2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は一番人気でノーベットオワコンな糞アニメ90

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:53:53.82 ID:wmyr1BTd0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は2クール放送して他作品が出る芽を潰す糞アニメ89
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404039168/

※テンプレここまで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:32:21.16 ID:oEqNJSms0.net
>>213
会長からして選手より先に司波さんべた褒めだもんなw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:32:28.99 ID:AWwCqjafI.net
>>213
じゃあ俺も

エリカ出番neeeeee

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:35:05.33 ID:oYx88We40.net
>>199
wwさんは高周波ブレードさんに倒されるんですね(お互いの中の人的に)

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:35:34.36 ID:nOwzzUuE0.net
レオもミキヒコもまったく出番なくて笑った

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:37:26.44 ID:EoCgvYA00.net
かわいそうな人たち・・・
お兄様のすごさを素直に認められないなんて・・・ホントかわいそう
死ねばいいのに

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:38:18.32 ID:oEqNJSms0.net
>>217
司波さんさえ活躍してればこのアニメはそれでいいんだよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:38:45.95 ID:X/oaQC2M0.net
>>209
「えんぴつ」と書いてあっても我々の常識でいうところの鉛筆とは限らない
「笑顔をみせた」と書いてあっても我々が「喜び」と捉えてるだけで「哀しみ」でないとは限らない

もうこれくらい程度の低い詭弁なんだよな
じゃ何を信用して読めばいいんだよってハナシになっちゃうw
キチガイか異星人が著したモノという前提で
購読者に翻訳ボランティアでもさせてんのかよw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:42:36.96 ID:PDk6QtyPI.net
>>217
それはべつにいいや

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:43:23.52 ID:OCC58Tm60.net
それより十文字×達也はいつ出るんだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:44:44.04 ID:m+kEgk5c0.net
悩んでます、馬鹿呼ばわりされました、出番がなくなりました

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:51:27.40 ID:iPqwgwYf0.net
>>223
信者は中途半端に投げっぱなしなイベントを伏線とか言ってるんだよなあ
イベント進行中に余計なイベント挟んでも伏線って言わねーよ
本筋の中に巧妙に隠されてるから伏線なんであって
伏せてもないのを伏線とは言わない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:53:29.09 ID:+LP44Wo40.net
>>217
尊師以外の男は基本的に嫉妬役or尊師が下賜する女を拝領する役だからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:55:37.59 ID:iPqwgwYf0.net
レオに武器を渡すシーンだってお前選手でもないのに何の役に立つの?っていう
適当にオモチャを作って渡しました→実はすごい武器でレオが活躍しますって流れだろうけど
タイミングが意味不明

こんなのを信者は「これは後で活躍する伏線だから」とか言っちゃう
不自然すぎて伏せられてないんだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:58:42.03 ID:5bQQWEfV0.net
>>226
本当にあのタイミングで持ってきたのは意味不明だよなぁ
その前の回の引きまで意味不明だったし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:03:09.89 ID:FiTmlPiZ0.net
レオはただの賑やかしだが、エリカは口を開けば不愉快なことしか言わないのが凄い
お兄様に匹敵するレベルで言動がアレだわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:03:54.89 ID:Xn1ylJR10.net
>>191
ヴヴヴみたいに化け物だ〜
一校全員ぶっ殺せ〜ってならないのかな・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:03:57.19 ID:oEqNJSms0.net
そもそもその伏線とやらの大元である「硬化魔法で人と物を相対的に固定」することに司波さん感心するってのが臭すぎる
あの司波さんが今更そんなことで関心するのかよw
それにしてもこの世界は馬鹿ばっかだなと再確認するわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:06:03.80 ID:+LP44Wo40.net
>>226
所詮はSSと大差ないweb小説だし物語として体系だっていないのは仕方なくもないと思える
基本的に行き当たりばったりな展開になりやすいしね
やっぱり問題は、web版をほぼそのまま商品として仕立てあげた企業であり、その編集部
本来なら編集が手入れして、ある程度話の体裁を整えるべきだった
それが「売れれば正義」の精神で強行するからこんな歪な物語が世に排出される

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:06:05.02 ID:p9Do6K7V0.net
>>207
いいぞ神楽もっとやれ
不毛だがこういうのすげーいいわー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:06:37.92 ID:diRiecSi0.net
ギンガマンの序盤の序盤でやった兄弟の別れの場面とかアースの心とかが
最終回の伏線になっていたことに感銘を受けた自分にとっちゃこんなモンゴミ未満でしかない。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:09:36.20 ID:+LP44Wo40.net
>>228
やっぱエリカスって糞だわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:10:32.75 ID:amLZWiq+0.net
>>197
他人を治すときは1万倍だか100万倍だかの痛みが芝さんを襲うのに、天才だからちょっと顔ゆがめるくらいで平気で
耐えるんですがそれは……

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:11:18.24 ID:3gotOWtj0.net
伏線って車輪の国ぐらいじゃないとだめでしょ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:14:09.69 ID:E44R/B6HO.net
化け物だー!ぶっ殺せー!
→芝さん「じゃあ死ね」マテバの流れですね。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:14:45.31 ID:F+wwhmh+0.net
>>230
ほのかのCAD調整引き受けて筋力トレーニングを勧めてる時点で昨年のレース映像から緻密に研究済みのはずと読むのは贔屓目すぎるんだよーw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:17:05.00 ID:+LP44Wo40.net
>237
完全に悪役ですやん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:19:16.17 ID:9W+FfVYs0.net
つかボードから落ちないように固定するのは当たり前の話だと思うが、
他の選手は普通にバランス感覚だけで乗っかってるのか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:20:24.16 ID:uYYo/F2G0.net
>>84
こち亀で両さんが反射する水面から水中を正確に把握するのを見て
「カモメが水中の魚を捕る時のように、先輩の目にある偏光フィルターが働いたんでしょう」
「まるで野生ですね・・・」みたいに突っ込まれてる話があったの思い出した

劣等生人は知性が退化している分、肉体が動物に近かったりするのかもしれん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:21:01.04 ID:dBgDPYFI0.net
>>239
やはり芝さんに、主人公の資格はない・・・!!

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:22:32.56 ID:E44R/B6HO.net
HAHAHA
戦意喪失者を蹂躙する奴が正義な訳ないじゃない。
それに、
人を殺したかもしれない<約束を破った、
が重要の思考が正義だなんて・・・。

そもそも皆殺傷魔法の引き金緩いし。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:24:13.12 ID:v7ilfA240.net
急行線の正式名称が
全国魔法科高校親善魔法競技大会
な事を今さっき知ったわ
どこにも親善要素がないけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:25:07.65 ID:UOhdK98M0.net
>>202
野球やサッカーで選手に向けてのレーザーポインター攻撃が問題になってること作者は知らないんじゃないだろうか

>>203
ごもっともwww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:25:26.04 ID:oEqNJSms0.net
>>240
見りゃ分かるようにウェイクボードみたいな固定具はないから魔法でなんとかできない奴は肉体でどうにかするしかないだろ
時速60kmで進めばちょっとした波でかっ飛ぶし加減速で踏ん張れるのは魔法師だから当然とでも言いたいのだろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:25:36.33 ID:uv5ZSQQ60.net
>>226
と思うじゃん?


それがクリプリの相手は司波さん
ジョージの相手はミキヒコ

あんまり目立たないレオなんだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:25:49.63 ID:+F+brxzJ0.net
>>235
そういうところが、リスク(笑)なんだよなあ
結果俺SUGEEEEに潔さもなくなるわけで、せこいというかなんというかw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:26:27.10 ID:/CHh2kvmO.net
>>243
本スレでは戦意喪失しててもテロリストなら腕をぶった切ってもおk
という人のが多いっぽい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:27:25.05 ID:uv5ZSQQ60.net
>>249
まあ別にいいんじゃないの
司波さんはテロリスト普通に殺害するし

テロリストには譲歩しないこれが国際常識だって相良軍曹が言ってた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:29:32.92 ID:amLZWiq+0.net
>>248
逆に痛みも怪我も物ともしないなら、心臓ぶち抜かれても手足千切れてもまったく意に介さず平然としてるこいつ怖ぇぇぇぇ!
みたいなほうがよかったとすら思う
亜人みたいになってもおかしくないんだよな

芝さんが死んでも再生するってのは「狙撃すりゃ終わりじゃん」への作者なりこ答えなんだろうけど、それは他の大半の魔法
使いは克服できないんで「芝さんSUGEEEE!」ってより「魔法使いYOEEEEEE!」になるというのに……

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:31:39.42 ID:EhFg+joX0.net
冷血ゲロ人間のwwさんにアイマイミー展開以上なこと要求しちゃ酷だよw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:38:59.68 ID:+LP44Wo40.net
>>244
親善(目くらまし)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:39:50.61 ID:/CHh2kvmO.net
>>250
すでに譲歩が必要ない状態だったろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:40:42.25 ID:m+kEgk5c0.net
常識的に考えたらまずショック死するような痛みもへっちゃらな芝さんスゲー
尚どれだけ痛いかはキモウトに解説させます

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:42:22.13 ID:WPC2QvmkO.net
親善(クリプリとジョージの自己紹介に対しめんどくさげな顔)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:44:58.08 ID:1MT3Pza90.net
よくも…よくも
よくも今まで!!ずっと今まで!!
なんで十巻以上も…頭の悪い話を…十巻以上も
よくもだしたアアアア!!だしてくれたなアアアアア!!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:47:16.85 ID:uYYo/F2G0.net
>>251
オート魔法バリア貼ってるから、物理では相当頑張らないとダメージ通らない
魔法だと干渉力によって通る、ぐらいにしとけば魔法無双でも不思議ないのに
何でここまで魔法使いを弱くしたのか謎だ
禁書目録の「強いのはごく一部で、他は大したことない」みたいなのを書きたかったんだろうか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:49:40.42 ID:1MT3Pza90.net
ファイブスター設定で実は魔法士として目覚めた時点で肉体も強化とかだっていいぜー
もう許すぜー

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:49:56.96 ID:Xn1ylJR10.net
>>250
それは降伏したテロリストを虐殺していいって意味じゃないから

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:51:50.31 ID:m+kEgk5c0.net
>>258
原作者のいうところのご都合主義にあたる()んだろうそういうのは>魔法バリアー

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:01.67 ID:amLZWiq+0.net
>>258
そうなんだよなぁ
禁書の場合は、一種の人体実験地帯というか、狙いは超能力研究であって超能力者を軍人として要請しているというわけでもない
というか他に目的があるっていう陰謀ものなんだけど
これの場合は魔法使いが近代戦の歴史を塗り替えて優位に立った・国家が大事な戦力だから優遇してるって設定なのに、銃に負
けるようだと話にならないんだよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:11.74 ID:m0MpaGy70.net
食費削り生き残るために効率的指導で有名な剣術を習いに行く少年→教えない道場→
見て覚えろと言われ絶望する少年→抗議→殴られる→
教わるには相手にふさわしいレベルじゃないと不幸ねといわれ道場裏で集団リンチ→
そこで主人公登場!!

ぐらいやらないと、芝さんだと盛り上がらない。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:52:53.82 ID:5rlvveLR0.net
>>246
風紀委員長のマルチキャストがないとボードに体を固定出来ないって事は
他の選手はマルチキャストが無くても速度を出せる技術があるって事か
どうやってるの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:53:00.02 ID:uJXqfegs0.net
弱者が策を用いて強者に勝つ

強者が策を用いて弱者に勝つ←コレ

どんなカタルシスがあんのコレ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:53:23.40 ID:1MT3Pza90.net
wwだけ特別って考えるより、魔法士という生物全体にしてくれれば軍でも使いやすいし
特に9校戦の競技の危険さも多少緩和できるぜー
もう許すんだぜー
このまま話を続けられたら俺の頭が壊れるんだぜー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:53:45.41 ID:MXUUxC770.net
>>257
ttp://nishinakajima.up.seesaa.net/media/A5CFA5EBA5D1A5B4A5B9.JPG

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:56:16.44 ID:5GtJroSN0.net
>>257

……
ば〜〜〜かじゃねぇの!?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:57:06.29 ID:m+kEgk5c0.net
>>266
wwだけ特別です
このまま話は続きますが、貴方の頭が壊れない可能性を私は否定しません

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:57:49.76 ID:uv5ZSQQ60.net
>>257
ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwww

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 19:58:46.35 ID:uYYo/F2G0.net
>>265
圧倒的な力で敵に一切の希望を見せず蹂躙する、背徳的な楽しさ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:00:01.35 ID:uv5ZSQQ60.net
>>265
主人公TUEEEEEEEEE

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:02:36.85 ID:E44R/B6HO.net
身の程知らずの弱者をいたぶる愉しさ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:02:39.02 ID:m+kEgk5c0.net
wwさんは何時いかなる時だって崇め奉られるため、奴がどんな悪行を重ねようが背徳感すら感じられません

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:03:28.23 ID:0sOYTxJW0.net
>>259
MF文庫でそんなのごろごろあるわw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:05:42.13 ID:1MT3Pza90.net
はいはい、俺が馬鹿でしたっと
しかし、もう原作5巻分くらいきててこれでは、もうこの先も大して変わらんよね
作者もこの先変わりそうにないし、新シリーズ出しても頭の悪い話になりそうだなあ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:00.32 ID:5GtJroSN0.net
>>271
でも背徳って、きちんとその世界がまともであるという土台があってこそ感じられるものだよねw
どこにあるのさ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:03.34 ID:EhFg+joX0.net
尊師をなかったことにすればいい
キモウトを宇宙に放出すればいい
エリカスはエリカスの人と結ばれて表に出てこなければいい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:06:33.37 ID:uv5ZSQQ60.net
http://www.youtube.com/watch?v=gWWBmIqmy5o

予告を楽しむんやで
司波さんに逆らうとこうなるんや

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:08:36.01 ID:IO9sqceh0.net
>>278
だがちょっと待ってほしい。
そいつらを生み出し劣等星社会の歪んだ価値観こそが諸悪の根源なのではないだろうか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:09:21.34 ID:1MT3Pza90.net
>>275
そういうのは、「こういう話ですからどうぞご勘弁」ってのが読んでてわかるからいいんだよ
これはドヤ顔だから辛くなんだよー
もう腹が立つというより、痛々しくて…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:10.21 ID:FiTmlPiZ0.net
>>279
森崎君? 森崎君がー!?
ここで森崎君がリタイアしてお兄様の登場ってことか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:10:21.18 ID:3gotOWtj0.net
物理入門でも読めば多少はマシな作品になるだろうな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:21:51.48 ID:rEYs7HWDm
物理法則に則っているから面白いわけじゃない
所詮どんだけハッタリかませるかの世界よ

劣等星の魔法には夢が無いんだよな
いっそ系統魔法が丸ごと要らない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:12:19.69 ID:hbLzngea0.net
>>279
予告がお兄様の声ってことは突然のアクシデントもお兄様のさしがね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:12:32.94 ID:LVxd+fTy0.net
>>279
芝に負けないと決意表明するシーンを引きにしとて予告で潰すとか
スタッフやる気あんの? ギャグのつもりか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:12:38.00 ID:KsZ69ed/0.net
メカクシといい「これ」といい。おそらく ある程度売れてしまうという事実が理解できない。メカクシは素人の同人作品以下だし。劣等生はエンタメの体をなしていない、なのに売れてしまう事実。 なにか、壮大な人間工学の実験なんじゃなだろうか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:14:32.24 ID:aYGoIWD+0.net
AKB百万枚の時代に何を今更

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:15:03.88 ID:uv5ZSQQ60.net
>>282
はい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:15:28.20 ID:EhFg+joX0.net
>>280
よく考えもせずできもしない人間が書きなぐっていくうちに
特定の思考に傾倒していってしまったという可能性も排除できない
それ故、人物(器)をとりまく環境として
整合的()に劣等星社会をつくったように思う
いわばニワトリと卵の関係

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:34.69 ID:hbLzngea0.net
>>288
AKBって魔法師たちがこぞって買い支えてるやつだよね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:16:35.06 ID:FiTmlPiZ0.net
>>289
マジか。お兄様持ち上げ展開の犠牲者過ぎるだろw
選民思想の持ち主ではあるが、明日の試合絶対優勝するぞ! って気合を入れるシーンは良かったのにw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:17:15.75 ID:qOIdaaS00.net
>>282
せやで
しかもメンバーはお兄様、レオンハルトくん、ミッキーの二科トリオだ!
なんで一科の補欠選手入れてやらなんだとかそういうツッコミはダメだぞ☆

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:18:04.42 ID:1MT3Pza90.net
まあ、森崎という名前からしてそういう扱いなのはわかっていたさww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:20:01.38 ID:UOhdK98M0.net
>>289
突然襲われてもクイックドローとやらの達人だから
瞬時に回避なり反撃なりしてくれるはず

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:20:07.44 ID:9W+FfVYs0.net
>>293
お兄さまはエンジニアとは言え曲りなりにも大会メンバーだが、
レオとか吉田とかって関係ないじゃんw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:21.84 ID:/kUEdVMk0.net
シバさんに反抗する一科生には微塵も見せ場を与えないという確固たる信念を感じる(棒

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:58.11 ID:1MT3Pza90.net
>>295
森崎くん、撃てなーーーい!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:21:58.34 ID:5GtJroSN0.net
>>283
でも、読む側に咀嚼し理解しそれを応用できるだけの能力がないと
何読んでも何見ても変わらんですよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:07.69 ID:wqlYDuUH0.net
>>294
森崎って聞くとSGGKしか思い浮かばない…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:22:13.99 ID:5rlvveLR0.net
宣伝ゴリ押しされると買ってしまう人間が相当いるのは分かるけど
プッシュする作品は選んで欲しい
予約して買ってね!とか言われても信用出来ないから
ある程度評価が固まるまで待つようになってしまった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:25.04 ID:FiTmlPiZ0.net
>>293
お兄様に敵対すると見せ場は全くもらえないんやなあw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:23:58.63 ID:KsZ69ed/0.net
しかし、萌シュールギャグアニメとして認識するしかないな。方向性が司馬さんAGEだったのが最近はモテ成分も強くなってきた。さすがに毎週これはきついぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:24:31.44 ID:1MT3Pza90.net
名前が若林君だったらなあ…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:00.87 ID:Xn1ylJR10.net
怪我してもオフレコで治療すりゃいいんじゃない?
少なくとも補欠がいるはずだから
選手登録さえしてない芝が出しゃばる必要はないはずだが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:25:22.98 ID:BZPg/20H0.net
>>301
ステマやゴリ押し宣伝でも中身がしっかり伴ったものなら別に誰も、悪く言わないだろうにな
押井のパトレイバー2やうる星BD見たいな「ファンの中で賛否両論が別れる」ってんならともかく
10人見て9人はつまらんと答える作品ゴリ押しして何がしたいのやら

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:27:18.21 ID:oEqNJSms0.net
>>264
日々加速魔法なんかに慣れてる魔法師はボクサーのパンチがとろく感じるほどの動体視力や反射神経があるんだとさ
つまりサーフィンの肉体コントロールも余裕ってことだろう
魔法使ってるから肉体がそれに合わせてどこまでも高性能になれる、それが劣等星なんです

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:28:24.48 ID:1MT3Pza90.net
>>305
VSテロリストで実力をちょろっと漏らしちゃったのが運の尽きってことだね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:28:25.07 ID:VPxLFz4z0.net
>>279
見ろ! これが尊師に逆らったモヴの末路(退場シーン)だ!

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:28:43.68 ID:MBJtcUSa0.net
チームメンバーから選ばない理由
俺は彼らの得意魔法も魔法特性も何も知りません。試合は明日です。一から調べていたのでは、作戦も調整も間に合わない(キリッ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:41.85 ID:+LP44Wo40.net
本来の劣等生って森崎君のポジションにいるべきなんじゃないの?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:45.41 ID:1r+8p7o+0.net
「魔法科高校の劣等生」第14話予告
https://www.youtube.com/watch?v=gWWBmIqmy5o

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:29:49.90 ID:qOIdaaS00.net
>>295
結果的に怪我したけどみんなを守ろうと魔法使ったとか描写してくれたらいいなぁ(願望)

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200