2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はエリカがかわいいのが救いの糞アニメ93

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:14:36.00 ID:S+sUHkvx0.net
この奥のメイドみたいな可愛い子 だれなんぞ?
http://blog-imgs-69.fc2.com/k/o/d/kodoku21/20140608024219a5f.jpg

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:14:39.18 ID:3TRVpCjc0.net
>>752
なぜか 敗れるwwさん吹いた
確かにここまでの設定を過積載して負けたら「なんで負けたんだ?」となるかもしれんw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:14:53.48 ID:N2B7LejR0.net
アホですわwww
フィクションというのは基本、ご都合主義で成り立っているし、なかったら成り立たん
シリーズ物で、普通は一生に1度も巻き込まれないような事件に毎回主人公が巻き込まれ
るのは何でだと思うんだ?
ご都合をご都合に見せない工夫こそが作者の作家としての腕だろうが
その腕が自分にはないからご都合使わんで済む設定にしますってかwww
そんな話を読者が喜ぶと思ってんのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:15:33.47 ID:YfiFcvep0.net
というかこういう考えで作者は他の作品読んで楽しめてんのかな
「俺が主人公だったらこうするのに…」って悶々と妄想してそうだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:15:38.12 ID:nihPiIWEO.net
失礼な。本スレごときと一緒にしないでいただきたい。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:18:02.47 ID:n4rJJZxO0.net
>>742,>>748
まじで作者自身が何を書いてるかがわかってないっぽいんだよな
大いなる力を持ったら、大いなる責任が伴うっていう言葉もあるけど
芝さんは大いなる力を持たせてるのに、責任を感じさせるような描写もないし
最終的に何処に行き着くかの目的もないっぽいし、本当にわからん

>>741
ああ、つまり緻密な設定という名の後付け・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:19:46.22 ID:v0e/nnl50.net
>>768
> 芝さんは大いなる力を持たせてるのに、責任を感じさせるような描写もないし
圧倒的に強いのに、周囲からは知られてない、
力に対する責任もないって時点で「超ご都合主事」なんだが、作者は理解できてないよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:19:54.99 ID:S+sUHkvx0.net
緻密な後付けが正解だったか

>>766
いやそういう妄想は楽しいだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:20:04.44 ID:j6C6bUS10.net
なぜかテロリストが学校襲ったり、ヤクザが工作しかけてくる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:20:09.12 ID:jUQ7ozGy0.net
>>765
その為に設定がご都合になってちゃ世話無いなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:20:31.07 ID:YfiFcvep0.net
どっかのおじさんが
「大いなる力には大いなる責任が伴う」って言ってた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:28.12 ID:YfiFcvep0.net
>>770
ああ、妄想するだけなら別にいいと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:34.92 ID:S+sUHkvx0.net
主人公は核爆弾が歩いてるようなもんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:45.43 ID:3TRVpCjc0.net
>>763
俺も知らんけどいいね…

ついつい難点を述べるとそれぞれ髪の色が暗いのに加えて服も地味で全体的にパッとしない絵だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:45.48 ID:JA1Rj6wh0.net
日本は権力と責任が反比例する国ですから、
権力者が手に入れる最大の権利は責任を取らない権利ですから。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:23:21.33 ID:pPAcWLtF0.net
>>763
桜井穂波
故人。遺伝子操作により魔法資質を強化された調整体魔法士「桜」シリーズの第1世代で、
生まれる前から四葉家に買い取られている。2087年頃から司波深夜のガーディアンとなり、
身の回りの世話も担当していた女性。ガーディアンになる以前は警視庁に就職してSPをしていた。
司波兄弟にとって姉のような存在で、自分の怪我に頓着しない達也を諌めたり、
深雪に日焼け止めを塗ろうとしたときに怪しい笑みを浮かべたりなど、親身に接していた。
2092年8月の大亜連合による沖縄侵攻で、艦砲射撃への防御力を持たない達也を敵艦の攻撃から守るため、
障壁魔法を酷使して死に至った。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:25:35.52 ID:VhoHe3iP0.net
司波

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:25:46.74 ID:j6C6bUS10.net
>>777
その立場に至るのに努力要るんだけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:25:49.14 ID:W1S2Jf3a0.net
もう、大体わかったわ
このオッサンは、ご都合主義が嫌いなんじゃないんだよ
ご都合主義な話を書いてると思われるのが、言われるのがイヤなんだよ
本当に認めて欲しくて認めて欲しくて、でも傷つくのは絶対イヤなんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:25:52.66 ID:LsuGr9TJO.net
>>763
キモウトのガーディアン「桜井穂波」(さくらい ほなみ)
入学編より3年前の過去編で死ぬ人

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:26:04.52 ID:eiY2G8Vc0.net
>>778
守る価値のない奴を守って死んだのか…
この人こそ生き残るべきだったな
というか防御力なくても蘇生するんだからほっときゃよかったのにね
死んでも得、死ななくても勝利として得だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:26:36.72 ID:PZFTeqN1O.net
>艦砲射撃への防御力を持たない達也
人間が当然のように艦砲射撃に耐えられるような記述されても……

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:27:26.53 ID:S+sUHkvx0.net
大いなる力には大いなるマンセーがともなう

>>776
1番後ろのおばさんの胸元に目を向けさせるための仕様です

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:28:23.92 ID:JHYmVCzu0.net
>>785
一番後ろのおばさん良い体してるな
これで40くらいなんだっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:28:35.17 ID:ue2tuikfO.net
不死設定持ちに防御力なんてつけても・・・。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:06.66 ID:n4rJJZxO0.net
>>778
え、芝さん死なないんじゃないの
死なない設定のせいで、全ての戦いが茶番に見える

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:06.99 ID:v0e/nnl50.net
>>771
> なぜかテロリストが学校襲ったり、ヤクザが工作しかけてくる
シバ入学前はトラブルもなく安全な学校だったみたいだから、むしろシバの自作自演の気がしてきた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:30.82 ID:KfwTAGN/0.net
まぁ一番まともな人間だし穂波

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:35.93 ID:dfjJnal+i.net
>>778
堂々と人身売買やってるんだな
マジでこんな国滅んだ方がいいだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:36.10 ID:M7q8tAEt0.net
不死身なんだし、艦砲射撃受けてもいいんじゃ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:53.66 ID:YfiFcvep0.net
この兄弟の間に「絆」って言葉使われると物凄い違和感がある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:57.50 ID:JA1Rj6wh0.net
>>789
コナンや谷風の悪口を言うのをやめろよ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:31:19.73 ID:LsuGr9TJO.net
>>788
死んでも即復活全快の繰り返し。やっぱ外宇宙に永久追放しよう(提案)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:31:34.66 ID:3TRVpCjc0.net
>>778
あぁ、前にどなたか桜シリーズの人が死ぬ辺りの話を書き込んでたけどこういう人だったのか
過去編な都合、入学編からしたら後付け設定みたいなものだがあんな過去があったのにwwさんの現在はあんななのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:31:41.06 ID:DgB0Lczj0.net
司波達也マグカップ予約注文しちゃったぜ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:32:05.07 ID:JHYmVCzu0.net
>>795
外宇宙に放逐しても、結局芝だから戻ってくるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:32:46.34 ID:9QOypkrt0.net
>艦砲射撃への防御力を持たない達也

意味は汲めるがひでえ日本語だなあw
防御魔法とか防御手段とでも書いておけばいいのにな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:08.71 ID:v0e/nnl50.net
> 2092年8月の大亜連合による沖縄侵攻で、艦砲射撃への防御力を持たない達也を敵艦の攻撃から守るため、
1.さっさとマテバ使えよ……ああ、マテバ射程距離が短いんだっけ? 使えねえなあ、この劣等人間
2.死なないんだから黙って喰らっとけよ……ああ、不死身なのはオフレコなんだっけ? お前の勝手な都合で人が無駄死にしたわけだ
3.海上自衛隊はどうした?……十氏族が裏で権力握ってるから、出動が遅れたんだろうね、迷惑な奴ら

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:20.28 ID:pExi6e0f0.net
主人公の能力を知らないせいで味方が無駄死にして
主人公が罪悪感を覚える展開は結構ある
そこで能力を公開するかどうか葛藤が起きてドラマになるんだけど・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:31.00 ID:f+Zko/TP0.net
>>795
芝だから考えるのやめないぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:33:59.36 ID:eiY2G8Vc0.net
>>796
人の死とか命、犠牲とか知っておいてアレだからなぁ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:07.21 ID:3TRVpCjc0.net
>>785
その発想はなかった
(胸のバランスが悪い気がする事から目を逸らしつつ)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:07.53 ID:JHYmVCzu0.net
>>800
そもそも3人しかいない浜辺に全力艦砲射撃とかする意味あんのか?って疑問は解消されてないけどね
芝が撃ったのハンドガンの弾一発っきりっぽいし?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:23.04 ID:PZFTeqN1O.net
>>776
少し前の某アイドルアニメで
監督「髪の色がカラフルだったり改造制服とか季節問わずにカーディガン着てるやつなんて普通いませんよ」→ビジュアル化した結果誰が誰だかわからなくなる
を思い出した
フィクション特有の嘘って必要だと思った

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:31.51 ID:ue2tuikfO.net
谷風さんが来なくても、カビや融合体が引き寄せてるから!

トラブルがないと言っても、
役員になるために、
生徒同士の襲撃とかありましたがね・・・。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:34:39.61 ID:pPAcWLtF0.net
>>782
レス(コピペ)してから思ったんだが、2世代機の桜井水波じゃね?
年齢的に司波兄妹と一緒っぽいしさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:35:18.19 ID:S+sUHkvx0.net
>>778
>>782
ありがとう
でもこの子がいるなら見続けようと思ったら既に死んでいたと分かった時のおいらの気持ち、おまいらにわかんのか! (´;ω;`)ブワッ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:35:27.66 ID:v0e/nnl50.net
つーか劣等世界って台湾が残ってたよね?
台湾があるのに沖縄侵攻? あり得ないでしょ

っつーか、沖縄をスルーして中国軍が横浜に来られる時点で頭おかしいけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:35:35.81 ID:LsuGr9TJO.net
>>800
自衛隊は存在しない。軍を自称する無能集団がいる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:35:44.91 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>783
いや、もし生きてたら芝age要員としてバカになり、
モブ男に下賜されるという人生を送らねばならんかっただろう

常識人はは死んだ人間だけだ、本当に劣等星は地獄だぜ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:36:17.70 ID:ceMwz4wX0.net
>789
いいものをかったな(哀しみをおびた目

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:36:20.81 ID:JHYmVCzu0.net
>>812
まあ、脳みそに芝age細胞が増殖するまえに死にたいって言って、そのまま死ねただけ幸せだよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:38:16.99 ID:YfiFcvep0.net
クリプリと芝さんはいつ戦うの?
この調子だと今週も戦わないんでしょ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:38:49.97 ID:pPAcWLtF0.net
>>798はwikiをまんまコピペしたんだが、wikiを編集する人は信者ないし本人っていうパターンが多いから
文章もそういう傾向になるのは仕方ないんじゃね?
社会的評価()には笑わせてもらったな〜

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:39:48.03 ID:9QOypkrt0.net
命を賭けて守った坊ちゃまの現在を知ったらこの調整体の人泣くんじゃないか
無念とかそんなもんじゃ言い表せない、もっとやるせなくて消えたくなるような気持ちになるぞきっと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:39:52.05 ID:JHYmVCzu0.net
>>815
今週で森崎がミンチになって、来週あたりかな
再来週にテロを起こしてないテロリスト(芝称)を芝が「太陽がまぶしかったから」って理由で皆殺しにして優勝パーティ
→横浜編?へ!

だと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:39:56.85 ID:lEJdun/+0.net
穂波の説明もそうだが合わせて書かれている水波の説明読んでイラッってした
なんでこう要らない駄文で行を稼ごうとするんだ、このクソ作者は
佐島の気持ち悪さにマジプンプン丸でブチギレしそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:39:59.62 ID:5lzI5H7F0.net
>>760
ポケモンで言えば芝さんが弱点がほぼない初代仕様のミュウツーみたいなもん
アニメまでの相手は伝ポケが出ないから作戦を使う必要がないから最速からの等倍ゴリ押しで余裕でしたのがアニメ範囲
来訪者編?で同格と戦うらしいが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:40:11.71 ID:LsuGr9TJO.net
>>808
追憶編の時点では水波はまだ登場してなかったはず。もし水波なら、相当な原作改変かと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:40:46.13 ID:S+sUHkvx0.net
死にたいと思っても死ねないので、そのうち達也は考えるのをやめると見せて帰ってきた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:40:51.96 ID:3TRVpCjc0.net
>>806
あの作品かな?とググってみたらトップページで理解したw
リアル感を求めたらああなるだろうが確かにフィクション特有の嘘は必要だわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:41:22.24 ID:YfiFcvep0.net
>>818
ちょうたのしそう(白目)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:41:41.11 ID:JHYmVCzu0.net
>>822
死にたいと感じる情動が達也にはなかったので、他にすることも無いし宇宙だとさすおにされないので達也は帰ってきた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:42:09.35 ID:Weit1jNr0.net
悟空だってヤムチャに負けてジャッキーチュンに負けてタンバリンに負けてピッコロに負けて
ラディッツと相打ちになって(実質負け)ベジータに負けてセルに負けてと結構要所要所の重要な敵相手に負けてるのよね。
そこから修行して再起したりするのが王道で面白いんだろうにそれを理解できずに鼻で笑ってる様な
>>709の阿呆極まりないコメントがひたすら哀れだわ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:44:15.67 ID:JHYmVCzu0.net
>>823
トップページの上段左から二番目と、下段真ん中の顔は髪型変えただけだよなこれw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:44:43.47 ID:HYqoEja20.net
>>753
面白なそれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:06.93 ID:pExi6e0f0.net
魔法科高校の劣等生はどんなシチュエーションでも勝てる糞アニメ94

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:16.20 ID:S+sUHkvx0.net
>>786
このおばさんがいるなら見続けようと思ったけど、この人も死んでいるのかもしれない(ノД`)
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864947/daioh_09_cs1w1_500x357.jpg

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:42.76 ID:pFLnbe960.net
>>753
実際のwwよりは気持ち悪くない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:45:46.39 ID:pPAcWLtF0.net
>>815
モブ崎wがカエルとか配管工みたいにペッチャンコにされる

モブ崎の代役は誰にするか?(wwさんをどうやって説得するか?)で会長らが悩む

wwさんは断りを入れるも大文字に押し切られ出場

脳筋とヘタレ魔法師を説得&CADを2時間で調整

今週はここいらまでじゃね?
とはいえ、最近は端折り気味なので露払いとの対戦まではやるかもしれん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:47:02.85 ID:pFLnbe960.net
>>832
配管工に謝れや
配管工いなかったら水飲めねーんだぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:48:23.57 ID:pPAcWLtF0.net
>>833
マンマ・ミーア!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:48:27.84 ID:YfiFcvep0.net
芝に媚びなかった者の末路がこれか…
服部先輩も一歩間違えば森崎コースだったのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:48:34.88 ID:f+Zko/TP0.net
赤と緑の配管工じゃねえの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:50:04.96 ID:FjKmjye60.net
【話題】自民から出馬で落選の元NHKキャスター「アニメアイコンで変ちくりんなハンドルネームの人でまともな意見見たことない」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404378053/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:50:27.31 ID:LsuGr9TJO.net
>>806
かなり昔のアニメ「星方武侠アウトロースター」でも、似たような弊害があったな
原作者がイラストを担当した、エンジェルリンクスというラノベのキャラが何人かゲスト出演したんだけど、
「イラスト通りにデザインしたら女性キャラの髪型が死ぬほど地味でパッとしなかった」という結果になっていた
後日、エンジェルリンクスがアニメ化された際には件の女性キャラは髪型が変更された
フィクションは嘘やハッタリ無くすとリアルには勝てんよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:50:40.54 ID:pFLnbe960.net
>>834
アリヴェデルチ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:51:27.76 ID:pFLnbe960.net
>>836
そもそもあいつら配管工なんか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:51:36.09 ID:jUQ7ozGy0.net
>>832
毎週思うけどほんと話が起伏無く進むよな
山無し谷無しオチ無し

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:52:17.29 ID:JHYmVCzu0.net
>>838
エンジェルリンクス懐かしいな
てなもんやボイジャーズとか天地無用とか、無責任艦長とか、まあいろいろスペイシーなロマンが漂うアニメが多かったね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:52:43.13 ID:pPAcWLtF0.net
>>836
ジャンプ 赤<緑
ブレーキ 赤>緑
人気は・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:53:05.63 ID:S+sUHkvx0.net
>>806
そのウソを読者に意識させないのをリアリティと言うんだと思う
作者の腕の見せ所

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:53:18.69 ID:pFLnbe960.net
>>841
ストーリーというものが存在しないのだから、山もオチもないのは当たり前っちゃあ当たり前

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:53:24.07 ID:HYqoEja20.net
>>843
クソ不人気なにい…赤と違って緑じゃないのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:54:20.63 ID:YfiFcvep0.net
赤の方が人気なのは当たり前ですぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:55:09.25 ID:pFLnbe960.net
外人のコスプレ見てると赤が小太りで、緑が長身イケメンの場合が多いよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:55:28.25 ID:daM7TOPa0.net
>>847
ムック乙

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:57:40.57 ID:pPAcWLtF0.net
>>846
因みに朝の子供向け番組では緑>>>>>赤だけどな
陸海空に加えて宇宙まで制覇した

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:58:05.83 ID:s+4Zz10T0.net
>>832
本当テンポ糞だな
モブ崎死亡→wwさん出場→競技開始までAぱーとでいいだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:59:09.74 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>841
そりゃ例のレビューでも電話帳を読んだ時のような興奮と、法事の読経のような心地よさを感じさせてくれると絶賛されてるからな

>>844
岸部露伴がリアリティは実際に体験したものによって作られると言っていた
そう考えると佐島は・・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:59:55.92 ID:JHYmVCzu0.net
>>850
板垣総理乙

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:00:15.72 ID:7Dzle9pE0.net
>>731
毎日寺まで魔法で走ってるよ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:00:23.17 ID:HYqoEja20.net
よし、魔法科高校の劣等生のどこを改善すればいいか考えてみよう
まずは世界観だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:00:46.84 ID:YfiFcvep0.net
主人公も変えよう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:00:56.33 ID:JHYmVCzu0.net
>>855
芝と妹がいない
テロリストとかマフィアとかが攻めてこない

で、おけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:01:24.08 ID:ue2tuikfO.net
命を何とも感じない不死キャラが、
他人に対しては説教とか滑稽ですわ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:01:26.34 ID:S+sUHkvx0.net
>>840
常識的に考えろよ。亀を踏み潰すとか、そこらへんに落ちてるキノコを食べるとか、誘拐された女性を救うとか、どう考えても配管工の仕事じゃねぇか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:01:46.47 ID:jUQ7ozGy0.net
>>852
>電話帳を読んだ時のような興奮と、法事の読経のような心地よさを感じさせてくれると絶賛されてるからな
やばいな、これ的確過ぎてわろたwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:01:55.36 ID:ZlXAbXqh0.net
>>854
部活の朝練かよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:01:56.63 ID:s+4Zz10T0.net
>>854
魔法勝手に使ったから逮捕

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:02:47.11 ID:lEJdun/+0.net
>>855
まず最初に作者を変えるべき

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:02:57.80 ID:B9En53NG0.net
>>857
「魔法科高校の日常」
人気出そうだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:03:24.02 ID:Y6sXbrRF0.net
この作品の世界って大人1割子供8割その他1割で構成されてるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:04:14.21 ID:S+sUHkvx0.net
>>852
作者は未来人だったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:04:17.96 ID:ZlXAbXqh0.net
>>855
キャラとタイトル以外全部

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:04:23.93 ID:s+4Zz10T0.net
子供8割大きな子供1割キチ1割

大人なんかいない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:05:22.85 ID:ue2tuikfO.net
芝さんやレギュラー陣一割、その他九割だよ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:07:06.12 ID:YfiFcvep0.net
全ては芝兄妹の妄想

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:09:00.40 ID:GuFZgGnC0.net
夢オチで終わらせるのがベストだね、冗談抜きで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:10:46.17 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>855
うどんをメインに据えようぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:11:20.33 ID:HYqoEja20.net
最後にキモオタのニートが起きてハロワ行く終わりなら全巻十冊ずつ買うわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:11:39.63 ID:JHYmVCzu0.net
>>872
うどんの人が作り直せば人気でそうだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:11:42.94 ID:S+sUHkvx0.net
タイトルからはガラスの仮面みたいなのを予想しとったよ
タツヤ……恐ろしい子…
みたいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:12:14.92 ID:rDSi28xY0.net
>>871
2095年だし全部仮想現実シミュレーターのテストでしたでもいい気がする

シバさんの治療の一環としてシミュレーターに突っ込んで現実認識能力を回復させようとしたけどダメでしたみたいなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:12:24.72 ID:6QGGKx5o0.net
普通の作品ならボコられる役みたいなカスが
崇め奉られてるのが劣等星

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:13:16.00 ID:JHYmVCzu0.net
>>875
芝「だってあたし、分解と再生と天才的なエンジニアリングと精霊の目と超人的体術とかくらいしかできないもの…」
こうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:20:00.19 ID:6QGGKx5o0.net
まさに真顔で地獄のミサワだなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:20:02.17 ID:lEJdun/+0.net
>>878
張っ倒したいそのドヤ顔

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:21:57.74 ID:pFLnbe960.net
>>859
ちょっと配管工になってくる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:23:33.08 ID:s+4Zz10T0.net
マリオはジャンキーで云々

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:24:27.67 ID:YfiFcvep0.net
ひーるーとー
よーるーのー
あいだーでー時が止まるー

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:25:08.40 ID:3TRVpCjc0.net
>>827
他のキャラも大概
色彩ではなくキャラデザ自身の問題かもね…と劣等生スレで他作品批判はそろそろスレチだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:27:29.32 ID:JHYmVCzu0.net
>>884
お粗末くんだと思えば

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:36:51.25 ID:3TRVpCjc0.net
>>885
おそ松くん…wwさんが6人とかやだなぁ(すっとぼけ)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:37:37.61 ID:dg2Ctdim0.net
魔法科高校の劣等生は雫に負けず劣らず糞アニメ展開に笑い泣き涙94ℓ
魔法科高校の劣等生これまでもこれからも糞アニメで周囲から浮いて涙目94

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:38:28.47 ID:dg2Ctdim0.net
魔法科高校の劣等生は雫に負けず劣らず糞アニメ展開に笑い泣き涙94L

リットルの環境依存文字はここじゃ使えないのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:49:55.76 ID:HYqoEja20.net
流石ですわお兄様

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:50:28.80 ID:I0Tj7Vgs0.net
魔法科高校の劣等生は進行遅すぎてスレ名に困る糞アニメ94

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:52:25.14 ID:S+sUHkvx0.net
レスのテンポが遅くなってのはおまいら900を踏みたくないからか!
950と思っとったは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:55:52.11 ID:YfiFcvep0.net
メカクシが終わった以上糞アニメ枠は劣等生がひとりで引っ張っていくことになるんだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:56:53.16 ID:BTGWVb+p0.net
人でなくなったことに絶望して自殺してしまったお姉さんがいる翔一くんのようなキャラもいなくて、
人でなくなったために自分から沢山の人が離れてしまった葦原さんのような苦悩を持つキャラももなく、
ただの人間だからこそ使徒であるアンノウンから驚愕された氷川さんのような正義感が強いキャラもいないんだよな

仮面ライダーアギトみたいに、
人ならざる力を持つ者と持たざる者をテーマにした作品かと思っていたんだが
実際は力を持つものが自分より弱いものイジメしてるだけの作品なんだよね…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:58:46.10 ID:HYqoEja20.net
作者の鬱憤晴らしの為だけの作品だからね
仕方ないね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:58:49.04 ID:2j7q8QOxO.net
>>886
同じ顔を並べるならガルーダでいこう
実は自分は失敗作の一つにすぎないと知ってしまう展開で

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:59:31.85 ID:lbU8+xRc0.net
魔法科高校の劣等生はCMのほうが面白い糞アニメ94

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:00:26.03 ID:pFLnbe960.net
>>892
RAIL WARSがありますよん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:00:53.79 ID:JHYmVCzu0.net
魔法科高校の劣等生は森崎ピンチ(ミンチ)でお兄様にっこりな糞アニメ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:01:10.55 ID:2j7q8QOxO.net
>>893
アギト→強くなれる理由がある

劣等生→強くなれる理由は置いてきた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:03:52.27 ID:HYqoEja20.net
劣等生は同人誌すら出なさそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:05:39.28 ID:PeRnPXfJ0.net
>>900
シバさんが変態行動してもさすがお兄様と言われるような方向性なら
本編もこの方向性でやれば面白くなるのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:06:27.99 ID:JF2SKhUR0.net
進行の遅さはマジ劣等生

魔法科高校の劣等生(自称)とキモウトは糞アニメ界遥か上空で浮遊94光年

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:11:12.58 ID:JF2SKhUR0.net
魔法科高校の劣等生はクリプリをCパートに追い込み精神的に潰す糞アニメ94

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:11:50.35 ID:BnCkz8rY0.net
>>902
進行しても面白くなる訳じゃないからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:12:49.01 ID:urdyNQXE0.net
進めば進むほどつまらなくなるとかさすがお兄様

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:12:57.53 ID:JF2SKhUR0.net
>>904
尊師age症状が悪化するという意味では着々と進行していますがね…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:02.71 ID:gSOJUaqA0.net
スレタテ コワクナイ
シッパイ タタカレル メゲナイ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:16.03 ID:JF2SKhUR0.net
魔法科高校の劣等生は糞アニメで定着、定着ーーーーーー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:15.95 ID:JA1Rj6wh0.net
メカクシはなんやかんやで超売れたからなぁ・・・
信者の信仰心恐るべし。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:19:38.64 ID:JF2SKhUR0.net
たててみる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:22:14.18 ID:tiVmO1VV0.net
>>826
天下一武道会も実に3回目で優勝だからな、1回目にいたっては師匠自ら負かすために出陣してるし
それだけ普段の稽古ちゃんと見てるって事なんだよね
マキバオーもローテはともかく戦績は割りとリアルな一流馬っぽい、つまり少年漫画にしては負けすぎw

芝さんは劣等生「気取り」だから2科の実態も薄ボケて見えてこないんだよね
主人公自ら設定を曇らすとかどんなミスキャストだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:27:02.54 ID:urdyNQXE0.net
>>709みたいな事を言ってのけちゃったり劣等生ってタイトルをアイロニー()って言っちゃったり
普通の人と感性が違いすぎるんだよなぁ
どんな生き方してきたのか、察するまでもないだろうね

こういう所で作者の性格がにじみ出てくるのが一番アレだわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:27:56.36 ID:JF2SKhUR0.net
たてました

魔法科高校の劣等生はクリプリをCパートに追い込みメンツを潰す陰湿糞アニメ94
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404390362/

今回は>>1のテンプレを試験的に省略し,注意書きを増やしました(前スレの議論を継承)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:30:35.32 ID:8BuWD/us0.net
>>913


立てた2分後に荒れ放題w
どんだけアンチ憎んでんだよ信者のエテ公どもwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:30:43.21 ID:JF2SKhUR0.net
次スレでキチガイどもの陰湿さも増しましたw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:33:00.62 ID:rDSi28xY0.net
もうスレも終わりだから変なこと書くけど
IT企業に勤めてる作者の技術レベルって具体的にどのレベルなんだ?
加速・移動・減速・停止の四工程が必要とか言っちゃう辺り
特定の機能しか持たない関数をその都度作ってる気がして仕方ないんだが。
アルゴリズムとか苦手そう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:34:11.37 ID:O8U828n+0.net
これ総集編やったらさすおに満載で楽しそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 21:41:49.33 ID:iHyzPq7bC
メカクシは一番の目的だった新規客の獲得には大失敗してるから一概に成功と言えん。いつもどおり信者が作者の養分になっただけ。
致命的なのはアニメ化以降カゲプロがニコ動でさえ肩身狭くなっちゃった事だな・・・
あと、なんか仮面ライダー好き多いな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:38:09.75 ID:LsuGr9TJO.net
>>913

>>916
少なくとも、有用な人材なら僻地へ転勤(左遷と呼ばれる由縁)とかされないと思われ
(ソース:電撃のチラシ)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:39:42.92 ID:JA1Rj6wh0.net
>>919
ゆ・・・有能すぎて上の嫉妬でふつ 不遇な待遇を受けているだけだから!(震え声

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:42:19.70 ID:BTGWVb+p0.net
>>913
たて乙です


ふと思ったんだけど、たいがいラスボスって主人公と正反対の存在だよね
それをふまえて考えると劣等生のラスボスは、
魔法はできるけど知識や特別な力がなくて、感情豊かで仲間と一緒に困難を乗り越える
そんな、どこにでも居るような人間を思い浮かべた。


……あれ、これ普通は主人公じゃね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:44:30.66 ID:3TRVpCjc0.net
>>913乙レコ
「よくある他作品とのQ&A」をNGに入れてたから>>1が表示されてなくて吹いた
設定を見直さないといかんな
>>895
wwさんが自分の真実(でも何でもいいが)を知って挫折…とかないだろうなぁ
と思わせてくれる作者はすごいと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:49:48.94 ID:s6YXFcPO0.net
>>916
どう見ても文系だろ
しかもリアル劣等生
一定の理論で論理を組み立てていくの苦手なタイプ
場当たり的な仕事しかできず
かといって画期的なアイデアを思いつくこともない

人格的な面はこの作品の登場人物を見ればわかる通り

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:51:06.70 ID:S+sUHkvx0.net
>>913
900が踏まれるのを待っていても誰も文句を言わないのに、自ら踏んだ上でスレを立てるという仕事を誠実に果たしたんだよ
つまらない仕事でも手を抜かず当たり前のようにやり遂げるなんてなかなかできないよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:52:49.24 ID:daM7TOPa0.net
>>913
乙ヒコ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:53:23.98 ID:W50poTCrI.net
>>921を見て
もしかして劣等生ってよくある敵ボスがダークサイドに堕ちていく過程を描いてる話なんじゃね?と思ったら
既に真っ黒だったでござる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 22:00:18.85 ID:iHyzPq7bC
一話からダースベイダーがコーコー言ってるようなもんか。
でモブどもがダースベイダー様スゲエ!ダースベイダー様マジ暗黒面!!って褒めまくってる。

・・想像して吹いたじゃねーか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:53:54.34 ID:T7YXcLNSO.net
>>924
アレ?普通の誉め言葉に聞こえる

>>913
流石お兄様!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:59:53.10 ID:S+sUHkvx0.net
>>926
ラスボスというのはおばちゃんだろ?
でクライマックスでおばちゃんはタツヤに言うのさ
「私がお前の母親だ!」ってね
んでおばちゃんを倒した後は、出産の真相となぜおばちゃんが暗黒面に堕ちたかを見せていくエピソード1が始まるのさ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:03:39.94 ID:HYqoEja20.net
お兄様は何かする度に褒められてるが、よく平気で居られるな
俺なら馬鹿にされてるように感じて発狂しそう
周りの人間が全員自分を肯定してくるとか最悪だわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:05:02.53 ID:JHYmVCzu0.net
>>921
芝「気に入らないな…単にわかりやすい魔法の才能があるというだけで、あれほど厚遇されるものか」
芝「お前は歪なんだよ。単に魔法が強いだけの奴が、俺に叶うわけが無いだろう」

みたいな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:08:29.68 ID:PeRnPXfJ0.net
>>930
大したことしてないのに過剰に褒められて違和感
この世界はおかしいのでは?と疑いだしてトゥルーマンショーみたいな展開に
ってなればまだねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:09:25.87 ID:F0AW2vm50.net
>>932
キモウトが突然どっかの商品を持ち上げる発言を始めるわけか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:12:58.25 ID:Weit1jNr0.net
>>930
同級生の女の子が隣いいですか?って聞かれただけであそこまで気持ち悪くネガティブに捉えたり
教師が魔法工学メインの方に転校したら?って言われただけで人格攻撃レベルに叩きまくる癖に
無条件の賞賛は当たり前に受け入れてるよね。
気持ち悪いわほんと。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:14:23.31 ID:urdyNQXE0.net
>>934
どんだけ賞賛に飢えてんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:15:25.29 ID:8BuWD/us0.net
>>934
どんな子供時代を送ってきたんだかね、この作者

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:24.81 ID:wqVYtpPI0.net
賞賛もネガティブに捉えてれば一貫してるんだけどな
中身は「もっと褒めてくれ」だから気持ちが悪い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:19:23.70 ID:CwpXNum20.net
感情が薄い
権力志向が強い
発言に一貫性が無い
過剰な敵意と過剰な暴力
責任感の欠如

サイコパスまんまなんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:22:26.07 ID:6QGGKx5o0.net
感情が薄いってのも似非だからなあ

食い物は美味かろうが不味かろうが関係ない
楽しい事もない、辛い事も無い、嬉しい事も無い、悲しい事も無い
目の前で困ってる人が居ようが、目の前で苦しんでる人が居ようが、眉一つ動かさない
人が殺されていようがどうだっていい

一貫してこうなら

唯一妹絡みになると殺戮マシーンもびっくりの激怒っぷりを見せるとかでも
良い意味で狂気を感じて良いキャラだと思うんだが

ぜーーーーーーーーーんぶ似非だから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:26:42.32 ID:PeRnPXfJ0.net
>>939
感情が薄いと言うのって称賛されて嬉しい、批判されて悔しいという感情も薄いはずなのに
この点だけは異常に感情的なんだよな
厨二が俺は感情がない設定で生活してるってだけ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:27:00.04 ID:9QOypkrt0.net
他人に対する強烈な猜疑が有って、初対面では臆病なほどに警戒する一方で
賞賛を向けられるとそれを一切疑わないんだよな芝さん

これなんだろうって、しばらく考えてたけど最近分かった
人見知りの激しい幼稚園児なんだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:28:11.78 ID:2A7MDO5F0.net
>>934
その女の子も今では立派なww信者だからなあ
普通ならそういう言動のせいで不信がられたのを反省して変わっていくか、あるいは冷血で嫌われるキャラを貫くかになると思うんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:28:27.62 ID:urdyNQXE0.net
作者のメンタルは幼稚園児から全く進歩していないということか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:28:42.76 ID:JHYmVCzu0.net
>>940
(´・ω・`)むしろ内心ほくそ笑んでてキモいのよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:31:18.90 ID:LsuGr9TJO.net
では、気分転換に豚を出荷しよう(提案)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:31:57.42 ID:T75ZZwor0.net
お兄様に感情はありまあああす

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:32:27.53 ID:HYqoEja20.net
そんなのないよ(お兄様の感情)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:33:06.40 ID:5lzI5H7F0.net
>>923
画期的なアイデアを"思いつく"のって文系の仕事じゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:33:37.81 ID:uErfBLWP0.net
24時間監視して実験されればいいんだww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:34:05.35 ID:seChim0g0.net
激情が無いだけってのがよく分からんよな
母親を恨んでないとかほざいてるけど
恨むにも程度はあるんじゃねーの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:34:17.79 ID:S+sUHkvx0.net
>>934
周りから悪意ばっかり向けられていたとかいう過去があるなら納得できるけどね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:36:33.16 ID:T75ZZwor0.net
話の構成の都合でお兄さまの不感症のレベルをコントロールするからよくわからんことになる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:39:42.79 ID:6QGGKx5o0.net
これは流石に自分でもちょっと穿った視方かなとは思ってるんだけど
この感情が薄いって設定も、テーマの一つにしたいというより、他の設定と同じく作者の不満を具現化してると思うんだよね〜
作者の大好きな、社会という言葉を使うと
社会に出れば、不満のある事でもある程度感情を殺して頭を垂れて我慢するしかない事っては、まあ結構多いわけじゃない
その事は確かにストレスもたまる事ではあるけど
作者はこれに対して「俺は感情を殺して動く歯車にさせられてるんだ、これは悲劇だ…しかしそんな主人公が〜」とか
大真面目に考えてそうなんだよねえ

ぶっちゃけ皆が皆感情的に爆発して、すぐにぶつかり合ってたら物事を営むことって困難なわけで
それを仕方なく皆我慢してるだけなのに
「辛い思いをして我慢させられているのは俺だけ」という意識ばかりで、
他の人もきっと色々我慢してるんだろうなあ、とかを欠片も考えて無さそうなんだよね

基本的に自分がカワイイし自分が〜ってのはだれでもそうだとは思うんだけど
相手もそうかも?ってのは少しくらいは考えるわけじゃん、それがもう、ホントにまるで少しも無さそう
それがこの作品の随所に垣間見えるもんだからさw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:39:43.99 ID:S+sUHkvx0.net
>>952
そこが1番視聴者の理解を得られないところだよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:40:10.04 ID:70r7DtbZ0.net
>>952
ほんとそれな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:41:22.28 ID:S+sUHkvx0.net
マグロなのかマンボウなのかはっきりしたまえ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:41:48.78 ID:urdyNQXE0.net
お兄様は冷凍マグロ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:44:11.20 ID:2A7MDO5F0.net
キモウトもヒラメ顔じゃねw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:44:48.27 ID:9QOypkrt0.net
>>943-999
作者はどうだか知らんが、芝さんの対応パターンはだいたいこの通りだと思う
「よその人」は「怖い人」。だから思いっきり警戒する。なにされるか分からないから身構える
そのよその人が「あらかわいい坊や」って言ってくれたら「いい人」。無条件で信頼する。「さすがですお兄様」
なにもしてくれない人は「つまらない人」。園児的発想では存在価値のない人。モブ
気にくわないことを言う奴は内容に関わらず「敵」

相手の意見や立場ではなく、「態度」で分類して、それが全て

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:47:07.90 ID:S+sUHkvx0.net
ただこの作者の能力で評価できるのは根気かな
なろう時代に金にもならないのに書き続けるのは確かになかなかできることじゃない
そのモチベーションの高さには感服する

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:48:28.33 ID:HtACC29f0.net
>>948
理系もアイデア勝負よ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:52:10.01 ID:rKBcD4Cf0.net
まさかの>>999まで安価

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 23:01:08.75 ID:iHyzPq7bC
>>960
この作者は金<<<賞賛だから。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:53:42.16 ID:S+sUHkvx0.net
このスレの最後までみんなに聞いてもらいたいメッセージなんだよ
そして1000は自分で取ってみせるんだきっと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:54:24.81 ID:6QGGKx5o0.net
この未来予知感
お兄様か・・・!?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:55:19.67 ID:urdyNQXE0.net
最後までみかんでやってもらいたいマッサージ?(難聴)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:58:04.66 ID:6QGGKx5o0.net
似非といえば、似非ネギトロの、マグロを叩いて練った奴って結構おいしいよね

ほんもののネギトロより量食えるっていうかさ
納豆と温泉卵と山芋と混ぜてお醤油と甘めのツユちょっと入れて混ぜて食べても美味しいだコリが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:59:38.24 ID:seChim0g0.net
やすい寿司屋のネギトロは
古くなった赤身にラード混ぜて作ってるよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:01:48.79 ID:HYqoEja20.net
たまに食べるスーパーの寿司とかカップ麺ってなんであんなに美味しいんだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:03:39.50 ID:s6YXFcPO0.net
>>948
文系でも理系でも何もアイデアを思いつかない人がいる
この作品を見ればそれを実感できる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:04:05.38 ID:5lzI5H7F0.net
>>961
まあ、物によるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:08:28.51 ID:/HiMZD2EO.net
とにかく何か魔法を絡めたいんだよね
達也の頭脳も魔法を絡めた何かに特化してる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:11:19.10 ID:S+sUHkvx0.net
>>969
魔法がかかっているからさ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:12:55.37 ID:s6YXFcPO0.net
>>961
何かのひらめきは必要だけど
それを論理的に他人に説明できる能力がないと
会社ではまともな仕事ができない
理系も文系も同じだと思う

この作品を見れば
ひらめきもないし、論理もない真性の劣等生が世の中に存在することが分かる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:14:57.22 ID:S+sUHkvx0.net
ヒラメ筋が必要じゃったか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:15:26.44 ID:urdyNQXE0.net
ひらめきならあるだろ


誰もが思いつきそうな事をさも凄そうに書いてるだけだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:17:06.29 ID:5lzI5H7F0.net
>>970
優秀である前提でな
文系の方が見てる世界が広いからアイデアが思いつきやすいと思ったのさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:18:24.34 ID:uErfBLWP0.net
誰か文系理系コンプレックスでもあんのかよ
よそでやれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:19:06.09 ID:euBJ8uC30.net
>最初から強い力を持っているのは、なぜか敗れた時に敵に見逃してもらえるとか、都合良く援軍が現れるとか、潜在能力が覚醒するといった展開を避けるためです。

言いたいことは分かるけどさ
無能主人公が覚醒→勝利とか結構飽きたし
ただここまで強くする必要無いだろ・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:20:05.98 ID:HYqoEja20.net
>>976
中学生の時に思い付いて、それでも誰もやらなかった事だからそれは違うな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:22:11.47 ID:uErfBLWP0.net
思いついたアイディアも一晩寝かせると
どうしようもないもんだったりして反省することはよくあるもんだけど,
左ー遷先生は寝かしてないなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:23:22.24 ID:s6YXFcPO0.net
ハリーポッターをパクろうとして失敗しただけじゃないの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:25:51.85 ID:6QGGKx5o0.net
ひらめきや斬新なアイデア自体が無くても面白いものはあると思う

まさに新しい設定や
多くの人が思いつかないような言葉回し
伏線の散りばめ方と回収の仕方とか
これらがなくても

演出の仕方やら、描き方次第ではそれらの天才的な作品には及ばずとも
十分面白くなれると思うけど

まあこの作品ってそれも全く微塵も感じないよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 23:38:10.60 ID:iHyzPq7bC
和製ハリポタとか言ってる奴はまじ死ね。
「ジャップの手にかかるとハリポタも夢も希望もない駄作になるんだなHAHAHAHA」とか世界中で言われるんだぜ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:33:38.84 ID:rKBcD4Cf0.net
OP歌詞だけは天才的

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:33:58.33 ID:5lzI5H7F0.net
>>983
アニメ化に向いてりゃそこまで内容なんて関係ないしな
はたらく魔王様みたいに良オリジナル入れればいいし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:34:18.80 ID:ue2tuikfO.net
敵が本気を出したら、普通の人間は勝てんよ。
それこそ、情け容赦なかったらさ。

たださ、芝さんは嘗めプでも瞬殺出来るくせ、
敵は雑魚しかいないからおかしいんだよ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:37:05.61 ID:uErfBLWP0.net
尊師なら豆腐の角で人を殺せそうだからまずは手始めにベストサイコパスを殺してほしい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:41:19.92 ID:T75ZZwor0.net
妹担当の時以外舐めプしてるシヴァ神

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:51:03.12 ID:19Q+0qHKO.net
円盤でたら作者は何枚ぐらい買うのかな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:55:31.75 ID:T75ZZwor0.net
48枚

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:55:38.73 ID:urdyNQXE0.net
少なくとも真性なら買うんじゃない
逆に売れたの何だの言ってる売り豚タイプは声だけでかくて金は出さない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:56:00.49 ID:NPk29ykTO.net
昔あるマンガ家が、
ご都合主義じゃないフィクションがあったら見せて欲しい、ということを言ってた。
まあ本人的には居直りみたいなものではあったようだが。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:58:57.87 ID:5lzI5H7F0.net
>>990
作者なら円盤ただで1枚ぐらい貰えるだろw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:00:24.58 ID:5INsZquvO.net
収録が終わって作者が現場に来なくなったら
監督がディレクターズカット版を出せばいいかも
余計な解説全部カットして10話ぐらいにまとめたら少しはまともになるかも

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:00:58.28 ID:MeO29yNC0.net
>>979
なんか、
麻雀の主人公がここぞという時に高い手を上がる理不尽な展開は嫌いなので
普段から役満で上がりまくって圧勝するキャラにしました
的な違和感

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:02:21.03 ID:yOgWdTI50.net
この作者で評価出来ることはステータス制じゃないこと。
やっていればもっとカオスになっていただろう。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:04:19.89 ID:MDrJ1Xe30.net
某局の今週の番組構成

キャプテンアース
SAO2
劣等性
劣等性(2回目)
ジョジョ

世界で最もジョジョが面白く見れそう(白眼)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:05:49.44 ID:0DXDjTwX0.net
キャプテン失格と女体化GMと尊師×2かーw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:07:08.10 ID:FMIPmqUk0.net
2回目ってなんだよ(哲学)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:10:32.86 ID:KPSU687d0.net
2回も放送するとか拷問か洗脳の類か

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:11:36.69 ID:0KsjqZFY0.net
某地域の人は何か悪いことでもしたのか…
こんな苦行を与えられるなんて酷すぎる…

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:11:59.25 ID:0DXDjTwX0.net
>>1002なら尊師砲が一校を襲う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:14:04.40 ID:D+T3b2sj0.net
・人気あると思っている
・どうしても売りたい
・本気で面白いと思っている

どれだ!?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:17:52.33 ID:pGPQkqY/0.net
>>1000なら俺がエリカスの人と結婚w

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:00.64 ID:nWSaYLowO.net
>>1000ならエリカスの人がトリプルアクセルDOGEZA

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:25.75 ID:0DXDjTwX0.net
>>1000ならクリプリが美月に求愛してキモウトに冷たい視線を浴びせられる

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:20:49.67 ID:1l8FalX30.net
>>1000なら劣等生がハリウッドで実写映画化され、作品として息の根を止められる

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:21:28.89 ID:yOgWdTI50.net
>>1000ならエリカスがベクター化。

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:21:41.78 ID:Ygq8AHS60.net
水樹奈々好きなんだろ?
それなら責任を持ってみんなで協力して埋めていこう!
奈々ファンのミスはみんなでカバーすべし

最初に埋めるべきスレ
ボンバンボーン! 水樹奈々 その1096
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1397574127/

対象スレ
なにがなんでも山口公演開催 水樹奈々その1122
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1403689923/

最後に埋めるべきスレ
LIVE FLIGHT再開決定! 水樹奈々 その1126
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1404284513/

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:21:49.46 ID:0DXDjTwX0.net
>>1000ならエリカスにはない人の心を会長が獲得して存在消滅

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:21:52.47 ID:1imCvdk70.net
1000なら俺はエリカに少し距離を置いた方がいいと思うと言われた……

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200