2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤45錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:32:16.85 ID:YMVLhYwo0.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:27:57.31 ID:71xaqWz40.net
>>109
センスいいな

どうしてこうなった・・・

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:28:31.44 ID:O+iDEGPq0.net
なんだこれ
完全に原作レイプじやん
ブリュンヒルデってこんな話だったっけ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:29:31.24 ID:4B2qscfM0.net
やたら叩いてるけどお前ら理解できてんの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:29:38.92 ID:PSo3ITxX0.net
単純にまとめ方がヘタクソだったんだろ
2クールだったに違いないとかねーから、ヤンジャンの岡本倫だぞ
とりあえず今時のアニメらしく、可愛い女の子の水着回とおっぱい描いてノルマ達成って感じ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:32:19.89 ID:UMuemGJF0.net
ソードマスターヤマトって言われてたのが洒落になってなくてワロタ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:32:51.07 ID:Ff2aUj2F0.net
今夜にテレビで放送するからまだ見てないけどどうやら最終回ひどいらしいね
またOP変更あたりから嫌な予感はしたけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:34:09.34 ID:hn7CgezHO.net
腐ってやがる…
(アニメ化が)早すぎたんだ…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:34:15.97 ID:GFc8fbyB0.net
>>115
酷いよ
村上がカナちゃんをトイレに連れて行った後くらい号泣するよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:35:27.85 ID:KOy+1FQ00.net
>>101
たった一人の大切な人の人生を取り戻すために
一瞬の再会の直後に世界を書き換える羽目になり
その相手に忘れ去られて、怯えられ
仲間には悪魔と罵られる物語なら心当たりがある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:36:38.99 ID:JtuNWcrD0.net
これには倫たんも沈黙

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:39:33.06 ID:ODidH2L20.net
いくら尺が無いからってセリフはもう少し詰めろよ

原作: スカジ編で殺される予知を回避
「いろんなことあきらめたけどこの世におった証を残したい」
「村上の子供が欲しい」

アニメ: 真っ二つで死にかけ
「告白できんかった」
「村上の子供が欲しかった」

アニメはセリフが飛躍しすぎだろ
そのセリフただ使いたかっただけだろ
「両想いで死にたかった」とかじゃダメだったのか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:15.62 ID:0gvDfcDv0.net
制作サイドはまだ沈黙してるのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:41:40.06 ID:orcoXlWK0.net
>>118
Qやんw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:15.04 ID:0UCVfX2p0.net
これ明らかに尺たらんかんじだね
2クールにしたら良かっただろうに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:33.46 ID:0NQaeZ6x0.net
>>118
がをられ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:43.47 ID:2lM0yUS/O.net
いいんだ……序盤〜中盤は最高に面白かったし、
このアニメのおかげで原作に出会えたんだから……

このアニメが無ければエルフェンもブリュンヒルデも読まなかっただろうし、
原作がキレイに終わってくれれば良いよもう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:44:25.71 ID:ix8lm5OW0.net
てゆうかホントもったいない
もったいないの一言につきる
ヤンジャンはアニメ糞だな少年ジャンプに予算振り過ぎなんだよ糞少年ジャンプのどこに贔屓する理由があんだよ糞糞作家しか連載してねーだろ糞

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:44:37.20 ID:+V/IAbWJ0.net
原作を読む人が増えてくれたら単純に嬉しくはあるな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:45:29.40 ID:bnIonGJV0.net
>>118
叛逆?
というか101はコピペだから相手にしなくていい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:45:56.97 ID:DPoKnN6g0.net
>>98
なんでひるっていうんだろうな
だすでいいと思うの

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:46:49.72 ID:kiPkr+qEO.net
>>113
でも
「2クールの予定が1クールになったんだろ」
とか皮肉を言われても仕方ないような内容だった。

最終回なのにその内容についての感想がほとんどなくて、
構成等の不満を訴える感想ばかりだもんな。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:47:32.13 ID:qb8vzR6A0.net
OP変わってから、なんでこんなに糞になったんだ?
スタッフとか変わったんか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:50:31.93 ID:U0rLeeSV0.net
ネコサンダーがピークだったな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:50:59.85 ID:5SdQ4rAV0.net
作者「どの辺までやるんですか?」
監督「ヴァルキュリア倒すとこまでやろうかと」
作者「お!2クールですか!」
監督「1クールです」
作者「えっ」
監督「えっ」
作者「……オリキャラ考えるんでアニオリで〆るとかどうですか?」
監督「いやあ原作レイプになっちゃうからいいですよw」
作者「……」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:51:35.88 ID:TZ7bnrec0.net
本編でタイトルに関するようなこと全然触れられてないけど
ブリュンヒルデ=ねこのコードネーム でいいのかな?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:09.00 ID:22PA18Li0.net
チャージマン研のような最終回だったな
エルフェンリートのアニメは面白かったよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:17.21 ID:gkbiTbz80.net
_人人人人人人人人人人人人人_
> STAFF才能はありません! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:54:44.41 ID:GY6edsuY0.net
原作読もうぜアニメは忘れて
http://i.imgur.com/B1kX6xf.jpg
http://i.imgur.com/KSfeKPI.jpg
http://i.imgur.com/uNqaDqH.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:55:59.27 ID:orcoXlWK0.net
>>134
原作でもまだ出てきてないんだよね
極黒=ブラックホールとは作者が発言してるんだけど
原作でのクロネコは「旧式のヴァルキュリア」と呼ばれていて、ブリュンヒルデとは呼ばれてない
まーよくわからん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:59:19.17 ID:5w5Ly+D80.net
>>137
えっ 佳奈は百合なの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:05.55 ID:JQrjNdNv0.net
じっさいマイクロブラックホールに反物質突っ込んだらどうなるの?
それぞれの質量にもよるんだろうけど
ブラックホールの質量が欠損してブラックホールじゃなくなるんじゃないかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:09.41 ID:7E5o+n7p0.net
索敵スポット

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:50.94 ID:pEpUy0+O0.net
カズミ〜〜〜

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:57.27 ID:KkZo2Vsb0.net
こんな終わり方にするくらいならオリ展でナナミ生存√突入して最終回までひたすら甘いもの食べる日常回とかにしとけばよかったものを

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:04:09.49 ID:Fh8JB2WX0.net
>>137
脂肪フラグが・・・

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:04:13.10 ID:HOIf30MY0.net
>>138
宇宙が絡むとプロトタイプが最新型制式より強いのはヤマトからの伝統でしょうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:50.21 ID:WxFkz5m40.net
海外のアニメファンは正直だ

>It was expected from Okamoto Lynn, as he did with his well-known Elfen Lied, awesome anime but kind of bad ending again...

>What the fuck? It was like every shounen cliche put into one episode, very stupid and predictable. I couldn't be more dissapointed.
>Elfen Lied >>> Gokukoku no Brynhildr

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:07:01.70 ID:IY/p+UJv0.net
で、白ネコの方はどうなった?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:09:49.23 ID:wC17jsB60.net
まだ最終回見てない原作信者だけどやっぱ見ない方がいいかな?
ここのレス見る限り見てしまったら間違いなくここで愚痴言いまくると思うんだけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:13.34 ID:c40V14JF0.net
完全に記憶なくしても言語は喋れんのな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:16.99 ID:qCzrPWhu0.net
終わりがよければBD買ってやったのによ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:47.95 ID:bnIonGJV0.net
>>133
前にスレで話題に上がってた別アニメの話だが

出版社「毘沙門編までやってね」
監督「2クールで、ですか?」
P「1クールしか枠取れなかったよ」
監督「じゃあ断る。ダイジェストにしたくないんで」
出版社「えっ」
監督「雪音編までやってアニオリで締めるんでオリキャラ考えてください」
作者「おk」

この違いが明暗を分けたな…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:54.22 ID:qCzrPWhu0.net
>>148
原作信者だったら先週でも発狂しそうなもんだけどな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:14:20.64 ID:wC17jsB60.net
>>152
先週発狂しまくったよ
20レス以上愚痴りまくった
1〜10話で4巻分
11〜13話で6巻分
とかいう皮肉なレスをした記憶がある

ただ最終話の端折りっぷりが先週の比じゃないのは擁護レスが1つもないところから察してる

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:15:01.54 ID:3chp+r5K0.net
戦犯の言い訳はまだ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:15:41.48 ID:NupjA5R5O.net
ヴァルキュリアの回想で女所員が「1分で…」なんたらかんたらと
言ってたが、何と言ってたの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:06.92 ID:Fh8JB2WX0.net
>>151
原作ファンだったんだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:09.95 ID:eyoB63ul0.net
>>153
先週で20レスしてるんだったら最終話見たらスレの1割埋めれると思うよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:26.81 ID:sEN4llfi0.net
>>87
企画開始が去年の春だとすると6巻(スカジ〜海〜真子登場)あたり
想像だけど10話くらいまでは原作遵守、〆は成り行きでって感じの見切り発信だったような気がする
終わりをどうするかはそれなりに議論もあったろうとは思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:33.71 ID:ODidH2L20.net
12話で初菜のハーネストの周りから出てた触手って結局何だったんだ?
グラーネと同じと考えるならあれって孵卵が始まったことになるんだが

初菜は生きてるってことを言いたいがために勝手な設定付け足したんだろうか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:17:03.11 ID:HUO/Sc8f0.net
極黒のブリュンヒルデ・・・嫌な事件だったね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:17:39.27 ID:qTw4to2g0.net
俺たちの戦いはこれからだ!!エンドで良かったんや。
とんでもねー凝縮ぷりっだった。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:17:49.86 ID:nmNZNWqp0.net
>>151
それ何のアニメ?
見てみたい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:18:09.79 ID:IfHF9IGR0.net
小五郎の力をもってすれば
孵卵を食い止める薬もすぐに作れちゃうのかな
でも既製品のコピーじゃないから
流石に無理かな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:19:33.82 ID:0LMaFqwN0.net
まあ途中までは良かったんだしそれだけは救いかな
最後の辺りは無かったことにして記憶から抹消しよう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:20:03.00 ID:vDkiQEdk0.net
原作レイプを回避した結果が最大の原作レイプになるとはな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:20:16.40 ID:aUu/IJgy0.net
>>155
被爆量が致死率に達する〜とかそんな事言ってたと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:23:49.54 ID:/ZrMYBBEe
原作未読だが、スカジ編とかいうので締めるには落ちが弱いというなら、それこそ原作者にオリキャラ描いて貰って
二期ができそうな範囲にオリEDにするべきだったよな
スタッフのコメントまだー

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:42.15 ID:9SyHONlQ0.net
>>151
まあコレはコレでオリジナル展開にした事や毘沙門編やらなかった事で
原作ファンからの不満の声は有ったわけだが
本編に直接影響しない話で派手に〆て、もし二期やるなら
人気の毘沙門編から開始出来ると言う羨ましい終わり方だな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:27.77 ID:wC17jsB60.net
決めた
アニメ最終話は永久封印することにした
本当の意味で動く佳奈ちゃんを見たかったけど叶わぬ夢だった・・・
願わくばリメイクがあらんことを・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:33.92 ID:cFGEOoGOi.net
ブリュンヒルデ見た後にノラガミの監督の
インタビュー読んだら涙が出てくるよ

あっちの監督は自分が好きな漫画がダイジェストにされるのはイヤって
理由であえて原作を進めずアニオリで締めたんだよな
発言を見るに倫がやりたかったのはノラガミ構成だったんだろう
もう作品に対する愛が違いすぎて・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:46.17 ID:Ff2aUj2F0.net
>>117
それくらい号泣するならいっそのこと見ないほうが…

最近ヤンジャンでやったとこも少しやるんだろ?
単行本派がアニメにネタバレくらうような構成にするとか本当に無能すぎだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:24.65 ID:bnIonGJV0.net
>>162
ノラガミ

>>168
不満がなかったわけじゃないが
二期に繋げられる希望を残してくれたのが一番でかいね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:36.68 ID:bGsxp1mr0.net
>>137
この八田て娘、良太とどういう関係?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:33.19 ID:NupjA5R5O.net
>>166
どうも
かなり聞き取りづらかったよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:26:53.25 ID:ox6LGZ3b0.net
>>173
結花だよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:09.74 ID:TZ7bnrec0.net
>>173
家庭教師してた娘じゃないの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:42.77 ID:JKOks9Zo0.net
>>173
家庭教師のバイト先で、アニメでも出てたっしょ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:51.95 ID:X6M+9LBf0.net
>>174
視聴環境が悪いんじゃないかな
一度見直したらいいと思う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:28:42.52 ID:Ff2aUj2F0.net
なぁ奈波…出てきてくれよ…
せっかくのアニメ化が原作レイプで終わるなんて嘘だって言ってくれよ…
もう潰れそうだよ…
奈波…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:20.32 ID:eyoB63ul0.net
どこのソードマスターだよ
真子「さあ来いネコサンダー!私は実はMBH1回くらっただけで死ぬぞオオ!」
小五郎「良太よ…EDの前に一つ言っておくことがある 鎮死剤を作るのに1ヶ月かかると言ったがなんだかよくわからんが完成した」
村上「俺も一つ言っておくことがある 端末にパスワードを入力する欄があった気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:30:21.09 ID:Y6B4Cgxp0.net
もしかしてOP変わってからはOPのバンド?が作っているんじゃないか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:30:33.08 ID:ODidH2L20.net
>>179
ちょっと誰に言ってるの?
怖いよ・・・

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:31:18.34 ID:lKXIzoZP0.net
スカジ入れて2クールにすればこんな惨劇は防げたんや

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:32:16.42 ID:JO5STunF0.net
最終回凄かった・・・ビックリした。
なんでカズミたんはAパーツ、Bパーツ分離の刑なのに
村上くんや佳奈たんは謎のブルブル攻撃なの?
ヴァルキュリアたんちょっとえこひいきなんじゃないの?

つ〜か、あの状態でカズミたん生きてたとは・・・本当にドッキングシステム付いてるの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:32:54.28 ID:WXNeGoIe0.net
最終回めちゃくちゃ笑えたわ
下手なギャグアニメよりずっとよかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:33:07.14 ID:VtCxvBNs0.net
2クールじゃなくていいからせめて15〜20話でアニメを作れるようにして欲しいわ
それで救われるアニメがどれほどあっただろうか・・・

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:33:07.61 ID:TmFuQ0xw0.net
初回から低空飛行ならまだしも11話ぐらいまで面白かったから余計悔やまれる・・・
原作ファンだけど残念

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:34:26.37 ID:k+Og5QMG0.net
村上くんは死んだの!死んだ死んだ!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:34:52.49 ID:WEmaroiW0.net
ヨサンガーって連呼されると
シュタゲやあの花は潤沢な予算に恵まれていたんですか?と問い詰めたくなるな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:35:46.92 ID:afLIZkEX0.net
>>183
予算の都合があったとしてもせめて思い切ってナナミ篇から分岐させて
作者考案という予防線付きのオリジナル魔女を題材にしたオリジナル章の開幕で
上手く話数を調整して綺麗に締めてくれたらまだとは思わざるを得ないね…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:35:49.71 ID:PntUsKX30.net
>>161
全くだよ……
海で〆、または奈波の墓前で〆でよかったじゃないかと。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:36:32.99 ID:yc2SAnT40.net
1話45分とか60分で作れないのか
放送枠コストかかるというなら深夜最終でもいい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:36:47.73 ID:dkn38D1d0.net
俺たちの心が極黒になるアニメだったのか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:37:03.40 ID:9SyHONlQ0.net
>>180
鎮死剤とか無理にねじ込まなくても良いようなネタまで解決させちゃったのは
投げっぱや、「俺たちの戦いはこれからだ」はダメ
アニメは完結してなくてはいけないって考えの人が作ってしまったんだろうね
このスレでもOPにヴァル出た事で駆け足展開になりすぎる事危惧して
スカジや奈波で切った方が良いのにって意見が出ると
完結してないアニメはゴミみたいな事言ってくる時々人居たけど…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:37:07.14 ID:VtCxvBNs0.net
いっそ村上がネコに撲殺されればより面白かったのに

ネコ「力加減ミスったわ〜」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:37:16.81 ID:KO30Dyq50.net
構成の奴の会社のHP見るたびにムカつくわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:37:38.29 ID:FeL06t500.net
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は岡本倫さんの
マンガが原作の「極黒のブリュンヒルデ」です。今泉賢一監督に作品の魅力を語ってもらいました。

 −−作品の概要と魅力は?
 魔法使いにされてしまった女の子たちが、死と隣り合わせの状況で仲間を
思いやりながら生きるために必死に戦う物語。そんな彼女たちの切ない人間ドラマや
日常生活、そしてところどころに挟み込まれるギャグが魅力の作品です。

−−アニメにするときに心がけたことは?
 いろいろあるのですが大きなところはキャラクターを魅力的に描くことです。
各シーンでキャラクターの感情をしっかり押さえていくことで、物語に深みをもたせて
より感情移入して楽しめる作品になるように気をつけています。特に原作前半の
村上を中心とした女性キャラクターたちの人間関係をしっかり描くようにしました。

 また、シナリオ会議に原作者である岡本倫先生にご出席いただけましたので、
セリフの言い回しや細かい設定などをその場で確認しながら進めることができ、
より原作に忠実な作品にできたと思います。

−−作品を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったことは?
 本格的な制作作業に入る前に舞台となった場所に下見に行ったのですが、
シリーズが進むに連れて本当に彼女たちがそこで頑張って生きていたような気がしてきて
懐かしいような切ないような複雑な気持ちになってきました。なので本編作業が
終わったらもう一度舞台を訪れてみようと思っています(笑い)。

−−今後の見どころを教えてください。
 やはり魔法使いの彼女たちがどんな絶望的な状況に追い込まれても、
頑張って生きようとする姿をご覧いただけるとうれしいです。

−−ファンへ一言お願いします。
 物語も制作も佳境に入り、スタッフ一同、よい作品を届けるべく頑張っていますので、
最後までお付き合いいただけるようお願いします。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:37:43.55 ID:kiPkr+qEO.net
円盤がどれくらいキャンセルされたか知りたいなw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:47:26.81 ID:/ZrMYBBEe
>>194
ねこさんの記憶が消えた時点でモロに解決していないじゃんw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:38:13.93 ID:71xaqWz40.net
>>185に初めて最終回の好評コメが!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:40:20.68 ID:0gvDfcDv0.net
((((´・ω・`))))←ヴァルキュリアの攻撃に耐える佳奈

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:40:29.38 ID:WEmaroiW0.net
終盤まで好調だったのは何でだろう
と、今となっては思うのであった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:40:48.97 ID:afLIZkEX0.net
やっぱりまぁ終焉に向けての山場も必要と判断されたんだろうけどヴァルキュリアまで捩じ込むのは無茶だったね…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:42:21.18 ID:ODidH2L20.net
ニコニコでは、12話に最初「ソードマスターヤマト」のタグが付いていた

流石にすぐ消されたようだが13話はずっと残りそうな気がする

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:42:53.57 ID:n6ZiJmzj0.net
やはり中ボス的なアニオリキャラが必要だったな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:05.39 ID:eyoB63ul0.net
>>204
MADできそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:13.98 ID:afLIZkEX0.net
>>201
むしろこっちの顔文字で
(((( ξ;゚听)ξ )))) < あばばばばばばば!!!!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:41.30 ID:TmFuQ0xw0.net
しかし、オリキャラをいれたオリジナルエンドは夢喰いメリーとかひどくなった例もあるし、
やっぱりアニメ製作陣の腕なんだろうな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:44:56.29 ID:yc2SAnT40.net
ニコは40くらいかな

総レス数 1009
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200