2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:01:16.23 ID:05J+fyQl0.net
佳奈といいSAOのキリトといいずっと寝たきりだった人が急にあんなに動けるもんなの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:17.13 ID:OtwQ2NI40.net
スカジ編はよくできているけど、一読では難解な部分もあったから、
あれをアニメで一度見ただけでなるほどーという作りにすると3話も4話もかかるだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:34.02 ID:WpRwfbCN0.net
>>414
誰も見てないところで毎日筋トレしてたんだよ
原作スレの見解ではこれで統一されている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:37.27 ID:uR3VC8ig0.net
>>412
せやな
問題は残るけど最後も感動的だしきれいなまとめだしな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:03:59.01 ID:gzeGPjfT0.net
このアニメに出会えたおかげで
恒常的に使われていたAAの原典を知ることができました四天王の

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:04:20.75 ID:zPFDW8t10.net
ハーネストの一番上のボタン押せば死ぬより恐ろしいことになる
らしいのに九はただ溶けて死ぬだけだって言ってたけど
どーゆーことなんだ
原作は魔女狩りが出てきてからつまらなくなったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:35.85 ID:uR3VC8ig0.net
>>415
だからヴァルキュリア編まで進めずに
スカジ編でまとめて俺たちの戦いはこれからだEDのほうがよかったって話じゃん

>>416
想像したら萌えた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:41.71 ID:N5MDERWR0.net
>>414
それを言うならアスナだね
キリトはまだやせこけてたり必死さが伝わってきた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:06:30.68 ID:gzeGPjfT0.net
佳奈が何したかリアルで確認されたようです
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/30/news103.html

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:06:38.13 ID:JQrjNdNv0.net
佳奈の回想で寧子が佳奈を庇っていたシーンて先週のYJに載ってたばかりだと思うんだが
アニメってそんなギリギリで作ってるんかね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:03.09 ID:OtwQ2NI40.net
こけおどし【虚仮威し】 見せかけはりっぱだが、中身のないこと。
ヘクセンヤクトにこの言葉を贈ろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:05.02 ID:hnO6ImeA0.net
原作も物語的にはそんなに面白いものでもなかろう
面白いのは圧倒的に小ネタや下ネタの類だろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:17.60 ID:7GL1qHpy0.net
>>357
それは決まってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:50.88 ID:orcoXlWK0.net
>>378
原作でも謎w
ぶっちゃけご都合のチート能力

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:08:43.80 ID:N5MDERWR0.net
>>419
ボタン押させないために話盛って恐怖心煽ってるとかでどうでしょう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:08:44.20 ID:9SyHONlQ0.net
>>414
佳奈の場合は魔法の副作用で動けなくなってるので普通の寝たきりとは違う
皮膚が裂けて溶け始めても鎮死剤飲めばすぐ回復して動けたり
他人を回復すると自分が溶ける初菜が復活したらすぐ動けるように
魔法の副作用で動けなかっただけだから、そのかせが外れたら動けると解釈した

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:09:15.28 ID:7GL1qHpy0.net
>>367
そこに書いてあるのは同じ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:11:00.72 ID:7GL1qHpy0.net
>>400
今では自分の書いた日記も読めなくなってるよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:11:57.62 ID:rYecrLJ70.net
ワンカットだし会議に来たとき聞いたんでしょ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:12:03.58 ID:OdlNXUdv0.net
>>423
事前に原作者側からアニメ側に先のプロットを渡してたんだと思うぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:12:34.03 ID:Iz7alpZx0.net
スカジ編はカズミの裏切りで終了して次の回で種明かしとか、原作読んでない人たちには見せ場があったと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:13:22.36 ID:5SdQ4rAV0.net
北島行徳 ?@y_kitajima

極黒のブリュンヒルデのアニメに関しては、最終回以降にいろいろ呟きますね。
企画段階で岡本さんにお願いされたことと、それを実現するために何を考えて、
どう脚本を書いていったのか。多分、他の人はあまりやらないと思う手法を取りました。
ちょっとネタバレすると単行本すべてを文字起こししました。


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:04.00 ID:05J+fyQl0.net
ヴァルキュリア編のラストはアニメが先に完成してたのかな?
今年の1月には終盤の展開の打ち合わせしてたみたいだし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:31.28 ID:WpRwfbCN0.net
円盤のBOX1は本編と特典を楽しむけどBOX2は10話までの本編とOVAしか興味なくなったな
いくら制作陣が無能とはいえ日常描写は並にできてるから期待しておくわ
高い買い物になるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:34.07 ID:N5MDERWR0.net
佳奈は寝たきりでも魔法の副作用でも筋肉動かせないんだから
魔法が解けても急にうまく動けないのは当然だし
だからこその最後の車椅子なんだと思ってる
ということで鍛えられた左手の指で移動したってことにしよう(適当)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:48.64 ID:mKPkxeBm0.net
>>388
7巻からかありがとう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:16:01.39 ID:R2pi5y0g0.net
何だこれ…
ちょうどOPが差し替えられた回からおかしくなって
ラストはもう無茶苦茶

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:16:30.59 ID:iz5hEBsS0.net
脚本も構成も途中までは非の打ち所がなかった
問題はプロデュース側なんじゃねーの
製作陣に責任なすりつけようとしてないか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:16:37.37 ID:uR3VC8ig0.net
>>434
もし丁寧にやるんだったらスカジ編こそ
スタッフの腕の見せ所になる個所だと思ってたがな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:17:55.63 ID:EM/xXri30.net
OP変わったあたりからおかしくなったよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:18:08.14 ID:ODidH2L20.net
最後の最後でこの改変がひどすぎる

妹の頭蓋はグラーネ培養に全て費やしたため残っていない(原作)
 グラーネは孵卵するが、イジェクトされ死ぬ
 頭蓋はもうない=妹を生き返すことは不可能=九絶望
 発現していないと思われた妹の意識が発現していたことがイジェクト後に分かる
 「もう誰かを悲しませることはしないで」と言い残し妹は再び死ぬ
 「妹がもう誰かを悲しませるなといったからお前を助けただけ」とヴァルキュリアを守る
 
妹の頭蓋はまだ残っている(アニメ)
 小鳥は自らイジェクトして死ぬが
 妹の頭蓋が残ってるならもっかいやり直せばよくね?ってことで
 自分の身を盾にしてまでヴァルキュリアを守る理由がない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:18:56.29 ID:+8jL77tC0.net
>>423
声優のラジオ聞いてると分かるけど
放送と収録の日時が1,2週間しかずれてないような場合がある
ギリギリのスケジュールでやってるところが多そうよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:19:59.11 ID:ftYA+PqV0.net
ラストが分からんかったけど皆生き返ったの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:21:17.58 ID:JNK4yp4j0.net
>>426
そうなんだ
後日談?
それともサイドストーリーで海水浴みたいな奴?
まあ海水浴は既にしちゃったけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:23:36.17 ID:Vy1CArdr0.net
ピンクは戦力にならないから最初から連れてこなけりゃいいのに

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:24:49.04 ID:Fh8JB2WX0.net
>>444
悪意を感じる変え方だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:24:59.56 ID:EM/xXri30.net
笑ってはいけないアイドルマスターやってるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:25:27.15 ID:FeL06t500.net
【速報】極黒のブリュンヒルデ バッドエンド
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404048438/

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:26:03.51 ID:JtuNWcrD0.net
原作をよく読んでないんじゃ...

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:27:03.75 ID:hnO6ImeA0.net
>>448
寧子の手も借りたい状況だったので・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:28:47.97 ID:gzeGPjfT0.net
>>452
それにしては終盤まではいい線行ってたんだよな
訳わからんと頃にグロス投げしてるところは腐?だが
低予算ぽいのに巧くやり繰りしてるなと感心してた

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:29:28.10 ID:iz5hEBsS0.net
>>448
あの時点では全員ハングしてたから誰が行っても同じだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:31:43.27 ID:fRG+9c2T0.net
ヤンジャンで原作見てみたら絵が下手くそで吹いたw
まー近いうちに全巻大人買いしてしまうんだろうけどさ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:33:00.85 ID:+8jL77tC0.net
ブックオフ3店でブリュンヒルデ1冊もなかったよ
高価買取中のリストに入ってた
原作と円盤バカ売れ間違いなし

文句言ってるのは原作厨だけで
アニメからはいったひとはおおむね満足してるはず

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:04.09 ID:0gvDfcDv0.net
見直してたらネコさんに「どうしたんですか?なんで泣いてるんですか」って励まされてるような気がしてきた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:11.60 ID:N/lYwxwJ0.net
おっぱい見たいから欲しいんだけど迷う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:11.61 ID:wiib3z0t0.net
一夜明けたがこの悲しさまだ消えないわ
もう1度見直したがやはり最悪。能登筆頭に声優陣はよくやったと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:35:14.37 ID:WpRwfbCN0.net
>>423
このシーンのことなら7月に発売する10巻の最初のほうやで
http://uproda.2ch-library.com/801990Rjp/lib801990.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:34.81 ID:wiib3z0t0.net
>>457
流石に釣り針でかいわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:44.33 ID:uOSVYdi80.net
ストーリーについてはギャグアニメだから細かいことは気にしないとしても
終盤はギャグもなかったのがキツかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:49.58 ID:/LWMsxYG0.net
途中までいい感じだったのになんでこうなった?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:36:51.44 ID:iz5hEBsS0.net
>>457
ねーよ
まだ原作は1冊も読んでないけど
ラスト3話はガッカリすぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:37:23.76 ID:3q/YtLJA0.net
極太のブリュンウンコ

こんなタイトルで薄い本出そう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:37:35.26 ID:Eeh8B1Zg0.net
まあ全体としては面白かったよ
好きな作品だった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:39:15.18 ID:wWgsR27Z0.net
前半まで面白かったのに本当残念だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:39:57.68 ID:wiib3z0t0.net
俺的には最終回ほんとあれだけだわ駄目だったのは
特に不満無く最終回迎えてたしスレの流れ的にもあそこまで良かったのはまず間違いないだろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:42:48.92 ID:rYecrLJ70.net
>>457
ぶっちゃけ原作ファンならエルフェンで慣れてるからそこまで気にしてないよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:43:48.44 ID:wiib3z0t0.net
慣れで済ます問題じゃないわ馬鹿も休み休みいいたまへ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:14.40 ID:eVEyg2lt0.net
アニメ前半で気に入って原作買ってどっぷりハマった人が一番悲しんでるかも

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:17.68 ID:2gCPwU/m0.net
今見終わった。ラスト2話までは本当に面白かったよ。
希望があるとすると、12話のラストで初菜が生きてましたフラグ立ててたから、
あの後千切れた人は全員初菜が直しました展開もある。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:17.62 ID:t8ni0UiA0.net
>>470
原作ファンだけどエルフェンとか見たことないよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:41.43 ID:05J+fyQl0.net
前半面白かっただけにこのショックは大きい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:44:46.53 ID:tOvulW2K0.net
なぜ最終回だけ魔法戦争にならなきゃあかんのだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:11.19 ID:eyoB63ul0.net
>>472
悲しい通り越して憤ってるわ
昨日からモヤモヤしまくり

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:22.28 ID:gzeGPjfT0.net
>>448
ネコサンダーはハング治れば戦力なるからまだわかるけど
明らかに後方支援のカズミが突っ込んでいったのは無意味すぎたわな
小五郎に頼んで遠隔ロボットシュリーレンツァウアーちゃん2号作って貰うとか
ハッキングで戦術ミサイルぶち込みまくりでもした方が数十倍仕事出来るもの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:24.47 ID:K1XfyD9e0.net
2クール取っとけば問題なかったが
1クールしかないのなら、そこでどうするかをもうちょっと考えとけと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:45:57.14 ID:WpRwfbCN0.net
>>464
積分で証明出来るいわゆる小学生の夏休みの宿題理論ってやつよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:46:09.18 ID:wiib3z0t0.net
ベガスOPも賛否両論あるのは分かるが全然許容範囲のレベルだわ
最終話に関しては100%否定したい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:46:12.70 ID:2lM0yUS/O.net
アニメから入って原作買って、でも先の展開はアニメで先に見たいから一気読みしたいのガマンして、
アニメの進行に合わせて原作ちまちま読んで、毎週毎週ものすご〜〜〜く楽しみにしてたのにどうしてこうなった?



どうしてこうなった!!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:00.24 ID:ox6LGZ3b0.net
>>473
どういう意味?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:19.51 ID:2gCPwU/m0.net
>>482
お前は俺かwただこのアニメのおかげで原作ファンになった功績は大きい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:47:21.55 ID:eVEyg2lt0.net
>>435
そもそも文字起こししたのが大失敗だった気が
というのは原作は言外で語ってる重要な情報が多いから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:19.27 ID:H26kFYf+0.net
>>438
ビックリした、キーボードのことかw
あのボイスチェンジャーはよく出来てたな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:20.66 ID:wiib3z0t0.net
上手くまとまれば歴史に名を刻めるアニメに昇華できた作品だと思うわ
本当にもったいない事をしたなと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:49:52.90 ID:hnO6ImeA0.net
>>482
ちまちまでなく一気に読ませてあげようというアニメスタッフの心意気だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:50:23.38 ID:wiib3z0t0.net
ファン以前に作者は怒っていいだろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:51:27.20 ID:uOSVYdi80.net
>>485
そういうのも含めて文字に起こすってことでしょ脚本はw
こいつが出来ていたかは別として

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:28.63 ID:Oh3BdnF60.net
無能脚本家のツイートまだかよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:52:42.09 ID:HUO/Sc8f0.net
アニメがクソ過ぎるせいで原作が気になることによって
原作の売り上げを上げることに成功したんだ
わけねーだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:53:20.57 ID:05J+fyQl0.net
原作って何万部くらい伸びたの?
オリコンどんな感じ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:18.58 ID:w1RmMne60.net
カナちゃんが猛ダッシュして来た件について

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:55:34.16 ID:2gCPwU/m0.net
>>483
初菜ちゃんが解けた後に首からウネウネ何か出てたでしょ?
あんな思わせぶりな終わり方したんだから、死んだ子たちを生き返らせるフラグなんじゃないかと。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:57:16.04 ID:25yVTfxw0.net
円盤キャンセルしたった
エルフェンは2000枚くらいだっけ
これは1000枚もいかねーなこりゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:57:21.20 ID:ox6LGZ3b0.net
>>495
死んだ子達って誰よ
イジェクトした子は生き返らんよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:59:04.28 ID:bnIonGJV0.net
>>491
放送終わってない地域もあるんだからまだつぶやけないだろ

本当につぶやくかは不明だけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:59:19.26 ID:WpRwfbCN0.net
>>494
初菜を助手席に乗せてスープラを運転してきたんだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:07.72 ID:gzeGPjfT0.net
そんなー時代もーああーったねとー
http://news.livedoor.com/article/detail/8649454/
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/d/b/dbcd41d4.jpg
http://onecall2ch.com/archives/7278037.html

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:16.67 ID:H26kFYf+0.net
墓は2つあったけど
皆生き返ってよかったのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:00:28.86 ID:iz5hEBsS0.net
正直に言うと
あの分量の原作を数話で凝縮するって観点ではむしろ神業的な仕事してると思う
原作読んでなくても大筋の疑問点は起きないくらい設定は説明されてるし
人間ドラマの要点だけはきちんと書き込んでるからそれなりに感動もできる

でもそんなアクロバットなまとめ制作テクを見たかった奴なんていないっていう
ちゃんと尺使って10話以前のペースで描き込まれたドラマで楽しみたい感動したいのに

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:01:42.49 ID:C+bPjU0K0.net
>>448
一応身体能力カズミ以下のカナちゃんが不意討ちとはいえ戦力になってたからな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:02:39.18 ID:9E6X+Jl70.net
>>500
このころが懐かしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:03:18.57 ID:7xlFuE8H0.net
>>498
まーつぶやけ無いだろw
今頃関係者連中からフルボッコにされてるよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:03:23.42 ID:C+bPjU0K0.net
>>446
小鳥 イジェクトしたので死亡
初菜 イジェクトされない限り能力で死なない
カズミ 再生した初菜のもう一つの能力で蘇生

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:04:39.14 ID:C+bPjU0K0.net
>>501
たぶん小鳥の墓ともう一つは小鳥が合流前まで一緒だった魔女(小鳥を誕生日まで生きさせるために薬を譲った子)の墓 奈波のかもしれないけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:05:06.46 ID:DUi7Rfu30.net
>>490
そりゃそうだよな
非難することに目が行き過ぎてちょっと頭悪くなってたわ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:06:43.04 ID:1U0gfMhA0.net
>>500
今思えばエロゲーのくだりが短縮されてるとか細かいことで文句言ってた奴結構いたなw
終盤はそれどころじゃない圧縮ぶりになったけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:06:57.94 ID:9E6X+Jl70.net
>>506
やっぱそうなのか。単行本だとそこまで行ってないわ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:01.74 ID:C+bPjU0K0.net
録画したの今見たけど全快までのひどい流れとお前らが酷い酷い言ってたおかげであまりダメージを受けずに済んだぜ
むしろ原作をちょこちょこ再現できてると思った
やろうと思えば原作ストックためて二期やれなくもないようにつないだけど無理だろうなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:58.02 ID:xIqEr2rN0.net
ぶっちゃけ最終回よりOP変更のほうがダメージ大きかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:07:58.30 ID:C+bPjU0K0.net
色々酷いけど一応ヴァルキュリア編終わって原作と同じ状況にはなったんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:08:16.95 ID:Eazt1vbt0.net
墓は奈波と小鳥じゃない?それが一番自然な気がするけど
奈波は守護霊と化してるからなあw

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200