2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幕末Rock 1曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:24:01.25 ID:NrFl/HQt0.net
絶叫!熱狂!超絶頂!
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・アニメ公式サイト:http://bakumatsu.marv.jp/anime/index.html
・番組公式Twitter:https://twitter.com/bakumatsu69

●放送情報
TOKYO MX:7月2日より 毎週水曜日 23:30〜 
サンテレビ: 7月3日より 毎週木曜日 25:30〜 
テレビ愛知 :7月4日より 毎週金曜日 26:35〜(*初回は27:10〜)
BS11:    7月10日より毎週木曜日 24:30〜 
AT-X :   7月5日より 毎週土曜日 20:00〜 
毎週月曜日11:00〜、毎週水曜日 29:00〜、毎週金曜日 17:00〜

●配信情報
ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/bakumatsu-maql
dアニメストア、GyaO!、他

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:58:00.38 ID:vTBsyW520.net
まずロックと天歌の違いが分からんw
新撰組は今のアイドルソング的位置づけなんだろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:03:31.73 ID:jxRms0rS0.net
店舗特典CDは乙女ゲーの特典CDみたいな内容だったので
超魂のほうもそうなる可能性がある注意な
乙女ゲーの特典CD程恋愛要素濃くは無いが男には厳しいかも

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:23:20.09 ID:SpIiXX3N0.net
投票お願いします。
ttp://www2.azaq.net/vote/100/vote.cgi?nissan

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:30:31.38 ID:ysjVmIdj0.net
>>498
その辺は宗派って感じ。本人たちのこだわりからくる自称。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:39:47.43 ID:8dTEJBZw0.net
PVだとパチンコアニメ臭いがして、うわぁだったが、
1話はまあまあだったかな
ノリが寒くダレずに、1クールやりきれるかが鍵かな

しかしこれ、ROCK VS. IDOL じゃないのかよ?
新作ゲームのCM新撰組いないぞ、微妙なネタバレか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:41:29.73 ID:MykUbrCZ0.net
>>499
この作品内では
天歌→ぴこぴこ系
rock→ドラムとエレギとベース(五弦)がついてくる
くらいの区別しかつけてないんじゃないかと
知らん間になんでもロックになっててボウイ世代の自分はびっくりだよ
まさかB’zがロックに分類される時代が来るなんて……

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:44:09.61 ID:faPtEhjX0.net
時代考証度外視のバカアニメだし、そこんとこも深く考えなくていいんじゃね
ノリに乗るアニメだと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:54:59.35 ID:MykUbrCZ0.net
>>498
ロックのなかにヘビメタやらパンクやらがある
パンクはモヒカンにジーンズで社会が糞だとか歌ってる
ヘビメタはギターがぎゅいんぎゅいんいってて、ドラムが忙しくてレザー着ててボーカルの顔が白塗りだったらヘビメタ
日本だとデーモン閣下が有名

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:18:54.01 ID:GbLweE6c0.net
なんとなく見たらバカアニメで好感持てた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:46:30.03 ID:6RkU9ASu0.net
男女関係無く、たくさんの人に見てもらいたいな
乙女ゲーと間違えて、ホモアニメとかきめつけないで、軽いノリでまず見て欲しいっす!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:11:10.02 ID:Uu0AAuxD0.net
これアニメ観て初めて知ったけど、馬鹿さ加減がハンパ無く突き抜けて爽快感すらする〜
中の人達は歌上手いのか中毒性があって超魂團の歌を何回も聞いてしまうよ・・・このままだとCDも買ってしまいそう〜
超魂團が歌う『幕末Rock 超絶頂☆雷舞』生で聞いてみたいぞ〜♪

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:18:59.95 ID:t4hiuUlx0.net
新選組ばかりが賛美される幕末ものが多い中
長州薩摩派も安心して見られる貴重なアニメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:29:15.05 ID:zEOzxXRE0.net
>>498
そこら辺は聞いてみろというしかないかなあ・・・
聞いてみると曲の構成や雰囲気がぜんぜん違うのはわかるよ。
PUNKならThe ClashのLondon Calling
ROCKならFreeのAll Right Now
METALならYngwie MalmsteenのFar Beyond The Sun
あたりを聞いてみれば大体雰囲気はつかめると思う
まあ、どのジャンルも曲調はこれだけではないけどね。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:13:10.82 ID:FcIDr3Xa0.net
えりとおけいは今後も出るのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:06.46 ID:x3tk03Fg0.net
カーエーレッ!
カーエーレッ!
カーエーレッ!
カーエーレッ!
   ・
   ・
   ・

      / i         ∠ -- 、
    _f1        -一'  __ ,>
  /                _>
  ム      / /|\          \
  / /   ./ / ノ  ヽ  ト、  ヽ    \
. 〈 /  ///_    ',. |ハ  } ヽ_____ \
 jィ 7イ /7' ,.ニ、    ,.K、¨1 /i  ハ    ̄`
  |  ,i. ! 7 f 。.i    f.。.i ヒノイ,ハ/
  ヽ.{て;ハ ゞ='    i `=' ハ/
.    `トイヘ ''     _'’   ,ハノ
     | ∨ヽ      ,ィ/
    ', 人.| ` -r1 /
      i'   !     | !'
        ノ    ヽ .._
     ,. -く         __]` ト、
  / \  \-‐¬ __! |  '.,
 /    \  `¨¨´    ノ i ∧

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:27:28.92 ID:Iid7w3Px0.net
KEY the METAL IDOL懐かしいw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:27:56.94 ID:yb+2DBHh0.net
>>513
さくらちゃん…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:53:57.19 ID:aBkGBfBh0.net
>>503
新選組の話はゲーム1本目である程度決着付いてるから
それよりは新しいキャラのペリーを推すだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:02:10.69 ID:Wf+wI9en0.net
ていうか新撰組いるよね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:13:37.94 ID:b2ie8Sjj0.net
>>503
パチっぽいのはちょっとわかるw
リーチかかって脱げそう…脱げそう…服裂けたーー!ビカビカする台
みたいな激アツが目に浮かぶ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:16:48.57 ID:CLhAYHfq0.net
芹沢さんは出ないの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:24:54.49 ID:6NdCmSkA0.net
>>506
ヘビメタの人にヘビメタって言うと「メタルって言え!」って怒られるよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:30:12.36 ID:SLEiGYR40.net
2話の天歌ってINTERSECTのアレンジ?
話の流れ的には天歌を龍馬がロックアレンジしたってことなんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:20:04.14 ID:a94a9FET0.net
>>483
谷山ってロッカーかと思ってたけど昔は違ったのか
あれって声を自然に絞りたい時に使うからロックには必要ない技法だと思うんだが
あと大昔の「俺って声量ありすぎだから全力で歌っちゃうとマイクが音拾えなくて割れちゃうんだよねー。でも気持ちよく腹から声だしたいんだー」って人が使うわざ

とりあえず声量のないアイドル()には無理なんで、ああ見えてそーちんはボイトレとかちゃんとしてるはず

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:28:12.26 ID:x3tk03Fg0.net
KEY の認知率高くてワロタwww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:58:45.65 ID:MDWtot3W0.net
あのーお蔵入りですか

137 :枯れた名無しの水平思考@転載禁止:2014/03/24(月) 02:13:53.72 ID:a8Hr9Xm/0
・幕末R○○K(s○○○○)
AT中は龍馬らが突風雷舞(ゲリラライブ)で大暴れ!?
AT中にボーナスを引くと上乗せに期待できる「超突風雷舞(スーパーゲリラライブ)」に突入する。
保証ゲーム数10G+αの上乗せ特化ゾーン「絶叫熱狂超絶頂(クライマックスエクスタシー)」登載。
CME中はレア小役は勿論リプレイやベルなどの全役で上乗せの抽選をする(弱チェリー以上の小役で100%上乗せ)。
演奏中の同志(メンバー)の服が絶頂により弾けると…!?
ATの継続を賭けたバトルは、最高愛獲(トップアイドル)新選組との魂勝舞(ソウルバトル)

民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:19:36.88 ID:16GP6roR0.net
え何だそれパチンコ化の予定あったのか?!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:24:12.74 ID:basbSj830.net
>>524
そういえばそんなのあったな
すっかり忘れてたわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:07:49.55 ID:CKsI+uP30.net
今こそ腐女子向けのスロットを出すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1394003697/57

57 :知らん奴、すまんな:2014/03/23(日) 09:38:41.79 ID:6oYHM9oL
幕末rockでスロットとかどや?
AT中は龍馬らが突風雷舞(ゲリラライブ)で大暴れ!?
AT中にボーナスを引くと上乗せに期待できる「超突風雷舞(スーパーゲリラライブ)」に突入する。
保証ゲーム数10G+αの上乗せ特化ゾーン「絶叫熱狂超絶頂(クライマックスエクスタシー)」登載。
CME中はレア約は勿論リプレイやベルなどの全役で上乗せの抽選をする(弱チェ以上の役で100%上乗せ)。
ATの継続を賭けたバトルは当然、最高愛獲(トップアイドル)新撰組との魂勝舞(ソウルバトル)
演奏中の同志(メンバー)の服が絶頂により弾けると…!?

民の心を奪う者「新選組」と時代の流れを変える者「志士(ロッカー)」の声技(セイギ)がぶつかり合う――

フリーズはローリングサンダーOP

------
ソースは2ch

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:47:08.15 ID:zFHarkZ/0.net
>>506
メタラーだけど白塗りっていつの時代よw
HRはボンジョビとかエアロスミスとかとっつきやすいロック
HMはジューダスプリーストとかブラックサバスとかとっつきにくいロック
でも結局は同じロックだぜよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:51:51.28 ID:XMP0VhC20.net
kissの時代しかあるまい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:03:18.60 ID:h/nZN35P0.net
メメタァと空目して何事かとオモタ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:09:38.78 ID:zFHarkZ/0.net
KISSだとHRだと思うんだけどw
きっちりジャンル分けすると、>>498みたいに分からない人も出て来ちゃうしな
お馬鹿アニメだと思って見ていたけど
意外とあの時代とロックの定義がハマっていて凄く面白かったよ、大笑いしたけどw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:14:41.41 ID:OPcpFXfY0.net
ヘヴィメタもハードロックの一部じゃん一緒一緒w
でも、逆に言えば白塗りしててヘヴィメタじゃないってのは居ないんじゃね
なんつーかより型にはめて劇場型にしたらヘヴィメタって感じ

つかロックって細分化しすぎな上に、いろいろ取り込んでなんでもアリ化していって、もうわけがわからん状態になってるからな
誰かも言ってたけど、やってる本人が「おれらの音楽は○○だから、いいね」つったら「アッハイ」っていうしかないっていう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:49:29.00 ID:+xoPiYKc0.net
2話で早速新選組とセッションかw
これは最終話前には上様とか田沼意次もrockしてセッションしそうだな
最終話にはペリーもrockして世界ツアーに旅立って欲しい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:29:40.23 ID:EvZZiPgF0.net
そこでペリージュニアですよ
自称ロックの神がゲームでやってくるで

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:38:23.42 ID:7x4BiyoO0.net
ゲームの販促でペリーアニメにも出てくるかもね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:49:59.79 ID:EfAkrU8I0.net
キャラデザだけホモ臭いが、内容は余りホモ臭くなくて良い
腐女子も狙いすぎた作品には食傷気味でうんざりし始めたのが出てきたかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:15:04.45 ID:eF8CbSEs0.net
ゲームもニアホモだけど基本がギャグだから楽しいんだよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:37:43.24 ID:nVYs8gkl0.net
ゲームの販促にアニメ最終回で美少年が新曲歌ってついでに脱衣するのを期待しているんだが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:20:27.41 ID:lvQ3Q+j90.net
どうせ腐臭のするアニメだろと思ってたら意外と悪くなかった。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:31:54.75 ID:K3YHn6KX0.net
パッと見ホモアニメっぽくて、ちょい見バカアニメっぽいのに、
ライブんとこが凄く練り込まれてて感動した
なれ合い対決の多いアイカツは見習うべし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:33:15.31 ID:nkX3oeKg0.net
CGがおもしろすぎる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:02:59.28 ID:ZQS2zfTo0.net
>>540
リアルのライブ行ったことないのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 15:12:03.89 ID:BuQ1xOKj0.net
このアニメにリアルを求めるか…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:07:59.22 ID:x6i2UaJY0.net
>>536
元のキャラデザした人はDODとかのデザイナーなんだよね
DOD3の主要キャラが女キャラばっかりだからある意味バランスとれてるな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:24:26.95 ID:XMP0VhC20.net
好きなのに全知らんかったわ
ハンチさんとか超可愛かったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:44:31.49 ID:ulPFLTiA0.net
ヴィジュアル系に反抗する主人公がロックを聞けとか言ってるが
その主人公側も同じくヴィジュアル系にしか見えない。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:37:35.52 ID:hQ+lzE5c0.net
ゲームやってないから知らんがロック系の曲もあるんじゃね?
できたらBAWDIESやミッシェルあたりのサウンドも流れて欲しいけど・・・
アニメで見る限りではこれ系列はなさそうだよなあ。
V系は日本製ROCKとみれば間違えちゃいないのは事実だしな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:48:43.28 ID:tntTGWL10.net
>>546
新撰組はビジュアル系ってよりジャニーズみたいなアイドルじゃね
OPは間違いなくビジュアル系だけどていうかビジュアル系の定義って
ボーカルの歌い方の部分が結構大きいから音楽性だけではかれないけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:34:57.57 ID:uORFnNHo0.net
>>521
遅レスやけど新撰組ライブで最初に
土方と総司が歌ってるやつのことならそうだよ
歌詞とアレンジ変更+龍馬抜きの歌唱パートわけになってる

ゲーム既プレイ組だけど曲がアニメ用にアレンジされてたりするし
内容も全く一緒って訳じゃないから結構楽しめてる
来週の新撰組サイドでバイトとかゲームには無かった展開だし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:51:01.07 ID:JphJel1Q0.net
幕末でロックというと数年前に戦国鍋で龍馬高杉桂西郷大久保のバンドやってたな
これには薩摩勢は後々出てくるのか?
幕末パロというと新選組が主役ばかりで倒幕側メインは珍しいからちょっと期待してる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:07:51.03 ID:Q+JZ9xKD0.net
ホモアニメだろうと思って見たら今期で一番面白かったという・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:11:48.95 ID:SLRXKtjY0.net
>>549
公式に載ってる3話のあらすじ読むと
ボーナスシナリオの「新選組入隊!」あたりって感じ

ゲームだと完全パラレルで近藤さんにスカウトされ入隊して愛獲見習いになってたけど
アニメでは新選組チケットのために前借りしたからバイトする流れみたいだし
アニメは上手い具合に本筋に入れてると思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:13:25.97 ID:/XVr0/En0.net
>>550
龍馬はもう飽きるほどやってるじゃないですかー
ギター狩りは新しいけどw
つか何故ギター狩り……ベースは良いのか……

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:18:42.67 ID:uORFnNHo0.net
>>552
あぁ、あれなのか Tシャツとか着てたしてっきり
新撰組のバックステージスタッフみたいな感じかと思ってた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:30:38.05 ID:basbSj830.net
>>552
あのマゾっぽい一般隊員がアニメで拝めるかもしれないのか……胸熱

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:14:50.34 ID:UNWKtwq80.net
ゲームだと、志士組はともかく新選組はホモ集団だよな…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:18:12.06 ID:hiAzYYOQ0.net
>>556
新選組の「坂本が可愛過ぎて〜…」はヤバかったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:44:30.90 ID:uORFnNHo0.net
ラジオで安元さんもちょっと言ってたけど
三人乱入前はペンライトが土方と沖田の色だけだったのが
乱入後は三人の色もプラスされて退場後はまた二色に戻ってたな

しかし演奏シーンのMMD感もう少しどうにかならんかな
めっちゃ気になるわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:28:13.42 ID:khT6U2lZ0.net
>>554
いや、554の通りあくまでも裏方スタッフのバイトだと思うよ
あのボーナスシナリオをアニメでやったら全3話で終わってしまうから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:56:12.06 ID:ZMvfgt/c0.net
このアニメのノリが好きで何度も録画したの見てて思ったんだけど龍馬ってイケメンだな
ファンになってくれた女の子への対応がフレンドリーだし自分の味方がいない所でも思った事ははっきり言うし前向きで髪も多い
そういえばドラマのJINの龍馬も髪多かったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:00:34.57 ID:dMLnP2xu0.net
INTERSECT入るマキシこれだけ特典ないのか
どこで買っても同じならもう予約しちゃうけど本当に特典ないよね?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:23:39.68 ID:yfZVeATK0.net
トライアングル★ロックンロールと天歌は今のところは特典無いっぽいな
ちなみに絶頂DAYBREAKは高いけどファミマ特典トートバッグが付く

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:05:17.47 ID:wuPQLFrf0.net
小五郎先生の悩ましい脱衣はどうにかならんか
歌はそこそこ期待通りなんでもっともっと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:09:05.42 ID:oG/FeF2D0.net
絶頂DAYBREAKいいよな
ユニゾンの迫力がはんぱねーわ
ライブだとミキサーが大変そうだけどw
調整しないと鈴木、森川の音圧強くて他潰すだろうし、かといってヘタに下げるとバランス崩れるし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:07:02.69 ID:xkkkvJGP0.net
このアニメ後からプロトデビルンとかゼントラーディーとか出てこないよね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 03:45:40.23 ID:3tgSILlO0.net
勢いで出てるCD全部ポチったけど良曲揃いだわ
試聴で聴けなかった部分がかなりカッコイイ
新しいのも早く聴きたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 04:08:33.34 ID:WZSRlr8J0.net
what's this?って曲好きなんだが劇中では聞けないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:33:30.48 ID:S++l5GFD0.net
>>567
ゲームのEDとかなんとか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 05:34:10.00 ID:S++l5GFD0.net
>>565
言うと思ったw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:02:10.52 ID:XOefBIfCO.net
絶対このスレスタッフいるだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:45:41.69 ID:SlRBwInn0.net
>>563
覚醒したらさすがにバンク変わると思ってる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:21:51.21 ID:q9eZWzip0.net
>>567
ゲームだとOP曲扱いで龍馬ソロがゲーム途中で
全員ver.が最後の音ゲー曲としてプレイ出来る感じ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:29:45.96 ID:axfvhaMG0.net
ひとつの曲でも色んな人が歌ってるバージョンがあるから面白いね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:02:03.75 ID:pzk57Lvf0.net
INTERSECTの天歌ver.は円盤特典かな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:24:46.91 ID:sYGNlI2x0.net
>>570
いるね
ちょこちょこと宣伝っぽい書き込みがあるのが気持ち悪い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:30:05.71 ID:1TzdC3f00.net
9月にゲーム制作発表で2月にゲーム発売
アニメ決まったのは去年の同時並行だとしてもスケジュールめちゃくちゃな進行でこれ作ってないか?
2話もよく頑張ってると思った

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:52:59.02 ID:H8omMlO80.net
なんつーか展開が勢いあり過ぎて煌(ファン)すら振り落とされ気味な気がw
スタッフの中に「失敗したら……」などと考えるヤツが一人もいないんだろう
たぶん制作室の壁かなんかに「倒れるときは前のめりで」とか書いた紙が貼ってある

でもさ、沖田のキャラ紹介で「一番隊組長」ってのはどうなんよ?>スタッフ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 20:59:43.29 ID:RxMbkQG80.net
>>560
髪多いも必要なのかw

龍馬イケメン同意
前向き主人公爽快だ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:04:54.52 ID:RxMbkQG80.net
見てるとピッツァマルガリータ食べたくなってくる
妙に作画力入ってるあのピザ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:24:17.40 ID:yVI3wH1O0.net
丸めて食うとか言ってたのに
お登勢からもらった時は丸めなかったのは何でだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:25:00.44 ID:asbv3j4x0.net
とりあえず一話見てみたけど挿入歌頭から離れない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:37:49.22 ID:H8omMlO80.net
>>577
ごめんスタッフ
一番隊組長であってたんだね
なんか隊つったら隊長って言いたくなるけども

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:42:35.16 ID:LAfJa7nz0.net
期待してなかったが勢いがあって面白い
美少年が可愛いな。なぜおにゃの娘じゃないんだ〜

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 21:54:33.48 ID:f6nGKBcQ0.net
男なのがいいんじゃないか
あんなに可愛い顔してるのに○○○が付いてるんだぜ
むしろ興奮するだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:14:27.61 ID:LAfJa7nz0.net
確かに可愛いからいいか。この笑顔にやられてしまった
http://kie.nu/20Ek

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:20:57.91 ID:gJYpbJZV0.net
>>582
新選組初めて知ったばかりの頃は勘違いしがちだよね組長
それにフルでいうのなら
京都守護職会津中将様後支配新選組一番隊組長沖田総司になる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:48:57.02 ID:SlRBwInn0.net
ちなみにゲームだと沖田が可愛いお嬢ちゃんとモブ男にナンパされる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:57:40.47 ID:T6JY0s4d0.net
>>587
あれ無理あるよなー

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:59:34.19 ID:rLFIkixQ0.net
>>587
あのエンディング大嫌い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:59.33 ID:TuwdgD2J0.net
安価おかしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:59:09.07 ID:o9/xeP440.net
小野賢章歌はなんか迫力ないけど好きだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:21:48.39 ID:sJCeFmqW0.net
小野は黒子以外で初めてハマり役見て何か安心したわ
何でか演技がいつもより上手く感じる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:11:28.25 ID:TnRC/gNZ0.net
沖田美形なのはわかるが、お嬢ちゃんには無理あるだろww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:55:32.96 ID:cvsAHzQw0.net
>>582
隊って言葉は幕末に流行し出した言葉だからね。それまで使ってた組とごっちゃになってる感じか。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:38:50.07 ID:ryzttaLv0.net
>>578
一度でも髪が大量に抜ける経験すると髪多い奴がかっこよく見える

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:18:25.51 ID:Vn0JplDl0.net
沖田の棒演技なんとかならんかったのかww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:33:27.93 ID:J8hsxmh70.net
沖田けんしょー先生は大人の事情のキャスティングって感じ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:19:36.53 ID:XxrlgWT70.net
主人公サイドがテンション高いので
沖田はあれくらいの温度のノリで丁度いいかなと思った
ただ上にもあったけどイクシオンサーガの玉無しさん連想するw

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200