2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はエリカがかわいいのが救いの糞アニメ93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:33:52.67 ID:mCR7lds50.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はハイスペックご都合主義の糞アニメ92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404225507/

※テンプレここまで

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:09:01.04 ID:s+4Zz10T0.net
信者スレなんてどうでもいいのにキチのことまで考えてスレ立てるなんて誰にもできることじゃないよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:12:38.57 ID:N2B7LejR0.net
なかでき!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:55:00.63 ID:pExi6e0f0.net
絵とタイトル以外に良い所ないよね
デザイン設定に無駄に金を持ってかれてるのが見てて分かるって相当ひどいと思う
SF未来のデザインって想像力要求されるから労力凄いのに1回しか使われないような
場所多すぎるしキャラも個性が無いのに何回出てくるか分からない役職持ちが多すぎて
トーラスさんとか長老とか父親ですらモブ顔

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:55:44.71 ID:JA1Rj6wh0.net
トーラスさんは忍者先生の変装かと思ったw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:07:22.14 ID:jNNSXWOD0.net
>>232
そのデザインだって、制服が新興宗教的な臭いがしたりw
そもそも、服から街並みや機械においてSF臭・未来臭がしない
原作がアレだから可視化してもどうにもならないんだろうけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:11:47.31 ID:K0/3eq8T0.net
>>232
音楽も悪くないと思う
ストーリーからまなければまあまあじゃね?
いい脚本家が原作レイプすれば良作の可能性も

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:21:56.95 ID:M7q8tAEt0.net
音楽もデザインも安っぽいと思う
ギャグ風にしたい場面で使う音楽とかも
笑えないのに音楽で誤魔化してる感がひどい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:22:06.00 ID:nihPiIWEO.net
普通ならデザインはほぼ100%絵師の責任なんだけど、劣等生の場合はな…
寒冷化の名残()で肌露出少ない硬派気取り設定だわ、嫌がらせ並のキモウト容姿描写だわで
半分くらいは佐島のせい。芝さんが原作描写版の花京院体型だったら画面見るたび噴くわ俺。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:25:57.45 ID:W1S2Jf3a0.net
音楽に関しては悪くはないだろう。邪魔にならん
ただでさえ起伏がない話なんだからウザくないだけでもいいわ
主題歌も空耳でかなり遊べる曲だった。が、新しくなって遊べなくなってたらもう聴かないかも

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:27:21.54 ID:JA1Rj6wh0.net
あのホイッスルはどうかと思う。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:30:10.95 ID:Cgja/pNT0.net
対戦場面に力入れるだけでかなり変わると思うんだけどなぁ
ストーリー追いかけるのに必死で肝心の魔法対戦部分が適当だからほんとつまらんわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:39:22.05 ID:K0/3eq8T0.net
>>240
魔法名乗ってるんだから魔法でいいのにな変な説明はいらん
他のアニメでいう裏設定までしゃべってる感じ
相手が何もしないうちに負ける対戦が多すぎる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:39:43.29 ID:IgjqO1liO.net
1クールやってここまでスッカラカンなんだからオリジナルストーリーでもないとあっという間にクリアできそうだな

ま、佐島が監修したら結局は同じかもしれんが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:47:01.54 ID:GuFZgGnC0.net
敵と互角の戦いとか、ほぼ無いからな
マッドが超本気を出せばその一瞬の戦いでもとてもいいシーンを描けるかもしれないが、こんなもんに全力なんか注ぎこむわけねー

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:49:08.68 ID:JHYmVCzu0.net
>>239
藁人形のとこのぴっぴっぴぴぴっぴみたいなイントロがほんと謎w
ギャグのつもりで作ってるだろアニメスタッフーーーー

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:49:14.58 ID:JA1Rj6wh0.net
せめて司波さんが調整した1校生同士の試合とかなら「互角の戦い」とかやれたんだろうに、

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:03:39.21 ID:34t4gnNl0.net
ここ雑談スレにしようぜ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:03:51.20 ID:Cgja/pNT0.net
>>241
ほんとだよ
魔法なんだから何でもありで進めて、どうしてもつじつま合わないとこだけ説明でいいのに。

新人戦上位独占も対戦場面ほとんどなしとか、凄さ全然伝わらない。
波乗りも全対戦スタートダッシュ逃げ切りだけでは魔法の意味ない。
氷柱でもどの魔法がどう凄いのか全くわからん、火炙りの後冷却で膨張破壊?逆だろ!
決勝戦も終わってる競技もあるのに予選もまだのがあるとか色々おかしい。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:17:40.94 ID:IzCrTsxu0.net
氷柱破壊でもどういう攻防なのか良く分からない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:18:33.21 ID:b/1ZQkQH0.net
だいたい魔法科高校だからって訳のわからない上に面白みもないスポーツやらされる意味が解らん
サッカーとか野球とか既存のスポーツを魔法込みでやる方式じゃダメなのか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:20:12.85 ID:N2B7LejR0.net
>>247
全体通してメインイベントらしい人気競技がこれからようやくだからね
普通さ、多少なりとも構成力のある作家なら、こういうイベントを舞台にするなら
まず三日通した大会のプログラム、スケジュール表を作成するのよ
別に読者に見せるためのものではなくて、登場人物それぞれの動きに齟齬が起きな
いための措置なのですよ。その上で見せ場をどこに持っていくか決めていくわけな
平行して競技が行われるなら、当然してないといけない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:28:05.06 ID:LULtp7T00.net
スケジュール表も作らず盛り上げるためだけに行き当たりバッタリで書いてるとしたら
それこそがご都合主義だろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:29:59.03 ID:GuFZgGnC0.net
やってることとしては氷柱破壊が一番凄いのに一番イミフ
流石にここはアニメスタッフ仕事しろと言わざるを得ない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:34:17.73 ID:N2B7LejR0.net
どうも観ている限り、友達どうし以外では会長の応援くらいしか行ってるように見えない
からなあ、こいつら。生徒会グループならはんぞーくんの応援にも行ってあげないと可愛
そうだろうにw
平行して他競技の様子を描くことで、読者にも視聴者にも、こういうイベントでの同時並
行の慌しさが伝わるというものですよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:39:55.51 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>244
原作はギャグ的な要素を極力排除しようとしてるように思える
それが「シリアスで高尚」って作者も信者も思ってるんだろうが
そのせいで、余計に設定ミスや変な設定などが許されない雰囲気が出来てしまってる

他者から見たらギャグという、トンデモ本なお笑い要素はあるが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:40:10.01 ID:EjeRacJc0.net
やっぱり害悪はwwさんとキモウトのw最強主人公なんだよなあ
wwさんは無理矢理な持ち上げさえなければ
劣等星がサルの惑星になることもなかっただろうし
回り見下しまくりの毒はきまくりでも何とかいけるけど
妹は死んどけ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:41:46.25 ID:pExi6e0f0.net
>>253
2年次はつまらなかった九校戦競技を一新して、さらにダイジェストにしてくれるらしいよ
芝さんの慌しさをメインにしてるらしいから買ってね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:42:51.96 ID:JHYmVCzu0.net
>>254
原作は真面目な空気だったのか・・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:44:21.91 ID:wqVYtpPI0.net
>>255
サルに失礼だ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:51:16.89 ID:NPk29ykTO.net
劣等星は錯乱の惑星w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:51:51.26 ID:EjeRacJc0.net
>>250
作者のアホなところは同時並行とか時間配分をまったく考えられないことだと思う

・魔法の実技教師が足りない→時間割というものをまったく考えていない
一日中魔法の実技をやってるわけでもなければ足りなくなることはない

・同じ種目の競技が別のフィールドで行われる→費用対効果の軽視
たった九校しかも少ない競技者のために無駄な施設を複数作る
それぞれの競技が独自すぎて専用フィールドがないと実現できない
その専用フィールドをさらに男女で分ける暴挙

飛行魔法といい劣等星の人間は効率という概念を知らないのだろうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:55:22.88 ID:3pwOZaop0.net
>>260
男女別ってのがさっぱり分からん
魔法の能力ってのは男女差があるのか?
それとも魔法は関係ない競技ばかりで単なる肉体的優劣なんだろうか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:03:00.03 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>261
階級分けとかされてないのも謎だな
干渉力が重要なんだったら、スポーツとして成り立たすなら
干渉力ミドル級とかライト級とか分けないんだろうか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:03:18.72 ID:N2B7LejR0.net
まあ、妨害側が古式魔法を使ってて謎を解くためのキーパーソンである古式の家元の息子が
たまたま最初から会場に来ているって時点で、偶然には見えないよう工夫はしてはいてもあま
り御都合主義を馬鹿にできるような作家じゃないですけどね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:03:41.70 ID:tzjo7vJt0.net
>>261
男女別なら女子校男子校があっても良さそうだもんね。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:04:28.14 ID:jNNSXWOD0.net
>>261
センセが何も考えずに現実のスポーツが男女別に行われていることをそのまま当てはめただけじゃね
魔法を扱ってる作品において大会等でわざわざ男女に区分するのはあまり見ないな
魔法に身体能力はあまり関係ないし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:11:18.67 ID:K0/3eq8T0.net
>>265
ほんとうに考えて無いっぽいんだよな
男がエロ魔法使うから男女別って言ってくれた方がまだスッキリする

てか下級生の奴らが強すぎて
学年での能力差自体がどんだけあるのかさっぱりわからん
学年別の意味もないだろうな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:15:32.93 ID:pExi6e0f0.net
九校戦の意味不明競技するより剣術大会した方がマシだったんじゃない?
それぞれの系統に特化した剣術見せれば何となくでも系統ごとの特徴掴めると思う
高周波ブレードで竹刀斬られても相対位置固定出来るのでリーチ伸びますとか
地雷原で姿勢崩すとか光で目潰しも可能

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:16:46.29 ID:N2B7LejR0.net
氷柱倒し、テニスもどき、クレーっぽいの、と、この3競技は男女別なしで全くOKなんですよね
肉体の接触もない、ただ魔法力・干渉力と応用の競技で、そこに男女の差はない
まあ、コスプレ対決が一部盛り上がらんかもだが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:17:58.65 ID:EjeRacJc0.net
現実では射撃や馬術が男女混合
男女の実力差があまりなくて競技人口が少ない場合は
レベルの低下を防ぐために男女混合にすることがある

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:19:40.10 ID:tzjo7vJt0.net
普通の競技会とかだと、新人戦を先にやって本戦が後だよね。
メインのイベントが先に終わるとか変だし。
で、新人戦の上位入賞者は本戦にも出れるとかならもう少し盛り上がるように思う。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:20:36.19 ID:I0Tj7Vgs0.net
>>267
駿河城御前試合みたいになるだろ、それw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:26:23.18 ID:N2B7LejR0.net
本当、設定面やそれこそ後に使える伏線とかイロイロ盛りだくさんに詰め込めた一大イベントを
使い捨てにしちゃいましたねえww

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:27:54.06 ID:lG7/43u20.net
ゴミだから良いのでは?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:29:01.48 ID:IgjqO1liO.net
ホントにただのコスプレ大会がやりたかっただけちゃうんかとww

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:29:55.84 ID:9znA6cL90.net
女性蔑視のクソの臭いがプンプンしますね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:33:21.15 ID:y/TNMX+t0.net
>>274
ファッションショー(笑)だから。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:33:23.51 ID:cDOXXXK90.net
>>271
あ、暗君……。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:36:07.19 ID:ceMwz4wX0.net
>>260
人種差別、階級社会、常在戦場な世界だから、
上流階級の子女たちの育成の為なら血税もエネルギーも資材も惜しまない
ハーフの貧困層の二等兵たちのデスマーチの賜物

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:39:14.31 ID:y/TNMX+t0.net
あ〜畜生。魔法を使った競技なんて美味しい食材をどうしてこんな糞に仕上げるかねぇ劣等生は。
これじゃあFTのほうがずっとマシじゃないか、まさかFTをストーリー面で評価する日が来るとは思わなかった・・
元DQN>>>社会人ww まぁ真島はファンサービスも多くて速筆でエロい良い漫画家なんだが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:40:53.21 ID:lG7/43u20.net
その辺の物とは一線を画してるつもりなんだろうなw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:47:35.74 ID:OVT+/7sbO.net
ふと思ったけど、
入試で遣ってた台車遠隔操作、アレで魔法力レースしたりとかしてたら善かったんじゃね?
爆走兄弟レッツ&ゴーやダッシュ四駆郎!とかなトンデモミニ四駆レースみたいにさ。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:48:27.37 ID:PZFTeqN1O.net
遅れてきたジュブナイルさんだからな
仕方ねーからラノベレーベルから発行してるけど
本来はハヤカワが土下座して三顧の礼で迎えに来るほどの男なんや

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:52:55.32 ID:OVT+/7sbO.net
>>282
自分はジュブナイルと言われると、
当局魔人學園剣風帖と九龍妖魔學園紀と東京鬼祓師學真っ先に思い浮かぶが、
劣等生との共通点はまるで無い不可思議。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:54:12.41 ID:YJ+2zFW00.net
ブリューナク(ブリオネイク)って自分的には女神転生シリーズでお馴染みの武器だったから
ここのスレでそれが和製ファンタジーで創作された名前だと知った時は「へぇ〜」ってなったわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:55:33.96 ID:9znA6cL90.net
>>282
やっぱ邪気眼をジュブナイルと変換するのは無理があるよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:55:56.50 ID:JHYmVCzu0.net
何がジュブナイルだっつーの
これは単なる作者の投影で、自己実現願望の露出行為だろうか
おこがましいんだよ全く

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:00:28.73 ID:OVT+/7sbO.net
>>286
原作者の佐島勤(40代末〜50代前半)、
「取り敢えず高校が主舞台で主役陣が現役高校生ならばジュブナイルを名乗れる」
程度にしか考えてないんじゃなかろうか。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:02:34.02 ID:T75ZZwor0.net
どうでもいいけどなかでき!が中に出すと出来ちゃうよの略に思えてきた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:02:55.74 ID:y/TNMX+t0.net
ジョブ(ヾノ・∀・`)ナイナイ流

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:03:17.10 ID:XhHku+3K0.net
腕輪だスマホだ銃だライフルだと
いったいどれだけ税金無駄に使うんだ?

その割りに新しい(紋付)制服100着さえ支給出来ないみたいだけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:03:56.83 ID:JHYmVCzu0.net
>>287
有害図書は十代向け小説とは呼べん
つか、これそもそも小説はおろかラノベとすら呼べない代物だし…
佐島が偉そうに肩書き語るだけ恥の上塗りというか
本物のジュブナイル作家は苦笑しながらも冷ややかに迷惑を感じているんだろうなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:04:35.36 ID:jNNSXWOD0.net
>>288
エロゲのタイトルみたいだな
なかできっ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:04:46.71 ID:ceMwz4wX0.net
ジュブナイルって結局何歳児向けだよ。
俺のジュブナイル期は菊地秀行と夢枕獏だったな
あれ?無感情な最強主人公って菊地いっぱい書いてんな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:07:16.61 ID:JHYmVCzu0.net
>>292
『中に出したら出来ちゃうけど、そんなの出来てから考えればいいよねっ!!』
というタイトルが頭に浮かんだぞどうしてくれんだ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:07:48.15 ID:tzjo7vJt0.net
>>290
支出できないんじゃなくてしないんだろ?
元々2科は1科の生徒が優越感を身につけるためにあるようなもんだし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:07:49.72 ID:W1S2Jf3a0.net
>>287
その上現代の高校生を描けないので時代をずらし冷戦まがいの緊張状態を持ってきた
た、に一票

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:08:03.64 ID:T75ZZwor0.net
薄い本のタイトルに是非

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:09:26.65 ID:W1S2Jf3a0.net
>>288
最初から思っていたけど言えなかったんだよ!
勇気あるなあ。ちょっと尊敬ww

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:11:27.68 ID:11wJmQ5j0.net
>>283
俺はジュブナイルと言われると
なぞの転校生やねらわれた学園が思い浮かぶが、
やはり劣等生との共通点はまるで無い。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:15:11.99 ID:W1S2Jf3a0.net
ジュブナイルというのは、もっとエンターテイメント性があるものですよ
読者をはっきり意識して書かれています
こんな作者の自己満足で書かれたような話じゃないですよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:16:01.66 ID:IgjqO1liO.net
>>283
転校生、新入生によって学園の閉塞した状況が変わるどころか悪化しかねないという……

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:16:31.74 ID:BMNv7dwq0.net
少なくとも作者はエロゲばっかやって参考にしないでもっと本を読め

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:18:22.05 ID:y/TNMX+t0.net
ジュブナイルって中学〜青年向けって意味でおk?
いや、この劣等生の場合大人はバカバカしくて読めないだけじゃね??

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:22:28.05 ID:aMc80xY2O.net
何だこのタイトル
エリカみたいなキャラは制服改造してミニスカにしないと認めない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:23:46.13 ID:CIJMuuaA0.net
ジュヴナイルじゃっよくわからないので、日本人にもわかりやすいように
日本語英語に直したのがライトノベルだと思っていた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:24:56.74 ID:tiVmO1VV0.net
>>287
これ本当にそう思う、状況も前後も考慮せずテンプレ当てはめてるだけだから悉くナンセンスだよね
ロクに試合も練習も描写ないのに感慨にふけるほのかとか意味不明すぎるし
高周波の殺人剣ガー活人剣ガーとかお前なにいってだとしか思えん
まずお前はどこで誰からどんな志で剣術学んでるのか、話はそこからだろと

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 09:28:44.73 ID:G1HxGknd6
結局、円盤の最終的な売り上げってどんくらいなん?
信者票で万が一売れちゃって二期やるかーみたいな話になったら悶絶するんだけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:26:45.80 ID:T75ZZwor0.net
>>304
劣等生の世界って普通と思えるレベルの露出すらはしたないみたいな風潮あるよね
TPOうんぬんのくだりが意味不明すぎた
フリーセックス時代と言い作者のコンプレックスがいちいち透けて見えて困る

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:28:47.30 ID:9znA6cL90.net
>>305
ラノベはもっと軽いというかゆるい小説って感じじゃね
ガキの頃ハマりまくってた銀英伝やアルスラーンをラノベと言うのはちょっとヤダw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:29:59.26 ID:gBRZnJpHi.net
このペースだと、文庫版五巻エピを全カットで、26話
ギリかな
水着回と候補者一人の謎記名式選挙は、OVAか円盤特典で、釣るのかな?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:23.54 ID:fHougeFQ0.net
フリーセックスが無くなったのに女が要職に居るというワケワカラン現象

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:29.20 ID:y/TNMX+t0.net
純粋に疑問なんだが、風呂回で変なの着ながら入浴してたよな?あれは一体何?
劣等生キャラのお色気とかあんま興味ないんだが、あんなの着ながらちゃんと体洗えるの?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:41.85 ID:j6C6bUS10.net
ジュブナイルってヒロインがレイプされるんじゃねーの?(鼻ホジ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:31:53.84 ID:PZFTeqN1O.net
そういや銀英ついにBD出るな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:33:36.05 ID:J2H07Oqw0.net
>>311
だが、その程度は些細な事だ(棒

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:35:41.58 ID:uChJ4XuS0.net
>>282
新シリーズヒットでHヤカワへ移籍か

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:35:59.60 ID:OVT+/7sbO.net
>>303
ジュブナイルってのは対象読者年齢層の代名詞の事じゃ無く
「少年少女達が懸命に生きてモラトリアムを抜ける際に成長や答えを見付けて『大人に成る心構え』を持てるに至る物語」
の事なんじゃないかと思いました。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:37:37.14 ID:WmJeboeT0.net
シバさんにジュブナイル物特有のモラトリアムとかまったく無い件について

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:39:02.80 ID:JabtzpqR0.net
>>303
中高生にも馬鹿にされてる気がするんですが大丈夫なんですかね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:40:06.08 ID:9znA6cL90.net
>>317
まさに佐島君に必要な物じゃないですか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:40:06.11 ID:y/TNMX+t0.net
>>317
あ、やっぱり劣等生ジュブナイルちゃうわ。
モラル?評価されない(ry 成長?評価(ry 大人?妹を苦しめるやつは皆まとめて死ね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:40:22.37 ID:T75ZZwor0.net
本当は社会の一線で活躍してるし人生の目標も明確に決まってるけど
まだ高校生だからモラトリアムだわーまじモラトリアムだわー

キモウトさえいなければとっくに開発漬け生活だろうなお兄さま

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:40:31.51 ID:JabtzpqR0.net
昔のジュブナイルを今はラノベと読んでるだけだろ

なんも変わらんよラノベは最近できた造語なんだし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:46:02.64 ID:OVT+/7sbO.net
>>323
只、学園ハーレム物が主流に成り出した頃からのライトノベルは
モラトリアム卒業よりも永遠に続けたいビューティフルドリーマーな雰囲気な主体な感じがしました。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:47:10.28 ID:7uY153cR0.net
>>322
wwさんって学生生活で無闇矢鱈にテロだとかスポーツ賭博だとかに直面しなかったら、実はそんなに波乱の人生送ってなさそうな気がする
感情無いから苦労してるって感じる事もなさそうだし、新しいCADや魔法式開発して、たまに軍からマテバ撃てよって言われるだけの生活

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:47:54.55 ID:XhHku+3K0.net
もう言われてるかも知れんが初代2科生たちって自分で紋付ける金さえ無い貧乏人ぞろいだったのか?
会長たちの話の手違いでしたってのがどうも納得行かんのだが
CAD2個も3個も買うの考えたら刺繍の1つや2つ安いもんだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:50:01.32 ID:T75ZZwor0.net
>>325
トラブルの原因はキモウトのおにすごアピールによるところがでかいからな
芝兄妹のマッチポンプ力は異常

>たまに軍からマテバ撃てよって言われるだけの生活
糞ワロタ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:50:05.89 ID:OVT+/7sbO.net
>>326
恐らく、手縫いワッペンとバレたら速攻で擦り潰されたんじゃろうて……

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:02.57 ID:9znA6cL90.net
>>326
発端である発注ミスって理由は適当に捏造したと考える方が自然だ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:56:09.61 ID:y/TNMX+t0.net
発注ミスってんなら取引内容記載した書類なりなんなり晒すべきだよな・・

総レス数 1013
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200