2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:04:21.28 ID:0gvDfcDv0.net
実は良太がゴム人間だった説

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:04:31.66 ID:nC5wImCO0.net
最終回なんか雑だぞw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:04:50.52 ID:6j5k3haq0.net
やっぱヴァルキュリアまでは詰め込み過ぎだったか。
リメイク版あるといいね。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:00.51 ID:OtwQ2NI40.net
非難されている割にはBDBOX価格が暴落しているわけじゃないな。
今夜のBS待ちかな。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:13.45 ID:t13owqpm0.net
こんな滅茶苦茶なら、別に小鳥殺さなくてもよかった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:49.60 ID:M2A00C7z0.net
まあ売れないと思って1クール完結させるために原作から外したんだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:08:03.29 ID:uR3VC8ig0.net
>>340
テラフォはともかくグールは見る気にならない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:09:50.57 ID:nC5wImCO0.net
なんでピンク生きてた?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:12:50.84 ID:ODidH2L20.net
>>348
駆け足だからそうなるよね

最後に初菜を生きて見せたんだから
カズミは初菜に蘇生させてもらったに決まってるだろ

と、アニメ製作側は申しております。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:13:58.23 ID:OtwQ2NI40.net
>>348
その質問多いなー。テンプレにいれてはどうか。
佳奈を動けるようにしたのは、再生した初奈。佳奈と初奈は近くにいたヘクセンより
早くなんらかの方法で二人で来た。佳奈が先行し、途中に落ちてたカズミを初奈が
再生した。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:14:02.63 ID:Kb6AtBq+O.net
怒りで新OP口ずさんだら家族から苦情きたわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:14:23.98 ID:v8kxFyKL0.net
改変とカット多すぎて不満はいくらでもあるけど
小鳥のイジェクトを変えたのだけはまじであり得ない
あれは村上がやらないと何の意味もないだろ
そしてあのシーン変えるならヴァルキュリア編やる意味もないだろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:14:37.24 ID:3q/YtLJA0.net
>>206
検索してみたらメカクシ最終回のソードマスター動画あってわろた
これは誰か作りそうだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:16:33.93 ID:GPH+OIio0.net
リメイク劇場版マダァー?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:17:28.00 ID:oaaG8eZa0.net
佳奈って動けるようになってよかったけど
魔法が使えないのに鎮死剤が必要なら一般人以下だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:18:37.75 ID:uIOt+HSFI.net
今丁度最終回見終わったんだけどさ
ひでえなこれ
超展開すぎてずっと腹抱えて笑ってたわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:22:04.48 ID:JNK4yp4j0.net
OVA決まってるの?
まとめサイトに13話+1話って書いてあったけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:22:25.78 ID:sEN4llfi0.net
>>343
うむ、まず奈波編までをまでを動画流用、新規映像をつけて12話にて再構成(>>109の展開が理想的)
出費を抑えるためニコなどWEBで公開、後に全12話をBD廉価BOXで発売
TVの1クールを確保してスカジ編から2期というのはどうだろう。制作もおいしいと思うのだが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:22:57.17 ID:a/bQbMgn0.net
上半身と下半身ぶっちぎれてるのに治せるんかw
どんな状態でも治せるのは自分のみだと勝手に思ってたわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:23:05.27 ID:ZQNqxQNI0.net
この作品からは茶番って言葉の意味を長い時間かけて教えてもらったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:23:13.71 ID:1md63/340.net
毎週面白くてフルコースのディナーを味わっていたような感覚だったのだが
最終章のデザートでヘドロを凍らせたアイスを食わされたような気分だw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:24:52.88 ID:OtwQ2NI40.net
原作でも九がヴァルをかばって死ぬん?
九をヴァルがかばうならわかるけど、うーむ。
さんざん生きる価値はないとか冷たいこと言っていたのに、なんじゃありゃ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:25:26.07 ID:X6M+9LBf0.net
ttp://www.vap.co.jp/gokukoku/goods/goods07.html
うで枕・・・?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:26:45.57 ID:WpRwfbCN0.net
ここまで終盤がひどかったアニメも久々だわ
監督は何がしたかったのか
http://uproda.2ch-library.com/8025780vI/lib802578.jpg

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:28:03.00 ID:uQOtLn+40.net
なんも解決してないし、後味わるいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:28:26.80 ID:e0cgXcJ70.net
茶番、支離滅裂、地雷、投げっぱ、超展開…クソアニメのおよそ考えうる
様々な要素を内包している実際すごい作品だよな
正直魔法戦争並みには騒がれて良いと思うんだけどなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:28:50.21 ID:zPFDW8t10.net
ちょうど9巻と同じ終わり方だな
10巻読むまで分からないけどカズミが死んだり
黒猫が記憶失ったり佳奈ちゃんが来て助けたりって
原作通りなの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:29:01.88 ID:ODidH2L20.net
>>362
原作ならかばう理由は理解できると思う
アニメは改変のせいでその理由が弱いというか無い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:29:10.46 ID:CbXPbFYn0.net
でも魔法戦争よりは マ シ だよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:30:59.19 ID:uQOtLn+40.net
魔法戦争に勝てるのはないよ
フラクタル以下

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:31:32.48 ID:ZQNqxQNI0.net
>>369
ぶっちゃけ目くそ鼻くそレベルの比べあいとし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:32:36.06 ID:ox6LGZ3b0.net
>>362
そもそも九が何したいか分かりづらいと思うわw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:34:30.74 ID:+8jL77tC0.net
>>298
声はあってるし、うまかったとおもう

小鳥の声は完璧だった。
演技は本人のしゃべりのままでいいと言われていたそうだけどそのとおりだった。
よく声が裏返る人みたいだけど小鳥のオドオドした感じにぴったり

カズミも関西出身だけあって違和感なし
帰宅部活動記録であざらしやってた人とは

ねこさんは人気声優だしやっぱりうまい
カナは声優の人がおもしろいのがわかって収穫だった

小五郎はインパクトあった。村上も良かった
残念だったのはイチジクだけ。ちょっと棒読みっぽかった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:34:36.65 ID:bnIonGJV0.net
>>367
カズミは原作9巻でも首飛ばされて死んでただろ
斬られた部分が違うのと死ぬ寸前にベラベラ喋って感動演出してたのがアニメの変更点

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:34:48.48 ID:uR3VC8ig0.net
劣化する前に原作読めたのが幸運なのか不幸なのかよくわからん

OP改変前に読んでなかったら
ただの超ド級地雷アニメとしか思わなかっただろうし
原作に手出す気はますます出なかっただろう

とにかく、原作を読んだからこそ作品の素晴らしさがわかった
でもネタバレ覚悟して原作に手出したってことはそれだけ期待が高まってたってこと
実際に最近になってここまで心が燃え上がったアニメはこれが唯一だった
それだけに最後の急落は少なくとも心にかなりダメージを残した気がする

期待が大きかった分失望も大きかったってことかな
途中で原作に手を出したおかげで素晴らしい作品に巡り合えたけど
アニメ爆死のダメージが倍増したって感じ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:35:10.26 ID:spkZHdmf0.net
円盤購入迷ってた頃が懐かしいぜ……中盤まで良かったのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:36:16.23 ID:UMuemGJF0.net
スレ伸びすぎ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:37:20.54 ID:2oSXm/JR0.net
>>341
絶対忘れない記憶にどこまでも伸びる肉体とか、もはや村上がSクラス魔法使いだなw
ところでヘタレ団のイニシャライザーは、魔法使いなん?少なくとも純正な人間に備わるような能力とは思えんのだが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:38:19.53 ID:oaaG8eZa0.net
猫記憶喪失で佳奈リハビリ中ならカズミの一人勝ちじゃねーか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:39:12.28 ID:mKPkxeBm0.net
アニメ酷くなってきた11話から漫画で補完したいんだが何巻から読めばいい?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:40:57.83 ID:OtwQ2NI40.net
全部思い出した、から全部忘れたまでが瞬間過ぎて
村上、同情するわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:41:01.16 ID:9SyHONlQ0.net
>>378
魔法を中和する方法の漫画内での説明が微妙に好き
なるほどねって納得できる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:41:02.23 ID:LGq17p/Z0.net
よく分からんのだが、今度はおじさんが悪役になるんか?
あまり使えん人だったな。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:41:39.08 ID:uR3VC8ig0.net
>>379
寧子に対しては記憶喪失したからこそなおさら気を使うと思うがな
それに小鳥はリタイアしたけど代わりに初菜がいるし
リハビリ中と言っても佳奈ちゃんの底力舐めちゃあかんで

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:41:40.51 ID:eyoB63ul0.net
>>375
まさにその状態だわ
まとめかたちょっと酷いくらいなら円盤買う気で予約までしたけど
さすがにここまで悲惨なことになるとは思わんかった
円盤は70%オフくらいで投げ売りされてたら買ってもいいかなってくらいになった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:42:16.90 ID:WpRwfbCN0.net
北島行徳 ?@y_kitajima

極黒のブリュンヒルデのアニメに関しては、最終回以降にいろいろ呟きますね。
企画段階で岡本さんにお願いされたことと、それを実現するために何を考えて、
どう脚本を書いていったのか。多分、他の人はあまりやらないと思う手法を取りました。
ちょっとネタバレすると単行本すべてを文字起こししました。


はよ呟いて

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:43:06.42 ID:2oSXm/JR0.net
>>359
パーツが揃ってる分楽なんでね?胴体1/3位えぐりとられた村上を再生できる位なんだから

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:43:32.69 ID:bnIonGJV0.net
>>380
その前にカットされてる部分が大量にあるから5巻からがベター
純粋に11話の内容からだったら7巻かな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:44:18.72 ID:JNK4yp4j0.net
期待 エルフェンリートの再来
経過 ストブラの再来
結果 魔法戦争の再来

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:44:27.34 ID:0gvDfcDv0.net
>>386
まだ放送してない地域あるしそれまで待とう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:45:49.30 ID:uR3VC8ig0.net
>>389
魔法戦争はちょっと違うな
つっか、ストブラは寧子の中の人繋がりしかないじゃないか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:46:08.83 ID:L2Ps73je0.net
VAPひでえな業界から消えたほうがいい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:46:09.76 ID:2oSXm/JR0.net
>>382
あー、漫画だとそこら辺ちゃんと説明されてるんかー、漫画読もうかな、やっぱり

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:46:54.14 ID:C8oiVp+00.net
>>380
最初から読んでやれよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:48:01.69 ID:JNK4yp4j0.net
>>391
ハーレムしてたじゃん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:49:00.79 ID:JQrjNdNv0.net
ん?イニシャライザーについての説明なんて原作でもアニメと似たようなもんだぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:49:05.62 ID:IY/p+UJv0.net
スペースダンディって2期やるみたいだけど、売れてるのかな?

つか、あれが2期やって、これが1期打ち切りって納得いかないな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:49:19.03 ID:WpRwfbCN0.net
>>393
イニシャライザーの仕組みはアニメでも3話に2秒ぐらいかけて説明しているよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:50:26.70 ID:IY/p+UJv0.net
>>296
それを決めたのも集英社だろ。当然。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:50:31.83 ID:zO2dGRZV0.net
寧子の記憶消去って原作でもなったの?アニメ最終回だからかましただけ?
原作でなってるならカナのことも忘れてんの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:51:08.45 ID:JNK4yp4j0.net
>>397
いやスペダンは冬アニメで一番おもしろかったし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:52:19.73 ID:SVIWx6uP0.net
スペースダンディ面白いじゃんよ


つーか全15話とかにしろよ
放送できなければ未放送特典でBDにつけて売れよ
そういう方法は取れないのか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:52:44.35 ID:2oSXm/JR0.net
>>396,395
全く覚えてないorz

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:52:45.95 ID:7GL1qHpy0.net
>>89
頭脳はともかく最終兵器はもっと強いのがすでに原作に出てる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:52:56.59 ID:uR3VC8ig0.net
>>397
スぺダンはそれなりに面白い

理解に苦しむのは劣等生とかそのあたり

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:54:47.80 ID:9SyHONlQ0.net
>>398
え?どこで説明してた?
アニメではイニシャライザーは魔法を中和出来るってしか言ってなかった気が
漫画ではなんで中和出来るのか言ってたけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:55:16.91 ID:Iz7alpZx0.net
>>89
クロネコは夏の大三角覚えていたから完全消去じゃないんやで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:57:31.00 ID:7GL1qHpy0.net
>>139
ガチ百合でネコにベタ惚れ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:57:37.17 ID:aNZL7w1U0.net
今、5話まで見直したけど凄く面白い
絵も綺麗だし

あ〜ぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:57:51.43 ID:0XlZE2Cl0.net
>>397
スペダンは売上関係なく最初から分割2期だろ
最終回に2期予告やってたし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:58:18.37 ID:gzeGPjfT0.net
アレがアルタイル、ベガ、デブネ・・・
はっ小鳥ちゃん・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:58:28.45 ID:BAXQBlsB0.net
スカジ編面白かったなあ。確かにこれで終わりでもええじゃん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:58:54.44 ID:9SyHONlQ0.net
>>399
集英社の可能性が一番高いだろうがVAPかも知れないし
アニメスタッフかも知れない、可能性は低いけど作者の可能性だってある
エルフェンの時は折角のアニメ化だから研究所に乗り込んで派手にドンパチやりましょう
って提案したけど採用されなかった過去も有るから
極黒でも最後は派手にヴァルとドンパチって提案した可能性が0とは言い切れない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:01:16.23 ID:05J+fyQl0.net
佳奈といいSAOのキリトといいずっと寝たきりだった人が急にあんなに動けるもんなの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:17.13 ID:OtwQ2NI40.net
スカジ編はよくできているけど、一読では難解な部分もあったから、
あれをアニメで一度見ただけでなるほどーという作りにすると3話も4話もかかるだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:34.02 ID:WpRwfbCN0.net
>>414
誰も見てないところで毎日筋トレしてたんだよ
原作スレの見解ではこれで統一されている

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:02:37.27 ID:uR3VC8ig0.net
>>412
せやな
問題は残るけど最後も感動的だしきれいなまとめだしな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:03:59.01 ID:gzeGPjfT0.net
このアニメに出会えたおかげで
恒常的に使われていたAAの原典を知ることができました四天王の

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:04:20.75 ID:zPFDW8t10.net
ハーネストの一番上のボタン押せば死ぬより恐ろしいことになる
らしいのに九はただ溶けて死ぬだけだって言ってたけど
どーゆーことなんだ
原作は魔女狩りが出てきてからつまらなくなったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:35.85 ID:uR3VC8ig0.net
>>415
だからヴァルキュリア編まで進めずに
スカジ編でまとめて俺たちの戦いはこれからだEDのほうがよかったって話じゃん

>>416
想像したら萌えた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:05:41.71 ID:N5MDERWR0.net
>>414
それを言うならアスナだね
キリトはまだやせこけてたり必死さが伝わってきた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:06:30.68 ID:gzeGPjfT0.net
佳奈が何したかリアルで確認されたようです
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/30/news103.html

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:06:38.13 ID:JQrjNdNv0.net
佳奈の回想で寧子が佳奈を庇っていたシーンて先週のYJに載ってたばかりだと思うんだが
アニメってそんなギリギリで作ってるんかね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:03.09 ID:OtwQ2NI40.net
こけおどし【虚仮威し】 見せかけはりっぱだが、中身のないこと。
ヘクセンヤクトにこの言葉を贈ろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:05.02 ID:hnO6ImeA0.net
原作も物語的にはそんなに面白いものでもなかろう
面白いのは圧倒的に小ネタや下ネタの類だろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:17.60 ID:7GL1qHpy0.net
>>357
それは決まってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:07:50.88 ID:orcoXlWK0.net
>>378
原作でも謎w
ぶっちゃけご都合のチート能力

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:08:43.80 ID:N5MDERWR0.net
>>419
ボタン押させないために話盛って恐怖心煽ってるとかでどうでしょう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:08:44.20 ID:9SyHONlQ0.net
>>414
佳奈の場合は魔法の副作用で動けなくなってるので普通の寝たきりとは違う
皮膚が裂けて溶け始めても鎮死剤飲めばすぐ回復して動けたり
他人を回復すると自分が溶ける初菜が復活したらすぐ動けるように
魔法の副作用で動けなかっただけだから、そのかせが外れたら動けると解釈した

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:09:15.28 ID:7GL1qHpy0.net
>>367
そこに書いてあるのは同じ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:11:00.72 ID:7GL1qHpy0.net
>>400
今では自分の書いた日記も読めなくなってるよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:11:57.62 ID:rYecrLJ70.net
ワンカットだし会議に来たとき聞いたんでしょ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:12:03.58 ID:OdlNXUdv0.net
>>423
事前に原作者側からアニメ側に先のプロットを渡してたんだと思うぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:12:34.03 ID:Iz7alpZx0.net
スカジ編はカズミの裏切りで終了して次の回で種明かしとか、原作読んでない人たちには見せ場があったと思う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:13:22.36 ID:5SdQ4rAV0.net
北島行徳 ?@y_kitajima

極黒のブリュンヒルデのアニメに関しては、最終回以降にいろいろ呟きますね。
企画段階で岡本さんにお願いされたことと、それを実現するために何を考えて、
どう脚本を書いていったのか。多分、他の人はあまりやらないと思う手法を取りました。
ちょっとネタバレすると単行本すべてを文字起こししました。


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:04.00 ID:05J+fyQl0.net
ヴァルキュリア編のラストはアニメが先に完成してたのかな?
今年の1月には終盤の展開の打ち合わせしてたみたいだし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:31.28 ID:WpRwfbCN0.net
円盤のBOX1は本編と特典を楽しむけどBOX2は10話までの本編とOVAしか興味なくなったな
いくら制作陣が無能とはいえ日常描写は並にできてるから期待しておくわ
高い買い物になるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:34.07 ID:N5MDERWR0.net
佳奈は寝たきりでも魔法の副作用でも筋肉動かせないんだから
魔法が解けても急にうまく動けないのは当然だし
だからこその最後の車椅子なんだと思ってる
ということで鍛えられた左手の指で移動したってことにしよう(適当)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:14:48.64 ID:mKPkxeBm0.net
>>388
7巻からかありがとう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:16:01.39 ID:R2pi5y0g0.net
何だこれ…
ちょうどOPが差し替えられた回からおかしくなって
ラストはもう無茶苦茶

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200