2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女がフラグをおられたら フラグ12本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:08:49.71 ID:slI1AVbh0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局
・TOKYO MX 4月6日(日)24:30〜
・サンテレビ 4月6日(日)25:00〜
・テレビ愛知 4月9日(水)26:05〜
・BS11 4月9日(水)27:00〜
・AT-X 4月10日(木) 21:00〜※ほかリピートあり 毎週(土)8:00〜、毎週(月)27:00〜、毎週(水)15:00〜
・バンダイチャンネル 4月10日(木)12:00〜
・ニコニコチャンネル 4月10日(木)12:00〜 :http://ch.nicovideo.jp/gaworare-anime
・ニコニコ生放送   4月10日(木)22:00〜

●関連サイト
・アニメ公式:http://www.gaworare-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/gaworare_TV
・ラノベ文庫:http://lanove.kodansha.co.jp/9906/18893.html
・Webラジオ:http://onsen.ag/gawogawo

●前スレ
彼女がフラグをおられたら フラグ11本目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403454738/

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:57:42.46 ID:G1isovs40.net
2話冒頭の
姉「ナンパでもしてこい」
颯「そんな甲斐性ねぇよ」※意訳
→サクラメントに遭遇
と、今回の女の子に囲まれてラプラスの魔に会う姿が合わないんだよな
それぞれ別の仮想世界?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:04:14.71 ID:gHYZ2aZi0.net
現実と仮想の記憶がごちゃまぜになってたと思われる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:21:22.07 ID:NTowz6SB0.net
>>166
原作に近づけるアニメオリジナルの展開なので、アニメでの現実がどうなっているかは微妙
まとめるとこんな感じでは…

★アニメ版
 仮想世界…船の事故が起き、柱の下敷きになる人たちと死亡フラグ交換
 現実世界…詳細は不明だが、何らかの事故で颯太は生死の境をさまよっていた

★原作版
 仮想世界…船の事故が起き、乗客全員と死亡フラグ交換
 現実世界…船の事故が起き、半月にわたる意識不明の昏睡
      (脳機能回復のため量子コンピュータに繋ぎ脳のリハビリ) 
      茜たちもPTSD?の疑いで同様の脳のリハビリ

基本ラプラスの魔・サクラメントは仮想世界の存在だったが、原作もアニメもその後現実世界にも現れる
(原作では今のところサクラメントのみ)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:29:11.86 ID:h3FqAl3e0.net
最初のほうだけ見ていたのだが、最終話ぐらい見てやろうと思ったら別アニメになっていたでござるw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:29:24.59 ID:UOhdK98M0.net
ブレードフィールド公国は姉弟婚OKなん?
それならば話は変わってくる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:41:12.81 ID:gswjXvnVO.net
ずっとスレを追って来て作者の作品傾向とかはだいたい分かった

つまり竹井10日的には現実世界側にも普通にアンドロイド技術や
天使のリアル襲来や七徳院みたいな特殊能力者集団が普通に存在?
現実世界でも超科学やオカルト込みの状況は仮想世界と変わらない?

あのサクラメントやラプラスの魔も「今は」コンピューターの
管理システムの一部として振る舞ってるけど
本来はいつの時代・どこにでも現れるような存在なのかな?
最後に現実世界に出現してたので多くのスレ民が混乱してたけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:48:55.69 ID:YIqZL7270.net
>>170
何故上から目線でそんなアホなことしたこと言ってんの

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:51:30.88 ID:jEAZbPRG0.net
>>169
サンクス
もうリトバスみたいだね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:57:30.23 ID:jeThUnxx0.net
俺の茜さんが大勝利でよかった
くちびるアップはエロすぎてもうね・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:57:45.73 ID:NYC+aAoR0.net
あのオッサンが仮に戻ってこなくても裏切ったとは限らないよな
あの状況じゃ協力してくれる人を探してる間に死んでもおかしくないわけだし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:08:55.49 ID:YnRhJXb00.net
序盤に期待されていた各キャラとのいちゃいちゃが無くて気にいらんってことだろ

会長といちゃこらしたいっす

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:12:04.91 ID:kG9jNPnb0.net
おっさんのあたりは原作じゃもっとえげつない展開だけどな
尺的にカットされたか
ラプラスの魔は人間を試す事が大好きっ娘みたいだから

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:25:35.33 ID:MBJtcUSa0.net
販促アニメとしてやり切った感がある
駆け足過ぎて笑うしかなかった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:28:30.66 ID:AMCtAVdY0.net
売れるフラグがおられた

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:31:41.64 ID:YIqZL7270.net
アイドルとのいちゃこらはないに等しかったな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:32:42.76 ID:Bbuf8SD40.net
「何故菜波だけフラグが立たないのか?」とか「菜波は王女になれるのか?」とかは続きの原作を買ってね!なのですね。


しかし…8話のミスコン辺りで話を止めておくという判断は無かったのか!?で、最後悠木が歌ってオシマイで良かったのに…
ドル売り声優をかき集めてハーレムやっているんだからそれで充分だったと思うのですの ですの。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:40:03.30 ID:2SVp53pc0.net
2話前後のラブコメをもっとだらだら見たくて原作1、2巻買ったけどラブコメだけだらだら24クール欲しかった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:42:51.86 ID:kG9jNPnb0.net
まぁシリアス成分はCパートだけにして
颯太には死亡フラグがあって、もうすぐ死ぬ運命
ヒロイン達がその死亡フラグを折る鍵になってる
七徳院っていう謎組織が颯太を監視してる
それ位の説明だけしてあとは視聴者の妄想力に任せる方がよかったな
そもそも、鳴に連れてかれた別世界は最終決戦の援軍フラグだったのに
改変されたから意味が無くなったしな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:57:19.82 ID:HUynEoFz0.net
そういや他の仮想世界の颯太くん達は無駄死にになったのかw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:58:58.41 ID:a9gGdtjC0.net
しかしフラグ能力失って続くとか
原作がタイトルに偽りありになっちゃうじゃないですか!

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:01:46.62 ID:UyJau8du0.net
天使客船ってプログラムが人類に反乱
勝ち目がないんで、都合良く意識不明になってた颯太を電脳世界に放り込む
永遠シュミレートして、天使客船を倒せる方法を探す
天使客船の良心(?)のサクラメントと颯太が関わり、フラグの能力を得る
何だかんだあってフラグ能力が完成、天使客船に対抗できるように

で最終回で
天使客船は倒され、颯太は現実世界に帰還

こんな感じでいいんッスか、教えてエロい人

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:02:39.16 ID:AMCtAVdY0.net
寮がボロくて床が抜けたから改装したんじゃないのか?
最初から、綺麗なのに床が抜けるってどう言う管理してん?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:08:30.10 ID:WyK+Oxzo0.net
現実世界だと寮は改装前
と言うか入寮前からやり直しだったんだろ

仮想世界の未来予測シミュレートはある程度現実に基づいてたから、寮で床が抜けるのも仮想世界と同じ
ただし交通事故については菜波の設定が仮想世界と現実世界で異なるから違う結果になった
やよが犠牲にならなかったのは死亡フラグのセリフを言っても事故が起きない=現実世界なので死亡フラグなんて無いの描写

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:10:08.04 ID:SDCf1zL60.net
>>187
アニメ版はそんな感じなんぢゃねと、いちおう原作読者の俺が言ってみる
それ以上の情報は描かれてなかった気がするし、理解せんでも支障ないかな~と

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:10:12.19 ID:kG9jNPnb0.net
>>187
アニメ版はそれで大体あってると思う
原作はちょっと違うんで続き読んだら戸惑う可能性も

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:15:26.99 ID:PBxdl/Xu0.net
アニメのおふざけハーレムが気に入って原作3巻まで買って読んでたけど、この終わり方じゃもう続き読まなくて良いかな…
シリアスなんていらんかったんや…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:17:45.96 ID:AMCtAVdY0.net
ちょっと違うけど現実でも同じ事が起きる
ループの地球シュミレーションか
良くわからない天使集団→貞子ウィルスか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:23:49.57 ID:xXDZpvqe0.net
だだ甘ハーレム展開につられた人は後半ついていけなかっただろうな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:40:31.49 ID:NTowz6SB0.net
個人的には原作もコミカライズ版もアニメ版もそれなりに好き

だがアニメ終盤の展開も、個人的には原作の方が出来が良い印象
というより、個人的にツボに入る展開が多めというべきか…

その一方,他人に薦めるにはどれも癖があるので微妙…というのが正直なところ
癖の強さはコミック<原作なので、(原作の)おおまかな流れをつかむなら、コミックから手を付けるのがお勧めかと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:43:54.06 ID:95/pF5uq0.net
「わけわかめ」
「イミフ」
「理解不能」
「誰得シリアス」


この話でこんなこと言ってるやつさすがに引くわ
生まれつき知的障害でもあるのか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:44:59.15 ID:rsIMWx1W0.net
最終回見終わったわ
終盤は急展開気味だったが
それまでにちゃんとキャラの魅力描かれてて好きになってたから
十分に感情移入しながら見られたわ
蒼汰の死亡フラグの理由とかちょっと泣きそうになった
いい作品でした

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:46:43.99 ID:BsOyCQ260.net
最後のおっさんを助けた事故は現実だったんじゃないの?
ラプラスもサクラメントも現実世界に実在しているようだし
単なるプログラムではない超常的な存在だよね

事故の一件で能力を授かる、電脳世界に繋がれ幾つもの仮想世界で死亡フラグをかき集める
集めた死亡フラグを天使客船に叩き込むという流れだと解釈したけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:48:44.18 ID:FsmhntJm0.net
木戸ちゃんは来期もメインヒロインいくつかやるのか がんばれ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:49:45.49 ID:9Dn8RgVQ0.net
作画は崩れなかったな
特に感動するポイントはまったくないけど
そこだけは褒める

BDはいらん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:50:06.99 ID:rsIMWx1W0.net
>>196
中学生の姪っ子経由で知ったが
最近の子はこっちが理解できない程理解力ない子が結構いるよ
煽りで言ってるのかとおもいきや本気で理解できてなかったりする

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:54:40.37 ID:9Dn8RgVQ0.net
>>196
深夜アニメはトンデモ設定多いから
馴れてる人は気にならないだけ

自分も馴れてる方だけど先にフレーム(枠組)つくってから
見るからこの作品みたいにいつもの糞ハーレム萌えアニメ(ゲロが出る)
だけど全部夢でしたみたいな話はちょっとむかつくw

ユニークな話を作りたいのは判るんだけど
ありもののどっかで見たような世界を組み合わせだけど
ドヤ顔されてもなぁw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:55:15.40 ID:po4lyHRU0.net
あー。また「いちばんうしろの大魔王」になっちゃったか。
どうせ面白くないんだからゴミシリアスな展開なんていらないっつーの

ホント寒いわラノベのシリアス展開

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:58:35.70 ID:YIqZL7270.net
1話からシリアスになるって感じだったからシリアスになってもおかしくなかっただろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:05:02.69 ID:gswjXvnVO.net
>>198
ああ、やっぱり現実世界でも超科学技術やオカルト魔法有りなんだな
仮想世界って仮想世界だからあんなんじゃなく
特殊能力者集団も妹アンドロイドも現実世界で「有り」なのを
忠実にトレースしてシミュレートしてたって事なんか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:08:31.35 ID:HUynEoFz0.net
>>198
フラグはそもそもコンピュータ用語
サクラメントは神の恩寵を見える形にするという意味の言葉

それを踏まえた上で考えればフラグ操作能力と仮想世界の関係が分かり、
描写されてる部分が仮想世界とわかる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:09:12.37 ID:QOSA5IMm0.net
「シリアスいらね」という人は正しくは「ストーリーいらね」と言うべきなんだよな
ストーリーを語るのを面倒くさがるのがよくない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:10:11.05 ID:9Dn8RgVQ0.net
フラグって書いただけで電脳世界だろ馬鹿野郎って話?
乱暴だなぁ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:10:56.98 ID:2infz0fN0.net
理解できない奴は頭が悪いって駄作で良く見かける言葉だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:11:14.94 ID:4wBldnF70.net
原作知らないけどシリアスも楽しめたよ
今期は酷い締め方するの多いからこれは割と綺麗に締めたなと思った

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:11:25.62 ID:OThqMZGJ0.net
愛衣ちゃん大勝利ENDだったな
満足

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:12:36.41 ID:po4lyHRU0.net
>>207
ご都合主義のお寒いシリアスが寒いって言ってんだよks
萌えブタアニメならさいしょから分をわきまえて徹しろって言ってんの。

壮大な世界観とかゴミラノベには無理なんだから萌えキャラとの小さなラブコメ描いてろっての

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:16.92 ID:NnFF5i1P0.net
紫フードの人の正体が明かされないまま終わってしまった…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:13:40.99 ID:GUEHoMUf0.net
このゴミを擁護しないといけない信者が哀れすぎる
擁護しきれず視聴者叩きまで始めるとか終わりすぎてるわw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:15:32.57 ID:9Dn8RgVQ0.net
ゴミとは言わないけど
全体的に中途半端だったね
感動する部分が無いのが欠点なだけ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:17:48.40 ID:KP7PEap10.net
よくわからなかったけど結構すきでござる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:08.69 ID:QOSA5IMm0.net
>>212
萌えブタアニメを馬鹿にしつつ、てめえの勝手な欲望だけ満たそうとするから馬鹿だと思われるんだよ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:03.50 ID:p/5RqTW+0.net
コミック5巻まで読んで止めてあるんだけど、アニメ最終話見るのとコミック6、7巻読むのどっちが先が良い?
特にどちらでも問題無し?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:11.45 ID:4wBldnF70.net
そもそも最初からハーレムだけの設定じゃないぽいしwww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:26:08.84 ID:PBxdl/Xu0.net
俺も>>215と似たような感想
シリアス要らないは言い過ぎたけど、ストーリー全体を見てカタルシスを得られなかったのは事実
原作読者は本当に満足だったの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:28:19.79 ID:YIqZL7270.net
少なくとも原作者は満足だろ
アニメ化の際に関わってたらしいし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:30:50.17 ID:/pEEV/KX0.net
>>218
両方読めばいいじゃない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:32:05.87 ID:BsOyCQ260.net
基本ギャグだからこそシリアスがより印象的になると思うんだがなぁ
まぁ、現実の命がかかっている描写があればもう少し盛り上がったかな
アベノ橋的な感じで

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:32:23.07 ID:MBJtcUSa0.net
2クールを1クールにぶち込んだ感

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:59.74 ID:rICErS/R0.net
>>220
個人的に思ったことだけどカットと改変ありまくりで満足できたと思う?
なんで9巻までやろうと思ったんだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:34:07.58 ID:z0YdUXGH0.net
しょーもな
やってる事はエヴァのシンジの内面葛藤展開と変わらんな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:15.66 ID:/pEEV/KX0.net
茜さんとお菊ねえがいいよな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:10.37 ID:9Dn8RgVQ0.net
>>219
うーんだから何したいのかよくわかん
ハーレムじゃないけどシリアスしたい?
クラナドみたいなのを作りたかった?

SF設定を入れてもいいんだけど
薄っぺらくなるからなぁ

最近はそんなゲームみたいな設定の方が
親しみやすいんだろうが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:45:28.32 ID:4wBldnF70.net
>>228
カオスっぷりを楽しむ作品じゃね?
何話だったか忘れたけど寮を作る回のカオスっぷりをみてそう思った

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:50:54.76 ID:FilKmpge0.net
原作読んでないけどこれって茜さんの記憶が戻ってる事と
尺の都合で原作よりヒロイン減ってる事以外は概ね原作通りなんだよね?
第二部なんてやる必要あるの?普通に原作ここで終わらせて良かったように思えるんだが
シュタゲみたいに妙な続編というかファンディスクいっぱい作って無印の余韻ぶち壊しって感じがするんだが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:52:07.68 ID:dbMAF17f0.net
シリアスイラネって言っている奴は予備知識ゼロで視聴し続けたの?
何でそんな時間的に無駄なことするの?

原作を読まなくても
原作者の作風から「ダダ甘+シリアス」なのは簡単にわかることでしょ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:52:54.70 ID:9Dn8RgVQ0.net
原作者の作風?
原作者しらないのにそれを理解しろとかヒドイ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:54:14.61 ID:1C1imMpQ0.net
某ラノベスレでがをられみたいな変なシリアスない?って聞きにきてる人がいてワロタ
日常ラブコメの仮面を被った重い話は敬遠されがちだからな。僕Hみたいに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:56:08.83 ID:D+iECwY40.net
俺もアスミスの弟になってダダ甘やかされたい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:57:03.16 ID:4wBldnF70.net
>>234
今なら生まれ変われるチャンスじゃね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:57:22.08 ID:SDCf1zL60.net
>>230
うろ覚えだが作者曰く、ここからが本番で更に甘やかしなストーリーだとか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:58:32.72 ID:URgTs87Q0.net
ただ単に話が支離滅裂だったからつまんねーと思っただけ。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:59:10.22 ID:qMAMSW8A0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty182781.gif http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty157763.gif
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty137858.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty154802.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty144792.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty145010.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180604.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180605.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180889.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty180998.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty149803.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty181005.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty158377.jpg http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty151234.jpg

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:59:23.99 ID:FilKmpge0.net
>>233
りんかーねーしょん新選組進めてやれよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:59:32.90 ID:rICErS/R0.net
>>230
ヒロインは全員出たと思う。普通に重要キャラが減ってる
おおむね原作通りと言えば確かにそう言える部分はあるけど
そもそも設定から違ってる部分があってその設定の詳細が明かされてなかったり
解き明かされてない謎とかがまだまだある

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:02:02.29 ID:qOcDYdNV0.net
>>231
アニメからその作品にはいる層もいるんだぜ。

俺は脳コメ的なのを期待していた。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:02:08.83 ID:9q6nlvtF0.net
>>231
原作者の作風はしらんけどシリアス混ざるのは序盤から感じ取れたし
俺にとって良い温度の作品だったわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:04:11.75 ID:FilKmpge0.net
>>240
え、ヒロインは全員出たけど重要キャラが出てない?
最終話の船で助けられたオッサンはオリジナルらしいがまさかオッサンの重要キャラでもいるのか…

原作オリジナル設定でまだ詳細が明かされてない部分があるとか
実は現実世界だと思ってた世界も仮想世界だったフラグとかなのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:07:38.48 ID:NTowz6SB0.net
>>218
コミック7巻まで学祭やっていますので、そこまではおそらく問題なし
原作準拠ですので、アニメとは微妙に展開は異なりますが…
原作5巻→コミック6巻,原作6巻→コミック7巻 となっています
(アニメの展開で最終話は原作9巻後半相当)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:10:07.22 ID:rICErS/R0.net
>>243
おっさんはあまりいないと思う
とりあえず特徴だけ上げてくと魔法少女2人、狐耳の女性、美森の兄、母
七徳院のメンバー数名、瑠璃の中の人、瑠璃の製作者
と、パッと思い浮かぶだけでこれだけいる
流石に現実に戻ってるんじゃないかなーまだ仮想世界とかやるのは蛇足な気がする

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:15:04.32 ID:0316uhkG0.net
なんかありげで何もなかった委員長の弥生一二三とか
、恵の性別関連に絡んでそうな恵の姉3人とか
重要キャラなのかよくわからんやつらもいるなw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:16:05.06 ID:LjTJ3IMs0.net
>>231
シリアスは結構がをられの良いスパイスになっていたよね
ただ「だだ甘+シリアス」は分かったけどあんな感じのバトルが入るとは思わなかったわよ

終盤はスターオーシャン3からのリトバスみたいな流れだったなw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:21:22.14 ID:FilKmpge0.net
けどこれって現実世界に戻ったんだからフラグ見れる能力はなくなってるんだよな?
第二部にあたってタイトルは変更したほうが良いんじゃ・・・
それともサクラメントやラプラスが現実世界にまで来れてるから(アニメオリジナル描写なのかもしれんが)
フラグが見える能力を現実世界でも使えるんだろうか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:23:35.01 ID:NTowz6SB0.net
>>243
例えば、アニメで芹香のコンサートで颯太は覚醒(仮想世界と認識)
原作だと覚醒まで数段階あって、学祭(関連未出1名)→クリスマス(未出2名)→正月(未出1名(+2))
みたいな感じで、キーとなるキャラが出てきてはいない

対天使客船絡みでも、七徳院ナンバーズ数名他、未出2名と無数の援軍など…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:24:56.95 ID:rICErS/R0.net
>>248
一応使えなくはなってるけどこれから使えるようになるかどうかは不明
サクラメントは原作でも現れてるけど実体があるわけではない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:28:12.47 ID:kG9jNPnb0.net
委員長もなんか裏はありそうなんだよな
意外な人物が物語の核心だったりすんのはこの原作者ならやりそう
現実世界から仮想世界へ来てるのが七徳院だけとは限らないし
まぁ、アニメでやった部分は第一部となってるが
がをられは第二部がメインで第一部は序章に過ぎないらしいし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:34:33.93 ID:HBLIOGTu0.net
>>148
掲示板は作品の内容をネタにして語りたい人が集まってくるから
颯太が女の子達に甘やかされるだけのアニメだと語る内容がないから過疎る

厨二設定とかツッコミどころ満載とかの方が掲示板でのウケがいいし
ラノベ原作アニメは「俺が考えた最強の厨二設定」を押し付けたい奴が
作品を楽しみたい奴より多いもの

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:39:23.64 ID:4wBldnF70.net
>>252
○○ちゃんペロペロって書きたいヤツが多数いるんだよここ
だから設定とかそういうのはウケが悪い
ハーレム物だと特に

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:39:57.25 ID:NTowz6SB0.net
>>248
現状(現実世界)ではフラグを実際に見る能力はなくなっている
ただ、仮想世界での経験から推測?しているような描写はある
クエスト寮メンバーについても、いろいろなことを経験(知る)したので、それに対する対応もできそう
(茜の排斥された友を知っているので友人としての距離感→9巻で友人に,推測では例えば恵の女扱いが×とか…最も現実世界での恵の性別に関してはまだ言及なし)

少なくともサクラメントは原作でも現実世界に居るので、今後何らかのきっかけで認識が復活する可能性も?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:41:38.57 ID:kG9jNPnb0.net
>>253
そういう奴はキャラ個別にいっぱいいるが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:42:11.38 ID:prW+VBWO0.net
駆け足過ぎて、なんで天使が現実世界側にアプローチしてサーバを
止めるのではなくて、わざわざ電脳世界に入り込んでそっちの
ルール準拠で妨害をしたのかってとこがさっぱりだったな
原作的には意味のある伏線だったのかもしれないが
あと、天使棒立ちすぎなのにちょっと涙出た
予算足りなかったのね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:44:22.84 ID:0316uhkG0.net
天使さんは颯太くんに負けフラグ立てられてたせいで
戦いかた間違えてるらしいよ、原作者がいってた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:50:34.18 ID:HBLIOGTu0.net
>>253
作品の内容や設定について語りたい人が去っていったから
結果的に○○ちゃんペロペロって書きたいヤツの割合が増えただけかと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:51:46.37 ID:MvwopbMv0.net
仮想空間系はアニオリじゃなかったのか…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:05:48.37 ID:kG9jNPnb0.net
>>256
どうやら驕りたかぶった人類を粛清しに天使はやってきた模様
直接人間界に干渉できないんで、まずはサーバーを介して干渉してる模様
どうやら神や天使は精神生命体で電子化が容易らしい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:06:45.30 ID:NTowz6SB0.net
>>256
原作では、仮想世界(人工衛星のサーバー)が『バベルの塔』に模されている
実体→精神体になれる種族なので仮想世界に侵入しやすく、通じて現実世界のインフラ・軍事施設・発電所等を掌握されていた
(羽の数でランクがある?)

アニメだと尺の問題だろうか、単に管理システムである天使客船の暴走(他で書かれているようにTのスカイネット暴走に近い?)となっている

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:12:45.49 ID:XTd5ucy/0.net
>>15
あそこ今見ても最高だわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:21:02.15 ID:rO5+Ql3x0.net
視聴する側が理解しよう、調べようという熱を持てるかどうかなんでしょう結局
その点はまあ、見せる側にお任せなんだけれども
何故か調べる熱はなくても、文句言う熱だけは持ちゃう層も多いという…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:29:08.28 ID:vjDt9yVa0.net
放送前に何か言われていた「脳コメ枠」とやらにはなれなかったな
その定期もわからんが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:32:09.51 ID:Wb5pOCpX0.net
>>15
おまおれ
あの上向いて口しか見えないカットとか大好き

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:34:01.47 ID:/pEEV/KX0.net
颯太と茜の絆はどれだけ深いんだよ
もはやどれだけ遠距離離れても翌日には再会して抱き合ってるだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:40:21.48 ID:60t9uBhl0.net
>>265
あの回のコンテ切ってたのが、
団地ともおのホッピングの回やってたんで、
すげえ気に入ったんだが

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200