2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はハイスペックご都合主義の糞アニメ92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:27.71 ID:qhULeLVr0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は卑劣なお兄様を讃える糞アニメ91
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404146829/

※テンプレここまで

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:45:47.39 ID:+rUjbUjpO.net
ブリューナクとタスラムか…ARMSが思い浮かぶな…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:46:04.79 ID:b0tYyUMz0.net
>>208
えっと、強がり言って涙をこらえる??そんなキャラ劣等生にいたっけ?
まさか間違えても芝さんのことじゃないよな??

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:46:18.61 ID:yJnlOcjW0.net
>>208
榎本も元ネタだろうから秋山はあんまり言えたもんじゃないのでは

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:46:53.38 ID:woe+OVcv0.net
>>213
俺は遊戯王が…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:47:47.97 ID:SaO13mZx0.net
>>212
イズルは商業でだしてから問題おこしてる時点で論外だろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:48:16.11 ID:8xnqopKv0.net
さすがにその辺の名称は大目に見てやるベキなんじゃねーかなー?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:48:21.94 ID:a8leZmul0.net
ノゲノラは8000枚も売れたんだな
それを下回る可能性

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:48:45.56 ID:fdCkr9XJ0.net
>>208
>佐島:先輩たちにはお言葉を返すようですが、男の子はカッコウつけたがるし、
>   つよがりを言って涙をぐっと堪える生き物なんですよ。

この発言自体には同意したい
だが、この男の子観から、どうしてあのキモい主人公と設定が出来上がるのかと問いつめたい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:49:57.63 ID:ZhOowwdh0.net
佐島:先輩たちにはお言葉を返すようですが、男の子はカッコウつけたがるし、
   つよがりを言って涙をぐっと堪える生き物なんですよ。


男の子(作者)がカッコウつけたがったり、つよがりを言った結果が、「ぼくのかんがえた最強主人公」なのか?
自分の思い通りになる作品の中でそれって、あまりに情けなくないか?

そういう目で見られたくない、という自意識がある、つまりちゃんと格好を気にしてるからこそ
先輩作家たちは最強主人公を気恥ずかしく感じるんじゃないのか?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:51:47.05 ID:8xnqopKv0.net
つか司波さんはカッコつけるまでもなく黙っていても自然とカッコよさがにじみ出てしまう、
カッコよさが隠し切れないキャラとして造形しているだろう。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:52:11.41 ID:uAUjpDJGO.net
イズルはヲチする分には面白いし、ISもビジュアルと女キャラ位は評価できないこともない
実際薄い本ではそれなりにry
(原作?二期? 知らない子ですね…)

劣等生の場合どれも無いに等しいからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:52:44.04 ID:b0tYyUMz0.net
涙流させたいなら俺TUEEEEはともかく感情なくしたらダメだろう、と。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:53:40.03 ID:GBwZl5XL0.net
>>208
全文見ないことには何とも言えない
作者の発言そのものはまあそういうのもありかなレベル

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:54:01.50 ID:tes3G3NI0.net
>>208
先人にスッパリと物言いするなんてカッコいいよね!
佐島センセがその言葉を表現出来てたらの話ですけどね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:54:03.03 ID:zpcjJcjF0.net
>>221
これさ佐島は面白くすることを何も考えてないってことだよねw
芝SUGEEEを臆面もなくやることだけ考えてる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:55:38.02 ID:SaO13mZx0.net
>>227
web小説なんてそんなもんだろう
自分の好きな話を好きなように書いてるだけなんだし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:56:48.19 ID:Uc4ci3Yp0.net
>>208
>佐島:先輩たちにはお言葉を返すようですが、男の子はカッコウつけたがるし、
>   つよがりを言って涙をぐっと堪える生き物なんですよ。

強いて作中でこういうキャラを探すと…ノーヘッドドラゴン()?ww

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:57:27.79 ID:s/Nds4VO0.net
>>208
佐島の語る男の子感自体は普通に同意できるんだが それでできたのが「アレ」ってどんな紆余曲折があったんだよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:58:50.91 ID:3JWaeeQp0.net
基本的に自業自得じゃないと作者まで叩く気にはならんなあ
ラノベだと佐島やイズルや杉井光とか他の作家を脅迫した篠山半太とか
ラノベ作家じゃないけどヤマカンとかな、自業自得っていうのは
今期だとノゲノラの榎宮祐なんかは
ブラジル人だって事や癌の事等作品と関係ない事まで叩かれてて可哀想だった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:59:38.67 ID:SaO13mZx0.net
>>231
まあ作者の人格批判まで行くとちょっとドン引きしちゃうわな

劣等生つまらんだけで十分

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:00:48.80 ID:LzHAXwAe0.net
つよがりと涙を見せないってのは分かるんだけど
書いてる当人が精神的にも知識的にもおかしいから
まともな結果が得られないと言う感じ

一方的な暴力での虐めシーンを見せたら正義の鉄槌を与えている善人と
答える異常者に正義とは何か?と問いかけてるようなもんだと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:01:23.44 ID:zpcjJcjF0.net
最強主人公を出すと敵も同等の最強ライバルにしなきゃいけない
最強vs最強とかどこのドラゴンボールだよ状態
そういうのが恥ずかしいんだろ、先輩方は

佐島はそういうところに考えが回らないんだわな
最強主人公を出すことに何が問題がある!最強の敵なんて必要ない!って思考

ストーリーもキャラクターも全く書けねえから、そういう思考にたどり着く

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:01:59.18 ID:uAUjpDJGO.net
>>232
いかに願望、思想ダダ漏れで主人公と=でも基本場外戦というか凶器攻撃に近いからな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:01.98 ID:V8CHAXHf0.net
ノゲラの作者は円盤が売れて良かったな
原著が「ハーフのガイジンなんて差別されて当然」とか言う趣旨の劣等アニメ作品の鼻を明かせただろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:15.98 ID:BIKN0jrv0.net
まぁ劣等生の場合その気がなくても気が付くと
「作者頭がおかしい」「作者の性根歪み杉」みたいな感想が出てきちゃうのがね・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:59.59 ID:GBwZl5XL0.net
作者の思想てんこ盛りの劣等生の批判は作者の人格批判に繋がってる可能性が・・・?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:03:03.36 ID:8xnqopKv0.net
>>208
>男の子は情けないいきものなんです
ここで言う「男の子」は、作品の中の主人公の事?
強い主人公を設定出来ない作者の事?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:03:13.02 ID:FI6HZufF0.net
>>236
ノゲラはそれより、作者が体調不良と聞いて心配だわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:04:27.33 ID:a8leZmul0.net
>>239
自分自身のことを言ってるんだろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:04:39.40 ID:8QMCNVtS0.net
弱い奴がそれでもなけなしのプライドで格好つけて強がるからいいんだよ
そうして踏ん張っていくうちに、しっかりカッコよくなっていくのが読んでる側だって
嬉しいんだよ
wwさんくらい見てて情けない奴もないわ。なにがしたいのかもわからん。あー俺不幸
だわー劣等生だわーはイライラするんじゃ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:07:44.75 ID:3JWaeeQp0.net
>>240
ツイッターで何故かインドネシアにいるって言ってるんだよな
海外で療養してるのか、それとも最悪死ぬ前に色んな国見て回ってるとか…
ヤマグチノボルの件があるから心配なんだよな…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:08:37.83 ID:woe+OVcv0.net
エリカスのコネ発言に対して、それこそ「サイテー」「鬼軍曹」「悪魔」「結婚してくれー」とかのヤジが飛んできたんだったらまだギャグで済んだんだけど
もしかしてそれもマンセーされたわけ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:08:39.94 ID:a8leZmul0.net
泣くことや感情を表に出すことを恥ずかしいと思ってるんだろうね
その結果、あんなのが出来上がった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:14:15.19 ID:Hf/iMm0fO.net
2クールだったと聞いて、ひさしぶりに見てみたんだが
お兄様ヨイショされてないシーン探すほうが難しいのな

敵も味方もとにかくお兄様を褒め称える世界

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:15:07.13 ID:SaO13mZx0.net
>>246
ほめたたえない森崎くんには悲惨な未来しか待ってない模様

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:16:09.27 ID:uAUjpDJGO.net
>>244
ビッ、もとい悪女も突き抜ければ支持者がつくんだがな……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:19:23.04 ID:V8CHAXHf0.net
悪女っつーか、ヒステリックな女政治家みたいな奴だからな、このキモウト
西太后とかそう言う感じ
好かれる要素はゼロ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:20:08.86 ID:8xnqopKv0.net
妹は下膨れ気味だから、アニメ絵としても美人系のデザインに見えないんだよね。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:23:24.51 ID:uAUjpDJGO.net
うん、傾国というか滅亡をもたらす魔女だなありゃ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:28:48.34 ID:z2/2WVvB0.net
wwさんの唯一不幸ともいえる部分はこのキモウトという存在がかなり大きな枷になってる
ことくらいだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:34:45.43 ID:woe+OVcv0.net
>>252
その枷ガバガバなんですがそれは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:38:22.42 ID:R4M/gJ9MO.net
>>138
左遷センセは読書感想文が苦手なようだね。ひいては本を読むのもあまり好きではないようだ。
だからこそ劣等生という作品が、あんなにも底が浅いのだとw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:38:33.76 ID:EwdvulgN0.net
普段は何枚売れたとか全然気にならないんだけどこの作品は色んな意味で気になる
予約したり買ったりするのはアマゾンだけじゃないからアマゾンランキングで語るのは危険だと思うけど
ノゲラ・シドニア・ごちうさ・ラブライブと今期のすでに売れてるアニメは放送時からアマラン上位にいたし
それ基準で考えると5000いくかどうかってところかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:17:28.04 ID:9L7il0i00.net
前人気ならノゲラよりこっちの方が上じゃ無いの
あまりよく知らんけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:40:26.87 ID:uO+Igyd00.net
急行線の最後に無能龍を皆殺しにするんだけど、その時の会話で

無能「我々は命までは奪わなかった!なぜ殺す!?」
芝「知らんし。妹に迷惑かけて俺のこと苛つかせたから殺すわ」
無能「そんな無茶なw」

みたいなのがあるんだけど。
芝って悪人よね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:59:14.96 ID:uAUjpDJGO.net
せめて自爆テロ未遂の事くらい言及しろよww

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:01:09.70 ID:uGzzSUvOO.net
>>257
wwは悪人ですらない。単なる人に害を為す化物

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:06:50.04 ID:ZhOowwdh0.net
>>257
ただもう純粋に頭おかC

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:10:00.92 ID:uAUjpDJGO.net
信者はこれをダークヒーローとほざくか
ただの基地外やん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:10:02.77 ID:onLTi8cD0.net
>>257
かっこいいと思ってるのかなあ…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:12:41.08 ID:XCDpm7DMO.net
Web小説の特徴で
「敵に対して非常に攻撃的で残虐」
「過ちを許してやるのがカッコ悪いと思ってる」
ってのを見た事があるな
ストレス解消に書いてるやつが多いから云々

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:16:28.43 ID:+rUjbUjpO.net
上官が必死こいて捜してた組織の情報源を私怨で口封じしていくスタイルかー…

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:20:57.99 ID:z2/2WVvB0.net
そりゃ「これが戦場なら〜」って話が大好きだろうよ
いちいち皆殺しにするんなら後腐れもないだろうさ
目撃者も遺恨が残りそうな奴も始末しろって、こうなると軍人ですらねえ。ただの殺し屋

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:32:00.10 ID:hbvQDUzD0.net
殺し屋じゃなくて悪い意味でのエターナルチャンピオンだろこれわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:34:31.52 ID:uAUjpDJGO.net
サイコキラーで十分だ

近づいただけでドミネーターが完全抹殺モードになりそうだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:40:54.65 ID:XPEcE2Ry0.net
この作品って宣伝料凄いんでしょ?だったら1万は売れないと成功とは言えないでしょ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:46:26.24 ID:R4M/gJ9MO.net
>>257
こんなもん売れたらいかんだろ。ユーサーばかりか、演じている中の人たちも不愉快にする、声優殺しとでも言うべき作品は。

ホイホイと商業出版の誘いにとびついた作者はもとより、こんなものをアニメにした罪深い外道にもそれなりの報いがあるんじゃないか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:50:26.47 ID:+rUjbUjpO.net
魔法師を生け捕りにするには気絶させるなり感電させるなりしてその隙に薬物で思考妨害かね?
呪文唱えるファンタジーなら猿ぐつわで済んだりする魔法封じが超めんどいな劣等星。
風紀委員の汚部屋でヤバげな劇薬管理できてたとは思えんし見回りにも携帯してなさげだが。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:52:39.94 ID:wGzpJEAP0.net
>>270
売れたらいかんなんて法則は無い。ただ、この作品の場合どこが理由で売れるのかは
さっぱりだけどね。
主人公Tueeeのノゲノラですら敵はもっと理不尽な能力持ってるし、多少でも主人公
に共感出来る面があるし、何より女の子が可愛いのにね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:00:03.19 ID:P/pIEcH90.net
>>263
10年くらい前の個人のHPに掲載しているWeb小説を嗜んでた身からすると十把一絡げには
して欲しくないというのはある
文章が上手い人が書いてるのもあって更新が楽しみだったんだよな
ただそういう人に限って作品数が少なかったり更新しなくなったりして寂しかったわ
まぁそのWeb小説っていう言葉がどんな作品を指すのかはわかるが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:00:30.73 ID:Xe0qOODK0.net
>>255
自分はこの作品のアンチだが数字はそういうの抜きにして語る

尼だがBDとDVDでポイントが合算6000くらいはある
で、劣等生は店頭が強め
大体10000前後になる見込み

・・・・・おかしいと思うだろ?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:01:44.63 ID:BIKN0jrv0.net
>>271
糞みたいな作品が売れるようになると消費者離れが進んで市場そのものが衰退するから
「売れたらいかん」も一理あるんだなこれが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:05:52.43 ID:P/pIEcH90.net
>>273
営業の努力の賜物だな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:12:41.83 ID:wGzpJEAP0.net
>>274
そもそもこんな作品がアニメ化される時点で、金落とす層はどんどんラノベから
離れていってるから今更だよ。
というか、市場が衰退するというより衰退してきてるからこんな作品が出てくる。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:16:27.69 ID:ZhOowwdh0.net
店頭が強いってどのへんから推測されたデータなんだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:21:26.79 ID:XCDpm7DMO.net
最近1500〜5000ぐらいの売上で収まるアニメに一番良作が集まってる気がしてきた
万前後より上行くと宗教じみてるの多過ぎ
内輪じゃ楽しいんだろうが端から見たらイミフっすよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:33:51.40 ID:6Xv7bnc30.net
結局この作品の円盤はどれくらい売れたんだ?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:34:10.88 ID:z2/2WVvB0.net
>>267
もうその解釈でいってしまおう「私のお兄様がこんなにサイコキラーのわけがない」
wwさんが唯一、自分の生を実感できるのは、他人を圧倒的な力でプチプチ潰すその瞬間だけな
のだ
だが、誰彼構わずは後が面倒だったりするので、wwさんは妹を使うことにした
妹が悪目立ちしてくれれば、自分たちを探ろうとしたりちょっかいをかけてくる奴が出てくる
だろう。wwさんはそいつを「妹を、自分たちの生活を守る」という名目で容赦なく念入りに潰す
ために親の会社ではなく妹と高校に入学してきたのだ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:36:42.47 ID:uGzzSUvOO.net
>>279
数字が確定するのはこれからじゃね?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:36:56.57 ID:l2UDanPQO.net
>>277
内容を全く知らない人がハリーポッターのようなアニメと勘違いして買うとか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:37:30.30 ID:Xe0qOODK0.net
>>279
まだ発売していない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:47:36.67 ID:BIKN0jrv0.net
こんだけ評判悪くてなお一万人も買うやつがいるのだろうか・・・

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:52:30.09 ID:Dw4iDWqv0.net
なんで司波兄が十文字に勝てないかわからない。
@司波兄側は能力全くばれてないし、十文字側はある程度能力ばれてる
Aサイオン量による持久戦(飛行デバイスで遠距離攻撃または普通に遠距離攻撃)
B頭に相手に有効な魔法を埋め込める
C司波兄側オートリレイズからの不意打ちが可能、十文字側一撃でももらえば分解されて消え去る
D司波兄側は天才だから、戦術で対策できる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:52:44.95 ID:z2/2WVvB0.net
怖い物見たさで1巻だけは、てのが多そうだぞ
ただ、1巻ではストーリーが完結しないしwwさんageもまだ抑えているんで次も買ってみようか
となるトラップ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:54:42.83 ID:uGzzSUvOO.net
>>285
佐島がそう決めたから
―以上―

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:55:49.11 ID:BIKN0jrv0.net
>>286
怖いもの見たさで7000円近くも出す奴がそんなにおるんか(戦慄)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:57:53.34 ID:z2/2WVvB0.net
>>289
円盤より安いってのはあるが文庫はそれがきいて、だからあれだけ売れたわけだからなあw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:59:12.73 ID:hbvQDUzD0.net
>>289
志村ー、自己レス自己レス!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:59:58.39 ID:XCDpm7DMO.net
>>285
勝てないわけじゃなくて理論上何でも防御出来る十文字シールドを抜ける技が無いから面倒くさいだけ
これは達也だけじゃなくてあらゆる魔法師に当てはまる事
たぶん戦ったら余裕で勝つ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:00:08.88 ID:Xe0qOODK0.net
>>284
評判の悪さではメカクシも一緒だが
初動9000捌いてるんだぜ

293 :289@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:00:16.01 ID:z2/2WVvB0.net
おお、ホントだ
>>288

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:05:52.18 ID:BIKN0jrv0.net
>>292
いやぁこう言っちゃなんだが評判の悪さは劣等生のが頭一つ抜けてるだろww
元々の知名度があった分各所でネタにされたりこき下ろされたりしてるし

295 :289@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:07:02.43 ID:z2/2WVvB0.net
デビュー作のストーリーを一つの巻でしっかり閉じないってのは悪どいなあ
デビューしたばかりの新人だしと、どうしても作風をきちんと知りたいし傷も大目にみてしまう
この先増えて欲しくない売り方だわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:17:50.06 ID:20y/vJcW0.net
>>294
これとメカクシのツートップでしょ
原作はメカクシの方がメジャーっぽい

メカクシは単純につまらんが劣等生はそれに不快さがプラスされるけどねw
アンチスレの伸びが証明している

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:20:29.14 ID:W9gqZuWE0.net
原作の伸びはメカクシ以下だ

アニメ化に伴う第1巻の伸び(オリコン50位圏内)

326,312部(通算24週) ソードアート・オンライン 1 アインクラッド
259,345部(連続24週) デュラララ!!
170,402部(連続15週) 氷菓
115,893部(連続11週) IS<インフィニット・ストラトス>
*91,899部(連続*9週) バカとテストと召喚獣
*81,615部(連続*7週) ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです 【継続中】
*77,863部(通算10週) 僕は友達が少ない
*75,313部(連続*9週) カゲロウデイズ −in a daze− 【継続中】
*68,752部(連続*8週) はたらく魔王さま!
*63,510部(連続*7週) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
*62,313部(連続*8週) GOSICK ゴシック
*41,861部(連続*6週) アクセル・ワールド 1 −黒雪姫の帰還−
*36,940部(連続*6週) やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*36,847部(連続*4週) 魔法科高校の劣等生 1 入学編 上

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:23:28.14 ID:l2UDanPQO.net
>>291
あのバリアは透明だから可視光線はすり抜けるんじゃないの?
シバさんのレーザー銃には無防備に見えるが?
これもまたいつものように有害なものを自動判別する機能があるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:26:41.19 ID:8QMCNVtS0.net
>>297
これは…
アニメ化以前に原作が相当売れていた作品とアニメ化によって原作に光が当たった
作品とでタイプは分けた方がよさそうだな
そう考えると、はがないはさすがだなー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:45:37.68 ID:uGzzSUvOO.net
>>298
レーザーに見えるのはアニオリエフェクト
原作だと引き金引く→何も出ない→突然分解だから見た目地味過ぎて画にならんのよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:47:15.06 ID:GEs/YF2j0.net
レーザー魔法で攻撃すればいいんじゃないですかね(適当

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:48:54.49 ID:W9gqZuWE0.net
>>300
>原作だと引き金引く→何も出ない→突然分解

こりゃアニメスタッフもやる気出ないわけだw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:53:04.59 ID:1HalwyJU0.net
劣等生は「ぼくのかんがえたさいきょうのまほうし」の域を出てないから、退屈だわ
最強設定に加えて、味方をイエスマンだらけにして敵を卑小な存在にした時点で色々と終わってる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:55:25.09 ID:t1JqZKod0.net
>>297

バカテスぐらいだな好きだったアニメ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:58:19.90 ID:qlKhomem0.net
個人的にギャグとしては楽しいけどなw
これを大真面目でやって設定に拘ってるとか言っちゃってると思うと
作者の人間性が透けて見える
スタイリッシュカッコカワイイ宣言

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:59:02.06 ID:YwCeIiQP0.net
山田悠介や携帯小説とか世間的には売上良くて好評なのをめちゃくちゃけなすスレ見るの好きw
嫉妬すごいよな。いくらここでけなしても作者勝ち組だからな。
この作者の累計売上や利益お前らなら知ってるだろ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:00:43.60 ID:S9iX9i1q0.net
細かいことをすっ飛ばしたハイスキップ糞アニメにすれば良かったのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:01:37.03 ID:UmWfpHxdO.net
敵との対決にしても、
初めから敵の能力を簡単に無効だからな。
敵の凄さを出さずに、一方的に芝さんによる私刑だから。
テロリストも簡単に返り討ちされる雑魚だし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:03:40.41 ID:hbvQDUzD0.net
600万以上刷ったのに、実売が三分の一程度か下手するとISより実売が少ないと行きつけの書店で聞いたな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:04:35.95 ID:ebsPzRe40.net
>>307
ソードマスターやまとみたいになるな
喧嘩売ってきた先輩吹っ飛ばしたぜ!
学生だけど警察に頼らずにテロリスト倒したぜ!
空飛べないとか言ってたけどあれは嘘だ!
感情がないような気がしたけどそんな事無かったぜ!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:05:17.16 ID:qlKhomem0.net
>>306
割とマジで羨ましくないから困る
こんなん書いてるの周囲にバレたら余裕で死ねるな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:05:49.18 ID:vU0cVPUm0.net
精神的に充足した一生を送るためのお金だと思うけど
これの作者は間違いなく精神的に余裕のない生活を送っているw

総レス数 1011
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200