2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はハイスペックご都合主義の糞アニメ92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:27.71 ID:qhULeLVr0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は卑劣なお兄様を讃える糞アニメ91
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404146829/

※テンプレここまで

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:49:43.23 ID:sJQ228X60.net
>>64
魔法科高校の劣等生は円盤売れたらお兄様に土下座する糞アニメ93

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:50:12.42 ID:FI6HZufF0.net
>>64
は?何いってんの?俺はいつも御曹司のアニメを見るときは土下座しながら見てるんだが!?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:51:23.84 ID:s/Nds4VO0.net
あ、尊師のご尊顔入れ忘れてたわ
>>68
余裕あるから入れたきゃ入れられるよ

主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ
魔法科高校の劣等生はハイスペックご都合主義の糞アニメ92
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404225507/

*注意*
テンプレはこれだけです。
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:51:42.98 ID:mCR7lds50.net
>>64
エリカが踏んでくれるなら喜んで

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:53:04.64 ID:3t95Qyow0.net
>>72
今川にしたらオリジナルで超強い爺キャラが登場するぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:53:50.97 ID:uO+Igyd00.net
>>16
おんやまぁ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:55:38.79 ID:+rUjbUjpO.net
佐島の推薦文なんか帯に付けられちゃった電撃の新人に対して佐島が土下座するのが先だろ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:07.18 ID:VHPa8zaB0.net
待って>>78が何か言った

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:13.21 ID:rgT1KW8V0.net
作画崩壊のISでも円盤売れてるし
AKBも円盤売り上げ多いし
文芸小説よりもラノベが売れてたりするし

売り上げから判断できるものってなんだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:19.49 ID:zpcjJcjF0.net
>>79
そんなマンモス哀れな奴居るのかよ(´・ω・`)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:57:36.07 ID:VHPa8zaB0.net
>>81
マーケティングの規模

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:58:47.54 ID:woe+OVcv0.net
>>72
佐島勤、あんたは間違っている!
何故なら、あんたが抹殺しようとする「ご都合主義」もまた、青少年の夢から生まれた物!
それを否定してなにがSFの、ジュブナイルの再生だ!
そう、共に歩むべきご都合を排除した理想郷(アルカディア)など! 愚の骨頂!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:58:52.60 ID:b0tYyUMz0.net
>>81
チープ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:59:19.19 ID:FI6HZufF0.net
>>81
好き(円盤買うほど
好き(TVで満足する程度
嫌い

のなかで一番上の層がどれだけいるかってくらいじゃね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:59:47.69 ID:6BexNnG10.net
>>81
人気は魔物だという事実

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:17.07 ID:7D5X8rUU0.net
ISは絶対に1期買ってたやつが惰性で買っただろ
1期はちゃんとストーリやってたから

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:32.22 ID:woe+OVcv0.net
>>81
サクラを雇う財力

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:01:40.68 ID:GtUKpFg+0.net
>>81
営業、広報スタッフの能力

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:02:12.93 ID:s/Nds4VO0.net
>>88
原作は劣等生に勝るとも劣らないド級の糞なのにアニメスタッフはよくやったと感心するよあれは

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:02:33.70 ID:ne+OmOVN0.net
>>82
『ゼロから始める魔法の書』(大賞受賞作) らしい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:11.00 ID:X0JQxpfe0.net
大賞受賞>>>>>>>>一次落ちのカス

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:15.46 ID:xUD3QvAR0.net
>>75
正直

>でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

とかその辺りの、作者のみっともなさの象徴をよく表してる箇所はテンプレに残しときたいけどねw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:45.43 ID:b0tYyUMz0.net
>>91

9割9分9厘アニメスタッフのおかげだよな、2期は原作者がでばってきて糞。
劣等生もメカクシも原作者が出張ってきてるんだよなぁ・・

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:51.57 ID:DWcaE3+F0.net
>>91
俺マクロスプラス好きなんだけど、ISに板野使うとか食えない食材を料理人に調理させるくらい不毛だと思ったわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:05:27.18 ID:VHPa8zaB0.net
そうか曲がりなりにも大賞受賞した奴の推薦文を一次落ちしたゴミが書く事になるのかw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:05:27.33 ID:X0JQxpfe0.net
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※

これ削って
最後のテンプレここまでと融合改変させれば
普通に入るんじゃね?

↑の奴は無くても別に

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:07:21.09 ID:4CwfBMwc0.net
なあちょっと聞きたいんだけどさ、劣等星じゃブラインドタッチが出来るだけで称賛されるんだろ?かと言って音声入力のデバイスは時代遅れ


奴等はどうやってデータ入力してんの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:07:43.30 ID:s/Nds4VO0.net
>>98
シバさんの紹介自体がラノベ板のダメ主スレテンプレからの流用であんまりよろしくないのよね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:07:53.62 ID:bvkwOaD1I.net
電撃大賞の奴もつまんねえつまんねえ言われてるし、寧ろ佐島が推薦するのは理に叶ってると思うぜw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:08:02.98 ID:b0tYyUMz0.net
>>99
そりゃもうスマホよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:09:41.07 ID:woe+OVcv0.net
>>99
マジレスすると脳波
でも劣等星人に脳があるのかと言うと…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:09:53.88 ID:s/Nds4VO0.net
>>99
脳波アシストらしいぞ
魔法師には有害だから使うやつ出てこないけど、AR技術発展してるらしいし、使ってる奴出てこないけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:10:28.46 ID:zpcjJcjF0.net
>>92
電撃の中では佐島は芝並みに扱われてんだなあ(´・ω・`)

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:11:49.98 ID:b0tYyUMz0.net
脳波アシストってそれじゃ入力してるあいだは妄想とかできないじゃないか・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:13:56.66 ID:bVc7I8Ib0.net
>>99
履修するのはフォーマットがあるだろうにブラインドタッチできるってことは
API直接打ち込んでいるってことだよな、普通の入力のほうが早くね?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:19:17.51 ID:ej/4pqfG0.net
>>47
コネって一種の色眼鏡じゃね?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:19:46.75 ID:IGg6CCwt0.net
>>79
出来はともあれ、一応公正な審査を突破してきたエリートに向けて、
別応募作をあっさり落とされ、裏口入学の様なカタチでレーベル入りした劣等生が推薦文とな??

すげぇ!これがアニロニーって奴か!
さっすが左遷センセー!ここでもリアルで作風と言動をマッチさせてくぅ!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:20:42.83 ID:Uc4ci3Yp0.net
>>64
円盤が超修正の嵐で全く別の面白くて楽しくて何の矛盾も破綻も不愉快要素も無い作品に仕上がってたら土下座するね

諸々の内容に対する突っ込みに対して、でも売れてるから!って的外れな擁護をするだけでも馬鹿なのにさらに
円盤売れたら土下座しろよってもうどこから話を始めればいいのか分からないよ…ww
仮に円盤が百万枚売れても俺はこの作品はゴミだと思うよ

>>43
>「私は色眼鏡で見られるのが嫌なだけ。コネは最大限に利用しなきゃ!」
これ自体は正に人間のエゴそのものだからちゃんとそういうものとして描写すればまぁ成立しないことはないとも思う
普段は猫被ってるキャラが何か事件があって本性が暴かれて語気荒く叫ぶとかね
「それが何か悪いの!?人間なんてみんなそんなものでしょう!?」みたいなさ
ところがこのアニメ、のほほんとしたホテルのロビーでの雑談でさも当たり前でしょって感じで朗らかに言い放つんだよね
そしてそれを受けた仮にもまぁ名目上はヒロインであるキモウトが「そうね〜」だと
その前後のエリカスの言動も相まってもうほんとドン引きですわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:22:13.12 ID:b0tYyUMz0.net
シャナ・禁書クラスのラノベが出てきそうにない・・バトル物好きとして悲しいな。
最近のやつなんか俺の弟が小学生の時に書いてた漫画よりくだらないわ。
仏教・キリスト教・ヒンドゥー教とかいろんな宗教が「宗教力」を拳に込めて殴り合ったり巨神召喚したりするの。
「なああああああああああむぅあびだぶつーーーー!(打つと仏をかけてる?)」って俺を笑い死にさせる気か。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:23:16.73 ID:BIKN0jrv0.net
>>111
申し訳ないが弟さんのステマはNG

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:26:15.02 ID:V8CHAXHf0.net
これの作者の佐島は仏教とヒンドゥーを混同してるから、>>111の弟より頭悪いんだよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:26:57.78 ID:VHPa8zaB0.net
以下>>111の弟を作家にするスレ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:27:03.23 ID:C9JSK8mj0.net
ブラブレは尺の割には良かったんじゃないかな
劣等生は退屈だけれど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:27:38.09 ID:3t95Qyow0.net
>>111
仲間との絆を確かめ合うときの掛け声が仏契(ぶっちぎり)だったプロの描いた漫画があってな・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:27:58.21 ID:s/Nds4VO0.net
>>111
弟さんひっそりWEB漫画書いてくれないかね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:29:20.78 ID:Uc4ci3Yp0.net
>>113
そうなの?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:29:39.03 ID:VHPa8zaB0.net
仲間との絆を確かめ合う言葉が「ユウジョウ!」な作品があってだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:30:42.93 ID:7JjCAVva0.net
ホウセイ……マイフレンド…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:31:15.80 ID:woe+OVcv0.net
そもそもPC的な端末が要らないんじゃない?
佐島的には電脳化をパクッたつもりなのかもしれんけど

>>111
阿弥陀流真空仏陀斬り!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:32:14.82 ID:rGvWMEpq0.net
これは原作者のいいなりにならないとむしろ作れないんじゃ

変え出すと全部変えることになってむしろまともになりすぎて
小説詐欺になりかねない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:32:33.58 ID:+rUjbUjpO.net
>>111
弟に、ブラックロッドって本を買ってやれ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:33:58.23 ID:ej/4pqfG0.net
近未来舞台なわりには思考がぶっとんでるのよね。
魔法という要素が加わったとしてもさ。
北斗の拳のチンピラよりも少しましなレベルじゃねーか、こいつら。

町から町へ移動する間に山賊に襲われても納得しちゃうよ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:35:13.89 ID:VwyGtrm/0.net
>>115
劣等生の尺ブラック・ブレットに回せばよかったのに

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:35:16.01 ID:b0tYyUMz0.net
いや漫画って言っても棒人間だしノート四ページ分だし。大体小学3〜4年だ。
今東京いって心理学学んでるんだよな、宗教とかそういうのに興味があったからかな?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:35:30.23 ID:ne+OmOVN0.net
>>109
劣等生の基本は、正統なルールでは評価されなかった主人公が
真っ当に評価された奴を見下していくストーリーだから、
賞から落とされた佐島が三木に拾われて売り上げを伸ばしたあげく、
上から目線で大賞受賞作の帯を書いてやることになるのも作品通りといったところだねえ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:35:39.07 ID:V8CHAXHf0.net
>>118
> そうなの?
劣等生正解はインドとパキスタンが合体してる時点で作者が宗教を理解してない
あと、イングランド人の魔法にケルト神話の神の名前を使ってる時点でバカ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:36:34.50 ID:Snk9Bp230.net
電脳化をパクるとか全世界の攻殻ファンを敵に回すようなもんじゃねーかよ・・・割とマジで
アメリカ・欧州(Japan Expo)でお祭りあったら劣等星関係排除されっだろ
攻殻がアニメ化こんなにされてるのって日本より外人さん達のほうが人数多いし、人気が高いから金になるからなのに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:39:06.93 ID:s/Nds4VO0.net
タスラムってケルトの神様の武器(?)なのね
あの馬鹿だと思われても構わんがイングランド系の貴族がそういう名前つけたらおかしいん?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:39:38.95 ID:V8CHAXHf0.net
高速タイプでマンセーされる場面も、攻殻機動隊の義体で高速タイプのおっさんからパクったぽいしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:41:20.15 ID:VCl5gg+wO.net
攻殻のパクリにしてはつまらなさすぎる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:41:52.62 ID:rGvWMEpq0.net
まあギミックだけ盗んでもこいつの構成力では

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:42:19.83 ID:b0tYyUMz0.net
>>121
いやぁ流石に趣味趣向だとおもうぞ?
モンハンとかだと絶対に太刀とかしか使わないタイプ、周りに迷惑かけてようが気にしない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:46:13.13 ID:fdCkr9XJ0.net
>>129
>劣等星関係排除されっだろ

劣等生が排除されて何か問題でもあるんだろうか・・・
むしろ日本の恥を削除してくれて良かった、となるんじゃないだろうか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:47:09.14 ID:V8CHAXHf0.net
実際、海外のアニメファンサブでもゴミ扱いで視聴切られてるしなあ、劣等生

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:49:24.08 ID:X0JQxpfe0.net
気持ち悪い妄想思想垂れ流しなのも駄目だが

単純にストーリーがつまらない、テンポが遅い、盛り上がりどころが無いと
他の点でも一切褒められた所ないしなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:49:53.58 ID:IGg6CCwt0.net
>>127
推薦文が気になったから調べてみたお!↓

『この小説は面白い。
 本作を表現するのにこれ以外のフレーズはもう要らないのではないでしょうか。
 そういう訳で、是非、続きをお願いします』──佐島 勤

SUGEEEEE!!超おもしろそうっっ!
一見すると俺でも書けるんじゃねえかと錯覚してしまう小並感の中にも
きっとたぶん絶対に迷設定厨ならではの含蓄が隠されてんだぜコレェ!?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:50:07.03 ID:MqjyLbA30.net
>>115
ブラブレは問題無いとは言えないけど限られた尺で頑張ってたな。最終回も幼女できっちり締めたし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:51:09.70 ID:BIKN0jrv0.net
>>128
アーサー王伝説もケルト神話の影響受けてたりするし、流石にそれは気にしすぎな感じが・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:51:55.60 ID:pZ3+zSjZ0.net
エリカスのスレ全然進んでなくてワロタ
バディコンのマルガレタ・オキーフ(CV内山夕実)(28歳)のスレの方が遥かに進んでる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:52:10.32 ID:MyghQys20.net
日本は古来からの魔術と血統で世界有数の強さだとか、在日米軍撤退済みとか、中国(亜細亜連合)との戦いでアメリカは
日本を弱体化させるためあえて介入タイミング遅らせたとか、そういう間柄になってから長いのに劣等生世界の魔法が英語
名多いことに違和感ある

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:52:18.25 ID:b0tYyUMz0.net
叩かれまくったABでさえ世界観とキャラクターはいいとされてたな
天使ちゃんやゆりっぺ、ユイに並ぶようなキャラがいないよね劣等生・・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:53:11.78 ID:V8CHAXHf0.net
>>130
ケルト系のアイルランド、スコットランドからすればイングランドは侵略者だし
「イギリス」として連合国家になってはいるが、人種も国歌も信仰も違う
っつーか言語すら違う(アイルランドの公用語は英語じゃ無くてゲール語)
イングランド貴族の信仰は基本イングランド国教会だから、ケルトの神の名前なんて使うわけ無い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:53:21.34 ID:VCl5gg+wO.net
>>136
キモウトに「ベスト・サイコパス」なる称号を与えたのは他ならぬ外人だしな
その一方で義妹であるはずのノゲラの白が「ベスト・妹」に選ばれてたっていう…

義妹以下の実妹、それがキモウト

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:54:59.23 ID:VHPa8zaB0.net
白はかやのんの演技も合わさって実にいいロリコンホイホイだったからしょうがないね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:05.31 ID:V8CHAXHf0.net
>>140
> アーサー王伝説もケルト神話の影響受けてたりするし、流石にそれは気にしすぎな感じが・・・
その時代なら問題ない
イングランドとケルトの間で民族問題の溝が深まったのは、17世紀以降、
クロムウェルがアイルランドとスコットランドに侵攻して併合した後のことだから

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:10.55 ID:BIKN0jrv0.net
>>144
あれか、京都の名家出身の魔法使いがアイヌ語の呪文を使ってるようなもんかwww
そう考えると確かに違和感あるなwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:13.81 ID:s/Nds4VO0.net
>>145
話全体のできは良くないけど白ちゃんは可愛いから仕方ないね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:24.90 ID:zpcjJcjF0.net
芝への賞賛以外なんもないもん
比較しようがないw

キャラ×
ストーリー×
設定×
オリジナリティ×
尊師への賛美◎

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:28.10 ID:MqjyLbA30.net
>>145
ノゲラの義妹とブラブレの幼女が、ベストロリで真っ向勝負してて吹いたww

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:57:05.52 ID:s/Nds4VO0.net
>>148
>京都の名家出身の魔法使いがアイヌ語の呪文を使ってるようなもん
あ、すっごい腑に落ちた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:58:33.50 ID:b0tYyUMz0.net
>>150
尊師への賛美はオリジナリティーに含むんじゃないか?
ネットでけなされてる芝さんを意地でもAGEようとするなんてなかなかできることじゃないよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:58:48.68 ID:X0JQxpfe0.net
>>138
ああ、なんかもう

俺様以外の奴が書くゴミの事なんかどうでもいいわ
内容なんか読む気もないし
適当に書いておこう(大賞への嫉妬込み)

というのがひしひしと伝わってくる推薦文ですね
どういう作品なのか、何が面白い点なのかも一切解らん糞以下の推薦文w

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:59:28.77 ID:VHPa8zaB0.net
>>150
作者の自己満足◎

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:59:37.51 ID:Uc4ci3Yp0.net
>>148
なるほど、そう考えると確かになんか歪な感じだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:59:41.23 ID:woe+OVcv0.net
ノゲラの『』は一定距離以上離れると恐慌状態に陥ってたよな
キモウト様も肉親以上の思いを抱いてるならあれくらい極端にやれよ

本当に愛があるのかシバ兄妹

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:00:04.39 ID:C9JSK8mj0.net
電撃屋の深雪のフィギュアって売れるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:00:34.41 ID:BIKN0jrv0.net
>>147
>>148書いといてあれだが、イングランド人って日本人と違って
「民族固有の神話」ってのがないから、仮に劣等星に「魔法の名前は神様からとる」ってルールがあるとすれば
いちばん近いケルトの神話を使うのはまあありえるんでないかな。気になる気持ちも理解はできるけれど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:01:36.92 ID:zpcjJcjF0.net
>>153
誰もヤラないことがオリジナリティではないのだよ(´・ω・`)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:02:33.73 ID:b0tYyUMz0.net
>>154
芝さんageはべったべたに褒めちぎるのにコレはない。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:03:23.87 ID:P/pIEcH90.net
>>138
前から思ってたがこの作者つくづく言葉選びのセンスないな
劣等生の横文字ネーミングも語呂悪いのばかりでまったくかっこよくないし
そもそも他人を褒めるための言葉を知らなさそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:03:52.17 ID:f0NxVkkX0.net
>>138
何これ、本当に物書きか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:04:13.92 ID:fdCkr9XJ0.net
>>154
穴だらけの魔法設定考えるのに忙しくて受賞作を読む暇がなかったんだよきっと(震え声

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:04:14.45 ID:zpcjJcjF0.net
>>161
芝を褒め称える言葉以外持たないんだなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:04:57.46 ID:MyghQys20.net
>>159
プロテスタントだろうからどうかな
まあそれ言い出したら、キリスト教徒が魔法を使う時点であれなんだが……

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:05:06.79 ID:woe+OVcv0.net
>>165
×芝を褒める
○周りを下げる

だから褒め言葉が出てこないんだろう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:05:12.81 ID:onLTi8cD0.net
返す返す悔やまれるのはワキガと時期がずれてること
来期はSAOとの頂上決戦があるというのに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:05:29.71 ID:zpcjJcjF0.net
去年の電撃大賞読んだけど、これよりマシなオススメ文書けると思う
つうか、これよりマシなのなんてだれでも書けるだろw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:06:32.35 ID:BIKN0jrv0.net
でもまぁ、普通に考えればイギリス人の魔法使いがオリジナルの魔法を名づけるとしたら
アーサー王伝説かマザーグースあたりから取るよなぁ。
上流階級ならシェイクスピアとかも選択肢に入りそうだけど。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:06:34.33 ID:5CX/SWuM0.net
>>162
多分この帯の言葉も嫌々書いてる
どう考えても自己愛性人格障害っぽい、劣等生作者が他人を褒めたり尊敬なんか真っ当に出来ない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:07:27.64 ID:zpcjJcjF0.net
この作者にオススメの本とか好きな本とかあるんかな?ハリーポッターだけ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:07:38.83 ID:LzHAXwAe0.net
>>154
他人の作品なんぞ興味もないしどうでもいいってのがモロに分かるコメントだなw

自分が絶対的存在で他人は全て俺より下ってのが佐島脳な訳だが
三木ははっきり言う佐島さんにしびれるぅ♪って感じなんだろうか

総レス数 1011
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200