2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軒並み最終話が酷過ぎる!!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:14:53.47 ID:R+8LpKHDI.net
極黒、星刻、他諸々

テコ入れ回とかいらんわ!!
最終話まで逆算してストーリー考えろ!!

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:20:58.63 ID:STufCFwQ0.net
>>1
極酷もチタンさえ入っていれば...

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:28:30.78 ID:R+8LpKHDI.net
アニメだからご都合主義なのはしょうがない。
むしろ、それは一種の習わしだ

ただし、ストーリーあってのが前提だ!
なぁ、チタンお前に言ってんだよ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:37:37.71 ID:R+8LpKHDI.net
んで、観てないが弱虫ペダル
噂だとおめぇも中々のぶった切りだったらしいじゃねーか

どうせ2期やるから中途半端でいいや→タヒね
中途半端に終わらすから、続き見たけりゃBD買ってね→タヒね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:44:57.41 ID:7hgFIOZL0.net
チタンって悪魔のリドルのこと?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:14:55.49 ID:DHHk8gMS0.net
>>4
作品に対する愛、能力があるならオリジナルエンドに持って行ってもいいけど大半の監督にそんな能力はない
よってぶつ切りエンド、俺たちの戦いはこれからだエンドがベターな終わり方と思われる
1番最悪なのは原作喰い散らかして2期の芽も摘む終わり方
ブリュンヒルデお前のことだ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:11:40.91 ID:j4l9dBXA0.net
星刻ってなんか問題あったけ?
割と綺麗に収まってた気がするけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:21:04.52 ID:A7dsBJDMO.net
「私たち、○○ライブが終わったら解散します(>_<)」
「ふえええん( ノД`)…お別れやだよ〜」

「な〜んちゃって♪嘘平壌wwwwwwwwwww
騙された騙された♪次は映画で絞り取ってやんかwwwwwwwwwwwww
金ェみんなの夢(金)!」

おらパク・チソン
テメェらアイドルものの面汚しが2度と表に出てくんな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:24:12.91 ID:xfesx6OW0.net
日常系以外は原作ありのアニメ化やめてくれ
どんなに綺麗に締めても俺達の戦いはこれからだENDでモヤモヤする

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:54:12.24 ID:JdIa8007O.net
>>9
ダイミダラーは原作超えた

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:15:21.34 ID:vgVk6t6i0.net
特に酷かった最終回
チタン、ブリュン、スカロジ、メカクシ、ブレブレ、ブラブレ

文句無しに良かったのは健全ロボだけだね
女性向けは見てないが

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:18:33.68 ID:lViQZtKF0.net
>>9
完結してないのもってくるからなあw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:15:59.69 ID:Ngo5+XLy0.net
>>10
それも原作側のハードルが低すぎたっていう事情があるんすよー
散々ペンギン帝国との戦いを押してきた割には最後はぽっと出の雑魚陸軍とか
ロボット物としての落ちとしては弱すぎる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:37:46.03 ID:KS0CHtYP0.net
綺麗にまとめたピンポンとそれ世界が際立つな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:02:27.45 ID:R+8LpKHDI.net
>>5
遅れてスマンな。もちろんリドルやで

星刻は最終話に持って来すぎ。いろいろとメチャクチャや

ダイミダラーに関してはカス勢に比べると良く思えるレベル

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:02:32.76 ID:Zd+urW7k0.net
>>11
女性向けなら「神々の悪戯」は男でも楽しめるよう作ってあって、最終回も爆笑&感動したよ
さすが金春さんがシリーズ構成だと安心感が違う
ホモアニメのレッテル貼られて食わず嫌いの0話切りされてるのが残念すぎる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:18:59.96 ID:R+8LpKHDI.net
半シリアスの締めが酷過ぎるんだよな

極黒→盛大にやらかした
星刻→やらかした
黒弾→やらかした
チタン→チタン

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:29:31.07 ID:hfvhILzI0.net
ブレイド&ソウルみたいに最終回は番外編にしたほうが
ここまで文句を言われないかもしれないね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:37:36.61 ID:R+8LpKHDI.net
てか、ポッと出ラスボスが貧相過ぎるんじゃ

え?それで終わり?みたいな。ラスボスはちゃんと
ラスボス然としとけよ!!

あと、演出が素人目にみても酷い。
黒弾にしても、デートアライブにしても

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:39:56.90 ID:XO8P8Bws0.net
>>18
C3部と同じ方式だな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:49:02.33 ID:R+8LpKHDI.net
原作通りやって失敗しました→アニメ化するべきじゃなかった
原作未完でアニメ化して失敗しました→頭悪い
原作改変して失敗しました=自分達のサッカーができなかった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:59:05.81 ID:r78T+bDQ0.net
弱虫ペダル酷かった
そこで切るのはダメだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:05:43.11 ID:R+8LpKHDI.net
>>22
弱虫ペダル観てないんだが、噂だとすんごい
ぶった切りだったみたいだな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:06:48.13 ID:I5wBxkV90.net
フラグ敵が棒立ちでやられるだけってのはなあ。
戦闘なんてかっこよく動いてなんぼだろうに。
動かす予算無いんだろうけど。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:10:10.49 ID:EQ0VIMVD0.net
弱虫はヤバイ
あんなぶった切り方初めて見たわwww

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:11:55.22 ID:OEODrLXW0.net
>>22
尺の問題もあるからしゃーないだろ
ストーリーは御堂筋君様様だな
あのキャラがなければここまで見てなかった

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:14:29.79 ID:uyyMtwe50.net
確かに酷いの多いけど、断トツ最悪はラブライブ
Aパートは卒業式私物化、Bパートはぶつ切り+続きは劇場版で、
魔法戦争のぶつ切り最終回さえマシに見えるレベル

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:16:57.42 ID:kzi0Jcfv0.net
チタンは妖精会議に匹敵する終わり方だったw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:18:44.12 ID:GPj/tXEd0.net
最近のアニメはこういったぶつ切り多すぎやろ
2、3年前だったらこんな派手なぶつ切りなかったぞ
批判されても声優ガーとか原作改変ガーだったのに

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:20:33.10 ID:hgeVCneU0.net
ラブライブは、それがラブライブらしくてファンはOKですよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:30:12.48 ID:R+8LpKHDI.net
今期の最終話クソ率の高さは異常

脚本書いてて恥ずかしくならないのかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:31:30.74 ID:hgeVCneU0.net
シリーズ構成の責任 脚本は悪くない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:35:33.07 ID:R+8LpKHDI.net
>>32
詳しくないんだが、そうなのか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:45:12.67 ID:efWhAAOk0.net
弱虫はいくら秋から再開するとはいえ普通はキリのいいとこで終わらせようと考えるよな
どうしてあそこで切ったんだろう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:47:09.21 ID:Dbk387FHi.net
ピンポン→糞改変

蟲師→制作間に合わない

もう…ね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:48:24.43 ID:W+dh9TLS0.net
秋から再開するから違いますか?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:50:35.06 ID:dV2kiNt+0.net
極酷は9話までは面白かったのに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:51:24.84 ID:efWhAAOk0.net
>>36
分割2クールでもあんなぶった切りなかなかないから言われてるんだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:53:55.84 ID:R+8LpKHDI.net
極酷はね、確かに能登登場までは楽しめてたんだわ

ただ、終盤の崩壊はもはやテロレベル

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:59:04.91 ID:othAfXB+O.net
オリジナル展開で閉めれば原作レイプ
原作へ続くで閉めれば不完全燃焼で無責任
どうせ円盤買わないんだからどうでも良くね?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:05:51.93 ID:bvtDZhqP0.net
サッカーのせいだな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:07:43.35 ID:128jiiEq0.net
弱虫ペダルは秋に2期があるからぶった切りでも許せる
だがブリュンヒルデは酷い途中迄良かったからよけいに許せんわ。
星刻は最初からイマイチだったのでどうでもいい。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:08:14.04 ID:R+8LpKHDI.net
>>40
いや、オリ展開でもアルペジオみたいになれば原作レイプにはならない。

最悪なのは、「ぶった切るけど続き観たけりゃBD買ってちょ」
丁度いいトコで、一度切り目付けてから売り上げ見守れよ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:13:40.94 ID:jEZwRfH30.net
fate/zeroの分割2期の切り方って当時批判されてた?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:17:46.12 ID:128jiiEq0.net
鋼錬みたいに需要がある作品ならもう一度最初から作り直すだろう

ぶった切りされた作品は所詮はそれまでの作品って事だよ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:21.71 ID:R+8LpKHDI.net
>>44
批判はあった

が、ほとんどは作品の出来が良すぎて「待たせないでくれ!」という
懇願だった。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:22.44 ID:LeRFvKhI0.net
>>10
越えてねえよ。あれはただの原作レイプだ
原作にはない思想を強引に最終回近辺にねじ込んできて
まずそんなこと言わないようなキャラに主張させてたからな
帝国と人間の和解も流れでなし崩しに解決させてただけだったし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:39:31.95 ID:NpMR6O2l0.net
極黒はすげえよ
とんでもないはしょり方で単行本より先まで進めた上に
展開とキメ台詞だけは中途半端に原作なぞってるせいで最悪のネタバレアニメになってる
原作への嫌がらせが目的と言われても納得の最終回だった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:45:34.45 ID:R+8LpKHDI.net
>>48
マジで制作サイドが岡本倫に対して嫌がらせを
したかったのかな?と思うレベル

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:50:07.28 ID:0NFvJoFn0.net
嫌がらせっちゅーか、無能脚本がてめえのせいで批判されてんのに
ガキが癇癪おこしてどうでもよくなったみたいな投げやり感だった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:53:13.59 ID:mBWW16lF0.net
シリーズ構成が2クールと勘違いしてたんじゃないかってくらいのまとめ具合だったな最終話とその前の回は

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:54:48.89 ID:aStkJ/6H0.net
昨今の作品は、終わり良ければ総て良しとは逝かないアニメ性質だからなのですよ〜♪

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:55:03.46 ID:R+8LpKHDI.net
>>50
作画も所々崩壊してたのに、それすらも気にならなくなる
ぐらいのストーリー崩壊だからなぁ

むしろ、作画崩壊を隠すにはこんな手段もあるんだ..って
感心したわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:56:53.32 ID:XYtVR5gZ0.net
犬神さんよかったぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:01:27.92 ID:r4pRnlH/0.net
>>52
素晴らしい姿勢だな
終わりって死ぬってことだもんな
見てる人は生きてるんだし、終わらせないのは双方にとってメリットしかない!!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:09:44.72 ID:L/P0P3Jo0.net
世界はそれでも美しいよかったぞベタな感じではあるが
売上至上主義の作品に愛がない奴が作ったアニメは駄目だな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:12:10.65 ID:hv1udTku0.net
ブレソさんを少しは見習ってほしい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:12:38.96 ID:R+8LpKHDI.net
>>56
安定してたよな。アメフラシの歌好きだわ
まぁ、見どころは三賢者なんだが

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:21:53.51 ID:KS0CHtYP0.net
>>58
セガールとメイドだと思います

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:22:41.02 ID:I9pEh/Rk0.net
風呂敷は広げるのは簡単だがたたむのは難しいんよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:23:16.14 ID:TWptmq3O0.net
状況が作品ごとに違うから一概にはいえない
極黒は面白かったのに終盤に詰め込もうとしすぎた構成ミス
チタンは茶番としてむしろ愉快だった
ブラックブレットも別にああいう話ってだけ
スカロジはゲーム演出が過ぎただけでべつに悪くはない

一番酷いのは弱虫ペダルやラブライブのスタッフの舐めくさった姿勢

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:24:21.13 ID:KS0CHtYP0.net
>>23
インターハイの2日目の途中で切りやがった
しかも回想のオンパレード

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:26:48.29 ID:D7JS+QJE0.net
弱ペダ長くやったくせにちゃんと終わってないのかよw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:26:57.97 ID:TWptmq3O0.net
弱ペダはびっくりした
4クール取ろうとして3クールしか取れなかったのは聞いてたが
いくらなんでも2日目のゴールまではやると誰もが思ってた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:32:33.79 ID:R+8LpKHDI.net
>>62
サンクス。中々な切り方だな

スカロジに関しては、期待値=結果
黒弾は終盤まで好きだっただけになぁ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:32:42.06 ID:KS0CHtYP0.net
俺たちの戦いはこれからだ!はよくあるENDだがまさか戦いの途中で終わるとはな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:47:37.07 ID:Gu+10qoJ0.net
>>62
ホントに「俺たちの戦いは始まったばかり」で
ワロタw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:03:01.78 ID:kzi0Jcfv0.net
黒弾は原作の方で、サブヒロインがNTR的展開になる的なバレは、
本スレで事前に出てたが、最終回のサブヒロインのアレは事前情報なかったので、驚いたw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:08:18.84 ID:R+8LpKHDI.net
黒弾はアルデバラン苦労して倒したでー

↑で終わりでよかったんちがう?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:08:29.55 ID:jDD/dLUq0.net
>>68
NTRはデマだぞ
蓮太郎は身を引こうとしたが結局諦められず木更にベロチューし出す

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:11:45.79 ID:R+8LpKHDI.net
>>70
ファ!?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:15:30.66 ID:kzi0Jcfv0.net
NTRではなくNTR的展開で、キス寸前の画像入りのバレだったから。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:16:36.64 ID:s/Nds4VO0.net
>>35
ピンポンはよかったろ
終わったあと原作読んだら原作ファンの不満もわかったけどもかなりいい現代リメイク作品だったと思うんだが

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:17:10.56 ID:kzi0Jcfv0.net
あ、しかも小説の公式サイトに載ってる種絵画像。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:37:17.94 ID:ixdVlhfb0.net
>>1
悪の花の悪口はやめるんだ!

ピンポンは最初から最後までちゃんと納まるように作っていて良かった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:44:35.27 ID:khgynrii0.net
弱虫ペダルの切り方は前代未聞

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:55:39.34 ID:R+8LpKHDI.net
ピンポンは賛否両論だよなぁ

悪の華はとっても前衛的だったと思います(棒)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:08:09.35 ID:rr+VN3XI0.net
ピンポンおもしろかったけど、ペコ覚醒してからが滅茶苦茶でラスト2話あたりはつまらんかった。
原作は知らん。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:08:45.77 ID:m4NAnapZ0.net
ウィクロス、極黒、ピンポンは途中まで好きだったけど後半からはなんかつまらなくなったわ
ブラブレ、ノゲノラ、リドルは3話辺りから察してた

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:54:38.03 ID:d5Nr0oEc0.net
ペダルは続編作るんだからいいじゃねえかよ・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:57:55.85 ID:j+PqxPwt0.net
>>11
スカロジ良かったと思うけど
そのラインナップに並べるには酷さが足りない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:09.50 ID:lViQZtKF0.net
でも原作知らなかったらどれもそこまで酷いとは思わないかもね
むしろ4期するって知らないなら弱虫が一番ひどいかもw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:53:54.83 ID:hgeVCneU0.net
NOTは良く終わったなあ。そのうえ最終回パンチラ祭り

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:42.66 ID:o6sHUeSF0.net
ノゲノラは綺麗に収まっただろ。
原作未完なんだからこれでいい。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:31.70 ID:hgeVCneU0.net
>>84
オールドデウスに挑むのとか原作追い越すくらいのネタバレ
最終回の脚本書いた奴は原作者に土下座して詫びるべき

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:06:26.88 ID:m4NAnapZ0.net
>>84
最終話途中までよかったけど
最後の視聴者置いてけぼりな終わり方がなぁ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:10:24.06 ID:hgeVCneU0.net
それでもステフが可愛いから満足ですの

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:16:22.26 ID:mbyNn2D90.net
これだけ糞が連発されるとアニメ業界の末期感をいよいよ実感するな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:19:03.70 ID:hgeVCneU0.net
仕方ないよ。すき家やワタミよりも劣悪な労働環境なんだろ?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:29.45 ID:m9Q4I5TW0.net
ていうか、明らかに深夜アニメ本数大杉だろ
ここまで粗製濫造するほど需要ないだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:26.52 ID:R+8LpKHDI.net
スレ立てときながらなんだが..
ノゲノラに関しては、ゆかち好き補正がかかってるから
、スゲェ楽しめたんだわ。

原作も読んでるから、最終話は
いづなとの一騎討ち無し→( ´ ・ ω ・ ` )
石畳の確認無し→( ´ ・ ω ・ ` )
オールドデウス→ファッ!? だったがな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:47.39 ID:hgeVCneU0.net
ところで、水着回は?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:42.59 ID:VT3CmiUR0.net
ブレイドアンドソウルは、呆気にとられたな。あんな魚人や人猫の出る話しは、円盤のオマケでもよかったのに。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:06:58.34 ID:T5dAhf4F0.net
ピンポンって原作見てないけど、ジョジョと同じく原作の空気を壊さないように
慎重かつ慎重に作ってる空気があったが違うのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:28:23.45 ID:0ivm70bV0.net
>>94
原作にないキャラ出したりいろいろと改変はしているね
それで原作狂信者がいちいち発狂していたw
普通に面白かったけどねアニメも

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:33:01.38 ID:XO8P8Bws0.net
ドラゴンの彼女とかは最初必要か?と思ったが、ラストシーンを見ると必要だったんだなとわかった。
不要と思える点も多かったけど、スマイルとドラゴンのエピローグが良かったのでオールオッケーだ
原作だとペコVSスマイル終わってすぐ終了で食い足りなかったからな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:19:18.88 ID:QZ3bTE/ai.net
こんな擁護されてる時点で駄作なのよね ピンポン
 
四畳半は完璧だったのに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:25:59.73 ID:+JByn8HM0.net
リドルとかノブフーはよかった、爆笑させてもらったよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:01.19 ID:Xx/Xqhu00.net
>>56
つまんなくはなかったけど面白くもなかったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:39:37.89 ID:XO8P8Bws0.net
なんか敵対するキャラが現れる→ケンカしたのち憎まれ口を叩き合える仲になる
の連続でちょっと飽きちゃったな ノリがずっと一緒

総レス数 751
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200