2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は一番人気でノーベットオワコンな糞アニメ90

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:53:53.82 ID:wmyr1BTd0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は2クール放送して他作品が出る芽を潰す糞アニメ89
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404039168/

※テンプレここまで

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:56:37.68 ID:LaqPQO2R0.net
よくある他作品との比較Q&A(1/5)

Q.これって俺妹のパクリだよね?
A.はい。高坂京介を諦められない新垣あやせが書いた妄想小説がベースになっています。中の人が同じなのはそのためです。

Q.これってハルヒのパクリだよね?
A.はい。宇宙人、未来人、異世界人、超能力者はもれなく出現します。ネタ切れになって同じ話を8回するかは今のところ未定です。

Q.これってとあるのパクリだよね?
A.はい。そげぶやビリビリのような能力も存在します。ただし大喰いで空気な居候はいません。

Q.これってフルメタのパクリだよね?
A.はい。火の無い所に煙を立て戦場にしてしまうのは主人公と原作者の御家芸です。嘘・大袈裟・紛らわしいの三拍子が揃っています。

Q.これっておにあいのパクリだよね?
A.はい。前髪ぱっつんのブラコンお嬢様は姫小路秋子そのものです。深雪は実妹なのでさらに悪質です。

Q.これって物語のパクリだよね?
A.はい。主人公は怪異によって最強の不死身になりました。妹と生徒会長も同じように怪異でヤンデレストーカーになっています。

Q.これってホライゾンのパクリだよね?
A.はい。ダッチワイフ系のヒロイン、無駄なまでに多すぎる登場人物とハーレム、複雑そうに見えて実な薄っぺらな設定と専門用語など、読者を馬鹿にしているのは明らかです。
 そのため本来のターゲットである中高生の読者はほとんどいません。30代〜40代が書いたと思われる加齢臭のレスが多いので注意しましょう。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:57:08.36 ID:LaqPQO2R0.net
よくある他作品との比較Q&A(2/5)

Q.これってこれゾンのパクリだよね?
A.はい。原作読者には腐女子も多く、達也女装受けを妄想する猛者もいたりします。
 戦闘シーンで「お兄様、これ以上格好良くならないで」と妹ならずとも叫びたくなるのでしょう。

Q.これって中妹のパクリだよね?
A.はい。2年生に進級した途端、主人公の妹候補や嫁候補が次々に現れます。
 嫉妬する深雪にも弟候補や妹候補や婿候補や嫁候補がいるので立場に大きな差はありません。

Q.これってまよチキのパクリだよね?
A.はい。主人公は妹以外の女性に免疫が無いチキン童貞です。生徒会長と交際したくても妹と執事に妨害されるのは目に見えています。

Q.これっての竜騎士のパクリだよね?
A.はい。主人公は基本的に無能です。なおこちらにはR-15版はありませんので念のため。それにしてもこちらの風紀委員長もあちらの生徒会長も見事な負け犬ですよね。

Q.これってはがないのパクリだよね?
A.はい。妹と婚約者を利用して学園の支配者になる過程を楽しんで下さい。ちなみに達也もヒデキ西城もヤンキーではありません。
 主人公を兄貴と慕う男の娘も登場します。繰り返しになりますが風紀委員長は負け犬です。

Q.これってがをられのパクリだよね?
A.はい。主人公は自他共に認める一級フラグ建築士です。学園がハーレムになるのも時間の問題でしょう。妹の嫉妬なんか関係ねえ!
 そういえばあちらにも男の娘がいますよね。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:57:49.41 ID:LaqPQO2R0.net
よくある他作品との比較Q&A(3/5)

Q.これって鬼畜勇者のパクリだよね?
A.はい。主人公は妹を外道なまでに調教したことで有名になりました。生徒会長にも風紀委員長にも容赦はありません。お漏らしプレイもお手の物です。

Q.これってバカテスのパクリだよね?
A.はい。主人公が馬鹿のふりをすることで美少女が集まってきます。すべて主人公の計算通りに話が進みます。妹は実質的な召喚獣と考えて良いでしょう。
 男の娘が登場するアニメって面白いですよね。

Q.これってSAOのパクリだよね?
A.はい。妹は現実でも空想の世界でも兄に過剰に依存しています。外見は才色兼備でも実際は兄がいなければ何もできない駄目人間です。

Q.これってはまちのパクリだよね?
A.はい。主人公は中二病かつ高二病という問題児です。劣等生と言われても仕方がありません。スクールカーストの底辺なのも頷けます。
 ちなみに雪ノ下雪乃はシスコンですがブラコンではありません。くどいようですがこの作品には男の娘が登場します。

Q.これって機巧少女のパクリだよね?
A.はい。少子化が進んだ21世紀末の日本では一夫多妻が当たり前で上流階級では10代での婚約が普通になっています。
 男尊女卑の社会では女はダッチワイフと同じ価値しかなく、婚約者のいない深雪は調教によって兄の性奴隷になりました。

Q.これって魔法戦争のパクリだよね?
A.はい。中二病とブラコンという最大の萌え要素を魔法で劣化させた低レベルな原作です。美少女キャラでブヒブヒするのがこの作品の趣旨です。
 主人公はズンダ・ラストレクイエムの使い手です。インビジブルディスクで売上を盛ります。

Q.これってISのパクリだよね?
A.はい。幼馴染、巨乳、令嬢、ブラコン、特殊能力、男の娘、ハーレムなど萌え要素を適当に抱き合わせれば売れると思い込んでいる甘ったれ作品です。
 そして生徒会長は風紀委員長と仲良く負け犬になりました。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:58:19.85 ID:LaqPQO2R0.net
よくある他作品との比較Q&A(4/5)

Q.これってストブラのパクリだよね?
A.はい。主人公の意思に関係なく美少女が群がり、気がついたらハーレムになっていた典型的なご都合主義作品です。
 原作ではヒロインの妊娠・出産を示唆する記述もあります。

Q.これってのうこめのパクリだよね?
A.はい。主人公には妹と結ばれるか、あるいは妹以外と結ばれるかの2つの選択肢しかありません。
 基本的にはハーレム作品ですが各ヒロインの個別ルートがメインです。ハーレムルートはないものと考えて差し支えありません。

Q.これって中恋のパクリだよね?
A.はい。闇の炎に抱かれて消える馬鹿な兄妹の醜態を嘲笑するのが正しい視聴方法です。
 それにしてもローラースケートは滑れるのに自転車に乗れない妹って一体…。

Q.これってデートアライブのパクリだよね?
A.はい。ヘタレな風紀委員長がデートでどのように婚約者にデレたのかは原作でも言及がなく、謎の1つとされています。
 もちろん義妹の嫉妬で爆発するのが日常茶飯事になっているのは言うまでもありません。

Q.これってけんぷファーのパクリだよね?
A.はい。どうやら風紀委員長は義妹以外の見えない敵と戦っているようです。
 「実は男だった」「虎のぬいぐるみが内海夫人の声で喋る」などと喚くようなので精神的に欠陥があるのかも知れません。

Q.これって電波女のパクリだよね?
A.はい。作中に登場する生徒は一般社会から隔離された精神面で問題のある少女ばかりです。
 そのような環境に放り込まれ魔法と称する電波に耐える主人公に青春など存在するわけがありません。

Q.これって氷菓のパクリだよね?
A.はい。美月が気になるのは主人公の能力です。性的興味を持ってしまえば妹と生徒会長に妨害され、最悪の場合叔父のように社会的に抹殺されるからです。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:59:04.84 ID:LaqPQO2R0.net
よくある他作品との比較Q&A(5/5)

Q.これって七々々のパクリだよね?
A.はい。主人公は学園の埋蔵金と女子生徒を狙う盗賊の首領です。生徒会長も標的です。もちろんメイドの男の娘も例外ではありません。

Q.これってノゲノラのパクリだよね?
A.はい。そもそも魔法科高校は仮想世界の一部にすぎません。生活能力がないニートの兄妹は都合の悪い現実社会から逃避しているだけなのです。

Q.これってチャイカのパクリだよね?
A.はい。世間知らずの馬鹿な兄妹が右翼と左翼の抗争に巻き込まれるまさに20世紀的な作品です。
 現代ですら受け入れられなくなった古い思想を未来のSF世界に持ち込むというのは原作者の発想が貧困な証拠です。

Q.これって勇しぶのパクリだよね?
A.はい。主人公が成人になった22世紀には第四次世界大戦が終結し大量の失業者が発生します。
 兄妹がニートに逆戻りしないためには家電量販店の店員か、漫画家とアシスタントで生計を立てる以外に働き口はなさそうです。

※テンプレここまで

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:05:50.70 ID:Hpm+1DqZ0.net
Q. いつまで世界観解説や魔法紹介を続けるの?

Q. いつから話が始まるの?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:15:58.00 ID:uNiZbig50.net
>>1おにすご

>>7
「おにすご」はとっくの昔に本格的に始まってるんだぜ!!!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:42:18.13 ID:GUVyRmmf0.net
>>1

なお2〜6は偽テンプレなので黙殺しましょう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:00:12.75 ID:ahByvoWN0.net
>>1

エリカスボコボコやなw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:03:58.84 ID:sL8u0XXTO.net
>>1

本命が勝って胴元が損するってどんな賭け率なんだろうな
作者が賭博に疎いのはわかる

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:07:49.88 ID:LTb8yEFb0.net
多分本命なのに配当が2倍とか3倍とかあるんだよw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:08:34.97 ID:ahByvoWN0.net
信者曰く、アンチは公営ギャンブルとアングラな組織が行う賭博を同一視しているらしい

アホかとwww

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:12:42.34 ID:1MT3Pza90.net
>>1 乙乙

アングラこそ自分らが損するような賭場は開かねえというか開けねえわww

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:17:13.57 ID:jnSKA8wf0.net
たぶん幽遊白書見て作者はかいたんだよ。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:18:17.88 ID:ahByvoWN0.net
教師憎いんだったら教師が開帳してる話とかにしときゃいいのにねw
まあ誰が開帳しても今回のようなアホな事はせんけどw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:20:37.65 ID:ho/IX0290.net
信者の脳みそってとってもカワイソウなんだねw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:21:56.30 ID:1MT3Pza90.net
しかし、どこが総合で勝つかだけとは、えらく大雑把な賭けなんだなあww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:24:13.04 ID:ahByvoWN0.net
組織内の個人ならまだしも、組織ごとこんな事しないとイカンような穴開けた原因て何よwww

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:26:35.99 ID:1MT3Pza90.net
なんで競技種目があれだけ分かれてる大会で総合優勝だけの賭けで受け付けてるのか
さっぱりわからん。しかもド本命が勝つと自分らが大損ってwww

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:27:40.87 ID:r8wj2IFb0.net
設定がガバガバすぎる
頭の悪い主人公を持ち上げるために敵を池沼にしすぎで萎える糞アニメやな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:27:43.47 ID:BmD5jlMu0.net
>>18
確かにそうだな
野球賭博で言うと優勝校を当てるだけの賭けになってる
普通なら試合毎に賭けが行われてるよな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:30:13.18 ID:QmYmscbC0.net
それ以前に、こんな小学校の運動会以下の魔法競技大会()を賭けの対象にして、何が面白いんだろうか
劣等星じゃもっと他に面白い娯楽はねーのかと…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:30:19.98 ID:ho/IX0290.net
>>19
何か本スレでは上納金が足りなくて組織が資金流用して
他高校に賭けたとか書いてたけど
その本スレ民ですら組織がバカってレスしてたぞ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:30:45.93 ID:1MT3Pza90.net
そう、この作者は一般的に知られている野球賭博のシステムさえ知らないまま賭博を絡めにきやがったww
少しは調べろよ… OTL

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:33:23.54 ID:ahByvoWN0.net
>>24
ちょっと何言ってるのか解りませんねwww

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:33:30.03 ID:IvQu2IFL0.net
>>14
信者は無能龍がやってんのは公営ギャンブルだと言いたいんだよ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:33:42.46 ID:hn7CgezHO.net
たっちゃん無双過ぎて敵に同情する。
あの糞をブッ飛ばす主人公の登場はまだですかね?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:34:02.29 ID:iPqwgwYf0.net
劣等生通信簿

国語 自分で言うのも何だが達也は姿勢が良い方だ
算数 劣等日本の推定人口3〜10億人
理科 加速度無限大で卵が割れる、高周波ブレード竹刀、その他
社会 テキトーな世界地図、世界人口1/3、敵味方そろって無能、その他
英語 ザ・デストロイ
道徳 校内差別、無法化高校、超法規的措置の乱用、その他
体育 殺人剣術部、競技潰し、目潰し妨害、その他

総評:劣等生

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:37:06.62 ID:KBS+xGqs0.net
>>13
公営ギャンブルでも元が赤字なんてありえないが
民営なんて笑いが止まらんほど稼いでるし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:38:07.20 ID:m+kEgk5c0.net
多分既出事項だと思うけど
あの世界での九校とか相当公権力に近い位置づけだし、それを賭博の対象にするとかバレた時がやばすぎる
無頭龍の動機付けを金儲けじゃなく、もっと深い陰謀を巻き込んだものにすべきだったな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:39:32.59 ID:1lFvz+WV0.net
>>13
え!?何!?
信者は「高校生」がやるスポーツを対象として「裏」でやってる賭けを公営ギャンブルって言ってんの!?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:43:12.36 ID:LTb8yEFb0.net
このノーヘッドさんが出資してる競技大会とかならともかく
国営の学校の競技大会で直接的な細工するとかありえんでしょ
ちょっと考えれば解るけど、その手の妨害するなら
自分達が好きに弄れる権限を持ってるようなシステムが無ければやらないよw
どんだけリスキーなんだよ、テロリストが直接妨害とかw
不確定要素多すぎてリターン少ない上にバレたらえらいことじゃねえか

この場合の違法な賭博というのは
そもそもが賭けを禁止されてる公営の競技大会において賭けをするって程度の話
なら尚更本命が勝ったから損するなんて、バカなレートの設定にはしないと思うけどw
自分で競技結果を操作出来ないんだからさ

それこそ自分で運営して自分で玉も調整できるパチンコなんかと違うんだからw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:43:42.16 ID:uNiZbig50.net
>>23
世界観の設定はさっぱりなんだよな…
そもそも、この大会の知名度からしてさっぱり…
観客がどうなってるのかもわからない…

まぁおにすごさえ出来れば作品としては十分なんだろうけど

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:43:52.31 ID:BZPg/20H0.net
>>25
横浜に妙な恨みがある描写と言い
関東育ちなんだろうかね
恐らく作風や文章から30後半〜50手前と思われるんだが、これくらいの時代に関西に住んでたら
「名前と大雑把な仕組みくらいは聞いたことがある」ってレベルだったんだが…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:45:23.18 ID:KBS+xGqs0.net
>>31
ちょっとまて
中国マフィアが政府とズブズブってもう日本終わってるじゃん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:45:45.03 ID:ahByvoWN0.net
そもそも掛け金パクるつもりなら、集まった時点で逃げれば良い訳だしな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:48:21.36 ID:amLZWiq+0.net
ヘタうって大会中止になんてなったら、賭け成立せず全部チャラで払い戻しだろ
胴元大損
なおさら妨害工作頼みになんてせんよな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:48:58.46 ID:uNiZbig50.net
>>36
あの競技会場、軍施設なんだぜ…
そこで行われてる大会の実行委員側に
イカサマ賭博の為だけに工作員送り込める実力があるマフィアwだ
軍にも内通者がいておかしくないだろう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:49:04.22 ID:1MT3Pza90.net
この動機、脚本家も肉付けしようがないからそのまんま投げるしかないかwww
頭悪い話をホンに起こさなきゃならなかった脚本家に同情するわwwww

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:50:11.35 ID:BZPg/20H0.net
そもそもマフィアなのかテロリストなのか中○の制度組織なのかハッキリしろよとw
司馬さんもエンジニアなのか軍人なのか研究者なのか、忍者なのか学生なのかハッキリしろって思うがw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:50:21.47 ID:ahByvoWN0.net
ね、もう根本的に変えなきゃ無理でしょ?w

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:51:13.94 ID:M5sWx4vf0.net
>>39
え?軍がマフィアって事?
いくらなんでも地球と事情が違いすぎて頭がついていかんわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:52:11.60 ID:xBf6J0XH0.net
外部からの干渉があった時点で普通は中止するよなあ
ほんとにお兄様SUGEEEEしか考えてないわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:52:44.89 ID:uNiZbig50.net
>>41
それだけのスキルを持ち、わけわかんない組織とやりあい、超余裕の舐プができるなんて…

おにすご

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:53:11.70 ID:KBS+xGqs0.net
20〜30年前に滅ぼされてるのに
日本政府と癒着出来る中国っていったい・・・

作者は小学生なのかな?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:53:26.16 ID:ahByvoWN0.net
軍とマフィアが絡んでるなんてのはそんな特異な事でも無いからあってもええんだが
ソレが海外の勢力だったらツルんじゃダメですよねw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:02:04.00 ID:uNiZbig50.net
>>43
考えては駄目だ

感じるんだ、お兄様のすごさを…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:02:07.54 ID:Q40u4DYyO.net
>>24
胴元が損するのはおかしいって指摘されて設定追加したんだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:11:24.53 ID:LU0uItmH0.net
やだなあこんなのただのアイロニーですよwww

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:15:26.55 ID:q9/5xV870.net
要するに金が必要になったマフィアが一高のオッズ上げて三高を穴にして大金を三高にぶち込むことで儲けようとしてってことなんだろうけど
連続優勝してる一高のオッズが異様に高かったら普通は警戒するよな、ギャンブラーって逆張り大好きだし綺麗に一高に集中するとかありえん
そして一高が怪しいなら次点の優勝候補で穴に設定されてる三高に賭けが集まりそうだから結局そんな方法では儲からんだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:16:44.71 ID:r+4t7tgn0.net
MXでこれを放送している裏でSAO2を放送する千葉テレビ

解ってやってるだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:19:19.27 ID:KBS+xGqs0.net
>>51
オッズって普通掛け金から決める(変動する)もんじゃないのか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:22:29.12 ID:GBa6bM4o0.net
A級魔法の何が凄いのか分からないけど、やたら凄いってキャラが言っている
間接妨害okな競技で目くらまししただけで、やたら凄いってキャラが言っている
一体何が凄いんだ?で構成された作品

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:26:14.00 ID:7ozZlORR0.net
そもそも屋外の水上競技で何で誰もサングラスしてないんだろう?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:26:41.12 ID:ahByvoWN0.net
そもそもあの競技て何?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:27:26.77 ID:cW0W2qTn0.net
>53
「ブックメーカー方式」であればな。
_ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%96%B9%E5%BC%8F

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:32:03.44 ID:wmyr1BTd0.net
>>55
そりゃあの世界の劣等星人は人間より知恵が数十段低いですし・・・
世界で有数の学者でようやくリアル地球人の幼稚園児と同じレベルですよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:32:07.95 ID:QmYmscbC0.net
>>52
千葉県民は寝不足にならないな(白目

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:34:59.25 ID:c3Zcm57r0.net
麻原尊師って目が見えるのに盲学校通って、本当に盲目の生徒相手に無双してたんだよな
司馬尊師も池沼ばかりの魔法科高校で一人無双してるね

↑こんなレスをふたばで見て吹いた

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:38:26.69 ID:m+kEgk5c0.net
普通の大人と普通の子供がガチで知力体力勝負したとしても、大人が全勝できるかはちょっと怪しい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:44:12.85 ID:7cj4rN9XO.net
シバを持ち上げるために他の登場人物の知能を低くしているだと?

佐島はやはり天才だったか…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:44:22.84 ID:wmyr1BTd0.net
知力は経験とか環境、生活スタイルが多大な影響を与えるし
小学生辺りで平均的な大人以上に賢い子も多いね
(ここでいう賢いは知識の量ってより視野の広さや発想の幅)

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:46:08.99 ID:7cj4rN9XO.net
>>55
サングラスしてたらシバすげーっていう展開にできなかったから

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:48:13.96 ID:myVFFLLM0.net
違法ギャンブルの胴元がやけに律儀で筋を通すとはな…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:50:20.54 ID:ahByvoWN0.net
妨害しようとしてる時点で筋も糞も無いだろw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:51:38.11 ID:LU0uItmH0.net
>>55
そういうのがご都合主義的だよな・・・・
時速50キロ以上で水面かっ飛んで行く競技とかゴーグルヘルメット着用義務化されてるだろ普通
リアルオリンピック競技とか見れば確定的に明らか。水面の反射のことを考慮してもそう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:53:40.52 ID:+F+brxzJ0.net
>>62
というよりは、佐島が理解できる謀略とか優秀の限界があのレベルなんじゃないのかね
敢えて低くしてそう書いてるわけじゃないような気がする…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:53:43.89 ID:FG7Z6A2q0.net
ご都合主義というよりは知らなかったんだと思うよ!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:58:10.68 ID:DLhaRiwl0.net
>>67
高速状態だと、水滴が目に入るとヤバいんだっけ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:59:41.48 ID:OBcmhh7q0.net
>>55
本スレでそれ言ったら
「サーフィンやったことあればわかるけど水飛沫が付くからサングラスなんて使わないよ」
って言われた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:59:55.27 ID:ho/IX0290.net
時速50キロのサーフボードの上に立つなんて人間には無理ですよw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:59:55.09 ID:LU0uItmH0.net
でもなあ・・・・バイク乗り(原チャリでも可)とかはヘルメットのフードを開けて乗ったら普通の
状態でも風圧がすごいのはわかるし、雨の日にそんなことしようもんなら雨粒が痛いレベル
そんな日常生活で誰もがたやすく想像できることをわからないなんてなあ・・・・

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:01:51.26 ID:OBcmhh7q0.net
>>72
だから硬化魔法で足とボードを固定するんだろ

確実に足が折れるけどな!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:03:48.57 ID:7ozZlORR0.net
>>71
ググるとサーフィン用サングラスというものがヒットするのだが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:06:05.17 ID:BmD5jlMu0.net
>>74
あれって爪先だけ固定してるのかな?
足裏全体を固定していたらバランスなんて取れないだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:08:50.94 ID:ahByvoWN0.net
サーフィン用のサングラスは普通にあるが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:09:28.96 ID:7cj4rN9XO.net
>>71
信者アホすぎるwww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:09:38.52 ID:ikz9bSgz0.net
>>71
>サーフィンにおいてはスピードが上がれば上がるほどギャップ認識が的確に出来るサングラスが求められます。
>最適なサングラスの選択、そして水しぶきが目に入りづらいもの、とくに激しい紫外線や海の照り返しから確実に目を守れるものが必須となります。
>普通のサングラスを着用していては反対に危険である場合もあります。 紫外線を100%カットし、レンズの大きいタイプのサングラスが有効でしょう。
>海の照り返しは太陽光と同じく紫外線を含みますので気を付ける必要があります。

某サーフィン用具ショップのサングラスページより
てかサーフィンやったことないけど映像とかで見ると大抵サングラスしてるよなww

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:09:42.74 ID:XTd5ucy/0.net
>ほのかが着けている、濃い色のゴーグルは、彼が持って来た物だ。
>  確かに随分西へ傾いて来た真夏の日差しは、直接向き合うと邪魔に感じる程度には眩しい。
>  しかしグラス面に付着した水飛沫が視界を遮るのを嫌って、ゴーグルやサングラスの類を使用する選手はほとんどいない。

水上で西に傾いた真夏の太陽と向き合ったら邪魔に感じるなんてもんじゃ済まないと思います
前がまったく見えません。というか車運転したことあれば真夏の西日がどれだけ視界を潰すかくらいわかるだろ
あと競艇とかでもみんなフルフェイスのヘルメット装備してます。水飛沫が視界を遮るとか頭のおかしいことは言いません

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:11:17.01 ID:xBf6J0XH0.net
むしろ目に入る方が目がつぶれて危険が危ない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:12:07.52 ID:O02wHR+i0.net
>>76
自分自身とボードの一体化で一つの固形物としたうえで移動魔法をかけてる
体重移動?何それおいしいの

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:12:12.93 ID:h0BUenrq0.net
光で目つぶし!眩しい!><
この結果だけしか頭の中にないから、そこに至る過程のおかしさは分からないんだろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:13:28.57 ID:7cj4rN9XO.net
>>79
「あの世界の人間は水しぶきや水面の照り返しが問題ない眼の構造になっている」


こういう設定が今から後付けされそうだw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:13:29.21 ID:BmD5jlMu0.net
>>82
作者は本当にスポーツをしたことがないんだなw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:14:58.28 ID:VJj//eDy0.net
やってたら予選から全力全開はしない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:16:11.32 ID:1lFvz+WV0.net
>>84
「目の前に防御魔法を張ってる」
これだ!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:17:28.09 ID:DLhaRiwl0.net
>>75
丘サーファーなんだろ。察してやれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:17:55.62 ID:lSuDD8o80.net
>>82
出たな、移動魔法www

てか、移動魔法って、等速運動させるとかいうだけとかいうアホな魔法だろ?
レースでどうつかってんだよw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:18:01.67 ID:wmyr1BTd0.net
作者は人と関わるスポーツやアクティビティを一切やった事がないと思う
さらに脳内イメージだけで書いてるから色々おかしい世界になってるのかと

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:18:03.98 ID:BSGu9OVhO.net
作者は通勤時の自宅と職場の往復以外は、極力外出しない暮らしを送っている、としか思えないぐらいに世間知らずだよな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:18:43.76 ID:Z1iCMkDq0.net
余計な説明はカットして本筋の話を進めればいいのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:20:08.04 ID:GFK+waCA0.net
無理矢理「さすおに」させる為に、その過程における行動や設定に無理や矛盾が多すぎだろ、この作品…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:22:47.10 ID:7cj4rN9XO.net
>>79
ってかこれってググっただけで「サーフィンでは照り返しや水しぶきが目に入るのを防ぐために大きめのレンズのサングラスをかけるのが普通」って分かったんだよな?

佐島先生、取材どころかググることすらしなかったのか…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:24:12.31 ID:lSuDD8o80.net
>>82
あと移動魔法を自分にかけられるって事は、
玉子と同じように加速→移動→減速→停止とやらの魔法で、自分を空に飛ばせるんじゃね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:25:25.77 ID:1lFvz+WV0.net
>>94
もともとWEB小説だからにわか知識で書いていてもそれが受けりゃあ問題なかったんじゃね?
けど出版物となるとそれが通用しない・・・と

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:25:52.02 ID:fK58WDxp0.net
>>90
>脳内イメージ
ほんとこれ
別に描きたいことがどんなものでもいいんだよ。そのことについて細かいことまで知らなくても。
でも形にする時に少しは調べるだろ普通。ましてそれが主人公SUGEEEにしたいなら説得力を増すためにリアルの力を欲するもの。
なのによくもまあ脳内イメージをそのまま吐き出せるなと。
創作家は自分の恥ずかしい部分をさらけ出すとはよく言われるけどそれでも丸出しはない。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:27:46.00 ID:ahByvoWN0.net
飛沫なんかより目が開けられなくなる事の方がよっぽどヤバいが
速度出るのなら風圧だけで涙目だわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:28:17.92 ID:ikz9bSgz0.net
>>84
>>87
照り返しが全く苦にならない眼の構造なり防御魔法なりだと今度は目眩ましの効果が…

こうやってどんどん設定を継ぎ足しては矛盾や破綻を増やしていくんだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:28:26.01 ID:o92cJVsU0.net
おお、ついに90の大台に乗ったね
来週には100スレ超えるかなw
アンチスレの最高記録ってどのへんなんだろう?

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200