2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【賄賂で】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ15【餌付け】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:45:07.66 ID:MSoTQ5oc0.net
ここは危機的状況を与えている(東映談)10周年にふさわしくない作品のアンチスレです

※ハピネスチャージプリキュア!以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※ハピネスチャージプリキュア!の放送時間帯にアンチスレから実況するのも禁止。実況は実況板へ
----------------------------------------------
※最低ラインは常にハピネスチャージプリキュア!(絶対) 。
※基本的にハピネスチャージプリキュア!への批判のみ有効。
※ハピネスチャージプリキュア!のキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ
※スタッフ・声優の批判はハピネスチャージプリキュア!関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってハピネスチャージプリキュア!を批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハピネスチャージプリキュア!に泥酔してべた褒めして他作品を叩くハピ狂信者に対する批判もOK。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※常にスレタイを「ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。


※前スレ
【かませの】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ14【墓場】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403625322/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:43:13.02 ID:P8XVIwvH0.net
みっともねえ言い訳ばかり、まあ叩かれてる自覚はあるようだが

犯罪者並みの倫理観と素人以下の作劇能力をもつスタッフが生み出したそびえたつ糞だな
後の世にプリキュアにとどめをさした作品と評価されそうだ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:50:00.07 ID:Qs0v/WHN0.net
何よりムカつくのはこの「公式解答(笑)」を見た後でさも最初から分かってた風な顔するクソ信者どもだ
自分たちもこうして後から説明されないと分からなかった癖に「一から十まで説明されないと分からないのはアホ」とか抜かしてる連中はマジで害悪だわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:50:14.50 ID:5KMnSCsV0.net
>>800
24話
>>>>めぐみが熱を出して倒れる。それをブルーが運ぶわけだが誠司がそれを目にしてしまい動揺する。

まて、すぐになぜ倒れたのか聞くべきでは?動揺しっぱなしでどうする?

26話
>>>>ひめはプリチェンミラーとキュアラインを電車に置いてきたので誠司と公衆電話を探すため田舎道を歩くことに。

おい!普通の携帯をなぜ持っていない?時代錯誤もいいところだ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:03:52.67 ID:Qs0v/WHN0.net
誠司もキュアライン持ってるし男なら服かズボンのポケットに突っ込んで
小物入れにケータイ置きっぱとか普通はないはずなのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:11:15.56 ID:wjqTWxVi0.net
フォーチュン編に関しては、何度も思い返してもやっぱ納得のいかない事が多いな。
とりあえず5話も使ったんだから、例年通り、最初は近寄りがたい、お互いに理解出来ないみたいな状態だったのに
戦いの最中うやむやで共闘しつづけていると徐々にお互いの良さが分かり、誤解も少しづつほどけていくみたいな
演出にすれば良かったんだ。というか、去年のレジーナ編でやってたやつをもう一回やりゃいいだけなんだが。
片方はヒステリーで罵り続け、片方は逃げ続けを3話連発でやってまったく歩み寄れず、
最後にいきなり大ピンチ中に和解とか言われても。なんでこんなに唐突に結論だけ突きつけるのか。
もっとゆっくりとした形で穏やかな和解に持っていったほうが絶対に最後の
プリキュア墓場のシーンも感動的になったはずなんだが。去年はマグマの海に落とされそうになった
レジーナの友情と自己犠牲の精神にウルッと来たのに。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:19:58.12 ID:tH2gGzp/0.net
23話の視聴率激減をブルームのせいにしている数字スレのSSアンチのハピオタいい加減にしろ
たった数秒で視聴率落とせる力があるわけねーだろバーカ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:21:26.36 ID:wjqTWxVi0.net
というか、プリキュアって例年もっと人間関係の構築とか
(個人の好みの問題はともかくとして)丁寧にやってなかったか?
フォーチュン編は特にそうだが、納得のいかない、腑に落ちない、腹に入っていかない演出、感情でいっぱいだぞ。
こんなん今までプリキュア見てて初めてだ。
満薫(中盤)とかイース編とかビート編とかレジーナ編とかすごく納得行く演出だったんだが。
まあこれでフォーチュンも物分りのいいお友達Aに格下げになるからまあこれはこれで… とか思ったら
来週からまた恋愛話の新展開らしいし、不安感でいっぱいです。また暗い展開続けるのかまさか。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:25:32.20 ID:PCnS5IDc0.net
感動どころか、ちょっと良かったなと思う印象的なシーンすらここまで一つもない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:26:24.03 ID:tH2gGzp/0.net
そういえばSS23話の演出が長峯&成田だったんだが
どうしてハピではつまらないことばかりやってるんだ馬鹿コンビは

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:27:00.79 ID:tH2gGzp/0.net
×演出
○演出&脚本

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:32:23.92 ID:5KMnSCsV0.net
>>838
どうせなら時代設定を80〜90年代にすればよかったんだよ。
その頃なら携帯が普及し始めた頃だし忘れても持っていなくても誰も疑問視しない。

ましてや、ハピのキャラデザと画風は総じて古臭いため時代設定をここまで古くしても問題ナッシング。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:33:19.83 ID:7fW3nZYU0.net
>>842
1話から今の調子でずっとやってるからな
そらそんなシーンあるわけないよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:43:29.27 ID:Px04nRqw0.net
>>780
確変2回で終了はいくらなんでもショボすぎだろおい。そりゃあんな力の入らない回じゃ誰も見ないだろうけど。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:56:47.43 ID:d6OdFToW0.net
来週いおなが恋愛禁止に異を唱えるらしいな。他の奴らはろくに疑念を抱かず従ってて異常だった
戦ってるのはプリキュアだし自分から勧誘しといて安全圏にいる神に仕切られる筋合いはない
めぐみがビリだった時もプリキュア止めろと言ってたし
ミラージュが本気出さず自分の安全は保証されてるから舐めてる
ブルーもミラージュを本気で倒す気ないのだろう。ファントムも雑魚化した事だし
合宿でパワーアップして幻影帝国退場で敵一新して欲しい良い
痴話喧嘩など引っ張る価値もない。恋愛のいざこざは当人同士解決しろ
お互い何百年も生きてるのに今まで何してたんだか。沢山犠牲出てるのに復縁したら許さん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:27:57.82 ID:O1KSFy/H0.net
せいじが都合のいいキャラすぎてどうにも好きになれんが、
こいつ軸に恋愛展開やるつもりなんだろうか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:57:57.29 ID:12TtSe/80.net
あんまり偏見したくないとはいえ成田といいマリーといい女脚本家って独り善がりな描写入れるの好きな人多いな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:02:39.13 ID:8nxIKmC/0.net
誠司が話の軸に来るのは17話以来か
ほぼ2ヶ月ぶりだから唐突感強いな
ひめとの恋愛描きたいなら、20-22話あたりに誠司登場させてひめのこと慰めさせれば良かったのに
誠司のしたことはただ黙ってぼーっと突っ立っているだけだった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:14:07.15 ID:URgjrvsd0.net
神は単身で幻影帝国にダイナマイト持って突撃しろよ、お前の痴話喧嘩で大勢の人間が不幸に陥ってるんだよ
失踪したプリキュアの家族が世界中で自殺とかしててもおかしくないぞ
ゴミルダにはそこまでしろとは言わないが封印といた糞ガキがお菓子ねだってレアなプリキュアカード当てて喜ぶとか、
失踪したレアじゃないモブキュアの家族に命狙われてもおかしくないレベル

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:42.44 ID:PCnS5IDc0.net
仮にも女児向けの恋愛要素で、
一人の女に一途な男が、敵方のファントムしかいないってどういうことなの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:35:16.47 ID:/VmAT91M0.net
>>851
そういう今後の展開の前フリが出来ないんだよなあ
話を進める時期が来ると、それまではどのキャラも不自然なまでにスルーしていた事柄に対して
まるでスイッチでも入ったかのように興味を持つ様になる
フラグが立ったゲームキャラの様に唐突にバタバタとイベントを消化し始める

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:41:03.44 ID:Qs0v/WHN0.net
>>854
それが柴田スタイルだから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:44:25.98 ID:Px04nRqw0.net
>>853
一人だけに一途な男ってのは意外と女は好きじゃない。いろんな女にもてる男が
自分を仮託したキャラを最終的に選ぶと言うパターンも大好き。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:19.81 ID:hKOTaoKz0.net
満薫は良かったなあ
今やってるのマジであれ書いたオバちゃんと同一人物なのかねえ
まあ鷲尾Pも小村SDもいなくて
柴田と長峯のアホアホコンビに代わっただけでも心底重荷だろうけどさあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:54:36.55 ID:fHkGSQcUO.net
成田は完全に枯れたからしょうがないよ完全な老害
ワンパターンな恋愛とドロドロ(笑)だけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:54:52.84 ID:PCnS5IDc0.net
>>856
それはメインヒロインがはっきりしていて、モテ男に最後に必ず選ばれることが決定してる場合だけだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:57:56.36 ID:STo4Rr2Y0.net
本スレが紫の分類のことでもめててワラタwww
ここの方がよっぽど真面目にこの作品のこと考えてる奴の方が多いという事実。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:12:14.36 ID:qkm9QWrxO.net
女の服剥いてコレクションしたり
皆同じ変身道具なのに一目でテンダーのものと特定するマニアックさに戦慄
テンダーの弱みに付け込み無力ないおなを狙い撃ちしといてあいつは甘いとほざく大人げなさ
格下のフォーチュンを孤立させおびき寄せたり何かとせこい
剣抜いた本気モードも新フォーチュンにあっさり抜かれ
他幹部と大差ない存在になった今、面白くないセクハラファントムは用済みである
棺桶プリキュア解放できるかもしれないし。早くとどめ刺しちゃえよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:28:24.49 ID:UUBLJTZr0.net
>>858
あとヒスと説教臭さも>成田

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:30:34.86 ID:WW6e0sXy0.net
そんなことない!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:41:10.96 ID:ENkzaSGg0.net
>>861
ドキのマナは石化した見方に浄化技撃ち込んで元に戻していたから
ハピも浄化技を棺桶に打ち込めば元に戻ると思うんだ

>>850
ハピに関して言えば小山という糞脚本家がいるんで女とか関係なくね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:54:33.92 ID:F8IyiKhD0.net
ブルーは「僕に死なれたら困るのはミラージュの方だろ」っていう基本スタンスだから
完全に事態をなめてかかってるとしか思えない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:59:04.91 ID:+MBYKJkMI.net
ぴかりヶ丘、ジャネジー溢れ過ぎ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:05:06.70 ID:743T3DBw0.net
ひめなんか最強クラスのジコチューになりそうだ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:05:32.61 ID:EuqzMpcH0.net
>>865
神って死なないよね?何言ってるんだろうね糞邪神はw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:36:49.08 ID:7dotdgEr0.net
ここまできたらもう、劇中劇ってオチにして頂きたいw
プリキュアに憧れを抱いた4人の中学生が自分達で脚本書いてプリキュア演じてたってことでいいだろ。
もちろん世界は平和なままでしたって事で。

>>868
ブルーって実は神でなく悪魔なんじゃね?
邪神だとか貧乏神とかいう指摘もあるが、ドキプリで頑張ってたハス太とか
紅葉に対してあまりにも失礼だろw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:42:36.08 ID:t/+tmVTa0.net
恋愛禁止とか言いながら、
めぐみを抱きしめたり、あげく来週の放送では、両手で抱え上げて、部屋まで運ぼうとする。
そして、全ての元凶。
邪神以外の何物でもない。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:42:45.79 ID:Cg4XRTGi0.net
http://i.imgur.com/vrIzVuB.jpg

・ひめといおなの溝も埋まったことで、今度はめぐみの成長ドラマへと移ってゆくのでしょうか?

成田-今まさに、そうした話数の脚本を書いている最中です。でも非常に難しいです!
めぐみはすごく主人公らしいキャラで、人助けをしたいという目的が揺るがない。だから意外と悩まないし、苦しまないんですよ。
でもそれだと人間味が薄いので、そこを掘り下げていこうと長峯さんを話してます。そのための、ブルーとの恋愛だったりもします。
なにせ、ひめが個性的すぎるので、ついめぐみが喰われちゃう部分もあったりとか(笑)。
そこに対抗するためにも、しっかりめぐみのドラマを描いていかないと、と思ってます。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:46:46.47 ID:ScV0azzz0.net
伝説の戦士プリキュアのピンクにあてがわれるのが
下半身のゆるい(としか思えない)無責任男ってのはどーなのよ
過去のある大人に憧れるにしてももっとマシな男は世の中にいくらでもいるぞ
幼女を将来だめんず好きの道に突き落とそうとでもしてるのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:49:08.29 ID:ZAOXWeDG0.net
そもそもSSだって土台が出来ているところからのバトンタッチだから成田のおかげだなんて思えないからなぁ
基本的にこの人はプリキュア以外でもやってることがワンパターンだもんな
原作付きのものはまだいいがオリジナルやらせるとホントそこらへん顕著だわ
何でこんな重宝されてるのか不思議でならん

>>871
喰われちゃう部分があるんじゃなくて完全に喰われてるの間違いだよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:53:29.02 ID:JkTD/rqA0.net
個性以前に完全に出番喰われてるんだからキャラ以前の問題だろ
モブが主人公より目立てるかっつーの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:57:16.95 ID:z/e/YedA0.net
目立たせようとしてるというか、ここ半年はそもそも
ストーリーの中心から完全に外れた位置にしかいなかったから
目立たせようもなかったというか、目立つはずがなかったんだがな。
物事の発端はひめ、プリキュアに誘ったのもひめ、みんなが集まる場所も大使館、
妖精もひめ側、神様もひめ側、フォーチュンもひめに恨みを持つ、
これでどうやってめぐみを目立たせるってんだっつーの。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:01:28.78 ID:GyZ7zQP9O.net
そうだそうだ。今更めぐみを掘り下げた所でひめも出張るんだろ。どんだけ偏愛してんだ頭悪すぎ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:07:00.46 ID:z/e/YedA0.net
めぐみを目立たすという点において、
とりあえず失策としては、めぐみに専用の妖精を作らなかったのが痛かったな。
これがためにめぐみが他のキャラを置いて自分の部屋で妖精と一対一で
状況の確認と整理の対話などが出来なくなってしまった。
物事のイニシアチブを常にひめ方面に握られた状態でストーリーを進めざるを得なくなってしまった。
大使館で、ひめかリボンに説明させられるみたいな状況でしか現状の確認が出来なくなってしまった。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:15:55.90 ID:HNkAChPI0.net
キュアラインでリボンとか会話は出来るけど、実際に同じ場所じゃないと意味合いも薄れるしね。
妖精の代わりが誠司だったらスムーズに後半クールに移行出来たのに。
ベランダ越しに会話とか幼なじみ要素も出るし。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:17:29.15 ID:t/+tmVTa0.net
めぐみを目立たすとか言っておきながら、
合宿の次の回、誠司、ひめ回が続くという。
本当にめぐみを目立たせる気はあるのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:20:52.55 ID:z/e/YedA0.net
>>878
誠司も状況的にめぐみと同じで、大きな流れは何一つ知らされてない状態だからね。
まあ知らないなら知らない同士で「さっきの話はどういうことなのかな」的な
分からないということを確認する会話くらいはできると思うんだが、そういう事もしなかったからな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:26:19.93 ID:ocpyH9FC0.net
>>879
成田「めぐみってだれ?」

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:42:27.04 ID:IjVpCdbW0.net
>しっかりめぐみのドラマを描いていかないと、と思ってます。

えっ?!今から??遅いだろう!
幼児はひめが主役だと思い込んでるんじゃないのか?
話の半分終わってようやく主役を描こうって思う脚本家なんておかしすぎるだろ!
どれだけ行き当たりばったりで話を描いてんだよ!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:44:56.73 ID:Cg4XRTGi0.net
http://i.imgur.com/Hnm9XnB.jpg

いおなはおじいちゃんと2人暮らし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:47:39.42 ID:z/e/YedA0.net
>>882
>>875にも書いたが、そもそもここ半年のストーリーの流れからして
めぐみにストーリーの中心を持っていこうとすらしていなかったと思われるので
演出の失敗とかではなく、ここ半年でめぐみがまるで目立たなかったのは制作者の予定通りだと思われる。
まあその構成自体が失敗なんじゃないかと言われたらそれまでだがw
半年って、2クールですよ。深夜の1クールアニメ2本分を丸々傍観者として過ごしちゃった。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:49:42.46 ID:AyaWnGn10.net
プリキュアを深夜アニメ如きと一緒にするなこちとら4クールアニメ様だぞという驕りがあるのでしょう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:09:46.16 ID:Cg4XRTGi0.net
http://i.imgur.com/Lym4W5q.jpg

待望の劇場版が10月に公開決定!
今回の舞台は人形たち暮らすドール王国。
バレリーナ人形のつむぎにサイアークから救ってほしいと頼まれたプリキュアたちは、いざドール王国へと向かう。

「人形の世界の物語というのは、以前からやってみたいという思いがあって、私から提案しました。
人形に心はないけれど、人が心を込めて扱うイメージがあるでしょ?人形の国は、バレエ作品の雰囲気で考えていったので、
自然とゲストヒロインのつむぎちゃんもバレリーナ人形になりました。」と脚本の成田さんは語る。

メインとなるのは、めぐみとつむぎの友情物語だそうだ。
「めぐみの言う『幸せハピネス』という言葉で、実は傷つく人もいるんだよってところから始まる物語です。
そういう人と向き合った時に、どうすればみんな本当に『幸せハピネス』になれるのか。
そんなテーマを追求しつつ、泣けて笑えて、アクションたっぷりの映画になればと思います」(成田)。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:13:37.64 ID:z5SU8dCH0.net
【恋愛脳】成田良美アンチスレ【説教臭】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1404926028/

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:25:44.76 ID:I/1oaZ+W0.net
岡田さん去年は散々胡散臭いと言って申し訳ありませんでした
今年の自称神様()の方がよほど胡散臭いですよね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:19:19.19 ID:8Yb3skmk0.net
>>886
今まで、TVシリーズはどうあれ劇場版に関してはさすがにどれも一定以上の出来だったから
万が一劇場版も酷かったら完全死亡だよなハピ・・・

ただすでにキャラがここまで酷いのでハピ側中心に描いたら劇場版すら酷くなる恐れがある
一定以上の水準を保つなら、ハピは単なる正義側の戦闘員として使うだけで4人の日常は極力描かず
誰か劇場版オリジナルキャラを主役に据えてその人を中心にでも描かないと一定以上の出来にならないと思う

もし4人の方にスポット当たってたら、どんな感動的な内容を書いても
4人のキャラがすでにどうしようもないので感動出来ないだろうし一定以上の出来にすら出来ないのではなかろうか

要するに、NS1でのエコーみたいなキャラを作ってエコー以上の完全主役にして
4人は最後のバトルシーンで敵と戦う為に召喚されるロボットみたいな扱いでいいよ、
4人を描けば描くほど糞になるのは確実なんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:13:22.00 ID:BilGwLJE0.net
>>888
岡田は恋人に一途な良い奴で
最後はその恋人との再会を諦めさせられ
国の立て直しに尽力を尽くすと
実は凄く貧乏くじを引かされた男だったな…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:51:02.25 ID:ScV0azzz0.net
岡田はなんだかんだ言ってネタキャラとして愛されてたと思うけど
自称神はなあ。あれでいい男として描いてるつもりらしいのがまた…
ドキの男性陣は岡田もセバスチャンも後方支援として有能だったけど
ハピのは無能か空気の二択だし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:08:07.40 ID:woa0eEG10.net
>>717
オレスキーは「自分の地位を脅かす才能を持った者が嫌い」なだけで、自分の部下たちや主であるミラージュには寛容なんだろう

あとナマケルダとホッシーワの過去作の悪役たちの劣化パクリぶりには目に余るものがある
・ナマケルダのモチーフ⇒ドキドキのベール(元ネタがベルフェゴール)のパクリ
・ナマケルダの服装⇒ドキドキのリーヴァ(シルクハット&緑のコート)のパクリ
・ホッシーワのモチーフ⇒ドキドキのマーモ(元ネタがマモン)のパクリ
・ホッシーワの菓子好き⇒5GoGo映画のムシバーンのパクリ
・ホッシーワの「他人の不幸は蜜」という哲学⇒フレッシュのノーザのパクリ

この劣化パクリ幹部2名は33話までに退場させないと番組の存続にかかわるだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:16:48.69 ID:hzxtbhLY0.net
>>887
立ててくれてありがとう!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:32:04.43 ID:DKN+zJpe0.net
ドキは良くも悪くもマナが勝手に首突っ込んでたから岡田が無理に戦わせてるとはまったく感じなかったしなぁ
貧乏くじ引かされすぎだろとは思ってたけど、同情こそすれ不愉快さはなかった

屑神は世界中のプリキュアを作ってるところがインキュベーター並な上に、ミラージュが悪堕ちした元凶くさいのが・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:39:46.08 ID:ZAOXWeDG0.net
劇場版のキャラデザ、ぶっちゃけ本編の垢抜けないかんじの佐藤デザインよりまだなんぼかマシだな
まあメインビジュアルだからそれなりに気合も入れてるだろうし当たり前か
これで映画も作画がたがたでしたなんてなったら流石に笑えんが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:59:41.38 ID:lBe6XXNP0.net
アイカツの映画も配給東映でさすがに上映時期はずらしているが今年後半だ
アイカツも去年の勢いはないというからまずないとは思うけど
万一興行収入で負けたらプリキュアの凋落が世に隠せなくなるよなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:12:09.48 ID:joo/7QRv0.net
めぐみ「幸せハピネス」

いかにも学年ビリらしい決め台詞だな。頭痛が痛くなるぜw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:19:20.91 ID:ocpyH9FC0.net
>>894
味方側で裏の事情を全部知っているのに一切主人公たちに打ち明けず、絶体絶命な
状況になってからいきなり「真実」をゲロして、主人公たちに死の危険を冒すまねまで
させるってのは、はっきり言って鬼畜。打ち明けなかった事情もそいつのエゴのせいでしかなかったり
したら、そいつが自分で命かけて何とかしろよと言われるのは当然な話。
ひめとブルーが結局そういうクズなのがはっきりしているわけで、救いようがないのよ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:38:01.30 ID:t/+tmVTa0.net
ハートキャッチのつぼみも今のめぐみぐらい影薄かったような。
えりかの印象が強かった。
青優遇はハートキャッチもそうだね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:52:35.93 ID:nDDWPI+Q0.net
つぼみは地味だけどキャラ立ってたぞ
めぐみみたいに何考えてるかすら分からない
て奴は初めてだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:58:47.77 ID:ocpyH9FC0.net
つぼみとえりかは凸凹コンビという設定がうまく生きていた。それを再現しようとして
完全に失敗したのがハピネス。柳の下にドジョウは二匹いなかったのさ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:13:59.36 ID:/oJuD63c0.net
ひめが良すぎた為に釣り合ってないからなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:16:25.49 ID:nDPckBuB0.net
つぼみは余り好きでなかったがめぐみよりはキャラは立ってたと思うぞ
えりかのほうが目立ってはいたけど一応えりかの相方には見えたし

めぐみ(とゆうこ)はヒメルダのお世話係にしか見えん

今更お世話係その1と結婚詐欺師男の恋愛やられても・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:17:55.43 ID:Z7AJFAgK0.net
めぐみの愛とか人助けって結局愛されてないと思い込んでるタイプのものなんだよな
こんな病んだ女を優柔不断なクズ男とくっ付けても悲惨な方向にしか行かないだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:28:02.57 ID:ocpyH9FC0.net
つぼみとえりかはつぼみがボケてえりかが突っ込むのが基本。ひめとめぐみってそういうのはないよ。
基本的にひめは実はいつも一人。めぐみもまったくボケをしない。ただひめの言う事に
うなずいてるだけ。突っ込みはむしろゆうこの方が多いくらい。めぐみはほんとなんにもしない。ただいるだけ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:46:21.60 ID:HJvy0nOS0.net
つぼみはえりかが変な事しようとしたら一応止めるし怒るもんな
逆もそうだけど、何よりテンプレ化してたとは言えドリーム以降定番の
「敵が友達を馬鹿にしたら真っ先にキレる」と言う描写が毎回はいるし
ついでに人助けにしたって
そのドリーム辺りは「心を応援する」形式だったのに
柴田Pになってからは「お、困ってる人発見!じゃあ私がなんでもかんでもやってあげるよ!」
「全部私がやったから良かったね!あ、お礼は良いから!」
って形式になっちゃって…これ凄い苦手なんだよなあ
去年はまだ基本的に生徒会長だからやる必要がある、みんなが頼りにしてくるって理由があったけど
今年はもう完全にお手伝いするマシーン化してるし
何より24話?もやって全員キャラがボンヤリしてるって何事だよ
こういうのはマジで長峯柴田の悪いところが悪魔合体して出来上がった作品だと思うわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:54:42.85 ID:nDPckBuB0.net
頼みもしないことを勝手にやられるのって心底迷惑でしかないんだが

生徒会長が率先してやるのは皆のためになってたけど
めぐみがやるのは単なる余計なおせっかいでめぐみ自己満足でしかないんだよな

結婚詐欺男とダメルダが酷すぎて隠れてるけどめぐみも相当ウザイキャラだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:58:37.38 ID:AeEYc+6z0.net
とりあえずうざくすれば個性になると思ってるんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:05:17.72 ID:8UwVXMkj0.net
ドキの岡田の場合は、最初はブルーみたいにすべての事情を知って
余裕で薄ら笑いしながらプリキュアに取り込んでるみたいな雰囲気があったが
途中からそうではなくなって、自分も状況に振り回されて右往左往してる1人になったからな
構想の変更があったのかも知れんが、そこはわからん

ブルーの場合は、いきなりOPで自分が問題の一端に責任があることを
明示しちゃっていて、13話で早くもミラージュとの関係を明かして、
しかもまだ重要な事情を何も説明しないまま皆を戦わせてるわけだから
弁解の余地はない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:05:47.77 ID:ocpyH9FC0.net
そもそもひめの相棒設定がめぐみじゃなくリボンだし。主人公に妖精がつかずじゃそりゃあ話が
主人公中心に回らないのも当たり前。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:06:27.50 ID:2tTTmOm40.net
最初は前作が超人すぎたからその反動なのかと好意的に見てたけど今はなー
馬鹿描写が過剰すぎて頭おかしい人みたいになるって少年物でよくある熱血キャラの失敗例みたいに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:08:44.51 ID:zE//WcL00.net
重くなりすぎないように、嫌な子に見えないようにっていうなら始めからひめといおなの確執なんてやらなきゃよかったんだよ
サッカー回で無視決め込んだり、そんな場面でひめはおふざけしたり、シリアスとギャグの食い違いを解消出来てもいないし、言ってること矛盾してんじゃん
めぐみがすごく主人公らしいとは全く見えない。人助けをしたい、結構なことだけど全く役に立ってねえじゃん。自覚も出来てない
揺るがないから悩まない苦しまない?違うだろ、何も考えてないだけ、主人公としての役割を一切持たされていないから描写されてないだけだ
こんなありさまでチームの芯とは笑わせてくれる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:47:00.51 ID:zjGC1+fNO.net
何かめぐみが悪い意味で桂言葉みたいになりそうな気がして来た

そこまで行かなかったとしても深夜アニメ見てる二次元ヲタに媚びるような描写を恋愛展開でやりそうで不安

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:23:59.82 ID:t/+tmVTa0.net
めぐみを目立たせるためにブルーとの恋愛やらせるのもなんかな〜。
もっと他の部分で目立たせるとかなかったのかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:25:02.40 ID:Pwfi1x79i.net
>>910
支える役もめぐみじゃなくてごはん女だもんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:40:22.68 ID:IjVpCdbW0.net
>>914
恋愛を無理やりやろうとしたらこうなったんだろうな

学年で一番ビリの成績の頭がたりない女かああいう顔が好きな女じゃない限り
ブルーみたいなダメ男には惚れないだろ
他のメンバーはブルーには全然恋愛感情がないみたいだし
ひめなんてブルーと何年か前から一緒に住んでるうえに恋愛ネタに敏感なキャラなのにこいつに見向きもしないじゃん
幼馴染以外の恋愛やりたかったらこいつしか男がいないからな
今までの話のグダグダっぷりを見ると、他の男キャラを作って年相応の恋愛(というより淡い恋心)させようっていう度量が制作側にないんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:46:45.13 ID:hpjcx/5W0.net
半年経ってもほとんどのキャラの掘り下げができてないのに恋愛とか言われてもね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:53:35.04 ID:lBe6XXNP0.net
悪い大人に騙されて危険な仕事をさせられる頭の弱い女の子か

風俗産業みたいだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:58:07.07 ID:3G6CbZsC0.net
めぐみのキャラ掘り下げならまずめぐみの家族のことやれよと思う
父の日でめぐみの父親の話しするのかと思いきや父の日そのものがスルーだったし…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:10:10.95 ID:ZAOXWeDG0.net
だらだらやったフォーチュン編だって本来なら一度いおなと共闘したことのあるめぐみがいおなとひめの間に立つべきだったんじゃないの?
ぶっちゃけこいつがフォーチュン編でしたのってその場その場でコロコロ表情変えて相手のご機嫌取りしてただけで問題解決の糸口にすらなってないよね
素晴らしい親友っぷりっすね

成田は全然自覚してないみたいだしもうホント駄目だなこいつ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:14:38.55 ID:GoWJjh4X0.net
なぜブルー×誠司にしないのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:14:51.74 ID:bIokFHs70.net
フォーチュンとプリンセスとの橋渡しをするけでもなかったからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:19:31.02 ID:GoWJjh4X0.net
逃げたヒメを見つけたのはゆうこだったな
めぐみはもう何やらせてもだめだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:19:36.35 ID:zE//WcL00.net
よりにもよって追加戦士販促期間で夏枯れの時期に、めぐみが唯一目立てる可能性のある恋愛やるとか
もうね
どんだけひめひめひめ、なのかと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:25:27.86 ID:JkTD/rqA0.net
建前上だけめぐみを主人公に置きつつ、ひめが刷り込みでもするように画面のセンターにいることもかなり多いし、
普通にひめをそのままピンクで主人公にすれば良かったんじゃないかと思うが、
逆に何がまずくて、ひめを主人公にできなかったのか
やっぱり、性格の問題か?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:35:36.09 ID:BZMKXop+0.net
>>922
そこは期待してた。
険悪な仲のひめといおなを、事情をろくに知らないめぐみがどう取り持つのか
逆に言えばこの難題をクリアすれば、めぐみの主人公としての株が急上昇
もう二度と空気とは言わせない!

結果:所詮はめぐみだったよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:35:38.17 ID:EtaPzVzk0.net
ハピネスってジュエルペットのパクリ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:35:57.15 ID:MtkiZ4gg0.net
>>904
親が病弱で娘の同級生に「おばさん」と呼ばれると面白くない顔をする、って
要は親に対してもお世話係を強いられていて他人との関わり方がそれしか分からない
そんなアダルトチルドレンっぷりが“表面化してないめぐみの問題”つーなら
そんなものは年齢相応のキャラ設定をしてからニチアサ以外でやれと言いたい
いい大人が子供を守ろうともしないで「それは本人の問題」とか抜かすんなら
子供向け番組なんてやって欲しくないわマジで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:09:16.44 ID:ovIQVpE+0.net
ハピネスってジュエルペットのパクリ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:35:11.92 ID:ZC+817Uv0.net
>>928

これ見て思ったんだが、

・母がおかしい(自分が一児の母という自覚がない=娘にちゃんと愛情注いでいない節がある)
・人への小さな親切に拘る。相手の事情考えずに押し付ける事もある。
・勉強を頑張る理由が「周囲に期待されてるから」
 (周囲の期待に応えなくてはならないという強迫観念から脱してない)
・完全に自業自得なのに思い悩んでる風なダメ男に惹かれる

と、「愛されていないと思い込んでいる」キャラ造形はちゃんと一貫してるんだな。
恐らく意図したものじゃなくて偶然そうなっただけだろうし、プリキュアで描くような事でもないが。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:15:50.32 ID:cexV5OVQ0.net
NHKにようこその主人公はアニメ版ではヒロインと何とか生きていけそう
ひめはアニメ終了後も何も変わらん気がする

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:48:09.12 ID:LVGtaHKE0.net
>>930
長期の作品、まして主人公なら大なり小なり矛盾が出るのは仕方ないと思うが
めぐみは一貫してるというより矛盾が出るほどの量の描写がない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:10:21.12 ID:ZAOXWeDG0.net
>めぐみは一貫してるというより矛盾が出るほどの量の描写がない
これだよなw
まだキャラとしてはゆうこの方が立ってるんじゃないかって気さえするし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:34:48.86 ID:ol7M5qqB0.net
ハピ見てると百合を意識させる描写が多いと感じるんだが
女児よりも大友ターゲットに移行してるの?
百合は好きだけど子供向けアニメではやめてほしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:22:19.54 ID:oSedCCTq0.net
作風以前の問題だろ?
ひめひめひめで他が空気ばっかりなのは
強力なコネのあるひめの中の人を贔屓してるからに決まってんだろ!
メタ的な大人の事情をさておいて、作品の出来がどうこう言ってる奴が多すぎなんだよ!
コネ贔屓が原因で話までおかしくなってるのに、ここの住人はいつまで目を逸らす気だ?

ひめの中の人はむしろ応援したいくらいだが、大方の狙いを外れてこんなにヘイトが集中している状況は気の毒としか言えない
(贔屓があからさまに酷すぎて、収録の雰囲気も決して良くないだろうし)

総レス数 1002
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200