2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは虚淵原案でわかる糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 02:51:14.76 ID:Fj1Ghp830.net
アンチスレで御座います

「宣戦を布告する」

・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649
○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:31.59 ID:1Z9JFcQ80.net
数十年ではなく32年だよ建国から



数十年ではなく32年だよ建国から
大事なことなので2回言いました

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:34:47.08 ID:VsgZx8io0.net
>コミックマーケットの一般入場者の数より少ないじゃん
この着眼点はもっと評価されるべきw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:39:28.15 ID:c+au/XiI0.net
建国32年の帝国…
箔をつけたいのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:53:14.36 ID:1x+PIjWF0.net
コミックマーケットの一般入場者なら32万人集まっても何も出来ないとか馬鹿にしてるんかこのアニメ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:53:41.06 ID:1x+PIjWF0.net
オタなめんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:54:39.95 ID:ICGdbdCi0.net
 最大で火星の人口が150万人だとすると、地球制圧してもそれを維持できる
能力があるんだろうか?コロニー落としとか秘密兵器で人口減らしても、数で
押し負けそうだし、本土の火星空っぽにしとくわけにはいかないし。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:54:52.91 ID:OAOdn+4Z0.net
ヴァース帝国が建国した1985年はバースが54本ホームラン打って阪神が
日本一になった年。こんな偶然あるはずない。

叙述トリックとか詳しく知らんけど作中で出てないだけでマリーナ計画やベガ計画で
水星や金星にもワープゾーンが発見されてて掛布帝国や岡田帝国が独立宣言してる。
ヘブンズフォールは別名バックスクリーン3連発と呼ばれてるに違いない。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:57:18.88 ID:akcVg2zc0.net
ああ、クロマティ辺境伯が呆然としている・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:57:42.10 ID:8Uc9GWwA0.net
やなぎと雪哉の関係もなんだろうかね
雪哉大けがしてリハビリしなければいけない状況で
やなぎは2話のようにずっと付き添ってきたのは想像がつくけど
雪哉の側に遠慮も感謝も見えないのは人間的に残念な描写だったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:58:16.82 ID:8Uc9GWwA0.net
誤爆失礼

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:03:38.00 ID:c+au/XiI0.net
どうせ裏で誰かが技術与えて地球侵略の尖兵にしてんでしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:11:52.85 ID:XIC3hraS0.net
本スレでひどい地図を見た、15年でどうこうなるレベルじゃねーよ
大陸が削れるってどこに消えたんだよ人類滅亡レベルだろ

だめだこのアニメ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:12:58.36 ID:gBCxX75P0.net
火星側ばかり色々言われているが、遺跡を見つけて即冷戦を終了させる米ソや
火星人襲来の危機にすぐさま一致団結する世界各国など異常に仲良しな地球人も面白い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:15:43.28 ID:gBCxX75P0.net
>>655
大陸が消えるレベルなのか…でかい破片が海面に落ちたら津波の災害もひどそう
なんか比較的平和らしいけど日本みたいな島国こそやばいんじゃないのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:17:36.91 ID:0ZnUvdsj0.net
>>655
ああやっぱりガリガリに削れてるのか
そりゃそうだろ
なのに割と普通に生活出来てる
学生がロボ乗って戦う準備しなきゃとか教官が酒飲んでやさぐれてる状態じゃないだろう
寧ろ地球側は何でそれで戦う気でいるの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:18:41.46 ID:e14VefUh0.net
もうちょっと考えようよ、プロなんでしょ?って言いたくなる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:20:41.82 ID:y07JG2Sv0.net
日本なんて富士山が噴火するだけでガラス混じった灰で都市機能麻痺で
もう終わりだgkbrとかやってるような小国で
海外の経済ショックで一緒に景気悪化するような大国依存型経済国なのに
あんなに世界(特にアメリカ)と自国が削れて文化水準保てるわけがない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:30:43.46 ID:0ZnUvdsj0.net
>>660
そこに裏を用意できるかどうかだよなあ
ゼーガペインじゃないけど、もう既に人じゃないとか
虚淵は鎧武の時も、じゃあどうやって生活してるんだよ、何食ってんだよ
そんなにその街が嫌で、他の街が生きてるならその街出ろよって散々言われたけど
何でこう基本的な生活の部分が困るだろうってのに頭が回らないんだ
ガルガンのそんなんで生活出来るかよ船上生活もほんと酷かったし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:34:17.44 ID:l3l/XnfH0.net
>>655
日本列島は原発再稼働推進派の特定日本人が住んでる地域だけが消されて
九条信者の多い地域だけ生き残ってる設定を見て、このウニメ終わってると思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:42:28.49 ID:0O37HmPu0.net
火星のヴァース帝国の国名って阪神のバースから取った名前なんだろうか?
初代皇帝含めた集合写真の皇帝の左となりの人物が阪神の岡田に髪の色以外
そっくりだし。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:49:53.80 ID:l3l/XnfH0.net
阪神地区って尼崎とか在日の多い地帯だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:57:39.42 ID:oSBSRBHb0.net
あくまで俺個人の感覚だけど、
虚淵って俺、俺、っていうのだけで他者からの視点がないように見える

例えば虚淵ってよく「裏切り」って言葉を使ってるイメージがあるが、
この「裏切り」ってのはあくまで自分の立場から相手を見た場合の印象でしょ?
でも普通大人ともなれば、人それぞれの立場があるわけで、
自分の立場からしたら裏切りでも、相手の立場からしたら仕方のないことかもしれない
そういうことがあるから普通の大人は裏切られたとかあまり大袈裟に言わない
立場の違いとか見解の相違があったとか意思疎通が十分でなかったとか言う
でも虚淵は特に相手の立場や状況を考えた風もなく簡単に「裏切られた」で済ます

相手のスタンスに立って考えるということがまずないし、
それがないから、相手の意図や欲求に対しても無頓着で、コミュニケーションが薄い
自分にとって都合が良ければ相手は聖女になり、都合が悪ければ悪魔になる
これは作中でも共通してるよね

他人の創作物に対する態度にしてもそう
それを見て自分がどう思った、しかない。だから虚淵自身の感覚を反映しただけの安直な流用になる
それを作った人間が何を考えてそう表現したかとか、そんなことは1ミリも頭にないんじゃないかな

他者からの視点を持たないということは、自分が持った考えの妥当性を自身で検討する力もないことになる
自分がこう考えたのだから正しい。反論が来たとしても、それは相手が間違っているからだ
これで終わってしまう。相手が自分にとっての聖女様(色々くれる人間)なら言う事を聞くかもしれないが、
ひとたび相手が自分より下の立場と見たら、意思疎通などは一切図らず、ただゴリ押すだけ。それで無理なら国交断絶

あくまで俺の感覚だけど、大体こんな人間じゃないかと感じるんだよな
正直、こんな人間が半端に社会的地位を得たら周りの人間は本当に面倒臭いと思うよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:58:48.26 ID:/pWIhbln0.net
>>664
昔は神戸っていう日本一の港があったからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:01:22.36 ID:GVWg6E8f0.net
公式サイトが糞なのはどこも共通認識なんだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:08:19.17 ID:l3l/XnfH0.net
>>666
強制連行なんかされてないし普通に労働口が多いからやって来ただけなのにね在日

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:18.12 ID:/pWIhbln0.net
>>665
まあ作家は変な奴多いよ
社会になじめなかった奴が行き着きつく仕事だからな
虚淵なんかマシなほうですぐ訴訟するとか言って脅してくる奴とか
とんでもない奴がうようよしてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:09:51.63 ID:/pWIhbln0.net
>>668
済州島の虐殺から逃げてきたって人も多いよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:12:18.38 ID:l3l/XnfH0.net
>>670
戦後強制送還したのに韓国が入国拒否したんだよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:14:39.04 ID:2DUasY84O.net
実際、虚淵の代表作のキャラは、
自分の意見を押し付けるくせに、
相手の意見は聴こうとしない。
正直に話をしないくせに、信頼しろ、言うことを聞けと命令する。
反論すると、使えねぇな!と罵ってるからなぁ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:08.26 ID:oSBSRBHb0.net
>>669
お前の言うことはよく分かるが、
「社会になじめなかった奴が行き着く仕事」はやめてくださいw

>>672
なんかウロッポイドとか言ってそういうAI作ったら面白そうだなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 01:19:46.45 ID:l3l/XnfH0.net
まるでチョンだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:23:28.01 ID:JQu5+lHU0.net
>>672
自己主張ばっかはげしくて協調性はゼロ
しかしそれが尖ったアウトローな生き方で格好良いと勘違いしてる阿呆だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:43.53 ID:ItZ1NScD0.net
まるでチョンだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:58:19.53 ID:FhKS+uTN0.net
20世紀にもなって貴族とか作り出そうとするのはチョンくらいのもんなんだよな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:00:57.83 ID:gwZ/9BSZO.net
>>676
虚淵は日本人じゃないかもな

ナチュラルにパクリすぎ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:14:45.55 ID:IyFecSsF0.net
真面目に科学考証すると、仮性は地球よりも重力が小さいから、仮性で生まれ育った人間は生粋の地球人とは違った容貌になっている。
そして、おそらく地球に来ても地球の重力に耐えられない。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:36.99 ID:gbUkkOvR0.net
火星の謎テクノロジーが全部やってくれたんだろう。
ニセ加持が飲んだくれてるのにクビにならないのも
姫さまが爆死していないのも、地球の海や空が青いのも。

ミノフスキー粒子なんかよりよっぽど便利な奴だな。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:39:15.90 ID:LHVAoTHI0.net
韓国の話は余所でやれよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:28:08.36 ID:8tDszVQl0.net
アルドノアゼロの地球が予想以上にボロボロだった件
http://www.all-nationz.com/archives/1005719943.html

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:54:32.70 ID:vAk3rI2b0.net
しかし卵は98円です

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:34:02.20 ID:Kyo2wyrT0.net
経過時間の短さがこっちでも足を引っ張るか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:04:32.96 ID:3ZijhFzH0.net
円盤が売れなくて2クール目は極度に予算を減らされるに一票

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:24:02.60 ID:Vre7cWnoO.net
ゴーミゴミゴミゴ〜ミ〜

ガルガン→産廃処理済み
アルド→生ゴミ排出中
ガルガン2→約束された将来のゴミ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:22:02.40 ID:T3PV7QVM0.net
流石に時間経過はワープで時間がズレてると思いたい
説明が無いのはナニだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:02:14.15 ID:Z3+CQBU40.net
先進文明と接触したことでテクノロジーが急激に発展した作品は
銀魂という大ヒット作があるわけで二番煎じはかなり苦しいと思う。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:08:13.57 ID:Z3+CQBU40.net
>>669
変な人が多いとされる作家をフォローするのが
編集者であったりプロデューサーであったりするのだけどね。
炎上商法が当たり前になった今だと変人さを隠さないほうがいいという考えがメインになってきているが。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:17:10.08 ID:0Hivewyv0.net
正直これはひどいな

色んな所からパクってきたような設定。パソゲーから引っ張ってきたような中二漂うキャラクター(特に大人w)
まったく説得力がない。セリフもそれっぽい何か。ペッラペラなんだよ!!いい加減にしろよ

まず何で火星と地球は戦争してんの??なんかメリットあんの??
まずそこだろ!!何がリアルな戦争だ!!
あんなオーバーテクノロジー()持ってたら地球なんて速攻占領されてるわwなんで泥沼化してんだよw
そういう面倒なことは説明なしwとりあえずそういう事態になったってアホか!!

コードギアスよろしくな敵国()わかりやすい三下の指揮官w
ギアスも酷かったがゆるーい差別要素入れればいいと思ってんじゃねえぞ糞が!なんで火星は地球をあんな憎んでんの??何かあったの??
→何もなしwとりあえず選民思想のつよい人達ってことでwってのはマジ勘弁。

虚淵はいつもそう・・・脚本家に都合のいい展開ばかり。こういうストーリー展開ならオチはどうにでもできるよねってアホか。まったくワクワクしない。
こいつに限らず脚本家に都合のいい脚本がチラホラ多くなってきてホント残念。。

スレ汚しすまん。なんかスッキリした

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:45:39.30 ID:Sm0aPf410.net
まあ確かに戦争や平和、あるいは差別について一度も真剣に考えたことのない奴が
斜めに構えてるだけで利口ぶってる感じがするね
だからこそ流れ星みたいな程度の低い“皮肉”をやってしまうのだろうし、それに感心するような馬鹿どもを相手にしてるってこった
そんな大げさなテーマはハナから扱いきれないに決まってんだから、あまり大きな物語を書くなよ、と思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:30:20.70 ID:zr/GPFD9i.net
火星の1年は地球の約2年分(正確には太陽の周りを一周するまでが倍なんで四季の長さが2倍だけど)というから
帝国の建国30年は実際は60年くらいとかって後から出してきそう
それでもアレだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:34:00.13 ID:gwZ/9BSZO.net
凄いクリーンな企業ですね()

■ニトロプラスの作曲家(南野信吾)が街中で男性と口論になって刺し殺された事件があった。

事件の背景は、犯人の男が昔、ニトロプラスの作曲家の友達(松嶋重という音楽プロデューサーであり元AV監督)に糞を食わされたことがあり恨んでいたのが原因。
ニトロプラス作曲家の葬式の様子が元関東連合のblogに。とても仲良しだったようで。

■ニトロプラスのエロゲ、スマガの曲をAV女優が歌っている。
その女優が所属するティーパーティーって事務所は、元関東連合の松嶋重が設立。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:39:35.40 ID:LDeBCfiS0.net
アニプレとニトロという朝鮮系企業のタッグなら、あのロビー活動やステルスマーケティングにも納得だわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:06:02.74 ID:ELnoRqn30.net
韓国がどうのこうのっていうレスは
アンチスレは差別的で痛い陰謀論者の集まりだってことにしたがってるように見えるんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:07:42.62 ID:M7ZBkD+Y0.net
関東連合とずぶずぶだなw
半島嫌いでハナヤマタに粘着してる奴らはこっちを騒ぐべきだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:26:09.55 ID:Z3+CQBU40.net
いくらアンチスレでもあやふやな情報を書き込むのはやめてほしい。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:30:15.90 ID:DyyEiXhw0.net
関東連合の話は他のニトロ関連の作品スレでも見たな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:52:19.14 ID:7aRDriak0.net
>>697
嫌韓厨にスレを占領されて普通にアンチしたい人が追い出されるのはまどかアンチスレで見た

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:00:58.49 ID:gBCxX75P0.net
>>690
加筆版含む年表だと、月面の地球軍と一戦やったら火星と月を繋ぐワープゲートが暴走
月の崩壊で前線指揮官の二代目皇帝など首脳が戦死して指揮系統はガタガタ
物資も尽きかけたので、見逃してやる代わりに地球に貢がせてたけど
一部の騎士の独断で協定がおじゃん、本編へって流れ
ここまでほとんどが火星人()の自滅…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:11:22.99 ID:QOTCSZbB0.net
地図見たらアメリカのイエローストーンも吹き飛んでいるよな?
3千メートル級の山があってスーパーボルケーノとかガチでやばい場所なのに

本当に設定考えているんか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:30:59.71 ID:/gkrp2od0.net
>>700
移民だったの?棄民だったの?帰ってくるなって言われたの?
月吹っ飛ばした時の戦う理由も語られてるんだろうか
物資って地球取り囲んでる衛星みたいなとこで必要なやつ?
火星自体の物資だとしたらせこせこ送ってないで帰ってくればいいのに
貢がせてるならそれこそ地球の暮らしあんな安定してる訳がない
なんかもうほんと何が大変なんだかさっぱりだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:44:09.20 ID:0O37HmPu0.net
何で火星に物資を貢がせる相手である筈の地球を再起不能になりそうなレベルで破壊してるんだろう?
壊滅したら火星に必要な貢物を治めさせる状況じゃなくなるのに。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:45:49.02 ID:GVWg6E8f0.net
ヘブンスフォールって聞いたから、月の破片でも落ちてきてアメリカ壊滅したのかなとか思ってたら
大規模な天変地異だったんだな、さすがに偏りすぎだろ

あとあの公式の年表書いたやつ誰だよ
もうちょっと何とか出来ただろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:47:26.47 ID:gwZ/9BSZO.net
これが売れたらアニメ界終わるな

そろそろ偽物のごり押し止めろよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:11:06.74 ID:rwjYM4QA0.net
>>701
そんなレベルとっくに超えてる
大陸並みの面積と山脈が消える衝突だと地殻が蒸発して上部マントル剥き出しになるレベルだよ
当然その後は地球全体が厚い雲と粉塵に覆われて生物の大半が死滅する
ガルガンティアの時もアホな地図作ってたけどこっちは30年なのがアホ丸出し

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:12:28.21 ID:790lZSmX0.net
>677
アメリカ大陸の両側ごっそりやないけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:14:04.67 ID:JQu5+lHU0.net
主軸である世界観の設定ですらここまで破綻してるともう精神セカイ系か夢オチしかないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:48:04.92 ID:QOTCSZbB0.net
>>706>>707
どこかに飛ばされた(ワープとか?)って可能性も考えてみたけど人類絶滅系の結果しか思いつかん


正直言ってこんな世界設定するなら、地球は火星に占領されているってやったほうがマシだろ
反乱したら容赦なくミョウガで皆殺しにされるとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:59:05.36 ID:JQu5+lHU0.net
宇宙ものの長編ドラえもんでももっと世界観の考察が出来てるだろ
また「主題じゃないから考察付けはやってなかった」とか言い出すのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:05:12.36 ID:0Hivewyv0.net
>>700
よくわからん年表だなw
その一部の騎士が何でおじゃんにしたのかさっぱりだしな。地球から資源とかもらってんだろ?どうせ強硬派()とか言いたいんだろうけど。
月の一戦に至る過程とか起承転結の起の部分だろ。それがこんな有様なら夢オチとかガチでありそうだな。
年表がこういう書き方だったのも理由があったんです!→多次元世界()とかwこういう方がまどマギ信者とか喜ぶんじゃね。ループしてるとかw
オーバーテクノロジーの概要もさっぱりだし、後でどうとでもできるように作ってるとしか思えん。

これぞ虚淵クオリティー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:17:09.87 ID:LDeBCfiS0.net
まどマギで、魔女化でエネルギー回収が目的なのに、魔女化に必要なソウルジェムを簡単にぶっ壊して阻止できるように
設定してた虚淵だしなぁ
その場その場で適当に決めてるから根幹設定がブレブレになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:21:11.11 ID:JQu5+lHU0.net
パクリ糞ブチってオチまでの構成を考えた伏線が張れないから
とにかく何でもいいから伏線っぽいものをバラ巻く、なにかひとつでもオチに繋がってくれたらラッキーって奴だからな
この穴だらけの設定もそういうののひとつなんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:44:08.84 ID:jkLdCusT0.net
>>710
ドラえもんも日本誕生でドラ側の歴史改変は普通に許容されてるあたりにご都合主義を感じたけどそんなものの非じゃないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:00:30.17 ID:Ehr+MxTB0.net
>>714
ドラえもんでも過去改変の話はかなり設定が適当だからしょうがない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:02:25.29 ID:JQu5+lHU0.net
適当というか
ドラえもんのは小学生とかにも理解できるようにデフォルメしてるからなんじゃない?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:04:58.79 ID:IyYc/Z8w0.net
大魔境は完全にパラドックスになってるぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:15:08.22 ID:gBCxX75P0.net
>>702
国連主導のプロジェクトで火星開拓のため34万人を移住させた後に
なぜか悲惨な待遇にして武装蜂起されるまで何の対策もしなかった
俺らで火星帝国作ったから交渉しろ!と迫るも地球側は当然無視
火星は不毛の大地なので、資源欲しさに痺れを切らして侵略するも大損害
地球から送られる資源は期待していたほどの物ではなく(あんな大災害があれば当然だが)
おまけに騎士が撤退命令を無視したせいでそれもなくなった
ちなみに今のボスは初代皇帝で病でくたばる寸前のじいさん
あの姫さんは死んだ二代目の第一子なので直系の後継者もいない
詰んでるね!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:30:11.39 ID:tmu0H6WV0.net
そんな悲惨な状況ならまず地球を圧倒する軍隊を作る余裕なんてないわな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:43:12.24 ID:5U/UXZyh0.net
火星人の遺物発見で冷戦終結するお花畑設定を前提に対立を描く・・・?
普通に冷戦ドキュメンタリでよくね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:45:02.20 ID:3D/9p63M0.net
火星から地球まで2カ月で航行できるエネルギーや30以上もの城つくる
資材あるなら火星のテラフォームに励めよ
一応30万人を15年くらいは養ってるんだったらそれくらい可能だろうに…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 20:55:46.07 ID:q3LS37tF0.net
>>718トン
足りない資源ってなんだよってなってくるな
エネルギーだって言うなら、やたらデカイ衛星は何で動いてんだ
鉱物資源なら無駄遣いすぎ
食料だって言うなら、やたらデカイのにプラントもないのかってなる

火星は不毛の土地で、食料を作っても栄養も足りない
人は育ちにくい、とか言うのはSF短編とかで良く見る話だが
そうなのかも良く解らない
撤退命令無視してる騎士って個人的に自分が養えればいいやで
火星にいる国民はどうでもいいやって腹なのか?とかほんとボロボロだな

>>721につきる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:27:06.50 ID:Ehr+MxTB0.net
AGEの火星移住計画はマーズレイで失敗してなかったことにされたけど
それをさらにいろんな意味で酷くしたって感じだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:02:37.19 ID:3ZijhFzH0.net
建国30年ちょいの自称帝国で直系とか言われてもなあ(鼻をほじりながら)
ってなるところが詰んでる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:07:41.28 ID:n/hqS13/0.net
本当にニトロはアルドノアから離れたかも
いつもの偏執的なステマ力を感じない
代わりにサイコパス再放送を推してる(劇場版下準備かな?)

しかし原案とクレジットされてる以上、設定のあの出来は擁護できんぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:28:46.37 ID:0Hivewyv0.net
サイコパスはあれだろ。再編集()とかほざいて続編の伏線張りとかするんだろ。
こっちは言い訳っぽく原案のみなんで^^そんな関わってないってことで知らんぷりしてそう

なんで原案のみ?なんで原作でやらねえの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:42:31.51 ID:spv7Mq1q0.net
ガルガンの時も名義貸しだからとかなんかいって予防線張っていたし
自分が悪くないようにしたいんだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 22:43:45.26 ID:gBCxX75P0.net
>>726
一話の脚本は虚淵だから言い逃れ不能なんだよなあ
虚淵は本編書いてないから…と火消しに回る信者がすでにいて笑えてくる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:10:32.96 ID:OovMWjKP0.net
サイコパスも大概だったがw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:12:26.47 ID:bfH6emcY0.net
評判良いと虚淵の手柄になり悪いと虚淵のせいではなくなる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:18:44.23 ID:42VBLKkN0.net
信者以外に評判いいのなんてあるの?
ステマギは円盤の数字は出たが脚本的には大草原だったじゃんw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:24:22.50 ID:0O37HmPu0.net
月に移住した人々が地球からの支配に反抗して独立を図る「月は無慈悲な夜の女王」という
SF小説があるけれど、虚淵もこの小説を元ネタとして火星の人々の行動を設定すればいいのに。
 サイコパスでも「マイノリティレポート」から設定パクっているんだし。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:36:53.86 ID:LDeBCfiS0.net
これまでにパクってないオリジナルの物はないのかって感じだなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:55.43 ID:0Hivewyv0.net
虚淵をやたら推してる信者のオレの個人的なイメージ

まどマギ・・・絵がきれいだから好き(新房さんの演出斬新すぎる)。プリキュアなんかの魔法少女()が好き。〇〇タンかわいいブヒブヒ。中二心を煽られるから好き。
サイコパス・・・絵がきれいだから好き。ノイタミナ枠のオサレアニメが好き。OPかっけー、オサレアニメ観てる俺様かっけー。やっぱ虚淵さんパネー。〇〇クンかっこいいブヒブヒ。中二心を煽られるから好き。
ガルガン・・・アンチが言うほど悪くない。ちゃんとSF()してる。

こいつらの言い分では虚淵の脚本は筋が綺麗に通っているように見えるらしい。結局は見た目や雰囲気が好みなだけのくせにな。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:44:06.12 ID:spv7Mq1q0.net
パクっても作品の中でそのネタが昇華されていればそうそう文句は出ないと思うよ
問題は、前後の流れとか脈絡とか無視していきなり場面を挿入されると違和感が酷い事になるんよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:27.86 ID:CKiAidpo0.net
窓マギはマミさん死亡()で話題になって食いついた奴が多いだけじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:19.23 ID:0Hivewyv0.net
虚淵やニトロプラスが嫌いな理由がまさにそこだわ。

他が血吐く思いで考え抜いた設定を平気でその設定”だけ”パクる。
自分たちはその設定を使って(元ネタに比べたら)ラクチンな今風の脚本を書く。突っ込まれたらそれをオマージュとぬかして逃げる。

元ネタを知らない奴は虚淵が考えたんだと勘違い。オマージュだと聞いても後の祭り。逆ににわかなオタクが持ち上げる→大勝利

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:06:48.20 ID:N517OkPM0.net
虚淵の名前をあおきえいに変えてもなんの違和感も無い位
同じように信者が糞

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:26:48.89 ID:9lxwGt3a0.net
 食いはぐれ者の集団だったはずの火星の皆さんが、貴族や王女名乗って地球に来ても
地球の人々からすれば成り上がり者と鼻で笑われそうな気がする。30年しかたっていない
んだから、移住第一世代の人々のことを知っている人も少なくないだろうし。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:50:42.54 ID:Gxu9NxVs0.net
虚淵もだけどあおきえいも演出の才能ねーな。
Fate/Zeroも作画が良いだけで見せ方が下手

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:30:36.77 ID:1p5h8nYF0.net
いや、Fate/zeroで演出上手いなんて思ってる奴は流石にいないだろう
会話の間が持たなくて、無駄にぐるぐる歩かせてる時点で誰かとめる奴いなかったのかよとしか思えんレベルだし
一番練りこんで作る時間のあった一話がアレではな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:55:06.94 ID:lCr81qOz0.net
ブックレットとかに載ってる様な初期稿、ボツ案レベルのあの年表を
堂々と公式サイトに載せてるのが信じられん
ここがポイント!みたいに赤字で補足してるのとか、こっちが恥ずかしくなるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:04:41.71 ID:x+qR/hGv0.net
アルドノア・ゼロの録画を切りました

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:46.52 ID:1p5h8nYF0.net
しかもあの公式サイト、くっそみづれぇのな
全部見るの諦めるレベルだわ
うちのプロダクトであんなのあげてきた奴いたら、正座で説教で徹夜で作り直しレベルだわ

総レス数 1006
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200