2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤47錠目

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:25:37.78 ID:ZxHdgvSF0.net
>>694
しかも皆の為に自害するすごくいい子にだと思うよ、小鳥
原作だと主人公が泣く泣く殺すってことらしいけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:25:55.33 ID:C0yLfcRg0.net
初菜がうっかりロードローラーにひき逃げされて
がに股でバッカーンってぶつかってるシーンとかめちゃくちゃ可愛かったろうが!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:26:12.70 ID:hIg3drRM0.net
>>692
それは乗り鉄と言ってやれ
撮り鉄のせいで乗り鉄は迷惑してるらしいからな

もっとも、車内で宴会開く乗り鉄のせいで
迷惑してる撮り鉄もいるらしいが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:26:50.62 ID:ZxHdgvSF0.net
>>698
邪魔だどけと線路に突き落とす撮り鉄もアレだがな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:27:11.84 ID:LSaFoL/+0.net
小鳥の正ヒロインオーラはハンパなかった

アフォの子
家庭料理得意
おぱい

カンペキ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:28:14.53 ID:LVzirda10.net
良くエルフェンでナナは癒しと言われていたが
小鳥もそういうポジだったと思う・・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:28:15.66 ID:qHYVCx/E0.net
おぱいは一人だけだったからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:28:59.24 ID:YzThuAsW0.net
>>352
いちおーNASAを目指してるって設定だから、興味本意レベルでも最先端の話知ってて不思議は無いんでね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:29:27.78 ID:LSaFoL/+0.net
>>698
時刻表を眺めてホルホルしてるだけの鉄が最強やな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:29:31.00 ID:C0yLfcRg0.net
でも小鳥はオタク気質だからなあ
勉強するふりして、ムキムキのおっさんのアナルにバイブ責めとか描いてるし
そらカズミも「ホンマきしょいわ」って言うわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:29:45.67 ID:vtmZO1Ke0.net
ニコニコのタグが目まぐるしく変わる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:31:28.48 ID:ZxHdgvSF0.net
>>706
明らかに荒らしも沸いててタグがカオスにww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:32:01.78 ID:HZz4lMyK0.net
>>696
原作だと手足が動かないから押してくださいって状態

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:35:18.02 ID:AmMsDkAM0.net
>>652
「2期がないんだろ?ストックないんだろ?泣きたいんだろ?」

うえーん

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:36:00.62 ID:MUlcS+qp0.net
治癒能力者とかいう露骨なヌルゲー要素は残念

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:37:19.90 ID:HZz4lMyK0.net
>>709
ネコ「あなた誰ですか?あの…なんで泣いてるんですか?」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:05.76 ID:xjuf2ZIZ0.net
カズミ〜〜〜

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:14.25 ID:vtmZO1Ke0.net
アニメ放映始ってから原作集めたんだが
アニメ化決定した時って原作はどこまですすんでたの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:39:51.52 ID:WW93UBog0.net
スカジの途中

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:40:12.22 ID:Oo2TQLG10.net
>>678
生き返らせ要員だから。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:44:51.68 ID:N1ZsTGUj0.net
序盤〜中盤までは面白かったけど、ヴァルキュリア出た辺りからつまんなくなった。
というか展開が速すぎ。不快に思うレベルの速さ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:45:01.78 ID:2qO0XLl/0.net
新OPになってからアバンが無くなったのは意図的に感じる
尺が無くても本編に被せなかったことを含め、後から編集しやすいように
という陰ながらの気遣いだったんじゃなかろうか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:46:44.27 ID:pbh6QSD10.net
>>711
ここは最終回での一番の見せ場と思ってみてた
ネコが記憶が戻って、せっかく良太と会えたのに、ヴァルキュリアを倒すためにおもきし魔法を使わなければならない
魔法を使えば記憶を使ってしまうので、戻ってきたときにはもう良太のことを覚えてないかもしれない
覚悟を決めたネコは最後のキスをして、倒しに行く
良太もネコが記憶をなくすかもしれないってことは漠然とはわかっているが、帰ってきたネコがこの言葉を吐いたときに
すべてを察して号泣する。感動したシーンだったわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:47:52.77 ID:C0yLfcRg0.net
佳奈ちゃん殺害シーンがなくなったのは残念
佳奈ちゃん唯一の見せ場だったのになあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:48:01.62 ID:vtmZO1Ke0.net
>>714
結構早いんだな
問題は13話分の構成が決まった時点での原作の進み具合かもしれんが

個人的には、九の妹の頭蓋が残っているという原作との相違が一番極悪だと思ってる
はっきり言って話の根本を覆すほどの改悪

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:48:06.98 ID:EHzvLS8i0.net
>>718
それを2分でやられても…
まだカップ麺も出来てないよ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:49:09.84 ID:LVzirda10.net
ヴァルキュリアって猫の実の姉なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:49:53.32 ID:pbh6QSD10.net
>>721
まあ確かにな。あのきっちきちの最終回でなんとか見つけた感動シーンでした。それだけでとりあえず満足しておくよ
文句ばっか言っててもしょうがないわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:50:47.58 ID:Nb2s/GsG0.net
>>705
腐ってたのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:50:49.56 ID:6ER2yagA0.net
原作スレの奴らが同じ雑誌のグールやテラフォの出来を心配してたけど
単行本の売り上げからして これみたいに適当に作られるわけないやん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:50:56.77 ID:qHYVCx/E0.net
最終回一番なんだこれって思ったのはマスコットの人がワープして現れてなにも出来ずに倒された所だったなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:51:05.23 ID:SV+1Rbfu0.net
伝説の音楽


宇宙戦艦ヤマト2199  お蔵入りした3番〜4番あり 
https://www.youtube.com/watch?v=uGvIspfzLU4

進撃の巨人 神Ver. 
https://www.youtube.com/watch?v=rMICia3W3WA

ブラック・ラグーン アニメ屈指の名言歌詞 
https://www.youtube.com/watch?v=4ifiWFhbjWg

ブラック・ラグーン 神編集 
https://www.youtube.com/watch?v=jl6fpbq1Ax0

ドラゴンボールZ 未来への咆哮 神編集 
https://www.youtube.com/watch?v=S-PVZzbVGGY

ヨルムンガンド Rに捧げる 
https://www.youtube.com/watch?v=ZUFbopmDOYU

カウボーイビバップ Tank! カッコよすぎるlive 
https://www.youtube.com/watch?v=M_25mVjKwcc

ナイトオブナイツ 超名作 
https://www.youtube.com/watch?v=ujiUAZyJlmE

アナと雪の女王 公式 Let It Go 松たか子Ver. 
https://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw

Michael Jackson Smooth Criminal 超伝説 
https://www.youtube.com/watch?v=sj4zNWW2nvY

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:51:38.90 ID:LSaFoL/+0.net
OPが仕事してた部分も多かったからな
あのミニスカシスターの美少女は何者?って引っ張っておいて
単にコスプレおばちゃんのミスリードだったり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:52:07.41 ID:XK6e4Mmo0.net
いちじくに殺せって命令されてんのにヴァルキュリアはなんでバイブ責めしてるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:56:28.14 ID:LSaFoL/+0.net
原作だとヴァル子の振動波で村上は腕がもげそうになってた

731 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:57:04.03 ID:EkPYUJFRO.net
>>725
集英社の事だし分からんぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:57:20.05 ID:LVzirda10.net
>>730
小鳥がやられてたら乳もげてただろうなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:58:14.38 ID:vtmZO1Ke0.net
>>730
原作と同じように腕だけやってりゃよかったのに
全身バラバラにしようとしてるのを表現した結果がバイブになったんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:59:55.30 ID:W93AbdbE0.net
ニコ動のコメントでヴァルキュリアが手をかざす度にデラックスボンバー言われてて吹いたw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:01:15.82 ID:YP2iEEDk0.net
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:04.20 ID:majvx9Qb0.net
>722
グールは主人公の覚醒シーンが7巻で
そのアオギリ編ってのが8巻まであるんだわ
PVにもしっかりと描かれてるし
分割2クールじゃないと無理だろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:04:35.69 ID:S0y+AYZH0.net
>>442
最終回のアフレコに参加してて、その時点で殺されてるキャラって、ナナミか小鳥のどっちかだよね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:16.79 ID:Oo2TQLG10.net
けとーガイジンのアニヲタどもは、最終話みてどんな反応だったのだろう。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:28.96 ID:MZEhe9br0.net
え、東京グールって1クールなのか?
あれ一段落つくの8巻だし、そこまでやらんと中途半端になるが
1クールで8巻までってブリュンヒルデと負けず劣らず酷い脚本になること間違いないんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:50.88 ID:52j8rNfV0.net
>>725
単行本売れてればアニメの出来よくなるわけでもないけどな
無名原作だけどアニメが名作になるパターンも有名原作なのにアニメが糞なパターンもいくらでもある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:50.87 ID:LVzirda10.net
>>736
ムカデ映ってるから拷問はやるだろうから対ヤモリ戦までは描いてほしいよなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:06:38.52 ID:majvx9Qb0.net
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:15:27.03 ID:hyHBWWAL0
1クールなら
1話〜3話 リゼ、グール化、ニシキ編
4話〜6話 ヒナミ、真戸編
7話〜9話 レストラン編、さらりとアキラとジューゾー投入
10話〜13話 アオギリ編、カネキ覚醒、俺たちの戦いはこれからだ完
こんな感じか?
また極黒のようなデジャヴを体験できるな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:08:18.96 ID:ZxHdgvSF0.net
>>742
また原作使い捨ての犠牲者の予感がするな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:08:57.50 ID:20y/vJcW0.net
>>657>>657
新世界よりは極黒とは逆で終盤くっそ面白かった
序盤で躓いたのが痛い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:08.25 ID:N7TN0RLC0.net
グールは売れてるし分割でしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:41.18 ID:WW93UBog0.net
少年ジャンプ出身の深夜アニメは結構丁寧に作られるのにな
デスノートとか武装錬金とか

ヤンジャン出身になるとなんでみんな冒険したがるんだろう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:11:34.43 ID:LVzirda10.net
>>746
デスノとか武装錬金は原作もう終わりに近かったもしくは終わってたからからじゃね?
それでも武装錬金はちょいちょい漫画と違うなと思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:11:38.19 ID:ZxHdgvSF0.net
>>744
後半から見始めて、面白いと思ってボチッたら、最初の方が微妙過ぎてうーんってなったわw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:12:22.01 ID:HZz4lMyK0.net
武装錬金はキャラの魅力が前面に押し出されてたから多少変わっていても全然気にならなかった
だがこのアニメはキャラも中途半端だし話も中途半端

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:13:53.59 ID:38WDUh2l0.net
数日悩んだけど流石にBDをキャンセルすることにした

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:16:27.40 ID:majvx9Qb0.net
テラフォは一段落ってないからな
やるとしたら大人気のアドルフ締め

YJで残ってるのって
うまるちゃんしかないしな
嘘喰いは作者がキレそうだから多分やらんが

最近の新連載陣はどうなるかわからんが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:16:35.31 ID:MPk/nfV50.net
ようやく最終話見た
最後、なんで生きてるの?ってキャラが何人かいた・・・
これは原作読めば理由が分かるん?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:17:18.82 ID:r2C6mCsU0.net
>>752
わかりまくりだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:11.78 ID:MPk/nfV50.net
>>754
じゃあ続きを買うとするか
4巻までは買ったんだが・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:17.52 ID:AnFsO1cW0.net
>>746
少年ジャンプとヤンジャンでは原作の知名度が全然違うし
元からファンが多いから円盤も売れる可能性も高いかも知れない
逆にヤンジャンは原作の知名度が低いから宣伝目的がメインで
爆死するかも知れないし被害減るように安くすまそうって事なのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:46.97 ID:S0y+AYZH0.net
>>546
魔女相手だと溶けもしなけりゃハングもしねーんでね?
所が人間相手となると自分が溶けるまで頑張ろうがハングするまで頑張ろうが蘇生しねーから「あれ?」ってなったんかと

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:51.01 ID:5kMd/Pr70.net
その代わりにハングアップの設定とか瞬間移動を使ったのが誰かとか
色々謎が増えるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:19:24.12 ID:SIm2jrDG0.net
読まなくても普通に想像つくだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:20:17.23 ID:W93AbdbE0.net
嘘食いをアニメでやるのは無理だろ・・・
1カットでいくらでも喋らせられる漫画と違ってアニメだと説明的な台詞が浮きまくるぞw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:20:54.77 ID:AnFsO1cW0.net
>>759
やんねーよ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:22:01.11 ID:MLDk7gJ40.net
ネコと村上だけにスポットをあててヴァルキュリアまでやるって決めてたら
ヴァルキュリア編で本当に必要な所だけ抜き出して必要ないところとか時間かかるところとか整合性を持たすようにストーリーを変えてやればうまく1クールでまとめられたのかな

でも原作は所々に大事なシーンが入ってるし、そんなことして他のキャラをないがしろにすれば
それはそれで批判はあったかもしれないけど、こんな終わり方をされた今じゃあ上手くまとまったストーリーならなんでもいい気になれる

ストーリー大幅に変えて上手くまとめるのって才能無いと無理だろうけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:23:43.32 ID:n/fs7RVu0.net
>>759
単行本のおまけでもうアニメになってるけどな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:24:24.39 ID:n/fs7RVu0.net
>>761
結局、北島が無能なのが悪い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:24:44.97 ID:e6V21MQZ0.net
最終回見終わった…。

ちょっとこれ詰め込みすぎでしょ
倍速ですっとばしてく感じでもう無茶苦茶だぞw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:26:12.31 ID:xwrE82Ed0.net
>>734
吹いたお茶返せwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:26:24.57 ID:Nb2s/GsG0.net
小鳥も書いたエロ漫画を処分して欲しかったのだろうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:26:59.99 ID:3cIDt+CK0.net
海まで行く感じで10話終了でよかったかも試練

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:27:20.21 ID:e6V21MQZ0.net
加奈のスイッチは誰が押したんだっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:00.78 ID:/vIC7KUS0.net
初菜可愛いだろ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00054098-1404304039.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:16.35 ID:hKxOcFF90.net
初菜

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:29:42.27 ID:AnFsO1cW0.net
>>761
大幅に改変したら原作レイプって言われるかも知れない
って思ったからダイジェストになってしまったんだろうな
ヘクセンヤクトか初菜のどっちか片方ぐらいはオルゴールで良かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:12.42 ID:e6V21MQZ0.net
その辺の細かい描写がなかったから「おや?」と思ってしまうね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:31:25.92 ID:umqo516c0.net
>>769
その辺に関してはカズミの方が可愛いと、俺は思う
もっとチューしよペロペロとかあああああもおおおおおおお

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:12.87 ID:dMTSox8h0.net
あそこ初菜出すべきだったよな
影って

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:14.16 ID:dMi28CRV0.net
>>769
どれが誰だかわかんね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:14.76 ID:LVzirda10.net
そういや加奈がまた最後に車いすに戻ってたけどアレでまた予知使えるようになったって解釈でいいの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:20.78 ID:jhcnd0mT0.net
アニメの感想とか呟かなくていいから倫先生は普通にツイート再開して欲しい
何気ない話題が結構楽しみにしてるのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:34.35 ID:Uegds8Qh0.net
最近は出版社が力を入れてるアニメ化ほど駄作が出るというパターンだから
グールさんから漂う腐臭が

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:27.07 ID:hsim//JW0.net
流石に雑誌のバレ貼るのはやめてくれ・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:59.65 ID:HZz4lMyK0.net
ぐーるで一番心配なのは目が赤くなるときにメカクシのパクりってバカが騒ぎそうだなってこと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:34.32 ID:majvx9Qb0.net
既にアニメ板のグールスレから死臭が
あれだけブリュンヒルデ馬鹿にしてたくせにな

倫先生は修羅の道を進むと思う
二部をなんとか名作化にして
作り直してもらうんや

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:06.81 ID:TSoPpiUh0.net
プルプルプルプル

ネコは私が守る!
プルプルプルプル

やめろ黒羽!
プルプルプルプル

私が守る!うわー、ふぅ
プルプルプルプル

覚醒した!
プルプルプルプル

大丈夫!?
私の魔法が!

九(なにこの状況)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:06.76 ID:ylS4SXS+0.net
>>781
神のみみたいな奇跡が起きればなー

ま、あれは自業自得構成だがw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:49.50 ID:LVzirda10.net
>>780
いや今期ブラックブレットでもそんなこと言われてなかったし大丈夫じゃね?
とうよりカゲプロってそんなに凶暴か?
べつに肩もつ訳じゃないけどなんか見えない敵と戦ってるみたいですごい違和感あるわ
本当にそんな信者いるのって感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:06.46 ID:wHMDuGjp0.net
>>776
アレは単にリハビリ中だから。
魔法は使えない。

今は毎日、ナイフの素振りしている。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:26.59 ID:HZz4lMyK0.net
>>784
このアニメだってまどマギのパクりってアホなこと言ってる奴がいたしさ
そういう奴がいるのは良いんだよ 信者だろうが面白半分だろうが

心配なのはそれを鵜呑みにする奴がいること

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:14.06 ID:dMTSox8h0.net
つうかグールはもういいよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:20.26 ID:SEU6WwiU0.net
>>725
チョンみたいな事大主義によりかかってもの言ってるんじゃねーよ。
グールは最初からカット前提だし、不安になるのが当たり前だ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:58.54 ID:qHYVCx/E0.net
>>787
グールじゃなくてゾンビだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:51:00.01 ID:wMlrZLfh0.net
結局、一番悪いのは1クールで1部終わらせてくれと依頼した作者でFA?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:51:15.98 ID:kzi0Jcfv0.net
脚本がハマトラの人だと知って、何か色々納得がいった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:51:41.02 ID:jhcnd0mT0.net
もうどうせ売れないから再放送やってほしい夕方NHK辺りで日常みたいに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:52:57.63 ID:LVzirda10.net
ハマトラはホント酷かったな…
何をどういっていいのかわからんけど
あれほど薄味なアニメを食べたことがない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:14.08 ID:8s55ZqsB0.net
>>187
エルフェンリートの最後のほうは上手くなったと思ったけど
今はカイジみたいな絵柄になってるなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:32.62 ID:majvx9Qb0.net
ブリュンヒルデは二部になっても
今の所は面白いよ
某魔女の姉も登場するし
あのゼーレ組織の核心にもせまるし
アニメで死んだヘクセンヤクトのメガネの出てきたし

エルフェンのアニメ押しの人にはあれだけど
エルフェンの二部って面白いぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:33.43 ID:dgvZflEQ0.net
うまるなんて精々5分枠アニメだろ
さいぷーと同じくらいどうでもいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:33.64 ID:BMxeR5kk0.net
>>792
つまり半分の6話に納めろと?www

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:53:59.05 ID:HZz4lMyK0.net
>>793
今度続きが放送されるんだぜ…?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:14.05 ID:OHp12wKs0.net
そもそも大看板のキングダムがレイプ済みなんで、
YJ的には標準的な対応をしただけでしょう。
原作はレイプされるもの。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:56:09.30 ID:LVzirda10.net
もう要するに原作買ってくださいということなんだろうなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:57:01.75 ID:3ObSom7D0.net
>>782
あれだけ利用してるだけだとか言っておきながらヴァルキリアを
身を呈して守った九の行動の方が不自然だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:00:48.46 ID:BMxeR5kk0.net
>>801
不自然も何も感情だって言ってたろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:04:15.15 ID:+JeexX9f0.net
うるせえ、原作みてーにてめえもレイプするぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:05:04.37 ID:gkp1M8AK0.net
(*・ω・*)やさしくね…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:06:01.05 ID:ZxHdgvSF0.net
原作レイプっていうより原作ダイジェストからの原作ジェノサイドだよね、これ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:06:45.00 ID:BMxeR5kk0.net
(う、上手くない…)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:07.12 ID:8s55ZqsB0.net
>>324
うん
ワルキューレロマンツェも最終回の決勝がダイジェストで糞脚本だった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:47.80 ID:LVzirda10.net
カズミも私はなんでもかんでもロジックで動いてるんとちゃうっていってたしな
まぁ結論的に言えば一番かわいいのはカズミってことやな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:08:59.60 ID:YqngwQfm0.net
あーあ、終わっちゃった。
毎週楽しみにしてたんだけどなあ。
ラストがあまりに急展開になったのには困惑させられたけれども、キャラは可愛かったし
絵柄もきれいだったし、いい作品だと思ってたんだがなあ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:35.18 ID:3ObSom7D0.net
>>802
その感情っていう理由が唐突すぎて説得力がなかったから言ってるわけ
展開が雑過ぎてそういう機微が全然伝わってこない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:12:52.00 ID:jhcnd0mT0.net
ストーリーよりキャラが毎週動いて喋ってるのが楽しみでした

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:03.79 ID:TSoPpiUh0.net
あのさ、10話の最後に「本当の戦いはこれからだ!」ってテロップ入れて完結させるのはどうだろう
BD5巻までで

お?
これでいけるんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:27.07 ID:cbQL7Elc0.net
>>795
エルフェンは原作2部も面白いし、アニメ単体でも面白い
よくできたアニメだよ本当

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:51.01 ID:5MFgFqGk0.net
小鳥死んだとき思いのほか動揺したなあ
ネタバレしょっちゅう見かけてたけど実際に死なれてみるとキツかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:15.19 ID:e6V21MQZ0.net
円盤には端折りすぎてないディレクターズカット版を入れてほしい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:31.53 ID:BMxeR5kk0.net
小鳥を切り刻んで欲しかったな
っていうか、小鳥溶けるの遅過ぎだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:24:36.42 ID:xCfn6yJeO.net
原作者はコメント出した?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:11.34 ID:HZz4lMyK0.net
最初のOPがLiliumに並ぶ語り継がれるアニソンになると思ったけど駄目な意味で二番目のOPが語り継がれるという

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:17.11 ID:BMxeR5kk0.net
>>815
制作委員会にAT-X入ってたか?じゃないと無理だ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:36.84 ID:majvx9Qb0.net
ショック化で寝込んでるんじゃないの
アシスタント在宅みたいだし
誰か様子見てきた方がいいんじゃないかな

821 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:44.17 ID:EkPYUJFRO.net
>>790
それなんかツイッターでの北島と岡本の言い分が合わないんだよね
集英社が両者に圧力掛けていそうな希ガス

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:10.05 ID:lf5SGa5M0.net
>>710
ハーネストにはあくまで魔法が通じないだけなんで
初菜といえども本体吹っ飛ばしたあとハーネストを物理で破壊すれば終わりだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:47.47 ID:/vIC7KUS0.net
初菜は回復タンク

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:24.94 ID:9e9aFpFT0.net
原作の8〜9巻あたりも、アニメに間に合わせるためか
やけに早足だよね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:41.37 ID:BMxeR5kk0.net
>>823
他人治すたびに縮んでロリ化待ったなし!!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:30:11.72 ID:lf5SGa5M0.net
>>737
白ネコさんも殺されてますよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:30:15.16 ID:GPj/tXEd0.net
単行本買って呼んだら普通に初菜とけている状態でも村上の言葉に反応してんじゃん
それ改変しちゃダメだろw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:06.87 ID:MZEhe9br0.net
そんな契約者のアンバーみたいな設定あったのか初菜
奈波の方が見た目好みだったが初菜ファンになるわ!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:32:06.10 ID:gkp1M8AK0.net
>>737
小鳥は最終回で死んだじゃないか…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:32:22.09 ID:HZz4lMyK0.net
>>737
九とかイニシャライザーとかさ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:07.28 ID:BMxeR5kk0.net
>>827
あり得ないからだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:42.07 ID:lf5SGa5M0.net
>>830
イニシャライザーさんは死んでないだろ

ところでイニシャライザーって少年?ボクッ娘?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:38:52.40 ID:HElcYHID0.net
>>831
あり得ないからカットしたってなったら
このアニメあり得ないことだらけなんですが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:42.27 ID:7Z5oFOcU0.net
初菜は視野の狭い考え方しかできない魔女連中の中で
一歩引いた視点で物を考えられる貴重な存在
この子だけ一般教養が備わっているようにみえる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:57.31 ID:HZz4lMyK0.net
>>832
そうだったわ
なんか勘違いしてた

無能軍団の誰かがセリフで彼って言ってるから男確定
俺は絶対におんなのこだと思ってたのに…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:04.78 ID:55oRuOGr0.net
>>826
死んでるんかね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:26.35 ID:alWxE1n60.net
>>799
かつての看板のGantzのアニメも酷かったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:41:14.70 ID:BMxeR5kk0.net
>>833
それなりに筋は通ってるだろ
初菜が溶けたまま喋るとかは喋る喉が無いのにあり得ないだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:42:42.47 ID:lHmsQ84A0.net
初回で切ったあととりあえずみた
驚くほど糞アニメ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:42:44.24 ID:gkp1M8AK0.net
でも、ホント片付けられてなくてよかったな初菜

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:34.24 ID:QHfVdKAd0.net
最初から最後まで原作厨に荒らされたスレだったね。
CQネタ火病に始まり、ネタバレ、スカジ云々、締め方。
アニメだけ見てる分には何の不満も無い良作だったんだが。
強いて挙げるなら、終盤駆け足だったのとOP変更くらいだろ?
それもギャーギャー騒ぐ程の事でも無かったし。

他のスレでしつこくディスってる奴を見る度に、改めて原作厨のキモさを思い知るわ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:45.00 ID:GPj/tXEd0.net
>>831
首から上は全然とけてない状態だから大丈夫だろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:49.05 ID:A+5nyEAw0.net
さっき最終回見たんだが、
カズミとはつな、なんで復活してるんだよアレ

キン肉マンの友情パワー分けあい的なアレ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:45:10.99 ID:lf5SGa5M0.net
>>838
小鳥が復活してイニシャライザーとレノンの薄い本を売るのと
美樹さんのツバメのどっちの展開がいい?

>>836
虚数空間からかえってくるとかですか?


>>838
発声するには振動板さえあればいいのであって
床を振動させるという手もあります

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:47:22.56 ID:HElcYHID0.net
>>838
現実で言えば筋は通ってるね
でもこれアニメなんで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:47:48.11 ID:BMxeR5kk0.net
>>844
どう振動させるんだよwww
振動体を喉に当てて無理やり発声を促すやり方はあるが、床を振動させるなんて言ったのはお前が初めてだろうよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:49:21.66 ID:gkp1M8AK0.net
てか、声帯なかったら初菜の声にならないんじゃね?ということにもなるな
マンガ・アニメなんだから突っ込んじゃダメなこともあるんだよ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:50:02.73 ID:ZxHdgvSF0.net
原作全く読んでなくて知らないけど、超圧縮されて超展開だったのは10話まで見てたらわかるだろ、普通w
一応頑張った形跡は見れるけど、俺もこれは最後は5を押さざるを獲なかったしw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:50:42.51 ID:ZxHdgvSF0.net
原作全く読んでなくて知らないけど、11話後半以降が超圧縮されて超展開だったのは10話まで見てたらわかるだろ、普通w
一応頑張った形跡は見れるけど、俺もこれは最後は5を押さざるを獲なかったしw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:51:31.50 ID:lf5SGa5M0.net
>>846
はやぶさが帰ってきた頃は真田さんが出てきて「こんなこともあろうかと」と解決してくれたんだがな


原作のQさんは、良太ばりのいじめられっ子泣きを見せてくれたんだがなぁ
残念な最期だった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:51:57.43 ID:HZz4lMyK0.net
>>844
小鳥のエロ漫画でお願いします
もう小鳥さんが楽しんでればそれで良いです

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:12.32 ID:tpm/x5Vi0.net
死んでた2人が生きてるんだけど、何で?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:22.63 ID:dgvZflEQ0.net
ここ消化したらアニメ2に移動?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:42.26 ID:ZxHdgvSF0.net
>>853
重複を消化してから2じゃね?↓
実質48錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404237178/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 23:00:57.57 ID:d3Bd+b5tH
あの死なない子がゆっっっくり再生してカズミも助けたのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:54:53.23 ID:EHzvLS8i0.net
アニメの九のキャラなら銃を見た後に何か思いついたような顔つきで
ヴァルをかばって無言でニヤついて死ぬぐらいじゃないと

それでヴァルの「この星を滅ぼしてやる」という台詞へ展開へ繋げると

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:55:09.23 ID:AnFsO1cW0.net
出来れば重複スレを消費してからアニメ2に移動して欲しい気がする
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404237178/
反省会でまだレスの勢いあるからすぐ消費出来るだろうし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:09.86 ID:vtmZO1Ke0.net
作品殺すにゃ、オリストいらぬ、端折りに端折ってやればいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:19.50 ID:WuqmzKZL0.net
>>808
原作スレではカズミと寧子の株が下がっているがまあ変にカズミをいい子だと思ってなければ大丈夫かな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:25.00 ID:38r2sX8c0.net
>>705
小鳥はホモは描いてない
それは別の人だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:11.22 ID:lf5SGa5M0.net
>>860
アニメに出てこなかった人のことを貶めるのはやめるんだー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:54.16 ID:WuqmzKZL0.net
女キャラスレ、特に小鳥スレは基本18禁全開カキコだらけで食傷気味で覗いてなかったが、流石に死んだら少しは違うかなと思って見てみたらまあ一応悲しんではいるけど相変わらずだなってカキコだらけだったw
まあ死に至るまでの過程のタメや余韻がないからピンと来ないのは大いにあるだろうけれど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:32.46 ID:Nb2s/GsG0.net
>>862
あれで悲しめというのは無理だろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:33.46 ID:EHzvLS8i0.net
安っぽい自己犠牲のオンパレードで覚めるわなあの演出じゃ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:19.97 ID:majvx9Qb0.net
ラジオ後二回の予定だけど
田所とMAOの反応が気になるわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:35.58 ID:lf5SGa5M0.net
>>863
手を尽くして、生きろと説得して
命の祝福を与えた良太の手でそれを終わらせてこその哀しみだったからなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:02.88 ID:TSoPpiUh0.net
自らイジェクトした小鳥を見てどう思いましたか?
1.白過ぎだろ
2.意外と長持ちするんだな
3.ブルーレイでは湯気は消えるんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:11:22.89 ID:WuqmzKZL0.net
>>856
いずれにせよアニメでは九的には妹を復活させる手段があると不敵に笑って言い切っているのだからヴァルをかばって死ぬのはありえないんだよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:13.28 ID:pYLnUBfa0.net
>>867
4.ゆっくりみたいだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:50.55 ID:ZxHdgvSF0.net
>>868
体が勝手に動いてしまった、という風には見えたが
根は優しかったんだと思うよ
ただシスコンを拗らせてだけには感じた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:52.09 ID:vtmZO1Ke0.net
>>868
ヴァルをかばう以前に独断専行でヴァルを出す理由もなくなる

さらにそれ以前に、脱走した魔女(小鳥を含む)なんかほっとけって話だ

どうせ鎮死剤切れで死ぬ。ほっといて粛々とやり直せばいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:11.36 ID:WuqmzKZL0.net
>>863
まあそうなんだけど特に小鳥スレは正直引くぐらいに肉便器スレ化してたから多少、死に方演出が改善されてたとしてもまああんなもんかなと思ったw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:16:59.12 ID:MLDk7gJ40.net
TSUTAYAいったらアニメのDVD?の一巻があったんだけど
レンタルも乳首でてるん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:46.66 ID:+JeexX9f0.net
>>865
ラジオあと二回で終わりなのか。どっかでアナウンスがあったのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:17:51.14 ID:AnFsO1cW0.net
>>868
口では何だかんだ言ってても自分を慕うヴァルにも愛情を感じてた
とか有りえないってほどでは無いと思うけど展開急すぎるのがな
復活してた妹の死を知っても笑ってたってのは有る意味良い改変だから
庇うんじゃ無くて他の形で死んだ方が良かった気はするが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:20:14.00 ID:s6a1lHGw0.net
あの二人のことだから悪く言うことはないだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:21:35.50 ID:AnFsO1cW0.net
>>871
妹の脳は有限だろうし回収出来るなら小鳥(グラーネ)を回収したい
(成功するかどうか不明の時は色々手法を変えて試さないとダメだろうし)
回収失敗したけど実験は成功してた事が分かったから
残ってる脳でやり直せば問題無いって事じゃ無いかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:22:18.19 ID:sPZYunxy0.net
ハーネストから出た消化液が体を融かしてるんだとすると、カズ/ミの状態でハーネスト抜いたら下半身は残るんだろうか・・・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:06.20 ID:XVrxKqhr0.net
>>867
イジェクトしてからどんだけ長持ちしてんだと、奈波とか会話する間もなく溶けたのに
カズミと九も生きてしゃべったりとツッコミどころ大杉た

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:53.12 ID:lf5SGa5M0.net
>>877
素体が悪くて腐女になってたから諦めたのかも知れん
おにーさまーと呼ばれてた妹が腐って復活したんじゃ悪夢だから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:26.88 ID:TSoPpiUh0.net
>>879
半径6mちゃんは一言も発声できずにでろでろになったのにね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:41.37 ID:vtmZO1Ke0.net
>>877
結果を確認したいというのは分かるが
残ってる脳でやり直せば問題ないというのは変わらない
なので九が身をていしてまでヴァルをかばう理由なんてこれっぽっちもない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:42.42 ID:kWCtGrry0.net
ブリュンヒルデ視聴完了
とりあえず感想を…


ざっけんな!なんだこの原作レイプは!
後半もっかい作り直せや!監督は死ね!
とにかくもっかい作り直せや、いや作り直して下さいお願いしますマジで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:30:23.15 ID:lf5SGa5M0.net
11話目で気づけとしか・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:02.72 ID:pYLnUBfa0.net
>>882
理由はないけど何となく情がうつってしまってたから体が勝手に動いた、でいいじゃん
実際そう言ってるんだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:33:15.02 ID:QFdhG/g90.net
全ては1クールのせい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:39.46 ID:gByAHV/Z0.net
うんこブリブリュンヒルデ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:48.01 ID:qEG6Maho0.net
すべてはあまり人気ない原作で企画たちあげて
金をだましとろうと画策したやつのせい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:11.45 ID:D7JS+QJE0.net
妹への執着と人命軽視を意識付けてからの理由なきエンダーイヤーがいいわけない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:23.95 ID:lf5SGa5M0.net
ブラックホールから白ネコさんがQさんの頭蓋を抱えて帰還
Qさんの脳をグラーネに喰わせて復活させる
だが男の娘になってしまい頭を抱えるというのはどうだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:55.32 ID:kmImkS9n0.net
後半の異様な展開
大人の事情を感じずにはいられない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:00.57 ID:VTAyNent0.net
原作人気はある
だからアニメ化したわけだし
ホントに人気無かったらそもそもアニメ化の話自体が来ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:36:59.72 ID:BMxeR5kk0.net
九が高千穂が云々語ってたけど、九の上司が高千穂だっていうのはアニメ組にとったら初耳?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:37:04.91 ID:AmMsDkAM0.net
ぼちぼち原作読み始めたところ
1クールでやるのはムチャだろ、ってくらい奥が深い内容なんだな
あと、読んでて結構頭を使う。作者が頭使って書いてるのもよく伝わってくる
一見、単純ハーレム萌えアニメのように見えるけど、
実はじっくり考察系の作品だった、みたいな

何はともあれ、OVAたのんます

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:38:06.06 ID:qEG6Maho0.net
いやなくてもアニメ化はするよ
とくに深夜は

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:08.55 ID:pYLnUBfa0.net
>>895
5作同時アニメ化で露骨な数合わせのヤツとかあったしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:21.52 ID:lf5SGa5M0.net
集英社系は人気なかったら10巻も刊行させないだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:04.18 ID:55oRuOGr0.net
>>870
あの直前に、ヴァルからかめはめ波撃たれそうになったネコの事を同じように村上が庇ってたから、とっさにあー言う行動になったんだと、俺も思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:42:23.40 ID:vtmZO1Ke0.net
>>885
原作の方が納得できるし、そこから改変する理由がない。
アニメでも妹の脳は残ってないことにしても何の問題もない

13話の制作を開始した時点ではまだ漫画は原稿になってなかった可能性はあるが
それなら原作者と意思疎通出来てなかったことになる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:24.08 ID:8s55ZqsB0.net
新しい魔女さんの死者蘇生能力で
墓の中からバーンと
小鳥が出てくるようにしてほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:29.48 ID:+3yXB5xY0.net
ヤンジャン作品のアニメに当たりなし
キングダムもGANTZもだが糞みたいな会社に頼むからこうなる
エルフェンは奇跡的に上手くいっただけだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:43.80 ID:wMlrZLfh0.net
6000が二期ラインらしいがちょいきびしそうだな。
エルフェンリートと同じ3000ぐらいと予想

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:44.83 ID:kmImkS9n0.net
ヤンジャンで10刊続く時点である程度の人気はあるわな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:45:58.66 ID:cDMdaHTz0.net
>>902
BOX売りにそのラインは当てはまらないぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:46:23.97 ID:qEG6Maho0.net
エルフェンアニメもヒットはしなかったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:08.11 ID:VlsPYsYM0.net
能登人殺しだよ能登

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:57.85 ID:TSoPpiUh0.net
>>892
魔法戦争「うむ!人気があるからアニメになるのだ!」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:49:40.85 ID:7Z5oFOcU0.net
>>901
だよな、YJ作のアニメ化を成功させようという気が全く感じられない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:44.75 ID:t2lMUBzR0.net
あああああああああああ十数話分の時間を返しておくれ

終わり悪ければすべて悪しとはこの事ですか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:54.61 ID:+3yXB5xY0.net
>>908
まともな会社に作らせれば糞ラノベよりよっぽど面白い漫画ばかりなのに
GONTZとキングダムの謎CGは絶許

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:41.26 ID:v1bmA2HB0.net
初放送がAT-Xのみ(R-15ロック付き)のエルフェンと単純比較はできないでしょ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:54:34.50 ID:Nrzx3VPkO.net
>>893
アニメ組だが、まず高千穂がわからん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:09.60 ID:ODOWoqcM0.net
1クールしか枠と予算が取れなかった製作者&出版社が戦犯でFA?

つーか2クールで原作改悪せずやってくれるアニメってほんと貴重なんだな・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:28.55 ID:kmImkS9n0.net
この調子だとテラフォーマーと東京グールも危ぶまれるな…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:50.38 ID:ndeoNCIU0.net
今からアニメ見ようかな〜って考えてる人は8話までアニメで見て残りは漫画の原作を読もう!

それが一番賢いぞ!(アドヴァイス)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:56.60 ID:WW93UBog0.net
1クールでもちゃんと作れる人は作れるし結局はスタッフが無能で落ち着く

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:05.41 ID:uZy7T6yp0.net
>>901
B型H系は売れなかったけど原作に忠実に作っててよかったぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:57:52.04 ID:AnFsO1cW0.net
>>912
逃走した魔女の事を喋ったら助けてやるって言われて結局溶かされた魔法使い
の掃除してる時に九が高千穂に呼ばれて色々言われてたやん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:47.28 ID:uZy7T6yp0.net
>>913
咲なんて原作ファンからすれば最高のアニメ化だよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:00.21 ID:yQdOXXls0.net
まず高千穂という漢字が割り当てられていたことが分からなかったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:00:07.42 ID:VTAyNent0.net
>>907
天下のYJ連載作品と俺が知らんようなマイナーなブツを一緒にされても失笑しかできん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:55.44 ID:vtmZO1Ke0.net
どうしてこうなった
制作陣ハングアップ
ソードマスターヤマト

このあたりのタグが付いたり消えたり落ち着かない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:36.02 ID:+p03Yohy0.net
>>914
テラフォーマーズは作画が問題だよな 原作のあのタッチをアニメで表現できるだけの予算あんのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:32.12 ID:Y6y2yI+90.net
時系列をちょっとは考えてやれよw
アニメ作り始めた時点ではまだヴァルキュリア戦は始まってもいなくて
さらに半年も続いたあげくにアニメの放送開始と同じころにやっと終わったんだぞ?
そんなタイミングで終わった上に全く想定外の長期戦になったヴァルキュリア編を
放送中に突貫工事で最後に押し込んだんだぞ?
こんな滅茶苦茶なスケジュールでどうやったらまともな構成出来るっていうんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:04:40.66 ID:dpIzG5e60.net
>>922
まぁ新OPの動画に「中毒になる動画シリーズ」ってタグ付けて、消されないようにタグロックまでしちゃうキチガイがいるくらいだからな
BD売り上げの障害になるようなタグを消そうと画策する奴が出ても不思議じゃない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:59.31 ID:dpIzG5e60.net
>>924
なんで長期戦になったのが「全く想定外」なの?
何のために原作者を会議に呼びつけてたんだよ
頭悪いなお前

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:26.15 ID:VNX0QFWC0.net
>>920
実際にある地名で天岩戸がある場所
周辺に神話スポットが多いので時々、漫画・アニメ・小説に出てくる名前
覚えとくと別な作品で目にする事が有るかも知れない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:27.39 ID:yQdOXXls0.net
今のクールからやっていれば、全く問題がなかったろうに。
どうしてこうなってしまったんだろう?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:45.74 ID:lpyycpmo0.net
>>924
1.ヴァルキュリア編が全く想定外の長期戦になった
2.1.を放送中に突貫工事で最後に押し込んだ

すまんが根拠を教えてもらえるかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:10.40 ID:dpIzG5e60.net
>>926補足
そもそも脚本北島の言い訳によると倫たんからは最初から「ヴァル戦までやって欲しいなテヘペロ」と言われてたんだろ?
つまり長期戦化も展開も全て予想外でも何でもないはず

ていうか「放送中に突貫工事で最後に押し込んだ」って何?ソースは?
脚本は「原作の話を13話に分ける事から始めた」って言ってるんだけど?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:09:27.65 ID:5Z17yIYc0.net
>>924
まあ、そもそも始まってもいないヴァルキュリア編までやるって
決めた時点で色々とおかしい。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:51.33 ID:dpIzG5e60.net
>>931
>>924はただ妄想で語ってるだけだからまともに相手する必要ないよ
ヴァル編までやって欲しいと言われてそれをOKした以上、原作者から構想を事前に聞いて無きゃおかしい
まさか毎週YJ発売日に朝からコンビニダッシュしてたわけでもあるまいにwwwwwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:12:09.08 ID:Y6y2yI+90.net
>>926
原作者を呼んでいようが時間を遡のぼって作業できる訳じゃなし
全く何も変わらないんだが?
簡単な時系列も理解できない馬鹿には難しすぎる話だったか
もしかしてアニメって1週間に1話ペースで作ってるとか思ってるお馬鹿さん?
1話の工数は大体二ヶ月くらいが相場だぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:13:52.89 ID:VNX0QFWC0.net
原作連載中に原作者が先の展開をアニメスタッフに教えて
アニメの方が原作より先に原作でやるネタをやってしまうとかは時々有るし
極黒も原作者から展開は聞いてたんだろうから1部が終わってからアニメ化しても
そんなに内容に大差は無かったと予想、多少は良くなってたかも知れんが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:16:10.21 ID:i2eC8EY20.net
>>920
高千穂遙からかも知れない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:17:49.75 ID:Y6y2yI+90.net
>>929
アニメの製作開始時点ではヴァルキュリア戦は始まってもいない、それが全てだ
それが製作も終盤に入っている時点で半年も続いて終わりが見えなくなった
これを事前に予想して作れとかキチガイじみている
普通のアニメなら放送開始前までに全話作業が終わっているかせいぜい仕上げや編集
の工程が残っているだけなのが当たり前だ
それがアニメ放送開始後のエピソードまで構想ではなく明らかに執筆後の原稿を見ての
描写が捻じ込まれている
タイムマシンでもない限りは放送開始後に無理やり突っ込むしかない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:18:06.79 ID:yRmgshKp0.net
正直な話擁護する価値ゼロって言っても大げさじゃないレベルの酷さだったからなぁ最終回

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:08.88 ID:RscEvFuz0.net
原作読んでてアニメ最終話見たけど11話から改悪しだして
原作であったカズミのITバトルやグラサンの研究者が大怪我するシーンが
全面カット、他にも色々カットされてて
最終話なんて改悪祭り以外のなにものでもなかった。
ヴァルキュリアはあんなすぐ消えないし九も妹の気持ちを無下にしないように
死んだのにあれじゃちがうやん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:24:12.31 ID:VNX0QFWC0.net
>>936
アニメのシナリオは出来てたけどコンテが遅れてたから
監督が原作を参考にしてコンテが出来たって言ってたやん
無理に原作に合わせないで大体の展開だけであとはアニオリで良かったのにね
それなら多少出来が悪くてもアニメはアニメ、原作は原作って擁護出来るのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:27:41.79 ID:lpyycpmo0.net
>>936
>アニメの製作開始時点ではヴァルキュリア戦は始まってもいない、それが全てだ

それが全てだと言われても「想定外」の根拠になってませんよ
いずれにしても製作に工数かかるのに話の先が全く見えない
ヴァルキュリア編を入れようとするなんて無能といわれても仕方ない

>それがアニメ放送開始後のエピソードまで構想ではなく明らかに執筆後の原稿を見ての
>描写が捻じ込まれている
なんでここまでこなきゃ内容が分かんないんだよ。ネームとかもっと前の段階があるだろうが
原作者と意思疎通とろうとしてなかったって言ってるようなもんだぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:30:07.00 ID:M4YDaxEc0.net
ねじ込まれてるのはどこのシーン?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:31:12.51 ID:1GBDtGYX0.net
いくらでもやりようはあったと思うんだが、それが出来なかったということは
単にアニメ製作者の実力が無かったという事だな。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:33:57.80 ID:+f+P2mhY0.net
>>924
だからこそ、作者が1部までやりましょうと言ったというのが
本当かどうか怪しいんだよな
企画が立ち上がった段階でスカジ編真っ最中なのに
ヴァルキュリア編の大まかなあらすじは決めていたにしても
アニメのシナリオ作れるほどのものか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:48.49 ID:g4a406PQ0.net
原作はただのラブコメ漫画になってるね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:11.32 ID:hN7pWQX40.net
ガイシホールは名古屋駅から遠いの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:37:15.61 ID:lpyycpmo0.net
>>943
オリジナルキャラは却下されたのに
作者がまだ作ってないヴァルキュリア編を最後までって言うのはあやしすぎる

製作側にしても一方は無下に却下しておいて、一方は愚直に守ろうとする。
普通に考えたらこの対応は不自然

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:52.26 ID:r8XhaxAr0.net
さて、やっとアニメ2に移動か

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:40:15.66 ID:NvF2HLMB0.net
さすがに穿ちすぎじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:42:10.18 ID:X0xfBrRr0.net
まだもう1スレあるで
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404237178/

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:27.82 ID:bhG2KHJb0.net
重複したのあるからそっち先に使うんじゃねえのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:29.82 ID:yQdOXXls0.net
アニメ2に行った方が健全な気がする。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:45:31.29 ID:r8XhaxAr0.net
重複があるからってここに居座る理由にはならんな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:48:50.18 ID:VhJ9Ir4e0.net
高千穂の目的がエヴァの丸パクリだったとはな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:57.84 ID:5jJpTzY+0.net
バルキュリアが絶望的な強さだというから菩薩峠級のを期待してたらデラックスファイターでも倒せそうなくらいショボい描かれ方してたなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:52:26.67 ID:1xqs8YPO0.net
今なら言える

新OPは作品の流れにピッタリ沿ったこれ以上ないほどの名曲

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:53:59.81 ID:5jJpTzY+0.net
まあ実際OP変わるまでは普通に楽しめたなこれw
奈波が仲間についた途端すぐ死ぬ展開になってからちょっとおかしくなった。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:27.77 ID:oj/UHzaO0.net
スカジ編やってそこで終わらせてればまだなんかとなかったのにな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:54:39.12 ID:VNX0QFWC0.net
>>943
エルフェンの時は原作マリコ編くらいでのアニメ化なのに
アニメ終わってから書いたレーベンスボルンにルーシーが吊れてかれるとこまで
アニメ化しましょうって原作者が提案してたんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:57:44.51 ID:bhG2KHJb0.net
OP変わった辺りから作画も崩れだしたしなあ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:58:59.75 ID:yVl7pvbP0.net
つまり原作者が悪いで
終わり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:01:12.07 ID:BYRlCpL+0.net
原作者になすりつけようとするキチガイが粘着してるな
北島かな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:03:29.04 ID:IUQJ1yCy0.net
>>960
お前の中で終わったのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:05:02.90 ID:yVl7pvbP0.net
原作者が連載中のネタも入れてくださいと
同じ雑誌で連載していた北島に頼んだんでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:05:17.47 ID:H4muzQPC0.net
このセッションは最初から僕に(原作者に)主導権なんてなくて〜♪

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:06:05.69 ID:VNX0QFWC0.net
>>960
エルフェンの時はそう提案されたけど尺的に無理だから
結局作者のここまでやってって案は却下された
何回も比較に出されてるノラガミでも監督が毘沙門編までやってってのを断った
作者の希望が有ったってのは本当だろうけど
断るべきだったし、やるならもっと大幅な改変をしてこんなダイジェストにしちゃダメだった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:06:37.28 ID:BYRlCpL+0.net
原作者がオリキャラでオリ展開にしてくださいと頼んだ→断られた
ヴァルキュリア編までやってください→引き受けられた
これで原作者が悪いとか言うのはバカか北島のどっちか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:39.34 ID:F7+PF2Kb0.net
北島vs原作者にしたいだけの対立厨
この状況脚本一人に責任あるわけないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:03.37 ID:pKrYhaTZ0.net
>>964
変幻自在に(超展開に)見えるだろ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:10:47.26 ID:r/dV2MhD0.net
最後駆け足だったけどまあまあ楽しめた
小鳥が死んでしまったのが悲しい
田所の声、やや拙い演技がキャラに合ってたな
死ぬ間際の兄とのやりとり、その後の兄の行動も良かった
他のキャラが生きてたのはなんで?
不死身キャラが死んでなくて再生成功、
動けないヤツのボタン押して
真っ二つになったやつくっつけたの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:11:46.85 ID:H4muzQPC0.net
>>968
操縦不可能なんだよ(監督が)
意思表示なら手短にやれよ(ツイッターでも)
プロセスと結末にもう愛想つかされてるみたいだ(視聴者と原作者)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:12:27.37 ID:hN7pWQX40.net
そうじゃないと辻褄が合わない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:14:20.84 ID:yVl7pvbP0.net
北島だって漫画の連載やほかのアニメ、ゲームで忙しいんだから
オリジナル展開なんて手間かかる割にギャラがおなじ仕事なんて
引き受けるメリットないだろ
非常識な原作者が悪い

原作者がもっとも役に立たないとアニメーターに言われても仕方ないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:16:43.14 ID:5B7hfiyG0.net
>>921
そう、その失笑レベルの作品ですらアニメ化はされてる

>ホントに人気無かったらそもそもアニメ化の話自体が来ない

人気が無くてもアニメ化はするんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:08.03 ID:lpyycpmo0.net
ヴァルキュリア編をきちんとやらなきゃいけない理由があるなら
アニメの終わらせ方は原作が終わってなくても製作期間を考えたうえでどこかで決定すべきでしょ
その後作者の気が変わって原作と違う部分が出ようとも

原作と同じしか許さない、ヤンジャンで発行されて確定した分しかアニメ化しない
とか考えてたのかね

それならアニメ化自体を遅らせるという選択肢もあったと思うが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:18:33.65 ID:bhG2KHJb0.net
まるで北島本人みたいだな
忙しいのなら引き受けなければよかったのでは
そうすれば北島みたいなゴミ脚本、構成にはならなかったろうし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:15.73 ID:BYRlCpL+0.net
オリジナルが手間かかるから嫌なら原作通りでもヴァル編まで引き受ける必要はなかったし
引き受けた以上それをしっかりやり遂げるのがプロの責任
というか他のアニメゲームで忙しいと言ってもその他の作品も北島のせいでシナリオだめだめなんだから
どう頑張っても擁護は不可能だよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:19:35.42 ID:rCMEVbCX0.net
ちなみにグールは1クールで原作7巻までやる
原作を強引に消化はアニメ側よりヤンジャン側の強い方針って感じ。

ゼットマンも似たような作りだったしあかんわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:20:13.45 ID:yVl7pvbP0.net
ヤングジャンプの忘年会か何かで直接頼まれたら断れんでしょ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:20:59.80 ID:BgZKluRg0.net
>>972
こいつ北島じゃね?
言い訳してなすりつけようとする辺りが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:17.99 ID:IUQJ1yCy0.net
>>978
お前さっきから適当な事言ってるけど何か根拠はあるの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:21:41.23 ID:t8GkXKLw0.net
YJ作品のアニメ化の失敗率は異常
他に原因がないとは言わんが、これはおかしすぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:22:08.22 ID:yRmgshKp0.net
本人降臨してると聞いて

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:22:58.16 ID:H4muzQPC0.net
>>978
って本人なの?
どちらにしろここまで出てくるとは・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:23:44.49 ID:NCxKpN5i0.net
>>977
>1クールで原作7巻

何も反省していない…
10巻よりはマシだが…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:24:36.39 ID:yQdOXXls0.net
きちんと仕上げれば、Blu-rayも売れてそれなりに幸せになっただろうに
あー、悲しい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:25:17.23 ID:bhG2KHJb0.net
>>978
忘年会云々ってのはお前の妄想か?
それともきちんとしたソースあんのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:07.78 ID:lpyycpmo0.net
>>984
スカジ編カットを考えると、極黒は実質8巻分と言えるかも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:21.90 ID:pKrYhaTZ0.net
グールの7巻ってカネキ覚醒の所か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:29.18 ID:rCMEVbCX0.net
ヤンジャンにとってはキャラを全部出して最新刊までやってくれれば
原作も売れると思っているんだろう

1クールしかやらないくせにさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:28:54.89 ID:+f+P2mhY0.net
>>969
>小鳥が死んでしまったのが悲しい
アニメだと悲しい程度で終わってしまって非常に残念。
是非原作を読んでくれ。
九によって全身麻痺にさせられて、村上にイジェクトを懇願する小鳥。
死ぬほど悩んだ末、涙ながらにイジェクトする村上。
村上寧子と小鳥の最後の会話。
アニメでは伝言という最悪の改悪だったけど、九と小鳥の最後の会話。

>死ぬ間際の兄とのやりとり、その後の兄の行動も良かった
アニメだと意味不明だと思うけどw
原作ではきちっと辻褄が合って、唯一見せる九の人間的な部分だ。

>他のキャラが生きてたのはなんで?
初菜がハングアップを無視して自己再生→佳奈の上のボタンを押す
→不思議な力で現場まで瞬間移動し真っ二つのカズミをまたしてもハングアップを無視して治療
ここも原作では一応流れがこんな訳わからない状況にはなってない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:29:03.40 ID:5jJpTzY+0.net
奈波はおろか小鳥だって出さなくても良かったレベルだったもんなw
自分でスイッチ押して終わりとかw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:31:05.45 ID:p08+aeDu0.net
カナのせっかくの包丁捌きの見せ場がカット
ただプルプルされてただけ
カナェ……

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:00.93 ID:VNX0QFWC0.net
次スレの重複スレ
47錠目(実質48錠目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404237178/
↑消費したらアニメ2に移動しよう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:13.88 ID:IUQJ1yCy0.net
そもそも10巻発売されてないんだしそこアニメにしちゃダメでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:21.43 ID:5B7hfiyG0.net
>>990
そういや、初菜のハングアップ描写がなければ多少は辻褄が合うんだな
なんでわざわざハングアップ描写したw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:58.03 ID:H4muzQPC0.net
原作者「アニメ用の新キャラ考えてきたんですけど…」
制作側「だめだ 改悪だと思われる」

後日
制作側「改悪しない あれは嘘だ」

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:35:39.28 ID:VNX0QFWC0.net
>>994
今期だとソウルイーターノットもコミック未発売
原作連載中のとこまでやって最終回だったな
あっちは改変部も含めて原作の良さを120%ぐらい引き出してたが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:40:04.45 ID:8pQmnsdL0.net
北島つぶやき再会なしかよ
視聴者の疑問完全スルーしてばっくれるつもりかよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:43:43.78 ID:yRmgshKp0.net
ここまでフルボッコに叩かれてボロクソなら逃走もしたくなるわな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:44:07.67 ID:7nkWMJww0.net
北島に質問している奴いるのか?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:45:23.09 ID:bhG2KHJb0.net
>>1000
ツイッターで何人か質問してた
全部無視してたが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:10.94 ID:bmYH8eb20.net
小鳥があまりにも不憫で

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:34.88 ID:hnka3rJ50.net
999ならクソバンド解散

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:48:53.56 ID:7nkWMJww0.net
1000なら北島切腹

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200