2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤44錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:01.02 ID:tIbEW6E30.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤43錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404052791/

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:57:15.51 ID:7E5o+n7p0.net
エルフェンを崇め奉ってるやつらはちょっと異常

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:57:33.27 ID:9SyHONlQ0.net
しかもV機関の目論見を九に喋らせてしまったし
ドラシル孵卵させて自分達以外の人類滅ぼした上で自分達は神として君臨しようとするとはね
まんまゼーレ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:59:08.49 ID:ox6LGZ3b0.net
九が何したかったのかよく分からんよねあれじゃあ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:59:31.66 ID:MpEJmlGc0.net
>>250
蛍光ペンで教科書全部にマーカーしちゃうタイプなんだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:00:20.45 ID:PSo3ITxX0.net
出版社の力の入れ具合と原作パワーを考えると、切りのいいところまで収めてあわよくば2期みたいな作りになるのは理解できるよ
極黒はキャラを描くことに力を入れると決めたなら終着点をもうちょっと何とかしてくれればね
ヴァルまでやるのはまぁ無理よ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:00:51.39 ID:9SyHONlQ0.net
一昔前までは好評だったら放送延長とかされたのにね
無理矢理終わらせなくても2期に繋いで倫たその懐を温めてあげても良かったのに
冨樫と違って収入が増えても優秀な友人がいるから描かせる筈だし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:01:18.18 ID:a43g6XcQI.net
さすがにアニメだけで見てブリュンヒルデのが面白いって言うのはありえんだろ
最後の3話でクソアニメに没落したアニメと世界的にも評価されてるアニメを比較するのは失礼

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:01:47.32 ID:jzavXYyd0.net
10話が最終回と思えばなんの違和感もないぜ!
全10話だったんだよ!!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:01.01 ID:2hH0j3ZT0.net
自レスだが>>415>>446
ID被ったせいでわかりづらい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:16.10 ID:tVsoKfLW0.net
いま録画したの10話までイッキミしたんだけど
おもろいわ
OPが急にカイジにかわってがっかりしたけどd

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:54.68 ID:4wBldnF70.net
世界的って言われると笑うwwwwww
確かに名作って言われたら納得するけど、そこまでお熱だと怖いな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:55.28 ID:AILRx6Z40.net
ヴァル編突入しなかったらよかったけどそこまでやれって言われてたんじゃないかな
1クールでここまでやれって製作委員会に言われるらしいし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:03:31.27 ID:9SyHONlQ0.net
アニメのキャラデザインも良かったし声優も合ってたし最初のOPも良かったしで
作り直して欲しいレベル

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:04:14.54 ID:+8jL77tC0.net
>>450
それは好みなんて別れないだろ
自分の目の前で実の妹と父親を斬殺したような女を
どうやったら愛せるんだよ

構成だの脚本だの言う前に
一番大きなところの設定が無茶苦茶よ

エルフェンなら所長と娘との関係のほうが感動したよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:04:27.77 ID:9rE15SRL0.net
魔法戦争より魔法戦争してたと思います(小並感)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:04:33.01 ID:ox6LGZ3b0.net
エルフェン愛があるのは分かったけどスレチだから

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:05:13.08 ID:weiqcvcE0.net
なんかもう後半1.5倍速の早送りで見てるみたいだったな
シドニアみたいにディレクターズカット版があればいいのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:05:15.81 ID:5v99kamD0.net
思い出補正とかいっちゃうやつはたいてい焼きもち
リアルタイムで観たブリュンに愛着持ってるだけだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:05:25.75 ID:JtuNWcrD0.net
アニメ最終回なのに倫たん一言も発しないな
社交辞令でも褒めたくないという表れ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:05:37.85 ID:9rE15SRL0.net
ノノノノもこの調子でアニメ化してください

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:19.09 ID:v8kxFyKL0.net
>>461
実際海外のほうが高評価なんだからしゃーない
色々賞とか受賞してるしな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:30.55 ID:wN/PcovR0.net
>>464
構成の話してる人に対して自分の好き嫌いの話してたらそりゃ話が食い違う訳だ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:36.68 ID:XM0MhnnS0.net
エルフェン信者がうざいのはわかった
エルフェンはどうでもいい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:45.86 ID:4wBldnF70.net
>>467
×1.5倍
○15倍

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:51.61 ID:N5MDERWR0.net
今しがた最終話見終えた なんだこれーw
とりあえず言いたいことはみんな既に言ってるだろうからあれだけど
このアニメ尺的にせめてあと1話はほしかったなー
このラストはちょっとけっこうそこそこにがっかりだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:54.62 ID:i15ltftT0.net
ヴァル編までやれって言い出した奴が戦犯なんだよなあ
監督や脚本にどこまで抵抗できる力があるのかはわからないけど、場合によっては彼らも被害者だろうw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:07:24.19 ID:jxRni/390.net
>>464
お前がまともに見てないのは分かった
ルーシーとコウタの心情全く理解してないじゃねーかw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:08:56.63 ID:XM0MhnnS0.net
>>477
うぜえよ専スレでやれカス!
極黒好きでエルフェン嫌いな奴も普通にいるんだよ!!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:09:06.02 ID:9rE15SRL0.net
「反物質同士で殴り合いしたらどうなるの?」
「地球が消滅する」
「えっ?」
「地球が消滅する」
「1億兆度の火球……」
「地球が消滅する」
「あ、はい」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:09:09.98 ID:4wBldnF70.net
>>476
スカジとかばっさりカットしたのもうまく行ってたのにね
ナナミ後がPV並

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:10:09.97 ID:v8kxFyKL0.net
>>464
だからそれが好みなんだっての
内容やキャラに対する評価と脚本構成や演出といった見せ方に対する評価は全く別なんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:11:44.07 ID:a43g6XcQI.net
同じ作者同じ製作会社似たような設定でアニメ化された上にこの出来なんだから前作と比較されるのは当たり前だろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:11:55.75 ID:X6M+9LBf0.net
鼻息荒い奴多過ぎワロタ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:12:26.61 ID:wN/PcovR0.net
ここまでやるならヘクセンヤクトの存在も抹消してもうちょっと尺とったオリジナル展開にできなかったかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:12:26.63 ID:KO30Dyq50.net
エルフェンはどうあれキャラの感情がどうのこうのとかは
専用スレにいってくれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:18.56 ID:N5MDERWR0.net
つーかいきなり小鳥がバイオハザード化してたのにびびった
先週そんな描写あったけ?みおしたんかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:26.62 ID:PSo3ITxX0.net
ヴァルまでやることが決定事項であったならバッサリカットする部分は最後のバトルじゃないなw
そのうえで日常も描きたいなら途中の魔女戦をもっと減らさんと

あー話数が足らん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:35.96 ID:FsmhntJm0.net
エルフェンリートに共感できないのは潔癖なお坊ちゃまか
少しは自分が汚い人間だと自覚すべき

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:50.55 ID:9SyHONlQ0.net
>>475
あと1話では足りない
水着回あたりで終わらせて分割2クールで良かった
クロネコに海を見せるって約束も果たしたって内容で終わらせれば良かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:51.12 ID:+8jL77tC0.net
人殺しとのロマンスってのはやっぱり魅力ないでしょ
村上くんとキカコが実は幼馴染で、ロマンス描かれたりしたらどうなのよw


あとブリュンヒルデは最後以外は良かったんだから叩くのはやめよう
ここはアンチスレじゃないはずだ
OPも最初のはかなり良かったし、EDのいちばん星もいい曲だ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:58.01 ID:ox6LGZ3b0.net
最後で村上が蚊帳の外にされたのはいただけない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:14:48.61 ID:9weEqpIJ0.net
最終話が怖くて見れない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:15:32.46 ID:mYtTqa1n0.net
終盤あんだけマッハで展開するなら1話からきっちり構成していけよな
イチジクがなんでヴァルキュリアにいれ込んでるのかとか描写がさっぱりじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:15:35.31 ID:9SyHONlQ0.net
>>492
最終回は原作でもまだ描かれていないネタバレがあるしね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:17:42.23 ID:2hH0j3ZT0.net
>>490
そもそも人類を滅ぼす生物として生まれてきたルーシーが
本能に抗う最後の希望がコウタだったわけで
子供の小さな嘘とはいえ裏切ったコウタにも責任がある
反面ルーシーは人類を滅ぼす本能を持ちながらコウタを悲しませたことを死ぬほど後悔してる
ロマンスとか安っぽい話じゃない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:40.05 ID:9SyHONlQ0.net
再アニメ化希望
アニメから原作コミックに入った口だけれど原作は絵はあんまりだけれど
物語がアニメと比較してかなり面白い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:48.82 ID:F6rbtzBk0.net
二期やるならヴァル編から作り直せ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:19:26.83 ID:XM0MhnnS0.net
はいはいエルフィンはすごいねー
これでいいだろ
後は専スレでやれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:19:42.24 ID:N5MDERWR0.net
>>489
いやせめて最終話ぐらいはもう少し綺麗にまとめて欲しいって意味でのあと1話よ
つうかOPとか入れてる場合じゃねえだろーっておもた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:19:44.11 ID:ZwS0ItKBO.net
・バルや尿ボトルが天文台に追い討ちをかけてきた!
・みんなで戦って返り討ちにした!
・逃走間際にバルから魔法使いの真実を明かされた!
・昨夜はいろいろやばかったが、とりあえず俺達の日常は守られた。
・これからどんな困難が待ち受けていようと、俺達ならきっと乗り越えられる…→2期へ

こんなのが良かった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:20:16.55 ID:tiJQalod0.net
人殺しとの恋愛ものなんて世の中にいくらでも溢れてると思うが
普段燃えアニメしか見てないのかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:20:32.36 ID:+8jL77tC0.net
ハツナが溶けた後にハーネストから芽のようなものが
ニョキニョキ生えてきたから、ドラシルとやらが出てきてやばいことになるんだと
思ってた。
ドラシル来てるのに動けないカナちゃんピンチ、の展開を予想してた

あの芽みたいなのの演出なんだったんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:20:36.39 ID:Ff4LkSNB0.net
10話までしかまだみてないわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:03.18 ID:KO30Dyq50.net
脚本がカグラ繋がりでなったらしいけど
YJとカグラってなんか関係あんの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:18.02 ID:pw7jrRyI0.net
ハーネストの一番上のボタン押したらヤバイ事になる、って言ってた気がするけど
押したら覚醒して最強になって、それでいて溶けて死んだりもしない
今までのなんやったの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:23.69 ID:2infz0fN0.net
全体的には面白くいが最後がが酷かったものと全体的に微妙だが最後だけ良かった物だと
後者の方が評価が良くなるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:27.84 ID:XM0MhnnS0.net
エルフェンかタイプミスした
最終回があれでイライラしてるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:22:30.10 ID:wN/PcovR0.net
>>502
再生しただけ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:22:31.31 ID:4wBldnF70.net
>>505
当社比99.9%で死ぬ賭けに勝ったってお話

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:23:35.82 ID:fglPUh0m0.net
>>506
終わりよければっていうしね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:26.29 ID:pw7jrRyI0.net
>>509
上のボタン押した二人が二人して賭けに勝ったん?
それはねーわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:33.87 ID:yc2SAnT40.net
>>501
妹や親を惨殺した相手と恋愛する奴は少ないと思うぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:35.13 ID:9rE15SRL0.net
アニメの1%以下の確率はフラグだろwwwwwwwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:25:02.51 ID:7+7TGHj30.net
ネコもカナも、大切な人を護りたい、という強い気持ちで
0.1パーセントの賭を乗り越えたんだろ
それくらい理解しろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:25:13.34 ID:ox6LGZ3b0.net
小鳥も寧子も自分でポチポチ押すのやめてくれw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:25:52.74 ID:9SyHONlQ0.net
>>499
いやいやまとまらないだろう
YJで連載中のハマトラ原作者の北島行徳は倫たそを潰すために態とやったんじゃないだろうな
ハマトラはクソなのに2期も7月から放送決定しているしな
同じ雑誌で描いてる人ってライバルなのに何でそんな奴に脚本やらせるのか
それに2期やるんならハマトラじゃなくてこっちだろ
YJ編集部は無能か?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:26:02.48 ID:wN/PcovR0.net
どんどん0.1%の賭けに失敗する物語も見たい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:27:07.65 ID:4wBldnF70.net
例え勝てる確率が1%以下でも〜
(これはもう勝てるわ)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:28:16.65 ID:N5MDERWR0.net
だからOPカイジなのかー(小並感)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:28:54.94 ID:9SyHONlQ0.net
YJはなんでハマトラにはチャンスを与えてブリュンヒルデは見殺しにしたのか
どう考えてもハマトラなんて爆死するだけだろうに

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:29:16.03 ID:+8jL77tC0.net
>>506
視聴してる間、どっちが楽しめたか?
でいうと前者のが良いんじゃないの

>>505
極限状態だからボタン押しても溶けずに済んだ、と理解
でも覚醒させてしまうようなボタンをすぐ押せるようになってるのは
どうなんだとツッコミ入りそうだよねw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:30:04.56 ID:JtuNWcrD0.net
初菜ださないで素直にスカジやっとけばいいのに

初菜すきだけどさ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:30:09.43 ID:rxSV5x8m0.net
>>512
どこをどう見たら家族殺し無視した恋愛に見えるんだ
互いに罪を背負った行き場の無い複雑な感情を持っていてその結果がアレだろうが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:30:58.92 ID:5SdQ4rAV0.net
鎮死剤が奇跡的に複製できちゃったのはわろた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:31:28.54 ID:N5MDERWR0.net
この作品の設定の緩さというかB級感がすごい好きだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:31:45.06 ID:fglPUh0m0.net
>>512
惚れた相手が親の仇だったなんて話や展開なら
結構ありそうな気がするけどね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:31:48.86 ID:NzzmhDNO0.net
ハマトラはメディアミックスありきの企画だろ、YJが主導権持てるようなものじゃない
どっから金が出てるのか知らんがあっちはたとえ1期が爆死しても最後まで走り続けるしかないんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:02.83 ID:7WG2o/Gl0.net
>>383
閃乱カグラ繋がりならカグラのアニメ版の脚本をやった吉岡を呼んでくる選択肢はなかったのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:30.17 ID:JYn20Tsi0.net
なんで原作付きでこの程度のシナリオしか書けないんだろな
金もらってやる仕事じゃねえわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:32.02 ID:7+7TGHj30.net
もなにをしても駄目だから祈るしかない・・・
てヘクセンたちのあの格好はコスプレじゃないのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:39.15 ID:9SyHONlQ0.net
>>527
クソだから2期も爆死だな
あんなの企画するのもセンス疑うけれど連載するYJ編集部もセンスないな
金目か

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:34:36.41 ID:N5MDERWR0.net
ヘクセンヤクトは予想以上にぽんこつ組織で笑えた
OP詐欺ですやん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:35:09.72 ID:9SyHONlQ0.net
>>529
北島は倫たそを潰すつもりで書いたのかもな
同雑誌で連載してる人間にライバル作品の脚本やらせるなって

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:35:41.41 ID:rBeyVWmR0.net
カグラのアニメは逆に糞シナリオな原作をうまくまとめてたな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:36:15.51 ID:rxSV5x8m0.net
>>532
原作組としては1期OPか噴きそうになるくらい違和感あった
そして2期OPでもう耐えられなくて噴いた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:39:02.98 ID:yc2SAnT40.net
少なくてもメインキャラに関しては極黒のほうがエルフィンより圧倒的に上だな
ヒス起こして無害な相手に暴力振るいまくったルーシ&コウタ
非力で絶望的な状況ながら助け合って生き延びようとする村上やネコ、カズミ、カナ達
共感するのは後者だわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:39:34.64 ID:kI2eoTYP0.net
>>522
初菜溶けるシーンはアニメ史でも屈指のシュールギャグシーンだったからなあ
あれはカットできないわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:00.18 ID:WxFkz5m40.net
原作も言うほどの出来じゃないし
アニメだけが戦犯のような扱いに違和感

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:49.49 ID:rxSV5x8m0.net
こいつわざとやってんな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:41:37.98 ID:UahsAVvU0.net
ひでー終わりかただな
これなら主人公サイドは全滅させられるほうがよかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:41:38.03 ID:ox6LGZ3b0.net
ヘクセンは登場からおかしい
カッコつけてたのにいきなり銃バーンだからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:41:51.49 ID:20e2xI+k0.net
ヘクセンヤクトは原作だともうちょい頑張ってた印象があったんだが
アインソフオウルの光を見て諦めムードはちょっと…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:41:58.52 ID:9SyHONlQ0.net
北島は早く言い訳しろや

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:11.83 ID:n+ZuzE1j0.net
今回ボタンすごく浅くて軽そうだったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:20.96 ID:PSo3ITxX0.net
途中までの魔女と過ごす終末へのカウントダウンを楽しめた人の勝ちだね
俺はヴァル戦という終着点へどうまとめるかを楽しみにしてたから完全に負け組み

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:15.12 ID:0zFHl1Y20.net
倫たんのツイートが途絶えた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:18.45 ID:OKOdyJsf0.net
夏休みに余裕ぶっこいて遊んだ結果最終日になっても宿題が山積みで
とりあえず間に合わせるために終わらせた結果がこれって感じ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:20.90 ID:KO30Dyq50.net
なんでダンジョンRPG化したんだろ
小鳥を見つけるカズミを見つける
なんか幽霊がいる場所を教えてくれる
ラスボスと対決

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:30.07 ID:OdlNXUdv0.net
序盤中盤でやらかしても終盤良ければおkな俺には結構ツライ作品になってしまったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:46.85 ID:4wBldnF70.net
>>538
いやアニメの10話以降は駄目だろ
原作の良さがほとんど出てない
逆に10話前半までならよくここまで仕上げたって出来だった
作画不安定だったけど問題なし

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200