2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAIL WARS!は原作者が石ころより役に立たないお陰で糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:23:41.64 ID:axzUIS340.net
アンチスレで御座います

超巨大優良企業・國鉄に就職し、安定した将来を夢見る平凡な高校生、高山直人。
そんな俺が研修で配属されたのは、男嫌いの桜井をはじめヤバい奴だらけの
「鉄道公安隊」だった!しかも、國鉄の分割民営化を企む過激派「RJ」まで暗躍し……
どうなる?俺の人生設計!國鉄が分割民営化されなかったもう一つの
日本を舞台とした、夢の鉄道パラダイス・エンタテイメント!出発進行!

原作:豊田 巧
原作イラスト:バーニア600

アニメ公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/railwars/
原作サイト
http://www.groundnet.co.jp/railwars/index.html
公式応援サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/railwars/

参考
アニメーター「原作者は石ころより役に立たない」発言 業界人の反応まとめ
http://subcultureblog.blog.fc2.com/blog-entry-13273.html
RAIL WARS!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1395574625/

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:21:13.83 ID:PfOQDguq0.net
アニメーターが原作者に嫌がらせでしょ

内容が糞だから間違い探しアニメとして楽しんで下さい。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:24:20.83 ID:lI5ujSk00.net
>>293
クソアニメといっても陽気なのだといいんだけど
そういうのともまた違う気がする

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:24:58.38 ID:S+1cUSRz0.net
アンチスレにしては珍しく、原作者が気の毒になってきた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:28:21.81 ID:jONHS8iai.net
改変の話みるとアニメスタッフがアホなのはガチそうだな。
だがスタッフが何を言おうとこんなクソ改変許す出版社が一番悪いんじゃね?
Facebookみたら原作者はアニメスタッフに任せるって言ってたみたいだな。
でも出版社はアニメ作るのに金払ってんだろうからこんな原作のファンがアニメ化叩かれて嫌な気分になるクソ改変はやらせちゃ駄目って責任があるだろ。

想像できる今までの流れはこんなのか。

原作者「アニメスタッフに任せる」
→出版社「じゃお任せします」
→偉いスタッフ「好きに作らせてもらったわ」
→出版社「なんじゃこら?直せや!」
→偉いスタッフ「今から直したら放送に間に合あわんよ」
→出版社「いいから直せや」
→偉いスタッフ「原作側がいきなり直せってさ」
→末端スタッフ「原作者ふざくんな!(炎上)」
これなら辻褄あうだろ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:29:04.08 ID:EurvY3xa0.net
何でミリオタより鉄オタの方が武器描写上手いんだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:39:03.68 ID:ezLzruhN0.net
間違い探し
http://i.imgur.com/LHmwmoY.jpg

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:55:31.44 ID:yAQyyTiG0.net
>>339
何でも原作既読が言うにはオートマチック使用は研修受けないと使えなくて、
それを使用可能になるまでについてのエピソードもあるそうだが
(多分)制作側が原作読まなず、(多分)作画資料に両方あるからって
(多分)リボルバーでなきゃいけない段階からオートマチックで描かれている部分があるそうなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:57:41.55 ID:u0mMUSWW0.net
ニコで一話見たけど鉄道の知識が一般人並の俺から見てもツッコミ所満載なのはなんなの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:01:53.41 ID:v/mbtORq0.net
>>347
対抗路線と電線が共有されてるのかw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:06:05.16 ID:u+SDdONz0.net
鉄ヲタじゃねーから間違い探しなんか無理 分からん そんな事より生意気な気違い赤髪何とかしろ 内容よりこいつが不愉快で見てられん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:20:13.72 ID:v/mbtORq0.net
>>351
http://i.imgur.com/EkAPRex.jpg

電車は赤色で強調した部分 パンタグラフから電線を通じて電気を受け取って走る
電線とパンタグラフが接触していない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:21:56.49 ID:v/mbtORq0.net
>>351
http://i.imgur.com/EkAPRex.jpg
また、手前の電線は右奥からやってきており、
画面奥側から手前に向かう線路の電線だと思われるが、途中で電柱を奥側から通っており、
不可能図形になっている
(この電線から右側の電車が電気を受け取ると、電柱と衝突する)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:23:36.64 ID:QG7mCQx8O.net
これデマだとしても原作者は制作側の肩持って否定しても全くメリットが無いね

制作側や出版社との関係や個人のモラルは保てるけど
こんなアニメを見て原作を買う気なんて起きないwww

原作読んだ人の話聞いても五十歩百歩としか思えんしなww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:26:44.23 ID:IHeHaugU0.net
>>352-352
ひっでーなこれ、小学生でももっとマシじゃね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:31:03.00 ID:Z0cbAuBp0.net
>>355
CG屋とセル屋の意思疎通が上手く行ってないんだろうな
さすがに電線とパンタグラフが接触してないとダメってことぐらいは
白痴でもない限りはわかってるだろw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:40:46.45 ID:v/mbtORq0.net
これでどうだ

http://i.imgur.com/Kx3TeRa.jpg

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:04:03.58 ID:EurvY3xa0.net
http://f.xup.cc/xup0skpctnp.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:05:54.47 ID:v/mbtORq0.net
>>358
でもこれだと、左側にさらに2路線くらいありそうなんだよなw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:09:47.02 ID:EurvY3xa0.net
こういうアニメこそ実写トレスをするべきじゃないのか
一応実在の線路なんだろ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:12:05.24 ID:U7P36bP10.net
パンタグラフも架線も意味無いじゃん。
電柱と電車の配置がものすごく不自然なんだがwwwwww
せめて実際の風景写真を撮影してCGでおこすとかしろよな。
もう突っ込みを入れるとかのレベルじゃないぞこれは・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:13:52.95 ID:5ekb3XX+0.net
>>347
パンタグラフは飾りか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:14:55.12 ID:v/mbtORq0.net
屁理屈を駆使してこれを擁護できるのが真の鉄オタと見た

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:22:55.72 ID:QG7mCQx8O.net
>>363
RAIL WARSと全国のアニメを見る鉄オタは一話で10分とかからずに決別したって話だ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:34:43.02 ID:H1EDTq7F0.net
>>358
一番手前の架線支柱を消すことでなんとか見られるのかなと
これは画面右端の橙緑電車のさらに右側にある柱じゃないの
それともこれが線路域左端の柱なのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:41:45.10 ID:1+Hp3HoU0.net
素人が爆弾解体しだしててワロタww

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:44:10.16 ID:+M00f9690.net
>>366
パトレイバーのOVAでも警察官が爆弾解体したりするから大丈夫

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:59:27.34 ID:u+SDdONz0.net
>>356ヤバイ >>352が説明してくれんかったら永遠に分からんかった 白痴だw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:03:34.39 ID:DVZPN6TZ0.net
作り直してこの出来ならアニメスタッフ無能すぎる。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:08:20.48 ID:Ylwt77G4i.net
鉄子の旅 は面白かったのに。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:36:33.74 ID:+PTHtKYS0.net
>>367
あれはすぐフィクションとして受け入れられたのに、違いは何なんだろう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:41:16.42 ID:2A1o7Ndv0.net
レイバーの有無

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:49:40.20 ID:Wh9Wyb2g0.net
>>341
>噂じゃミリオタの監督と鉄オタの原作者がガチ対立してるそうじゃん
でも原作者って本当はミリオタらしいw だったら仲良くしろよと思う。

>>352
Nゲージ(いろんな意味で)と思えば問題ない(笑)

>>360
そういえば、この作品で実写トレスしてるのってEDの115系と東京駅の新幹線ホームぐらいじゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:02:50.26 ID:wBJhXhmz0.net
ニコニコで第一話見たけど
鉄ヲタ特有の偏狂な知識をドヤ顔で語る内容そのものだった

いわゆる「國鐵廣嶋」とかはリアルネタだから笑えるのであって
国鉄時代を知らない世代がイメージ先行で描いた内容しか考えられない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:52:44.30 ID:W+zN3T+fi.net
>>331
全くしらなかったので、「みなみけおかわり」 評価で
ググったら、ボロカスでワラタ。
要するに、自分で話を作る才能も、パトロンを連れてくる事も、
どっちも出来ないから、他人様の作品をかっぱらって
糞くだらねぇ自己の創作意欲とやらを満たしている輩なのか

異次元殺法コンビのAAまんまなんだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:08:43.09 ID:POpAPtXO0.net
なんでそんな戦犯に仕事が来るのか、理解に苦しむわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:38:07.82 ID:4W9KMzeb0.net
今のアニメ業界って基本コネと有力プロデューサーへのおべんちゃらだから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:38:40.04 ID:yAQyyTiG0.net
雑魚制作会社が乱立してライトスタッフの数に対して作らなきゃいけない作品数が多すぎるのです

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:37:14.11 ID:gnJQp0en0.net
>>356
>>347は電車と電柱の大きさがいい加減な気がする。
電車のCGの大きさを調整すれば高さは何とかなりそう。
まあ変なところで曲がってるからどのみちおかしなことになるだろうkど。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:59:15.75 ID:BEQp0pfX0.net
電車がロボットに変形して悪の組織と戦争するアニメだと思ってたのに
何なのこれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:04:26.53 ID:AWEJeWxZ0.net
右手、白手袋、ベレッタM92F
ttp://livetests.info/2ch/hayabusa2/livetbs/img/20140711/1405012509-426131.jpg

アップになると、素手、コルトガバメントに
ttp://livetests.info/2ch/hayabusa2/livetbs/img/20140711/1405012509-249534.jpg

ホルスターの中には、ベレッタM92F
ttp://livetests.info/2ch/hayabusa2/livetbs/img/20140711/1405012878-030747.jpg

取り上げられたら、何故かリボルバーに(グリップ形状からリボルバーと判明)
ttp://livetests.info/2ch/hayabusa2/livetbs/img/20140711/1405012888-707542.jpg

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:14:36.21 ID:K5Pa7mup0.net
>>374
いや、その知識さえ間違っていて逆に鉄ヲタからコメントで突っ込まれ&呆れられまくってる

展開もうんちくも描写もメチャクチャでツッコミが追い付いていない感じもする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:33:29.69 ID:t5DsrkZ80.net
親方日の丸賞賛とか、痴漢見つけ次第銃殺とかどこの利権特権ウヨアニメかと思ったわ。
今期はこことグラスリップ、モモキュン辺りで底辺争奪戦か。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:58:17.96 ID:eYMFsOaEi.net
>>383
アルジェヴォルンも入れてやれ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:44:43.64 ID:KaDm1unf0.net
>>381糞赤髪はそんなに銃持ち歩いて何すんだ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:14:11.28 ID:uzotb2gT0.net
一番役に立たないのはアニメーターだとブーメランしなくていいのに

>>383
本来の意味ならそれは左翼の方だろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:16:33.65 ID:SaxC4CP40.net
大したことないよくあるラノベをここまで改悪出来るのはすごいと思いましたまる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:26:18.13 ID:U+E69D6L0.net
>>254
キートン乙

爆弾騒ぎの時の犬の扱いが信じられない
もう少し犬の方にも気をかけると思うが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:47:12.24 ID:aPKU/Yky0.net
>>388
>>259

>原作では
>・液体窒素用ボンベから液体窒素を注ぐ(アニメのように少量じゃない)
>・爆弾は上から解体、↑で注げるのはこれが理由、下からじゃない
>・凍らせたらしっかり爆弾の電池を抜く
>・解体前に犬はしっかりキャリーバックから出してます
>何故変更したのか問い詰めたいレベルの改変

結論、アニメスタッフがアフォ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:02:10.09 ID:Vg+4T3db0.net
原作者に何か恨みでもあるのかってくらい魔改造されてて
元がどんなクソラノベだったのかすらわかりにくくなっとる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:04:58.04 ID:7jyXFLTa0.net
>>389
原作者も根源的な部分でアフォなので同じ穴の貉
アニメスタッフもこんなゴミみたいな原作のことを丁寧に再現する気にならないんだろ
描くのが楽だからそうしただけだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:09:13.53 ID:+l9uiRK90.net
原作の駄目さが霞むほど改悪する糞アニメ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:16:30.04 ID:cQ+9L8Dq0.net
中原のキャラが室戸亜岐とかぶる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:18:00.73 ID:GBV/IRnF0.net
原作が糞すぎるのを更に糞化したアニメだから救いようがない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:03:07.30 ID:NE8rwV5H0.net
>>367
パトレイバー1期OVAのことなら、
解体したのは、時限爆弾ではなく時限式のロケット弾。
解体を行ったのは、篠原と専門教育を受けたクランシー。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:36:04.18 ID:Hzw7psW8O.net
せっかくぬーぬーがヒロインなのにこれあんま面白くないね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:41:25.81 ID:lgX6s0AY0.net
>>393
いつセリフの語尾に『いじょ』を付けるか
気が気じゃないんだが…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:36:48.08 ID:d2t6J0Vs0.net
>>395
香貫花はそのタイプの構造を知ってたから遊馬に指示が出せてた。
遊馬は他では見せたことないくらい、ものすごい涙目顔で仕事してた。

あれに比べるとこっちは、素人が何とかできると思わせる辻褄が無いし、
失敗したら死ぬという危機感も無い。もうなんか色々欠落しててまともには見れないな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:01:01.21 ID:V0Eayg4n0.net
原作通りになら今後の展開は
射殺系ヒロインが華麗なガンアクションを披露しまくるよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:13:17.46 ID:29utszz00.net
原作通りなら桜井の銃はリボルバーだから人質交換で威嚇射撃での5発と、とある標的を撃つ為の1発だけです

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:32:05.24 ID:0cWr7gN80.net
そもそも原作通りに進む気がしない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:39:18.79 ID:twoqT/G00.net
今更第1話を見たが鉄道素人目に見てもツッコミ所満載だった
射撃訓練の時に付ける耳当てみたいなのがいきなり消えたと思ったら次のカットでは普通に付いてたり…

あと初回なのに引きの作画がかなりやばい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:22:09.22 ID:ceGrl8RYi.net
今日も面白かった素晴らしかった楽しかった美しかった強かった美味しかったすごかった大きかった完璧だった早かった頑丈だった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:19:25.15 ID:Eb7PF6860.net
TBS
毎日系
原作も三色系
ゴミ原作を無理にアニメ化

変な曲がゴリ押しされて気持ち悪いなと思ったらアレ系
アニメでもその文法があるとは思わなかったわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:32:59.21 ID:cpLhAxSxO.net
どうせ原作改変するなら赤髪女の出番一切弾いてしまえばいいのに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:59:00.89 ID:2ttV4Mwp0.net
やっと2話見たけど液体窒素の伏線()の食事シーンの瞬間顔芸は何だったんだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:15:48.80 ID:+0Hqlye/0.net
全く先が気にならないな
見習いなのに誘拐救出の応援呼ばない。
鉄パイプやバット相手に折りたたみ警棒とは呆れる
いいか、省スペース以外に利点のみで、あんなもんは強度がないから簡単に折れ曲がるぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:54:39.22 ID:dMq/xjgb0.net
Working! ぽいの期待してたのに・・・><

409 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:25:25.58 ID:71CJNxV/0.net
運転士は、分岐器速度制限、停止位置目標などが十分に把握できていないままで、
運転を継続しているために、どんどん列車に遅延が発生。

そんなウテシが乗っている列車に乗った私は、ありがた迷惑じゃ〜。
そもそも、股尾 前科が乗っている列車は、事故っても泣かない原人鉄ヲタでしかおすすめできぬ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:24:14.29 ID:7tWRoRR50.net
だまっとけキチガイ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:13:44.21 ID:UK1QtPKy0.net
先週:公安隊の制服でレストランに行くのはまずいから学校の制服に着替える
今週:警四全員が公安隊の制服で同じレストランに行く


大したことじゃないけど、脚本家兼シリーズ構成が細部にこだわらない適当な人なのはわかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:24:48.86 ID:OH/6Co0/0.net
冒頭で赤髪に失神させられて捕まった男、何をしたの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:34:56.01 ID:e8BlCAEB0.net
そもそも駅員でも運転士でも制服のまま買い物するし飯屋にも入るだろ
なんだと思ってるんだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:49:05.57 ID:9k3GsSap0.net
駅員や運転手じゃなくて公安だからな
警察が制服で飯食ってるのは違和感あると考えるのが近いんじゃないの

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:08:58.52 ID:q/gaQfaG0.net
爆弾にスライディングする時ってスプレー描き忘れてるよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:12:39.98 ID:GD001TR80.net
第3話の粗探し(目だったところだけ)
・OP開け冒頭 京浜東北線の架線がまたかみ合わず 車内の窓が概観と違う車両に
・連衡される男、足が滑る
・警4班内 全体的に壊滅的なレイアウト コロコロ位置と大きさの変わるパソコン、なぜか警棒磨き続ける岩泉、アップとロングでサイズの変わる飯田のデスク
あおいの前に座るはるかがバカデカイ(なぜかあおいの「(一人で)やれるわ」に合わせて口が動く) 引きで湯呑みを持ってるように見える飯田が次カットアップになるとティーカップに。デスク上のものも変わっている
・食堂さくら内 ラストカット、BGパースにのってないせいかはるかがデカイ
・翌日 警4班内 はるかが葵の席を窮屈そうにすり抜けるが、フルショットだと十分余裕があるように見える 
 「そこ置いといて」の台詞時、高山の口が動いていない(座ったまま消しゴム渡せる距離だったのに、高山とあおいの席が離れすぎ)
 「たのむよ〜」という高山とはるかのカット、机の上の書類の色が前カットと変わる(高山のカップの色も仮色っぽい)左端にある書類はこのカットしか出てこない
 Aパートラストカット、高山の腕章消える
・休憩室 机上の急須と茶筒が消える  「夕べから行方不明なの」という札沼の台詞時、机と札沼の身体の重ねがおかしい 
 札沼の「それならそれで〜」の台詞時、急須が消えて冊子が出現する&パースの利かせすぎでキャラ対比がおかしなことに
 報告書の表紙の張り紙がカット毎に消えたり出たり、大きさも変化 報告書に高速で目を通すはるか、デカイ
 五能の前に集まる公安隊の背中の文字抜け 忘れ物室のお姉さん声をかけられる高山の辺り、札沼のヘッドフォンが消えるカットあり
・海芝浦駅 シーン頭は無謀だった高山が、中途からいきなり帽子を被っている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:14:50.98 ID:GD001TR80.net
>>416
最後の行、無謀× 無帽○ね
1、2話よりは大分マシになったとはいえ、厳しいよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:32:03.49 ID:+qF8QEBz0.net
円盤では全部治るよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:43:23.08 ID:6B6jCN8E0.net
>>416
DVD,BDで直したとしてもテレビ局は怒っていいと思う
未完成なものを納品するなと

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:49:56.26 ID:wxpCJixz0.net
アニメではだいぶ改悪されてるみたいだけど原作の方はおもしろい?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:17:42.10 ID:GD001TR80.net
円盤で修正されても、買わないから見られないんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:23:36.54 ID:GD001TR80.net
>「夕べから行方不明なの」という札沼の台詞時、机と札沼の身体の重ねがおかしい 
しつこいけど、特にこれはいただけないと思ったわ
スマホを持つ札沼の手元から下の俯瞰ショットだが、机の上に乗ってしまっている

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:43:07.25 ID:IoSgfFMI0.net
円盤発売されても、途中3巻くらいで発売中止でしょ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:06:18.45 ID:UWcTCk2O0.net
パンタが架線にかかってないとか
103系がおかしいとか
201なのに内装が205だとか
海芝浦は東芝の敷地内だからとか

そういうのは全く問題じゃないくらい根本の内容がおかしい
監督脚本家は社会生活送れてるの?常識あるの?ってくらい世間知らずが作ったような作品
物事(事件)が起こった時の対処の仕方がメチャクチャすぎて誘拐起きてるのにいきなり日報?眺めるとか…
警察組織が存在しない?鉄描写はほどほどでいいから基本(脚本)をまずどうにかしろよ
さすらい刑事や土ワイの色物系(おばさん刑事とかタクシードライバーが解決するような)以下だよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:15:23.50 ID:pLppAB340.net
平均年収200万円の業界に期待できるワケない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:21:03.54 ID:ulnpAlEt0.net
>>420
スレの最初では叩かれてるけどアニメ見た後なら許せる気がする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:35.40 ID:8xUrF/U60.net
誘拐犯逮捕シーンが無かったのは意外だった
アクションばかりのアニメに原作者がキレたという噂は嘘だったのかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:46:26.80 ID:4mcadCwx0.net
>>427
原作者がキレたからスタッフを二軍と入れ替えて作り直しってのがしっくりくる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:29:40.55 ID:GD001TR80.net
いや、業界3軍で作ってたらキレたので、2軍になったってほうが正解かも

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:09.17 ID:rH5oPjMK0.net
いや、専門学校の学生に(ry

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:15:02.12 ID:MzrX3c/v0.net
パソコンでスマホを調べるシーン、はるかのキャラが別人レベルで違ってたね
作画監督が入らなかったのか、又は作画監督が似せられなかったのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:12:47.71 ID:DQJ4U9PvO.net
コレ…ガリレイドンナと同じ臭いがプンプンします
(`・ω・´)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:15.21 ID:9rdltd8y0.net
制作関係者が皆嫌々やってる感が凄い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:32:44.15 ID:wBwb9rm80.net
このアニメの制作陣、鉄道なんか興味無いってのがありありと伝わってくるな。
これでよく鉄ヲタを取り込もうなんて思ったもんだ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:32:52.05 ID:b9KmReHK0.net
ガルパンのスタッフの、戦車に対する愛情は、ゆかりんに負けてないな。
だからあれ程のクオリティなんだな。
でも戦車マニアなんて、そんなにゴロゴロいるもんなんかな?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:46:12.51 ID:SrDhNGs/0.net
作画のあら探しをしたら負け
鉄オタを引き込むための炎上商法だからw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:24.18 ID:AAneG7480.net
>>436
アラを探さないでくださいお願いしますってことね
これからも探しますよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:46.78 ID:8xUrF/U60.net
粗探しなんてしようと思わなくても一目見ただけでわかるぐらい作画酷いんだよなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:26:35.14 ID:Iw7YDZte0.net
>>435
どうせまた萌えアニメか とか思ってて、
一応の新作確認で流し見しようと思ってたら思いのほか戦車戦が面白くて
結局完走した自分みたいなのも居ると思うよ
むしろ女の子がおまけ感すごくてスタッフどんだけ戦車に愛情注いでんだって思ったよw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:26:55.53 ID:AAneG7480.net
>>435
まあそういう知識がなくても情熱があれば伝わるもんじゃね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:25:38.68 ID:tuyUWLA50.net
作画崩壊 話もダメ キャラは不快 電車の知識もない やる気無いのに作るなよ

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200