2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:55:52.74 ID:fLZJOw9j0.net
>>234
走りながら着替えたんじゃないかな!(適当)

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:56:35.63 ID:X6M+9LBf0.net
単純にインナー(白)アウター(黒)って話じゃねーのか・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:57:07.90 ID:n6ZiJmzj0.net
まだ深夜アニメを見始めてからそう長くない人も
今後は気になったアニメの制作会社やスタッフを調べることになるだろうな
アニメに限らず何でもそうだけど作り手、指導者が優秀かどうかで全て決まるからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:57:35.96 ID:ox6LGZ3b0.net
>>239
181も原作のネタだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:58:09.50 ID:MLORRQyP0.net
>>239
おいおい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:58:22.79 ID:koluSwDh0.net
ID:X6M+9LBf0
NGに登録完了

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:58:29.47 ID:X6M+9LBf0.net
>>245
ヒント:割れは6巻まで

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:58:35.32 ID:1l4HCh590.net
奈波の後はオリジナルSランク魔女でも出して終わらせるか素直に2クールやれよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:00:18.22 ID:hnO6ImeA0.net
全話通して最大の見せどころだから
佳奈ちゃんも気合入れた服装をしたかったんだよ、たぶん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:01:14.65 ID:n6ZiJmzj0.net
動けるようになって自分の力で着替えをしたくなったんだろう
女の子らしくていいじゃない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:02:03.50 ID:ZDkV1aFh0.net
奈波辺りから加速が始まって視聴者置いてけぼりで突っ走って大気圏突破してしまった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:02:25.67 ID:lKXIzoZP0.net
パ・・・パンツも履き替えて来たのかな…(;´Д`)ハァハァ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:02:37.16 ID:KfuoqwVMO.net
小鳥何故死んだああああああああああ!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:02:59.00 ID:JO5STunF0.net
>>0247-0248
乙女心ってやつですかね・・・。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:03:06.77 ID:nD4Z/poP0.net
九がポジティブになっててワロタ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:03:55.64 ID:ODidH2L20.net
佳奈のボタンは、
原作なら何も知らない家政婦さんに押してもらうが
アニメでは初菜に押してもらうことになる。

押すと99.9%溶けて死ぬと知っているのに
分かった上でボタンを押すドSな初菜さん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:04:08.12 ID:8e8v63Y80.net
>>180
佳奈「あたしも今まで言ってなかったけど、ハーネストの上のボタンを
押すと実は動けるの」
村上「カズミは完全に死んだと思っていたが、そんなことはなかったぜ。
それから宇宙人の受精卵だが、特に深い意味はなかったぜ」

あたりも追加で

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:04:14.95 ID:VtCxvBNs0.net
>>215
人差し指逆だろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:04:31.04 ID:ceVf+enO0.net
べつにおれは置いてけぼりになんてされてないんだけどw
手前が望む展開じゃなかったからといって視聴者云々とかアホかと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:05:22.15 ID:JO5STunF0.net
>>253
あっ、もしかして急転直下の展開で佳奈たんは「トイレ連れてって!」ってお願いできなくて
おもらちしちゃったから、動けるようになって時間を惜しみつつも着替えてきたのかもしれないっ!(合理的説明)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:05:34.21 ID:HS/cdWV80.net
>>245
あ、確かにw見事に釣られたわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:05:35.83 ID:WpRwfbCN0.net
アニメは何の余韻もなかったな
http://uproda.2ch-library.com/802283Ceo/lib802283.jpg

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:06:07.05 ID:OKOdyJsf0.net
>>225
1番目と2番目に越えられない壁があるんだよなぁ・・・
9話くらいまでの話はいい勝負なんだが

>>229
声が合ってないとか演技が下手だとかの問題が霞んで見えるレベル

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:06:52.74 ID:ox6LGZ3b0.net
>>257
佳奈は別にそんな設定無いけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:08:30.31 ID:rYecrLJ70.net
ぶっちゃけエルフェンリートもなかなかいじり倒してるしコウタとルーシー和解させてるから
原作に沿った続編なんて完全に無理endなんだよな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:09:07.33 ID:Rqk1RQIb0.net
詰め込み過ぎではあるけど1クールとしては、よくまとめたと思うよ。
今期のダークホース的に楽しめたわ。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:09:13.67 ID:0UCVfX2p0.net
てかレジスタンス空気杉だろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:09:38.37 ID:3q/YtLJA0.net
なんだこの最後のたたみ掛けは
突然話のスケールが大きくなり超展開、ご都合主義の嵐
ソードマスターヤマト思い出したわ





エルフェンリート見てちんちんおっき

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:10:09.17 ID:9SyHONlQ0.net
>>257
「今の寧子では99.9%溶けて死ぬ」だから天文台にいた時と状況が変われば
寧子の死亡確率も変動する可能性も有った
当然佳奈の場合は寧子と違って99.9%溶けて死ぬと言う訳では無い

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:10:17.63 ID:wC17jsB60.net
マジであの神原作がどうしてこうなった・・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:12:16.83 ID:nD4Z/poP0.net
やっちゃったZE☆

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:12:25.03 ID:pEpUy0+O0.net
カズミにパイこきしてもらいたい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:12:43.62 ID:ceVf+enO0.net
神原作wwwwwwww
アホがほざいてるわwww

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:13:01.86 ID:DPoKnN6g0.net
前半より小鳥が正式に仲間になったからの中盤が全盛期だと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:13:26.17 ID:FRBPS9nm0.net
駄目な少年漫画の終わり方のパロディ(うすた京介が作中作で時々やるような)みたいで面白かったけど
あれはわざとじゃなかったのか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:13:46.04 ID:vvfPHqji0.net
最終回がクソだった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:14:04.49 ID:ODidH2L20.net
>>270
それは勘違いだった。
でもそのボタンを押せば死ぬよりも恐ろしいことになるという表現に変わるだけ
それを知ってて押せる初菜はやっぱりドS

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:14:06.02 ID:NupjA5R5O.net
原作でも小鳥の扱いは同じなのか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:14:59.23 ID:IY/p+UJv0.net
>>215
左手が右手だなJガイル

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:15:52.65 ID:0gvDfcDv0.net
>>215
ヒント:EDの曲と糞OPは発売源が同じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:15:55.14 ID:ox6LGZ3b0.net
死ぬのは一緒だけど村上がイジェクトするから全然違う

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:16:03.94 ID:ceVf+enO0.net
原作並みのクソっぷりでべつにどっちがどうってこともねーよw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:16:48.99 ID:X6M+9LBf0.net
>>278
10m20s段階の佳奈の発言みてもSだなんだって言ってるのかw
きまぐれに左右され過ぎだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:17:06.65 ID:ODidH2L20.net
>>279
結果としては同じだが、
当然丁寧に描写されている。

ドーナツ・・・ (´;ω;`)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:18:27.33 ID:0gvDfcDv0.net
原作の小鳥が村上に担がれながら「ダイエットしますから!」って連呼するシーンかわいくて好きだったのにカットされてたな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:19:01.29 ID:IY/p+UJv0.net
悪いのは制作スタッフではなく、スポンサーの集英社だろ。

集英社の誰か知らんけど、1クールでやるって決定した奴がいるんだろ。
そいつが戦犯。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:19:49.09 ID:afLIZkEX0.net
>>279
顛末は大体同じだけど死に際以前にも道中のあれやこれやが殊更ちょこちょこ詰められちゃってる気がするから
アニメだと小鳥成分は全体敵にかなり削られちゃってるようなそんな気がするかもしれないね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:20:15.15 ID:zqWlqKOj0.net
ニセコイみたく20話ぐらいでやってほしかった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:22:37.91 ID:afLIZkEX0.net
>>286
ブリュンヒルデのこういうコメディリリーフ好きやわぁ…
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201406302120280000.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:23:30.81 ID:NupjA5R5O.net
小鳥好きだったから、原作でちゃんとした小鳥の最期を
見てみるよ
今からアマで全巻注文してくる
答えてくれた人達ありがとう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:24:45.79 ID:dKEYLFZu0.net
>>268
正直、ギャグ要員に見える

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:16.07 ID:ODidH2L20.net
>>290
どんな状況でもさりげなく笑いを入れられる人は漫画家に限らずすごいと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:22.82 ID:n6ZiJmzj0.net
小鳥はマジで重そう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:27.96 ID:Iz7alpZx0.net
最終回みたけどぶっ飛びすぎて笑える
ただ原作読んでなかたらあれはあれで一応話がまとまってると思えるのかな、それでも説明不足なこと多かったけど
やっぱり11から13話までで飛ばし過ぎたのがダメだったわ

最後にネコが夏の大三角って言うところだけ評価する。
記憶がまたなくなったけど覚えてることがあるからまた取り戻せる可能性があるって感じ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:28.26 ID:9SyHONlQ0.net
>>287
まあ1クールでやるって決定したのは集英社の影響は大きかっただろうけど
資金の問題があるからそれは仕方がない
ダメだったのは1クールしか無いのにヴァルまでやるって決めた人

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:35.51 ID:X6M+9LBf0.net
>>290
せっかくの岡本倫らしさなのになー

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:25:52.23 ID:koluSwDh0.net
>>264
声ってあってなかった?具体的には誰ですか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:26:25.37 ID:h1arfoNn0.net
>>290
でも運動神経破壊されてるからダイエット出来ないし動けるようになっても結局ダイエット叶わずになって切ない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:08.85 ID:e1TTDnyF0.net
>>295
かもしれんな>記憶

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:27:52.87 ID:afLIZkEX0.net
>>299
それでも……っ!
それでもハツナなら何とかしてくれる……っ!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:28:08.20 ID:LQIcG0Co0.net
>>291
最近月刊誌として復活したミラクルジャンプには小鳥主人公の読み切りが載ってたぞ
コミックス未収録で今後も収録予定のない奴が

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:28:28.15 ID:KkZo2Vsb0.net
原作だと小鳥が溶ける直前に九にこんな思いするなら生き返りたくなかったお兄様的な事を直接伝える
それ聞いて九フリーズ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:28:35.44 ID:0gvDfcDv0.net
>>290
俺巨乳とか興味ないけど小鳥が顔真っ赤にしててんぱっているのには萌える

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:29:24.18 ID:LQIcG0Co0.net
>>299
動けないんだから土蔵にでも放り込んで一週間くらい放置してれば勝手にダイエット出来るだろ
ひょっとしたら食い物への執念で運動機能回復するかもしれんし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:30:23.96 ID:Fh8JB2WX0.net
>>290
10kg以上違うんだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:31:45.68 ID:HfXr19sq0.net
ジャンプらしい13週打ち切りだったね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:31:56.75 ID:c40V14JF0.net
小鳥って背も高めだよね。そら重いわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:32:54.80 ID:pJbkCo8kO.net
>>288
それらを丁寧にやってりゃ最期らへんうるっとこれたかもしれんのに
なんだかんだレギュラー的な長さでやってきたキャラの散り際なのに
えっ…え…?ああ…うん
みたいな感じにしかならんかったぞぁー!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:33:17.10 ID:ODidH2L20.net
>>307
言い得て妙だな
26週の予定が人気出ず13週打ち切り

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:35:09.44 ID:OKOdyJsf0.net
>>298
小鳥、九、小五郎、真子かなぁ
九と小五郎は声優逆のほうが良かったかも
小鳥は間の取り方とかその辺もあるから個人的には結構違和感ある

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:35:56.30 ID:wC17jsB60.net
とりあえず1クールしか枠確保しなかった無能は絶対に許さない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:36:08.84 ID:lZzmz81T0.net
どうせ売れないし全部やれてよかったじゃん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:36:22.64 ID:LQIcG0Co0.net
>>311
小五郎があんなねっとりした喋りだとは思わなかった
もっと平坦で抑揚のない感じだとばかり

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:36:58.62 ID:rJ3aOb6V0.net
原作ファンは切れていい
原作読んでないけどそんなことが容易に想像のついた最終回だった

最近特に糞アニメ(原作付きならコンテンツの浪費とも思える構成、オリジナルなら脚本やコンセプトが破たんしてる)
が量産され過ぎてアニメ業界マジで大丈夫かと思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:37:17.56 ID:9SyHONlQ0.net
>>302
新装版の短編集に小鳥の話入れてくれたら
旧版持ってるけどまた買うんだけどな…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:37:49.42 ID:HUO/Sc8f0.net
いきなり総集編だけ見せられた気分だよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:38:15.03 ID:EZjuD9Zl0.net
アニメのペース配分が意味不明すぎ
奈波と初菜はいらないだろ
キカコ撃退らへんからオリジナルにしとけば良かったのに

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:38:56.75 ID:qbyeiIgd0.net
こんだけレイプするなら最後カズミ活躍もないんだしどうせなら復活させずに死んだほうがまだ理解できた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:39:14.06 ID:hnO6ImeA0.net
正直真子はもっとドスの利いたゲスい声を予想してたな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:39:35.85 ID:ODidH2L20.net
>>313
原作は読んだことなくて
アニメを4話ぐらいみて原作を全巻揃えたたちなので
俺みたいな人がたくさんいるなら
たしかにアニメ化は成功したと言えるのかもしれん

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:39:58.42 ID:wC17jsB60.net
10話まで見て面白いって感じてた人なら察してくれると思いますが
原作はアニメ10話以降の話も変わらず安定して面白いです
アニメ10話以降も原作通りやってたら間違いなく名作になりました

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:41:26.59 ID:koluSwDh0.net
>>311
なるほどね
その辺は個人の好みもあるわな
俺は声優には不満なかっただけに後半の押し込みが無念でならない
リメイクされるようなアニメでもないし終わった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:41:40.74 ID:S3461CKJ0.net
4874 売りスレ民@転載禁止 2014/06/30(月) 20:19:33 ID:9ieDIjk60
韓国の日本アニメ放送局「アニプラス」公式サイトより
間違える場合もあるから話半分で

残響のテロル:11話
ペルソナ4 ザ・ゴールデン:12話
グラスリップ:13話
人生:13話
アルドノア・ゼロ:24話
ソードアート・オンラインU:24話
白銀の意思 アルジェヴォルン:24話
アカメが斬る!:24話

2クールいいなあ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:41:45.54 ID:PSo3ITxX0.net
どうなってんだこりゃ?って感じで原作読んで補完したくなるデキではあるな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:41:57.28 ID:ceVf+enO0.net
> 原作ファンは切れていい
>アニメ業界マジで大丈夫かと思う

クソワロタ
アニメごときに切れてる手前こそ大丈夫なのかとw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:41:58.81 ID:mB8f2IDk0.net
思い返せば集英社の漫画のアニメ化って近年ろくなの無い気がする

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:44:32.59 ID:ceVf+enO0.net
まあアニメ見て切れるキモオタのキチガイがいるあいだは
アニメ業界大丈夫だろうなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:46:32.73 ID:WpRwfbCN0.net
最強を自称するヴァルキュリアの魔法がただのバイブとかギャグもいいとこだろ
監督のセンスはどうなってんの
http://uproda.2ch-library.com/802544bM9/lib802544.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:47:52.71 ID:ox6LGZ3b0.net
終盤の畳み掛けは何度見ても笑ってしまう
特に九が庇うあたり

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:47:54.01 ID:5SdQ4rAV0.net
2クールを羨ましがってるやつ多いが作画とか崩れやすくなるし一概にいいとは言えない

1クールで成功してる作品なんて糞ほどあるし、これの脚本がダメダメだっただけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:48:01.69 ID:ODidH2L20.net
>>329
原作見て判断するに、五体を引きちぎろうとしてるんだろうが
そうでなきゃわからんわな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:49:22.16 ID:eyoB63ul0.net
>>332
原作は完全にちぎろうとしてたけどこれはただブルブルしてるだけ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:51:07.49 ID:eRDiPC+P0.net
>>263
なんやこれ泣けるな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:53:09.93 ID:xFTwLqwi0.net
一瞬で胴体切断出来るのに
腕一本千切れないのか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:53:11.45 ID:MLORRQyP0.net
ガハハ!いいマッサージだ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:57:01.27 ID:koluSwDh0.net
作者どうおもってんのやろなぁ
カズミのこと好きみたいだけど、最終話の扱いとかね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:57:38.65 ID:MA/8Yh1/0.net
>>333
つかカズミ見たいにすぱーんと真っ二つにすりゃすむ話だよね?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:59:22.24 ID:DOoWl2Mx0.net
329 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/06/30(月) 09:28:39.03 ID:7+7TGHj30
アンチマターをブラックホールで包んで相殺とは・・・
壮大な宇宙的スケールのアニメだなぁ


ちょっと違う

原作だと難しい数式でなんか説明されてて
反物質を普通の物質と対消滅させると
莫大なエネルギーが放出されてしまうから
マイクロブラックホールを使ってエネルギーを余剰次元にどーたらということらしい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:03:49.95 ID:spkZHdmf0.net
グールやテラフォなんてどうでもいいからこれを2クールで観たかったよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:04:21.28 ID:0gvDfcDv0.net
実は良太がゴム人間だった説

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:04:31.66 ID:nC5wImCO0.net
最終回なんか雑だぞw

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200