2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幕末Rock 1曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:24:01.25 ID:NrFl/HQt0.net
絶叫!熱狂!超絶頂!
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・アニメ公式サイト:http://bakumatsu.marv.jp/anime/index.html
・番組公式Twitter:https://twitter.com/bakumatsu69

●放送情報
TOKYO MX:7月2日より 毎週水曜日 23:30〜 
サンテレビ: 7月3日より 毎週木曜日 25:30〜 
テレビ愛知 :7月4日より 毎週金曜日 26:35〜(*初回は27:10〜)
BS11:    7月10日より毎週木曜日 24:30〜 
AT-X :   7月5日より 毎週土曜日 20:00〜 
毎週月曜日11:00〜、毎週水曜日 29:00〜、毎週金曜日 17:00〜

●配信情報
ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/bakumatsu-maql
dアニメストア、GyaO!、他

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:15:00.74 ID:1fyQc1970.net
意外と面白くて驚いた。カリスマというか人を惹き付ける魅力ある設定のキャラの描写も上手い
それが廻りを巻き込む感じも。
>>26
7のアレの祖先というか世界観繋がってても全く不思議は無いなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:17:18.00 ID:1fyQc1970.net
無駄に裸になるのも笑えて良かった。如何に野郎の裸を美しく描くかにも腐心して欲しいものだ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:31:03.09 ID:S+PZvw0u0.net
女子向けアニメはノブナガザフールで懲りた
男が見てもどうせ理解不能w
OPで切った

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:54:54.30 ID:q+ZgE0cM0.net
1話、中々良い滑り出しだ。笑えるところもちゃんとある。2話も期待しているよ

龍馬かわいいw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:37:13.40 ID:D1erfr9r0.net
1話はかなり笑えたけどこれからどうなるかな
最初のインパクトだけのアニメになるか今後も笑えるアニメになるか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:40:28.41 ID:kUHPw44X0.net
マクロス(7)の真似してんじゃねーよ。歌は糞、しかもホスト的要素入れたり
銀魂パクったりなんなの、これ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:44:41.87 ID:/MKBEMMr0.net
幕府のヘブンズソングと龍馬のロックがあんまり変わらん。
もっと極端に違うほうが良かったろう、
ヘブンズソング=演歌 とか

「ロック凄い! ヘブンズソングと全然違う!!」
って騒いでた隊員は士道不覚悟で切腹させられるんだと思ったのに、

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:48:27.37 ID:kUHPw44X0.net
>>241 だからバサラを聞いてみろって。あれこそロックだぜ。
俺の歌を聞け!!(←このセリフまでパクってるからな。ムカつく)

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:56:33.30 ID:kUHPw44X0.net
http://www.youtube.com/watch?v=5on0DBGgRcY

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:58:24.91 ID:FQbPAhMKO.net
他の要素は知らないけど結構ありふれたフレーズじゃない?私の歌を聴けー!とかって

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:59:03.42 ID:kUHPw44X0.net
マクロスメドレー http://www.youtube.com/watch?v=gV08cf9ndUU

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:03:04.33 ID:ymJZKPAf0.net
気に入らなきゃ観なければいいだけの話
違法音源貼ってファンとは笑えるな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:14:05.68 ID:BJPzKV7D0.net
18禁なら当て字が裸慰撫とかになっていたんだろうか。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:38:13.35 ID:0wGhIumL0.net
>>242
ってかドヤ顔でアニメが元とか言うのやめてくんねーかな
そういうのはボブ・ディランやジャニス・ジョップリン、
村八分やRCサクセションを聞いてから言え

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:00:26.74 ID:q+ZgE0cM0.net
ロックンロールというジャンルで代表的な歌い手とか知らないんだよなあ私は

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:01:55.41 ID:uYSJyAUr0.net
マクロスもこれも俺は現段階では好きだがなー
これは原作知らんからこの先の展開でどうなるか分からんが

歌って踊る敵側に認めさせるだとどうしてもこんな感じになるんじゃね?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:04:00.75 ID:yZaVglkJ0.net
>>214
いくら中の人に明智警視がいるからって、大丈夫なのか?
ちょっと攻め過ぎじゃないか?
大丈夫か公式?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:07:30.22 ID:ApmO3dPT0.net
>>251
ゲームではコナンだか金田一のパロディみたいなこともやってよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:11:33.51 ID:/MKBEMMr0.net
龍馬の自称偉い先生の似顔絵はソックリだったんだが、
桂さんは何が不満なの?
実は会った事無いの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:40:22.38 ID:/6Lt3IDR0.net
こういう滅茶苦茶でぶっとんでるのがネタとしても面白い!ってウケるんでしょ?
みたいに思ってる感じがもう飽きたしさむい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:45:47.48 ID:/6Lt3IDR0.net
あとED曲がワンオクの完全感覚Dreamerのパクリにしか聴こえない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:11:35.95 ID:w97oHxQx0.net
>>249
つ エルヴィス・プレスリー

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:48:51.46 ID:Cg+x/Rnp0.net
ゲームの新キャラがペリーだったのには笑った

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:54:38.59 ID:fZ8NLezk0.net
思ったより面白くなくなくて、一話切り出来なかったわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:07:33.53 ID:CyQBjHMW0.net
国お抱えのアイドル集団(新撰組)を作って、ライブ等で得た収益を国の財源にするという発想は
個人的には目から鱗のようなアイディアだと思った
その設定により、ロック魂と倒幕がごく自然に結び付けられる。
その着眼点も素晴らしいと思った

面白くなって欲しいなあ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:01.78 ID:VNj/SHgY0.net
松蔭先生はいつ歌われますでしょう?
何げに一番期待なんだけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:34:17.49 ID:bf8fks2B0.net
ゲーム通りなら松陰先生のライブやるかもしれないが
ゲームだと松陰先生歌ってなかったからなー

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:43:55.65 ID:yZaVglkJ0.net
フリーザ様に歌っていただくには多大なお布施が必要だったりするんだろうか……

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:50:49.04 ID:aeJizRQQ0.net
公式にお布施しよう…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:55:40.26 ID:QrALCHM50.net
龍が如く維新で龍馬にまき割りやらせてたけど
こっちでもまき割りやっててワロタ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:37:59.43 ID:oZpVPOPF0.net
銀魂ファンは怒らないのか・・・まあいいや。ちなみに、ロックはフォークやブルースがルーツだから、
Bruce SpringsteenやBob Dyranすら知らないとかハーモニカを無視してるのはロックとして認めません!
(大体3ピースバンドとか言うのがロックの仮面かぶった単なるポップミュージックだったわけで)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:39:01.37 ID:oZpVPOPF0.net
それでも松陰先生の絵が面白かったので1話は許しますけど、今度だけですからね!(by 母)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:58:34.35 ID:9mWY0YFq0.net
何か鼻息荒いのがいるけど
幕末Rockのロックって
そういう意味じゃないから

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:17:48.95 ID:Y4hpfBVc0.net
>>265
中の人が「銀魂だったら俺は銀さん的な〜」つって制止されてたなw
まぁロックつってその辺知らん人はいないっしょ
アニメスタッフは知らんが、ゲームスタッフはかなりのロックファンみたいだし
中の人達は幕府方含めて超がつくロックファンだし
土方の中の人にいたってはガンズファンこじらせて、仕事でアメリカ行った時にガンズが最初に歌ってた(?)ライブハウス行って歌わせてもらってきたとか言ってたし
絵はともかく音楽だけは期待してる

ていうか既にアニメ見てからEDが頭の中エンドレスでまわってるわw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:34:33.95 ID:oZpVPOPF0.net
そっか。元々結構ネタをパクってた銀さんが逆パクリされたという内部抗争なので許します(by 父)。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:35:04.97 ID:Ps5mVl8X0.net
1話で粗探しするならロックの説明の絵が現代的だったことくらいだな
個人的にはろこどると並ぶ癒しバカアニメだと期待している

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:54:39.47 ID:Zt1Sua6Q0.net
戦国パラダイスのアニメみたいなのを想像してたら全然違った
このアニメを見ていたら何故かYo-Jin-Boを思い出した
それとEDの沖田を見る度にDTのEDさんも何故か思い出す
そのうち龍馬にギターで殴られて片玉全摘される羽目になったりしないかと不安になる

以上、第一話を見た感想

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:22:13.99 ID:9ymMeGH80.net
演奏中豪快に服が破れるのに演奏後は服が元通りなのが何度見ても笑える
服が破れるのはパッションをあらわしてるのかもしれないけど唐突すぎて最高だわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:23:31.68 ID:lTkjNk0i0.net
そうだねプロテインだね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:09:42.32 ID:vcI9khDx0.net
たしか服が破れるのはパージとか言うんだっけ
当て字は知らんがw
雷舞(ライブ)最高愛獲(トップアイドル)超魂(ウルトラソウル)だけは覚えた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:11:09.26 ID:pPeYpB+k0.net
オーディション がカタカナ表記なのに違和感。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:11:37.85 ID:Oh0uIlGC0.net
freeはこれに食われるの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:21:48.89 ID:IQugdbcRO.net
つまらん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:22:59.92 ID:dE1m/f5E0.net
>>271
ピースソウルが片魂だからなぁ・・・

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:38:24.52 ID:eFbY8OVL0.net
>>271
Yo-Jin-Bo確かにw
あれも谷山さん出てたな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:13:57.29 ID:pK7g/9pZ0.net
>>275
もはや其処は突っ込むところでさえ無いだろう。ほかの設定が無茶苦茶過ぎてw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:05:51.28 ID:USVtg5Pg0.net
ゲームやってクソすぎて期待してなかったけど

動きが解るだけで良いなと思った。
歌自体は良いから動き出して魅せて行けばきっといい方向になると思う。

続編出るんや…
前作やった者にとってはテストプレイヤーと
お布施だったかー。胸糞わりぃ。w

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:33:47.72 ID:wvtSoDZC0.net
もし松陰先生が歌われるなら、やはり作詞作曲つぼイノリオのあの歌だろうか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:11:10.57 ID:Eg6VntVBO.net
近藤さんは歌うのか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:34:28.53 ID:EGsOHkaP0.net
クサマンび〜む

ま〜ん()

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:35:16.50 ID:0KTpTDJq0.net
>>283
ゲーム内では重要な場面で歌っている

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:33:18.29 ID:w4i/iaga0.net
ドラムはどこから出てきたんだ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:58:09.46 ID:QGH1B+7N0.net
>>286
あらかじめパッション空間に置いてある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:25:56.65 ID:K1zp1lcl0.net
プリズムライブの楽器と同じ原理。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:37:35.72 ID:2YHd7Dm40.net
ちょっと紙芝居過ぎるな
低予算なんだろうか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:12:30.40 ID:RCUZztiB0.net
ディーンとイツローだから

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:11:13.28 ID:uKaEI39+O.net
作画のヘタさや意味不明なストーリーを
突き抜けたノリと声優の演技でカバーしてる感じがする。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:35:36.78 ID:NjvZp5P+0.net
EDのサビが完全感覚Dreamerっぽいのは気のせい?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:24:53.96 ID:NLLm8Vc50.net
>>292
いや、別にそこまで似てるとは思わんが
むしそそっちの曲自体が今の洋楽系ロックをそのままやっちゃってる感あるじゃん
You Me At Sixとかしらんでしょ君

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:27:41.19 ID:CxOzYM8q0.net
タイトルにロックの文字があるからその手に詳しい人が結構見てる感じなのかな?
なんとなく見た自分にはロックがなんなのかさっぱりわからないや

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:55:39.54 ID:IX+rkrFQ0.net
多様化したロックで曲がどうだからロックだロックじゃないというのは不毛だな
このアニメは反骨精神の表現としてロックを捉えてるし
少なくとも日本での昭和のロックは社会に反対する若者音楽としての象徴だった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:04:23.74 ID:r/WF1iI00.net
BDで全裸なの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:34.24 ID:tdZ5Lfrm0.net
whats thisはMステでれるレベル

顔面の話は抜きにしたら

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:42:39.82 ID:X/ubRmAa0.net
ゼップよりパープル好きなので
ストラトキャスターの方が好みだけど
幕末Rockの世界はレスポールしか存在しないのか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:20.44 ID:SD0kxSVI0.net
yo-jin-bo思い出したんだけどスタッフ同じ人がいたりする?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:34:07.34 ID:b/L1gqCa0.net
女性向けだし、アニメの数も多いから勘弁してもらおうかと思ったけど、面白いので視聴継続w
主人公側は、「ロックで革命起こしてやる!」種類の人だったのかwww
時代背景からすると、「ロックで大政奉還させてやるぜ!」みたいな感じか?

誰が攻めで受けか、カップリングもさっぱり分からんけど、うたプリみたいに男でも楽しめそう。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:36:55.23 ID:76b3zokU0.net
>>300
腐女子はお呼びじゃないんで

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:52:47.50 ID:b/L1gqCa0.net
>>301
いや、50近いオッサンだよw
20代でマクロス7視聴してた当時は、「俺の歌を聞けーー!」 が痛すぎて見るのが辛かったけど
ネタアニメだから予告で同じセリフが入っても全然痛くなかった。

演奏中に男が半脱ぎになるのも、まあ大丈夫、許容範囲、
松蔭塾と新選組で、慣れ合うのかセッションするのか、最遊記みたいに敵と馴れ合いすぎるのか知らんけど
萌豚エロゲー原作アニメよりは楽しめる。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:56:01.37 ID:0X3YNAUh0.net
本スレで攻めとか受けとかくせぇこと言ってんじゃねーよスレ違いだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:08:18.59 ID:qVOn7kSJ0.net
土方さんと沖田さんがデレるのはいつですかね?
と言うか藤堂平助のオマケっぷりに物申す

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:09:24.78 ID:uKaEI39+O.net
GRANRODEO好きだから、歌は期待してるわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:04.38 ID:D2u+kDe80.net
>>304
なんだか悩ましげなポーズ取って取り巻き引き連れてセンターで登場したじゃないか
あれで不服か?
しかも役者絵(?)の並び順は土方さんの隣だぞ
沖田には偉そうにされてたけどな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:24.51 ID:Z/ERJXaj0.net
ゲーム既プレイの自分からすると歌で服が破れても
その後何事も無かったかのように元通りなのは
ゲームと一緒だったから気にならなかったなw
テンポがちょっと早いのと作画が雑なのとで
初見の人がどのくらい振り落とされたかは気になるが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:11.17 ID:CRLPDSTd0.net
ゲームには藤堂出てこないからなぁ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:43:31.53 ID:v3wdm59W0.net
アツい感じの主人公なのにOP合ってないな
OPバンドは黒執事みたいなスタイリッシュな作品系だろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:48:59.96 ID:rs2fnEyg0.net
その辺は大人の事情

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:58:37.99 ID:D2u+kDe80.net
昔のアニメ主題歌:作品に合ったものを作る
今のアニメ主題歌:作品を利用してCD(もしくはアーティストそのもの)を売り出すために作る

どうしてこうなった……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:36:38.25 ID:QZVD1Fx50.net
最初のほうで土方さんたちが歌ってた歌って90年代の曲みたい
アクセスとかTMN思い出すわw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:55:49.15 ID:d4rl9znp0.net
新撰組は斎藤さん以外全員死ぬんだろ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:25:55.57 ID:V4bxeGuC0.net
あのショタっ子は歌わないの?服も破れないの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:28:18.15 ID:ijqQwvYv0.net
>>313
まず斎藤さんがいない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:33:57.02 ID:LBeRW1xP0.net
http://i.imgur.com/Wa8fu1V.gif

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:49:39.04 ID:81Fwsstd0.net
>>294
ロックンローラーが単語登録で録画しちゃって再生して腰抜かすのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:56:26.07 ID:adDOwwVO0.net
>>314
原作ゲームの方ではちらりと歌った程度
今度出る続編ゲームの方では歌うみたいだがアニメはどうだろうな

>>317
想像して噴いたw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:59:39.99 ID:h/dqrcyPO.net
>>316
改めて見ると桂以外の二人が服破れることに
微塵も疑問を感じてなさそうで草

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:40:07.51 ID:cFDIlpT90.net
>>316
先生は乳首ないのに何故一瞬隠すのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:29:56.77 ID:jUjTbmiQ0.net
>>317
別にロックメインじゃないけど
坂道のアポロンやBECKみたいな音楽系で変わったタイプの物がきたな
一応アイドルじゃなくてROCK系か、とりあえず見よう。
見てみる→(゚Д゚)・・・・
という感じには本気でなった
地味に小ネタが効いてたから視聴続行しようとは思ったけどねw
マルチネック・ギターとかアホな類のギターまででたら色んな意味で神かもしれん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:02:12.42 ID:CCQxfBB40.net
OPも主人公たちに歌わせれば良かったんじゃないか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:47:01.20 ID:U6/cYl5YO.net
谷山キャラの〜ぜよってセリフ声がハスキーっぽくてかっこいいなシビれる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:51:22.57 ID:4HSuJi5b0.net
まったく期待してなかったがすげー面白かったw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:14:54.87 ID:GJ5mgrNti.net
これ肝心の女性にはウケてるの?こんなもんで満足しちゃうの?
俺は頑張ったけどBパートから早送りしちゃったわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:52:00.61 ID:mtM5u9Cs0.net
ばっかBパートからが本番だろうがよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:53:37.76 ID:y6T1D1qf0.net
ロックで大政奉還させてやるぜ!

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:36:16.10 ID:/sUubiiQ0.net
最初の新選組のところ全然動かないから大丈夫かよ?
と思いました

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:06:41.70 ID:PSYGEB7E0.net
>>316
先生ドラム叩いてるだけあってすごい筋肉してるのに何を恥ずかしがる必要があるのか
一張羅が破けないように服をおさえてるんじゃなくて裸になるのが恥ずかしいって感じの隠し方なんだよな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:40:04.08 ID:CwwB7DDi0.net
ドラムの腕交差を乙女的恥じらいポーズに変換して半裸開脚着座で昇天させるとか上級者過ぎるよぉ・・・

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:42:08.98 ID:ilI/rEZw0.net
そりゃあ唐突に服が裂けたら誰でもビックリするじゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:42:47.65 ID:ncnRRmSn0.net
ドラムの人は脱ぐ時何かはずかしがってるの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:43:20.24 ID:0ENfzzoO0.net
ドラムやってる途中で急に服が破れたら
普通なら驚いてあんな恥じらいポーズになるかも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:51:41.12 ID:MemiqEqb0.net
ドラムはカマホモかよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:48:00.36 ID:A7oAiiPl0.net
始まって一分足らずで方向性が見えて、かつ斜め上突っ走ってく作品は良いなぁ

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200