2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 54

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:49:38.48 ID:0Ju+z6rm0.net
事故後には七高選手の使用していたCADがあるんだからチェック済み封印の有無や
不正改造の有無なんてすぐ分かる話だろ
七高選手の個人的感情による危険行為ではなく第三者による妨害工作と
判明した時点で競技を中止するのは当然のこと

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:54:30.12 ID:UuuyVUDd0.net
CADが細工されていた、というのは憶測でしかないんよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:55:31.08 ID:gHIrndhO0.net
七高の生徒の証言とって七高の生徒会説得すりゃ2校で運営にねじこめるぞ
ビデオ映像だってあるし観客席には目撃者だっている。他の高校だって説得できるんじゃね?
複数で協力すれば中止くらい軽い軽い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:55:32.02 ID:SNARaL0v0.net
第三者による妨害工作であることなんて判明してねえよ
アンチは確認もせずに文句ばっかりだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:55:39.41 ID:7IsereY80.net
最近妹の暴走がないぞ、いったいどうなってんだよもう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:58:24.34 ID:gHIrndhO0.net
大体、中止である必要だってない。調査のための時間として一時中断でいいんだし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 09:58:31.01 ID:rjV8bb6D0.net
不正改造自体がチェックを掻い潜れるような
高度なものだったんだろ
工作員もバカじゃないんだから、チェックを通れないような改造施したら
疑われた時誤魔化しようがないし
バレバレの不正改造なら7校の選手が運営に掛け合ってるだろうし
それすらないということは高度な仕掛けであったことは間違いない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:00:19.45 ID:yxNV6Kfe0.net
>>336
何処のリナ・インバースだよ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:03:32.28 ID:Tt9f1F/s0.net
>>339
妨害工作は達也さんにしかバレていない(マフィアが工作に動いてることは壬生親父も知ってるけど9校戦は続投)
そしてCADの妨害方法は達也さんにもわからないレベル
原作で最終的に達也さんが犯人叩き潰して老師が原因を見つけるがそれまで原因不明

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:03:56.07 ID:sd6Xfnwb0.net
テロには屈しないというのが全世界的な認識だと思うけど
ましてや軍や警察関係者を多く輩出する学校の大会で
さらには公に妨害予告されているわけでもないのに

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:04:07.67 ID:gHIrndhO0.net
大事なのは、そうして生徒たちも疑ってるってのをアピールすることで、もう、これ以上の妨害
工作が難しくなるってことね。牽制としての効果抜群ですよ
生徒の目が集中したら、不自然な動きなんて簡単にばれるから運営内に工作員がいても動きがと
れない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:12:43.80 ID:f15L2WAC0.net
目くらましで独走したら
かえって藤宮さんがテロの標的になりそう
完璧な芝さんならテロの対象になりやすい先頭は他校に走らせて
しかる後先頭集団を何らかの方法で妨害したうえで差しきる戦法に出るのが外道の極みというもの
もしくはあらかじめ襲撃を知っていて戦闘集団を餌にして襲わせ、藤宮に差さして勝たせる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:16:17.69 ID:gHIrndhO0.net
>>347
今の時点ではそんなことわからんだろ。wwさんは未来予知はできないんじゃなかったのか?
また後付けで設定するの?
まず被害を少なくするべく安全策をとろうや

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:16:30.79 ID:rJlRtm4a0.net
お兄様は泥臭く頑張ったりしないの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:17:39.83 ID:SNARaL0v0.net
シバさん的には妹以外の誰が犠牲になろうが知ったこっちゃないから
そんなことよりテロリストの尻尾掴んで殴ることを優先してる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:19:49.26 ID:sd6Xfnwb0.net
>>350
テンパリ症のほのかにそんな難しいことさせんの?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:26:21.33 ID:4Ao5m+Mr0.net
>>339
封印とかどっから持ち出した?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:31:22.18 ID:l2f9T1++0.net
アンチスレの方が伸びてて笑うが、設定その他でも不自然なところはないし
妹ちゃんもかわいいし、いいアニメだと思う。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:31:31.43 ID:t7Cq1rI60.net
九校生編終わっても雫ちゃんの出番がたくさんありますように^^

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:32:02.48 ID:douIjZ8j0.net
お兄さまなら、なんとかしてくれる。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:33:19.75 ID:UuuyVUDd0.net
ま、お兄様の活躍に期待しようじゃないか


敵が割と間抜け&超が付くぐらいに運が悪いのはお約束

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:39:57.07 ID:28VoMieQ0.net
>>347
レースの映像分析すれば加速の起動式が展開してることくらい分かるだろ
もちろん七高選手は物理的に加速してるわけだが、その加速の原因は
CADと判明する
どこぞのおばちゃんのアクセルとブレーキの踏み間違いじゃあるまいし、
九校戦の代表選手が減速魔法使おうとして加速魔法発動させちゃいました
なんてお粗末な事はあり得ないと考えれば、CADに何らかの細工が施されてる
という事は分かる
第三者の悪意が介在してるなら、選手の安全の為にも競技の続行など出来るハズもない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:40:43.07 ID:SA85AvqX0.net
振り袖の女の子と泣いてた女の子が可愛かった
妹はなぜか可愛いと感じない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:44:38.29 ID:CaV8uNEs0.net
>>361
強すぎて隙がないのと、しょせんお兄様命だから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:45:58.68 ID:douIjZ8j0.net
雫の和服は可愛いなぁ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:46:10.94 ID:sd6Xfnwb0.net
>>360
映像から起動式がわかるなんてスゲーよ、司波さんもびっくりだ
あなたにノーベル賞差し上げる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:48:31.08 ID:UuuyVUDd0.net
メンツ>>>超えられない壁>>>安全
なんで、中止は出来ないんだ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:51:03.48 ID:1h2LAisD0.net
>>316
ああなんだ、君の推測か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:52:45.81 ID:yxNV6Kfe0.net
お兄様の、水上十傑衆走りは未だですか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:54:34.29 ID:UuuyVUDd0.net
海水浴回までお待ちください
ぽろりもあるんだよな、そういえば…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:54:37.42 ID:Um3v71u80.net
>>361
ただ単純に性格ブスだからじゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 10:57:08.99 ID:4PNKoYYY0.net
>>345,344
実際、二重三重のチェックを見事に掻い潜られていた事を作中で啓も指摘していたし、
あの夜の分析で達也も実際の手口を見抜けてない(精霊魔法により可能との証言は
得られたが、それをどのように敵が使ったのか未だに分からないし、証拠も掴めてない)。
これで試合中止を求めるのは確かに難しいかも。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 11:00:57.72 ID:az+Gcme+0
和服に着替中ずっと後ろにいるお兄様さすが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:00:00.66 ID:cx22WfMr0.net
>>361
中の人なら
雫 ほのか 深雪の順だな
敢えて不等号はつけないでおく

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:00:46.88 ID:sd6Xfnwb0.net
>>366
妨害の可能性を知っていて勝たせたい思っていたのも事実だろ
それが全て

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:04:55.18 ID:yEblfYIS0.net
妨害したのが何者か調査中である描写を入れるとか
「動揺させるといけないからほのかには黙っていよう」
「妨害があったらすぐに対応出来るように準備しとこう」
みたいなセリフを入れるとか、アニメで出来ることはありそうなんだよなぁ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:08:08.29 ID:3dMRw7410.net
雫は中の人ごり押しのための要らない子

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:09:07.50 ID:xgp90E4n0.net
さすおに!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:09:34.84 ID:28VoMieQ0.net
>>364
どういう理屈で肉眼で見えるものが映像通すと見えなくなるの?
原作で明確な記述があるの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:11:37.11 ID:d/CTRrzF0.net
競技の様子は想子可視化処理をされた映像で観客や視聴者に届けられる
これによって無系統魔法や想子で構成される魔法式が一般人にも見えるようになる
魔法式の内容が読み取れるレベルじゃないんだろうけど、すくなくとも発動はわかるはず

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:13:11.14 ID:sd6Xfnwb0.net
ほのか相手に何も「起こらなければいいが」と独り言言って「気になることがある」とも言ってるな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:15:47.71 ID:kcNuVe8U0.net
九校戦が終わったら一科生組は全員要らない子になるよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:17:06.57 ID:sd6Xfnwb0.net
>>378
原作設定にあるのか、それは失礼しました

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:18:12.92 ID:1h2LAisD0.net
>>378
なんだその処理
おれ等が見てるキーンブブーンみたいななんか魔法が出てるっぽいのが普通の人には見えてないってこと?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:19:21.93 ID:SNARaL0v0.net
>>380
マッチョ女の不当な優遇

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:23:36.27 ID:TCe9ER0O0.net
ノーモーションから魔法使えるようなゴイスーなライバルとか出て来ないの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:25:37.76 ID:Tt9f1F/s0.net
>>382
一般人はサイオン(生命力とかMP的なもの)を見れないのでキルリアンフィルターを介して可視光線にして見ることになる
魔法師にはサイオンは光って見えるのでハンゾー戦のように強い波動をぶち込むとポリゴンショック的に気分悪くさせることも出来る
魔法には系統ごとにそれぞれ色があるらしく、ただのサイオン塊はCDの円盤のごとく虹色に光る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 11:32:33.19 ID:az+Gcme+0
それはすごいな
処理と映像のリアルタイム化だと・・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:31:31.04 ID:4Ao5m+Mr0.net
>>384
後の森崎さんじゃないすか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:32:08.29 ID:TQmSl8tD0.net
ピザ子は伏線があるし赤毛はふもっふがあるけど他な何にもないな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:32:09.92 ID:sd6Xfnwb0.net
>>385
なるほど、それが見えなきゃあんな地味な競技がTV中継されるわけないか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:32:56.83 ID:d/CTRrzF0.net
>マフィアが工作に動いてることは壬生親父も知ってるけど9校戦は続投

不審な動き程度の把握だと思ったけど、よく考えると酷いな
達也とミキヒコが武装侵入者捕らえた時点で普通は開催見送りレベルだわ
九校戦はテレビ放映とかもされてて、きっと莫大な放映権料が動いてたりするんだろうね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:34:13.96 ID:ti9aXz/G0.net
なんかひどく頭の悪いのがトンチンカンなことを偉そうにほざいているね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:34:57.85 ID:CaV8uNEs0.net
胴元の命がかかっているような、賭博対象だぜ止めるわけにはいかん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:39:03.90 ID:jLSzy8cU0.net
怪盗とんちんかん?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:39:51.34 ID:gHIrndhO0.net
シバさん、この時点でそこまで知ってるんだ
なおさら中止にしないと皆あぶないね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 11:44:52.73 ID:az+Gcme+0
あぶないけど
止める権限ないしね
CADでの安全策を取るくらいしかできない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:43:14.87 ID:9PqZFOZf0.net
チェック済みCADにSB魔法仕込まれてて今までの事故が運営内部に入り込んだ奴による犯行だとわかっても続行するくらいだ
多分選手が何人か毒殺されても無視して続行すると思うよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:43:57.61 ID:VSCRXU1R0.net
胴元が負けるなんて賭けとして成り立たないような
経費とか考えたら一番の安全圏に居るべきだろうし
胴元が儲かったら切れるような顧客なんて賭場荒らしとして排除されるべき存在だし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:44:23.03 ID:sd6Xfnwb0.net
壬生さんで思い出したけど
委員長にぶつかった七校選手が事前にCADを誤操作するように記憶改竄されていたとかもありそう
それならCADに細工する必要ないし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:47:18.60 ID:0KRR8YgO0.net
>>393
あの禿は抜作先生の子孫だったのかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:49:03.69 ID:OTuETnw50.net
事はテロでは無くマフィア賭博の工作
しかも運営が絡んでる可能性が高い
民間の大会でも大問題だろうけど、これ軍も絡んでる様な大会だからな
とんでもなくヤバイ自体

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:49:12.99 ID:gHIrndhO0.net
>>396
そしてシバさんもその判断からしてそっち側の人間だよね
この時代の体制側の人って人命軽視で責任取りたがらないし最低ですよねー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:49:51.78 ID:Tt9f1F/s0.net
>>389
地味なのはアニメの尺の関係もあるうからなぁ
競技時間が15分の波乗りを一瞬で終わらせたり
競技時間無制限の氷柱倒しで防御魔法で時間稼ぎながら発動の遅い振動魔法で粉砕した雫戦もウォーって叫ぶシーンだけで肝心の氷柱の動向が描かれてないし
七草会長のクレー射撃もファンネル描写してくれないし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:55:17.20 ID:28VoMieQ0.net
>>398
洗脳魔法は禁止されてるらしい
ということは、競技者のステータスを競技開始前にチェックしてるんだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:55:34.70 ID:G8f1t7db0.net
これって作者の頭が悪いの?
堂本が損する賭博って
どんだけ無能なの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 11:55:49.97 ID:VSCRXU1R0.net
>>400
マフィアだったら審判を買収すれば良いのに
韓国って成功例もあるし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:02:15.90 ID:sd6Xfnwb0.net
>>403
禁止って言われて従うテロリストなんかいないw
洗脳みたいなのは事前チェックでわかるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:02:41.56 ID:45FmeBp00.net
>>404
原作者が頭が悪いんじゃなくて、この世界は、お兄様以外の知能はだいたいスライム並という設定

・・・やっぱ原作者の頭が悪いんk

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:03:10.50 ID:kcrUL5HQ0.net
>>403
「さすがですお兄様……」
「司波くん、すごい快挙よ……」
「うちの会社に来てよ……」
「私、感動しちゃった……」
「司波さん……」
「達也くん……」
「司波……」
「達也ぁ……」

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:06:30.48 ID:xgp90E4n0.net
胴元が損する賭博は本当に意味不明だよな
何か上納金納められなくて無理矢理用意した賭場らしいけど、それにしても杜撰過ぎだし
別にわざわざ九校戦を賭け対象にするのに必然性が感じられないという始末

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:08:27.70 ID:VfNS6KdZ0.net
CADの不正だってね、運営側に条件一つ飲んでもらえば済んじゃうんだぜ
「チェックされてかえってきたCADを競技前に選手達でもう一度実際の動作確認をさせてください」
もうこれでいいもの
競技者間で互いにこれを了解済みとすれば、運営側だって別に拒否する理由はないよ
だって、賭博のためにやってるわけじゃないんだからねww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:10:24.64 ID:Tt9f1F/s0.net
>>406
精神科医と対談させて矛盾した発言などから少しは分かる
壬生先輩もカウンセラーの遥ちゃんと対談してバレてる
精神破壊されてる達也さんとか妹に常時精神魔法で鎖繋がれてる達也さんなどはただのシスコン変人と処理されちゃう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:11:50.77 ID:p2ReyhTG0.net
しかし賭博が黒幕とか話がしょぼすぎる
呆れた
狭い本当に狭いわ発想が

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:13:00.13 ID:TaARu8DG0.net
原作読んでたやつらは楽しめてんのかねこのアニメ
イマイチ盛りあがらんな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 12:16:42.60 ID:az+Gcme+0
まぁそれはあるな
軍との太いパイプの高校に手を出すなんて
リスクしかないようなきもするが
それほどまでに隣の国と仲悪いのかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:14:16.68 ID:VfNS6KdZ0.net
しかも、その賭博が
9校のどこが総合優勝か だけの賭けだから笑う。大雑把すぎるだろ
競技何種類もあって新人戦まである大会でそれしか対象にしないのかよww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:15:29.23 ID:xgp90E4n0.net
>>413
お兄様凄い!以外の感想を頭の中から排除すればネタギャグアニメとして最高に楽しめると思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:16:32.54 ID:0UtT91880.net
チャー研みたいな面白さはあるよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:18:51.90 ID:AYN0a9Ks0.net
>>380
ほのかは索敵・光学迷彩と多彩な技を出すんだがな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:20:23.58 ID:/V9dxRhS0.net
チャンコロが高校生の運動会で賭博とかw
しょぼい世紀末だなw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:22:05.67 ID:TCe9ER0O0.net
>>404
損するのは剛?光一?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:25:39.55 ID:krIaxJWL0.net
達也は別格でいいが他はどんな感じなんだ
一科生でも会長と十文字はエリートオブエリートなんかね
妹も匹敵するのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:27:18.20 ID:j7JgQZs60.net
次回はプリンスが深雪に完全無視されて涙目になる回だな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:29:59.53 ID:sd6Xfnwb0.net
>>405
審判買収しても一校だけあからさまに失格とか減点とかできないだろ

上納金を納める期限が迫って九校戦に目をつけたのかな?
九校戦以外に金が動きそうな対象がどれだけあるのか分からないけど

最初の自動車自爆テロがまんまと成功していたら一高だけ出場辞退とか選手大幅入れ替えとかあったかもしれないね
無頭龍アホという評価は変わらないけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:30:43.77 ID:fhJE5gso0.net
司波の名前出したくなくて、エンジニア名出すの断ったんだろ?
そんな身分なのに、画期的なCADチューニングしちゃうなんて、頭悪すぎ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:32:12.75 ID:VNWd4s410.net
しかしいったいどんなオッズの付け方したら本命の優勝で胴元が大損するんだ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:32:22.46 ID:/y5b/D2U0.net
吉良なら手を抜くよな、新規の魔法なんて開発すらしないだろ。いやそもそも風紀委員にならないし、エンジニアにもならない。一般生徒Aで卒業してる。殺人はするだろうけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:32:54.46 ID:AYN0a9Ks0.net
INDEXに記載されると大学研究機関等に詳細を徹底的に調べられることになる
CADのチューニング程度ではそこまで組織だって調べられることはないだろう・・・という話

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:34:17.17 ID:VfNS6KdZ0.net
チューニングどころじゃなくて、見る人が見れば、一線級のプロでさえ持っている
はずのない道具とわかるものまで堂々と競技の場に持ち込んじゃったんだなあww

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:34:43.34 ID:VNWd4s410.net
>>426
まあ吉良は吉良で全ての競技で常に三位を取るとかいう逆に目立つことやってたりするけどなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:37:05.33 ID:AYN0a9Ks0.net
ステルヴィアでもそういう優等生キャラいたっけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:37:53.53 ID:5VxAFVPfO.net
歴史的な偉業レベルの事するのはいいが周りも達也君すごーいだけで終わらせちゃうのがな
先生や学園巻き込んで祭りになるんじゃないの

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:43:59.18 ID:p2ReyhTG0.net
謙遜することで
「俺は謙遜も知っている優れた男だ」って言いたいんだろ>原作者

底まで見えてるからつまらん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:44:25.95 ID:jlG1EneQ0.net
このままさすおに!さすおに!で終わるのか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:47:57.38 ID:sd6Xfnwb0.net
>>413
原作読んでないけど楽しんでるよ
録画して続けて見ればぶつ切り感減少するし、俺様ツエー大好きだ
欲を言えば主人公がもっと黒くて大藪春彦のみたいに女を手駒にのし上がれば最高
それじゃアニメにならないのは分かっているけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:49:07.54 ID:2EKd1XjN0.net
>>433
最終回ラストの〆台詞の可能性

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:49:38.43 ID:VfNS6KdZ0.net
>>425
そもそもあいつら本当は不正なんか必要ないよ
賭けを総合優勝オンリーじゃなくて競技の1レースごと対象の賭場に切り替えてオッズ調整
すればテラ銭で大儲けだよ。開いたとかいう穴だって大体埋まるくらいにはなるよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:49:44.73 ID:SNARaL0v0.net
関西来週2話連続だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:51:21.22 ID:p2ReyhTG0.net
ダーティヒーローなら納得するよ
最終回に悪業の果てにどぶ水の中でくたばるとか最高だろw
でもそんなバッドエンドとか作れるわけがない
原作者=主人公の投影なんだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:51:51.96 ID:AYN0a9Ks0.net
女を手駒にするんじゃなくて、女が手駒のごとく動く…だからな

アンチくさいのがぐちぐち言ってる事ってたいがいのハーレム物アニメじゃ
いまさら何を?って程度の事にしか見えんが
どのアニメでも揚げ足取りみたいな解釈しかしてないの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:52:09.48 ID:uxVGuohk0.net
>>433
アニメでやるかどうか分からんが、水着回では珍しく達也が「正直すまんかった」と
土下座するシーンがある。
時系列で言うと、九校戦が夏休み前のイベントで、アニメでやることが決まってる横浜騒乱編は
二学期に起こるイベントなわけだが、原作だと夏休み中に水着回の短編があるのよ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:55:37.99 ID:fhJE5gso0.net
水着少女達に踏んでもらおうなんて、さすがお兄様!わかってらっしゃる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:57:51.68 ID:OTuETnw50.net
>>423
妨害OKな競技とか審判いる意味無さそうだしな

それにしても
対向車線から車ぶつけようとしたり
レース展開読んでコースアウトに巻き込もうとしたり
妨害がいちいちギャンブル的なのはギャグとしか思えないw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 12:57:54.25 ID:SNARaL0v0.net
水着回はたぶんやるだろ
アニメにしたら浮遊並に面白い絵になるだろうし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:05:09.35 ID:xgp90E4n0.net
>>429
吉良は目立ちたくないけど、だからと言って他人に侮られたり馬鹿にはされたくないって矛盾した思想があるから全部3位の成績を取ったんだよな
それが逆に悪目立ちしてるって点でシバさんと同質な人間だわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:07:00.83 ID:CaV8uNEs0.net
せっかくの飛行デバイスは9校戦には投入しないの?
つか飛んで勝てる競技って・・・バトルボード?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:09:22.00 ID:KAEvJcAK0.net
>>445
ミラージバットで使うんだろ…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:11:48.23 ID:CaV8uNEs0.net
ああ、飛行デバイス観戦したときにミラージ・・の衣装を着ていたんだっけ
ってどういう競技・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:13:54.56 ID:AYN0a9Ks0.net
空中に漂うホタルみたいなのを叩くんじゃなかったっけな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 13:22:20.09 ID:az+Gcme+0
妹に本線でやらせるつもりだろ
そして、作者が
作者「魔法世界初の飛行デバイスだ!(キラーン」

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:15:47.69 ID:CaV8uNEs0.net
シバ妹だけが、浮遊できたら超超チートな気がするが・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:17:15.65 ID:AYN0a9Ks0.net
死ぬほど有利だけど、ルールには何も抵触しないわなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:18:49.87 ID:3QhsoWz9I.net
ほのかの目くらまし、決勝ではもうバレてるし使えないと思うんだけど、本来そんなことしなくても実力で勝てるくらいのレベルの子なの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:22:44.62 ID:b/jY4Bl/0.net
手を抜いても勝てるぐらいの実力差らしい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:22:46.33 ID:AYN0a9Ks0.net
>>452
実力では勝てるけどメンタル弱くて本番では勝てない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:23:09.54 ID:SNARaL0v0.net
目潰ししなくても勝てる相手だったから作戦ミスったなとシバさんは思ってる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:24:52.19 ID:b/jY4Bl/0.net
妹がいなかったら一年主席みたいだしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:27:02.48 ID:AYN0a9Ks0.net
決勝は予選で自信を付けたからおkだろう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 13:33:44.34 ID:az+Gcme+0
ちなみにあの太陽拳は
また、CAD改竄による妨害(仮)があっても問題ないようにかつ安全にゴールするための案
後続いなければ、ぶつかりようもない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:39:26.31 ID:1h2LAisD0.net
>>453-446
実力は無いってことか…
1度の勝利によって自信をつけて次はタイマンで勝利するみたいな展開かな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:42:22.81 ID:AYN0a9Ks0.net
>>459
いや、予選の目くらましをを逆手に取った小細工をw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:44:13.10 ID:SNARaL0v0.net
シバさん「目潰しいらんかったな。次の試合マークされてまう」

あーちゃんさん「一高は最初からマークされてるからええんやで」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:45:42.89 ID:sd6Xfnwb0.net
>>460
司波さん容赦ないな、楽しみだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:48:37.01 ID:CaV8uNEs0.net
次は暗黒魔法術式だ、スタートと同時に全員目の前が真っ暗さ・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:52:09.18 ID:M+lyu9sw0.net
しかし作者すげえわ
こんな妄想書いてるって身内や知人、友人にバレたら普通生きていけねえ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:54:57.98 ID:b/jY4Bl/0.net
次はみんなゴーグルしてきそうだしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 13:56:51.03 ID:6Ku46ARt0.net
ゴーグルして視界がグレーになったことを逆手に取ってまた何かやるのかw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:04:12.69 ID:AYN0a9Ks0.net
>>464
2chでそういう書き込みしてるってバレたほうがヤバイいぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:07:48.38 ID:p2ReyhTG0.net
>>461
いやフラッシュ使っていいって意味わからないんだけど?w

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:09:27.25 ID:hzKtxwyb0.net
やっぱり「胴元が損する賭博」がどうもしっくりこない

「自分たちが粛清対象に・・・」とか言ってたけど、
そんなアホな賭け率設定する幹部なら粛清されて当たり前

もしも自分たちで賭け内容を調整する裁量権なしで
「この賭博のケツを持て」ってだけ言われているのなら
それはワンクッションおいて、「お前らいらないから」って言われているようなもんだから
小細工する前にどっか逃亡しとけと

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:14:37.86 ID:AYN0a9Ks0.net
ヤクザがよくやってるノミ屋も似たようなもんだ
保険張らずに欲張ると胴元が大損することがある

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:18:06.07 ID:RWFnBLUi0.net
差別の次は賭博の設定に文句を言う朝鮮人w

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:19:53.25 ID:b/jY4Bl/0.net
1.1倍の大本命を1.5倍にしたらみんな賭けまくるということじゃね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:20:52.33 ID:RPtbRbzK0.net
事故で出場停止とかになってたら普通競技前だからノーカンになるのになw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:22:13.37 ID:TCe9ER0O0.net
さすおにっ! って薄い本出るのかな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:22:37.84 ID:RPtbRbzK0.net
>>472
志波さんのお陰で大躍進してるはずなのに大本命というほど圧倒してないギリギリとかなんとかやってるから
オッズは高そうにないけどな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:24:18.92 ID:AYN0a9Ks0.net
>>473
本来の予定では本命のレギュラーを事故でつぶして
補欠での参加にして優勝不能って想定していたんじゃねーかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:25:03.44 ID:nlG8xy930.net
公営ギャンブルなら主催者発表のオッズというものがあるが、9校戦にはそんなもの
無いんだから自分達に都合の良い倍率を設定すれば良いだけ
胴元が大損するようなオッズの設定とか通常あり得ねえ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:27:34.09 ID:SNARaL0v0.net
ノルマかなんか達成してないから今回だけ胴元が損するような配当率で客つっておいて八百長で回収しようとしたんだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:29:24.71 ID:CaV8uNEs0.net
我々が死ぬだけならともかく みたいにいっていたじゃん
それ以上の罰ってなんだよガクブル

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:41:14.95 ID:/w+lzCiT0.net
胴元が損する賭博が変だって言うのは普通の感覚だと思うけど…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:48:14.36 ID:hzKtxwyb0.net
>>478
何かそういう理由があるのなら丸テーブル囲んでいるときに
さらっと説明してほしかった・・・
誰かが大金もって逃げたとか、手入れが厳しくなって普通の倍率だと賭けが低調になったとか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:43.05 ID:YavnWfyl0.net
>>481
まあ、それができないから原作が説明メインのこのアニメが今みたいな状態になってるんじゃない。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:45.70 ID:SNARaL0v0.net
CADとかサイオンとか競技ルールとかの説明を一切しないゴミスタッフがつくってるからしゃあない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:03:06.32 ID:gHIrndhO0.net
>>478
それで大本命の一高が事故でリタイヤじゃ出来すぎてて一気に信用なくすだろうがw
疑われない方がおかしい
そんなたくらみならバス事故だけは仕組んじゃ駄目だ、しかも成功率も相当低い
まさにバクチだよww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:06:42.73 ID:JrmggbfS0.net
>>483
逆の印象
説明だらけ過ぎるわ
この作者どんだけ蘊蓄たれるの好きなんだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:09:09.90 ID:nlG8xy930.net
普通ならあのワゴンの自爆テロで大会中止だろうな
男塾並に人命軽視な九校戦だからこそ何事も無かったかのように開催されてるが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:13:00.75 ID:SNARaL0v0.net
>>484
全員死んだら賭けにならないから成功率は低くていいんだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:04.90 ID:3y2AsiTP0.net
>>487
「降水確率50%」って聞いたら、1日のうち12時間雨が降ってるって思っちゃう人かな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:19:46.94 ID:RPtbRbzK0.net
問題は裏で妨害してるけど

別に圧倒的に優勝候補というほど一校が圧倒的差を付けてるとかじゃないギリギリという点で
どうやって一校だけに全員がベットするほどの根拠があるのかだなw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 15:26:32.81 ID:az+Gcme+0
一高の邪魔したのとか他の賭けに参加しとこにばれたりしないんかね・・
一高に賭けたとこが三高の邪魔したりとか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:23:27.88 ID:PkbDG7Xt0.net
なんか、達也ばっかり崇め奉りって感じだな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:23:43.35 ID:AYN0a9Ks0.net
2連覇の実績に十師族が2人
これにオッズ緩めにしてたんだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:24:33.63 ID:gHIrndhO0.net
だからなんでレースごとの賭けに切り替えないんだと
渡辺摩利のレースでやってりゃ本命2人一気に脱落で胴元なら笑いが止まらんぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:24:43.53 ID:Tt9f1F/s0.net
>>485
原作に比べりゃアニメはウンチク量は激減してる
原作もシャナなんかに比べりゃ読みやすい
要点を簡潔に説明できていない原作をそのまんま使ってアニメ解説するからイミフになるのよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:30:35.79 ID:SNARaL0v0.net
>>493
それやったら信用なくすんじゃなかったのかよ
お前コロコロ主張変わるなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:33:49.88 ID:v0wVauMe0.net
>>492
オッズ緩めってあれか
大本命の一高のオッズを三倍くらいにしてたのか
そんなん後ろ暗いことしますよって公言してるようなもんだから警戒して誰も買わんと思うが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:34:02.61 ID:/w+lzCiT0.net
>>492
ちょっと気になったんだけど、十師族の会長や十文字ってそんなに世間一般に喧伝されて知られた存在なの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:34:36.56 ID:RPtbRbzK0.net
というか後がなくて軍関係の場所に鉄砲玉送り込んだり自爆テロするなら
もっとこう金のある場所を襲撃した方がいいんじゃなかろうか・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:37:58.10 ID:p4nP5ZKs0.net
>>498
自前で動かせる魔法師が何人か手元に居るなら、賭博以外に金を調達する方法が幾つもありそうだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:38:01.73 ID:AYN0a9Ks0.net
>>496
そこまでの事情なんてしらんがな

>>497
有名
当主とその姓を名乗ってる直系はすぐに名前がわかる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:38:13.93 ID:gHIrndhO0.net
>>495
本命に賭金を集中させといて当の学校のバスが大事故でリタイヤって状況

3日ある競技の1レースで映像見てりゃ不幸なもらい事故に見えるようにバレ
難い精霊魔法に職員抱きこんでCADまで調整した巧妙なイカサマ
さて、疑われ難いのはどっちだって話だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:39:10.52 ID:nlG8xy930.net
八百長の利かない高校生の対校試合に組織の命運賭けてる時点で完全に
行き詰まってんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:42:50.08 ID:gHIrndhO0.net
大体、渡辺摩利のレースであれだけ巧妙にイカサマ仕組めるなら、なおさらバス事故なんて
必要ない罠
むしろあの事故で使い捨てにした魔法士も会場入りさせてイカサマのバックアップ要員にし
てやればいいのに…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:43:12.87 ID:SNARaL0v0.net
>>501
車が一台飛んでくるくらいどうせ防がれるし実際大事故になってないだろ
それに客は常に一高を監視してるのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:44:36.25 ID:J9t8SEFmi.net
一校が事故で全滅したら払い戻しやろ
どういう賭けなんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:44:52.46 ID:YavnWfyl0.net
組織の命運ってのは違うと思うよ。

組織の日本支部の幹部達が自分たちの利益のために勝手にやったこと
だから失敗して大損するとボスに粛清される。まあ、アニメだとよくわからないけどね。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 15:48:47.78 ID:az+Gcme+0
あの事故車も一時間半遅れた会長に合わせて事故起こすとか
実はすごいんです

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:46:29.74 ID:p4nP5ZKs0.net
>>500
魔法師でもない一般人ですら知ってるって存在ならまあ理解出来るわ
しかし、十師族ってもっと世間の裏に隠れたアングラな家柄かと思ったら、公にされてるんだな…ヤクザな存在だと思ったよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:47:38.36 ID:RgH3wxdz0.net
>>504
本命のオッズ釣り上げて客集めといて
その本命高校が何もないところでタイヤがバーストしてスピンして飛び上がるマリオカートアタック食らったら総スカンだと思うぞ
ヤクザやマフィア界隈の賭博は保証も何もないから信用が全てだしな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:49:15.83 ID:yEblfYIS0.net
マフィアが賭けを仕切るぐらいに九校戦って知名度があって多くの人が注目してるんだよね?
甲子園トトカルチョみたいなもんか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:49:33.85 ID:gHIrndhO0.net
>>504
だから成功率が低いって言ったはずなんだが?
相手は魔法士の集団で、大会メンバーに選ばれた校内の実力者揃い
そもそもが防がれて当たり前だ
そんな低い成功率のギャンブルでなぜ魔法士一人使い捨てにしてんのかと

レースに関しちゃ、映像が入ってくるならそりゃ賭けた奴は見たいだろうな
それがレースの醍醐味だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:50:15.39 ID:IKVCS/a/0.net
>>502
ほんと敵の無能さが笑いを誘う
なんでそんな敵しか用意できないんだろうw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:50:16.67 ID:jsOATACN0.net
>>502
わろたw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:51:04.06 ID:AYN0a9Ks0.net
>>508
魔法に関与する人であれば知らないやつはモグリってくらい
併せて、四葉にちょっかい出すと家族・一族皆殺しにされるぐらい危険と知れ渡ってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:51:30.96 ID:SNARaL0v0.net
>>509
何もないところってなに?
あなたはヤクザマフィア界隈の人間なんですか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:52:55.26 ID:IKVCS/a/0.net
甲子園賭博からヒントを得たのか?
すげー劣化してるな
ヤクザの裏賭博とはいえ、ゲームとして盛り上げるように色々工夫サれてんだよあれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:53:17.74 ID:SNARaL0v0.net
>>511
この世界の日本と違って魔法師に余裕があるからだろ
レースじゃなくて会場への移動中まで客は監視してんのか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:53:56.83 ID:6Ku46ARt0.net
いつまで賭博の話してんだよw
あんま詳しい話されると何か不安になってくるわ
お前らやってんじゃないかとw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:54:45.15 ID:IKVCS/a/0.net
九校戦から面白くなる→むしろ、視聴者の冷めた笑いを誘ってますw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:55:59.76 ID:3y2AsiTP0.net
>>515
小説家やアニメーターじゃないと作品について語っちゃいけないって思ってる人?
>>487といい、あんたちょっとおかしいぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:56:09.15 ID:UuuyVUDd0.net
面白くなるって言ってた人も、俺も含めて、
重要な部分の解説まで減るとは思ってなかったんだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:56:31.88 ID:nlG8xy930.net
>>506
少なくともあの支部のトップに顔を連ねる連中の生命が賭かってんだろ?
十分に命運賭かってんじゃん
しかし、不測の事態で他に選択肢が無くてやむなく・・・ならともかく、
好んであんな分の悪い賭けに生命張るとか、全く理解出来ん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:56:37.26 ID:JfEbndwJ0.net
とりあえず魔法の競技大会の裏で暗躍してる謎の存在が、蓋を開けたらスポーツ賭博みたいな事をやってるヤクザでした!ってのはちょっとチープなオチだよね
まだ、軍絡みの何らかの実験が秘密裏に行われてました!くらい派手でハッタリ効いたネタのが凄さ出てた気がする

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:57:38.23 ID:sd6Xfnwb0.net
四葉がどれだけヤバイのか早くアニメ内で説明して欲しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:58:00.63 ID:+KNvB1xT0.net
賭博ネタは、
喧嘩口調で質問した手前、
自分が設定知らなかったじゃ引っ込みつかんやろ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:58:01.48 ID:gQEKsmWg0.net
数日かけてやる大きなイベントなんだから各試合ごとにレート高い賭けやれば上前だけで十分儲かるよな
総合優勝予想とかいうクソつまらん賭け一つに1億ドルだかの金が集まってたらしいし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:59:09.11 ID:gHIrndhO0.net
>>517
言ってることが今一つわからないんだが
あのな、貴重な魔法士の数が足んなくて2科まで作って増やそうとしてる高校があるってのが
もう大前提なんじゃないの?

なお、バスへの自爆テロ、成功率が低いがもしも成功してみたらとするな
新聞を大きく飾るだろうな
ニュースで専門家がああだこうだと解説しまくるだろうな
なにせ大きな大会に向かう高校生に起こった悲劇だし、さすがに連日そのニュースで持
ちきりになるんじゃないかしら、あの時代でもなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:59:44.72 ID:SNARaL0v0.net
>>520
お前はまともに反論できるようになってからアンカつけろよ
例え話で逃げながら絡んでくるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:00:02.02 ID:YavnWfyl0.net
実際、ヤクザ関連はあほみたいな話だからさらって流すのは別にいいけど

せめてモノリス・コードだけでも、気合入れてやってほしいがどうなることやら・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:01:39.45 ID:+KNvB1xT0.net
気合って、一体どんなものを期待してるんだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:03:08.24 ID:UuuyVUDd0.net
>>529
作中でも「一番盛り上がる」って言ってるしな


達也側の魔法がことごとく地味なんだよなぁ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:04:12.00 ID:AYN0a9Ks0.net
>>524
報復で30人を犠牲にしてとるある組織4000人の魔法師皆殺しにした事件はちょっとダークすぎる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:04:14.65 ID:Tt9f1F/s0.net
現実の犯罪者も割とアホだから失敗者がアホでもおかしくないと思うぞ
ボス賢くて凄いってのは俺強えええモノには当てはまらないのよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:04:16.75 ID:3y2AsiTP0.net
>>528
んじゃどこが分からないんだか言ってくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:05:21.27 ID:SNARaL0v0.net
>>527
だからそれはこの世界の日本の話だろ?

成功率の低い方法がたまたま当たることで信用をなくすのが問題だと言うのに
何で数ある試合の中から1つのレースを選んでそのレースのトップ2を潰しにいく工作は信用をなくさないと思うんだ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:05:46.20 ID:YavnWfyl0.net
>>530
文章だと分かりずらい魔法をちゃんと映像化して、アニメとしてちゃんと楽しめるぐらいかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:07:17.59 ID:IKVCS/a/0.net
>>533
犯罪者じゃなくてマフィアやヤクザでしょ
ずる賢いやんあいつら
現実のテロリストだってアホだが強かだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:07:35.27 ID:+KNvB1xT0.net
今までアニメ見たなら察しないとw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:07:47.98 ID:JfEbndwJ0.net
>>536
映像化されてる魔法が今の所ことごとく地味なのであんまり期待出来ない…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:07:52.65 ID:gHIrndhO0.net
とりあえず、あのバスへの特攻は、本当に必要ない
成功率が低くてもう人員を無駄死にさせるためのような計画で、成功したらしたで
派手すぎて注意と疑惑を引きすぎる
なぜあんな計画を…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:08:32.67 ID:p2ReyhTG0.net
>>536
空飛んでも冷却しても「魔法だから」ってすぐ判るでしょ
原作そんなに判りにくく描写してるんだ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:09:09.07 ID:UuuyVUDd0.net
>>532
娘が拉致監禁され、実験体にされ、強姦されたところから始まるしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:10:35.58 ID:AYN0a9Ks0.net
>>542
ついでに言うと体の中いじくりまわされて子供を産めない体に

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:10:50.86 ID:ok1HjquB0.net
雫たんぺろぺろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:12:39.17 ID:sgD9fp4o0.net
主人公と妹には関係無いからって、叔母さんだけ取ってつけられたダークな人生歩んでましたよ設定を付与させらてるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:13:15.98 ID:nlG8xy930.net
>>533
犯罪者の知り合いがいる方ですか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:14:44.68 ID:yEblfYIS0.net
>>523
入学編の敵が秘密結社のテロリストだったもんな
今度はどんな敵かと思ったらシノギで下手こいて真っ青になってるヤクザだもの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:15:04.16 ID:YavnWfyl0.net
原作読めば分かるでいいなら、そもそもアニメ化する意味がないし
山場のところくらいはどうにかして欲しいなと思っただけ

当然今まで通り淡々と終わるかもしれないけどね・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:15:23.77 ID:UuuyVUDd0.net
>>541
重力制御、断続的な座標入力、みたいにある程度プロセスが説明されてたりするんだけど、
映像だとその辺がわかりにくいんだよね
解説そのものをすっ飛ばしてるからなのはわかるんだけど、
映像化するんだからもう少しわかりやすくなるかと思ってた…というのはある

>>543
説明ないと、死神の刃とかはどんな魔法かわかんない気がするw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:17:30.56 ID:gHIrndhO0.net
>>535
>>535
そもそもが作者がその辺の設定あやふやにしてるから、現代の状況からある程度
類推する他ないように作者自身がしてるからな
ひょっとしたら情報統制が極まったイヤな社会かも知らんがねw
レースに関しちゃ簡単。去年の成績からあの2人が3日通してのこの競技での優勝
候補らしいぞ。これが潰れると場が大荒れで胴元ウハウハ
しかもこのイカサマが実際巧妙で、ただ一人精霊魔法の可能性に気づいたお兄様でさえ
簡単には全て見破れないというんだから良く考えた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:19:07.14 ID:IKVCS/a/0.net
>>550
全然良く考えてるように思えないw
むしろ、ご都合主義の行き当たりばったりやんw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 16:24:27.82 ID:az+Gcme+0
そういえばミキにやられた3人組は何する予定だったのだろう
1、暗殺2、誘拐3、強盗

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:20:45.91 ID:AYN0a9Ks0.net
>>549
説明ぬきだとみているほう置き去りは確実だなw
原作読んでいてさえわかりにくいのに

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:22:56.97 ID:SNARaL0v0.net
>>550
だから大荒れで胴元がウハウハになるのに何でこの場合だけ信用が問題にならないんだよ
お兄様しか気づいてないのはバス事故も一緒だから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:23:24.09 ID:+KNvB1xT0.net
アニメは原作の販促くらいの印象じゃないか?
「説明ラノベ」て散々暴れたから、アニメは表面的な流れを簡単に紹介するだけに見える

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:24:54.22 ID:UuuyVUDd0.net
>>540
敵は魔法師を使い捨てにする卑劣な組織! とか、
それなりの魔法師を使い捨てにできるぐらいに構成員が揃ってる! とか、
得体のしれない強大な敵感を出したかったんだろうけどね…
相手をただ警戒させただけだよね、というのは否定できないから困るw

末端の構成員がギャンブルの胴元で金稼いでる、というのはまぁ理解できなくもないんだけどさ
一部ネタバレになっちゃうけど、末端の構成員ってレベルじゃなかったんだよね、こいつら
何故だ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:26:02.74 ID:AYN0a9Ks0.net
>>555
境ホラなんかは逆にアニメ見ないと1巻が難解すぎて手を付けられないという…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:26:38.96 ID:9mCb4rbn0.net
雫の振り袖には、すっかり心奪われました(;´Д`)ハァハァ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:28:25.82 ID:+KNvB1xT0.net
監督って大変そうw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:30:41.35 ID:4j7YdhBh0.net
振袖にたすき通すところの所作が好き

ところで雫ってどういうキャラなの?達也を家で雇いたいみたいな事言ってたけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:30:57.55 ID:gHIrndhO0.net
まあ、この時代の警察がどれほどのものか、やっぱりしらんのだが、あのバステロ
が成功してれば運転手の身元は相当念入りに調べられてエライことになるだろうな、
とは思う。今回は不成功でお兄様がなんも言わんのでなんか流されてたようだがね
本当になんであんな無茶な計画を立てたのかサッパリわからん。成功する方がヤバ
イ計画ってなんなんだ…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:32:25.65 ID:AYN0a9Ks0.net
>>560
実業家の長女
クール系

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:34:12.09 ID:COyV7tMR0.net
>>560
父ちゃんは大企業、北山グループのしゃちょさん
かあちゃんはA級魔法師

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:36:38.94 ID:wxToplUV0.net
>>408
一番下こぶ平の声で再生された

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:39:46.89 ID:sd6Xfnwb0.net
赤眉毛のコスプレ可愛かったな、赤髪キャラって好きじゃなかったけどちょっとキタ
それよりあーちゃんとほのかちゃんに犬耳と犬尻尾をつけて飼育したい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:40:24.80 ID:+KNvB1xT0.net
想像しながらアニメ見る→wikiでその回紹介されたキャラの説明読む→反芻もしくはも一度見る
位のがいい気がする

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:40:36.91 ID:W/iK+XNrO.net
>>258

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:40:56.12 ID:4j7YdhBh0.net
次回の予告で森崎が怪我するっぽいシーンがあったけど、まさか、お兄様が代役で選手として出て敵を圧倒するとかって展開じゃないよね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:42:01.66 ID:yxNV6Kfe0.net
>>564
今は九代目正蔵。
こぶ平は誰かが襲名してなかったっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:42:05.53 ID:W/iK+XNrO.net
>>258
ウィードお兄様 モクズガニ
ブルーム森崎 花咲蟹

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:42:36.44 ID:sgD9fp4o0.net
もりさきくんふっとばされた!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:43:20.70 ID:w47Ab5Ev0.net
>>568
知ってるくせにw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:43:37.06 ID:b/jY4Bl/0.net
>>568
そしてクリムゾンプリンスと戦うのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:48:56.72 ID:5QdSfJMT0.net
十文字って確実に達也の反目に回ると思ってたけど
一番好意的で力も認めるって、マジかよってキャラクター
牛山さんってロボットアニメだったら真っ先に敵に倒されるキャラだよね
しかも敵をなめてかかって返り討ちに遭うようなキャラクター

どっちも意外だったよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:53:54.95 ID:UOvs05NF0.net
http://anipla.net/app/images/top_timeline_image.png
アニプラーアニメ実況を劇的にやりやすくするTwitterクライアントアプリ
http://anipla.net/app/

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:57:08.73 ID:3OYyHPTZ0.net
どうして巫女なんだあああああああああ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:58:09.67 ID:4j7YdhBh0.net
早見だから?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:37:00.54 ID:AOfTTOQ/0.net
アンチの皆さんは朝鮮人主導の自衛権反対のデモに参加しなくていいの?
こんなところでネガキャンしてないで朝鮮の汚い国旗でも振ってこい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:37:58.52 ID:l2f9T1++0.net
早見さんだったせいか、巫女姿に何か説得力のようなものを感じた

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:55:05.73 ID:7W1TxJVuO.net
>>574
俺の十文字のイメージっていったら、


いつも、最初に血祭りにあげられるゴールドセイントのこって牛なんだが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:58:10.00 ID:OQlKOofH0.net
ほう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:58:34.82 ID:W7fWa/CF0.net
>>578
作者や信者の方が韓国人っぽいからさあ、帰って来んねーか半島へ。半島内で自画自賛してろよ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:59:31.44 ID:W7fWa/CF0.net
どんだけ精神的に朝鮮人ぽいって言われてるか気づいてねーのか信者は…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:00:30.35 ID:WrpQ0AF70.net
十文字は学校で評価されてる項目を極めて属性てんこ盛りの主人公より強いっていうチート全否定の余裕ニキだし

牛山さんはすごいらしいけどどうすごいのかよくわからないすごい人というコメントに困る人

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:06:04.11 ID:SNARaL0v0.net
牛山って天パの技術者だけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:16:02.14 ID:Q6zKlDoT0.net
部活動のボスザルはコスプレしますか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:18:56.80 ID:sd6Xfnwb0.net
十文字さんって褌姿で太鼓叩くキャラだよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:33:22.48 ID:HNkrJbyt0.net
そういや男子の競技がどうなのかわずかでも描写されているのって、副会長と森崎だけだな。
高周波先輩は十文字会頭はどうなってるんだ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:40:50.23 ID:ZHy/G21W0.net
副会長が2話のかませ脱却したせいで森崎が割り食ってるんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:48:30.07 ID:MHF/AL6g0.net
しかし、達也が新開発したCADが大会係員のチェックで使用OKが出たのが
しっくりこない
安全性の実証データも実績も公的機関のお墨付きも無い技術の使用なんて
選手の身の安全を考えれば到底許可出来ないと思うが・・・
また、仮に安全性が保証されたとしても、レギュレーションに抵触しないかとか、
他の競技者との公平性は確保されてるかなど、検討すべき課題は多いと思うが
あんな短い時間でよく全ての問題点を検証して許可が出せたものだと思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:54:04.50 ID:PbXWn64k0.net
ほのかがピカーしたときイエローカードだかが出ないだのってあったけど
ああいうのって試合前の事前の判断じゃなくていいのか…?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:58:30.11 ID:BRKGfPRD0.net
>>574
十文字は敵側だった方が絶対面白かったな
三巨頭の中で一人くらいシバさんに否定的な奴がいた方が色々とバランス取れるだろうし
能力的にもシバさんの天敵らしいから宿命のライバルとしてのポジションを確立できそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:03:58.62 ID:Tt9f1F/s0.net
>>588
高周波先輩は魔法テニスで3高と接戦して負けたが大した活躍でもないので達也の慰めシーンがカットされた
会頭は氷柱倒しで優勝したらしいが言及なし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:05:37.54 ID:rX+u+4q20.net
ほのかの行為はルール上はよくても
他の選手の実力を出させないものだから
なんかモヤモヤする
雫とそこがちがう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:07:02.14 ID:SNARaL0v0.net
十文字の氷倒しとか相手が気の毒すぎるな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:07:52.07 ID:foHSG5si0.net
>>594
妨害仕返さない他校選手の優しさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:08:33.99 ID:b/jY4Bl/0.net
十文字が負けるわけないな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:08:40.19 ID:KxXBY/iK0.net
>>596
あれだけ離されたら無理なだけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:09:02.62 ID:4PNKoYYY0.net
>>568
6話で七草と渡辺が危険すぎるとの理由で反対したブランシュ日本支部「殲滅」作戦について
十文字は「当校の生徒に命を懸けろとは言えん」など二言三言確認しつつも全面的に支持した。
終了時に桐原は達也を「濃密な殺気を纏っていたヤバい奴」と評したが、十文字の評価も恐らく同様だろう。
ならば達也のほうに何か事情があっても、イザとなれば達也を臨時で選手として起用してもおかしくない。
少なくとも「都合が悪くなった時だけ二科生である事を言い訳にするな!」くらいは怒鳴りそうだ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:09:38.92 ID:foHSG5si0.net
>>598
離される前に仕返さない優しさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:10:45.42 ID:KxXBY/iK0.net
>>600
いやいや
光って見えないし
その時点でほのか居ないしw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:11:18.95 ID:foHSG5si0.net
ほのかがボード固定してるんでなければ、水面爆発させれば普通に転覆するでしょ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:12:10.68 ID:SNARaL0v0.net
十文字はハンデとしてバトルボードかミラージバットに出なければならない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:12:22.50 ID:KxXBY/iK0.net
>>602
>>水面爆発させれば普通に転覆するでしょ


攻撃は禁止ですよ奥さん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:12:52.48 ID:klETrmsg0.net
>>599
事前に選手登録してない人いれていいのっていう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:13:15.81 ID:zA2HX1vy0.net
ミラージバットは女子種目です

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:14:06.93 ID:foHSG5si0.net
>>601
そんなに長時間目が見えなくなる様なヤバさなの?
あと、周回してれば見えなくなる訳でもないしいつでも妨害出来るでしょ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:14:51.09 ID:KxXBY/iK0.net
>>607
攻撃は禁止ですよ奥さん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:29.21 ID:foHSG5si0.net
>>604
既にやってる選手いたじゃん
あくまで水面に魔法掛けてるだけで直接じゃないよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:50.06 ID:HNkrJbyt0.net
>>604
水面に作用させて攻撃は有りだろ?
波を起こすのは委員長戦でもやってたし、

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:51.41 ID:SNARaL0v0.net
>>606
女子種目に妖精の格好で出場させるまでがハンデだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:16:40.62 ID:KxXBY/iK0.net
>>609
数十メートル離れてる相手に影響与えたとする
自分はもっと酷い目にあうけど?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:18:24.82 ID:foHSG5si0.net
>>612
何?もっとひどい事って?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:19:42.20 ID:7FD4I+uG0.net
>>604
水面爆発させるのは公式パンフレットお墨付きのテクニックだぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:19:57.10 ID:KxXBY/iK0.net
>>613
普通に考えてみろw
幾ら魔法で水面に作用させて攻撃は有りだとして
数十メートル離れてる相手に影響与えても妨害にならない状態

わかるだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:20:13.79 ID:foHSG5si0.net
妨害ありのルールだと普通はトップのつぶしあいになるんだけど何故かそうしないモブの優しさ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:20:29.97 ID:WrpQ0AF70.net
自分も前に進まないといけない以上水面に何かやるにしろ後ろ向きにしか出来ないんじゃね
リード取ってる方が妨害仕掛けるのには有利なのかもしれん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:20:59.66 ID:KxXBY/iK0.net
>>617
その通り

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:23:02.42 ID:SNARaL0v0.net
バトルボードは1位以外もポイントあるから普通に2位争いをするだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:23:12.40 ID:lDmQYOn90.net
>>604
奥さん、じゃねーよw
原作に書いてることくらい覚えとけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:24:01.42 ID:KxXBY/iK0.net
>>620

>>615>>617
読んでね奥さん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:24:53.47 ID:foHSG5si0.net
>>617
そりゃ前にいる方が妨害し易いけど
だからと言って前の選手を妨害しないのもアホ
爆発に近けりゃ被害ひどいんだからトップの前を爆発させれば一番被害を受けるのはトップ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:25:28.72 ID:Rm9GqxLsO.net
ボードには推進力が無いんで
移動する魔法を使いながら敵の妨害もするってのが面倒なんだよ。
それなら、移動に全魔力を注ぎ込んだ方がいいという選手もいるだろうし。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:25:44.24 ID:KxXBY/iK0.net
>>622
>>爆発に近けりゃ被害ひどいんだからトップの前を爆発させれば一番被害を受けるのはトップ


そういうのを 攻 撃 って言うんだよw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:25:47.23 ID:45FmeBp00.net
もうあかんなコレw

競技のルールさえ、まともに説明されてないんで、見てる側の反応もgdgd
そもそもアニメしか見てない人もいるわけで、原作見て無くても理解できるように作らんとあかんやん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:26:24.95 ID:foHSG5si0.net
>>624
あくまでトップの前の水面を爆発させてるだけだけど?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:27:27.01 ID:KxXBY/iK0.net
>>626
それでどうやって自分の走行の為に水面に干渉しただけなんて言えるんだよお前はw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:27:56.51 ID:HNkrJbyt0.net
一周勝負じゃないし。
圧倒的な独走はある意味後方とも言える。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:27:59.31 ID:foHSG5si0.net
>>627
目潰しは自分の走行の為なの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:29:15.75 ID:Tt9f1F/s0.net
>>619
決勝は1対1だから1位争いはあるけど2位争いはないよ
4人でやる3位決定戦は点の入る4位争いするけどさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:29:52.63 ID:KxXBY/iK0.net
>>629
走行(する)時に光っただけだろ?
前方走ってるトップの前だけ光らしたわけで無い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:30:07.15 ID:foHSG5si0.net
>>627
あとある程度波があった方が調子が良いから距離を見計らって爆発させたとか
幾らでも理由はつけられる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:30:40.55 ID:KxXBY/iK0.net
>>632
そういうのを 攻 撃 って言うんだよw


お前、馬鹿なんじゃないのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:31:21.62 ID:pVvcDm9y0.net
>>623
別に面倒でもないぞ
魔法は設定した時間持続するから持続時間中に別の魔法使うのは魔法師なら誰でもできること
ちなみにマルチキャストは魔法が効果発動する前に次の魔法をかける技術だからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:31:33.30 ID:3/1YA+G30.net
>>625
高卒?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:31:37.82 ID:foHSG5si0.net
>>631
光るのがどう自分の走行の為になるのか説明よろしく

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:32:47.90 ID:foHSG5si0.net
>>633
何処が?
自分の走行の為に水面を調整しただけじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:33:28.78 ID:KxXBY/iK0.net
>>636
は?
自分の走行の為に水面に干渉した時に光るのは問題ないって主人公解説してただろ?

馬鹿なのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:34:31.90 ID:KxXBY/iK0.net
ID:foHSG5si0

お前の水面を調整が正しいなら
全選手がやってるわ
何でしない?
違反だからだ
理解しろ馬鹿だれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:35:32.60 ID:fhJE5gso0.net
ちゅーか、何についてもめてるんだ?
攻撃については、選手への直接の干渉はダメって説明なんだから、
水を使って進行を妨害するのはokだろ。直接じゃ無いんだから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:37:37.30 ID:WrpQ0AF70.net
>>622
俺は漠然と遠く離れた場所に精密に魔法使うのは難しんかなと考えてた
人間に当たる誤爆とか魔法の相克?だかが起きないように気をつけつつ先行してる相手の水面を爆発させるのって難しんじゃないかな、と
選手が出してる速度次第だけど、自分の足元爆発させるのと難易度に差があるんじゃねと

遠く離れた場所に何かするのが得意な選手はボードなんてやらずに射撃やってんじゃねっていう想像も多分にあるけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:38:11.09 ID:foHSG5si0.net
>>638
水面を光らせる事が自分の走行の為だとどうやって判定したんだろ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:39:05.20 ID:SNARaL0v0.net
>>630
間違えたわ
予選だったなこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:39:16.77 ID:Tt9f1F/s0.net
別に水面調整は反則じゃないぞ
ゲスすぎる超ラフプレーなだけ
デッドボールを意図的に投げて相手のエース潰すようなもん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:39:41.82 ID:foHSG5si0.net
>>641
別に精密でもないでしょ
特に周回レベルで差をつけてたらそれこそ自分の後ろだし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:39:54.40 ID:BRKGfPRD0.net
>>639
単に今まで誰も思いつかなかっただけかも知れないだろう
水面光らせて目晦まし程度も考えつかなかった無能しかいないみたいだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:39:57.34 ID:KxXBY/iK0.net
>>642
だ か ら 
水面を光らせる事が自分の走行の為でなく

自分の走行の為に水面に干渉した  結 果 水面が光っただけだ


おまえな
なんも理解して無いのか?
 

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:40:25.00 ID:pVvcDm9y0.net
>>640
そうそう、そういうルールなんだよ
だからけが人続出のもっと殺伐とした競技じゃないとむしろおかしい
司波さん以外がぬるすぎ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:40:39.57 ID:Rm9GqxLsO.net
直接相手の攻撃せずに
水面に魔法をかけて妨害するのはOKだと
ちゃんと説明されてるじゃん。
自分を移動しながら
相手を上手く妨害するってのも簡単じゃないけどね。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:40:44.73 ID:8iYRITmp0.net
ところで、本気のお兄様の戦闘能力を10としたら
普段のお兄様、妹、クリムゾンさんはどれくらいなんだ?
OPで対峙してたり、13話のラストでチビと一緒に出向いて来たりして
大したことなかったらクリムゾンさん……

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:41:00.28 ID:COyV7tMR0.net
波乗りでアビス使うのも有りなのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:41:30.66 ID:pVvcDm9y0.net
>>650
失礼ですがお兄様と比較するのはちょっと・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:41:54.13 ID:jxd/hAb/0.net
まぁ直接攻撃無しでもあんなん全員やったら競技にならないと思うけどなw

暗黙の了解で今までやってなかったんだろ?
そうゆう事は敵役がやりそうなのに主人公側がやってしまったのが斬新

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:42:34.17 ID:foHSG5si0.net
>>647
だから故意で無いことをどうやって証明するんだ?
ようは説明がつけばどうとでもなるって事だろ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:43:16.76 ID:SNARaL0v0.net
最初の目潰しで妨害しても追いつけないほど離されてたんだろうな
目潰しなくても勝てたってシバさん言ってたし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:43:19.34 ID:PbXWn64k0.net
フラッシュはズルくね?←妨害がメインの協議だから
誰も警戒しないの?←光波なんちゃらはレアor周囲が無能or暗黙の了解を破った
レース中に光ったら事故ry←ちゃんと事前に安全審査してる…?
事故で貴重な魔法失うかもなのに←そもそんな腰抜けは軍学校には不要

こういうフォローでいいのか?わからん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:44:33.11 ID:pVvcDm9y0.net
>>656
作者が想像力の足りない能なしだからの一言で片付く

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:44:53.83 ID:Tt9f1F/s0.net
>>651
病弱なロリBBAに波乗りやらせるとかイジメか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:45:06.19 ID:HNkrJbyt0.net
司波さんたちもサングラスをしたと言うことは、
観客席にも被害が出るって事だよね。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:45:54.93 ID:KxXBY/iK0.net
>>654
お前さあ
何度も言うけどさ 攻撃と 走行の為に干渉した結果と一緒にすんなっての

【バトル・ボード】
全長3kmの人工水路を3周するレース競技である。選手からは「波乗り」とも呼ばれる。加速魔法などを駆使し競い合う。ルールとして他の選手に魔法で干渉することは禁じられている。
予選は4人ずつ6レース行い、予選1位になった6人で3人ずつ2レースの準決勝、3位決定戦を準決勝敗退者4人で行い、準決勝1位の二人で決勝を行う(計10レース)
1レースの競技時間は平均15分、コースの整備に競技時間の倍以上を要することから1レース1時間でスケジュールが組まれている
2096年度は実施競技から除外された。
元々は海軍魔法師の訓練用に考案された競技


>>ルールとして他の選手に魔法で干渉することは禁じられている。

これ理解しろ
先行する人間の前方に波で攻撃なんて違反に決まってるだろ
違反じゃないなら何故だれもしない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:46:48.93 ID:Rm9GqxLsO.net
>>653
敵を妨害する競技じゃなく
自分がゴールする競技なんだから
まず移動に力を注いで
妨害はそれからの話だ。
渡辺先輩はともかく
普通の生徒なら移動だけで手一杯という感じだ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:47:18.32 ID:foHSG5si0.net
>>660
だから攻撃じゃないって説明すれば良いんだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:47:36.85 ID:jxd/hAb/0.net
あーゆうプレイはラフプレーで有名な〜魔法科高校が使って
『ヒャッハー!勝てばいいんだよウスノロ共!』て感じの勝ち方

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:47:45.17 ID:KxXBY/iK0.net
>>662
お前が馬鹿だと理解した

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:48:41.70 ID:3y2AsiTP0.net
ID:KxXBY/iK0は間違った情報振りまくアンチってこと?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:50:02.23 ID:SNARaL0v0.net
>>663
アニメだとわかりにくいだろうけどシバさんはそのポジションなんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:50:24.58 ID:foHSG5si0.net
>>664
そして結局コレw
>>665
まあ、そういう事かな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:51:54.20 ID:KxXBY/iK0.net
>>665
何処が間違ってますか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:52:26.40 ID:ZHy/G21W0.net
ID:foHSG5si0はほんと意味わからない屁理屈しか言わないのな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:53:28.17 ID:klETrmsg0.net
渡辺先輩の試合で水面爆発させてよろけてた選手がエリカに「自爆戦術?」と馬鹿にされてたわけですがそれは

自分の推進力殺してまで一位の妨害したって、何もしてないもう一人の選手を利するだけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:54:11.92 ID:Tt9f1F/s0.net
>>666
魔法勝負を忍者避けした時点で察するべきだよな
体術で大津波起こして魔法じゃないからOKとかよりはマシだといえる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:57:41.76 ID:7FD4I+uG0.net
>他の選手の身体やボードに対する攻撃はその場で失格となります。
>但し、水面に対する魔法の行使は認められます。攻撃と見なされない範囲内で、進路上に波を起こしたり水面を爆発させたり凍らせたりして、競争相手の妨害をするのもこの競技のテクニックです。

原作のパンフレットにはこう書いてるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:58:14.29 ID:pVvcDm9y0.net
>>670
魔法はそういう性質のものじゃないからw
かけたらその効果は設定した時間持続するの
他の魔法かけても効果落ちないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:58:47.55 ID:tDiBmHk/0.net
これ2クールかよwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:59:16.14 ID:ZHy/G21W0.net
バトルボードだしな
直接的な攻撃以外の方法なら許容なんだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:00:26.97 ID:KxXBY/iK0.net
>>672
>>攻撃と見なされない範囲内で、進路上に波を起こしたり水面を爆発させたり凍らせたりして、競争相手の妨害をするのもこの競技のテクニックです。

これが数十メートル離れてるトップの前の波を爆発させたり凍らせたりして妨害にならないか?って事だわな
どう見ても走行の為の副産物には俺には見えないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:01:13.73 ID:foHSG5si0.net
>>670
それは選手の力と展開次第としか
ただトップを転覆させればメリットは大きいだろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:01:38.85 ID:45FmeBp00.net
>>672

>攻撃と見なされない範囲内で

ここがクサいよな。
どうとでも解釈し放題。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:03:35.47 ID:3y2AsiTP0.net
>>676
>>604書いておいてシレっとそれかよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:03:35.58 ID:foHSG5si0.net
>>676
光るのが客観的に見て走行の副産物になるのかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:04:38.25 ID:KxXBY/iK0.net
>>679

俺はずっと妨害、攻撃だと、違反だといい続けてますが?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:04:54.17 ID:SNARaL0v0.net
>>671
シバさん「あの大津波は正真正銘身体的な技術です」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:05:43.71 ID:rxQgRv7I0.net
レース系競技で目潰しって下手したら死人出そうだなとふと思った

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:07:26.40 ID:VQ3+M0fg0.net
けっこう叩かれてるがまだ1クール終わっただけだしな
つーか、これからっしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:07:30.76 ID:gHIrndhO0.net
まあ、適当に進路上に大爆発ってのはやろうと思えばできたな
ほいでなんか言われれば「なにぶん目が見えなかったから目測が狂って」って言い訳きくしw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:07:33.59 ID:7FD4I+uG0.net
>>683
まあ真夏に水上で行うレース競技なのにサングラスや遮光ゴーグル付けてない時点でセルフ目潰ししてるようなもんだけどな
照り返しで目が潰れる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:14:22.54 ID:iZb24yDU0.net
予告見たらこれでお兄様の出場フラグがたちレオと幹比古の二科生チーム結成かと思ったが
よくよく考えたらお兄様はエンジニアだから強引に補欠でしたで通せるけど、ほか二名はそもそも選手じゃないからでれないのか…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:16:53.58 ID:7FD4I+uG0.net
>>687
基本この世界の大人は頭おかしい奴しかいないから、重大な事故が起きたからその競技を中止しましょうとはならない
そこに付け込んで幹とレオを出場させる
狂ってる?それ褒め言葉ね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:18:51.45 ID:KxXBY/iK0.net
>>685
目測が狂って?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:19:10.36 ID:SNARaL0v0.net
>>686
普通のサーフィンもゴーグルつけないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:21:46.35 ID:klETrmsg0.net
ただ全力で走るのと妨害しながら走るのとではどっちが有利かわかるだろうに
携帯でメール打ちながら100M走やるようなもんと誰かが言ってたが、それで勝てるなら絶賛されて然るべきだろうよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:21:59.99 ID:ojLy4MNw0.net
>>690
炎天下なら付けるぞ
直射日光と水面からの照り返しのコンボは紫外線で目に障害残ることもあるからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 20:28:07.63 ID:az+Gcme+0
言い訳するだけの為に競技に参加

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:24:40.74 ID:Tt9f1F/s0.net
>>688
十文字先輩が無言の圧力で七草会長や大会スタッフを威圧するからな
実家の権力と巌のような迫力で平和的交渉しただけだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:29:07.82 ID:1CjvCS7c0.net
>>375
何度言ってもわからないおまえを、デカイ麻袋にネコといっしょに放り込んで
縛って吊るして棒でバシバシ叩きまくってやる。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:33:53.22 ID:SNARaL0v0.net
>>692
そこを忠実にしたら画面がどんよりするじゃないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:35:17.10 ID:3XFb8gfI0.net
>>691
別にずっと打ち続ける(魔法を使い続ける)訳じゃないし相手が転覆すればメリットデカい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:39:49.65 ID:klETrmsg0.net
>>697
これ3人でやってるわけで、もう一人が漁夫の利ゲットしちゃうわけですが
二人先行させて仕掛けた魔法防がれたらもはやノーチャンス(相手も魔法師なので防がれる可能性は常にある)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:40:12.65 ID:H4qoe6NV0.net
メカクシみたいなアニメでも円盤9000枚売れる時代なのか
このアニメは確か3万枚売れると信者が豪語してたが実現するのだろうか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 20:50:53.84 ID:az+Gcme+0
ネコ入れるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:04.35 ID:3y2AsiTP0.net
>>691
>>677も言ってるけどそれは展開次第
この競技がビリになっても構わないから○○高に1位取らせなれば総合得点で勝てる、とか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:25.50 ID:KxXBY/iK0.net
なんでルールと競技内容すら理解してないのがドヤ顔で語ってるんだろう・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:30.95 ID:tDiBmHk/0.net
芝兄は何が得意で何が不得意なんだよ
こいつ軍に協力してるってことはやべえ奴だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:48.42 ID:rjV8bb6D0.net
売り豚は売りスレにでもいけよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:41:53.96 ID:3XFb8gfI0.net
>>698
妨害はむしろ一人飛び抜けてる場合に有効
この場合暗黙的に二人掛かりでの妨害になるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:43:22.74 ID:lX2RCEcQ0.net
>>696
原作だとどんよりどころか西に傾いた真夏の太陽と向き合った状態でグラサンなしという狂気の描写がなされてるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:47:28.10 ID:8+BEDE5O0.net
次回はまた、森ジャギさんがシバシロウ兄様相手にピエロを演じる展開かw
胸が熱くなるな

ところで、三高の一条くんはオープニングでもライバルっぽい扱いになってるけど
完璧超人様の相手になるぐらい凄いの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:48:07.09 ID:SNARaL0v0.net
>>706
それはどこに書いてるんだ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:48:30.02 ID:klETrmsg0.net
あと魔法は基本的に射程が視認可能な範囲だから目眩まし後のほのかくらい離されたらもうまともな妨害は届かないよ
(魔法は情報次元に作用するものだから物理的距離は関係ないが、術者の認識には影響される。術者が『遠い』と感じたら成功率は下がる)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:50:07.46 ID:tDiBmHk/0.net
あの精霊使いは何がしたいんだ
何しについて来た

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:50:37.21 ID:3XFb8gfI0.net
>>709
マラソンみたいなコースならともかくプールでのレースだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:51:36.96 ID:WrpQ0AF70.net
>>707
競技のアイスピラーだと主人公と本気でやりあって五分五分だってさ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:53:39.18 ID:rjV8bb6D0.net
>>707
競技ではお互い本気ださないから五分五分な展開になる
まぁ本気の殺し合いだと一条じゃ手も足も出ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:58:48.94 ID:Tt9f1F/s0.net
>>710
精霊使いは達也,深雪の次に座学成績が高いという博士くんポジだよ
サッカーで達也やレオと連携できるほどの身体能力を持ち設定上達也よりイケメン
スランプで2科入学するけどエリカ,レオと並ぶ戦闘力を持ちぶっちゃけ森崎より強い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:58:52.94 ID:COyV7tMR0.net
>>707
一条 戦術級魔法師
お兄様 戦略級魔法師 ←世界で公開、非公開合わせて50人くらい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:01:31.94 ID:iZb24yDU0.net
それって核兵器と戦闘機くらいの差があるってことなのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:04:19.20 ID:uVEHDmxn0.net
アイスはお互い一瞬でケリをつける瞬コロ技じゃ引き分けで終わるから
攻めつつ守れるインフェルノ1択ですわ

お兄様と妹は規格外なんで比べちゃいけない。お兄様止められるの妹くらいしかいないのに
2人は共闘する側だから敵にとっては超絶望

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:06:33.09 ID:pVvcDm9y0.net
>>716
クリプリは一個連隊程度の能力と言われていたような気がする

そしてお兄様は1kgの物を分解することで水爆級の破壊力
上限はその1万倍です

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:13:48.85 ID:WX5dhxEk0.net
お兄様どんだけ強いんだよ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:19:06.82 ID:qjK5aTOJ0.net
九校戦が子供の遊びみたいで虚しくなってくるな…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:21:04.23 ID:PRD0wZcK0.net
さすおに!さすおに!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:22:09.43 ID:AZO9PTpE0.net
>>590
面倒くさいのでチェックはしません
シールを貼るだけの簡単なお仕事です

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:22:19.65 ID:OW5DovxT0.net
     く  ヘ
           トスッ く \ヽ ヘ
                   く\ヽ丿三二ニ== 、、;
                  ,. --{シ\ヽ 彡三三三ミ丶、 ;
                ,イィ三ミ>'\ヽ__,,  ̄`丶ミミミミヽ ;
                /シ彡シ'´ _ ,ニ_\ヽ ‐`、 `ヾミミミヽ
             .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ ┃三三ミヽヾミミミヽ
               jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. ┃.:'   `゙' ヾミミミミ ',
               l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ! ;ド ス ッ !
P L E A S E       {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
D O N T          |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、////// tf{´ i──〜⌒○ ̄に□ニニコ" ̄|三ニ─
C H O O S E    .  Wリ小! .///////ゝ^ ::  ヽ     `!)     ○○   Ear hole   三三三ニ─
H I M          ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´──〜○,○_______||三ニ─
T O O               '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ ;
R I S K Y         ヾ.f'、:.:.    '´U'"~U     /l'´    ウィンウィンウィン...
                  ヽ._):.:.、          ,. ' l ;
                    トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |;
                   /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
                 /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
                /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:25:57.68 ID:mmSxhSje0.net
>>722
だな
チェックするのはCADの型番をカタログ一覧とつき合わせてOK/NGを判定する3Hのお仕事
ついでにシールを貼るのも3Hがやってくれる
人間はそれをスマホ片手に監視するだけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:26:54.03 ID:mmSxhSje0.net
>>720
まだ16〜18歳の子供のお遊戯だよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:27:32.10 ID:tDiBmHk/0.net
>>714
シバ世代おかしいよな
ウィードとブルーム逆じゃね?って突っ込みたくなる
身体能力で魔法の差を埋められるどころか超えてしまうとか学校の存在意義を問いたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:34:31.68 ID:UuuyVUDd0.net
デーモン・ライトこと、トライデントの表現はどうなるんだろう
アニメはちょっと演出が残念だけど、どんな風に描かれるかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:35:01.08 ID:gvS3JLjy0.net
>>726
入学時、実技の成績で分けてるだけで
総合的能力で分けて無いからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 21:38:06.50 ID:az+Gcme+0
動作級→戦闘級→作戦級→戦術級→戦略級→国防級→大陸級→世界級
                         ↑
                        さすおに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:36:16.70 ID:mmSxhSje0.net
>>726
花は花でも、そこらの川原で咲いてる花だからな>ブルーム

あと精霊使いのミキはスランプでなければ順当にブルームの実力がある。
「受験に失敗して夜学に通う天才少年」ってポジションだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:37:30.54 ID:PajSKC150.net
有能すぎるお兄様をダメクラスに配置するためだけに生み出されたシステムだから仕方がない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:46:14.10 ID:qjK5aTOJ0.net
正直魔法の発動速度がコンマ数秒速くても
反射神経が鈍い奴だと魔法を使う体勢になるまでに時間がかかって普通に追い抜かれそうだよな

5秒とか10秒も違うならかなり致命的な差だろうけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:47:27.13 ID:HLT67zBd0.net
>>732
一方森崎はCADを懐に入れたまま魔法使う技術を習得していた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:47:34.46 ID:Qg4coaQr0.net
太陽拳の所って外野がサングラスかける必要あったの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:48:39.45 ID:jzbLNrwJO.net
もっとクラスを分けて、成績次第で入れ替えがある学校にすれば良かったろうに
そういう設定の、切磋琢磨させる作品もあるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:48:44.13 ID:gvS3JLjy0.net
>>732
半蔵「」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:48:51.16 ID:Y7ezBhRX0.net
>>732
魔法の展開速度を気にする奴は大抵そういった反射神経も鍛えていると思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:52:44.00 ID:5Cdd686R0.net
>>734
外野の目を眩ませるくらい凄まじい閃光だったってことだろ
あれだけ距離離れてて眩しいレベルだと至近距離の選手達は失明しかねないけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:06:52.23 ID:sKJngeg30.net
森崎くんは嫉妬に駆られてタツヤ=サンをボコボコにしようと考えないあたりサンシタ役としては三流以下だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:15:53.10 ID:Tt9f1F/s0.net
森崎は馬鹿なだけで卑怯者じゃないからな
達也さんは頭がいいから卑怯な手や下劣な手段も平然と使うけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:17:03.72 ID:SNARaL0v0.net
森崎くんこの調子なら主役の短編も削られるだろうしいいとこなしだな
わざわざアニオリで敗北フラグたててたし顔はモブにされるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:18:36.52 ID:t7Cq1rI60.net
アニメ効果で雫ちゃんは10倍くらい人気上がったと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:18:38.86 ID:52h4srL00.net
そもそも先生が足りなく平等な教育ができないって設定だから
競争させるって概念はない
あくまで2科生は1科生欠員時の補充用員だからね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:20:27.40 ID:sx3fxCAd0.net
雫ちゃんは容姿も性格も声も作中で一番可愛いな。
もうこれからは雫ちゃん以外の女は極力画面に移さない方が良いよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:22:37.78 ID:xWXYgjsg0.net
>>739
そういう展開だと怪我を押して頑張る達也さんの姿に改心する
もしくは、やったのがばれて周囲から孤立するパターンがありそうだけど
達也さん相手じゃ怪我させても超回復しちゃうし、そもそも怪我する前に返り討ちされちゃうね。
達也組に入る以外、道は残されていない。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:22:59.32 ID:sKJngeg30.net
タツヤ=サンの持ち上げよりも森崎くんの今にハンカチを噛みそうな嫉妬で草不可避

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:24:08.51 ID:qOneJn6G0.net
服部パイセンがかませの小物を脱し、会長始め多くの生徒がお兄様ヨイショ教の信者になりつつある状況で
頑なに達也を見下そうとする森崎君
もはや過去に何かトラウマでもあるんじゃないかってレベルだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:26:50.56 ID:gvS3JLjy0.net
>>747
無能ほど他人の能力に嫉妬し認めない
馬鹿な上司や同僚が居たら森崎君と名づけよう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 22:37:19.43 ID:az+Gcme+0
雫>エリカ>美月>ほのか>妹>エイミィ
こんな感じかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:34:00.67 ID:J/LrnRZA0.net
クリムゾンプリンスこと一条くんはOPの最後にも大きく出てるし
主人公のライバルポジションなのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:34:23.56 ID:b/jY4Bl/0.net
無能で嫉妬心が強く行動力がある人は速めに排除しないとな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:35:35.78 ID:WrpQ0AF70.net
森崎は才能無いけど頑張るし結果もちゃんと出しますぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:35:39.07 ID:sKJngeg30.net
>>745
森崎くんはひっそりとフェードアウトしても良さそうなモブ顔ですけどね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:40:44.49 ID:HLT67zBd0.net
森崎はそもそも軍じゃなくて将来的にはボデーガード目指してて適正的にもそっちの才能はあるでよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:41:44.42 ID:gvS3JLjy0.net
>>751
お前は何処のヒトラーだよw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:44:19.37 ID:ZHy/G21W0.net
森崎は自分と他者を比べるからダメなんだよな
自分の位置を明確にすればかなり違うと思うわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:45:46.60 ID:mmSxhSje0.net
森崎君は深雪を誘いたいのにお兄様がウイードのせいで誘えず仕舞い
プライドを捨ててお兄様に擦り寄れば、深雪とももっとお近づきになれたのに
いまでは「ただのクラスメイト」より悪い「お兄様に反感を持ってるクラスメイト」だ

まあ馬鹿であることを作者から強いられているから仕方ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:46:21.44 ID:Y7ezBhRX0.net
>>753
モブ顔を活かして隠形術を学ぶのはどうだろうか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:53:42.55 ID:9mCb4rbn0.net
>648
選手に干渉 はしてないよな、あれ
干渉したのは「水面」だから

あれはルールの不備ってやつだと思う。いまの
世界大会なんかでもたまにはあること。
(例えば、かなり前になるけど背泳やバタフライ競技でバサロ多用で
優勝した選手が出ると、その後ルール改正で制限された。バサロって
どう見てもバタフライには見えないもんな)

九校戦はまだ7回しか実施されていないので、そのへんの
ルールの不備がずいぶんある。日本のざる法律みたいにね。
だからその隙間をついた達也の作戦だったってことだろう。

おそらく来年からは同じ手は使えなくなるだろうが(明文化されて)、
今年に関しては、ルールの範囲内ということで、運営のほうは
黙認せざるを得なかった、ということだろう。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:56:15.72 ID:HNkrJbyt0.net
水面に干渉して大波を起こすのは分かるが、
水面にどう干渉すれば光んだ?
あれ直接光が発生する魔法だろ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:58:46.34 ID:4kipJwHoO.net
>>758
ボディーガードになるうえであのモブ顔は武器になるな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:00:04.74 ID:ZHy/G21W0.net
魔法で水面を光らせるだけだから比較的楽なんじゃないかな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:01:07.37 ID:pwAll5vA0.net
対戦相手にレーザーポインター当てる韓国人と似たような作品のファンの集いはこちらですか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:02:04.82 ID:tDiBmHk/0.net
そういやあのゴリラ何してんの
十文字とかなんとか言う奴

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:02:06.23 ID:UuuyVUDd0.net
>>760
単純に、水面を光らせただけだと思うよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:02:11.69 ID:Tt9f1F/s0.net
光を作るって言うより光を増幅するって方が適切じゃないかな
水面自体は太陽光で十分に光ってる
増幅だけなら振動単一で十分

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:02:15.40 ID:sKJngeg30.net
森崎「これも全て司波達也ってやつの仕業なんだ」

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:04:09.91 ID:UuuyVUDd0.net
>>767
深雪「なんですって!? もう一度言っていただけますか?」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:04:51.11 ID:UWgDCfgE0.net
モブ崎君はww補正なしで準優勝してる実力者なんだよな一応
誰にも相手にされてないけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 23:11:33.31 ID:az+Gcme+0
太陽光を一点に集める魔法だ・・と・・・。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:07:19.57 ID:9PqZFOZf0.net
>>766
振動単一でどうやって光を増幅するん?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:10:21.00 ID:RPtbRbzK0.net
もう水の塊を飛ばして慣性でただ水が飛んでますでぶつけてもOKなんじゃなかろうか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:11:10.32 ID:FUgTQGsB0.net
観客がレーザー当てるのはまだマシだろ
これ選手が対戦相手にレーザー当てるんだぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:11:23.44 ID:kcrUL5HQ0.net
森崎「くそ! くそくそ! 何なんだ女子どもは! どいつもこいつも司波の周りに集まりやがって!
    俺だって達也に話しかけたかったのに!」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:17:26.53 ID:UuuyVUDd0.net
ルールで許可されてることとされてないことを同列で並べるキチガイさん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:19:40.40 ID:pwAll5vA0.net
わざわざいくらでもルールをいじれるのに目潰しを選んだ韓国人作家

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:20:41.83 ID:tDiBmHk/0.net
なんだホモ崎か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:23:14.18 ID:X7mJM8iy0.net
またアンチが暴れてんのか
ケンジ君は傘をもって出かけましたって書いてるのに
雨が降っていると掛かれてない矛盾だって言ってるレベルだって解れよ
大体海でサングラスしてない人なんて大勢いるし
水滴が体に当たったところでたかが知れてるんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:24:42.27 ID:ZO+QFSD70.net
さすおにで全部説明つくだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:13.78 ID:IKVCS/a/0.net
アンチが暴れるわけ無いだろw
このアニメで暴れるのは信者だw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:31:42.38 ID:zA2HX1vy0.net
いやいつも暴れてるのはアンチだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:32:16.94 ID:rV/N8nMY0.net
叔母を倒してももっとタチの悪い操り手が出てくるだけって達也が言ってたけど、
次期当主は妹なんだからそれが出てくる余地はない気がするんだが一体どういう意味?
そもそも当主の座につけてるんだから叔母=一番実力があって厄介な人間じゃないのか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:34:16.20 ID:4kipJwHoO.net
>>716
両方高性能宇宙戦艦で艦対艦の戦いなら互角。だけど、戦艦オニイサマには波動砲があって戦艦クリムゾンプリンスにはない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:35:38.99 ID:pwAll5vA0.net
なんで未だに信者がいるんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:36:31.50 ID:sx3fxCAd0.net
ここ一応本スレだからな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:00.74 ID:d/CTRrzF0.net
ほのかちゃんは電磁波の振動数操れるんだろ
可視光目潰しなんかよりもっとやばい魔法使えるはず

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:39:09.33 ID:b/jY4Bl/0.net
>>782
十文字の劣化版みたいのが何人かいたらやられちゃうじゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:40:56.93 ID:HNkrJbyt0.net
>>782
当主だからって全権を握れるわけじゃないんだろう。
大きな組織なら、独裁者でも無下に出来ないような専門知識や人脈持ってる奴だって居るだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:41:43.08 ID:rV/N8nMY0.net
>>787
一匹ずつ静かに消していけばいいじゃないか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:42:13.00 ID:UuuyVUDd0.net
>>782
深雪は次期当主候補なだけで、仮に達也が叔母に手を下した場合、他の候補が当主になる可能性も十分あるから仕方ない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:42:25.44 ID:pwAll5vA0.net
ラノベスレの方はまともな神経の持ち主が脱落してえらく先鋭化してしまった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:43:16.39 ID:rV/N8nMY0.net
>>788
全権を握れるわけじゃなくても一番の強権である事には変わらないだろう
少なくとも操り手とやらに操られるような弱い立場にはならんと思うんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:44:20.81 ID:COyV7tMR0.net
>>786
ブランシェのリーダーが使った洗脳魔法をもっと高威力で使えるようになる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:46:17.16 ID:ZHy/G21W0.net
深雪が次期当主候補なら従ってた方がいいよな、ボディーガードとしても兄としても
自由になれるかは知らんが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:46:20.14 ID:rV/N8nMY0.net
>>790
叔母が後継者を指名してなくても、あの無能執事がペラペラと喋りまわっても大して問題にならん
程度には後継者レースぶっちぎりなんじゃないのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:46:29.37 ID:pwAll5vA0.net
>>793
来年は対戦相手を事前に洗脳するのか……

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:46:35.55 ID:UuuyVUDd0.net
>>793
複数同時にな
あれはちょっとびっくりしたw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:51:48.24 ID:Eceslemk0.net
>>790
じゃあそいつらも全員まとめて潰しちまえよ
どうせシバ兄妹に勝てる奴なんていないんだから余裕だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:53:48.35 ID:SNARaL0v0.net
???「ほのか、あなたも留学してはどう?」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:54:46.92 ID:UuuyVUDd0.net
>>798
潰してどうするw
そいつらを手中に収めなきゃ意味ないだろ
主要メンバー全員死んだ、空の四葉家手に入れてもなんにもならん
達也の目的は四葉家を手に入れることじゃないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:56:24.20 ID:rV/N8nMY0.net
>>800
実際、何を目的にしてるんだ?
今のところ、四葉うぜー束縛しやがってマジ潰したいわーみたいな感じに見えるけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:59:16.56 ID:UuuyVUDd0.net
>>801
今言われてるのは、四葉の支配から妹ともども脱すること、だったはず
手段はすごく遠回りだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:01:50.04 ID:KHw5U93p0.net
>>802
じゃあ空の四葉手に入れても何も問題ないような気が。
まあ一人か二人を徹底的にやれば他は大人しくなるだろうからそこまでいかんとは思うけど。
どうせシルバー関連でいろいろ開発してくんだろうし束縛がなくなれば金と権力には困らんだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:01:50.80 ID:Tfxbs6dy0.net
深雪さんが当主になったら
それはそれでお兄様を強権で縛りつけるんじゃないか
お兄様が真の自由を手にする日は来るのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:01:51.36 ID:/LTA5XgQ0.net
>>802
じゃあ尚更とっとと潰せばいいのに
四葉の後ろ盾が無くなっても各所にコネがあって実力も兼ね備えてるシバさんなら余裕で生きていけるだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:04:39.34 ID:vwdsc1r00.net
>>804
妹愛あるから妹が良ければ付き添うんじゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:04:49.75 ID:9L7il0i00.net
でも御曹司さん四葉で結構良い待遇受けてるじゃん
お金持ちだし何一つ不自由ないし
俺なら喜んで御曹司になるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 00:09:50.25 ID:isygi9XhW
四葉潰すって
なにをどうしたら潰したことになるん?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:07:01.62 ID:KHw5U93p0.net
>>807
けど二人とも「なんて可哀相な俺」「なんて可哀相なお兄様」みたいな
空気を振りまいてるからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:08:13.44 ID:sLAXswC00.net
>>793
ぜひヤンデレ化してお兄さんに洗脳魔法を

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:12:24.07 ID:4fMcFAKH0.net
四葉からの扱いはアニメじゃまだやってないけどどこらへんが好待遇なんだ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:14:22.78 ID:5fgFWPJH0.net
シバ兄妹のファッション不幸自慢は正直ウザい
どう考えても魔法名家の権力と資産で悠々自適に暮らしてるじゃねーか
兄妹だけで地下に魔法の研究が出来るような家に住んでるし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:16:59.23 ID:JAV4dCzJ0.net
アレはいい生活なのか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:18:09.15 ID:KHw5U93p0.net
>>811
あんだけデカい家に住めてるあたり、無能執事やモブ親父のアホ言動を除けば
普通に結構いい暮らししてるように見える

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:18:35.51 ID:G8t0YGf30.net
確かシバニキはガーディアンとかいう四葉家最下級の地位だったっけ
自分たちを鼻くそほじりながら皆殺しできるほどの力持ってる相手をそんな地位に置くとか四葉の皆さんは勇猛果敢だなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:18:52.41 ID:wV0UQfdr0.net
あれは達也が稼いだ金で暮らしてるんだろ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:19:03.96 ID:mocVRsvl0.net
軍と四葉家のパシリだけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:21:19.89 ID:KHw5U93p0.net
>>817
それが嫌かつ潰せる実力があるのに潰さない理由がさっぱりわからない
四葉家潰しても何も問題なさそうじゃんこの兄妹

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:22:52.61 ID:Qhx/DqWx0.net
>>818
権力的な意味で四葉に勝てないかららしいな
勝てないようには全く見えないけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:22:55.39 ID:JAV4dCzJ0.net
強いけど、別に達也は不死でも無敵でもないからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:23:14.13 ID:xPYhsUQt0.net
>>814
おかんに精神改造、肉体改造されてるらしいから、エサが高級なモルモット扱いっぽい

精神改造のせいで、チンコもろくに勃たないんじゃない?
更にアホ執事に煽られても、精神改造のせいで「ふ〜ん」としか、思ってさげ
ぶっちゃけ不倶といっても差し支えない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:23:32.42 ID:f0NxVkkX0.net
俺かわいそうができなくなるからだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:24:46.63 ID:sxR76CKH0.net
>>818
だって四葉潰しちゃったらお話終わっちゃうだろ
いかに作中最強最高のシバさんでも「作者の都合」という全知全能の見えざる力には敵わないのさ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:24:51.70 ID:vwdsc1r00.net
住んでる家は達也が稼いで手にいれた
血筋は同じでも家族として扱われないし、最低ランクのガーディアン
なんとかやってこれた感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:25:19.88 ID:uNUeLmdx0.net
現当主もおかんに精神改造されてるけどなwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:25:53.77 ID:3zCxqAK60.net
>>817
あれだけの能力持ってるなら寧ろその能力を評価した真っ当な地位を与えられてるって事じゃないの?
大抵の魔法師は将来的に軍属になるんだし、あの実力を持っていて国や軍や家の為に闘わないのはむしろ責任感なさ過ぎ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:26:08.09 ID:KHw5U93p0.net
>>820
不死じゃなかったっけ?
何か、妹に酷い目に遭わされて復活した時に「俺を殺す事は誰にも不可能」的な事を考えてたような

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:26:14.08 ID:uK8IVuKi0.net
>>814
それはいい屋敷に住んでるご主人に仕えてる召使いが好待遇受けてるのかって話じゃない?

>>818
禁書の初登場時のセロリさんみたいな理由だろたぶん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:27:22.08 ID:vwdsc1r00.net
>>827
魔力尽きたらしぬぞ
ある程度なら修復可能だけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:27:28.10 ID:mocVRsvl0.net
反乱したら四葉家の情報力と隠蔽力が活用できなくなるから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:28:24.80 ID:KHw5U93p0.net
>>819
どう考えても叔母をぶっ殺して深雪を当主に、あとは見せしめに特に反抗的かつ
強い奴を一人か二人惨たらしく始末してやれば済む話だと思うんだけどなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:29:19.45 ID:JAV4dCzJ0.net
>>827
死んだことだけは戻せないから、即死させれば死ぬよ
即死じゃなければコンマ2秒とかで再成するけど
あと、サイオンの枯渇で再成できなくなる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:29:40.75 ID:BhVMuVoW0.net
>>827
狙撃されて死にかけてるから不死ではないな
心臓ぶち抜かれたら死ぬ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:30:07.80 ID:KHw5U93p0.net
>>829
達也って滅茶苦茶強いから一回殺すのも一苦労な上に魔力も規格外に多いんだろ?
理論上は不死じゃないだけで実質不死みたいなもんじゃないか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:30:53.54 ID:mocVRsvl0.net
>>826
能力があるからって戦争の最前線に駆り出されて嬉しいか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:31:22.57 ID:y/yx8way0.net
四葉は国一つ潰した事有る家系

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:33:21.47 ID:DWcaE3+F0.net
すげえなシバが不幸とかどうたらこれをクソ真面目に見てる奴がいるんだなw
世の中って広いわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:33:24.73 ID:KHw5U93p0.net
>>830
妹が当主になれば普通に使えるんじゃないのか
と言うか、情報力や隠蔽力が必要になってるのって四葉からの束縛が大本なんだろ?
潰せばそれらの必要自体がなくなるんじゃ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:34:03.35 ID:w7hXLq910.net
>>835
シバさんは強い感情が無いから悲しいとも嬉しいとも思ってないんじゃないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 00:42:33.43 ID:isygi9XhW
四葉が国潰せるなら国を防衛する力があれば五分
四葉潰すならその上の力が必要ということか
先は長いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:34:15.61 ID:vwdsc1r00.net
>>834
特定範囲の破壊魔法を不意打ちでやられたら流石に達也でも無理
魔法解析や空間認識が出来て鍛えてるから死ににくいだけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:36:26.74 ID:JAV4dCzJ0.net
>>837
中二系作品を中二病患者が真面目に見ないで、誰が真面目に見るんだよ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:36:50.04 ID:/xeXCV4F0.net
>>782
時期が来たら「次期当主候補のなかの誰か」に真夜が当主を譲る、のであって、現状は将来の予定でしかない。
いま達也が叔母を倒しても深雪が四葉当主になれるわけではなく、叔父とか有象無象が勝手に四葉を継いで、今より混沌になる。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:38:01.52 ID:f0NxVkkX0.net
>>842
これ正直中2病から目が覚めるレベルやろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:38:46.33 ID:Q9Zxtvzt0.net
妹が本気出すと達也の分析する眼が封印されて分解と再生が使えなくなる
そしてC級魔法と忍者スキルが残る
素早さ特化型で攻撃力激減、防御はもとより糞なので再生がないとオワタ式ロックマン状態
火力はやっぱり拳銃と手榴弾で補うしか無いな。戦場ではC4もって忍者ダッシュして戦車のハッチに貼り付けて爆破するしか無い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:40:53.23 ID:mocVRsvl0.net
>>838
だから最終的にどうなるかは知らんが深雪が当主になる路線で今は大人しくしてるじゃん
潰したら当主もクソもないだろ

情報とか隠蔽は四葉に関することだけに使われるわけではないよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:41:10.29 ID:xPYhsUQt0.net
「ご都合主義を排除したと言ったな。あれは嘘だ」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:42:10.95 ID:KHw5U93p0.net
>>843
その有象無象より先に継いじゃえばそれで済むんじゃ?タイミングは実行犯たる兄妹が取るんだから先手はこの二人に必ずなるし。
家の人間の中じゃもう妹後継者で決まりだろ的な状態なんだし、異議を唱えられたら潰せばいいだけじゃなかろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:43:03.45 ID:mocVRsvl0.net
>>839
いい暮らししてるっていうからそうでもないだろって言ってるだけよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:45:29.97 ID:w7hXLq910.net
どうでもいいけど実際に家督を継ぐのをずっと待ってたら、10年20年は時間が掛かって「魔法科高校の劣等生」じゃなくなるよね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:45:30.26 ID:vwdsc1r00.net
>>848
倒したら四葉に追われる身になるだけだぞ
倒したらおれが当主なんて甘い考えなのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:47:31.72 ID:x+wFSqiO0.net
ぶっちゃけ四葉つぶすのが面倒ならさっさと日本出て行っちゃえばいいと思うけどね
兄貴は妹以外に対しての感情が乏しいはずだし、
妹も兄貴がいれば満足しそうだから日本にこだわる必然性がまるでない
事情が複雑って言っても四葉から逃れる方法なんて他にも腐るほどありそうな気がするんだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:49:47.50 ID:uN8n9O7HI.net
まあクーデターで権力握るのは普通にあり得る事ではあるが
武力は十分過ぎるほどに圧倒的だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:51:02.97 ID:JAV4dCzJ0.net
>>850
はい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:52:11.49 ID:Ch/D1rNJ0.net
>>852
制限されているとはいえ一定の自由の下で破格の収入を得つつ学友たちと
生活を送れているのに、わざわざ海外に出て苦労する必要性がまるでないな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:52:35.78 ID:9L7il0i00.net
>>852
プチ戦時中らしいから
日本から出ると日本も含めていろんな国に狙われるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:54:57.33 ID:5CX/SWuM0.net
>>855
結局シバさんの四葉家に縛られてる設定はエセ不幸自慢じゃないか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:55:23.26 ID:JAV4dCzJ0.net
大亜連合とも冷戦中だしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:56:27.14 ID:dVPWbFCZI.net
>>855
深雪はものすごく辛い生活を送ってます的な感じの反応を見せてるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:58:44.85 ID:Ch/D1rNJ0.net
>>857
え?何をいまさら
劣等生世界は全てお兄様の凄さを引き立てる為にあるんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:59:20.11 ID:mocVRsvl0.net
深雪が辛いのはお兄様とセックスできないのが原因だからね仕方ないね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:33.78 ID:Ch/D1rNJ0.net
>>859
それ単にお兄様が正当に評価されないから辛いだけ
で、海外に出てお兄様が新たに気苦労を重ねたらまたそのことで悲しむだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:01:43.57 ID:f0NxVkkX0.net
エセ不幸自慢を信者が必死に弁護したのに信者の弁護がエセ不幸自慢を証明しててもう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:01:43.61 ID:8xnqopKv0.net
例え客観的に見て今の生活が充分恵まれたものであっても、
手に入るはずのモノが取り上げられているのはストレスになるらしいけどね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:01:48.98 ID:vwdsc1r00.net
深雪は達也を評価して貰いたいだけだしな、行きすぎてるが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:14.15 ID:y/yx8way0.net
一応軍属だから脱走兵になんてなったら101部隊が追ってに向けられると思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:06:23.38 ID:Ch/D1rNJ0.net
>>863
もし俺を信者と勘違いしてるんだったら節穴レベルの目だな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:06:24.22 ID:KHw5U93p0.net
>>866
やめる自由はなくなってるのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 01:16:37.98 ID:isygi9XhW
自由というか魔法兵器だしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:08:37.10 ID:JAV4dCzJ0.net
>>868
あの手の部隊に辞める手段は早々ないんじゃないかな
どっちにしても戦略級魔法師である以上、国外への流出なんて許さないだろうし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:11:57.44 ID:f0NxVkkX0.net
>>867
ファッション不幸は誰の目にも明らかなのに、擁護してりゃ信者でいいと思うよ
むきになって擁護する意味あんのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:15:03.07 ID:JAV4dCzJ0.net
誰の目にも明らか()

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 01:21:20.31 ID:isygi9XhW
さて、そんあ魔法兵器を生み出せる四葉が潰されて困るのはだれでしょう?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:16:39.38 ID:Ch/D1rNJ0.net
>>871
いや、ファッション不幸を擁護したつもりなんて欠片もないんだけど
節穴っつーか、ただのバカか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:16:53.27 ID:KHw5U93p0.net
>>862
今週で深雪がオーバーリアクション気味にその事を訴えるとやけに情感たっぷりに
抱き寄せてたりしたあたり、達也も深雪と同意見そうな感じがするのだが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:23:11.93 ID:vwdsc1r00.net
達也は妹命だし…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:31:14.75 ID:uK8IVuKi0.net
別に不幸だ不幸だ言ってるわけでもないのにファッション不幸って

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:33:25.66 ID:mocVRsvl0.net
イカン
早く2期やって金髪が見てえええええよおおおおおおおおおおお

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:34:09.03 ID:/xeXCV4F0.net
まだ横浜まで1月あるというのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:38:44.94 ID:JAV4dCzJ0.net
リーナ見れるかな…
流石に二期までは期待できないが、見られるのなら見たいものだ
スケスケ雫も見られるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:42:16.37 ID:sxR76CKH0.net
>>851
それなら四葉そのものを跡形も無く滅ぼしちゃえばいいじゃない
作中最強のシバニキとナンバー2の妹がタッグ組めば余裕っしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:42:48.93 ID:auGVlrAvO.net
ファッション言うなら劣等生の部分だよなー
ファッション劣等生なら超同意なんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:43:09.84 ID:JAV4dCzJ0.net
馬鹿の典型

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:50:39.69 ID:mocVRsvl0.net
最終話に金髪を出そう(名案)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:53:02.06 ID:wV0UQfdr0.net
四葉に敵対して半殺しにされた国もあるから下手に触らない方がいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:56:33.37 ID:TlUWfkrQ0.net
>>885
ほぼ全殺しだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:57:39.42 ID:RCr2/YLt0.net
なんでこんな糞アニメが2クールなんだよ
お兄様お兄様すげえばっかりじゃないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:03:00.44 ID:vwdsc1r00.net
>>881
兄妹でも無敵ではないし、妹は次期当主候補で達也が耐えればいいだけ
兄妹愛しか情動を起こさないから妹が危険にならない限り兄暴走もない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:04:43.90 ID:md7tCOHa0.net
深雪の家族は達也だけだしな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:12:13.78 ID:5CX/SWuM0.net
お兄様凄いだけでここまで展開をゴリ押せる作風ってのもよく考えたら相当凄い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:33:00.07 ID:FJy7rCRd0.net
原作読んでないけど、達也って妹至上主義になるように頭いじられてるんだよね
ニセの感情て知っててブラコンの深雪ってちょっとおかしいよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:58:40.86 ID:uK8IVuKi0.net
偽の感情じゃないよ、アニメじゃたぶんそこまでやんないだろうけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:52:24.91 ID:yGRKPJeg0.net
魔法師が戦場に出るのは当たり前で再生があるからリスクも少ない
家の外に出れば何不自由無くその家の問題も妹が次期当主になれば良いので時間の問題
何処に不幸要素が有るんだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:42:26.76 ID:Os//BXXD0.net
戦場になんかでなくていいじゃんシバさんは
だって人工衛星からの情報で地球の裏側だって、核攻撃できるんやろ
今すぐにでも世界征服できるやん

何不自由なく二人暮らして、学校にも通って、大好きなエンジニアごっこだって自由にさせてもらってんねんから
理解のある実家やん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:09:04.66 ID:CHziZeSb0.net
俺からするとお兄様もまだまだなんだよな
あのレベルの実戦でなら通用するけど、もう少し上の戦いでは着いてこれるか心配なレベル

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:34:07.19 ID:yMfQbC450.net
お兄様は置いてきt

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:52:44.78 ID:Z7awhWyE0.net
この作品、話がぶつ切りすぎるんだよなぁ
各巻各巻で話が繋がっていない感じ
一本の長い線じゃなくて、点があるだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:58:22.33 ID:iIMYkhHC0.net
>>894
>戦場になんかでなくていいじゃんシバさんは
>だって人工衛星からの情報で地球の裏側だって、核攻撃できるんやろ
せやな
もしシバさんが前線出てたらその時点で上層部の無能は確定

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:09:19.08 ID:Z7awhWyE0.net
原作知らないけど
否定的なこと書けばすぐに信者が来るから荒らしは楽しいよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:35:24.16 ID:0Mzd8GH40.net
否定的なことじゃなくても適当に魔法に関して何かいえば
すぐ釣れる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:36:35.37 ID:3CalCl8Q0.net
ID:Z7awhWyE0

>>897で原作を語る
>>899で原作知らない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:48:21.88 ID:wV0UQfdr0.net
原作は大河ドラマだよな
いろんなところに伏線があってそれがあとあと生きてくる
あの感じだとまだこの先そうとう続きそうだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:57:50.33 ID:+uaC0Io40.net
釣りだと思ってるところがちょっと痛々しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:00:13.40 ID:JAV4dCzJ0.net
俺は好きだけど、原作が素晴らしいという気はないよ
残念な部分も多いのは事実だし


俺がアニメで喜べる点は、原作のシーンが映像化されること(特に魔法の映像化)と、キャラに声がつくこと
原作見てなきゃどんなアニメに映るのか…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:05:25.18 ID:eK9LQctz0.net
>>902
大河ドラマを馬鹿にしてるのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:08:02.73 ID:3CalCl8Q0.net
>>905
俺には原作が大河ドラマのようだと賞賛してるように見えるけど?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:14:01.05 ID:z2/2WVvB0.net
>>902
そんな巧妙に伏線張れる作家が出してきたのが

本命が勝つと大損する賭けの胴元 なんですか?

ああ、きっと伏線なんですね。今13巻だっけ?
長々と待たせてようやく14巻目にして説明くるんだ。やったあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:16:44.66 ID:He0tpNC70.net
つか、高校生の魔法合戦を、かってに賭の対象にして胴元の命もかかるって・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:19:57.27 ID:vXJAMTQo0.net
大学ならあり得るかもな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:20:58.88 ID:cKgOK/VK0.net
胴元の件は当の昔に議論終わってるから
過去スレ見て、どうぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:25:30.99 ID:z2/2WVvB0.net
…作者がきちんと説明しない限りそれは読者の想像でしかないでしょうに
作者が説明しないものは伏線でもなんでもないですよね…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:26:39.08 ID:vW1IC1t60.net
前スレでやってた議論なんて本命のオッズ釣り上げて客集めたとかそのレベルじゃなかったっけ
本命のオッズを不自然に上げたら全員がそこに賭けるわけないよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:29:11.05 ID:2iHZMxjR0.net
何にしても胴元が損する賭けとか頭が悪すぎて突っ込みどころにしかならないんだよな〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:32:33.98 ID:eK9LQctz0.net
>>906
大河ドラマをこんなゴミラノベと並べるなよ…
どう見ても馬鹿にしてんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:32:59.12 ID:JAV4dCzJ0.net
胴元が隠れて賭ける側にも回ってるんだろうとは思うけど、
そこまでやるならきっちり操作できるギャンブルでやるべきだろう、とは思う
尻に火が付いてるとはいえ、それまで何やってたんだって話だし
何より、ボスの側近がノルマ達成できないとかどういうことなんですかね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:33:21.70 ID:amryR5Af0.net
>>913
胴元が損する賭け自体はまったくあり得ないわけではないな
普通は超大穴を直撃される想定外で損をするわけだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:35:21.60 ID:IPgyxocV0.net
大河ドラマってこんなレベル低いの?
まさかそんなわけなかろうよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:35:43.13 ID:hjn8jTdA0.net
掛け金からの手数料だけじゃ
上が納得しない額だからじゃないのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:36:22.20 ID:2iHZMxjR0.net
>>916
本命直撃で大損するってのが呆れる理由なんだよな
逆にどれだけノーヘッドドラゴンだったならこんな賭けを思いつけるんだっていう無能っぷり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:38:21.79 ID:3CalCl8Q0.net
>>914
お前日本語不自由? 

@原作は大河ドラマだよな
Aいろんなところに伏線があってそれがあとあと生きてくる
Bあの感じだとまだこの先そうとう続きそうだ

@で言ってるのは原作は大河ドラマ並と言ってるだけ
これは原作を賞するのに大河ドラマを出してるだけ

原作を賞してるのはAとBを読めば分かる
で、彼は原作も大河ドラマも貶していない

お前が原作を貶したい為に上げ足取ってるだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:41:01.14 ID:JAV4dCzJ0.net
原作と大河ドラマを並べること自体が、大河ドラマを貶めてると言いたいんだろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:43:31.90 ID:3CalCl8Q0.net
>>921
この世の中に必ず存在する無能な役割
このアニメのキャラだと森崎に相当するが・・・

他人を非難して貶めることが自分に有利、利益になる思うんだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:49:48.17 ID:GBkh0+560.net
大河ドラマをバカにしてるのは事実だろ
なんでそんなに顔真っ赤なんだww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:50:01.42 ID:2iHZMxjR0.net
まあ、しかし大河ドラマと劣等生なら大河ドラマの方がはるかに万人受けして凄いと思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:52:57.28 ID:IPgyxocV0.net
>>920
いや大河ドラマを侮辱してんのは事実だろうよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:53:07.71 ID:z2/2WVvB0.net
>>924
脇も豪華なキャスト揃えてキャラしっかり立たせてるもんな
ここでもう全然違うし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:53:41.20 ID:NOcbedve0.net
この作品は内容も作者の人格もISレベルですね!って言った場合褒めてるのか貶してるのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:54:16.69 ID:3CalCl8Q0.net
>>924
大河ドラマと劣等生を比べるならそうでしょう
俺もその意見に賛同します

ただID:wV0UQfdr0さんは同等に評している、又は原作を賞すに大河ドラマを引き合いにすると分かりやすいと思いレスをした

その行為に対して上げ足取るしか出来ない無能がどうやら発狂している
なまあたたく見守ってみるしかないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:55:43.10 ID:mK0/CAlW0.net
大河ドラマというか、歴史ドラマの魅力は人間の限界が描かれるのが魅力だと思うから
厨設定でやりたい放題の劣等生とはむしろ真反対の魅力だと思うんだけどね
優劣とか関係なく

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:56:39.73 ID:BxSh5Mng0.net
ID:3CalCl8Q0
よく分からんけどなんでこんなに必死なの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:58:56.06 ID:3CalCl8Q0.net
>>930
同じ好きなアニメのファンには森崎になって欲しく無いだけですよ
まあ原作を貶める行為が見受けられるのでアンチかも知れませんがね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:00:33.68 ID:GBkh0+560.net
同一人物なんだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:05:12.34 ID:5Ax6mHCf0.net
>>916
そりゃ零細な賭場がノミ行為をしてる場合だな
公営ギャンブルなら主催者発表のオッズがあるし、零細な賭場なら賭け金の偏りも
あるから場合によっては胴元が損することもある
(大損しないように保険はかけとくものだが)
しかし、マフィアが大規模に開く賭場なら賭け金の偏りは起こりにくいし、
そもそも倍率も胴元が自由に設定出来る
大本命が勝とうが超大穴が勝とうが胴元が大損するなどあり得ない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:16:16.73 ID:1H+xB4hb0.net
>>930
必死と言い放った!
ちゃんと中身の有る事を面白く捻ってくれよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:26:45.39 ID:mK0/CAlW0.net
大河ドラマって何で大河っていうんだろうな
一年放送するからか、志を抱いて死んでいくまでを描ききるからなのか
お兄様の超スペックを元にその何十年に及ぶ人生を書くのは難しいんだろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:29:40.95 ID:GBkh0+560.net
昔だったら、お兄様SUGEEEメインじゃなくて
この力をつけるまでのお兄様の物語になるんだろうなあ

10年後にはどういうのがトレンドになってるかね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:44:11.28 ID:KJzU6mip0.net
>>910
アニメではまだチラっとしか出てないのだから、勝手に終わらすなよ
原作スレで終わらすのならいいけど、ここアニメスレだからな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:48:16.81 ID:He0tpNC70.net
もっと凄いテロ組織とか犯罪集団とか、そういうのに狙われているかと
思ったら賭博ですかよ・・・小さく出たな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:51:13.82 ID:JAV4dCzJ0.net
>>938
国際的犯罪シンジケートだし、組織はそれなりにデカイんだぜw
数人の構成員だけの独断の行動だからショボイ





そう思いたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:17:08.22 ID:xPYhsUQt0.net
もう9校戦はこんな調子だろうし、横浜もまたどうせこんな感じだろ

もう見る理由は、褐色先輩を視姦するくらいしかないw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:19:38.17 ID:He0tpNC70.net
せめて雫にもう少し胸があれば・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:23:21.24 ID:Ris/K1yf0.net
褐色先輩いいよね、俺の中では援交キャラ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:23:26.65 ID:3CalCl8Q0.net
>>941
何言ってんだ
あのサイズが最高だろうが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:30:20.43 ID:He0tpNC70.net
部屋でシバ兄が妹を抱き寄せるシーンで感じた違和感は
そうか・・この妹は兄様命のわりには、押しつける胸が無いのが変なのだ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:37:26.49 ID:rYwBs5Bli.net
>>933
だな
大穴に大金賭けたら大穴の配当が下がるだけだ
あくまで全賭け金の何割かを配当するだけだから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:35:00.13 ID:EH+9zTSb0.net
>>942
俺の中では許嫁の先輩と同様に男の娘キャラ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:39:15.10 ID:NrO2uEN50.net
例えば一高に1000、三高に100の賭け金が集まったなら
仮に還金率十割手数料無しというノーヘッド式超良心的システムだとして一高の配当は1.1倍、三高の配当は11倍なわけだけど
これを作者は「配当11倍の三高に1億賭けたら11億になるんじゃね?」と考えたってことなのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:52:46.95 ID:xy2dAEt/0.net
雫は要らない子

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:54:59.34 ID:Z5nAe0TD0.net
お鈴さんはお肌もお腹も真っ黒なんですよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:59:43.11 ID:v6zJeT720.net
一条将輝「さぁんきゅぅう!」

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:01:08.16 ID:t2Rp2n/ZO.net
赤字でなくても工作失敗での減益を「大損」と言ってると解釈してたわ
釣る為にオッズ弄っといて普通に本命勝ったら利益は薄いだろうし
八百長工作してる分余計に経費は掛かってるわけだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:05:24.87 ID:qyaxm2aR0.net
>>951
いや、一億ドルの負け分が出るらしい。無論ステイツドルでだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:05:28.08 ID:u2khXgkl0.net
>>951
例えばバスへの妨害が成功し過ぎて一校不参加になったら全額払い戻しとなり他校に掛けた人への支払が出来なくなるかもしれない
やることなすこと全てギャンブルw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:06:56.80 ID:GBkh0+560.net
確かに不参加だったら、いくらあくどいギャンブルでも無理がでてくるよなww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:07:46.14 ID:Ris/K1yf0.net
>>946
渡辺委員長は緊縛キャラ
会長はどんな設定でもいけるので正妻ポジで裸エプロン
眼鏡とカウンセラーの巨乳組は首輪付きで飼育
ほのかとあーちゃんは犬耳と尻尾を付けて放し飼い
妹はやっかいなのでクスリ漬けで後々始末するつもり
あと叔母様とまだ見ぬ義母さんも屈服させ済み

そんな俺でも、男の娘はないわ〜w

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:09:09.75 ID:JAV4dCzJ0.net
動いて声がついたら、千代田先輩と雫の評価が俺の中で上がった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 13:17:33.21 ID:isygi9XhW
一億$だとあれか
一口=一億$ で10口=10億$
ただ、10口全部一高に賭けて賭け成立しなかった
そこで胴元が一口だけ三高にかけて成立
一高が勝てば11億$を10口で分配
三高が勝てば総取り

そんなとこかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:12:48.65 ID:ch9t5BUo0.net
九校戦で千葉家の恥を晒した摩利はエリカに縛られ竹刀と警棒で尻をぶたれるんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:13:11.06 ID:N06nyxqs0.net
鈴音の活躍は横浜編だから
夏休み明けの一夏の体験談トーク、カットかな・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:16:46.81 ID:uO+Igyd00.net
>>955
渡辺委員長は寝取られ属性で深夜の全裸公園散歩キャラだろうが良い加減にしろ!
あ、ちなみに壬生はドMで骨折られて喜ぶ変態で、桐原はつい切断しちゃうイかれ野郎って事でお願いします。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:44.47 ID:4vA12oRm0.net
遥は坊主の肉便器
響子は達也の筆下ろしの相手

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:26:13.98 ID:RdrTMTe20.net
確かに摩利は苛めたくなるタイプだよな
真由美は放置プレイで鈴音は持物を隠したくなるタイプ
あずさはパシリかな

中学や高校でクラスに必ずいそうだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:29:30.39 ID:v7Nzp8y50.net
摩利のM属性がここまで増幅するとは思わなかった
原作でもMのシーンは少ないのに
中の人に感謝だなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:31:38.57 ID:Ris/K1yf0.net
>>960
委員長は婚約者に緊縛されそれを道場生に見られて濡る変態です
病院で赤面したのは緊縛の痕跡を司波さんに見られたと思い濡れてしまったのです
もちろん後々司波さんに強請られてしまいます

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:31:39.63 ID:RdrTMTe20.net
人間はSとMに分かれるって武明君が言ってた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:33:40.76 ID:uO+Igyd00.net
>>962
リンちゃんは好みのタイプだわ
※ただし見た目と声に限る

>>964
むむ…プロだな
でも緊縛とかあんま好みじゃないのよね(´・ω・`)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:39:22.32 ID:IvzBo12K0.net
あーちゃんをパシリとか‥

小動物系の可愛さがありますからちゃんと愛でて下さい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:39:50.89 ID:Nb2s/GsG0.net
道場に行ったらエリカと立場が逆転するからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:43:56.87 ID:1H+xB4hb0.net
>>967
ねんどろいどにしてどんぐりを両手で抱えさせてやってくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:45:15.49 ID:4FESA6sn0.net
あーちゃんとほのかと美月だけでいいです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:15:44.17 ID:V7nEEXEo0.net
まあ、ノーヘッドドラゴンがあんな分の悪い賭けに打って出た理由を無理矢理
脳内補完するなら・・・

・手下のヘマで大口の麻薬取引に失敗し、ブツを押収されて100億もの損失を出した
・期日までに資金の穴埋めが出来なければ幹部連中は全員粛清
・限られた日数の中で大金を手するチャンスがあるのは大金の動く九校戦賭博だけ
・そこそこ配当のつく三高を全力買いし、大本命の一高へは執拗な妨害工作を開始

とかかねえ?
他で損失出したって理由じゃないとどう考えても辻褄が合わない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:17:02.16 ID:YbBWZ4RX0.net
>>955
男の娘の黒羽文弥かわいいじゃん。
姉の亜夜子は縦ロールがうざい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:18:32.21 ID:XklgA5r/0.net
創作ではルーレットで狙った番号出せるディーラー仕込んで多額の金賭けるマフィアとかは割とありふれてる気がしないでもない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:22:10.76 ID:Ris/K1yf0.net
>>972
原作もマンガも読んでないので誰それ?です

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:29:58.86 ID:i6/KKl1n0.net
>>972
次スレよろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:31:00.56 ID:1H+xB4hb0.net
>>974
居間のテレビの前でゴロゴロしていて掃除の邪魔な壮年よ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:31:27.21 ID:uQW5HWry0.net
>>971
それにしても
貴重な魔法師を使い捨てまでしてバスに仕掛けた工作は何が目的だったのかな?
多数の死傷者が出れば一校が不参加になりギャンブルが成立しなくなるし
バスが遅れる程度ならせいぜい前夜祭に間に合わない程度で競技に大して影響ないし
原作には書いて有るのかな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:42:12.22 ID:FuDm8NXI0.net
エリカと男の娘が二役とは
雫といいほのかといい人選に失敗したよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:43:48.32 ID:qnzTgAgt0.net
エリカが好きになってきた
横顔の絵がダメだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:47:17.39 ID:JAV4dCzJ0.net
>>977
理由は書かれてない
何が理由が気になる、と達也が言ってるけど、その理由が明かされることはなかった…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:47:21.67 ID:1H+xB4hb0.net
>>979
そのうちキレ易い陰鬱娘成分が出て来るので熟慮してな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:51:15.33 ID:YbBWZ4RX0.net
次スレ
魔法科高校の劣等生 55
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404279957/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:54:21.03 ID:Ris/K1yf0.net
>>972
男の娘ですか、未登場キャラですねハットリ君にでもあげましょうか
ちなみに十文字さんはクスリ漬けの深雪をあてがわれて思わずむしゃぶりついてしまいました
狂った深雪にお兄様と呼ばれて満更でもないようです
森崎君はおこぼれにもありつけないで可哀想です

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:55:55.26 ID:3CalCl8Q0.net
>>982
おつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:57:16.79 ID:V7nEEXEo0.net
一高選手が競技に集中出来ないように脅しをかけるくらいらなら分からんでも
ないが、ワゴンの自爆テロでガチで殺しにかかるのは理解出来ないな
棄権されたらその分払い戻しに応じる必要があるし、大会自体が中止になったら
元も子もない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:58:01.72 ID:3CalCl8Q0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:58:52.20 ID:1H+xB4hb0.net
払い戻しとか
どこから持って来たのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:02:22.81 ID:Nb2s/GsG0.net
>>982


989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:24:11.80 ID:ZKx0xEI50.net
>>982
お兄様お疲れ様です。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:25:40.10 ID:/3HLfb/70.net
>>7
パクリ云々で最初アンチかと思った
氷菓と俺妹の中の人ネタでクスッときて知ってるのだけ読んだら普通にワロタ
のうこめの強引さもいいが
バカテスの「妹は実質的な召喚獣と考えて良いでしょう」は何なんだよw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:39:32.45 ID:SGM6a+P80.net
>>986
どうでもいい魔法の設定はやたら細かく説明する割に物語上本当に説明が必要であろうところは「細かいこと」で済ますのか……
よく分からんな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:43:27.77 ID:V7nEEXEo0.net
>>987
原作読んでないんで知らないんだが、九校戦賭博は参加取消による払い戻しは
無いってこと?
ならノーヘッドドラゴンはあの時点で一高に賭けられた小金目当てで自爆テロを
仕掛けたって事?
参加取消による払い戻しが無いんなら事前に大金賭ける人なんて少ないよね?
それで三高のオッズが上がって(倍率が下がって)巨額の損失を補填できんの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:45:19.20 ID:JAV4dCzJ0.net
>>992
払い戻しはあるよ
というか終盤に「このまま負け分払うと大損だから、客に大暴れして九校戦を中止にして、払い戻しだけで済ませよう」って言い出す

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:45:37.58 ID:BupZvOqO0.net
>>10のこれマジなの
 原作ではヒロインの妊娠・出産を示唆する記述もあります。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:45:49.11 ID:3CalCl8Q0.net
>>991
魔法の設定なんてしてないけど(ルールは言った気がするけどな
賭けの事でバス襲撃を説明するなら死亡させない様に気をつけて何人か怪我させてレギュラーから補欠へシフトが目的だろう

故に車1台で襲撃した
規模が多いと死んでしまうかも知れんし単独なら襲撃でなく単なる事故だと思うからな
実際、司馬兄しか気づいていない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:52:42.39 ID:jrRlJedj0.net
>>995
だったら横からぶつければいいのに
何をトチ狂った結果対向車線から魔法で吹っ飛ぶことを選んだのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:52:51.83 ID:uQW5HWry0.net
>>995
魔法師一人使い捨てにして運に天を任せる様な不確かな妨害工作って凄いな
委員長への妨害もそうだけど工作自体ギャンブル性が高いってのが笑える
妨害工作が成功するかどうか内部で賭けてるんじゃないかと疑うレベル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:54:49.90 ID:s/Nds4VO0.net
>>994
あのクソコピペ作ったやつは全く読んでねーよ
劣等生も出された作品も含めて全部に喧嘩売ってるだけだよ

深雪は良家の娘だから兄がどれだけ好きでもいつかは嫁に行くか婿を取らなきゃいけない
そのときの覚悟は出来てるって話がちょろっとあるだけ

基本的に倫理観的にヒロインたちは貞操感覚が堅めで行為に至った奴は皆無(摩利とキャノンはしらん)
寸止め示唆されてんのはリンちゃんと雫くらいか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:57:12.26 ID:XklgA5r/0.net
そもそもテロした組織が魔法師の数に困ってるって設定も無いですし
使い捨てた魔法師が使い捨てるのに惜しいほど組織内で有能だった設定もない
派閥内のイザコザで排除したかった奴がいるとか事情考えるのも難しくないし

あの車がぶつかったとして、十氏族とかが同乗してる以上全滅だけはありえなかっただろうしね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:58:22.26 ID:3CalCl8Q0.net
>>996
横からだとダメージ少ないだろ
対向だと同じ重さでも数十倍になる
少数で最大の効果を生み出す戦略では当然だろう
第一高が適切に処置してノーダメージだからって結果だけ見て横から〜のはナンセンスだな

>>997
>>魔法師一人使い捨てにして運に天を任せる様な不確かな妨害工作って凄いな

事故に見せかけないといけない状態なんで仕方なかろう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:59:12.74 ID:Ris/K1yf0.net
>>原作ではヒロインの妊娠・出産を示唆する記述もあります。
これストブラのことだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:59:25.46 ID:JAV4dCzJ0.net
>>999
組織内で有能な部類かはともかく、使い捨てには惜しいと言われる程度の腕前ではあるらしいけどな
3回魔法使って死んだから全然わからんw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:03:19.70 ID:Za530Hbo0.net
>>1000
何人か怪我する程度にダメージ抑えたいって言ったりダメージ少ないと困るから対向車線からぶつけるって言ったり主張が安定しねーな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:03:27.64 ID:y/yx8way0.net
>>999
ムードないから寝てもらっちゃったって生徒会室で話してたのリンちゃんだったのか

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:03:43.14 ID:s/Nds4VO0.net
作品開始時の30年ほど前の人口が30億人、
人口比での成人魔法師はドイツ、イギリス、

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:06:54.20 ID:tuqvmVQh0.net
「一校生の乗ったバスを狙って襲撃した」がバレなきゃいいだけで、魔法が使われたかどうかはバレても構わないはずなんだけどな
そうでなく、魔法を使ったこと自体を隠そうとしたってことは、それだけ貴重ゆえに足が付くのを避けたんだろう、と解釈してるがなぁ
(結局死体から身元割れるんじゃ?って突っ込みは敢えてスルーして)

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:08:50.05 ID:3CalCl8Q0.net
>>1003
お前馬鹿なの?

ノーヘッドドラゴンだっけ、賭けで第一高校が勝ったら大損するの
ノーヘッドドラゴンの立場になって考えることが出来たら俺の言ってる事は最低限分かるはずだけどな

戦略的目的
事故に見せかけて、ないし妨害が分からないように第一高校が出場するが優勝しないように工作する

これを実行するにあたって
一番目に戦術としてバス襲撃した 以降略

分からないなら仕方ないがな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:10:00.12 ID:s/Nds4VO0.net
作品開始時の30年ほど前の人口が30億人、
人口比での成人魔法師はドイツ、イギリス、USA、日本が1万人に1人の高水準で
ほかの地域は10万分の1の比率、2095年に10億人いたとしても1万人か中国系魔法師の数

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:12:45.61 ID:uN8n9O7H0.net
>>1007
その目的でなんで高速道路で対向から突っ込ませることになるんだろ…
完全にデッドオアアライブやん

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:14:35.96 ID:vW1IC1t60.net
>>1008
ちょっと昔に四葉に4000人くらい魔法師殺されて実質現代魔法師壊滅してるからそんなにいないんじゃね

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:15:02.62 ID:3CalCl8Q0.net
>>1009
じゃあお前が第一高校の生徒に死人が出ないように数人怪我させて来いって言われて
1人で実行するとしたらどうすんの?

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:16:09.36 ID:s/Nds4VO0.net
>>1010
四葉はキチガイ はっきりわかんだね

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:16:30.96 ID:vW1IC1t60.net
>>1011
俺なら飲み物に下剤混ぜるな
あいつら管理体制雑すぎるから余裕

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:17:18.61 ID:JAV4dCzJ0.net
>>1006
身元云々は気にしなくていいんじゃないかな
あの手の組織ではおなじみの「経歴抹消済」ってやつだろう

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:17:36.84 ID:3CalCl8Q0.net
>>1013
妨害がばれそうですけど?

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:21:03.31 ID:vW1IC1t60.net
>>1015
何人か腹下したくらいで何らかの敵対勢力の妨害とか思うやついないんじゃね
陸上競技会で緊張だか食いすぎだか知らんけど腹ぶっ壊れて棄権したやつ三人くらいみたぞ

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:21:49.57 ID:s/Nds4VO0.net
>>1011
そもそも死ななかったのは結果論で殺さないことは必要条件じゃないっての

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:22:54.29 ID:3CalCl8Q0.net
>>1016
司馬兄が見破れない方向でお願いしますよw(高速の事故は見破られたけどな

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:22:57.49 ID:s/Nds4VO0.net
>>1015
ジェネレーター突っ込ますほうがバレるっつーの
あれ無能龍が製造元だろ

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:23:52.74 ID:Qhx/DqWx0.net
>>1018
論点ズレすぎでクソワロタ

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:26:00.23 ID:SGM6a+P80.net
>>1000ならシバさんリストラで森崎が主人公に大抜擢

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:26:53.92 ID:JAV4dCzJ0.net
>>1022なら雫無双

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200