2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは虚淵原案でわかる糞アニメ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:39.42 ID:oSBSRBHb0.net
あくまで俺個人の感覚だけど、
虚淵って俺、俺、っていうのだけで他者からの視点がないように見える

例えば虚淵ってよく「裏切り」って言葉を使ってるイメージがあるが、
この「裏切り」ってのはあくまで自分の立場から相手を見た場合の印象でしょ?
でも普通大人ともなれば、人それぞれの立場があるわけで、
自分の立場からしたら裏切りでも、相手の立場からしたら仕方のないことかもしれない
そういうことがあるから普通の大人は裏切られたとかあまり大袈裟に言わない
立場の違いとか見解の相違があったとか意思疎通が十分でなかったとか言う
でも虚淵は特に相手の立場や状況を考えた風もなく簡単に「裏切られた」で済ます

相手のスタンスに立って考えるということがまずないし、
それがないから、相手の意図や欲求に対しても無頓着で、コミュニケーションが薄い
自分にとって都合が良ければ相手は聖女になり、都合が悪ければ悪魔になる
これは作中でも共通してるよね

他人の創作物に対する態度にしてもそう
それを見て自分がどう思った、しかない。だから虚淵自身の感覚を反映しただけの安直な流用になる
それを作った人間が何を考えてそう表現したかとか、そんなことは1ミリも頭にないんじゃないかな

他者からの視点を持たないということは、自分が持った考えの妥当性を自身で検討する力もないことになる
自分がこう考えたのだから正しい。反論が来たとしても、それは相手が間違っているからだ
これで終わってしまう。相手が自分にとっての聖女様(色々くれる人間)なら言う事を聞くかもしれないが、
ひとたび相手が自分より下の立場と見たら、意思疎通などは一切図らず、ただゴリ押すだけ。それで無理なら国交断絶

あくまで俺の感覚だけど、大体こんな人間じゃないかと感じるんだよな
正直、こんな人間が半端に社会的地位を得たら周りの人間は本当に面倒臭いと思うよ

総レス数 1006
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200