2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軒並み最終話が酷過ぎる!!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:14:53.47 ID:R+8LpKHDI.net
極黒、星刻、他諸々

テコ入れ回とかいらんわ!!
最終話まで逆算してストーリー考えろ!!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:37:29.50 ID:5guf2EBi0.net
ブリュンと違って、グールは原作も酷いから大丈夫(何が)

422 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:39:37.24 ID:MYBmj3BRI.net
>>421
フォロー...だよな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:44:11.45 ID:rG64cRCK0.net
ジェイソンさんもチタンが入っていればry

424 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/19(金) 02:47:44.07 ID:MYBmj3BRI.net
2期を匂わせるならさぁ、シドニアとか見習えよ
これじゃ、ただの食い散らかしじゃねーか!無能監督!!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:39:12.65 ID:uTSEqVlg0.net
グールは普通に「来週に続く」みたいな終わり方だったな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:47:20.48 ID:vmLb5dMn0.net
再放送見て改めてサイコパスってうまいことできてんなあと思った
システムは完璧を求め更なる人類の支配態勢を確立すべく免罪体質者の収集や朱の懐柔を画策する
そして朱が代表する人類はそのシステムに抗う
使い古されたSFの構図だけど、今風に見せ方をアレンジしてうまいことやってたんだなと思ったぜ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:44:40.88 ID:++bP3nCO0.net
今のところよかった最終回は幕末Rockだけだな
あれは一貫していい馬鹿アニメだった

>>426
お、おう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:49:46.49 ID:uTSEqVlg0.net
ろこどるは良い最終回だった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:29:18.63 ID:NqtPCiln0.net
>>420
一話で捨てた俺勝利www

いや一話の出来はよいと思ったけど
スレで原作の流れ聞いて200%きちんと〆られる力量はないなと思ったのでやっぱりかァ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 22:31:52.11 ID:NqtPCiln0.net
昨今の
とりあえずマンガ・ノベル原作でつくりました→絵がキレー、動いてるぅうう
→最終回の〆???? そんなの原作読めばいいでしょ?

っていうのはどうにかならんのかね……?

431 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/19(金) 23:29:35.22 ID:rknjVaGni.net
原作アリの春・夏アニメの最終話でやりやがったランキングなら、
喰種は5本指に入るな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:10:26.18 ID:aQcsW18b0.net
>>430
結局のところ商業的なもんで宣伝が主なんだろうからな
買ってくれるであろう原作信者は改変嫌いだし売れなくなるし
批判されるならオリジナルのしめ方なんてしない方がいいだろう
そんなの触りだけで作品ですらないと思うが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:39:31.95 ID:/p7fK53Z0.net
>>432
終われない小説を小説でなくて小言と言い切った作家がおったが、
終われないアニメはなんといったらいいんだろう・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:24:29.62 ID:h8G9qUt90.net
>>433

CM(小声)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:28:09.60 ID:e7sMRYfP0.net
アニメ用に書かれたワンクールラノベだもの
つなぎつなぎ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 14:26:38.76 ID:l0hdHovJ0.net
テス

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 17:39:59.65 ID:6a7mTSHL0.net
グラスリップ
残響のテロル

この2つは酷い最終話が約束されてるな。あとハマトラも危ない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:22:34.27 ID:h8G9qUt90.net
>>437

死の宣告の説明文みたいだwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:28:18.32 ID:d3AYYg8+0.net
逆に1クール物でみごとな展開をみせてるタイトル知りたいわ。

灰羽とイヴの時間、マグニチュード8、スクールデイズぐらいしか思いつかん。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:57:10.01 ID:s+uvMp0O0.net
劣等生は毎話ひどいからこのスレには来れないな…

441 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:59:51.12 ID:8NuetClCI.net
>>439
原作有りのアニメで最近だったら、

ダイミダラー
それでも世界は美しい
ノゲノラ
ごちうさ
未確認で進行形
ワルキューレ・おパンチュ
のんのんびより
アルペジオ
俺ガイル
はたらく魔王さま!

この辺はよくまとめた感じじゃないか?
まぁ、極黒が最強過ぎたのもあるが...。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:01:44.02 ID:U7oTptkL0.net
いやでも覚醒したお兄様がマテバ(核爆級大量殺傷兵器)で全てを吹っ飛ばすからそこそこ来れる視覚はあると思う

443 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:02:45.91 ID:ZRpIqYrGi.net
>>440
売れる不思議

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:07:06.20 ID:rS/IRXs90.net
Free!の最終回もヤバそうだ

445 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:11:10.52 ID:8NuetClCI.net
>>444
free見てないが、ヤバいのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:18:33.60 ID:odMRz60a0.net
>>441
ノゲは最後に神とかでてきて最後の最後で酷いブン投げだったよ

>>445
最終回はわからんが
散々悩んだ俺フリーが国際大会のプールみただけで吹っ切れたのは酷かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:19:38.21 ID:E3Y4pJhc0.net
売れたから2期作りました系の作品って、たいてい3期を想定して盛り上がりに欠ける展開になる

448 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:32:10.17 ID:8NuetClCI.net
>>446
オールドデウスは6巻の最後なんだよな。
まぁ、2期示唆の終わり方だけど獣人種戦まで
しっかり終わらせたからokじゃね?

>>447
禁書の場合、原作でも2期辺りはダレるとこ。3期の
神の右席、イギリス編でどれだけ盛り上げられるかが
勝負と思われ。
D×Dは1期と2期の円盤売上が落ちてないらしいね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:56:46.94 ID:rS/IRXs90.net
>>445
将来についてフリーでいたいとか訳分かんないこと言ってる主人公に、
幼なじみが忠告するんだけど喧嘩別れ。
ふてくされて全国大会の1週間前にライバル校の友人とオーストラリアに旅行。
オリンピックの会場になったプールにいたオーストラリア代表がいて、
代表選手の一人と飛び込み台に一緒に立った時に謎の覚醒。

残り一話で将来の夢公開、幼なじみ含めた部員と仲直り、全国大会をぶちこむ予定。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 22:46:16.49 ID:7pG72YYK0.net
>>441
日常系はどこでも切れるから、まとめる必要が無い

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:16:16.05 ID:d3AYYg8+0.net
>>441
すまん、その候補一個も見てないわ。

グールは映画かOVAか2期ありそう、ブラッドCのラストがチラっと脳裏にうかんだ終わり方。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:42:44.20 ID:bQUyl3pi0.net
原作付きのアニメだからそうなる たった12~24そこらで原作作品を形になるように作るとか無理すぎる
原作の内容書ききれないまま尻切れトンボで終わる中途半端な作品見るより
オリジナルアニメを見る方が新鮮だしある程度片つけて終わらせてくれるからずっと面白い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 23:54:33.41 ID:KDzFkrx1O.net
>>447
かといって、最初から2期以降を想定して構成できるかと言うとそれも無理

2期が確実に計画されていない限り、2期以降を考慮した構成作りにリソース割くのは企業が認めない

454 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:36:46.81 ID:Mu+NoUl/I.net
>>446
>>449
解説サンクス

>>452
実写化と同じで、原作ある作品は原作ファンの視聴がある程度
見込めるからねぇ。オリジナルは大勝負だね。
2クールでまとめた代表はシュタゲと、とらドラだと思ってる。
だから人気なんだろうけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 00:54:08.68 ID:gtaNCxjn0.net
>>439
スクールデイズの最終回は表現はともかく展開に文句言う奴は殆どいないよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 01:04:28.23 ID:JkZVQY9r0.net
アルなんとかゼロも追加っと

457 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 01:25:35.55 ID:Mu+NoUl/I.net
アルドノアは分割2期だし、まだわからんな。
個人的には予想外過ぎて期待してる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 01:43:37.84 ID:7IRsd0Mp0.net
アルドノアって主人公交代なのか

459 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:30:38.52 ID:Mu+NoUl/I.net
>>458
恐らくダイミダラー系

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:47:45.19 ID:dJGtryUl0.net
アルなんとかって、タイトルからしてアルドノアが無くなるんだと思うけど展開が読めない
ので、2期も視ようと思ってるのに来年の1月って間を開けすぎじゃね?
もしかして「俺妹」と同じくネットの評判で展開を作る気? なんて邪推もしてしまうw

ってか、はたらく魔王さま! の2期早よ
原作の展開的に構成が難しそうなのは判るけど、短編とオリジナル回を入れただけの3話メインの構成でもいいのよ?
真ヒロインが動く所を早く見せて!

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:50:36.64 ID:9QnwRJY40.net
2部に分けるにしてもちゃんと区切りつけてからの方がいいわ
主人公無事、敵の中ボス撃破、これから敵の本拠地のある地域へ行くぞ!的な

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:57:20.02 ID:BvmiBvyL0.net
余計なお世話だが、こういう引っ張り方すると円盤買うか躊躇する人間もかなりいるんではw

463 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:21.41 ID:Mu+NoUl/I.net
1期<2期だった作品て何を思い浮かべる?

CLANNAD
リトバス
これゾン

やべぇ...思い出せん...。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:04:27.84 ID:dJGtryUl0.net
>>462
これこそ邪推だが、BS11のCM見てると生徒に教材として買わせる講師は多そうなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:58:36.29 ID:UTEysDUi0.net
ううう…なんだかんだでイナホが知恵つかって火星ロボ倒すのが好きだったのに…

酷いよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 06:33:11.65 ID:Re3Oqitn0.net
アルドノアは最終回じゃなくてスペダンみたいに普通に13話から再開でしょ
すげぇ気になる所で切られて3ヶ月も待たされるのは拷問だわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 07:48:35.97 ID:7ORTGITX0.net
アルドノアあれ絶対姫も稲穂も生きてるだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:11:36.45 ID:YSiGRNml0.net
>>437
グラスリップは毎回酷いからこれ以上は酷いのないだろと思っていたら
最終回1個前が今までの話を更にぶっち切るほど酷かったので最終回も酷いの期待できる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:18:38.18 ID:YSiGRNml0.net
>>439
今期でいえばラブステ、あとばらかもんもまだ終わってないけどきれいに締めるのほぼ確実

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:39:38.80 ID:WcvphAyXO.net
wktkだったアルドノアと残響のテロル株が爆下がりなので
今の俺の心の支えは少年ハリウッドだけだな…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:57:45.16 ID:2tAhiGP60.net
確かにテロルとA/Zは期待値高かっただけになぁ
最初からギャグアニメって分かって観てりゃ最後まで楽しめたかもしれん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:41:51.34 ID:gtaNCxjn0.net
残響のテロルは期待感が高かっただけにがっかり感が半端無い
もう原爆が爆発するかしないかくらいしか興味ないけど、爆発してもしなくても評価は変わりそうに無い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:51:54.42 ID:2zWYNxEj0.net
テロルに期待してた奴は何を期待してたの?煽りじゃなくマジで分からない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:59:03.90 ID:TH8546oKO.net
前後編ものではプリズマイリヤのほうがアルドノアよりいい終わり方してた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:59:43.84 ID:v0zS3ON80.net
>>441
ワルキューレオマンツェは決勝がダイジェストだったのが糞

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 12:03:40.01 ID:x8UDSQew0.net
まだ再放送のファフナーよりマシなアニメが今期無い件

477 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:37:04.67 ID:Mu+NoUl/I.net
ばらかもんはうまく着地しそう。あとは野崎君か。
チロルは、超劣化版ニアの白髪キチガイ女が出た時点で終了したな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:53:15.43 ID:6deWVVLH0.net
>>475
風車回はアニメ史に残る出来だっただけに勿体無かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:57:49.00 ID:78d8Vy3z0.net
>>478
アニメ史に残る怪作だなw

480 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:19:51.28 ID:Mu+NoUl/I.net
>>478
>>479
射精大会...。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:21:39.07 ID:q77pfHCm0.net
あーあ

482 :ロリータフェイス@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:45:58.42 ID:Gn041EKIO.net
>>4672人共生きて第二シリーズに出て来て欲しい!Fな…そして、第二シリーズで、愛b育んで、結ばれて欲しい!G御似合いヘUだから…(#^O^#)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:57:48.00 ID:hssJRiC30.net
アナザーなんかも上手くまとまってたな。

結局、実質4時間程度でまとめるには、どんでん返し系か精神開放系しかないような気がする
起→決、起だけ、が多過ぎ。それでも、映画だが承だけで終ったゲド戦記よりはましか。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:59:22.20 ID:JkZVQY9r0.net
アナザーってこの学校こそお得意の廃校にしろっつー糞アニメだったな

485 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:50:36.95 ID:Sy+ywynCi.net
P.A.WORKSのオリジナルアニメは質が高いんだよなぁ。

true tears
Angel Beats!
花咲くいろは
TARI TARI
凪のあすから

グラスリップ?知らない子ですね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:52:05.15 ID:+A8cWE440.net
>>485
グラスリップスレでも書いたけど
PAも常にベストな布陣組めるわけでもないからなあ
富山県民全体の総意としてはPAに頑張ってほしいんだけどねえ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:55:17.80 ID:leiwJSiw0.net
グラスリップなにがあったの?1話も見てないからおせーて

488 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:55:31.03 ID:Sy+ywynCi.net
>>486
制作サイドについては思いっきり疎いんだが、
毎回まるっきり違うの??

489 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:56:15.95 ID:Sy+ywynCi.net
>>487
イケメンが分裂した

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:58:17.33 ID:+A8cWE440.net
>>488
正直言うと俺も分からない
ただサッカーや野球のようにテコ入れのために監督やスタッフ交代できな方のかなとも思う

491 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:00:20.93 ID:Sy+ywynCi.net
花咲くいろはが好きだったんだが、劇場版で余計好きになった。
就活が終わり次第、石川に行く

492 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:01:34.28 ID:Sy+ywynCi.net
>>490
グラスリップについては、なんか...ワクワクしないんだよなぁ。
続きが気にならないというか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:02:56.54 ID:gtaNCxjn0.net
>>485
質は高いけど突出したものがないな、どれもこじんまりとまとまってる印象だ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:03:19.18 ID:SiKM17KE0.net
>>487
離陸しないまま着陸態勢に入った

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:03:30.67 ID:JkZVQY9r0.net
>>485
true tears→兄妹かと思ったけどそんことなかったぜ!
Angel Beats!→次は誰を成仏させようかな〜
花咲くいろは→廃旅館
TARI TARI→廃校

質が高いね

>>486
富山は近いけど……あれ石川県だろ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:05:01.13 ID:+A8cWE440.net
>>491
石川というとそろそろぼんぼり祭りの時期だな
湯涌の総湯 白鷺の湯でJAF会員証をフロントに見せると入場料が50円安くなるらしい

497 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:06:24.88 ID:Sy+ywynCi.net
来期アニメは注目度高いらしいが、実際どうなんだ?
2011年の春アニメを超える程なのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:07:21.92 ID:RvcawVSgO.net
最終回の出来
ろこどるとラブステージが今のとこ並んで1位
イリヤ、ベビステが2位
ハイキューが3位

グールとアルドノアはゴミ、順位つける価値無し

499 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:08:10.68 ID:Sy+ywynCi.net
>>496
行かねば(使命感)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:09:05.35 ID:9lBVgr3X0.net
来期はワートリ、蟲、サイコパス、テラフォ、ガンダムか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:10:37.18 ID:SiKM17KE0.net
アルドノアに順位付けは早いんじゃないか???
Fate/Zeroの1クール目もキャスター戦前でぶった切りんぐだったぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:14:58.45 ID:SiKM17KE0.net
2011年春アニメ

シュタゲ、あの花、花咲くいろは、タイバニ、青エク、カイジ
銀魂、日常...etc

勝てない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:16:43.84 ID:99zJdfqh0.net
アルドノアの12話は2クール目残してるとはいえ酷すぎる
主人公イナホはどうみてもヘッドショットで即死 100歩譲ってなまらスゲー医療技術で生存したとしても植物
2期目冒頭でピンピンしてる→失笑 遺影・銅像→失笑 タイムマシーンで過去に戻る→ポカーン
どう考えても詰んでる 動き様がナイ 糞アニメ2014・地雷アニメ2014両方受賞出来るわ

504 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:20:00.56 ID:Sy+ywynCi.net
>>503
チタンが...。いや、なんでもない...。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:23:18.90 ID:99zJdfqh0.net
>>504
あぁチタン頭蓋骨か… あったな先シーズンに

506 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:28:18.19 ID:Sy+ywynCi.net
もしくは、移植して喰種化...。いや、やっぱりなんでもないわ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:54:45.80 ID:leVA4w4tO.net
チタンは、
毒で自殺した奴や、
高層ビル屋上から落下した奴が生きてるし・・・。
ギャグとしてやっていたら・・・。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:55:57.91 ID:2tAhiGP60.net
>>505
フルメタルパニックのガウルンかと思ってたけど、
スレを読んでるとどうも違うようだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:25:08.69 ID:YSiGRNml0.net
>>497
Gレコ、BFトライ、サイコパス2、寄生獣、君嘘、弱ペ、Fate、etc

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:11:08.55 ID:7ZYgeGCc0.net
私は二人目だから…
代わりはたくさんいるもの…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:32:47.47 ID:snJWJY5v0.net
アルドノアはああいうやり方で引っ張ったのがほんと姑息だ。
これで何食わぬ顔で二人が生きてたら最悪な展開だろ、卑怯な後出し設定連発で隠蔽できると思ってるのかな。
引っ張るためにどんだけ過剰な演出しても、どうせ視聴者はバカだから円盤買うとでも?
ありえねーよ、なめ過ぎだろ。みんな馬鹿アニメとして流して見たら、数ヵ月後にはあっさり風化してる。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:37:13.13 ID:6deWVVLH0.net
>>508
あれチタンだっけ?
>>509
ういチャイカ抜けてるとてもよくない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:09:25.45 ID:Fl8YsMJ+0.net
キャプアス追加ー!
いや最終回以外も酷かったけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:38:26.69 ID:SbFBSnn80.net
キャプアスは最終回は良かっただろ!いい加減にしろ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:47:35.63 ID:KmPnGBJH0.net
普通3〜4話かけてやるところを1話で終わらせたという酷さはあるな
2クールも枠もらって何やってんのw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:48:24.01 ID:OXtul8zw0.net
なんというか、設定作るのは好きだけど
肝心のお話を作れる人材があまりいない時代なのかなぁ、とも思う

517 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:56:08.77 ID:q3dS/ymqI.net
さばけぶは、どんな終わり方でも許されたなコレは。
ギャグ系はそーゆー点で得だなぁ

ん?てことは、極黒やチタンとかもギャグ系と捉えれば...。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:01:44.89 ID:pLCizPy7O.net
>>516
じゃあ昔のアニメはお話が一貫してるかというとそんなことないのよ
話ごとに脚本家が変わるとキャラクターも別人みたいになったりはざらだしね
特に映像ソフト化なんて発想がない頃はどう終わらせたってよかったからいい加減なんも多かったと、
どっかのアニメ会社の社長だかがインタビューしてるの読んだことある

ただ今みたいに設定に縛られず、前後で食い違いがあろうが筆が乗ればいいんだよ的な勢いは良い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:08:59.60 ID:NEivetox0.net
エヴァのエレベーターのパロやってたシーンを見た気がするんだが何のアニメだっけ?

520 : ◆J7qCZtZxmc @\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:24:07.37 ID:q3dS/ymqI.net
起承転結の構成
尺の使い方
原作再現

これが出来てるアニメってどれぐらいあるのだろうか?

総レス数 751
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200