2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アカメが斬る!はグロ・リョナだけの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:01:00.45 ID:UKfSoxhQ0.net
ハードなバイオレンスものかと思いきやベタベタなギャルゲー的展開
「容赦なきダーク・ファンタジー」に騙された人がこちらになります

腐敗した帝都の悪を滅ぼすために立ち上がった殺し屋集団・ナイトレイドが舞台である。
その一員である主人公・タツミやヒロイン・アカメたちは特殊兵器・帝具を使い、容赦なき死闘を繰り広げていく。

【アニメ公式】
http://akame.tv/
【原作公式】
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/akame/

参考
アカメが斬る! 1巻 感想 タカヒロ - 読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/b/4757529805
Amazon.co.jp: アカメが斬る! 1 (ガンガンコミックスJOKER): タカヒロ, 田代 哲也: 本
http://www.amazon.co.jp//dp/4757529805

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:18:16.61 ID:pQvdASiU0.net
キャラにベラベラと説明台詞喋らせ過ぎ
いかにもエロゲーライターって感じだな

もっと構成や絵で説得力持たせろよ…無理か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:47:08.55 ID:RlGRt+Nu0.net
>>868
元々帝具なんて業界人の間じゃ持ち主共々有名なんじゃねーの?
にしたってあんなチートアイテムあって尚あの実力差はおかしいっつーか
もっと敵の特性と味方の戦力&行動を煮詰められねーのかな?
二人いるんだし例えば考えずに型稽古通り動くとか、パートナーに対する煩悩で頭一杯とか

他のアニメを例にあげるとやはりジョジョのダービー兄弟戦が参考になるね
フィジカルなバトルではないし兄は純粋な心理戦だけど

>>875
悪役は演技共々面白くなってきたが如何せん味方サイドが盛り上がりに欠けるな
二人そろって「気合いでなんとか」じゃなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:27:47.56 ID:ju9kgHDq0.net
悪役面白いか?よく喋るヤツだなぐらいしか思わんわ

このアニメのキャラ全般に言える事だが、語るに落ちると言うか…聞いてもないのに内輪話ペラペラとw
寂しがり屋が多いのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:41:12.86 ID:RlGRt+Nu0.net
見た限りその指摘はあってると思うぞ<寂しがりや

1話限りのゲストだし良く喋るくらいでいいんだけど、とにかく味方サイドがおもんねーわ
いきなり死体とご対面したサヨをいつまでも引っ張られても正直反応に困るし
アカメのお友達だか家族も現状反応のしようがない
結構強い敵も出てきて巻きに入ったんだろうけど、イマイチそれが鈍い感じだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:44:33.38 ID:MMjlc5TR0.net
ブラートのホモ疑惑とか表紙裏じゃなく本編でメタ発言(ダーツで別作品に飛ばすとか)とかしてる作品がダークファンタジーねぇ
しかもブラートのホモ疑惑設定はどこにも活きないまま死ぬとかw
エロゲーでよくありそうな構成

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:38:00.75 ID:GV4c5xT/0.net
原作読んだが宗教団体を壊滅させる話とか大臣の息子の部隊と殺し合う話等が
典型的な引き伸ばしすぎてうんざりする…
仲間が死んできたから新しい仲間を増やしたらその新しい仲間から先に死ぬのも
何だかその新しい仲間キャラがただの引き伸ばし要員みたいで凄く嫌だった
個人的には最も壊れていて因縁もある敵キャラが特に内面描写やどうしてそこまで壊れたのかの
詳しい経緯も語られず煮え切らないまま死んでいったのが不満だな

一番嫌なのはこういう引き伸ばしが多くて2クールもある癖に連載途中エンドが確定してる事だな
未来日記みたいに連載終了してから最終巻までアニメ放送する形のほうがマシ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:43:11.23 ID:9XUCc4+00.net
>>874墓の前でチャラチャラしてたからとりあえずはちゃんと埋めたんじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:38:04.28 ID:P1ETgqg00.net
サイコパス4話が佐世保事件の影響で放送休止になったみたいだが、
アカメは首切り処刑人の回を普通に放送してたな
この先、仲間が生首になる回とかどうすんだろ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:41:38.35 ID:Q9yA5CHZi.net
>>876
でも「信頼してるから明かした」とか「秘密を知っちまったから抜けられねえな(冗談)」とか言ってたぞ
というか軍事用に作られてた武器なら有名でもスペックや弱点出来るだけ隠すだろ

なんか全体的に読者に好かれよう、不快感を抱かせないようにしようという空気が強過ぎなんだよな
それがかえって不快
小学生でも読める漢字や語句を説明しだすからイラッとするって感じ
具体的には主人公をチヤホヤし過ぎ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:27:56.90 ID:wdw3YDan0.net
仲間が1話で使い捨てみたいに虐殺されたり、帝具の秘密を全部ばらしたり、
敵キャラの設定をいちいち説明しといて1話限りで使い捨てたりと
世界に奥行きが生まれない。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:37:45.23 ID:WRN8Q+2X0.net
冷めるわー

ttp://blog-imgs-49.fc2.com/s/o/u/soukesblog/SBSH0143s.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:40:56.03 ID:18KYSaoQ0.net
>>888
だってファッションホモだもの

原作者のタカヒロは淫夢厨で、アッー!とかよく作品に入れてる
正直、小学生がウンコ連呼して喜ぶレベルだよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:15:11.77 ID:jsPR8tfe0.net
>>885
その辺りで今の俺じゃエスデスは殺せない云々があるんだけど
じゃあ訓練したら殺せるのかって話なんだよな
訓練してエスデス殺せるならそれで革命の8割ぐらい成功したようなもんだし
イェーガーズとかまず放って訓練しろよと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:01:29.64 ID:ihPYNRJJ0.net
>>886
グロといい仕事人といいレジスタンスといい、取りあえず入れてみましたという要素ばかりだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 02:01:08.32 ID:DpqTyWKb0.net
ホント上辺だけしか汲み取れないからな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 07:13:21.78 ID:dfzGE1+S0.net
そこらへん水戸黄門だの暴れん坊将軍だのはコンセプトはっきりしてて見やすいよなw
「おい時代考証メチャクチャだろ!」ってのはおお構いなしにどう勧善懲悪を描くか、やる側とやられる側をはっきりさせるかに重点を置いている。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:40:33.74 ID:A1wXrw2G0.net
日本刀持った赤い眼の少女って、灼眼のシャナのパクリかよ
鎧の帝具って刀語にもあったし、原作読んだら手足が伸びるゴム人間みたいな敵が出てくるし、パクリだらけだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:24:44.91 ID:zM4azqtG0.net
イェーガーズとの共闘だけは絶対やめてくれよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:58:19.24 ID:7xVKNleY0.net
アンチスレすら過疎ってるし、完全に空気だよねこのアニメ

タカヒロはエロゲでパロディギャグだけやってりゃよかったのに
まあそっちもきみあるで限界見えてたけど
それでもコレやまじこいと較べたらよっぽどマシだったよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:28:28.69 ID:yBirKNk8i.net
>>891
頼むからそういうのやめて
そういう事言ってるとアンチ馬鹿にするネタにしかならないから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:31:57.19 ID:shs4Sm5o0.net
マジでもうエロゲ出身の脚本家使うのやめろよ。中二臭すぎんだよ糞が
何で監修だけでこんな気持ち悪い脚本になるんだよ。サムライフラメンコも酷かったけどあれ人気でもあったの?
こいつがいつも使う"汚職政治家"やら"権力者"やら紙みたいにペラッペラなんだよ。マジでもう少し政治()のお勉強でもした方がいいんじゃないかってレベル
SSでも恥ずかしくてやんねえセリフを平気で吐くからな。いい加減、エロゲみたいな脚本やめろよ気持ち悪い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:00:09.01 ID:VAPzH2YN0.net
>>893
きみあるもまじこいも、放送時はパロの元ネタ書かれるくらいで後はずっと過疎ってたな
褒めるヤツも同じ事しかいわなくて、円盤は売れなかった
これも似た雰囲気あるわw

>>895
○サムライフラメンコ 【全11巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 13.12.25
02巻 *,281 14.01.22
03巻 *,*** 14.02.26
04巻 *,*** 14.03.26
05巻 *,*** 14.04.23
06巻 *,*** 14.05.28
07巻 *,*** 14.06.25
08巻 *,*** 14.07.23
09巻 *,*** 14.**.**
10巻 *,*** 14.**.**
11巻 *,*** 14.**.**
※BD版のみの数字、DVD版はランク外

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:15:33.61 ID:b8lJququi.net
アカメに便乗してサムライフラメンコ叩くのやめてくんない?
スレチな上に方向性も内容も全く違うからアンチ層が被る訳じゃない
そのタカヒロとかいうののアンチスレじゃないんだからさ

>>896は売上知らん俺からは反論か同意かもわからんが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:28:41.65 ID:1W+qu28i0.net
>>895
擁護するわけじゃないが脚本からして「こういうノリ」を楽しむ人たちだけのためのものなんだろうけどな

しかし「帝具」という同等の土俵に上がった初めての敵を何の工夫もなく力押しで倒すあたり
発想の貧弱さは否めないんだよなあ
「右ストレートでぶっとばす」はそういう趣じゃないから許容される訳で
要は良いネタだろうがそれを出すタイミングがワンテンポ遅いって話

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:40:32.04 ID:A1wXrw2G0.net
>>894
タカヒロのパクリネタに突っ込んだら信者の燃料になるのか
アンチスレで信者に気を使わなきゃいけないとか、息苦しくて堪らん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:24:55.85 ID:b8lJququi.net
>>899
パクリネタ認定のレベルが低過ぎて頭悪いって言ってるんだよ
信者に気を遣えでなく頭使って喋ってくれと言ってる
考えて喋る事すら息苦しいというならそうなんだろうよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:01:18.11 ID:vacc+1zL0.net
でも実際、その程度のパクリがタカヒロだから困る
麻生太郎に似せたキャラを自分のゲームの出してうっすい政治論喋らせたり

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:06:01.32 ID:b8lJququi.net
>>901
タカヒロ知らんから本当にパクリである事は否定は出来ないけどさ
それでも赤い目で髪長くて日本刀使ってればシャナのパクリってのはかなり恥ずかしいと思うんだがな
あえて言うと『うん正解、でもなんでそれわかったの?タカヒロと同レベル?』って思うぞ
そもそもがシャナ見た時まあベタなデザインだなとしか思わなかったし
日本刀と少女ってBLOODシリーズの制作者からして「ベタな路線」って言った程昔からの定番だし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:10:13.51 ID:vacc+1zL0.net
お前はアレか、サムライフラメンコ叩かれて悔しかったのか?
アレのタカヒロ回も該当スレでフルボッコだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:23:40.07 ID:stz6namX0.net
>>903
ちなみにタカヒロ回ってどこ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:26:50.02 ID:lNmR83vE0.net
>>826

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:45:00.25 ID:1W+qu28i0.net
パクリ云々は良く分からんが村雨の「毒」って今後活かされるんだろうか?
今の所は毒の有無が勝敗や結果に影響してないようだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:05:39.64 ID:s732HJHs0.net
原作読者曰く今週の首斬り男との戦いがアカメの最大の見せ場で
以後はどんどん空気化するらしい…タイトルに名前使われる空気ヒロイン…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:13:00.56 ID:stz6namX0.net
ああ、そういえばエスデスとかいう敵軍人がヒロインっぽいんだっけ?
ネタ半分で言ってるんだと思ってたらマジだったのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:17:36.81 ID:stz6namX0.net
正直今アカメに魅力感じないからな
あの路線ならもう少し主人公にキツく当たった方がいいと思うんだけど
普通に色々心配するいい人過ぎて盛り上がりも糞もない
まさに『いい人で終わる男』の女版

普通に優しいんだよね、アカメ
で、それは主人公の魅力からではなくアカメ本来の性格の良さ
だからこそ『誰にでも優しい』の延長で主人公に優しいとしか思えない
それに魅力を感じるのは難しい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:35:53.31 ID:b+8yA7BY0.net
アカメも斬る!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:36:59.48 ID:xzRK/rv50.net
>>907
(アカン)
やたらタイトル詐欺言われてるが流石にもう少し見せ場あるんじゃねーの!?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:38:06.02 ID:bydGBKrs0.net
>>907
敵に”かすり”さえすれば必勝のチート武器+アカメ本人が剣の達人なんて設定を与えられてるからな。
ハンターハンターの念能力みたく、チートを行う場合はそれ相応の制約・制限があるならともかく、そんな設定とか何も考えてないから、
結果として俺TUEEEしか描けない=タカヒロが題材を上手く扱えないから空気ヒロイン扱いという墓穴を掘ってる。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:42:02.57 ID:Bo/YpWza0.net
>>912
せめて3回かすったらにすればいいのになw
でもそれだと刃に猛毒塗った方が早いか、っていうかそれでも良かったな、帝具の設定必要あったんかこれ?w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:38:42.18 ID:iZawUJPf0.net
キャラクターデザインや演出から作り手の良心が伝わってこない。
快楽殺人を描くことを楽しんでいる節すら感じられる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:38:18.94 ID:jc2uNpFq0.net
バトル物としてもどうせインフレ起こすんだろこれ
まじこいでも瞬間回復()とか寒かったし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 21:14:27.22 ID:iZawUJPf0.net
こういうアニメにはきちんと駄作の烙印を押さないと社会に対して示しがつかない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:04:54.18 ID:9mq5oWnC0.net
というか原作が駄作だから烙印はどちらにっていうねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:38:02.31 ID:oIbbROeO0.net
>>801
今週は100レスちょっと、やっぱり最初だけじゃないか(呆れ)
ま〜今週か来週で能登が死んで花澤が声入れてるキチガイ顔芸正義厨女のせいで
多少スレが伸びると思うがその後は本当にただの三流バトル漫画になるからそれで完全に終了だな
というか敵と仲間が死んでいくのに感慨深さも悲しみも何も無いんだよこれの原作
淡々とノルマで処理されていく感じが強くてさ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:55:55.82 ID:PtiFjgeh0.net
取って付けたように幼なじみ二人登場
扱い薄っぺら

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:16:53.88 ID:G4T6l/VyO.net
DODのフリアエやアリオーシュ、ハンチさんとか、
理不尽な目に合わされて壊れるとか、
ドス黒い闇を抱えているとかないもんなぁ。

憐れみとかもなく、単に死ぬだけ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:14:24.90 ID:ch/RuRFu0.net
>>920
>>293>>348>>350>>565>>835と同じ人?
やけにDODの話題出るから少し気になって

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:41:19.48 ID:czmZk/nO0.net
>>920
奇行を行う理由がひたすらに薄っぺらいよな
ぶっちゃけザンクさんが一番まともな理由だと思ってる
あとはなんちゃって顔の皮剥ぎクンとかやたら正義を盲信するキチガイとか
キャラ設定が先にきてそこに至った経緯がなさすぎ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 11:13:01.10 ID:AVK18aDHi.net
セリューは最期も含めて何がやりたかったのか中途半端なキャラだった
因果応報を書きたいにしては殺された父親がどんな人物だったのか分からんし
過去が書かれないから感情移入も同情もできない
キチガイがキチガイのまま死んでいっただけって印象

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 12:35:04.16 ID:G4T6l/VyO.net
すまない、多分私だ。
しつこく同じ話を出して、不快にさせたのならすまない。
話題に出さないようにする。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 15:46:49.18 ID:pGjTC3Ct0.net
正直5話で一気に失速したな
この世界観・キャラで説明回なんて誰が求めてるんだよ
斬ってればいいんだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 18:26:32.68 ID:3LedTKl90.net
本編でのエスデスどうなるのかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 18:39:16.92 ID:VkTuWoWi0.net
ダークファンタジー()と言いながら、主人公と敵将のラブコメとか何でもかんでもやりたがるのはタカヒロの悪癖だね
エロゲーのノリと同じ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:04:31.43 ID:SxXu9uxN0.net
ラノベ世代の限界

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:15:44.99 ID:VCZYx9Xi0.net
>>927
その敵将はドSのキチガイなのに主人公とはイチャコメとか
キチガイじゃないけどハガレンのアームストロング姉ぐらいしっかり作りこめよ

930 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/08/04(月) 19:17:37.00 ID:rq5EhrChO.net
>>925
つかここまで全部説明回だった希ガスのは俺だけ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:15:56.07 ID:Mf7Cw1Tm0.net
中華街ってなんだよ?
つまり、この世界は中国があって中国人がいて
中華街がある設定という事になるが、原作でもそうなのか?
てっきり異世界ファンタジーだと思ってたよ……。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:22:07.71 ID:mbSyp4yb0.net
>>931
「とある飛空士の恋歌」
はラーメン、カレー、スクール水着が出てくるのだがそういうの許せないクチ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 20:26:13.27 ID:G4T6l/VyO.net
別にラブコメしてもいいが、
結果、タイトルのアカメが空気に成り下がり、
軍人と主人公がただイチャイチャしてるってのがなぁ・・・。
その間に敵・味方は死んで補充されるだけだし。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 21:00:17.97 ID:czmZk/nO0.net
>>932
あの世界は一応日本の文化を踏襲したような国が一応いくつかあるからなぁ
スク水はないと思ったけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:09:47.51 ID:hSAED7l60.net
ねぇ何時になったらダークになるのかな? 教えてよクソエロゲ屋 ホモとかラブコメ要らんから 仕事人路線に戻せよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 23:24:02.82 ID:c3LV1n7d0.net
ファッションダークや言うてるやろ!(逆ギレ)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:13:06.38 ID:h6BmQe+II.net
タカヒロの作品の中では一番まともな様な気がするのは俺だけだろうか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:20:58.04 ID:UjbDRNAV0.net
虚淵の作風が売れてからこういう鬱グロ糞アニメが増えたのが困る
しかも虚淵もタカヒロもエロゲライターじゃん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:21:54.48 ID:bMcLCFGR0.net
こういうのを見ると「見るべき(読むべき)古典」の重要性を感じる。
体系的にお約束を知らないから仕事人とレジスタンスという
水と油のような要素を詰め込んでしまう。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 01:42:12.70 ID:KYR/izOL0.net
コミックがグロでリョナ有りだからアニメもそうだと思って見るのが間違い
アカメが斬る!はグロ・リョナすらもない糞アニメ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 02:41:44.75 ID:36uNvjur0.net
>>938
虚淵の影響なんて微々たるもの
バトロワやリアル鬼ごっこあたりから進撃にかけての流れだよ

>>939
仕事人って平時でしか成り立たない話だもんな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 03:45:42.78 ID:07B76QOJi.net
あのエクスデスってのとくっつくのか
ほんとこういうの多いな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 04:05:47.97 ID:KYR/izOL0.net
2クールで終わるかね
9巻の最後で無理矢理終わらせるくらいか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 05:06:43.63 ID:7zZsT7f00.net
無抵抗な弱者や女性を
簡単に殺すアニメ

しかも、本筋と無関係な ギャグと同じレベル

いったい、こんなクソな残虐性を好きなのは誰なん?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 06:24:18.11 ID:3DJwpxv60.net
>>937
寒いパロネタが無いからじゃないか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:04:06.27 ID:ELlgtxQl0.net
>>942
ただ冷たいだけの職業軍人程度だったら良いけど
やってきた事考えたらこのままくっ付くとか無理だろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 14:22:35.48 ID:dMqibspu0.net
アカメどんぶりとか肉とか言ってるだけじゃねぇか
食材以外も斬ってくださいよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 17:56:55.77 ID:uGhxM3k60.net
そのうちマグロ解体やらアンコウ吊るし切りやら出てくるんだろ(適当)
それなら一応タイトルに偽りなしさ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:34:08.86 ID:bMcLCFGR0.net
オタク差別を招いたアダルト業界の「過激描写チキンレース」に未来はない!
http://n-knuckles.com/media/mass/news001611.html

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:55:13.07 ID:8ADjWg5K0.net
靴舐めていたやつは元からああいう変態にしか見えない・・・
戦争で負けて、周りが皆殺しになったかららしいが、ああいう風にならないだろ・・・
発情せずに、命乞いのために必死で舐めるとかなら分からなくもないんだがな・・・
作者って監禁して悪戯していれば
自分を好きになってくれるとか考えていそうな変人なんだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:20:18.67 ID:nepOWxFBi.net
肝心のグロ映像やリョナ描写すら大した事ないやん
次スレのスレタイは>>940でいいんじゃない?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:16:17.88 ID:QvAgC9MJ0.net
>>951
うむ

アカメが斬る!はグロ・リョナすらもない糞アニメ 2
に一票

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:03:11.17 ID:YJDsLwNR0.net
>>951
他作品よりちょっぴり突き出してる部分を大袈裟に強調しただけだしな
その描写もファッションだし

キャラ死んでもぶっちゃけ思い入れも何もない
なんの前触れもなく主人公に感情傾けた数話後に死ぬとかばっかりだし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/05(火) 23:18:47.21 ID:Ld8d9+aU0.net
テンプレシナリオじゃパッとしないから
とりあえずグロ入れましたってレベルだしな
まぁそれで萌豚と餓鬼が釣れてるんだから成功と言えば成功なのかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:07:08.91 ID:/8+SzPPn0.net
たしかにグロイ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:32:56.83 ID:l0RQ89l40.net
>>937
節子、それ今までが酷過ぎただけやで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:05:30.12 ID:Bgf5zNIo0.net
節子グロイ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:12:00.89 ID:3QTiG5Ra0.net
セリフ回しがすっごい軽い

つかこれグロ?どこが?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:15:14.16 ID:3QTiG5Ra0.net
最強の氷使いのナントカさん負け過ぎw
こんなアホ展開許されるの車田御大くらいだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 02:27:13.47 ID:W13nMqhw0.net
>>958
確かにグロって感じじゃないな
脈絡もなく唐突に出てくるから、なんでこんなシーンが入ってくるのかとポカンとさせられる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 03:54:57.49 ID:4gQsvril0.net
リーダーが帝具を解説するとことかそういう説明パートは結構好きなんだけど、
喋り方が下手すぎて駄目だわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 05:31:33.54 ID:9HxB3pr10.net
こんなに毎回のように昔の仲間の事思い出すんなら一話の時にギャグ調で終わらすのやめろよ
「死体は後で持ってくるからさぁ〜」「俺どうなっちゃうの〜?」じゃねぇよ全くw
まあ次回からはもう回想は無さそうだが、これから今の仲間が死んだ時にあの軽いノリで話締めるのはやめてくれよ・・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:04:06.47 ID:9HxB3pr10.net
そいや今回のかませの氷使いの使い方間違ってないか?
普通まずかませが雑魚を一蹴してそれなりに凄い所見せておいて、
それからもっと凄い奴が圧倒的な力を見せて倒されるのが正しいかませの使い方だと思うんだが

いきなり従順な犬になって靴ペロペロしてる所見せられてもなぁ、あれエスデスが言わなきゃ誰だかわからんかったぞw
まあ最初っからいきなり仲間が殺されたりいきなり組織に入れられたりいきなり任務まかされていきなり成功して・・・とキリが無いんだけどw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:33:50.03 ID:t4jRCOe40.net
カマ・セイヌとかネーミングしちゃう辺りエスデスもSですからとかなんだろうなあ…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 06:55:24.29 ID:990k+TmO0.net
>>964
ヌマ・セイカな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 08:45:08.22 ID:3SwzLSSPO.net
まあ様々な作品では、
ざる蕎麦からネーミングされた奴もいるが・・・。

しかし、モブは瞬殺されるばっかだなぁ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 09:17:31.60 ID:JVYHLG690.net
>>964
その通り>Sです
これキャラの名前は物凄く安直だぞ
目が赤いからアカメ、獅子の能力を得るからレオーネ、
大臣の威を借る小物だからイオカル、銭ゲバだからゲバゼとかな
元ネタがある名前は時代劇で罪人の首斬りで食い扶持を稼いでいた
御家人斬九郎からとったザンクくらいか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:38:54.31 ID:kR1WdBEU0.net
>>963
氷使いは女の方らしいぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:52:26.06 ID:thgJdDCA0.net
ハイスコアガールの著作権侵害でとうとう警察の家宅捜索を受ける事態まで
発展しているが、スクエニの出版部門はコンプライアンスでかなり問題を抱え
ていそうだな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:24:07.64 ID:0r4+iG+V0.net
帝具の成り立ちって国が滅ぶのを恐れた始皇帝の発令により造られたっていうけど
手にしただけで一騎当千になるような代物を作っちゃったら
パラーバランスがおかしくなって、下克上が起こっていつ寝首かかれてもおかしくない状態になる

身体を震わせてまで滅亡を恐れる皇帝が自身の地位を揺るがしかねないものを造れっていうかね?
普通に別勢力により造られたとか各地に点在する伝説の武器や防具で良かったろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:27:12.33 ID:dl+zhXT10.net
>>967
なんつーか鳥山明と紙一重なセンスだよな
見事なまでに大衆向けとニッチ産業の差が出てるが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:12:02.47 ID:zsHCFD3i0.net
>>970
皇帝だけがもってる最強の帝具があるらしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:24:07.82 ID:0r4+iG+V0.net
>>972
それ奪われたら終わりじゃん
実際にいくつかの帝具が革命軍に渡ってるし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 21:48:11.22 ID:Gf6lQYew0.net
>>936のフレーズも入れよ

アカメが斬る!はグロ・リョナすらないファッションダークな糞アニメ 2

総レス数 1012
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200