2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤47錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:52:53.59 ID:dQ5Mambq0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤46錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404169466/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:16:48.77 ID:h/xSzFju0.net
>>516
ハマトラやカグラで酷い評価を受けた脚本家の作品なんだから当然だとも言える

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:16:56.70 ID:j4l9dBXA0.net
え 結局ツイッターあれで終了?

>>517
ソレ カズミ チガウ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:17:34.62 ID:gkp1M8AK0.net
DVDBDに追加カットあるんだろうからもういいだろ!(解決になってない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:18:34.54 ID:pbh6QSD10.net
>>523
ああすまん、カズミじゃなくてハツナだったな。ときどき間違えるw
あの描写はおれも最初、なんか変なもんに変身するのかと思ったわ

528 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:18:39.82 ID:EkPYUJFRO.net
>>207
既出過ぎるがパクライブやがおがおみたいに
OP削れば良かった事

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:00.41 ID:w+LpaWBZ0.net
上から釘刺されてて口が裂けても言えないけど本当は短縮させられたんだ!
急なOP変更、急激に劣化した作画、ダイジェストEDで察してくれ皆!制作からのダイイングメッセージだ!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:16.58 ID:ej7TacUo0.net
>>514
だったら尚更2クールで始めるとか
現状作れるところまでやって奇跡も続編もあるんだよENDにして欲しいぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:24:30.89 ID:BMxeR5kk0.net
>>528
監督「削れるわけねぇだろ!まだ4回しか流してねぇのに!」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:25.15 ID:0HxaZR7O0.net
原作読んでないと訳わからん展開だし
原作読んでる人にとっては改悪
誰得だよw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:27:43.05 ID:dMTSox8h0.net
あのうにょうにょは村上の時もそうだったから再生する印ととってほしかったんだろう
ハングアップしてなんで再生すんねん!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:18.09 ID:WW93UBog0.net
>>529
http://www.anisomnia.jp/special/34/

今泉
与えられた尺の中で入れなければいけない情報を考えていくと、
演出家としてはジェットコースターアニメにするしかないと思ったんです。
お客さんを振り落としてしまうのであれば僕の失敗です。
でもそのジェットコースターに乗り続けてもらって面白いと思ってもらったら、
お客さんのニーズにあったということかなと思います。
だからカット割りも次のシーンに行く時、場所の外観や状況を先に見せて寄っていくようなことはしませんでした。
ポンとインパクトのある絵で次の場所や時間に持っていくという手法にしています。
結果的にそれがジェットコースター的になったりしているかと思いますね。
原作もそういう部分があるので、それをさらに拡大させました。


>演出家としてはジェットコースターアニメにするしかないと思ったんです。

最初からこんな感じだったのは確定なんだよなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:21.00 ID:zvHP4+LQ0.net
>>512

今回はチョットアレだけど、1話からの総合評価でとても良かった
といって評価するバカが相当数いるからね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:23.52 ID:h/xSzFju0.net
尺が足りなければキャプテンアースみたいにCMの時間を使って解説してもいいんですよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:29:44.54 ID:gkp1M8AK0.net
ハングアップしてたから復活が遅れたのであってイジェクトされたわけではないってことなんだろうけどね…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:30:03.70 ID:VTAyNent0.net
4クール確保して余裕あるはずのジョジョですらOPやED削る回を作ってるのにな
脚本も監督も無能か、そりゃ甘めの評価付けてくれるニコ生ですら惨敗するはずだわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:30:29.33 ID:pbh6QSD10.net
>>534
最終回、詰め込まなければよかっただけなのに
2期期待、で終われば良かっただけなのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:18.53 ID:VTAyNent0.net
>>512

ニコ生なんて@に入れる人間が大半、70%切ったらアウトと言われてる
つまり足切りの70%の半分にすら達しなかった最終話は・・・


後はわかるな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:15.66 ID:/VLLFWgl0.net
>>497
第01話〜第08話一挙 94.6%

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:37:15.05 ID:majvx9Qb0.net
監督も尺とか言っててwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:37:15.07 ID:05drUcIl0.net
浜虎の脚本か、なんか納得
あれもブツクサ文句付けたら、期日に納品する脚本が優れているんだと
開き直られた^^
いやあ、アニメ事情には詳しくないパンピー視聴者なんですけどねワタクシ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:37:18.53 ID:gkp1M8AK0.net
そのうち原作が終了したらハガレンやハンターみたいにリメイクして1話からやってくれるよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:38:41.52 ID:frDT4IG20.net
10話くらいまでは好評・・・
つまり追っ手を適当に追い払いながら鎮死剤ゲットを目指す魔女とのドタバタラブコメディに終始すればよかったんやな
無理なことせず出来ることだけやってれば・・・

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:38:51.44 ID:BMxeR5kk0.net
初菜唐突に蘇っててワロタ
体ブチ破られて生きてるとかカズミどんだけしつこいの
それにカズミが生きてるってことはまた初菜が溶けたんだろ?www
自己犠牲精神ハンパないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:39:32.56 ID:0mSsJcOT0.net
ハッカー万能アニメに良作無し

マイクロブラックホールw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:40:05.68 ID:qse/bLo70.net
原作読んでないけどアニメ良かったよ
どうも原作厨が暴れてない?
低評価したのは原作厨だと思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:40:13.35 ID:W93AbdbE0.net
>>544
ネーサン!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:40:39.35 ID:qse/bLo70.net
原作読んでないけどアニメ良かったよ
どうも原作厨が暴れてない?
低評価したのは原作厨だと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:02.19 ID:1V2ysb+P0.net
なんの説明部分多くて初見意味不明で
原作読んでやっと理解できるレベル(笑)なんだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:08.77 ID:qse/bLo70.net
ハツミが助けたという以上に
カズミは処女だから特別な蘇生力があったんだと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:21.46 ID:dgvZflEQ0.net
最高評価92%って信者大多数のニコ生でも中々とれるもんじゃねぇぞこれ
ナナミ回すげぇな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:21.51 ID:OzzciIgo0.net
>>534
>シナリオはわりと早い段階で決定稿があったのですが、最後の方はある程度自分に預けていただいていたんです
>コンテを遅れさせてしまったこともあって、ラスト近くは原作のヴァルキュリア編を参考にすることができました。

やっぱり原作見てた
というか戦犯はこの監督じゃないですかー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:42:34.42 ID:+IMC8B800.net
様子見て2クールとか言ってるけど、制作側の都合で枠くれるなんてことないだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:43:33.65 ID:BMxeR5kk0.net
>>548
いやさすがに言い過ぎだろ
あれで不満無いなんてテキトーな奴だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:16.50 ID:qse/bLo70.net
ぜひ2クールやって欲しい
キャラが立ってる、物語がわかりやすいのは貴重だよね
ブレソウとか途中でだれが誰やらわからなくなったし、ナナナは理解できないレベル

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:44.22 ID:BMxeR5kk0.net
>>554
参考という名の引用かな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:44:47.51 ID:xoGDVRZQ0.net
>>553
エルフェン一挙の方が高かった覚えある
具体的な数字は覚えてないけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:45:11.76 ID:+IMC8B800.net
>>546
ここまでくると私は溶けても死なないし薬あげる、くらい言ってもいいんじゃないかっていうw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:47:10.61 ID:MyghQys20.net
キャラそれぞれがしっかり目的があって、そこからブレないのがいいんだよな
だから最後、九がブレたような行動をしたのは解せない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:19.16 ID:XVrxKqhr0.net
>>548
原作読んでないが終盤展開早すぎてなにがなんだか
これで出来がいいとか言ってるのってむしろアニメスタッフくらいじゃ

563 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:40.99 ID:EkPYUJFRO.net
>>351
いくらそうでもチャリババアのくだりは要らんだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:49.89 ID:YMRVTavS0.net
佳奈ちゃんが一番可愛い。動けるやうになった佳奈ちゃんと色々活動する話みたいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:50:59.88 ID:frDT4IG20.net
最後のまとめを自力でできなかったって事か
原作きたからもう結末一緒にしよ〜ってぐいぐい詰め込んだのね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:58.76 ID:BMxeR5kk0.net
>>560
さすがに薬切れはアウトじゃないの
まぁでも最初はハングアップも死ぬ要件に入ってたけどww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:52:32.62 ID:I6lcrTpQ0.net
ひょっとして脚本は、6月頭頃は尻上がりの好評価に気をよくして
素で、この名作を生み出すためにボクこんだけ頑張ったんだよと言うつもりだったとか?
ところがそこから急落して、ニコニコアンケートの結果を突きつけられ
意気消沈しながら敗戦のつぶやきに至った可能性が微レ存?


ところでこのスレ的には
微粒子
アンチマター
マイクロブラックホール
ダークマター
タキオン
の内どれが相応しいん?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:53:14.97 ID:LSaFoL/+0.net
イチヂQは原作を読んでないと「はぁ?」ってなるわなあ
アニメだけだと完全なマッドサイエンティスト

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:54:20.67 ID:I6lcrTpQ0.net
>>566
ハングとイジェクトを混同してないか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:55:17.34 ID:MyghQys20.net
>>566
いや、イジェクトか薬切れでしか死なない
ハングしたことはなかったから、重傷状態でハングした場合はどうなるかが不明だった(たぶん死ぬと思ってた)けど
本当なら普通に受け答えしてて
「あれ?死んでない」「死ぬんじゃなかったのかよ!」「うるさいわね。死ぬと思ってたのよ」「涙を返せ!」
みたいなことになってたはずがそこもカットなんだよなぁ……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:55:47.56 ID:xoGDVRZQ0.net
ハングしてたら再生できないはずなんだけどな。
カズミは初菜がハングアップから回復するまで、半分このまま持ちこたえたんだな・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:57:47.02 ID:dMTSox8h0.net
持ちこたえたっつうか死んでも再生できるから死んだでしょw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:59:01.75 ID:W93AbdbE0.net
どっちにしても薬を隠し持ってる事を明かさずに自分だけ生き延びようとしてた奴が二度に渡っての自己犠牲はちょっと無いなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:59:36.10 ID:BMxeR5kk0.net
>>571
ハングアップして溶けたら片付けられないことを祈るしかないなwww

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:02:05.98 ID:gkp1M8AK0.net
>>574
片付けられてて復活したら幼女になってるかもしれないなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:02:25.32 ID:I6lcrTpQ0.net
>>570
ビルから落ちただけで死んじゃうじゃん!

ハング処女だったのです

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:02:26.82 ID:LSaFoL/+0.net
「イニシャライザー」きゅんの能力原理でも考えてみようぜ

イニシャライザー=初期化 の意らしいけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:09.35 ID:xoGDVRZQ0.net
>>572
完全な死人は無理だよ
村上の場合は直後に人工呼吸と心臓マッサージがあったから


クレイジー・ダイヤモンドみたいなもんかな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:17.88 ID:0RRiOAHy0.net
ハングアップした状態で死ぬと死ぬよ
よくわからんけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:20.90 ID:I6lcrTpQ0.net
>>577
ガイバーに出てきたバルタンの手のことだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:04:44.62 ID:j4l9dBXA0.net
でもまあ普通の体っつうか宇宙人に寄生されて
生かされてるだけの体なら別に体半分こでも
本体生きてりゃ生きてるんじゃない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:21.83 ID:BMxeR5kk0.net
>>575
ちゃんと再構成できるならいいが、身体欠損で蘇ったりしたら目も当てられないな

>>578
いやいや死んだっつってたじゃん
あれは諦めきれない人がやる無駄な心肺蘇生だった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:05:25.42 ID:LSaFoL/+0.net
>>580
よくわからんが
アンチATフィールドみたいなもんか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:06:29.76 ID:vtmZO1Ke0.net
後半のダイジェスト度合いがここまでひどいとなると
いっそのことヘクセンヤクトもカットすりゃもっと時間作れただろ
どうせ端末にパスワード入れないんだから

端末とシリンダーはハナから存在しない
小五郎に依頼するのは鎮死剤の複製のみ
秋葉には行かない。
キカコの後はすぐに奈波登場
天文台の襲撃は、村上が一度死んだあと「死にたくなければ追ってこないことだ」と小鳥を連れて真子とともに瞬間移動
九の死に方はマイクロブラックホールの巻き添え

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:06:29.79 ID:MyghQys20.net
>>576
そのへんの性格描写は欲しかったなぁ
鉄塔に登ってたのも落ちても死なないと思ってるからで、登ってきただけでもある程度村上を認めてんだよね
どんな傷でも治ることで「死なないなら重傷になってもまあいいや」くらいの感覚になってるのがわからないと、初菜という
キャラがよくわからなくなるはず

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:07:08.72 ID:dgvZflEQ0.net
イニシャライザーが近くにいたら初菜死ぬんかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:07:43.33 ID:D7JS+QJE0.net
>>548
俺は改変部分から原作読んでないけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:09:20.03 ID:EzhA2RytO.net
>>548
原作読んでないけど、最後の方は酷過ぎだろ
ソードマスターヤマトも驚く展開の速さだし、視聴者を置き去りにしてるぞ

途中迄は良かったのに…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:24.55 ID:GPj/tXEd0.net
この物語の鎮死剤が到着する前にこの物語が死んでしまった
まあ今日仕事から帰ってきて単行本買ったからいいけど
アニメだけの人は最終回わけわかめ状態だぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:27.45 ID:MyghQys20.net
>>577
「魔法」の発動原理がわからないから推測ばかりになるが、無効にするには、あらかじめどの魔法を無効にするのかを
意識していなければならない(この場のあらゆる魔法を無効化、ということはできない)
このことから、魔法それぞれに固有の何かがあって、それを認識することで妨害するのだろう
それはおそらくハーネストには魔法の物理作用が及ばないことも関係していて、何かしら波長をもつ見えない力が発散
されていて、その波長を打ち消す波を発生させているとか……

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:10:30.08 ID:nnsSsY1B0.net
ID:qse/bLo70

何だこいつ?毎日こういうアホが来るよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:02.61 ID:dMTSox8h0.net
>>578
じゃあ原作は生き返れませんがな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:59.15 ID:LSaFoL/+0.net
そういやイニシャライザーきゅんって
自分の能力は「魔法をキャンセルする(チカラ)」みたいに言ってたな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:16.82 ID:RXXbt9yG0.net
それなりに楽しんだが
気に入った点 
 ギャグとエロネタが結構面白かった。ネコのツンデレと記憶喪失
微妙
 妙に物理ネタからめる 反物質とかマイクロBHとか
 よく知らないでわざわざ使わなくても・・魔法で済む話じゃね?
 オレ一応、物理学科で場の量子論も勉強してるけどね
 あと人死にすぎ。巨乳殺して貧乳生き残るってすげー差別だろw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:50.08 ID:I6lcrTpQ0.net
結局ネコが強大な力を持っていた理由はわからなかったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:54.77 ID:j4l9dBXA0.net
>>586
状況がわからんけど、あくまでイジェクト以外は死なないとすれば
単にイニシャライザーの力が尽きた瞬間から体の再生が始るんじゃない
その間にイジェクトさせれば相手の勝ちってことで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:13:32.44 ID:jPq7WPMz0.net
>>586
http://i.imgur.com/y8eWwEv.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:05.00 ID:+IMC8B800.net
>>590
え、結構何でもありな感じで魔法封じてなかったか
ってか、それだと何種類も魔法使えるヴァルキュリア相手に役立たずじゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:35.64 ID:isSEiQCf0.net
後1話あればまた違った展開になったのかと思うとつくづく惜しい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:16:43.43 ID:LSaFoL/+0.net
チラっとググってみたらイニシャライザーの魔法キャンセル能力は8秒間限定だったw

601 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:30.66 ID:EkPYUJFRO.net
>>532
原作買って貰える集英社

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:49.58 ID:gkp1M8AK0.net
>>582
足りない部分を超再生させるくらいの能力かもしれない、頭飛ばされても生き返るとか言ってた気がするし

>>593
自分も対象内だったら自分の魔法を自分で打ち消すということに…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:18:19.66 ID:MyghQys20.net
>>594
そこはあれだ「お前それ魔法じゃねーよ!!」って言わせるためのあれなんだ

小鳥は生かしておいて欲しかったが、奈波とか名ありヒロインも容赦なく死ぬのがこの作者の作風だからなぁ……

>>598
事前に知ってさえいればヴァルキュリアさえも完封
ただコスプレおばさんのリサーチ不足で、ヴァルキュリアが瞬間移動を使えることを知らなかったからキャンセル
できずに取り逃がした
というか10の魔法を駆使するヴァルキュリアですら逃げるしかなかったことから、彼の優秀性は明らか
撃たれたら隙が出来ちゃうけどしょうがないよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 19:24:21.52 ID:pj799xswb
>>はじめに原作の岡本さんにお願いされたのが、漫画の第一部までをアニメ化してほしいということでした。
一部と言うが範囲が曖昧。原作者はオリジナルキャラを提案しているが、一部がヴァル編ならば発言と矛盾があるのでは
>>構成ははじめに13話分をきっちり切って、そこからスタートしました。
2クール予定で半分の13話の脚本を切ってからスタート、後に大人の事情で途中から書き直しとか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:21:04.03 ID:+IMC8B800.net
>>603
あぁ、そういや何かそんなこと言ってたっけ
じゃ知ってさえいれば制限なく同時にいくつも封じちゃえるわけか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:21:33.27 ID:BMxeR5kk0.net
>>590
だから瞬間移動も抑えられなかったのか!
っていやいやおかしいだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:04.85 ID:BMxeR5kk0.net
>>597
ハングアップ解除できるんかい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:44.92 ID:BMxeR5kk0.net
>>603
ナナミは死んでねーから!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:49.53 ID:BD/aGo/S0.net
初菜はナナミよりモブ顔だったからすぐ死ぬと思ってたわ
ちゃっかりハーレム入りしてるし

610 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:24:19.98 ID:EkPYUJFRO.net
>>554
今泉は北島に謝れ!
でも北島は視聴者に謝って欲しかった。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:25:24.79 ID:+IMC8B800.net
って瞬間移動は撃たれて集中解けて魔法封じられなくなった後だったじゃねーかw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:24.97 ID:tKP3iSIA0.net
>>565
多分原作者はアニメをアニオリでいいからきちんと〆て欲しかったんだろう
けどアニオリを突っぱねられたからこれで〆てくれって言ってプロット出してヴァル編を前倒しして書き始めたんじゃないかなあ
だからアニメのために「1部」になったんじゃ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:35.66 ID:0u3iLK+p0.net
>>607
カットされた部分でハングアップボタンを押したまま中央に動かすと
ハングアップ状態を保てるってのをジョンレノンが教えてくれる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:47.31 ID:MyghQys20.net
>>605
おそらくそう
そうでなければ、複数の魔女を囲ってる村上くんとこに少人数で襲撃かけられないしね

>>606
種類がわかれば封じられる(逆に知らないと無理)ってのは確かにおかしいんだけど
あの研究所の実験体だったとするのなら、色々な魔女相手に魔法を封じる実験をしていただろうから
あらゆる魔法をキャンセルすることはできたのかも
瞬間移動自体は、小鳥も使ってるようにBクラスから存在するわけだしね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:26:56.57 ID:0HxaZR7O0.net
視聴者もほうれん草放り投げるレベル

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:05.21 ID:MyghQys20.net
>>607
力の使いすぎによるオーバーヒート的なハングアップは解除できない
ハングアップボタンを押してハングさせた場合は、ボタン操作で戻せる

>>608
そういえばそうだったな
みんなの記憶容量をだいぶ使ってしまったが、みんなの心の中に生きている……

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:29:29.69 ID:ZxHdgvSF0.net
>>559
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5162538.png.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5162538.png

エルフェンリート一挙放送
@ 93.2%
A... 4.9%
B... 0.8%
C... 0.3%
D... 0.8%

昨日見たところだったからまだ見れたから回収しといた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:30:18.91 ID:vtmZO1Ke0.net
この脚本を担当した人は
ソードマスターヤマトをリアルに実現した人として
歴史に名を刻むべき

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:31:32.95 ID:/VLLFWgl0.net
>>497をちょと改変。テンプレにでもどうぞ
ニコ生アンケート

第01話 72.5%
第02話 81.5%(↑9%)
第03話 80.8%(↓0.7%)
第04話 87.9%(↑7.1%)
第05話 85.4%(↓2.5%)
第06話 91.9%(↑6.5%)
第07話 91.4%(↓0.5%)
第08話 89.7%(↓1.7%)

第09話 92.1%(↑2.4%)
第10話 89%(↓3.1%)
第11話 87.7%(↓1.3%)
第12話 71.8%(↓15.9%)
第13話 32.2%(↓39.6%)

20140606
極黒のブリュンヒルデ1話〜8話振り返り 94.6%

20140623
エルフェンリート一挙 93.2%

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:33:45.65 ID:nQjYZTE80.net
おい!!!どういうことだよwwwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:19.13 ID:BD/aGo/S0.net
シンフォギアは1話で2話分くらいやった超展開だけど
全然ダイジェストにならずまとめてるんだよ
10話くらいまで最高だっただけにこのスタっフならやればできたはず
ちょっと残念

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:35:09.79 ID:dgvZflEQ0.net
エルフェンのアンケ集計したのって深夜の二時すぎだったし4や5を選択するためにがんばって視聴してたのはガチニートくらいしかいないだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:36:22.14 ID:I6lcrTpQ0.net
>>617
会場が「もどして」と「チタン」で埋まってたことは覚えてる

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200