2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はハイスペックご都合主義の糞アニメ92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:27.71 ID:qhULeLVr0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は卑劣なお兄様を讃える糞アニメ91
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404146829/

※テンプレここまで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:12:41.83 ID:wGzpJEAP0.net
>>274
そもそもこんな作品がアニメ化される時点で、金落とす層はどんどんラノベから
離れていってるから今更だよ。
というか、市場が衰退するというより衰退してきてるからこんな作品が出てくる。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:16:27.69 ID:ZhOowwdh0.net
店頭が強いってどのへんから推測されたデータなんだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:21:26.79 ID:XCDpm7DMO.net
最近1500〜5000ぐらいの売上で収まるアニメに一番良作が集まってる気がしてきた
万前後より上行くと宗教じみてるの多過ぎ
内輪じゃ楽しいんだろうが端から見たらイミフっすよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:33:51.40 ID:6Xv7bnc30.net
結局この作品の円盤はどれくらい売れたんだ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:34:10.88 ID:z2/2WVvB0.net
>>267
もうその解釈でいってしまおう「私のお兄様がこんなにサイコキラーのわけがない」
wwさんが唯一、自分の生を実感できるのは、他人を圧倒的な力でプチプチ潰すその瞬間だけな
のだ
だが、誰彼構わずは後が面倒だったりするので、wwさんは妹を使うことにした
妹が悪目立ちしてくれれば、自分たちを探ろうとしたりちょっかいをかけてくる奴が出てくる
だろう。wwさんはそいつを「妹を、自分たちの生活を守る」という名目で容赦なく念入りに潰す
ために親の会社ではなく妹と高校に入学してきたのだ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:36:42.47 ID:uGzzSUvOO.net
>>279
数字が確定するのはこれからじゃね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:36:56.57 ID:l2UDanPQO.net
>>277
内容を全く知らない人がハリーポッターのようなアニメと勘違いして買うとか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:37:30.30 ID:Xe0qOODK0.net
>>279
まだ発売していない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:47:36.67 ID:BIKN0jrv0.net
こんだけ評判悪くてなお一万人も買うやつがいるのだろうか・・・

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:52:30.09 ID:Dw4iDWqv0.net
なんで司波兄が十文字に勝てないかわからない。
@司波兄側は能力全くばれてないし、十文字側はある程度能力ばれてる
Aサイオン量による持久戦(飛行デバイスで遠距離攻撃または普通に遠距離攻撃)
B頭に相手に有効な魔法を埋め込める
C司波兄側オートリレイズからの不意打ちが可能、十文字側一撃でももらえば分解されて消え去る
D司波兄側は天才だから、戦術で対策できる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:52:44.95 ID:z2/2WVvB0.net
怖い物見たさで1巻だけは、てのが多そうだぞ
ただ、1巻ではストーリーが完結しないしwwさんageもまだ抑えているんで次も買ってみようか
となるトラップ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:54:42.83 ID:uGzzSUvOO.net
>>285
佐島がそう決めたから
―以上―

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:55:49.11 ID:BIKN0jrv0.net
>>286
怖いもの見たさで7000円近くも出す奴がそんなにおるんか(戦慄)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:57:53.34 ID:z2/2WVvB0.net
>>289
円盤より安いってのはあるが文庫はそれがきいて、だからあれだけ売れたわけだからなあw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:59:12.73 ID:hbvQDUzD0.net
>>289
志村ー、自己レス自己レス!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:59:58.39 ID:XCDpm7DMO.net
>>285
勝てないわけじゃなくて理論上何でも防御出来る十文字シールドを抜ける技が無いから面倒くさいだけ
これは達也だけじゃなくてあらゆる魔法師に当てはまる事
たぶん戦ったら余裕で勝つ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:00:08.88 ID:Xe0qOODK0.net
>>284
評判の悪さではメカクシも一緒だが
初動9000捌いてるんだぜ

293 :289@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:00:16.01 ID:z2/2WVvB0.net
おお、ホントだ
>>288

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:05:52.18 ID:BIKN0jrv0.net
>>292
いやぁこう言っちゃなんだが評判の悪さは劣等生のが頭一つ抜けてるだろww
元々の知名度があった分各所でネタにされたりこき下ろされたりしてるし

295 :289@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:07:02.43 ID:z2/2WVvB0.net
デビュー作のストーリーを一つの巻でしっかり閉じないってのは悪どいなあ
デビューしたばかりの新人だしと、どうしても作風をきちんと知りたいし傷も大目にみてしまう
この先増えて欲しくない売り方だわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:17:50.06 ID:20y/vJcW0.net
>>294
これとメカクシのツートップでしょ
原作はメカクシの方がメジャーっぽい

メカクシは単純につまらんが劣等生はそれに不快さがプラスされるけどねw
アンチスレの伸びが証明している

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:20:29.14 ID:W9gqZuWE0.net
原作の伸びはメカクシ以下だ

アニメ化に伴う第1巻の伸び(オリコン50位圏内)

326,312部(通算24週) ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
259,345部(連続24週) デュラララ!!
170,402部(連続15週) 氷菓
115,893部(連続11週) IS<インフィニット・ストラトス>
*91,899部(連続*9週) バカとテストと召喚獣
*81,615部(連続*7週) ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです 【継続中】
*77,863部(通算10週) 僕は友達が少ない
*75,313部(連続*9週) カゲロウデイズ −in a daze− 【継続中】
*68,752部(連続*8週) はたらく魔王さま!
*63,510部(連続*7週) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*62,313部(連続*8週) GOSICK ゴシック
*41,861部(連続*6週) アクセル・ワールド 1 −黒雪姫の帰還−
*36,940部(連続*6週) やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*36,847部(連続*4週) 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:23:28.14 ID:l2UDanPQO.net
>>291
あのバリアは透明だから可視光線はすり抜けるんじゃないの?
シバさんのレーザー銃には無防備に見えるが?
これもまたいつものように有害なものを自動判別する機能があるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:26:41.19 ID:8QMCNVtS0.net
>>297
これは…
アニメ化以前に原作が相当売れていた作品とアニメ化によって原作に光が当たった
作品とでタイプは分けた方がよさそうだな
そう考えると、はがないはさすがだなー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:45:37.68 ID:uGzzSUvOO.net
>>298
レーザーに見えるのはアニオリエフェクト
原作だと引き金引く→何も出ない→突然分解だから見た目地味過ぎて画にならんのよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:47:15.06 ID:GEs/YF2j0.net
レーザー魔法で攻撃すればいいんじゃないですかね(適当

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:48:54.49 ID:W9gqZuWE0.net
>>300
>原作だと引き金引く→何も出ない→突然分解

こりゃアニメスタッフもやる気出ないわけだw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:53:04.59 ID:1HalwyJU0.net
劣等生は「ぼくのかんがえたさいきょうのまほうし」の域を出てないから、退屈だわ
最強設定に加えて、味方をイエスマンだらけにして敵を卑小な存在にした時点で色々と終わってる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:55:25.09 ID:t1JqZKod0.net
>>297

バカテスぐらいだな好きだったアニメ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:58:19.90 ID:qlKhomem0.net
個人的にギャグとしては楽しいけどなw
これを大真面目でやって設定に拘ってるとか言っちゃってると思うと
作者の人間性が透けて見える
スタイリッシュカッコカワイイ宣言

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:59:02.06 ID:YwCeIiQP0.net
山田悠介や携帯小説とか世間的には売上良くて好評なのをめちゃくちゃけなすスレ見るの好きw
嫉妬すごいよな。いくらここでけなしても作者勝ち組だからな。
この作者の累計売上や利益お前らなら知ってるだろ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:00:43.60 ID:S9iX9i1q0.net
細かいことをすっ飛ばしたハイスキップ糞アニメにすれば良かったのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:01:37.03 ID:UmWfpHxdO.net
敵との対決にしても、
初めから敵の能力を簡単に無効だからな。
敵の凄さを出さずに、一方的に芝さんによる私刑だから。
テロリストも簡単に返り討ちされる雑魚だし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:03:40.41 ID:hbvQDUzD0.net
600万以上刷ったのに、実売が三分の一程度か下手するとISより実売が少ないと行きつけの書店で聞いたな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:04:35.95 ID:ebsPzRe40.net
>>307
ソードマスターやまとみたいになるな
喧嘩売ってきた先輩吹っ飛ばしたぜ!
学生だけど警察に頼らずにテロリスト倒したぜ!
空飛べないとか言ってたけどあれは嘘だ!
感情がないような気がしたけどそんな事無かったぜ!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:05:17.16 ID:qlKhomem0.net
>>306
割とマジで羨ましくないから困る
こんなん書いてるの周囲にバレたら余裕で死ねるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:05:49.18 ID:vU0cVPUm0.net
精神的に充足した一生を送るためのお金だと思うけど
これの作者は間違いなく精神的に余裕のない生活を送っているw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:06:01.12 ID:sTt1Ihbd0.net
売上げ凄いって割には近くの書店では返本ばっかなんですけどw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:08:52.92 ID:3PKS6so50.net
だから、出版数は公表してるが、販売数は分からないと何度も…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:09:10.44 ID:U0Jnbf4b0.net
ネット工作員の常套手段だな
・学歴
・収入
・レッテル貼り

別のパターンも頼む

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:10:22.06 ID:S9iX9i1q0.net
畑違いの人間に嫉妬しないし、憧れる要素が何一つない

凸信者さんは同業者なんですか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:12:20.07 ID:qlKhomem0.net
>>312
相当筋違いでドス黒いルサンチマン抱えてるよなw
でもきっと今は「俺は俺を虐げてきた奴らよりも成功した」とドヤッって
>306みたいな事考えて精神の安定はかってると思われw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:16:35.23 ID:l2UDanPQO.net
>>306
信者って哀れだな
カースト最底辺の金を払うだけの存在なのに
自分が勝ち組と錯覚している

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:17:03.26 ID:XCDpm7DMO.net
>>298
全属性のランダム多層構造(コンマ単位で入れ替わる)らしいから
ごく一部の超魔法以外じゃ抜けない(劇中だと叔母さんの必殺技だけ)
加えて十文字は物理バリアも張れるから結構面倒くさい
ただ十文字シールドの仕組みだと長時間照射出来る魔法は素で抜けてくるんじゃないかと思うんだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:17:30.16 ID:zxvMmY8V0.net
>>303
本当はハーレム展開、エロ描写も入れたかったんだが作者の経験不足のため・・・

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:21:04.19 ID:l3RORR2Q0.net
いやいやいや、こんな作品書いて売上誇ってるって悍ましいわ。
最低最悪のラノベ、あるいはラノベの質低下を招いた戦犯として一生名を残す。
多分「今まで見た中で一番の糞は?」ってスレが立てられるたびに劣等生が挙げられるし、どう転んでも評価されない。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:21:44.90 ID:4o++tU0X0.net
>>315
ん?これに関してはアンチの定番なそれらの作品と関係ない難癖を全部吹っ飛ばすほどのクソを見せつけられてるからここまで叩かれてるんだけど?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:23:35.95 ID:u9/b9Z2DO.net
まあ返本されても
作者には印刷された分の印税入ってるし
どんなに叩かれても金儲け出来たから心に余裕があるだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:24:15.18 ID:U0Jnbf4b0.net
>>322
306について書いたつもりだった
奴らレスアンカーつけると金貰えるみたいなので触りたくない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:26:51.42 ID:gn7exzx50.net
                    ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                   /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                  ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
              _    /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
            _ ヾ 、__/. 「`: : : : : : : : : : : : : : : : : : '.
                \__Y⌒/. : :'; : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : '.
.          ,. ''"  \! ,′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'.
(キモッ…)  /       /イ: : : i: ', : : \: \: : : : : : : レュ: : : : :
    「i゙y'´      \ \; : i: |_{_\: : :i\:一、 : : : : レシ: : : ト、;
  __j_|′     tく⌒ヽ、\:W    \j  \j  i: : : Fi : : : ;
  \/,′   ',    '. \ _jz|: i、'iユ=  ´ r'iユ=、 |: : : |ソ=
    |∨ i , - |ヽ  | ィ'^芳_:|″  ●●__rュ,   ″  リ: /          「まどかはあたしの嫁になるのだー!」
    レ1 ∨ \  \リ    くリ ヾ': . .ヽエエニヲィ /       ヽ
    | !  ‘, { ヽ         ″  \: : i^v=tf_/{―‐      |   .
   人.j ∧ ド;  ,ィ= ,  _    ∧,X{__/   `‘、       ` 、|     .
 /   |′ヽ{ \ {!,,        //   j}       /       _ノ     .
      | ∧   \__ .  -=クY《   /⌒i   /       _「        '.
      ` ヽト、 {\ \   />弌匕_,.  ┴一'´      ,イ        ',

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:29:05.67 ID:8QMCNVtS0.net
>>320
それは勘弁してあげましょうよー
お色気入れて低俗でスケベなオッサンと思われたらなんて、想像するだけで耐えられ
ないのがこの作者ですよー
ギャグだって滑ったらカッコ悪いと思ってるから手を出せないと思うのですよー
売れっ子で知性的な、そこらのラノベ作家とは違うカッコイイ俺様しか作品に出した
くない、という欲望がモロに作品に出ちゃってる作家さんですよー

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:29:35.63 ID:4o++tU0X0.net
>>324
ああそういうこと
すまぬ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:30:35.01 ID:ha1JZxo10.net
信者か関係者か本人か知らんが、「勝ち組」という言葉を使用した時点で俺たちの感じ方や行動は正しかったと証明された。これからも胸を張ってクズと言える
ありがとう偉大な劣等生さん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:31:21.23 ID:sTt1Ihbd0.net
これで金儲けたから勝ち組って言ってる馬鹿はさ
脱法ドラッグ売って金持ちになったからすごいだろーとか言ってるのと同じってこともわからんかw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:31:42.44 ID:DB/UqlkR0.net
勝てて良かったですね^^

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:37:43.46 ID:l3RORR2Q0.net
お前らがどう評価したからってこういうところが面白くて売れてるからwww→まぁわかる、くやしい

どこが面白いのかは全く言えんけど売れてるから大勝利だわwwww→分からない、ただどうでもいい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:39:03.75 ID:DyPoTkW60.net
>>208
(本質は情けないいきものであるオトコノコが)カッコつけて歯を食いしばって前に進もうとするから感動や共感が得られるのに。
高校生が砂場で幼稚園児相手にルール無視で無双してカッコつけても勘当と叫喚しか獲られないだろう。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:46:19.23 ID:6l/cbLhn0.net
作者は勝ち組かもしれんが信者は勝ち組じゃなくて
作者にお布施してる負け組みでしょ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:47:58.95 ID:sTt1Ihbd0.net
勝ちか負けか
優等生か劣等生か
単純な二元論がすきそうな作者らしい思考だ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:50:29.93 ID:uGzzSUvOO.net
>>333
しかも、作者が信者にマンセーされると必ず信者のマンセーする部分を否定して期待を裏切るというのがデフォ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:54:58.62 ID:R4M/gJ9MO.net
なんで左遷センセ本人でもないのに、作者の収入の多さを勝ち誇らなきゃならんのだw

あれ? 出勤途中のセンセが降臨でしたか?
原作・入学編上下巻ならアニメ始まった直後に買いましたよーw
ちなみに下巻はまだ手付かずですわw あの読み難さをどうか改善して下さいw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:57:19.43 ID:dcavmEbY0.net
>>331
ラノベ板から涌いた様な判を押したワナビ認定も居なくなったと思ったけど、その手のコテコテの奴まだいたんだと驚いたなw
売れたには売れたがその背後がアレ過ぎて応募総数前年比20パーセントマイナスという結果にまでなってるのに
流石に今のラノベに応募するような物好きいないだろってレベルになってるよw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:58:53.06 ID:l3RORR2Q0.net
>>326
なぜあの地雷臭のする一話を見てから原作を買おうと思ったのか。
まぁ確かにどんなに俺TUEEEでもこの主人公がどうやって苦戦したりするのか気になったりもするが・・・
まさか全く苦戦せずに最新話に至っても無双が続くとは誰も思うまい。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:59:10.68 ID:+B7AX4yrO.net
>>79
左遷の誠意篭もってない土下座なんぞ要らんわ。
其の換わりにどんなに交渉困難でも新人さんの希望する絵師を引っ張って来て
美麗な表紙&挿絵描かさなけりゃ絶対赦せないレベルな風評被害だな。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:02:33.99 ID:DB/UqlkR0.net
次回作(?)も売れるといいですね^^

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:03:49.24 ID:MIgXTgEO0.net
結局カーリングが下手なだけなの?
劣ってる魔法発動の遅さで、苦労するエピソードが無いから、作者がアホだなあと思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:06:33.40 ID:+gmzhjqS0.net
しかし13話も使って、学校襲撃したチンカスみたいなテロリスト撃破と魔法運動会の一部しかやってないのな。

これでもまだ説明を削った箇所があるって、どんだけ原作は中身スカスカなんだよw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:12:55.49 ID:t1JqZKod0.net
新OPいいな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:20:57.77 ID:l2UDanPQO.net
>>319
いやあれはどう見ても透明だし
顔が透けて見えてるし
光はすり抜けてる
光を通さないのなら前が全く見えなくなる
コンマ単位で入れ替わるというのは意味不明だが
時間のことを言ってるなら、そんなに遅かったらレーザーのパルスは全部通ってしまう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:24:17.55 ID:DB/UqlkR0.net
き、きっと波長を識別してるんだよ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:27:29.27 ID:l2UDanPQO.net
いや、だから可視光が

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:30:19.06 ID:DB/UqlkR0.net
普通なら「魔法だから」で済ませるんだけど、コレの場合は緻密な設定で説明してもらわないと済まないよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:33:18.67 ID:2iHZMxjR0.net
因みに十文字のファランクスをwwの叔母さんが突破出来る理由はなんなの?
単なる干渉力の違いによる力押し?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:34:47.44 ID:DB/UqlkR0.net
格付け上で

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:34:49.55 ID:5OSoAOYY0.net
そういえばもう7月だしそろそろS島先生の新作が出るんだっけか
S島先生はいつ会社の仕事をしてるのだろうw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:36:19.54 ID:XCDpm7DMO.net
>>341
正規の使用法じゃないからあの機械が動かせないだけで実は基礎魔法もバリバリ使えるんだ……

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:36:26.24 ID:z2/2WVvB0.net
だからもうパーソナルリアリティでいいよ
能力での改変は思い込みの強い奴が勝つんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:37:04.10 ID:DB/UqlkR0.net
新作つってもボツ作のサルベージらしいから、新たに書いたんじゃないんじゃね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:38:49.76 ID:Yf7pAoL90.net
脇役が 「さすおに」 するたびにカウントしていけば、各話の平均は 「何さすおに」 になるだろうか?
MKSA単位系に、そろそろ新単位 「さすおに」 を導入してもいい頃だな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:42:24.93 ID:z2/2WVvB0.net
さらに黒歴史なのか…逆にワクワクしてきたぞ
まあ、もう立ち読みでチョロっとめくって済ますけどね
その前に概要だけでお腹いっぱいになるかも知れんな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:44:35.38 ID:B8UhzLi80.net
>>353
まあ、左遷先生の変節を見るためだけに買ってしまいそうなんだがなw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:45:04.69 ID:2iHZMxjR0.net
>>350
超能力で動くロボットが出てくるっていうダンガイオーっぽい設定のロボット物ラノベだっけ?
正直そういうのもうお腹一杯なんでいりません

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:45:39.78 ID:SdMFo2Oi0.net
>>353
一次審査落ちした作品がどんなものなのか見てみたい気はする
そんなの出版しちゃう電撃の現状の悲惨ぷっりはとりあえずおいとくとして…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:46:56.99 ID:DB/UqlkR0.net
>>355
「ドウル」

どうだ?もう腹が膨れてきたろ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:50:05.47 ID:z2/2WVvB0.net
和ヶ原も時雨沢もペース維持して新巻出したじゃないか、まだ頑張れるよ
変なとこにリソース使わなきゃねw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:51:45.79 ID:Q7AK970n0.net
ここで誰かレビューするだろ
間違ってもこんなのに一銭も払いたくない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:52:34.70 ID:B8UhzLi80.net
>>359
主人公の覚醒ネタを見るまで、僕は読むのをやめない!

でも、最初の10ページぐらいで覚醒してたらどうしよう?w

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:54:33.32 ID:DB/UqlkR0.net
>>362
多分最初から覚醒済みで、過去編とか称してgdgd書き連ねるに1票

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:55:32.07 ID:eJi3fywhO.net
超能力で動く巨大ロボのラノベでも、テッカイオーは面白かったよ
3巻で打ち切り食らったぽいけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:57:49.34 ID:enMpSWyl0.net
881 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 2014/07/02(水) 07:48:21.88 ID:wV0UQfdr0
原作は大河ドラマだよな
いろんなところに伏線があってそれがあとあと生きてくる
あの感じだとまだこの先そうとう続きそうだ



とうとう大河ドラマを引き合いに出してきたwwwwwwwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:00:41.84 ID:zxvMmY8V0.net
>>365
> いろんなところに伏線があってそれがあとあと生きてくる

場当たり的に出した糞設定を何とか回収しようとやっきになる
だめなら超設定で乗り切る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:04:01.93 ID:z2/2WVvB0.net
「伏線」とか安易に出されるとミステリファンは激おこですよ
こんな構成がgdgdな作家に伏線なんてまともに扱えるわけないでしょうに
あと、大河ドラマはここ何年かユルユルですが、それでも一応専門の人使って
考証はしてますからね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:06:26.88 ID:XNkd3/L50.net
なあなあ、フツーのラノベだと主人公チームの仲間に分担されそうなエピソードや能力が
なんでこのラノベの場合全部主人公に集約一本化されてるの!?4,5人分の設定や能力、
全部主人公にぶち込んでしまってるやん?創作したやつ相当のバカじゃね?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:06:38.55 ID:R4M/gJ9MO.net
>>365
伏線ねえ……信者の期待をあえて()裏切るのが左遷センセのデフォルトなのにそんなこと言うなんてw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:10:56.56 ID:zxvMmY8V0.net
>>368
そんなことしたら「さすおにレベル」が下がるじゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:11:45.52 ID:+rUjbUjpO.net
山中幸典とか真田繁留とかネーミングに困って日本史から適当にパクってくるのやめよう佐島。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:12:18.45 ID:MyghQys20.net
>>368
そして、普通なら敵に配分されるべき対主人公に有効な能力を全部味方に
集めてるんだぜ…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:15:40.13 ID:mK0/CAlW0.net
芝さん唯一の天敵である精神干渉系魔法師は芝さんのオーラの前に登場を慎むからね
入学編の邪眼先生だけがそれに立ち向かう気力があった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:18:00.96 ID:5OSoAOYY0.net
大河ドラマって意味わかってんのかねぇw
原作は入学してまだ1年ちょっと
劣等星自体の過去に物語なんて極僅かしかない
大河じゃなくて水溜り(腐敗)ドラマだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:18:04.43 ID:B8UhzLi80.net
>>368
左遷先生の、少なくとも執筆当時の精神状態が

「負けることと傷付くことを異常に恐れていた」

結果だと推測しているよ。


だから、新シリーズではどれだけ回復・成長したか確認したいねえw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:18:44.55 ID:3t95Qyow0.net
>>373
>>芝さん唯一の天敵である精神干渉系魔法師

誰かフェニックスの一輝さんかジェミニのサガさん呼んできて

総レス数 1011
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200