2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤43錠目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:39:51.76 ID:XWD3j+r10.net
高校生の村上良太は、10年前に死んだクロネコという女の子の死を自分の責任だと深く感じていた
そんなある日、クロネコにとても似ている少女・黒羽寧子がクラスに転入してきて…
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 22:00〜 4月6日〜
・読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 25:59〜 4月7日〜
・中京テレビ (CTV)     毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週月曜日 27:00〜
・日テレオンデマンド    .毎週火曜日 12:00更新 4月8日〜:http://vod.ntv.co.jp/program/gokukoku/
・ニコニコ動画(公式配信).毎週火曜日 24:00更新 :http://ch.nicovideo.jp/gokukoku
・バンダイチャンネル    .毎週水曜日 12:00更新 4月9日〜 :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4055
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 23:00〜 4月11日〜
  毎週(日) 10:00〜、毎週(火) 29:00〜、毎週(木) 17:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/gokukoku/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gokukoku_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/brunhild/
・原作漫画試し読み:http://youngjump.jp/web_comic/new_serial/

●前スレ
極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤42錠目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403933313/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:36:53.57 ID:tIbEW6E30.net
>>859
つまらん煽りいいから、どこが違うのか言ってみろや

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:37:36.58 ID:fxTGFw620.net
お、臭いの沸いてきたな
とづまりすとこ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:13.45 ID:ox6LGZ3b0.net
小鳥をイジェクトする人変えちゃ駄目なんだよなあ・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:22.57 ID:dKEYLFZu0.net
>>857-855
そうなんだ、その辺、アニメ化できんのかな

1期で詰め込みすぎた後、2期で無理矢理逆戻りさせて、少しおかしくなってたアニメあるよね
ゼロの使い魔だったっけか、うろ覚えだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:22.63 ID:8hIGNay90.net
満足した3ヶ月だった
今泉監督も全話コンテという偉業おつ
1本書き上げるのに1ヶ月は余裕で普通かかるのにそれを13本なんだから凄いわ
リストに全話分これから並ぶのが誇らしい
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/677.html

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:25.03 ID:5E2rpbTE0.net
>>865
ネタバレ誘導ですかw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:37.79 ID:bnIonGJV0.net
>>860
この質問何度目だ
次スレからテンプレにした方がいいんじゃねw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:43.39 ID:nkABrBKh0.net
>>860
小鳥がアジトに使ってたロッジみたいなのが映ってたから小鳥と千絵の墓と思われる
奈波の墓は天文台のそば

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:52.31 ID:yvtI38ef0.net
初菜ってカーズみたいに宇宙に放り出されても死ねないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:58.79 ID:ppMbPjRX0.net
きっちり内容見比べたうえで叩いてるのならまだしも
知ったかで製作会社とか叩いてるのが2匹ほどいるのよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:39:05.37 ID:9SyHONlQ0.net
>>860
場所が小鳥が潜伏していた別荘のすぐソバなので
小鳥と千絵の墓の可能性が一番高い
時点で奈波と小鳥だろうけどほぼ無いな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:40:00.17 ID:n0gqP9v30.net
>>860
6話回想で死んだ千絵って子と小鳥だろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:40:33.93 ID:Kvtkilwn0.net
他3人に続いてカズミもアイマスデビューか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:40:55.33 ID:dKEYLFZu0.net
>>873
宇宙に吹っ飛ばされた初菜を想像して、ちょっと笑って、ちょっと可哀想になった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:40:59.61 ID:gzeGPjfT0.net
誰かWikiに知恵ちゃん追記してやれよ
イイコなのにキノドクデス

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:09.86 ID:hnO6ImeA0.net
>>873
イジェクト一発で即死ですよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:15.70 ID:cF9laIxU0.net
逆に超再生の子は何でハングアップしたくらいで溶けたのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:27.78 ID:05J+fyQl0.net
ソードマスタークロネコ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:36.29 ID:gzeGPjfT0.net
>>873
宇宙人が入ってんだから大丈夫でね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:36.80 ID:i+YRdVLr0.net
いちじくさんボッシュートが生存フラグに見える
原作にはなかったよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:42:49.63 ID:PujjIsO20.net
イチジクと白ネコは宇宙人の力を借りて地球人にリベンジの宣戦布告を
すると思う

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:42:54.50 ID:ovxKNlfQ0.net
>>864
喋らせた方がまるく収まってそうだなw
最終回感を演出しようとし過ぎてたのか、最後で詰めが甘いなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:43:15.40 ID:dKEYLFZu0.net
バルキュリアって、死んだのかね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:43:19.14 ID:xZXQsxs40.net
原作者がオリジナル展開を提案したら「原作レイプだと思われるからやめてください」と言われたらしいから
とにかく原作を忠実に再現しようとしたら尺が足りなくなったから、途中からどうでもよくなって原作レイプしたんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:43:23.64 ID:+Get5Weq0.net
ぼくらの… 見終わったときと同じ気持ち

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:44:08.33 ID:afLIZkEX0.net
>>873
そこで小鳥ちゃんが天体望遠鏡を使ってですね…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:44:17.83 ID:ppMbPjRX0.net
原作者が却下されたオリジナル展開って、ストローを曲がらなくする魔法使いか?
もちろんそれ自体がネタの可能性もあるが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:44:46.28 ID:MtDpsBz+O.net
>>880
宇宙に放り出されたら自力でイジェクト押せないけどなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:13.20 ID:ppMbPjRX0.net
そりゃ考えるのやめるよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:53.42 ID:qOIdaaS00.net
>>889
もうあれ監督の命の光にロックオンしたくなるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:54.69 ID:AmtivW8r0.net
>>621
懐かしすぎるwww

しかしまあ、俺はキャラ目当てで見てたからダメージ少なかったけど
ストーリーに期待してた人はどう思ってんだろと思ってここ覗いてみたら想像以上で吹いてしまった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:55.99 ID:hnO6ImeA0.net
ドジっ子魔法使いっても既に魔法使いはドジっ子ばっかりだしなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:46:56.67 ID:3QMK5lwn0.net
にしても、顔面に蹴りを食らって地面に這いつくばってる九と
それを見下ろす村上と、その横でじっと正座してるヴァルキュリアの構図糞すぎるだろ
あれ、寝てるのかな?と思ったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:24.76 ID:EI89uuwf0.net
>>897
それな、はよ怒れよ!と思った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:26.89 ID:nkABrBKh0.net
>>865
・歩くの大好き小五郎カット
・奈波戦の展開の大幅な変更
・スカジ編全カット
・だよねー(黒服)の扱いカット
・ペットボトルにおしっこする人とアナルバイブの人全カット
・カズミの真の能力評価カット
・初菜の立ち位置変更
・カズミの死に方変更
・小鳥イジェクトまでの流れ大幅カット&変更
・九の真意&独白全カット
・復活佳奈ちゃんの大活躍カット
・覚醒寧子vsヴァル戦9割以上カット


ちょっと思い出すだけでもこれだけ出てくるな
細々した部分を挙げてけばまだ山ほどある

お前原作読んだ事あるの?>>833で開幕の事語ってたけど、もしかして1巻しか読んでないにわかなんじゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:29.43 ID:9SyHONlQ0.net
>>888
原作レイプにならないように原作の要素は出来るだけ入れて
尺節約の改変も別物にならない程度にって頑張った結果ダイジェストになったんだと思う
エルフェンでノゾミがオルゴール化したように
初菜を居なかったことにして村上は瀕死にならない&カズミは死んだままぐらい改変した方が良かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:34.90 ID:tIbEW6E30.net
>>888
それをこれから確かめようぜ
北島行徳って脚本家が最終回後にtwitterでいろいろ話してくれるらしいからさ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:39.27 ID:MDoSLANO0.net
村上キックのSEが酷すぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:48:01.42 ID:7slTD1SV0.net
それでも序盤から中盤は掛け値なしに面白かった。
それで十分満足だよ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:48:39.52 ID:v8kxFyKL0.net
さすがに奈波編以降はアニメと原作が変わらないは無理あるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:48:44.13 ID:Z2EsESFS0.net
原作ネタバレだが
研究所では寧子はヴァルキュリアの「予備」と呼ばれてた
つまりは小鳥のそっくりさん(予備)も出てそうな予感がするんだけどなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:48:50.40 ID:afLIZkEX0.net
>>896
対抗意識を燃やす小鳥ちゃんとか描いてくれてもよかったんやで!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:49:58.07 ID:dKEYLFZu0.net
>>903
自分もそれに同意する
「急展開だし、原作知ってる人には不満もあるだろうけど、最後はまあ仕方ないかな」みたいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:50:24.84 ID:ppMbPjRX0.net
ぼくの考えたギョーカイに対して、ぼくの考えた正しい消費行動を吠えてる人って、
ほんとにアニメと原作両方見て言ってるのかけっこう怪しい感じ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:50:51.40 ID:PujjIsO20.net
ネコと白ネコは普通に双子なのか?
なんで幼少時の主人公は知らなかったんだ・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:51:04.47 ID:Z2EsESFS0.net
ナナミさんが幽波紋ばりに大活躍してくれたな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:51:33.93 ID:ppMbPjRX0.net
最終回でやらかすと叩き祭りにしたいやつらが群れてくるんだよ
12話のうち10話面白かったなら、ずーっと平凡なアニメより高く評価していい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:52:06.74 ID:nkABrBKh0.net
>>881
アニメは説明不足でわけわからん事になってたけど、初菜は他人の回復をすると溶ける
んで回復させる相手が重傷だったり死んでたり、大きく回復させなきゃならんとなると回復完了後にハングしてしまう
でもハング&溶解状態でも生きてるからしばらくすると復活する
イジェクトボタン押されない限りは不死身

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:52:16.62 ID:afLIZkEX0.net
単行本派だけど動けるようになった佳奈さんイケメンやな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36028.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:52:54.45 ID:iz5hEBsS0.net
>>909
黒猫の本名すら知らなかったやん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:03.43 ID:Z2EsESFS0.net
>>911
自分もそう思う
本当に糞で本スレがアンチスレ化してるのとは空気が違うよなー

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:03.41 ID:zKWri/vV0.net
頼めばナナミさんは妄想セクロスしてくれそう。
最もその気なればカズミはいつでもOKなんだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:13.72 ID:cF9laIxU0.net
>>912
おー、なるほど
原作読んでみようかなぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:02.70 ID:tIbEW6E30.net
>>899
しっかり読んでますよ

>>899が原作とアニメの違いを一覧にしてくれたんで
これ見て原作買いたいと思った人は、ぜひとも原作買ってあげて

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:06.61 ID:hnO6ImeA0.net
>>913
この場面、原作でも碌な活躍のなかった佳奈最大のイベントだったのにな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:11.74 ID:zKWri/vV0.net
>>913
以外とマッチョだよなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:19.58 ID:qOIdaaS00.net
>>913
あれ?ゴツくね?
イケメンだけどゴツくね? え、実は男の娘?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:24.09 ID:v8kxFyKL0.net
>>911
それはない
終わり良ければ全て良しと言われるように締めってのは最大の見せ場だから
ずっと5点のアニメのほうが途中まで8点、最後1点のアニメより断然マシ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:24.62 ID:nkABrBKh0.net
>>621

カズミ好きは 卑屈すぎます
自分に自信が 無い証拠です
おっぱいはそんなに怖くナーイ!
自信を持ってクダさーイ♪


宮崎吐夢さんお元気かしら

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:30.40 ID:MohkZ+2Z0.net
原作厨が発狂しててワロタw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:44.41 ID:cF9laIxU0.net
あ、でも原作絵は>>913なのねw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:55:03.20 ID:WxFkz5m40.net
今ノースリーブだから余計ゴツく見えるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:55:11.49 ID:xNKqOvc30.net
原作原作言うレスが多くなってきたなww
これが制作側の狙い通りだとしたら末恐ろしいわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:55:16.37 ID:1t1PejjA0.net
まぁ、頭の悪い人が、原作のあらすじを書くと、こうなると言う事かな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:55:29.38 ID:EI89uuwf0.net
>>919
カナがいなきゃスカジの時点で終了だったし十分活躍してたやろ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:55:46.17 ID:nkABrBKh0.net
>>918
>>899を見て「一覧」だと思ったの?
やっぱりお前読んでないじゃん



マヌケは見つかったようだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:56:18.77 ID:Z2EsESFS0.net
対戦格ゲーなら佳奈の隠し技が「動けるようになってナイフ攻撃」だったのに
改変されたw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:56:58.99 ID:zKWri/vV0.net
今、読まないで温存してた原作読み始めてるけど、アニメ→原作なら2度楽しめていいね。
これは今期のブラブレでもいえる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:57:38.19 ID:hnO6ImeA0.net
>>929
でもあれ実際行動したのはやはり他のキャラだからなぁ
印象度としてはかなり薄い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:57:52.51 ID:FDYRrbnC0.net
ブラックブレッドは流石にここまで酷くないよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:58:01.53 ID:nkABrBKh0.net
>>931
原作版でもアニメ版でも寧子の技の一つ程度にしかならんわw
「ナイフで襲う」か「身代わりになる」かの違いだけだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:58:32.52 ID:EI89uuwf0.net
>>932
九はかなり印象変わるよ、ホントにもったいない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:59:16.10 ID:ppMbPjRX0.net
>>934
黒パン?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:59:24.52 ID:PujjIsO20.net
カナいなかったら村上死んでて、そもそも話も始まらなかったんじゃ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:59:34.30 ID:dKEYLFZu0.net
たしかに、男っぽい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:59:49.74 ID:tIbEW6E30.net
>>930
皮肉が伝わらなかったのかな?

俺が他の人の立場なら原作は買いません、そういう皮肉のつもりだったんだけど
もう一回言うよ、原作もアニメも大して変わらない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:00:13.23 ID:E5VQamcV0.net
他はともかく小鳥イジェクト改変だけはあり得ん
あれなかったらヴァルキュリア編まじでいいとこないのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:00:19.57 ID:dKEYLFZu0.net
>>932
まあ、基本そういうもんだよね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:00:43.94 ID:nkABrBKh0.net
原作はYJ掲載時とコミックスでもまた色々違うという
九の扱いはコミックスで大分良くなった
へクセンは雑誌でもコミックスでもド安定のポンコツっぷりだけど

一番輝いてるのがアニメOPってどういう事だよあいつらw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:01:43.88 ID:ppMbPjRX0.net
さすがに言葉数が増えて、主張というか本心が浮き出てきたな
脳内スタッフに対して怒ってる人と、どういう理由かは知らないがとにかく原作買うなと言い続けてる人

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:02:37.14 ID:hnO6ImeA0.net
ヘクセンヤクトは登場前までがピーク

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:03:51.18 ID:nkABrBKh0.net
>>940
あれあれ?皮肉に気付いてないのはどっちかな?

にわかバレして発狂とか情けない奴だなお前は

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:04:14.54 ID:/3uDAPjP0.net
>>943
ヘルシングのイスカリオテぽくってかっこいいよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:04:18.33 ID:ppMbPjRX0.net
たぶん黒子のバスケの作者を怨んでたのもこういうタイプの人

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:04:19.66 ID:dKEYLFZu0.net
九がバルキュリアを助けた理由って、原作読んだらわかるん?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:04:38.01 ID:afLIZkEX0.net
と、時々ガタイが良くなるだけで基本的には天文部のマスコット兼玩具だよ!
(アニメじゃ軒並みカットされた場面だけど)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36030.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36029.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36031.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:36.65 ID:gzeGPjfT0.net
ネコの記憶がスッ跳んだんだか良太だんだから
心変わりしてカスミとまぐわっても物理破壊は起きなくなったんでそ
カズミチャーンス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:45.65 ID:5E2rpbTE0.net
>>949
わかるよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:06:41.25 ID:cF9laIxU0.net
>>950
原作買ってくる!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:07:24.63 ID:afLIZkEX0.net
>>949
アニメ版は火種が無しに煙が立った様なものだからなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:07:42.05 ID:cF9laIxU0.net
あ、950踏んじゃった
PC立ち上げてからでもいいならちょっと待って
ダメなら960頼む

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:07:54.01 ID:R+vR+h28O.net
EDでしれっと生き返ってるカズミと埋葬されちゃった小鳥の格差が酷い
小鳥は死ななきゃ世界が滅びる状況だったから仕方ないとはいえ
アニメだとその切迫感がイマイチ伝わってなかった気がするし…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:08:11.97 ID:v8kxFyKL0.net
佳奈ちゃんも原作みたいにアサシン並みの動きでヴァル殺すわけでもなく
せっかく動いたのにただ盾になっただけだからな
ほんとに原作の面白いところが全く活かせてない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:11:23.21 ID:dKEYLFZu0.net
>>951
悲しいかな、亮太はカズミじゃ、勃たない気がする
黒猫とチューしちゃった後なら、尚更

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:49.60 ID:ox6LGZ3b0.net
カズミはいちいち殺さなくて良かったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:12:56.03 ID:nkABrBKh0.net
>>948
原作買うなの人は「買うか買わないかは、人の意見に流されず、個々がしっかり考えて決めてね」
とか言っておきながらちょっとツッコまれただけで発狂してボロ出してるからな

アホが策略家気取っても道化にしかならんという典型例だわ

こいつ原作切り貼りしただけで脚本家気取ってるアホの北島さんじゃないのかと勘繰っちまうわw
アニメ視聴者に原作読まれたら、自分が如何にアレな事したのかバレちゃうから必死になってるんちゃうんかと
急に「アニメも原作も変わらないし!」「アニメも原作も変わらないし!」と連呼し出したり
その前には「文句あんなら北島のツイッターに凸してみろよオウ早くしろよ」とか頓珍漢な事言ってたりもうね・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:14:45.41 ID:JHzLPfk30.net
なぜ2クール使わなかった…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:44.33 ID:dKEYLFZu0.net
>>959
確かに壁に頭ぶつけて気絶、足を怪我しててもう追えませんとかのが自然だったかもね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:48.80 ID:tIbEW6E30.net
立てた

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404065701/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:16:42.12 ID:cF9laIxU0.net
あれ、PC立ち上げたら新スレも立ってたよ……

総レス数 1004
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200