2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:24:15.30 ID:yFP8KC1I0.net
アベンジャーズとは、マーベルより発売されているコミックシリーズに登場する、通称”地上最強のヒーローチーム”である。

凶悪なヴィランを捕まえるために開発された携帯用捕獲装置「ディスク」。
だがロキによって驚くべき数のヴィラン、そしてヒーローまでもがディスクに閉じ込められてしまい世界中に散らばってしまった!
その混乱の中、5人の少年たちが「バイオコード」というプログラムによってディスクに閉じ込められたヒーローを実体化させる力を手に入れる。
ロキの陰謀を防ぐため、アベンジャーズと少年たちの地球規模のディスク争奪戦が今始まる!

☆テレビ東京系6局ネットにて毎週水曜日夕方6:30から放送中
☆ディズニーXDにて毎週日曜9:00、17:00放送中(土曜日は再放送)

■関連サイト
ディズニー公式 http://www.disney.co.jp/diskwars/
TV東京あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dw_avengers/index.html
バチ魂バット http://ave.b-boys.jp/
データカードダス http://www.carddass.com/ave/

☆スタッフ・キャスト等>>2 関連スレ>>3

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
番組ch(TX)実況板
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

※次スレは>>970が立てる。立てられないor踏み逃げ時は立てれる者が宣言して立てる。

■前スレ
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402141234/

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:33:08.38 ID:49x91Ev/0.net
>>580
ひょっとしてウルヴァリンがてくてく歩いてくる秒数や
Dスマッシュバンクを短縮するかしないかまで
脚本家が指定していると思っているタイプ?
小学生?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:33:48.55 ID:49x91Ev/0.net
>>760

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:46:13.37 ID:8ma8Bk0N0.net
冒頭のシーンのウルヴァリンの台詞はやはり以前テレ東でやっていたX-MENのアニメのOP
オマージュなんだろうか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:47:36.22 ID:81U843Ey0.net
安価先に笑った

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:13:04.35 ID:stFPGiEH0.net
アベンジャーズとゆかいな仲間たちスレッド、なので

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:14:17.48 ID:AumiDKIQ0.net
>>861
クリスは反抗期だから高1くらいと思ってたぜ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:15:21.27 ID:bclO4nWo0.net
嘘で固めた〜サブタイトル切りつけ〜
http://i.imgur.com/OYK8Jwj.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:33:37.90 ID:KzDymH5T0.net
>>879
たしかここだと思うが、作画のせいで空気を読まずに現れたロキさんあたりを見ている一同にしか見えない
ttp://pa.dip.jp/jlab/a2/s/pa1405593058908.jpg

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:44:24.60 ID:stFPGiEH0.net
絶望に やっと気付くFryyyyyyyy

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:58:32.14 ID:uIC7kxfb0.net
エドが「ミュータントは特別な存在」的な解説してる所で、センチネルが出てるのは
本国版で「ミュータントが差別されてる」的な解説をするための画像かな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:24:52.09 ID:RvUiDvIS0.net
ホークアイの筋肉が好きになれない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:25:21.37 ID:GJI5AXBk0.net
だろうねえ。敵がセンチネル出して来てあれはミュータントを滅ぼすためだけに作られたロボットだみたいな事を言ったりして

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:40:16.66 ID:m1ibwafX0.net
>>864
弟に悪い虫がつかないようにというブラコン魂だ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:45:52.25 ID:2ZUmmUV50.net
突キ破レル♂

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:50:25.71 ID:C1OkwW7J0.net
X-MENは何人くらい登場できるのか
ストームは確実に来るだろうけど他は予想できん
ジーンの生死も気になるし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:02:45.56 ID:oiXAY2DF0.net
もうすぐ公開のガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーからも誰か来て欲しいな
アベンジャーズともよく絡んでるみたいだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:08:45.89 ID:m1ibwafX0.net
>>900
みんなが待ってる、地上波ドメスティックバイオレンスはまだですか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:11:26.07 ID:kJDcxQ//0.net
domesticなviolenceを字義通り解釈するなら、どこぞの兄弟喧嘩でクリアしてるような気もします。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:16:10.57 ID:o2oCokgM0.net
X-MENと言えば、ハヴォックは出るのかね
出たら出たでサイクと兄弟対決して、「また洗脳されてんのかこいつ」
みたいな事を言われそうな気もするけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:16:12.79 ID:5A+PvC6n0.net
>>900
コズミック組は地球組と基本疎遠だし
結成自体が新しめとはいえ
チームとチームで接触しだしたのって本当にごく最近だし
あまり絡んでるという印象はないな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:29:10.39 ID:URwKa4XL0.net
意外とアニマル属性に強い人が多いなあ
逆に名前の割に雑魚の多い印象のファイト属性

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:41:53.42 ID:5A+PvC6n0.net
他の属性になるほど尖ったものがない人たちの受け皿だから必然ではある

ファイトって名称からして「あとは……勇気だけだ!」な
足りない分を闘志で補う心意気です的なものを感じるしなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:20:21.77 ID:eQEc59Y+0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5195707.jpg
レッドスカルさん随分スタイリッシュになって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:24:00.03 ID:GJI5AXBk0.net
このアニメヒーロー側は大してイメチェンしてないのに敵ばっか強そうになってるw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:28:32.09 ID:C1OkwW7J0.net
冒頭のウルヴァリンの「ひと声吠えたくなるような月だぜ」って
20年近く前にやってたXーMENのアニメのOPの「cry for the moon」のセルフパロ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:28:54.98 ID:GFnBfnvt0.net
俺、マーベルはちょっと前にやっていたアニメとアベンチャーズとX-メンくらいしか知らないけど
X-メン以外に有名な団体というか、特別な○○編でできるシリーズってあるの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:30:14.89 ID:kTcxa6A/0.net
レッキングクルー編だな(白目)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:34:05.70 ID:uHd9YoK50.net
>>910
後はFFか、映画の宣伝をかねてビッグヒーロー6か

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:45:58.22 ID:kTcxa6A/0.net
ファイト属性の特徴って軍の関係者ってことじゃないの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:47:11.73 ID:u0rXYqkqI.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LLU7TGG/ref=redir_mdp_mobile/377-6309385-2024635
DXバイオバンドでDX妖怪ウォッチみたいに爆売れ間違いなし!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:57:38.87 ID:GFnBfnvt0.net
>>912
ちょっとだけ、wikiみたいけどミュータントなのか
ミュータントの話はX-メンだけかと思っていたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:05:28.07 ID:oiXAY2DF0.net
ヒューマントーチとか来て欲しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:10:05.83 ID:dGrTdH7k0.net
>>915
FFの事ならミュータントじゃないぞ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:21:11.24 ID:MAvjxQ+F0.net
FFは出てこないと思うよ真面目に
マーベルから存在が消えるって噂がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:22:27.26 ID:QOg2/Woj0.net
>>916
4人よんであげて

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:28:44.85 ID:uHd9YoK50.net
>>915
主役のヒロ君は普通の人間だぞ、天才発明家と付くが。

>>919
もしかしたらFFとはあまり関係無さそうな初代のヒューマントーチかもしれない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:54:05.87 ID:mmGGaMxYO.net
>>910
マーベル世界のアメリカで一番知名度が高いチームって
あの世界のアメリカ人が誰でも知ってるファンタスティック4だろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:09:19.09 ID:7wd6nnNi0.net
>>906
闘士で受け皿とかじゃなくて
普通に戦いや会戦を意味するfightの分類じゃないの?

キャップ:アメリカ軍
レッドスカル:ナチス
クロスボーンズ:ナチス
バロンジモ:ナチス
シルバーサムライ:傭兵
グリーンゴブリン:軍事企業
ホークアイ:弓の名手
アイアンフィスト:武術家

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:13:00.55 ID:Ns9CyUBu0.net
新アベンジャーズ

http://www.comicbookresources.com/imgsrv/imglib/0/0/1/avengers-now-1000x791-7df84.jpg

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:14:54.31 ID:5f1kJ9WL0.net
謎の宇宙線や放射能核、ヤバイ実験でスーパーパワーが簡単に手に入ったおおらかな時代

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:15:26.68 ID:Dl/bVNtK0.net
>>922
>普通に戦いや会戦を意味するfightの分類じゃないの?
それだとヒーローもヴィランも大半が当て嵌まっちゃうでしょ。
だからテックにもアニマルにもエナジーにもパワーにも当て嵌まらない奴らの
受け皿になってる、て事だよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:15:42.60 ID:aDgR0ktD0.net
ミスターファンタスティックは子供に人気でそうなのにね
東映×ゴムゴムだから声は田中真弓で

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:16:33.83 ID:5f1kJ9WL0.net
>>923
溢れだす二軍感

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:20:10.40 ID:aDgR0ktD0.net
>>877
あれで腹筋wwwwwとなるんだったら
多分きみはこの作品に切られてる
見ない方がいいよ...

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:25:34.12 ID:oGfZWD+X0.net
いやこれは酷いだろ色々と

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:34:54.65 ID:99twyNwG0.net
>920
クロスボーンていつからナチ属性なんだよ
ダイヤモンドバックの兄ちゃんと同世代だぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:48:38.18 ID:P+gOYink0.net
クロスボーンはしょっちゅうレッドスカルに雇われてるイメージ
>>907の画像見るとヴェノムもいるみたいだけど、こりゃレッドスカル共々アニメへの出番も期待していいのかねえ
でも新しいヒーローやヴィランもいいけど、いい加減タイガーシャークとジモさんの出番をですね…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:52:39.75 ID:99LSpSSl0.net
>>918
マジかよ・・・映画も面白かったのに・・・
なんで消えちゃうんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:54:48.82 ID:7wd6nnNi0.net
>>925
安価するならちゃんと読んでくり〜

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:55:42.93 ID:5f1kJ9WL0.net
映画は新作でトーチが黒人にされるとか不穏な話が

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:57:11.71 ID:99twyNwG0.net
あと誰か旧XmenのOPネタに反応してあげよう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:57:59.50 ID:5f1kJ9WL0.net
 
          ブレイクアウト

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:59:57.46 ID:Dl/bVNtK0.net
>>933
ちゃんと読んだけど、何か間違ってるか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:00:59.15 ID:BeKqry1x0.net
時の流れはいつでも悲しすぎる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:05:00.62 ID:7wd6nnNi0.net
>>937
戦いや会戦の方向性にある程度の共通点を見出して特徴を挙げたつもりなんだけど
これがほとんどのヒーローやヴィランにも当て嵌まるかい?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:05:46.48 ID:5f1kJ9WL0.net
素直でいたい心はいつも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:07:17.13 ID:99LSpSSl0.net
>>934
クリス・エヴァンスの若いころすげえハマってたから残念だなぁ
でもキャップとともに役者生命を終えるつもりだという旨の発言したり本気でキャップやってるクリスも良いよな
キャストはどんなヒーローでもいろんな役者が入れ替わって演じてつないでるし
新解釈で新キャストの映画でもおれは受け入れるからFFそのものはどうにかして残していってほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:12:33.56 ID:5f1kJ9WL0.net
>>941
キャップはあの人がベストだからいいんだけどね
黒人にしちゃったらスーとの姉弟設定とか一体どうなるのー?ニックフューリーみたいにはいかないでしょう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:13:00.65 ID:99twyNwG0.net
そんなキャップを>>923見る限り
黒人にしちゃったっぽいマーヴェルさん(><)

マイノリティに配慮したというなら
アジアとかヒスパニックっぽいのがいない。
というか、最近のマイノリティに配慮しましたブームがなぁ。
外から見ると、赤狩りってこんなノリだったのかみたいな息苦しさを感じる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:26:41.54 ID:y9ctos+K0.net
>>918
新生ミラクルマンを今までのFFのポジションに置きたいのかな
有り得ないだろうけどそんなFFの権利をDCが買うとか起きたりして・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:27:01.69 ID:Dl/bVNtK0.net
>>939
アイアンマン:軍需企業の社長、ハルク:ガンマ爆弾という兵器を開発した科学者
ソー:アスガルドの王子にして最強の戦士、ウォーマシン:アメリカ軍人
ウルヴァリン:元アメリカ軍人等、当て嵌め様と思えばいくらでも当て嵌まるぞ。
そもそも「戦い」というならヒーローもヴィランも全員が「戦ってる」わけじゃん。
スパイダーマンだって戦闘のプロフェッショナルと言ってもいいし。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:33:48.49 ID:7wd6nnNi0.net
>>945
下二行は敢えて外したニュアンスでレスしてたつもりだったんだがなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:36:39.14 ID:99LSpSSl0.net
ローニンとかシルバーサムライとかマリコ・ヤシダとかサンファイヤーとかザ・ハンドのマツオ・ツラヤバとか
日本関係のヒーローとかヴィランは一応いて嬉しい
しかしアメリカにおける有色人種の差別はまだ根深くて未だにえげつない扱いされてたりするし
時代が変わってきたとはいえまだシビアな問題として配慮するにこしたことはないとは思うが、もうすこしやり方も考えて欲しいし難しいところだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:43:34.75 ID:Dl/bVNtK0.net
>>946
上三行は?
そもそも弓の名手とか武術家とかと戦争関係をごっちゃにしてる時点で
なんぼでも当て嵌まるわ。

>>947
いや別に新キャップを黒人にしたのは差別とは関係ないと思うけど。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:43:58.51 ID:99LSpSSl0.net
>>910
おれもあんまり詳しくないけど、
アベンジャーズ、X-MENというくくり以外だとファンタスティックフォーが有名で
あとヤング・アベンジャーズとか、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとか、インヒューマンズとかディフェンダーズとか
いろんな団体を聞いたことある。けど、それぞれかぶってたりつながってたりしてて正直わけわかんないw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:44:16.72 ID:HZoXBFj+0.net
黒人にしたっていうか
キャップを襲名したって感じだろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:46:54.18 ID:7wd6nnNi0.net
>>948
うーん、ニュアンスの問題だし
もう分からないなら分からないでいいやw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:48:57.76 ID:99LSpSSl0.net
今度のウルトロンの新作とかビッグヒーロー6も楽しみだなぁ
DCの方もいろいろ動いてるし、アメコミやっぱ好きだわ
どっちの出版社でもないタートルズもいまだに新作つくられるくらいファンがついてんのすげえよな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:55:37.56 ID:oGfZWD+X0.net
専門誌あるようなチームはほぼ○○アベンジャーズかXナントカなんだよなあ……

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:57:18.40 ID:P+gOYink0.net
一応黒人キャップと言えば「ブラック・キャプテンアメリカ」ことイザヤ・ブラッドレイさんがいるけど
>>923の新キャップは関係あるんかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:02:11.11 ID:oGfZWD+X0.net
ウォーマシンらと一緒にミニシリーズやってそれっきりだった
>>954の息子、パトリオットの叔父さんかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:52:17.59 ID:99LSpSSl0.net
>>923
スカーレットウィッチとドクターストレンジとアントマンいる?
詳しい人に全部の名前おしえてほしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:40:44.78 ID:aDgR0ktD0.net
アメコミ板でやれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:15:10.38 ID:eQCCmqYH0.net
別に詳しくないがメデューサ、スカーレットウィッチ、アイアンマン、Dr.ストレンジ、アントマン
ウィンターソルジャー、ヴァルキリー、ソー、キャップ、ヒューマントーチかな 
端っこにいる黒人がDCのサイボーグにしか見えない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:16:00.89 ID:gw9QY+zA0.net
ヒューマントーチみたいに見える人はトーチでなく
インヒューマンズのインフェルノと言う人だそうだ
あと端にいる黒人はマーベル世界でまた新しく出てきた
デスロックと言うキャラ
あとヴァルキリーがソーの後継者にと言いたいの?
確かに自分もそう見える

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:18:09.97 ID:Dm5nLc5u0.net
バチ魂X-MEN編のネタバレはないのかい
ラインナップ知りたい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:57:56.17 ID:9tLqLIgEI.net
>>959
ヴァルキリーじゃなくてアンジェラ
スポーンに出てくるキャラだったけど権利がマーベルに移った
GotGのメンバーでソーたちの妹ってことになった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:25:30.09 ID:28ls6vfh0.net
>>954
黒人キャップは単にスティーブ・ロジャースが戦線離脱したから
相棒のファルコンが襲名しただけだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:32:49.97 ID:8MdH9tZV0.net
そういやウルティメイトスパイダーマンは今どうなってるかな
2代目スパイダーマンのマイルス・モラレスは黒人とヒスパニックのハーフってのが注目され
デビューした3年前は日本でも報道されたくらいだが
確かあの時マーヴェルの広報が「ジェンダーキャラの可能性も否定しません」とか
余計な事まで語ってたと記憶してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:53:14.67 ID:oGfZWD+X0.net
ヒカルはサイクロップスをサブで使うことになるんだろうか
今後もソーさんだと危なっかしいデリケートな状況はあるだろうし
社長とウォーマシンよりは使い分けがいがありそうに思うが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:55:36.99 ID:P+gOYink0.net
>>962
ああ、そうなんだ。でもいずれ復帰するんだろうなぁ
それにしてもキャップに限らずアメコミヒーローは波乱万丈な人生だよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:12:00.69 ID:V+BTd2Uv0.net
新キャラの女の子があんま可愛くない…みんなは慰めてたけど、
ジェシカの方が3倍くらい可愛いのにわざわざあの子にこだわる必要ないような…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:38:20.12 ID:3Cm1rjXt0.net
サイクロップスはリーダーとしての才能ある奴だからキャップとキャラが被るんだよなぁ
だからあんま出て来ない予感する

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:40:30.23 ID:O15whPvC0.net
>>966
X-MEN編だからこその重要なキャラなのだよ
ふと思ったのだがヒカルももしや…って深読みしすぎなのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:41:33.37 ID:xhPh/msa0.net
上の方でファイトの定義についてなにやら議論があったようだが、同じファイト
属性のワールウィンドは根っからの犯罪者で軍とか一切関係ないぞ。

>>966
ノリコはなぁ・・・作画が悪いのか、キャラデザの時点でああなのか・・・。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:49:50.52 ID:99LSpSSl0.net
みなさん教えてくださってありがとう
今後のDWアベンジャーズもたのしみだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:12:53.53 ID:etyMWnct0.net
>>969
作画も何も、
シマムラの安売りトレーナーみたいなの服着た新キャラとか
東映はマジでキャラ衣装に関してはセンス無いよ・・・

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:30:54.82 ID:5+rDkkt30.net
>>963
ヴァルキリーに見えてる人が現行のアンジェラですよ
>>963
616バースの若いジーングレイが居るオールニューX-MENに入るそうだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:50:32.24 ID:cekBKOcJI.net
>>972
> ヴァルキリーに見えてる人が現行のアンジェラですよ

?
そういう意味で言ってるよ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:51:10.09 ID:BP/f1xkV0.net
面白い!わくわく!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:19:02.89 ID:8MdH9tZV0.net
>>966
コミックだと相当な茨の道を進むミュータントなんだが
まあこのアニメでは、茨の道の原因の一端を担ったスットコさんが封印済みだから
悲惨な話は無いとは思うが

>>972
サンクス
ていうか、ミューテイトでもX-MENに加入できるのか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:38:46.32 ID:46O6GHx2O.net
>>961
スポーンと繋がっちゃったか
ゴーストライダーの魔王メフィストとかは地獄の中の
支配階層が違うとかって辻褄を合わせんのかなぁ?
魔王マレボルギアって確か他の階層の魔王と
勢力争いしてる設定が有るよな?
オカルト系ヒーローではDr.ストレンジが最強って設定が
まだ有効ならイメージユニバース最強だったスポーンは
だいぶ格が落ちる事になるよな
これも能力低下の設定改変で辻褄を合わせんのかなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:08:19.13 ID:5f1kJ9WL0.net
>>976
権利獲得したのはアンジェラだけだから繋がらないよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:30:11.75 ID:46O6GHx2O.net
そうなのか
キャラ単体だけ世界移籍って超ややこしいな
じゃあ今イメージユニバースにアンジェラだけ居ないのか?
向こうのアメコミ読者は慣れっこなんだろうか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:36:58.87 ID:P+gOYink0.net
>>978
そもそもあの人死んでたし…
しかしまあ、アンジェラ姐さんも大人の事情で違う世界で復活したり、突然マッチョで雷神の兄貴が出来たりで大変よのぅ
アニメにも出ないかなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:53:25.94 ID:99LSpSSl0.net
ディスクウォーズのホークアイさんがケイト・ビショップと軽口叩き合ってイチャイチャしてるの想像したら面白い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:13:05.58 ID:oGfZWD+X0.net
次スレの季節であるがテンプレ変更はないかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:19:16.23 ID:JITyk+Dq0.net
ふとした疑問なんだが、
なんでアメコミって大幅な設定改変がある時にパラレル設定使わないんだろう
パラレル設定でリブートされてる世界自体はたくさんあるのに、正史は終わらせちゃいけないっていうきまりでもあるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:34:45.36 ID:oGfZWD+X0.net
その連綿と続く連続性が大きな魅力のひとつだから
続けるためのカンフル剤として奇抜な変化を投入するわけで
パラレルでやってもしょうがない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:02:45.92 ID:Ns9CyUBu0.net
>>982
日本の漫画とちがって同じキャラクターを使い続けないといけないから
いくらでも平行世界をつくってリブートして
とにかく終わらせない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:04:54.84 ID:3Cm1rjXt0.net
何十年と続く歴史あるキャラが魅力だからねアメコミは

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200