2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップはP.A.WorksのマンネリNHK朝ドラ路線で糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:13:35.32 ID:jk3hx18R0.net
アンチスレで御座います

「ガラスの向こうに、明日が見える。」
ヒロイン・深水透子
福井県生まれの17歳。
夢は、ガラス職人。

ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。
高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。
もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう?
感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

・アニメ公式:http://glasslip.jp/
・Twitter:https://twitter.com/glasslip_anime

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:51:41.56 ID:0RBTjFG10.net
>>359
聖地押しやろうとするなら
原作者か脚本家等スタッフゆかりの地じゃないと失敗するんだと思うよ
あの花は岡田 麿里の故郷だけど同じ岡田脚本の凪の三重県は。。。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:09:16.89 ID:JTBs0rCz0.net
聖地ってのは豚が勝手に盛り上がるもので町興しに使うものじゃない
大々的に街ぐるみでやるようになったのってかなり最近だよね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 23:17:35.71 ID:0RBTjFG10.net
>>361
花咲くいろはガルパンとかラグランジェ、たまゆら
町と一緒になってというならこの辺り?
京アニも昔は町にお願いした結果のイメージが強かったけど
最近は町の観光局とやってるねFreeとか境界とか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:17:55.93 ID:5HUh6e6A0.net
>>360
凪あすは聖地化しないような場所を選んだって公式に言ってるから
聖地商法狙いじゃないぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:36:23.57 ID:YaUENQjw0.net
キチガイコントでしか間が持たない脚本と演出に磨きがかかってるな
どこまで落ちぶれるのか西村監督。老醜をさらし続ける恥を知れ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:49:15.49 ID:jWELbnDC0.net
それはコントとは言わないだろうw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:43:40.89 ID:YiVEXZtB0.net
イライラするのは冗長なだけでメリハリがない脚本の影響もあるんだろうな。
余計なシーンをだらだら描くのと丁寧な描写は全然違うんだが。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:30:31.06 ID:tjFF9oEP0.net
キャラ同士の恋愛絡みのギスギスを描きたい!っていう事だけが前面に押し出されて
それ以外がおざなりって印象だな
ただただシチュエーションがそこにあるだけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:08:58.57 ID:BU0hGRPei.net
ヒロインをえー恋愛とかよくわかんなーいなお花畑にしとけば勝手に話が転がってくれると思いこんでるんかな
そんな簡単じゃないと思うが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:10:28.52 ID:yGK7YV2J0.net
メリハリのないだらだら脚本で安定のPAクオリティに
よくわからない止め絵演出が臭すぎて見てられないな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:53:03.71 ID:YaUENQjw0.net
信者の揚げ足取り反論も力がねーなwww
わざわざここに来て擁護するなら魅力(笑)語ってみせろよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:50:59.65 ID:yWIG6cbv0.net
コントにすらならないっていう皮肉だろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:02:55.01 ID:NLd9RoJ/0.net
ツッコミ役がいないからな
俺らしか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:02:42.06 ID:PuqOq++K0.net
>>369
止め絵演出は低予算だからだろ、作画崩れてたシーンあったしPAらしくはないわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:42:38.24 ID:nIjuRW8g0.net
>>372
劇中に居ないのはツッコミ役って言わないよw
本当にどうしようもないよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:53:17.90 ID:uHWzRHs30.net
一番ツッコミが必要なのはPAってか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:44:48.88 ID:4W9KMzeb0.net
突然未来が見えるとか言い出されてもな
ちゃんと具体的な出来事で表現しろよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:14:26.82 ID:nIjuRW8g0.net
ニコラス・ケイジの映画で未来が見えるオッサンの話で途中で投げっぱなしになったのがあったけどそれを思い出した
あれも出来が悲惨だったけど未来の描写はちゃんとしてたのにほんとうにどうしようもないな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:04:08.81 ID:VLyTfLuqi.net
未来予知と恋愛物ってめっちゃ相性悪そうだけど、その辺どう処理すんだろうね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:12:48.02 ID:22LFXwDU0.net
結局なんも意味なくて未来なんか見てもいいことない、って感じで終わりそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:32:20.80 ID:nZsMqsNAO.net
腕組んで突っ立ってるだけでダビデ
鶏に危害くわえられるかも→皆の家で預かってもらおう
友達の好きな男から告白された→未来が見たい
な謎発想ヒロインだからあんまり賢い使い方はしなさそう
○○がいなくなったから未来見て居場所探そうぐらいしか使い道なさそうな能力

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:15:26.23 ID:OT5VeHSn0.net
ダビデっていえば、メジャーなのはミケランジェロも像にした
石持ってゴリアテを睨んでるイメージだが、あまりあの時と重ならないよな。
女の子が男を見上げてるせいで、少年ダビデのイメージと違って大きく見えてるし。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:31:14.54 ID:k6yHZ6nf0.net
襲いくるライオン捕らえ
攻めてくるゴリアテ倒す
神の御技を身に受けて
戦うダビデ
羊を守る
雄々しいダビデ
少年ダビデー

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 17:34:22.36 ID:qEp8htLB0.net
>>367
その恋愛すらまともに描けないのがPAだからな
群像劇なんて背伸びしても力量不足で無理な話しなんだな
どうしても恋愛描きたいなら登場人物絞り1対1の関係を深く掘り下げてみろって

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:02:00.99 ID:u+SDdONz0.net
今なら間に合う 花いろに切り替え放送しろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:08:54.77 ID:3LPY1CxF0.net
一組しか、あるいは一組もカップルが成立しなかったら評価する

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:56:12.60 ID:CAkPAefu0.net
転校生が人間の言葉を話してると思えないぐらい何言ってるかわからない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:27:15.67 ID:XBB1N3Mt0.net
2話見たけど内容が未だにつかめてない俺www
てかこれって1クール?
1クールならこれをどう終わらせるのか逆に気になって全部見るかなwww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:27:31.22 ID:VGRVPms/0.net
ここのアニメ本当つまらんから大嫌い

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:28.37 ID:+PTHtKYS0.net
>>388
多分最後までつかめないまま終わるタイプのアニメかと

>>388
ストレートすぎるご意見だw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:08:59.09 ID:t5DsrkZ80.net
>>86
それあるよね
転校生は腐アニメみたい。
不思議を出したいのか日常を描きたいのかはっきりしない。
極めつけはEDのSDキャラ。作風に合わない。あんなのは2次利用にまかせておけばいい。
鶏を家の中にいれてみたり、

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:19:25.21 ID:yq8jgCQKi.net
この手のアニメでキャラに感情移入できないのって致命的だと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:33:37.07 ID:uzotb2gT0.net
キャラに感情移入するとか言うレベルじゃないだろう
台詞をただ言ってるだけにしか思えないし主役が棒演技過ぎて何言ってるかたまに聞こえないしな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:44:58.07 ID:d2t6J0Vs0.net
これは酷い・・・ という感想が素直に口から漏れてしまったアニメ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:56:20.04 ID:J4FKp+Ud0.net
多角関係描きたいだけ感ヤバイし、現実の恋愛を、経験してるやつなら見てて不愉快にしか思わないと思うんだけどこれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:19:38.27 ID:97GvIg4D0.net
監督や脚本のやりたいシーンをとりあえず繋げただけの印象
1話見ても主人公たちが何をやりたいのか全く見えてこないし
相関関係も分からないまま三角関係になってもピンと来ない
断片的に風景の綺麗なシーンがあるだけで駄作やな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:56:23.29 ID:WEMbevrY0.net
観光PRアニメだからな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:08.29 ID:DdTphldA0.net
童貞だけど見てて不愉快ですはい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:50:48.29 ID:As3VRERh0.net
リア充高校生活を見たくない奴は
見るなと言わんばっかりだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:22:15.33 ID:ZNluhZlZ0.net
リア充ってこんなに噛み合わない会話ばかりだったのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:56:51.31 ID:19ti8ku8i.net
そりゃ、ウェーイだけですべての感情を表現する連中だからな(偏見)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:39:05.79 ID:KaDm1unf0.net
あれリア充だったのか そうは見えない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:53:38.08 ID:xp9gkXDD0.net
一話見てるけどまったくついていけない
あとから説明させるタイプかもしれんけど
個性がないから「一話のどの子だったか?」ってなって結局わからんまま終わるやつや

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:21:21.91 ID:DdTphldA0.net
俺も痛い転校生男しか顔分からん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:18:12.18 ID:sS1w9ulD0.net
なんか地味だキャラが
メイン男女キャラ二人の髪が暗色なせいかすごく野暮ったく暑苦しく感じる
その上あのついてけない話のアプローチだから見るのがたるくなる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:02:33.49 ID:oNvwwos50.net
ニワトリ虐待アニメか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:16:28.38 ID:vrcZmVCg0.net
未来が見える意味がないんだがこれ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:02:17.60 ID:B6AoeilO0.net
未来言うてもほんの数分後から何万年後までいろいろありますわな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:08:28.40 ID:pdZUfA9n0.net
やる気のない下着にトーコ役のやる気のない演技に本当にやる気ないな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:09:04.57 ID:/6lsW8u50.net
ヒロインが不快なのは
優柔不断系ハーレム主人公の女バージョンをやってるからなのかな…?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:45:06.15 ID:mFFwWTMj0.net
声優が下手すぎるから
しかもネタにならない類の下手さ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:47:03.49 ID:pdZUfA9n0.net
トーコが喋る度にずっこける
なんでこんなに下手な人選んだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:05:46.97 ID:T52jLvJd0.net
>>409
逆ハーレム物の作品見た事無いのか? もっとマシな女が出て来るぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:09:01.21 ID:pdZUfA9n0.net
神々の悪戯のヒロインは可愛かったよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:15:32.23 ID:VZ7+/v700.net
女キャラのチークはやめて欲しい
赤面してるのかわからん
4月ぐらいに聖地巡礼とか動画あったけど行った人はいるんだろうか・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:31:58.24 ID:7tWRoRR50.net
ヒロインが棒なのもそうだけど
早見、種田、茅野の声も役にいまいちしっくりきてない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:37:14.47 ID:dkqot8jS0.net
音響が適当すぎ
舗装されてない道をまっすぐ走ってるのに、なんでキュキュキューッてタイヤ音なんだよ
あれはアスファルト上でブレーキかけた時に鳴る音だろ……

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:12:32.19 ID:s65Igyuq0.net
相変わらず話がスカスカ、かといって後につながるとは思えない無駄なカットや会話の数々。
ここまでの内容、普通に作れば2話かからないんじゃ…

あれだけ素人運転強調した登り見せておいて、帰り前に病院の風景を幻視するシーンが入ったのに
交通事故の可能性を思いつかないとか、脚本と演出がまともにコミュニケーション取ってないんじゃ。

TARI TARIもそうだったけど、背景が話の流れとか場所に関係なく時間帯だけで色調決めてて、
いかにも「後で使い回そうね」って感じもつらい。(色彩設計ってなに?状態)
これも単に演出が美術に意図伝えられてないのかもしれないけど。

あと冒頭のガラス工房のシーンが、とてもガラスつけた棒を回転させてるようには見えず、前後させてるだけのようにしか見えなかった。
一応ご当地アニメなら、こういうところはちょっとは丁寧にやるべきだろうに。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:01:09.65 ID:cpLhAxSxO.net
二話目の眼鏡娘が気持ち悪すぎてもうどんだけ病弱美少女アピールされても何も感じない
あとちょくちょく入る止め絵演出みたいなのがすげぇださい。ああいうのってここぞって時にだけ入れるもんじゃないのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:12:45.11 ID:B6AoeilO0.net
作画枚数の節約をオサレな演出だと言い張るこうどなせんりゃくです

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:24:04.29 ID:Ga4q8FR20.net
(Tourism) Promotional.Animation.WORKSに何を期待してるんだ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:32:49.17 ID:b/5pjhBx0.net
無意味な下着のための無意味な川落ちのための無意味なドライヤー会話・・・

どうでもいいけど濡れてるはずのシーンの髪も服も
全く濡れてる物として描かれてないんだがwwww
音だけ濡れてるwwww
どう見ても乾いてる服絞ったら水出たwwwマジシャンwwww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:33:05.46 ID:YDTIrffj0.net
トンビの動きがおかしい
あの大きさならかなり低空だから
静止して向きだけ変わって見えるようなことはない

423 :名無しさんだよもん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:30:28.23 ID:AbvpY+JJ0.net
1話と2話見たけど、何だこのスッカスカなアニメは?
キャラは立ってないわ、話の中身行き先は見えないわ、どうしようもないアニメだわな?
はっきり言ってWUG以下だな、このクソアニメは!
WUGは、劇場版ありきのシナリオでキャラも判子絵、更に作画崩壊してたクソアニメだったけど、それでも第一話でどういう方向を目指してるシナリオかは見えてた。
でも、このアニメは作画はキレイでキャラのかき分けはしてるのに個性がないから誰が誰だか分からないし、話の方向が見えないからどうしようもない!
このアニメがWUGに勝ってるのって作画だけじゃね?

仮にも「花咲くいろは」を作ったPAだから期待してたのに、まさかWUG以下のクソアニメを見せられるとは思わなかった。
WUG見てヤマカンをバカにしてたが、これを見てると、まだまだヤマカンは出来る方だったんだなあ……

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:42:46.67 ID:F/RckFGT0.net
花咲くいろはとは制作スタッフ違うじゃん
何言ってるのこのアホは
アニメを作ってるのは会社じゃなく人間ですよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:22:27.19 ID:OpbACyB20.net
シリーズ構成がTARI TARIのライターだから期待してなかったが、現状はさらにそのはるか下をいってる。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:35:56.72 ID:b/5pjhBx0.net
中身無くてつまんないのにアンチスレ伸びないと思ったら本スレが半ばアンチスレ化してるのか
本スレも伸びてないが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:54:59.94 ID:cq+HNzWt0.net
山に車で連れて行ってもらって
本呼んで焼きそば食って
家まで車で送ってもらって
それって楽しいか?
恥ずかしさ100%だろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:03:24.62 ID:cxLqtVJT0.net
>>426もう視聴者が離れてるからな、糞アニメ通り越して空気アニメに一直線

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:17:10.83 ID:Av9yCnCL0.net
>>426 >>428
でんでん現象でカップルネタしたい僅かな人がいついているだけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:18:22.63 ID:Eb7PF6860.net
3話まで我慢して見たがもう無理
主人公のスイーツ思考
中二病や安直な修羅場設定抜いても「人と人の会話が成立していない」
会話の合間に変な動作を入れるから間が壊れる
学芸会の演劇発表見せられている辛さ

加えて病弱死亡設定
もう勝手にやってろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:24:04.44 ID:zWbWUm3j0.net
3話まで来て何も始まってないってある意味すげえ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:33:44.77 ID:BaLQwj1J0.net
>>430
これはRDGと同じ臭がするな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:41:05.82 ID:Z0R6Ema/0.net
つまんねぇ・・・・
びっくりするくらいつまらない
蚊の生態調べながら見てたけどそっちのが遥かに面白かった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:03:55.37 ID:IgDJLppD0.net
>>432
明らかに作画が悪いからRDG以下だな、PAの中で低予算なのはよく分かる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:03:05.35 ID:EaBXrfTi0.net
眼鏡がガチレズで目つき悪いのも透子が好きでダビデも透子にしか今のところ興味なさそう
透子除いたメイン5人のうち3人も透子透子で
リボンは目つき悪い奴が好きでカチューシャは眼鏡が好きだけど
今のところ望み薄くて負け犬っぽい
透子持ち上げストーリーすぎて萎える
肝心の透子も池沼で全く魅力がないのもなぁ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:09:23.33 ID:m8ni0gsd0.net
どこかに特定の人間をageてばかりの作品があったような気が…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:38:25.12 ID:GY4Vt1pU0.net
最後の砦の作画すらダメなんじゃもう終わったな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:19:13.98 ID:h2XrC3T70.net
展開の意味不明さはまぁいいとしよう。
だんだん理解できて面白くなっていくタイプかもしれん。
が、キャラたちが総じてunk。
こいつらエキサイト翻訳で会話してるの?
しかもボソボソ喋るから聞き取れやしねぇ。
音量上げまくったらEDがうるさいしでどうなってんだ…
目やたらデカくてキモいし

439 :sage@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:50:35.27 ID:gOBC1nU4O.net
相変わらず会話が成立していない…。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:42:51.20 ID:+0Hqlye/0.net
休日に山のキャンプ場へ行きました
焼きそば食べました
お友達でいましょう・・・・・・ご当地アニメの内容ペラい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:05:38.43 ID:zC/5bpVvO.net
こういう路線やめろ
有頂天家族は良かったのに

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:11:19.52 ID:XIXI71d30.net
キチヒロインの告白への断り方失礼すぎて引いた
大切な友達ってなんなの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:13:51.77 ID:drmbookm0.net
悪い意味でリアル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:26:48.16 ID:mFFwWTMj0.net
>>441
路線ってかオリジナルがダメだろ
黙々と原作付き作ってればいいんじゃね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:29:55.28 ID:aDLMutYx0.net
オリジナルがまともに作れんなら売れそうな原作引っ張ってきてアニメ化すりゃいいのに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:32:24.23 ID:eUkAZ4+30.net
TARITARIの雰囲気は良かったのにな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:33:12.81 ID:b/5pjhBx0.net
なんか本スレに一人で必死というか妄想乙な奴がいるな・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:41:05.22 ID:BnBiknlw0.net
一人で何レスもしてる
過疎ってるって言われるのがイヤなのかな
文章が特徴的でIDが変わっても解る

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:52.48 ID:+duukpmU0.net
本スレ1話の時と比べると随分過疎ったな
切った人が多いのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:15:57.63 ID:Skikw6vw0.net
1話見て切ったからだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:57:04.51 ID:yZEkuMoVO.net
下着姿見られた時の悲鳴「キョォオオオオオ」ってなんだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:48:24.29 ID:DqSR5Uz2O.net
あれ見た奴の悲鳴らしいぞ
なんであんたの方が悲鳴あげてんのよとか言われてた

作画は確かにいいんだが元々のキャラデザがイマイチなんだよな…
頭と目がでかすぎて怖い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:01:21.96 ID:o8mjMjjx0.net
すみません、これ雰囲気は好きだけどキャラの会話や展開が
理解できないので、一期から観ようと思うのですが、
どれだけ探しても見つかりません。
もしかしてタイトルが違うのでしょうか?;;

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:51.63 ID:WXqV9DyY0.net
一期なんぞない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:30.96 ID:axxQzmLY0.net
トゥルーティアーズあたりを見なさい
ほんでこのアニメのことは忘れなさい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:30:48.16 ID:0hJ/p34r0.net
PAアニメの第一話は転校ばっかり

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:29:49.34 ID:7cRlV6Yj0.net
>>455
ttも大概じゃね?
同居人との恋愛要素は良かったけど、
謎の鶏推しと挙動不審なメンヘラ女じゃ無ければもっと面白かった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:45:06.50 ID:tuyUWLA50.net
>>441あれPAの名作だぞw こんなのやるくらいなら有頂天二期やれよと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:20:50.67 ID:CH3roFhS0.net
普通は高三の夏休みがそんなにのんびりしてるわけはないんだから、なんらかの説明をつけるところだし、
このスカスカ展開ならそのくらいの余裕はいくらでもあるのにやらない、TARI TARIから全く進歩してない脚本。

そもそもこいつらが高校三年であることすらアニメだけ見てたら分からないような…

総レス数 1004
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200