2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハナヤマタはマイルドヤンキー概念をごり押しする博報堂の陰謀糞ア

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:37:16.49 ID:fT9m5Wla0.net
マイルドヤンキーの祭典、よさこい
容姿も成績も体育も美術もごく普通である14歳の女子中学生・関谷なるはヒロインに憧れる日々を過ごしながらも、至って普通の生活を送っていた。
ある月夜の晩、なるは月光の下で和装で舞う金髪の少女と出会う。見とれていたなるは、その少女、
ハナ・N・フォンテーンスタンドに「一緒によさこいを踊らないか」と誘われる。なるはよさこいという非日常的の世界へと足を踏み出すことになる。

公式 http://hanayamata.com/

マイルドヤンキー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC

マイルドヤンキー は、マーケティングアナリスト・原田曜平(博報堂 ブランドデザイン 若者研究所)が、2014年1月に定義した概念。
「上昇傾向が少なく地元志向が高い比較的低所得で保守的であり反知性的傾向があるグループ」とされる。
また彼らは消費意欲が旺盛であり、ブランド品を好んで購入し、車を運転するという、一般的に若い世代を指すさとり世代とは異なる特徴を持っている。なお、作家の堀田純司は、
隠然たる「日本のリアル」を東京の視線が勝手に見失い、勝手に再発見した気になっていると違和感を表明している[1]。

「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140326/261791/?rt=nocnt

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 07:59:20.24 ID:Bqxs1Bb90.net
セリフではよさこいよさこいとうるさいクセに実際に踊るシーンがほとんどなくて失望した

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:17:30.14 ID:Ux38PLpo0.net
あげくのはてに最終回のよさこいを踊るシーンはカット&半分以上OPの使い回しだしな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:23:42.36 ID:CBfLTBY80.net
アニメイト秋葉原店のBD・DVDフロアいったら、
これは専用コーナーで優遇されていたのに売り切れてはいなくて、
逆にコーナーのない1新作扱いのろこどるがBD・DVDどちらも売り切れてた
1月期のときは未確認が専用コーナーで桜Trickが冷遇で合ってたけど、
今回は扱いを逆にすべきだったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:00:01.74 ID:A6fTADjL0.net
練習してるだろ、というやつが必ず出てくるけど
よさこいに絡んだドラマが全くないからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 09:59:42.23 ID:DSRB4Fbc0.net
シーキューブもそうだったが、揉め事起きなきゃ作れないなら、作るなよって感じだよな
すんなり入部、ほっこりエピソード期待してたのに台無しだったわ
あのバンドのやつのエピとか、ネガネのやつのエピとか最悪だったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:01:49.31 ID:amuozrFK0.net
サイン会に言ったけど女

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:17:53.35 ID:zThp5VjH0.net
>>19
姫路市内の駅もあ段連続だな

手柄 亀山 飾磨 妻鹿 白浜の宮 八家 的形

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 12:37:37.63 ID:esUZpzMj0.net
>>495
プリパラもなおと喧嘩する回とかそふぃ絡みでシリアル展開あったけど向こうは普通に筋が通ってて説得力あるから叩かれねーんだよなぁ
しかも毎週ライブやって尺はこっちより厳しいはずなのに

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:06:21.66 ID:tGYdEr130.net
>>501
流石にそれは我が儘過ぎるw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:29:01.72 ID:6qBAnWLk0.net
深夜アニメみたいな子供騙しで作れるアニメと違って、子供は感性をダイレクトで返すから手抜けないからな

いつろーがジュエペ作ったり、虚淵がライダーやったりしたけど
まぁ当然の結果だったし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:57:34.91 ID:oK2bCVCH0.net
>>499
そのろこどるも2000以下って売豚が報告しているね〜()

>>506
大人も子供も見なくなった仮面ライダーって誰かクビになっていそう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:40:53.59 ID:Bqxs1Bb90.net
WUGには勝つだろうけど2期ラインには届きそうにないな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 00:05:17.64 ID:wgM9B3pW0.net
お、ろこどる思ったよりは売れてないのか
まぁあの手のは面白くても売れないんだよな
ちょっと調べてくるか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 02:49:13.06 ID:n3KBPC0q0.net
ろこどるはろこどるで最終回でハナヤマったからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:38:47.56 ID:fptjKqFA0.net
ろこどるは初回生産数が異様に少なかっただけだからな
秋葉原でも全滅、amazonでも入荷2週間待ちという状態

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 06:41:19.22 ID:g2oWfNI20.net
ろこどるの最終話は酷かったな
あわあわとか言うオリキャラが目立つまではいいアニメだったからアンチスレ行くほどではないが

こちらはずっと酷かった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:38:33.15 ID:qksNCcc40.net
話題にのっかっておいてなんだが、ヨソの批判はここではやめようぜ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:53:29.70 ID:exaZStNB0.net
パクヤマタ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:57:28.44 ID:5nWL+aZ20.net
最終回をやっと見たけど
ステージに乱入してぶっつけ本番とか、ほとんど予想通りだったけど演出が過剰だったように思う
OP曲を使い回しただけってのもあれだし、中学生のレベルを遥かに超えたクオリティなのも違和感があった

曲作りとレッスンを重ねて、最終回に最高のパフォーマンスで新曲を初披露したろこどるは良かったよ
売上的にはこっちの方が成功なんだけど、無理に話を盛ってドラマチックにしようとし過ぎたと思うね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/01(水) 21:49:35.70 ID:f7px2dlI0.net
口ポカーンと開けたまま踊ってるのに凄い違和感があるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:48:01.05 ID:ZLQh+RJy0.net
最終話見た。金髪ママは完全に舞台装置じゃねーかよ。
仮にも主人公の親なのにひでぇ扱いだな・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:10:10.94 ID:bTriL7Cp0.net
それほど悪い作品とは思わないけどハナとヤヤのキャスティングは失敗だったな
某所からのゴリ押し圧力だから仕方ないんだろうけど残念

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 14:29:06.36 ID:0/EJnmlT0.net
ヤヤは別にいいかな
ハナはキンキン声で耳が痛い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:19:00.10 ID:r0Vw5oOG0.net
地雷かと思われた大坪は結構まともだったけどヤヤは棒臭く感じた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:24:19.26 ID:IoHhoBIWi.net
EDはあんま気にならなかったけどラジオで聞いたカップリングはヤバかった
曲自体は良いんで上田ちゃんに歌ってほしかったな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:14:26.32 ID:NIS9TWHC0.net
大坪嫌いじゃないけど、これは生理的に受け付けなかった
声質的にああいうお嬢様の役は合わんと思うな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:15.06 ID:fP+HLZOR0.net
>>516
結構いるよね、口を開けてないと可愛く描けないからいつも口開けてる絵を描く人

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:14:50.68 ID:sQA/DrYG0.net
わははー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 04:50:48.26 ID:E9RI4ni2O.net
>>524
元部長さんおはようございます

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:34:06.23 ID:d7QlxWep0.net
馬鹿「シリアスを嫌う萌え豚が叩いてるんだー」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:51:12.68 ID:2QScXJpd0.net
>>523
エロ絵でもチンコ入ってるのに口を開けて笑顔とかよく見かけるw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:06:44.11 ID:yMnFZ5BX0.net
録り貯めたやつ見始めたけど
どうでもいいやつのどうでもいい姉の話で鬱陶しくなって全削除
今まで散々使い古されたペラペラのシリアス(ぽい)話なんてもううんざり

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:24:34.10 ID:KCGMgcHKI.net
ハナヤマタ、既視感だらけでなんだか。
極めつけは、各キャラのテーマの花ってなんだよって思ってたが、最後のヒマワリで確定。
ハートキャッチプリキュアじゃん!
各キャラも、ハトプリのキャラの要素をバラバラにして組み換えしたかんじ。
作り手がファンなのかもしれないけど、キモいよ。こんなんで、商業作品作るなって。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:26:18.03 ID:KCGMgcHKI.net
んで、脚本吉田玲子って‥これまたハトプリ当事者なんだけど、原作にも花とかあんの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 04:25:42.26 ID:f36akQaNi.net
内気設定なのに自分を桜とか言っちゃう奴w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:39:02.56 ID:lG+8jsA60.net
ひでえなーこのコンテ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:43:14.87 ID:lG+8jsA60.net
よくこれがアニメ作品ですって世に出せるもんだね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 06:54:21.37 ID:lG+8jsA60.net
こういうつまんない仕事しちゃう奴って作画上がりじゃない人なのかな?結構見るけど
一流原画マンはコンテ描いてもすごいっていうもんな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:09:38.52 ID:YNjMggih0.net
最後まで色々噛み合ってなかったよな、この超糞アニメ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:00:41.12 ID:LqSf8yDL0.net
でもこんなんでも4000売れるんだから
原作物は手堅いなぁ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:21:30.80 ID:J3oGd7iW0.net
>>534
そうでもない
かっこいいシーンや綺麗なシーンは書けるが、アニメーター出身で
じっくりとストーリーを描くコンテ書けるひとは少ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:59:42.12 ID:INHr7DLT0.net
>>536
原作ものっつーかイベンターが買ってんでしょ
WUGはワシが育てた系の人と大坪オタ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:12:34.13 ID:Eg7BuVkT0.net
>>534
最近は人手不足のせいか作画上がりの演出や監督がかなり増えてきた印象
絵やレイアウトはうまいけど、その分演出とかがダメなものはとことんダメみたいな傾向が

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:18:54.81 ID:dftOAcpn0.net
1話見た 主人公ネガティブ過ぎてウザい 金髪が押し付けがましくてウザい まあ絵は綺麗かな 因みに北海道ではヨサコイは忌み嫌われる存在

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/13(月) 08:51:12.39 ID:dhdd38Sj0.net
これ作者女なの?男だろ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/10/15(水) 16:41:04.21 ID:3UkTMAPJ0.net
多分今流行ってる?ヤンキー盆踊りのYOSAKOIは
全国で忌み嫌われてるような稀ガス
ヨサコイって女だけがやるもんなん?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:50:53.63 ID:mlsknMXV0.net
除染情報プラザというのは、環境省と福島県が合同でつくった組織。2012年1月、除染の広報
や専門家派遣に伴うアドバイスを目的に誕生し、福島市に事務所を構えた。
ブラザのスタッフは14人だ。環境省がその運営を電通に委託し、電通はさらにパソナに委託。
パソナが14人の契約社員すべてを出した。パソナは、東京に本社を置く人材派遣会社の大手だ。
派遣会社の14人が、除染の情報収集や専門家の紹介を担当していた。
パソナ福島事務所のプロジェクト長、石田寧(49)はいう。
「市町村を訪問して、何でも聞いてきて下さい、というのが電通や、環境省の福島環境再生事
務所との打ち合わせでの指示でした」
除染は誰もしたことがない。手探りだった。
「結局必要なかった情報もあったけれど、とにかく色々聞いてくるしかないと思って始めまし
た。今から思うと、内容を絞って動いた方がよかったかもしれない」
ブラザは1月にスタートした。環境省の単年度契約の委託で、3月までは博報堂、4月からは
電通が受注した。ともに大手広告会社だ。この業務の今年度の契約金は、約15億円だった。
電通が受けた仕事は除染と汚染された災害廃棄物の処理についての広報。具体的には説明会の
補助、市町村除染の情報収集、除染作業への専門家の派遣など。
このうち、情報収集と専門家派遣を担当するのが「ブラザ」だ。そのスタッフを、電通はパソ
ナに委託した。
初め、パソナは自治体に専門家を派遣する仕事のために5人と、コーディネーター1人を置い
た。5月下旬から市町村を回る外勤チームを作り、6人を増やした。7月からは外勤をさらに
2人。これで14人だ。
いずれもパソナの契約社員で、一般企業の事務や営業をしてきた人たちだ。ハローワークでも
募った。放射能関係の経験を持つ人はいない。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:54:48.41 ID:jHz8jMUy0.net
テス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:18:05.10 ID:wuZ/zUSkO.net
とっくに終わってんのにアンチスレが1つも埋まらないとかwwwwwwwwwww
やっぱり良アニメだったか(^_^)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:59:01.58 ID:9sVYLmIo0.net
まだあったんだなこのスレ
もう信者ですらOPくらいしか覚えてなさそう

総レス数 546
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200