2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:24:49.04 ID:Fh8JB2WX0.net
>>444
悪意を感じる変え方だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:24:59.56 ID:EM/xXri30.net
笑ってはいけないアイドルマスターやってるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:25:27.15 ID:FeL06t500.net
【速報】極黒のブリュンヒルデ バッドエンド
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404048438/

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:26:03.51 ID:JtuNWcrD0.net
原作をよく読んでないんじゃ...

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:27:03.75 ID:hnO6ImeA0.net
>>448
寧子の手も借りたい状況だったので・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:28:47.97 ID:gzeGPjfT0.net
>>452
それにしては終盤まではいい線行ってたんだよな
訳わからんと頃にグロス投げしてるところは腐?だが
低予算ぽいのに巧くやり繰りしてるなと感心してた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:29:28.10 ID:iz5hEBsS0.net
>>448
あの時点では全員ハングしてたから誰が行っても同じだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:31:43.27 ID:fRG+9c2T0.net
ヤンジャンで原作見てみたら絵が下手くそで吹いたw
まー近いうちに全巻大人買いしてしまうんだろうけどさ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:33:00.85 ID:+8jL77tC0.net
ブックオフ3店でブリュンヒルデ1冊もなかったよ
高価買取中のリストに入ってた
原作と円盤バカ売れ間違いなし

文句言ってるのは原作厨だけで
アニメからはいったひとはおおむね満足してるはず

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:04.09 ID:0gvDfcDv0.net
見直してたらネコさんに「どうしたんですか?なんで泣いてるんですか」って励まされてるような気がしてきた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:11.60 ID:N/lYwxwJ0.net
おっぱい見たいから欲しいんだけど迷う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:11.61 ID:wiib3z0t0.net
一夜明けたがこの悲しさまだ消えないわ
もう1度見直したがやはり最悪。能登筆頭に声優陣はよくやったと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:14.37 ID:WpRwfbCN0.net
>>423
このシーンのことなら7月に発売する10巻の最初のほうやで
http://uproda.2ch-library.com/801990Rjp/lib801990.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:34.81 ID:wiib3z0t0.net
>>457
流石に釣り針でかいわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:44.33 ID:uOSVYdi80.net
ストーリーについてはギャグアニメだから細かいことは気にしないとしても
終盤はギャグもなかったのがキツかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:49.58 ID:/LWMsxYG0.net
途中までいい感じだったのになんでこうなった?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:51.44 ID:iz5hEBsS0.net
>>457
ねーよ
まだ原作は1冊も読んでないけど
ラスト3話はガッカリすぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:37:23.76 ID:3q/YtLJA0.net
極太のブリュンウンコ

こんなタイトルで薄い本出そう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:37:35.26 ID:Eeh8B1Zg0.net
まあ全体としては面白かったよ
好きな作品だった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:39:15.18 ID:wWgsR27Z0.net
前半まで面白かったのに本当残念だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:39:57.68 ID:wiib3z0t0.net
俺的には最終回ほんとあれだけだわ駄目だったのは
特に不満無く最終回迎えてたしスレの流れ的にもあそこまで良かったのはまず間違いないだろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:42:48.92 ID:rYecrLJ70.net
>>457
ぶっちゃけ原作ファンならエルフェンで慣れてるからそこまで気にしてないよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:43:48.44 ID:wiib3z0t0.net
慣れで済ます問題じゃないわ馬鹿も休み休みいいたまへ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:14.40 ID:eVEyg2lt0.net
アニメ前半で気に入って原作買ってどっぷりハマった人が一番悲しんでるかも

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:17.68 ID:2gCPwU/m0.net
今見終わった。ラスト2話までは本当に面白かったよ。
希望があるとすると、12話のラストで初菜が生きてましたフラグ立ててたから、
あの後千切れた人は全員初菜が直しました展開もある。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:17.62 ID:t8ni0UiA0.net
>>470
原作ファンだけどエルフェンとか見たことないよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:41.43 ID:05J+fyQl0.net
前半面白かっただけにこのショックは大きい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:46.53 ID:tOvulW2K0.net
なぜ最終回だけ魔法戦争にならなきゃあかんのだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:11.19 ID:eyoB63ul0.net
>>472
悲しい通り越して憤ってるわ
昨日からモヤモヤしまくり

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:22.28 ID:gzeGPjfT0.net
>>448
ネコサンダーはハング治れば戦力なるからまだわかるけど
明らかに後方支援のカズミが突っ込んでいったのは無意味すぎたわな
小五郎に頼んで遠隔ロボットシュリーレンツァウアーちゃん2号作って貰うとか
ハッキングで戦術ミサイルぶち込みまくりでもした方が数十倍仕事出来るもの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:24.47 ID:K1XfyD9e0.net
2クール取っとけば問題なかったが
1クールしかないのなら、そこでどうするかをもうちょっと考えとけと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:57.14 ID:WpRwfbCN0.net
>>464
積分で証明出来るいわゆる小学生の夏休みの宿題理論ってやつよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:46:09.18 ID:wiib3z0t0.net
ベガスOPも賛否両論あるのは分かるが全然許容範囲のレベルだわ
最終話に関しては100%否定したい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:46:12.70 ID:2lM0yUS/O.net
アニメから入って原作買って、でも先の展開はアニメで先に見たいから一気読みしたいのガマンして、
アニメの進行に合わせて原作ちまちま読んで、毎週毎週ものすご〜〜〜く楽しみにしてたのにどうしてこうなった?



どうしてこうなった!!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:00.24 ID:ox6LGZ3b0.net
>>473
どういう意味?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:19.51 ID:2gCPwU/m0.net
>>482
お前は俺かwただこのアニメのおかげで原作ファンになった功績は大きい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:21.55 ID:eVEyg2lt0.net
>>435
そもそも文字起こししたのが大失敗だった気が
というのは原作は言外で語ってる重要な情報が多いから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:19.27 ID:H26kFYf+0.net
>>438
ビックリした、キーボードのことかw
あのボイスチェンジャーはよく出来てたな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:20.66 ID:wiib3z0t0.net
上手くまとまれば歴史に名を刻めるアニメに昇華できた作品だと思うわ
本当にもったいない事をしたなと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:52.90 ID:hnO6ImeA0.net
>>482
ちまちまでなく一気に読ませてあげようというアニメスタッフの心意気だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:50:23.38 ID:wiib3z0t0.net
ファン以前に作者は怒っていいだろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:51:27.20 ID:uOSVYdi80.net
>>485
そういうのも含めて文字に起こすってことでしょ脚本はw
こいつが出来ていたかは別として

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:28.63 ID:Oh3BdnF60.net
無能脚本家のツイートまだかよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:42.09 ID:HUO/Sc8f0.net
アニメがクソ過ぎるせいで原作が気になることによって
原作の売り上げを上げることに成功したんだ
わけねーだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:53:20.57 ID:05J+fyQl0.net
原作って何万部くらい伸びたの?
オリコンどんな感じ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:18.58 ID:w1RmMne60.net
カナちゃんが猛ダッシュして来た件について

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:34.16 ID:2gCPwU/m0.net
>>483
初菜ちゃんが解けた後に首からウネウネ何か出てたでしょ?
あんな思わせぶりな終わり方したんだから、死んだ子たちを生き返らせるフラグなんじゃないかと。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:57:16.04 ID:25yVTfxw0.net
円盤キャンセルしたった
エルフェンは2000枚くらいだっけ
これは1000枚もいかねーなこりゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:57:21.20 ID:ox6LGZ3b0.net
>>495
死んだ子達って誰よ
イジェクトした子は生き返らんよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:59:04.28 ID:bnIonGJV0.net
>>491
放送終わってない地域もあるんだからまだつぶやけないだろ

本当につぶやくかは不明だけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:59:19.26 ID:WpRwfbCN0.net
>>494
初菜を助手席に乗せてスープラを運転してきたんだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:07.72 ID:gzeGPjfT0.net
そんなー時代もーああーったねとー
http://news.livedoor.com/article/detail/8649454/
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/b/dbcd41d4.jpg
http://onecall2ch.com/archives/7278037.html

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:16.67 ID:H26kFYf+0.net
墓は2つあったけど
皆生き返ってよかったのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:28.86 ID:iz5hEBsS0.net
正直に言うと
あの分量の原作を数話で凝縮するって観点ではむしろ神業的な仕事してると思う
原作読んでなくても大筋の疑問点は起きないくらい設定は説明されてるし
人間ドラマの要点だけはきちんと書き込んでるからそれなりに感動もできる

でもそんなアクロバットなまとめ制作テクを見たかった奴なんていないっていう
ちゃんと尺使って10話以前のペースで描き込まれたドラマで楽しみたい感動したいのに

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:01:42.49 ID:C+bPjU0K0.net
>>448
一応身体能力カズミ以下のカナちゃんが不意討ちとはいえ戦力になってたからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:02:39.18 ID:9E6X+Jl70.net
>>500
このころが懐かしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:03:18.57 ID:7xlFuE8H0.net
>>498
まーつぶやけ無いだろw
今頃関係者連中からフルボッコにされてるよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:03:23.42 ID:C+bPjU0K0.net
>>446
小鳥 イジェクトしたので死亡
初菜 イジェクトされない限り能力で死なない
カズミ 再生した初菜のもう一つの能力で蘇生

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:04:39.14 ID:C+bPjU0K0.net
>>501
たぶん小鳥の墓ともう一つは小鳥が合流前まで一緒だった魔女(小鳥を誕生日まで生きさせるために薬を譲った子)の墓 奈波のかもしれないけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:05:06.46 ID:DUi7Rfu30.net
>>490
そりゃそうだよな
非難することに目が行き過ぎてちょっと頭悪くなってたわ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:06:43.04 ID:1U0gfMhA0.net
>>500
今思えばエロゲーのくだりが短縮されてるとか細かいことで文句言ってた奴結構いたなw
終盤はそれどころじゃない圧縮ぶりになったけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:06:57.94 ID:9E6X+Jl70.net
>>506
やっぱそうなのか。単行本だとそこまで行ってないわ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:01.74 ID:C+bPjU0K0.net
録画したの今見たけど全快までのひどい流れとお前らが酷い酷い言ってたおかげであまりダメージを受けずに済んだぜ
むしろ原作をちょこちょこ再現できてると思った
やろうと思えば原作ストックためて二期やれなくもないようにつないだけど無理だろうなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:58.02 ID:xIqEr2rN0.net
ぶっちゃけ最終回よりOP変更のほうがダメージ大きかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:58.30 ID:C+bPjU0K0.net
色々酷いけど一応ヴァルキュリア編終わって原作と同じ状況にはなったんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:08:16.95 ID:Eazt1vbt0.net
墓は奈波と小鳥じゃない?それが一番自然な気がするけど
奈波は守護霊と化してるからなあw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:10:10.84 ID:FdFlY8t80.net
>>512
OP曲の良さは今期1,2を争うレベルだったのになんで変えたんだろうな
大人の事情かな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:10:42.88 ID:++vEfTwK0.net
人格をOSとするなら主人公の脳にインストールされてるわけだから吸い出せばワンチャン(笑)ありそう
単行本カバー裏に主人公視点で色々観察してるって書いてあるし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:11:27.12 ID:1U0gfMhA0.net
墓は千絵と小鳥のだよ

6話のこれ↓の隣に小鳥のを新たに作ったんだろう
http://blog-imgs-70.fc2.com/n/a/t/natusola/kyokok656.jpg

山荘が写ってた場所的にも同じ
奈波のじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:11:31.99 ID:CaSRvhaA0.net
千絵ちゃんだろ
なんで奈波と小鳥なんだよw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:11:51.91 ID:0XMbBqtz0.net
まじでこんなアニメ化させるぐらいならやらないほうがまし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:12:51.70 ID:ZS3XnDLX0.net
どこかのアニメで見た告知
 おー、ブリュンヒルデアニメ化するのかー
 オカリン良かったなーヒットするといいなー

秋葉山手線エスカレーター告知
 意外と気合い入れてやるつもりなのかなー

1話OP
 雰囲気いいなー
 えー?真子までやるの?
 ほぼオリジナルか?
 それとも2クールものなのか?

中盤
 もう小鳥出て来るのか
 さすがに小走りだな
 でも押さえるところは押さえてて丁寧だな


新OP・・・

 なんか凄く圧縮されてる
 最後の2話を丁寧にやるための犠牲回だろうな


11話以降
 同志の悲鳴が心地よい・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:13:29.60 ID:Eazt1vbt0.net
>>517
なーる そんな場面あったっけ
ED二人とも完全消失しちゃってるから奈波小鳥とおもったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:15:42.77 ID:x1ljzAUG0.net
佳奈ちゃんの大活躍が見れると思って楽しみにしてたら、ただプルプルしてるだけで泣いた
「九と地獄で末永くお幸せにどうぞ」って捨て台詞見たかったなあ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:15:54.37 ID:mJdYaqM/0.net
>>515
覚醒シーンで正OPが流れ始めたときは、このために変えたのか、と思った。
現実は、まぁ...

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:16:33.30 ID:P2GSb2ID0.net
結局極黒のブリュンヒルデってタイトルはどういう意味だったの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:16:48.61 ID:+QtxKSV90.net
>>522
俺もそこが一番見たかった、佳奈ちゃん最大の見せ場

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:17:37.56 ID:LzI3olQJ0.net
誰かが死ぬたび律儀にキーボード叩いて独り言する佳奈ちゃんすき

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:18:08.50 ID:Eazt1vbt0.net
小鳥とカズミがお亡くなりで一人でキーボード叩いて
叫んでた佳奈ちゃんかわいい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:18:36.38 ID:xeqTjxUY0.net
>>507
あの山小屋は小鳥と仲間の魔女が隠れてた場所だからきっと村上が
同じ場所に小鳥の墓を作ったんじゃないかと脳内補完した。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:20:58.19 ID:D6R39cC9O.net
やっぱり最後の二話だけはリメイク版作ってほしいなあこれじゃあ小鳥が成仏できないよ。
最初からクソなアニメだったらどうでもいいんだけど、ハマって原作も買って、聖地巡りして、グッズも買って…とか色々考えてたとこにこれだもん。やりきれんよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:21:23.99 ID:IGAevtxK0.net
後期OP曲は話の内容に全然合わないなんでコレ?と思ってたけど
あの終盤を作るに当たっての制作チームの心の叫びだと思うとしっくり来る

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:23:27.14 ID:P2GSb2ID0.net
>>529
立ち直るのに時間かかりそう?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:23:38.36 ID:wZfvTZ+U0.net
>>524
なんかアニメでは寧子が真子に対して「2人でひとつ」みたいなこと言ってたと思うから
ヴァルキュリア(ラスボス)に対するブリュンヒルデ(主人公)なのかと

以下wikiからだが
ヴァルキュリア
 戦場において死を定め、勝敗を決する女性的存在
ブリュンヒルデ
 戦死した兵士をオーディンの住むヴァルハラへと導く戦乙女

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:26:24.26 ID:Eazt1vbt0.net
とりあえずED曲買いたい 小鳥ちゃん永遠補完したい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:26:48.01 ID:KTQw0LEe0.net
時間かかりすぎて佳奈が来れた理由の再現諦めた
http://uproda.2ch-library.com/802628iwe/lib802628.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:27:07.26 ID:D6R39cC9O.net
>>531
この悲しみが癒えるのに時間がかかるのは間違いないし、俺が生きてる間は時々思い出してがっかりするだろう。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:27:07.59 ID:1U0gfMhA0.net
最終話の墓のキャプも見つけた
http://blog-imgs-70.fc2.com/n/a/t/natusola/kyokok656.jpg ←6話(千絵の墓)
http://blog-imgs-70.fc2.com/n/a/t/natusola/kyokok1396b.jpg ←最終話(二つに増えた墓)

うん、完全に場所一緒だなw
つーか使い回s
大好きだった友達の隣で安らかに眠れ…ということか
なんだか天文台組とは隔てられてしまったようで少し寂しいものもある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:28:29.22 ID:8ZKT5aKn0.net
佳奈と初菜が数分で別荘にワープしたのだけが不可解だ。
佳奈は覚醒するとルーラ使えるようになったのか?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:29:05.47 ID:x1ljzAUG0.net
初菜は鉄オタだからね
一番的確な車両に乗り継いで目的の場所に行くなんてのは朝飯前だろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:32:04.66 ID:Eazt1vbt0.net
村上「ヒーロー見参 ヒーロー見参 ヒーロー見参」

佳奈「反応 反射 音速 高速」

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:32:20.84 ID:DtU43J+S0.net
初菜って前回でハングアップしてなかったっけ?
もう再生できないのかと思ってた。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:32:56.93 ID:9E6X+Jl70.net
>>536
やはり小鳥はあかんかったか・・。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:33:18.36 ID:ok/8mIDp0.net
大失速アニメとして歴史に名を残した

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:35:38.17 ID:8ZKT5aKn0.net
>>540
ハングアップしてから24時間たてばまた再生する模様
なおアニメでは何故か数時間で復活、しかもカズミまで蘇生できるおまけつき。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:36:40.15 ID:eHtNOe/h0.net
明日はニコニコから来客がくるから
またスレが加速しそうだな。

個人的には、こんなアニメでも少しは原作の販促になるから
良かったと思うことにした。
マイナスではない。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:36:59.25 ID:KTQw0LEe0.net
>>543
イジェクトしても溶けない小鳥
佳奈の瞬間移動

も追加やな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:37:39.29 ID:m8DJqQu90.net
録画見たらあまりにも意味不明でびっくりした、これなんなん?視聴者馬鹿にしてんの?
「な?意味解らんだろ?なら原作買え」っていう新手の商法か?
しゃーねー、マジで意味ワカンネーから漫喫で原作読んでくるわ
仮に原作がくっそ面白くても、アニメを最後まで見た事を馬鹿にされたように感じるので、絶対に新品は買わん
買うとしても古本だ、売り上げや発行部数に貢献したくねえし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:38:06.10 ID:D6R39cC9O.net
リメイクをお願いする手紙って岡リンに出せばいいんだっけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:40:16.04 ID:x1ljzAUG0.net
ヴァルキュリアはもっとどんどん平気で人を殺しまくればよかったのに
なんかビビビ ビビビってやってるだけで全然絶望感なかったわ
とらドラのプロレスの茶番劇思い出したわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:40:39.51 ID:1U0gfMhA0.net
>>547
原作者にその権限はないので出版社に出そう

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200