2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:21:06.95 ID:MR28TgEd0.net
>>918
自分はハマトラとノブフーを推したいw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:21:13.76 ID:3cNSNIjm0.net
一話のうちにカズミが死んで
グタグタ村上と会話して
EDの最後の最後にあざとく登場って茶番にしかみえんな
オリジナル展開だけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:21:45.47 ID:QRKS2HZy0.net
>>911
しつこいのはお互い様の認識がない?
お前は本当に自分にブーメランで帰ってくる自覚がまったくないようだな。

なんとでも言えると言うなら、お前の言い方も何とでも言えることになってしまうわw

それに逆に聞くが、12話1クールという枠が決まっている中で、お前の希望通りやると5巻か6巻くらいで途中で話が終わることになるが、それでいい訳だな?
その結果、人気が出ずにそこで話が終わってしまったらそれはそれで投げっぱなしとか今以上に酷い結果になるが、それで構わないんだな?
あるいは原作に忠実に12話で6巻くらいまでやれば、人気間違いなしで二期間違いないと?

正直そうなると原作厨の妄想には正直ついていけんわw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:22:38.83 ID:XEFTl4TS0.net
>>919
そこらへんも含めて
出版社が推したい作品ほど2クールで他に回してやれよと言いたいくらい失敗してるよなw
次のその枠はなんたらグールかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:23:11.41 ID:S2bCH2MrO.net
じゃあノブナガザフールが2クールでこれが1クールっておかしくね?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:23:48.99 ID:kdIl11n/0.net
>>888
作画がきれい
声優の演技がすばらしい
ねこ、良太の鼻歌シーンのギャグとかおもしろい
効果音もいい。カズミが村上に蹴り入れるシーンとか
バキッってすごいいい音してる。
ああいうの原作では伝わらない

キャラクターの魅力を伝えるという意味では
アニメは原作を圧倒的に上回っているだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:25:19.60 ID:XEFTl4TS0.net
>>921
ぶっちゃけアニメが残り2話くらいまでは評判良かったんだから
原作4巻くらいでオリ敵で締めたほうがよかったんじゃねえの?

1クールで投げっぱなしENDなんて大量にあるが
これじゃ続編作るに作れんよこれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:25:28.57 ID:ICzaTHmJ0.net
キャラクターがその情動のまま動き回ってるうちは良いんだけど、まるで将棋の駒のように動かされ始めたら要注意だな
9話まではそれぞれのキャラが自立して動いてたけど、10話以降、特に最終回は誰か別の将棋の指し手が動かしてるような感じだった

原作者には敬意しかないが、アニメ化スタッフには少し不満だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:27:38.95 ID:+0IVIQcZ0.net
>>845
内心(本当のこと)と口に出したこと(ハッタリ)が違うだけの可能性もある


それより、グラーネをイジェクトしちゃったら妹の頭蓋の予備だけあってもやり直せないんだけど。

他の生命と引き換えに永遠の命を与えるのはグラーネの特殊能力だから
他のドラシルでは代用できない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:28:36.63 ID:kdIl11n/0.net
>>896
天文台に超高性能な大型望遠鏡があるのに
小さな望遠鏡使うのはなんなんだろうね

絵的にわかりやすいんだろうけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:28:38.53 ID:QRKS2HZy0.net
>>925
だからそういう批判は具体性がないんだよ
多分どういうやり方をしたってそれなりに叩かれて終わり

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:29:48.67 ID:+0IVIQcZ0.net
>>844
「原作はもう使いきってしまった…」
に見えた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:30:38.64 ID:u8gEXWEf0.net
ヤンジャンのアニメのやる気のなさよ
グールやテラふぉも不安だよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:30:42.88 ID:XEFTl4TS0.net
>>929
具体性も何も現状がこの結果を表してるじゃないか
少なくともナナミ編から以降は、高速消化具合が批判を生んでるわけだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:30:55.67 ID:393GAGql0.net
ヴァルキュリアが居なくなったら、姉妹丼が出来ないじゃないか…。
惜しい人物が消えてしまったな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:33:47.60 ID:/zvKVgnGO.net
>>921お前が壊れたラジオみたいに同じことしか言わないからだろ。

6巻付近である程度投げっぱで終わらせたのはエルフェンも同じ
ここで色々指摘されてるとおり上手いことやれば
無理やり終わらせた今回よりマシな作りになった可能性は十分あるわ

今以上に酷いことになるってのがお前の妄想。
投げっぱでも人気な作品はいくらでもあるわけで
結局アニメとして出来がよければ2期の可能性は上がる

それをダメにした時点で色々終わってるだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:33:54.57 ID:fy3TKqxw0.net
>>929
どういうやり方をしてもそれなりに叩かれるんだったら
原作のストックが多くなるようにまとめた方が2期を作りやすいと思う
わざわざ連載中だった部分まで消費しなくてもいいと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:33:59.96 ID:+0IVIQcZ0.net
>>928
みんなでピクニックに行くの自体が楽しいんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:34:35.20 ID:3y2AsiTP0.net
>>929
続きが出る可能性を下げてしまったと思うんだが、あんたは上げたと思ってるってこと?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:36:11.98 ID:+0IVIQcZ0.net
グールも見せ場が結構後ろの方だからヤバいよな。
まあ脚本が北島ほど無能じゃないだろうから大丈夫だろうけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:36:24.04 ID:/zvKVgnGO.net
>>921つーかお前に同調する意見なんて皆無じゃないか
いかに客観性に欠いたこと言ってるか自覚しろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:36:47.45 ID:QRKS2HZy0.net
>>934
だからそのお前の言う上手いこと終わらせる終わり方というのを見せてくれよ。
それだけ言うからにはさぞや感動的な素晴らしい終わらせ方を準備してくれてるんだよな?w

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:36:54.40 ID:kdIl11n/0.net
>>907
その和気藹々としたシーンがあるから視聴者は
小鳥に感情移入できる
そのキャラが死んでしまうから泣ける

ナナミにしてもそうだよ
イジェクトされる前に視聴者がナナミを好きになるような
仕掛けがかなり入ってる

うまく考えられてるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:37:34.51 ID:UOvs05NF0.net
極黒のブリュンヒルデは構成メタメタで原作レイプの糞アニメ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1404167725/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:37:35.40 ID:Y3USqm5J0.net
原作が魔法戦争レベルなら笑える良クソアニメとして
評価は高くなったがエルフェン抜きにしても
原作は少なくとも良作以上だからスタッフに
対する怒りが半端ないっす

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:39:51.84 ID:3y2AsiTP0.net
>>940
>>934がアニメスタッフだと思ってる?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:40:20.81 ID:u8gEXWEf0.net
とりあえず宣伝になればいいって感じでアニメ重視してないのか
糞アニメだと大して販促にならないだろうに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:43:39.87 ID:G2Ed/MXF0.net
>>941
言ってることは大体合ってると思う
たけど、一つ見落としているところがある
視聴者が感情移入できる時間が極端に短いこと
余韻を味わう暇もなく次のシーンへいってしまうのももったいないね
間を取る手法が丸々抜け落ちているのではないだろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:43:40.71 ID:kdIl11n/0.net
バルキュリア実験の放射線のシーンはツッコミはいってるかな?

1分で致死量の放射線って、10シーベルトとかそれくらいのキチガイレベルでしょ
すぐ近くに研究所のスタッフいたからあれみんな死んでるね

放射線をさえぎるすごい技術があの世界にはあったとしても
イチジクがドアをあけた瞬間に、全員が死亡確定だろうw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:44:29.10 ID:7FvRTj+F0.net
これIS2の一話みたいに
せめてラストだけでも長尺化して
もうちょっとなんとかしてくれんかしら
でないと円盤売れんぞ…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:46:13.96 ID:FBBe+fDH0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404168310221.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1404168319192.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:46:17.20 ID:5NTzAPNo0.net
見終わったが酷すぎるなw
こんなんやるならカットなしの原作そのまんまで尻切れ蜻蛉の方がまだマシだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:46:40.27 ID:6Ku46ARt0.net
>>948
もうアキラメロン、絶賛キャンセル続出中や

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:47:08.00 ID:fy3TKqxw0.net
>>945
どうせ宣伝アニメにするなら10話ぐらいで打ち切ったほうが
アニメから入ったファンなら気になって原作買ってしまう気がするわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:51:01.11 ID:/zvKVgnGO.net
>>940例えば>>109みたいな出来なら
今みたいにはなってないわな
何しようが叩かれるみたいな考え方してるみたいだけど
そんなのは当たり前だろ
進撃だって原作厨が散々騒いだが結局ヒットしてるわ
それも色々投げっぱで2期の予定もまだ無いしな

ブリュンヒルデは結局終わってみて称賛する人間が圧倒的に少ないわけで

スレもそろそろ終わるしもう終わりにしようや
お前はもう色々的外れだし誰にも賛同されず独りよがりだ
もう俺からはレスしないことにするよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:53:17.22 ID:UOvs05NF0.net
>>950次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:53:40.04 ID:RXedlrL80.net
ほんと、10話までは面白かったがそれ以降は原作未読でも酷いとわかったわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:55:26.54 ID:zKDAkbER0.net
シリーズ構成の北島ってハマトラプロジェクトの中核メンバーだろ。
同じヤンジャンで連載してるハマトラよりヒットされたら困るからって
送り込まれた刺客だったんじゃねw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:55:47.12 ID:ZS3XnDLX0.net
転けたらまず監督が叩かれるのだが、脚本叩きに走ってるのはなんでなんだぜ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:58:17.69 ID:eHtNOe/h0.net
海外の反応はかねがね好評

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:59:10.78 ID:Mw9uX6Mt0.net
>>958
次スレよろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:59:45.05 ID:QRKS2HZy0.net
>>953
アホくさ。
そりゃ実現しなかった話だから何とでもいえるが、その終わりで二期間違いなし!なんて考えてたら世の中ナメ過ぎてる。
普通二期なんていかないアニメがほとんどだから、いったらむしろ奇跡の類なのにその認識が全然ない。

お前が言ってるのは結局満塁でHRが打てなかったからバッターが悪いって言ってるのと大差ないっていい加減気づけって。
そりゃ打てなかったらファンは怒るのは当たり前だが打てないのが普通で打てたらむしろ奇跡。
奇跡を信じる原作信者はせいぜい妄想の世界に引きこもってくださいw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:59:47.43 ID:7xlFuE8H0.net
>>923
マクロスで業界トップクラスの売上持ってる河森様>>>>>>>>>>エルフェン爆死の岡本
何もおかしくない

面白さは逆だがな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:00:59.07 ID:hOqWmbqX0.net
>>957
北島だから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:02:09.74 ID:ZS3XnDLX0.net
>>962
それじゃ仕方ないな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:02:18.15 ID:XEFTl4TS0.net
>>960
俺らがほしいのは原作10巻まで完璧な満塁ホームランじゃなくて
4巻までそこそこ良かった路線の打線が繋がるタイムリーツーベースです

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:03:35.22 ID:7xlFuE8H0.net
>>960
1クールでヴァルキュリア編まで行くって決めた時点で、9回裏2アウト10点差負け、みたいな状態だからなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:03:52.14 ID:eHtNOe/h0.net
たてるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:03:59.24 ID:kdIl11n/0.net
最終回近くまで大人気だったんだからおおむね成功でしょ
原作が売れるという意味でも成功したといえる

原作厨はいいかげんネガキャンやめたほうがいいよ
それやってると2期の可能性が減るよ?

まだネコたちの体内にドラシルがいるという問題は解決してないし
人気が出ればそのあたりのネタで2期も十分にあり得る

ニコニコで一挙放送とかこれからあるんでしょ?
まだ見てない人にブリュンヒルデおもしろいぞーって勧めて
ファン増やすほうが建設的
アニメ叩きはもうお腹いっぱい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:04:42.62 ID:hOqWmbqX0.net
まあ吉岡たかをはこういうB級アニメをまとめるのがうまいからね
覇権とかみたいな大作には縁がないけど。

神戸監督のような要素は作風が違うから諦めていても
吉岡のようなまとめのうまさは期待している人が多かったんじゃないかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:05:16.82 ID:eHtNOe/h0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404169466/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:05:21.56 ID:KC+0gfJX0.net
叩かれるだけの要素あるから叩かれているんだが、それがわからん奴はアホだろう。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:05:49.27 ID:/zvKVgnGO.net
>>964自分であのEDから2期の可能性とか宝くじレベルの可能性の話しておいて
満塁ホームランとか言い出す奴だからもう放っておいた方がいいよ

永遠に屁理屈こねくりまわしてくるぞコイツ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:06:07.57 ID:G2Ed/MXF0.net
かなちゃん動けるようになってしまったけど
こっそりいたずらできなくなったな・・・
最終回で不満を持った人の9割はそこを問題視しているんだと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:06:15.70 ID:H9kfcig80.net
最終回近くまで大人気って本当かよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:06:18.39 ID:MR28TgEd0.net
>>956
ハマトラ、円盤爆死してるのによく2期やる気するよなー
2期やっても約束された爆死だろうに・・・

バディコンなんか分割2期消失したし
シドニアだって好評じゃなかったら2期なかったかもしれん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:07:47.33 ID:G2Ed/MXF0.net
>>974
シドニアは分割2期だよ
最初からネタが流出していたじゃないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:08:30.85 ID:hOqWmbqX0.net
>>967
原作厨のせいにしようとしているけど
そのうちの一部は売りスレから来ている荒らしだからね。同じような口調や間違い方を見掛ける。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:08:44.78 ID:QRKS2HZy0.net
>>971
元が宝くじレベルかもしれないのに、現実が自覚できない原作信者はお控えください

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:09:42.49 ID:z3JbD7170.net
おれはこのアニメ最初はなんかえげつなくて1,2話見てみるのやめたけど
なんか気になって、5話くらいからまた見始めた
よかったじゃん。おれは大好きだけどな。この終わり方なら、また第2期あるんだろ
おれはめちゃ期待してるわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:11:13.15 ID:9UN0y+bM0.net
で、なんで黒猫さんは落ちて魔法少女になったん?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:11:39.13 ID:MR28TgEd0.net
>>975
それ以前に2期は予約の状況次第というのをどこかで見た記憶がある
ソースを出せなくてすまん

放映開始したら好評だったのでどこかのタイミングで2期決定した、と推測

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:11:41.24 ID:z3JbD7170.net
このアニメは最後のエンディング曲もなんかめちゃいい曲で、泣けてくる
おれの中ではこの1クールの中ではかなり上位のいいアニメになった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:12:39.00 ID:hOqWmbqX0.net
>>981
エンディングの曲に対する不満はあまり見かけないな

あれはいい仕事だった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:14:34.11 ID:hOqWmbqX0.net
>>980
いやそれは予約を集めるための方便


普通は最初から分割二期が決まっているとはばらさない

蟲師がかなり特殊な事例
(あれは原作完全アニメ化が最大のウリ)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:14:55.21 ID:7xlFuE8H0.net
>>974
止められないダム工事だからなw
てか2期を作らないと、スタッフが路頭に迷う
赤字をかぶるのは製作委員会で、スタジオは一応給料ぐらいは出る

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:16:19.15 ID:QRKS2HZy0.net
>>964
2ベースが打てなかったらやっぱり怒られるわけでしょ?w

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:16:26.72 ID:MR28TgEd0.net
しかし、最終回であの流れからのedはシュールだったというw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:16:39.32 ID:G2Ed/MXF0.net
>>980
マジか・・・途中から決まったのかね
自分が聞いたのは声優が2期の存在をお漏らししたってやつ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:18:18.22 ID:kFJO19u50.net
BS11組見終わった。
原作は知らんけど、自分はきちんと涙止まらんまま最後ま見たぞ。

これくらいで丁度いいんよ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:18:38.80 ID:314ulbgW0.net
そういえばカナって動けるようになった意味あったの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:18:38.69 ID:z3JbD7170.net
>>982
ほんと、めっちゃ大好きになった。いい曲だわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:18:59.64 ID:OKd+jjLz0.net
分割2期(クール)の良い点は、バディコンのように不評なら切れるとこ。
ただバディコンみたいなロボットアニメはパチ化しやすいから中止までは読めなかったな。

アルペジオみたいに全く2期やるつもりがなかったのに大ヒット飛ばして2期のパティーンは近年では珍しいが。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:19:58.56 ID:z3JbD7170.net
ああ、おれも原作は知らん。原作知ってるやつは大抵アニメ化すればがっかりする
でも、原作知らなければ、これはこれでほんとによかったよ。だから、がっかりするな。ちゃんと評価されてるから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:20:20.54 ID:QRKS2HZy0.net
やっぱり昼間になると客層が変わってきたねw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:20:26.41 ID:z3JbD7170.net
>>991
バディコンも2期やるじゃん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:21:03.62 ID:VSCRXU1R0.net
売れるコンテンツを自ら死に追いやったな
ハマトラより売れちゃいけなかったんだろうな
ハマトラは2期含めて爆死確定だけれど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:21:20.02 ID:c+4HKkob0.net
佳奈のおかげで根子助かったじゃん
リハビリどうこういいながら駆けつける速さに驚くけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:21:53.50 ID:MR28TgEd0.net
>>983>>987
まぁ真相は製作サイドじゃないと分からんけど
2期が決って自分は純粋に嬉しいよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:22:06.36 ID:QOOg2QYf0.net
>>994
二期中止で完結編を2話分やることになった件の話だろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:22:13.92 ID:PRdvMb2C0.net
なんもかんも集英社が悪い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:23:10.10 ID:H9kfcig80.net
タダで見ておいて自分が気に入らない出来だったら徹底的に叩くってお前ら何様だよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:23:15.67 ID:z3JbD7170.net
>>998
あれ、そうだったっけ。おれは期待してたけどなあ。あのあと気になる。おれの勘違いならすまん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:23:32.34 ID:QRKS2HZy0.net
そろそろ出かけなくては。。。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:24:03.23 ID:c+4HKkob0.net
なんで続きがある風なエンドにしなかったんだろ?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:24:23.49 ID:MR28TgEd0.net
>>994
バディコンはクールから前後編で2話の大幅短縮だろ?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:25:03.28 ID:QRKS2HZy0.net
>>1000
そういう馬鹿が多い。特に深夜は

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:25:47.04 ID:kFJO19u50.net
でも、本当は最終話見て、「ありがとう!ブリュンヒルデ」って書き込もうと思ったんやが。
そこまでは行かんかったな。
まぁ感動シーン山盛りで大泣きせずにいられなかったけど。ちょっとやり過ぎだな。作るほうもさじ加減難しいわな。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:26:00.09 ID:VSCRXU1R0.net
>>1000
じゃあ貴方はサッカー日本代表もWBCの日本代表もプロ野球も今後一切批判するな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 08:26:10.33 ID:BjDr3G700.net
>>1005
とバカが申しております

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200