2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:21:51.73 ID:v8kxFyKL0.net
虚淵も北島に負けずとも劣らない無能だから却下

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:22:23.46 ID:0LMaFqwN0.net
大分端折られてたらしいね
こうなったら原作に手を出すか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:24:33.52 ID:+7DnN+nh0.net
最終回なのに、悠長にOPあって笑ったwそこも使えやボケ死ねよカススタッフ共が
そんなにあのOP様が大事でござるか?あ?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:25:32.26 ID:EoCgvYA00.net
なんだ。原作買わすためにこんな展開にしたのか
大成功じゃん
製作陣天才だろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:25:39.91 ID:/DExtjNr0.net
メカクシとリドルよりはマシだろw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:26:43.72 ID:fMvom3vd0.net
話がまず飛ばしすぎでスッカスカな上に単行本派にネタバレを喰らわせまくるキングオブ糞展開

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:26:59.76 ID:cfCwJO1/0.net
1話からダメなオーラがしてたろその二つはw
こっちは途中まではまだ良かったから差のダメージがでかい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:28:04.38 ID:OkPc4BST0.net
マシンガン乱射してるのになんで貫通しないんだ?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:29:22.96 ID:5v99kamD0.net
>>55
貧坊ちゃまみたいに前部分だけ防弾着てたとか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:30:03.91 ID:ox6LGZ3b0.net
力入れてたからなんか平気だった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:30:48.15 ID:dVbJuzch0.net
>>51
原作買わせるためだったならコミックス未収録のところまでやらないだろう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:31:39.50 ID:UO0ZzxJI0.net
EDのあとおっぱい以外生き返ってネコが記憶戻ってる(?)みたいなシーンあったけどどういうことですか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:31:54.58 ID:Fh8JB2WX0.net
マシンガンじゃ掌ぐらいしか貫通しないんじゃ・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:32:08.73 ID:KkZo2Vsb0.net
今見終わった
原作圧縮具合がもはやマイクロブラックホールクラスだった
言いたいことは山ほどあるけど10話までは良かったからあえて言わないけどとりあえず構成考えた奴ちょっと表でろ
最後なんの伏線もなくカズミ登場させんなよアニメ組が完全に混乱してんじゃねぇか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:34:07.58 ID:KO30Dyq50.net
同じ雑誌に掲載してる奴に自分の作品のアニメ化で
糞脚本やられて糞アニメにされるってすごい構図だ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:34:48.94 ID:zLU6RC63O.net
>>51
こういう場所見ない層(世間の大半)からはこんなもんかと思われちゃうだろうね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:35:23.69 ID:HS/cdWV80.net
前期OPほんと好きだった。ネタとしても楽しめたし、大学で良太と小五郎の会話のBGMのように流れた特殊OPはキレがあって感心した。
歌のないOPの使い方として、11話以降もOPに本編混ぜてしまえば、その分本編に時間回せただろうなと。
後期OP担当のベガス?にとっても、得になるタイアップとは思えなかった。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:36:08.78 ID:n6ZiJmzj0.net
>>47
極黒もブラスレイターよりは売れるだろうな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:37:29.71 ID:MpEJmlGc0.net
途中からまとめアニメとなり
極酷のブリュンヒルデになった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:40:42.05 ID:JfQwnL2E0.net
予算も時間も無限にあれば、いくらでもいい作品に出来るが
限られてんだから仕方ない。まあこんなもんだろ
なら、アニメ化無理矢理すんなって話だがw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:42:10.63 ID:ueMexuhD0.net
予算も時間もあってめちゃくちゃなアニメ…ステラC3部…うっ頭が…っ!!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:43:43.64 ID:KkZo2Vsb0.net
誰か助けてくれ原作も大好きで円盤も買う気まんまんだったほどアニメに嵌ってたのに最後でこれとか・・・
まるで付き合い始めて一ヶ月くらい経った彼女と初キッスする直前にクソDQNに彼女をレイプされたような衝撃

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:43:47.40 ID:TowjtI0s0.net
そろそろアニメ2にスレ立てよか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:45:36.53 ID:ueMexuhD0.net
>>70
今日関西放送あるんだけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:45:50.39 ID:a4l+AsS/0.net
>>67
1クールだから仕方ないではなくて
明らかに無理だろってボリュームを無理やり詰め込もうとした所
どこまでやるかは予算も時間も関係ないからね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:49:04.33 ID:MpEJmlGc0.net
計画性のなさは、夏休み終了寸前なってやり残した宿題の多さに泣き叫ぶ小学生レベル

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:50:09.51 ID:orcoXlWK0.net
BS11までは待ってくれよw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:51:14.52 ID:TZ7bnrec0.net
ヴァルキュリアの8つの能力ってなんだったんだ?
アンチマター、魔法使い探知、サイコキネシス的なもの、瞬間移動
あとなんだろ?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:52:49.01 ID:PntUsKX30.net
無理矢理ヴァル編いれなければよかった。
たったそれだけの話なんだよ……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:53:43.41 ID:n6ZiJmzj0.net
作者「どうしても能登さんに出て欲しくてそのついでに会いたかったので…」

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:54:17.14 ID:KO30Dyq50.net
スカジ=能登

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:54:22.46 ID:ox6LGZ3b0.net
人をなんかブルブルさせる能力

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:55:06.73 ID:Z2EsESFS0.net
>>75
たしか再生能力もあったと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:55:51.63 ID:wt6VaQAQ0.net
原作で死ぬまでには最大11個か12個くらいつかえたような気がする

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:56:30.39 ID:zwQCPrfh0.net
もう終わりにしよう
これ以上語ることはない…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:56:31.56 ID:aUu/IJgy0.net
空も飛んでたよな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:57:33.40 ID:Kb6AtBq+O.net
でも原作まったく知らなければ無理やり感強いけど最終話はまあまあだったんじゃないのってことになりそうな気もする。海外の反応で答えはでるよ。
勿論、原作レイプであることは否定しない。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:59:29.34 ID:5v99kamD0.net
ところで作者の感想はどうだったの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:00:59.66 ID:KO30Dyq50.net
沈黙

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:01:02.15 ID:Aj+fVvGZ0.net
いつぐらいからアニメ化の話が出て構成を考え始めたかわからないけど
放送開始前の何ヶ月か前なのは確実なので、そのころ原作でヴァルキュリア編は決着していない
下手すれば始まってもいない
当然岡本倫がプロットを示してはいるだろうが、セリフとか細かいところは確定していないので
尺の見積もりを誤ったという可能性が高い気がする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:01:48.43 ID:nYIU4Z0Z0.net
途中まで結構楽しんでたけどラストよく分からなくなったな
スレの反応読んでなんとなく理解したけど…
監督と脚本が糞ってことで名前記憶した

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:02:02.25 ID:77/ugykU0.net
主人公側は小鳥とか死んだし、ねこの記憶も完全消去したし
組織側は頭脳と最終兵器なくして
結局痛みわけエンドか
斬新な最終回だ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:02:52.90 ID:U5i0uh/U0.net
メダロットの最新作のシナリオが北島なんだけど、物凄く不安になってきた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:03:07.49 ID:hLbXOcqH0.net
>>77
作者としてはヴァルキュリアが現状のボスキャラだし能登にやらせたかったのはわかる
それならオリ話で終わらせて最後に2期への伏線というか、顔見せ的な感じで能登キュリア登場でよかったよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:04:34.80 ID:uWtfe+Fd0.net
>>19
正直中盤までは今季トップクラスの面白さだった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:04:34.67 ID:Kb6AtBq+O.net
これ内情は絶対知りたい。言い訳でもなんでもいいからスタッフは話すべき。ヴァルキュリア編は二時間の劇場版にするしかないぞ。これは。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:07:17.80 ID:wt6VaQAQ0.net
オカリンが、最初にオリキャラ出そうって提案したのは1クールでまとまりがつかないのが明白だったからだろうな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:11.29 ID:Z2EsESFS0.net
監督や構成・脚本家を叩いてる者がいるけど中盤までは面白かったんだろ
たしかに終盤のお粗末さは制作トップの責任も大きいだろうが
本質は別のところにあるかもね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:43.72 ID:mLPcP2vM0.net
今更だけど イジェクトで溶けちゃう時って苦痛は伴わないの?
苦しみもがくみたいな描写無いよね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:08:52.80 ID:c52opMCM0.net
>>77
能登さんをボトラーに振ればよかったんじゃ
そしてオリジナルエンドへ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:09:46.25 ID:0CAXlupn0.net
ひるで〜
ブリュンブリュンひるで〜

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:12:08.10 ID:HfXr19sq0.net
原作読んでないけど何か最終話1話で3巻分くらい進んでる?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:16:10.68 ID:5v99kamD0.net
>>86
こころブリュンブリュン待ちって感じか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:18:12.11 ID:fmI38p8V0.net
くそマジで悲しいわ・・・
せっかく二人の記憶取り戻したのに、いきなりまた記憶なくすとか
あんなストレートに描くか普通?
普通は漫画初期からのテーマが叶ったらハッピーエンドだろ?
でも極黒は違った
一話からの念願だったクロネコの記憶が蘇って、愛の告白までして最高の幸せだったのに…
それがわずか一瞬でその記憶を失ってしまう…
こんな悲しい話があるかよくそっ・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:19:37.06 ID:M9U0XJoj0.net
>>44
神戸監督の間違いだろ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:19:55.61 ID:HxYXLpit0.net
エルフェンリートのほうが出来が良かった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:21:16.21 ID:RSbbA+Jl0.net
OPの改悪は、このラストの大どんでん返しの前触れだったんだな・・

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:21:31.53 ID:bYRU8q9m0.net
やっぱりどう考えても最初は2クールの予定が、
途中の中盤辺りで1クールに変えられたとしか思えないんだよな。
しかし、既に放送が始まってる中で
そんな大幅な予定変更があるとも思えないし・・・

何があったのか本当に知りたい。
制作サイドから説明は・・・まあないだろうなw
あったとしても数年後に
「いまだから話せるけど実はあの時・・・」
てな感じになるだろう。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:22:56.38 ID:GFc8fbyB0.net
カナちゃんが動くようになるとネコさん死んじゃうんじゃないの?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:24:04.69 ID:wt6VaQAQ0.net
ある意味、それまでの寧子は死んだじゃん

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:24:52.63 ID:JL86B4W90.net
原作続いてるのに1クールでアニメ化したらこうなるよねって感想

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:26:16.50 ID:orcoXlWK0.net
>>91
海回で「生きてるっていいなー」で最終回
EDおわってCパートで、監視を全員ぶっ殺してる能登を顔見せして終わり

とかだったらめちゃくちゃ盛り上がっただろーなw
早く2期作れよコールでスレが埋まったわw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:27:57.31 ID:71xaqWz40.net
>>109
センスいいな

どうしてこうなった・・・

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:28:31.44 ID:O+iDEGPq0.net
なんだこれ
完全に原作レイプじやん
ブリュンヒルデってこんな話だったっけ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:29:31.24 ID:4B2qscfM0.net
やたら叩いてるけどお前ら理解できてんの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:29:38.92 ID:PSo3ITxX0.net
単純にまとめ方がヘタクソだったんだろ
2クールだったに違いないとかねーから、ヤンジャンの岡本倫だぞ
とりあえず今時のアニメらしく、可愛い女の子の水着回とおっぱい描いてノルマ達成って感じ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:32:19.89 ID:UMuemGJF0.net
ソードマスターヤマトって言われてたのが洒落になってなくてワロタ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:32:51.07 ID:Ff2aUj2F0.net
今夜にテレビで放送するからまだ見てないけどどうやら最終回ひどいらしいね
またOP変更あたりから嫌な予感はしたけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:34:09.34 ID:hn7CgezHO.net
腐ってやがる…
(アニメ化が)早すぎたんだ…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:34:15.97 ID:GFc8fbyB0.net
>>115
酷いよ
村上がカナちゃんをトイレに連れて行った後くらい号泣するよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:35:27.85 ID:KOy+1FQ00.net
>>101
たった一人の大切な人の人生を取り戻すために
一瞬の再会の直後に世界を書き換える羽目になり
その相手に忘れ去られて、怯えられ
仲間には悪魔と罵られる物語なら心当たりがある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:36:38.99 ID:JtuNWcrD0.net
これには倫たんも沈黙

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:39:33.06 ID:ODidH2L20.net
いくら尺が無いからってセリフはもう少し詰めろよ

原作: スカジ編で殺される予知を回避
「いろんなことあきらめたけどこの世におった証を残したい」
「村上の子供が欲しい」

アニメ: 真っ二つで死にかけ
「告白できんかった」
「村上の子供が欲しかった」

アニメはセリフが飛躍しすぎだろ
そのセリフただ使いたかっただけだろ
「両想いで死にたかった」とかじゃダメだったのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:15.62 ID:0gvDfcDv0.net
制作サイドはまだ沈黙してるのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:40.06 ID:orcoXlWK0.net
>>118
Qやんw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:15.04 ID:0UCVfX2p0.net
これ明らかに尺たらんかんじだね
2クールにしたら良かっただろうに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:33.46 ID:0NQaeZ6x0.net
>>118
がをられ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:43.47 ID:2lM0yUS/O.net
いいんだ……序盤〜中盤は最高に面白かったし、
このアニメのおかげで原作に出会えたんだから……

このアニメが無ければエルフェンもブリュンヒルデも読まなかっただろうし、
原作がキレイに終わってくれれば良いよもう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:44:25.71 ID:ix8lm5OW0.net
てゆうかホントもったいない
もったいないの一言につきる
ヤンジャンはアニメ糞だな少年ジャンプに予算振り過ぎなんだよ糞少年ジャンプのどこに贔屓する理由があんだよ糞糞作家しか連載してねーだろ糞

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:44:37.20 ID:+V/IAbWJ0.net
原作を読む人が増えてくれたら単純に嬉しくはあるな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:45:29.40 ID:bnIonGJV0.net
>>118
叛逆?
というか101はコピペだから相手にしなくていい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:45:56.97 ID:DPoKnN6g0.net
>>98
なんでひるっていうんだろうな
だすでいいと思うの

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:46:49.72 ID:kiPkr+qEO.net
>>113
でも
「2クールの予定が1クールになったんだろ」
とか皮肉を言われても仕方ないような内容だった。

最終回なのにその内容についての感想がほとんどなくて、
構成等の不満を訴える感想ばかりだもんな。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:47:32.13 ID:qb8vzR6A0.net
OP変わってから、なんでこんなに糞になったんだ?
スタッフとか変わったんか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:50:31.93 ID:U0rLeeSV0.net
ネコサンダーがピークだったな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:50:59.85 ID:5SdQ4rAV0.net
作者「どの辺までやるんですか?」
監督「ヴァルキュリア倒すとこまでやろうかと」
作者「お!2クールですか!」
監督「1クールです」
作者「えっ」
監督「えっ」
作者「……オリキャラ考えるんでアニオリで〆るとかどうですか?」
監督「いやあ原作レイプになっちゃうからいいですよw」
作者「……」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:51:35.88 ID:TZ7bnrec0.net
本編でタイトルに関するようなこと全然触れられてないけど
ブリュンヒルデ=ねこのコードネーム でいいのかな?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:09.00 ID:22PA18Li0.net
チャージマン研のような最終回だったな
エルフェンリートのアニメは面白かったよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:17.21 ID:gkbiTbz80.net
_人人人人人人人人人人人人人_
> STAFF才能はありません! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:54:44.41 ID:GY6edsuY0.net
原作読もうぜアニメは忘れて
http://i.imgur.com/B1kX6xf.jpg
http://i.imgur.com/KSfeKPI.jpg
http://i.imgur.com/uNqaDqH.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:55:59.27 ID:orcoXlWK0.net
>>134
原作でもまだ出てきてないんだよね
極黒=ブラックホールとは作者が発言してるんだけど
原作でのクロネコは「旧式のヴァルキュリア」と呼ばれていて、ブリュンヒルデとは呼ばれてない
まーよくわからん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:59:19.17 ID:5w5Ly+D80.net
>>137
えっ 佳奈は百合なの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:05.55 ID:JQrjNdNv0.net
じっさいマイクロブラックホールに反物質突っ込んだらどうなるの?
それぞれの質量にもよるんだろうけど
ブラックホールの質量が欠損してブラックホールじゃなくなるんじゃないかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:09.41 ID:7E5o+n7p0.net
索敵スポット

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:50.94 ID:pEpUy0+O0.net
カズミ〜〜〜

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:57.27 ID:KkZo2Vsb0.net
こんな終わり方にするくらいならオリ展でナナミ生存√突入して最終回までひたすら甘いもの食べる日常回とかにしとけばよかったものを

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:04:09.49 ID:Fh8JB2WX0.net
>>137
脂肪フラグが・・・

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:04:13.10 ID:HOIf30MY0.net
>>138
宇宙が絡むとプロトタイプが最新型制式より強いのはヤマトからの伝統でしょうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:50.21 ID:WxFkz5m40.net
海外のアニメファンは正直だ

>It was expected from Okamoto Lynn, as he did with his well-known Elfen Lied, awesome anime but kind of bad ending again...

>What the fuck? It was like every shounen cliche put into one episode, very stupid and predictable. I couldn't be more dissapointed.
>Elfen Lied >>> Gokukoku no Brynhildr

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:07:01.70 ID:IY/p+UJv0.net
で、白ネコの方はどうなった?

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200