2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女がフラグをおられたら フラグ12本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:08:49.71 ID:slI1AVbh0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局
・TOKYO MX 4月6日(日)24:30〜
・サンテレビ 4月6日(日)25:00〜
・テレビ愛知 4月9日(水)26:05〜
・BS11 4月9日(水)27:00〜
・AT-X 4月10日(木) 21:00〜※ほかリピートあり 毎週(土)8:00〜、毎週(月)27:00〜、毎週(水)15:00〜
・バンダイチャンネル 4月10日(木)12:00〜
・ニコニコチャンネル 4月10日(木)12:00〜 :http://ch.nicovideo.jp/gaworare-anime
・ニコニコ生放送   4月10日(木)22:00〜

●関連サイト
・アニメ公式:http://www.gaworare-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/gaworare_TV
・ラノベ文庫:http://lanove.kodansha.co.jp/9906/18893.html
・Webラジオ:http://onsen.ag/gawogawo

●前スレ
彼女がフラグをおられたら フラグ11本目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403454738/

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:49:04.51 ID:0BFnx1J10.net
コミックは絵柄がアレなの耐えられるかどうかw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:49:44.68 ID:dUA4tjkW0.net
>>51
なぜババ様で慣れておかなかったんだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:50:24.11 ID:+N22Q5ky0.net
>>62
コミックは原作のストーリーにほぼ忠実?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:50:45.68 ID:WyK+Oxzo0.net
>>63
もう全部バラしてヨスガコースで良いよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:51:18.51 ID:YpulRS+O0.net
>>64
そもそも原作ではNo0=神楽というのはまだ判明してない
予想はされてたけど今回のアニメで確定となった

>>66
http://i.imgur.com/KWYljWz.jpg

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:52:59.33 ID:3mR8/QxW0.net
>>65
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/o/v/novera8/20130814175532618.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/o/v/novera8/201308141755310e4.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/o/v/novera8/2013081417553216e.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/o/v/novera8/2013081510145831c.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/n/o/v/novera8/20130815112730dd6.jpg


無理

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:54:58.73 ID:1bkzKhdB0.net
>>64
建国王の正体バレはアニメ先行で予想はされてたけど原作だとまだほとんど謎の存在
原作だとそもそも白亜がどうなってるか不明な上、颯太と菜波は日本で暮らしてるみたい
留学のため日本に住んでるのかそれとも普通に日本在住なのかは不明だけど
ヨーロッパに行くって言ってるから日本に元々住んでるんだと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:56:05.52 ID:UodqHtDN0.net
つうか菜々美が姉とかその神楽みたいに原作のネタバレをアニメでやるとか凄いな
作者公認みたいだがそんなんいいのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:57:18.58 ID:X2GTB1aE0.net
原作スレでもちょっとした騒ぎだからなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:58:01.67 ID:vU6Bb+bk0.net
>>67
一部厨二描写がカットされている。原作では、
瑠璃の開発者がサクラメントと遭遇したり、
茜の家で好々爺の祖父と舌戦を繰り広げたり、するがカットされている

特に七徳院ランカーはメディアミックスが進むたびに人員整理が進んでいる
原作:0、1、2、3、6、7、8、14、18、33、100
漫画:0、2、3、7、33、100
アニメ :0、7
あれ、アニメのランカー0しかいねーぞ(鳴はリストラ済み) どうりで颯太と一緒に戦わなかったわけだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:58:06.31 ID:sM3zQbYL0.net
今更感満載の駄作だな。
通ぶって面白い言う奴いるんだろうか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:58:12.83 ID:Xo8upfVV0.net
くるみ子ちゃんの冬制服姿キタ━(゚∀゚)━!であります

姉だけの特権フラグ、おらさせていいただきましたです?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:00:03.88 ID:VT2tfT040.net
○2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

82,515 ラブライブ! 2nd Season
*7,995 シドニアの騎士
*7,899 ご注文はうさぎですか?
*5,872 頭文字D Final Stage
*4,705 一週間フレンズ。
*3,322 ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター
*1,469 悪魔のリドル
*1,324 彼女がフラグをおられたら ←(これがイベント券や小説・漫画などをつけたアニメの売上です)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:00:43.03 ID:+N22Q5ky0.net
>>69>>71
なるほどよくわかったサンクス。というか、よくわからんということがよくわかった
結局「アニメ見てわかんない人は原作読めばスッキリ解決!」ってとこまで
まだ原作が進んでないってことだな

>>74
しかし流石に原作10巻読むのはかったるいな
コミック読んでみるか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:01:08.00 ID:VT2tfT040.net
戦犯声優:木戸・茅野・阿澄・花澤

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:02:15.60 ID:9W+FfVYs0.net
エピローグの瑠璃はロボなの? 人間なの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:03:54.63 ID:vU6Bb+bk0.net
>>70
今月号でカラーになってた菜波の告白は良かったよ?
2部のことを考えるとワインが美味くて仕方ないな!

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:04:41.52 ID:pKnfAzJQ0.net
>>74
サクラメントとの遭遇はやってほしかった

あのシーンはシリアス担当のキャラですら普通にギャグ要員と化す作風の補足にもなっただろうに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 02:06:58.73 ID:dqots6DFs
白亜のアレは踊り子か
名前由来なら狂戦士になるかと思ってたのに

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:08:00.89 ID:YpulRS+O0.net
>>80
原作ではそもそも存在するかさえもわからん
わかっているのは仮想世界の瑠璃は愛菜という人物の魂をコアとして使用していたことぐらい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:09:51.60 ID:uR8NjzJ+0.net
「てんしきょくせん」って何ですか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:11:59.29 ID:WyK+Oxzo0.net
とりあえず現実世界の整理が欲しい
アニメ版だとダイブしてたのは颯太と菜波とNo.0だけで、その他は治療中に仮想世界と繋がってたのかも?ぐらいなのか

んで入寮から入ったってことはお菊姉を除いてまだ出会って間もない(船で知り合った仲)ぐらいの仲なのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:13:30.08 ID:hdT0gfvx0.net
まあ10巻は明後日発売だし待とう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:14:46.77 ID:xpW5mhOh0.net
自己満足で設定をまとめてみた。まだ最終話見てない人は見ないでね。

天使客船というコンピューターが反乱を起こし世界がパニックに

颯太、船の事故により意識不明に(原作ではこの船に現実の茜達が乗っていて、颯太に助けられた)

世界を牛耳る裏組織、七徳院の長No.0、自国の王子の特殊な力に目を付け、天使客船に対抗しうる力を得るため、颯太を仮想世界に繋いでシミュレーションを繰り返す。
↓(ここから仮想世界)
長いシミュレーション(現実換算では短い)の末、颯太はアンブリエル号でサクラメントに出会い、フラグ操作能力を得る。

だが、その船が事故り、柱が倒れてきて茜達が死にそうになる。しかし颯太だけは助かる運命だった(あの後、床が抜けたりするのかな?)そこでラプラスの魔が取引を持ちかけ、
颯太が全ての死亡フラグを背負うことになる。他の乗客は全員記憶を消され、元々船に乗っていなかったように改変される。

颯太絶望を味わい、性格が歪んで学園に転校してくる。多分その前あたりで心配になった菜波が仮想世界にダイブしてくる。(じゃあ回想の船にいた菜波は誰なのよという話だが)
菜波はクエスト寮地下に転送装置を置いたり、謎の手紙を残したり、様々な裏工作をする。No0に見つかり記憶を封じられるが、その前に瑠璃に記憶を託す。

1話〜11話の話。

颯太の能力が育ったので、No.0は颯太に真実を教え、七徳院のサーバーを守るため天使客船と戦わせる。

菜波達が助けにくる。死亡フラグを折って敵を倒しめでたしめでたし。
↓(ここから現実世界)
颯太病院?で目覚める。現実世界にも茜達はいるが、もちろん仮想世界の記憶はない。菜波も例外ではない。(No.0さん談)。

何故か茜に記憶があったぜHAPPYEND。原作10巻に続く。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:17.51 ID:1bkzKhdB0.net
>>86
ダイブは一応鳴ともう一人もしてるんじゃない?リストラされたから記憶無くなってる可能性は高いし
もう一人にいたっては設定自体無くなってる可能性あるけど
アニメ版だと実姉の菜波とお菊姉、船であった恵、茜、凜以外の接点はないってことでいんじゃない?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:18:28.15 ID:vU6Bb+bk0.net
>>89
No0(あのアーマーの子、何百年前かに見た覚えがあるなぁ……? ああ、サンジェルマンか!)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:20:08.88 ID:E5W/VCPr0.net
基本的には、現実世界をそのまま仮想世界にシュミレートしてる。
だから、菊乃は颯太の姉のままだし、凛が幼馴染なのは確か。
白亜とも異母兄弟だろうことも間違いない。どこまで付き合いがあったかは不明だが。
婆様と鳴は七徳院のランカーなので仮想世界の記憶も全部あるはず。
その他のキャラとはまた一からやり直しかな。瑠璃はまだ謎。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:24:10.56 ID:YpulRS+O0.net
婆様の設定は無くなってる気がする
ずっと幼女だし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:24:54.41 ID:lJ/nhw4a0.net
>>70
この絵柄でシリアス展開やってんのかw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:25:31.82 ID:xpW5mhOh0.net
Q&A
Q 茜はなんで記憶を持ってるの
A ご想像にお任せします。原作では船の事故のトラウマ除去のため、仮想世界につなぐ治療を受けていて、一部の記憶は無意識にあるという設定。
Q 王旗の物語ってなんなの?どうして変な苗字の人がそろうの?
A 原作10巻以降の伏線回収にご期待ください
Q 世界の真理とは何だったのか
A アニメではすっかり忘れられていたが、原作9巻を読めばちゃんとわかるよ
Q その他の質問
A 原作では、まだ颯太は現実世界で病院の敷地の外にすら出ていません。よって現実世界のことは原作読者にも(水曜発売の新刊まで)わかりません。

というかこれ書いてみて気づいたが、世界の真理(笑)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:28:45.49 ID:WyK+Oxzo0.net
世界の真理=可愛いは正義

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:28:55.22 ID:LZXw8Rpd0.net
とりあえずアニメとしては「それでも世界は美しい」が真理なんじゃね?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:29:10.82 ID:hdT0gfvx0.net
世界の真理のまだ入り口じゃなかったっけ?
原作でもまったくわかってない状態だったような

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:29:34.01 ID:92mcKmVF0.net
原作颯太は菜波が姉だって知らないしな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:30:22.68 ID:vU6Bb+bk0.net
原作でも「世界の真理が遂に明かされる!」詐欺だったし。ペールゼン・ファイルの予告かよ

>>93
シンプルで読みやすくて良いよ? という視点に気付かせてくれた作品
書き込み過ぎて見難く、その癖遠近も描写できておらず、何が描いてあるか判らない漫画よりずっと良い

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:30:33.34 ID:pKnfAzJQ0.net
>>98
あれは書き方で姉=菜波であることをぼかしてるだけで知ってるだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:30:52.36 ID:P2Kno3hB0.net
浅いようで深いようで浅い?w
まあ説明不足感はあったけどそれでも観てて楽しかったという感情は残った

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:31:40.83 ID:E5W/VCPr0.net
>>98
いや、もう記憶は戻ってるけど明確に描写しないというレトリックだと思うぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:33:01.20 ID:vU6Bb+bk0.net
>>98
(連レスになりそうだが)
病室で目覚めて以降を読むと、実は「姉と菜波が別にいる」ようには書かれてない
まぁ、菜波のことを考えたら気が滅入る状態だから、颯太か菜波どっちかに問題があるんだろうが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:33:06.86 ID:+N22Q5ky0.net
まだチャンスはあるということじゃな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:34:48.05 ID:NTowz6SB0.net
ツッコミどころは所々ある
鳴や深雪の台詞とか、芹香の立ち位置(未だ好感度↓)とか

だが、原作のところどころをつまんで集めて、これはこれでうまくまとめた感じ
船内で颯太に助けられた男性は、最初理事の1人かと思った…声優一緒だし
結局きちんと颯太に告白したのは、アニメでは茜だけ

原作と異なる設定も多いし、アニメで省かれている部分も多い(現実世界での颯太の遭った事故の結果が不明)
だからアニメ組の原作着手は、原作組が新刊を読んでの報告を待ってからの方が良いかも…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:30.72 ID:vU6Bb+bk0.net
まぁ、細かいところは今月出る設定資料集を待とうじゃないか(ダイレクトマーケティング
年表はつきますか? 瑠璃のフレームの設定画はあります? 没になったメカとかキャラとか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:07.26 ID:WyK+Oxzo0.net
どう見てもょぅι ゙ょ
http://i.imgur.com/NxwrS7R.jpg

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:42.88 ID:6k8WKk+90.net
ねんどろ瑠璃が発売されるまで、原作なんぞ買わんのじゃ!!
じゃー!じゃー!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:42:44.57 ID:9W+FfVYs0.net
バーサーカーさんの戦闘スタイルがバーサクじゃなかったのにガッカリだ!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:44:42.53 ID:gswjXvnVO.net
エンドカードのあれが大瑠璃なのか…
ラストバトルはあの状態で戦って欲しかったw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:07.88 ID:CCsyCjeh0.net
瑠璃にはマジンガーZのEDみたいな今見るとちょっと古めかしい内部設定がある    はず

歯車とバネと油圧シリンダーやら謎器機がぎっちり詰まっている

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:46:32.09 ID:vU6Bb+bk0.net
てっきりIフィールドで動いてるから中身はスカスカだとばかり

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:50:48.32 ID:+EbX3B5uO.net
>>109
そこは残念だった。狂化しないなんて狂戦士じゃねー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:18:28.70 ID:gswjXvnVO.net
みんなファンタジー冒険者ジョブの格好いい攻撃の中
1人だけいつもの制服で生徒会長パンチの空気の読めなさw
美森会長のネタキャラ臭がぱない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:25:15.09 ID:vU6Bb+bk0.net
いやむしろ真のラスボスだから正体をまだ明かせないんだろ
一時的に仲間になった謎キャラの装備欄でネタバレされたら、
伏線に関心すかガッカリするかのどっちかだろ?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:25:41.59 ID:Td2EG2460.net
現在天使客船はラプラスとサクラが管理してるだろうから現実世界の茜達に干渉できるんじゃないの?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:32:15.64 ID:kG9jNPnb0.net
>>109
白亜は戦闘スタイルじゃなくて恋愛スタイルが狂戦士だと思われ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:44:59.77 ID:WyK+Oxzo0.net
最終回見てから7話を見返すとリアルタイム視聴した時と比較して色々違って見えるな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:46:29.40 ID:gswjXvnVO.net
恋愛スタイルが重いのか…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:48:22.90 ID:2dbpZy/20.net
一応原作読む人がもし居たら、
最低でも『東京皇帝☆北条恋歌』を合わせて読む事を勧める
こっち読んどけば世界観の全容をある程度察せられる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:49:27.04 ID:vU6Bb+bk0.net
東京皇帝は読みにくいからなぁ……個人的にはポケロリがオススメ
時系列がおかしいがグリモワールも出てくるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:49:37.38 ID:X2GTB1aE0.net
むしろ混乱しそうな気もw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:54:31.68 ID:ITAs+vE50.net
やべぇ、まとめて12話まで見たんだが超展開過ぎて笑えたわww
これきっと原作でも見てないとついていけないんだろうなw
丈の長いエロゲを無理やりアニメ化したのと同じニオイがする
OPで戦闘っぽいシーがあったからどこかで戦闘にはなるんだろうとは思ってはいたけどさすがにこれは・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:56:06.53 ID:zKWri/vV0.net
白亜はキモウトになるのか?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:00:28.32 ID:Z0VapddX0.net
文章タイトル→糞アニメフラグ
口調でキャラ付け→キャラ使い捨てフラグ
木戸メイン→爆死フラグ
超圧縮展開→二期捨てフラグ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:01:46.40 ID:hTFXR4fY0.net
なんだかんで今期1番好きだった
原作も揃えたし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:05:54.25 ID:pjGIfx5l0.net
>>25
YES
あのバトルはコンピュータウィルスとのバトル、TRONみたいなもん
現実での船での事故で意識不明になって治療するために量子コンピューターに繋がれた
事故に会う前に会ってる、助けられた茜が毎日見舞いに行ってた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:06:57.56 ID:kG9jNPnb0.net
竹井10日の世界観は本人しか持ってない中二病ノート見なけりゃ判らないでしょ
そういうのは気にしないでちょっとクセのあるキャラのコメディとして楽しむのがいい
東京皇帝読んでおくと、瑠璃とかせりきゃんの設定でニヤリとできるくらい
エデンや魔法少女関係もだからカットされたんじゃないだろうか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:07:58.01 ID:2infz0fN0.net
最初だけ面白かったな
後半は糞つまらなかったけど最後まで何とか耐えたわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:11:18.81 ID:kG9jNPnb0.net
>>127
毎日見舞いに行ってたのはお菊ねえ
颯太の意識が戻ったって聞いて茜さんが見舞いに来た
つまり現実世界では颯太と茜さんの関係はその程度でしかない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:11:43.95 ID:O/mORdvo0.net
今期は序盤だけ良く終盤が酷いのが多いなw
まともにまとめきれてる作品が少なすぎるわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:15:51.77 ID:uR8NjzJ+0.net
がをられ、とメカクシティアクターズ、は訳わからんかった
絵もキャラも良かったけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:25:53.65 ID:q7pvXESt0.net
何で先生がいるのか違和感あるのだが原作端折られてたのかな
でも端折っているのなら先生なしでも問題ないし必要ないだろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:26:47.05 ID:GMsRN/CW0.net
前半まあまあ良かったのに後半ダメになった
この手のアニメのシリアス展開なんて誰も望んでないのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:29:47.66 ID:WyK+Oxzo0.net
>>133
原作数巻分飛ばして最新刊に追いつかせてるからな
予言があるから、魔剣士だけハブる訳にもいかなかったんだろう
原作者もTwitterで先生のことをネタにしてたし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:35:20.26 ID:pKnfAzJQ0.net
12話までの流れだと先生が来たと思ってたのに
13話で平行世界とか言ってたから、あれは7話の平行世界にいたほうで先生じゃなかったのか?ってなった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:56:05.79 ID:1bkzKhdB0.net
>>133
原作はちゃんと説明されてるよ
颯太がピンチになった時に、ちょっとした縁でアニメ未登場の
学園祭で出るはずだった魔法少女が力を貸してくれて
平行世界の颯太が自分を犠牲にして送り出したクエスト寮のメンバーを大量に召喚した
その時先生も召喚されたんだけどその先生は鳴と一緒に行った平行世界の深雪先生だった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:57:53.87 ID:5tkd9g3i0.net
3ヶ月間、見終わって初めて書き込むんだけど

まあまあ、上手くまとめたんじゃない?
キャラデザはB級ぽいから方向性が違うのかもわからんけど

キャラはみんな立ってたし俺は嫌いじゃなかったな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:02:31.64 ID:sn00YgCW0.net
原作が意味不すぎてアニメスタッフもシナリオ理解してないんじゃね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:16:25.38 ID:jBTf6MNN0.net
よくわからない話だけど一瞬だけ仮面を外したNo.0って菜波の双子の姉か何かなのか
No.0と菜波は眼の色をのぞくと似た顔だから双子か母親か親族なの?と思いました

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:22:48.74 ID:1NwBNC0R0.net
あれ王国の初代じゃないの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:29:28.98 ID:BqW3aFU3O.net
いろいろ言いたい事はあるが何が一番ムカつくってななみが颯太の実姉だった事だわ
一人だけフラグが見えなかったり颯太に必要以上にデレたりなびいたりしない分他のヒロイン達とは明らかに立ち位置が違う感じだったから基本ハーレム作品とは言え最終的にななみとくっつくフラグだと思ってたのに

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:38:13.29 ID:kG9jNPnb0.net
>>140
ブレードフィールド公国の建国王の神楽さんで菜波の遠いご先祖様だ
なんでそんなに長生きなのって疑問は今後の原作を読め
竹井10日作品では外見が若くて何千年生きてる人も珍しくはないからな
>>142
原作じゃ菜波は攻略済みフラグ立ててる、そして現実世界では仮想世界の記憶があるはず
実の弟に攻略された姉が今後どう立ち振る舞うのか
まさにメインヒロインの立ち位置じゃないだろうか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:42:25.79 ID:BqW3aFU3O.net
>>143
う〜ん、いくら原作で攻略してようと血の繋がった肉親であると分かってしまった以上それでななみルート入っても嬉しくないわ
近親でそういう関係になるのは18禁作品やエロゲーの世界だけでいい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:49:08.03 ID:wGmx+/xN0.net
シリアルいらないでずっと日常パートでよかったなー
あと個人的にナナミ姉設定なくて普通に正妻ポジが良かった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:59:29.49 ID:jBTf6MNN0.net
>>143
丁寧な解説ありがとう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:59:58.17 ID:kG9jNPnb0.net
ラノベじゃ妹がメインヒロイン作品やたら多い気がするけど
あれ妹の扱いどうなってるの?
義妹だから問題ないよね?
実妹でメインヒロインだけど、お兄ちゃんの恋人は別にいる?
まぁ竹井10日の場合、誰か一人とくっつく結末はなさそうなんだけどな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:09:18.88 ID:0WK8X0tu0.net
今期ラブライブに次ぐ好きなアニメだった
キャラデザいい、声優いい、話面白いどれも良かったと思うが
2ちゃんでは人気がなかったね
この点だけ残念かな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:20:24.51 ID:WyK+Oxzo0.net
心理学的には幼少期から長い時間共に過ごしてきた非血縁者含む異性には性的魅力を感じにくいが、逆に殆ど幼少期を共に過ごさなかった血縁者には性的魅力を感じやすいと言う理論があるので仮想世界で他人設定だった弟に惚れても何の問題も無いはずだ
つまり菜波可愛い

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:37:10.26 ID:q7pvXESt0.net
颯太が助けたおっさん、最初はどこの韓国船の船長だよと思ったが
良い人だった。疑ってスマンw
冷静に考えれば一人で助けるのは無理で助けを呼ぶのが正解だわな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:38:31.84 ID:Ybb3EFz10.net
>>150
実況板でもみんな帰ってこないだろうなーって空気だったな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:44:45.46 ID:YnRhJXb00.net
あのおっさんも始まりの物語だかに入れてやれよw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:48:31.62 ID:0WK8X0tu0.net
まぁ、実際あの状況になったら
逃げる or 助けを呼びに行く に分岐されて
たぶん大抵の奴は一度助けられてるのでマジで誰かに助けを求めに行くと思う
だが状況が状況なだけに他人を助けようなんて奴はほとんどいないだろう
で結局自分一人じゃ無理だし諦めて逃げようって感じになると思う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:50:51.01 ID:jEAZbPRG0.net
さっぱり分からなかった
何でソウタは船の事故で助かったんだ?
何で船の事故時に仮想世界のサクラメントやラプラスの魔が現れる事が出来たんだ?
フラグの能力を授かったのは現実なのか仮想なのかどちらなのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:58:31.01 ID:4mGzFv9o0.net
あれは茜さんだけじゃなく、全員颯太と会ったら記憶戻りそうな雰囲気だったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:02:08.44 ID:evaP9qB90.net
原作買って、マンガで補強してから円盤を揃えて見直すしかないな!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:10:56.90 ID:/pEEV/KX0.net
マンガは絵の好き嫌いが分かれるからあまりおすすめしない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:18:44.58 ID:gwMBCwvM0.net
めぐの性別ってきっちり判明したの?
風呂シーンとか描写避けてたりしたし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:21:29.28 ID:PVDrSr/K0.net
>>158
分からない上に仮想と現実で違う可能性すら浮上してるから更に分からない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:25:11.94 ID:zcJAUihw0.net
脳みそとろける様なハーレム萌えアニメかと思ったら
裏設定が存在するハーレム萌えアニメでした

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:28:27.29 ID:evaP9qB90.net
燃える菜波のサインはV

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:29:17.49 ID:96yNGunB0.net
茶番空間の人間と現実世界の人間がリンクする必要性が全く分からない
茶番空間の事象を操作することで現実世界の事象に影響を与える根拠がない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:39:39.11 ID:d+GjiGVs0.net
>>154
船の事故は既に仮想世界

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:41:42.83 ID:jEAZbPRG0.net
>>163
現実に船の事故自体なかったんだ

じゃあ何でソウタ入院してるんだ?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:47:22.11 ID:HFvJubPv0.net
>>164
原作だと現実でも小規模な事故が起きてる
颯太はそこで茜や恵と知り合い彼らを助けた
その治療のために颯太・茜・菊乃・恵はコンピューターに接続してる

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200