2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京喰種 トーキョーグールはファッション苦悩の糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:17:27.41 ID:XFVI/q9V0.net
あれだけのことになってる東京の社会状況もロクに描かれず人とグールとの間で葛藤も糞もない
ファッション苦悩主人公東京喰種 トーキョーグールのアンチスレです


僕は小説の主人公でも何でもない… だけど…
もし仮に僕を主役にひとつ作品を書くとすれば ――それはきっと、 “悲劇”だ

・番組公式サイト:http://maql.co.jp/special/tokyoghoul/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/tkg_anime
・原作漫画公式サイト:http://youngjump.jp/manga/tokyoghoul/

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:09:21.50 ID:UiNdIg290.net
今のところ食わされただけでどんな肉かわからんじゃん
殺しを容認するかどうかが問題じゃね?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:26:17.86 ID:xF6SD+ck0.net
血を吸わないせいで吐くわ血の一滴に釣られて餌をぶら下げられた犬状態になってもなお血を吸わず
目を抉られて腹に風穴開けられて仲間全滅のピンチで相手の了承があって初めて血を吸ったのに
血を吸った時点で心も完全に化け物になったものとして描いたヒラコー 有能

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:35:50.40 ID:nz8Xd08L0.net
やっぱり過疎村とかだと人食ったらすぐバレるしって事で
グールはみんな東京に出てきてしまうんやろかあ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:36:08.17 ID:kb+vzjx90.net
花澤のシーンが寒いんだけど毎回やる気じゃねーだろな
こんな下手だったのか
あと亜門が微妙すぎ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:10:20.58 ID:IfMRlpWw0.net
ただの雰囲気漫画だった
悪い意味でジャンプ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:21:26.63 ID:LbDywcOp0.net
これ原作は面白いの?
原作も面白くないの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:26:59.09 ID:HYIUFJkT0.net
だから喰ったからダメとかどうしてそういう発想が出てくるんだよ。
餓え死ねって意味だぞそれ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:57:58.72 ID:sEEwrLmC0.net
いや飢え死ねよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:04:12.31 ID:i24abhkg0.net
まあブラブレよりかは主人公が幾分かマシ
少なくともジャンプ主人公らしいっちゃらしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:13:43.07 ID:6qQ9IWIU0.net
自ら死を選んだ律っちゃんを見習えよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:40:27.84 ID:8/aDyfAw0.net
>>250
漫画の構造として、逃げ道を作れってことだよ。
例えば人間の細胞培養した人口肉食うとかさ。

人肉を食った時点で葛藤はすべて終わっているに等しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:44:15.17 ID:ue8fF57aO.net
1話見た感想はクレイモアかよ
花澤が壊滅的に合ってない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:51:30.88 ID:4W2v8Yhm0.net
>>222
>インパクト重視でカニバリズムに変えただけ

ほんとそれだけのアニメだと思った。ただただグロいだけ
っていうと「どんだけグロ耐性ねーんだww」て来る時もあるけど。いや別にグロは平気なのよ
話の一貫としてグロ描写があるってなら分かる
ただこれはグロ&カニバありきだからさぁ。それが不快、グロいんだっていう
これで喜ぶのは厨二力が高い奴と真性しか居ない気がする

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:03:24.23 ID:lu41JK3M0.net
原作では後の方に「肉壁」だっけ?
もはや意味のわからないトンデモ構造が出てくるんだよな
勢いだけで書いてるとしか思えない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:04:27.93 ID:QGlG6aof0.net
>>222
ほんとこれ
設定ガバガバだよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:10:52.08 ID:pkVhZbXp0.net
>>222
まさにそう
ただインパクト重視したいだけ

厨二すぎて痛い
設定が穴だらけで説得力もないから世界観といいアホみたい
それに伴う画力もないから本当だめだ

ミーハーな厨二好きのやつらしか合わないわこれ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:00:20.21 ID:YJt7LXvE0.net
>>254
というか、突っ込まれただけで自主的に喰ってないのがその逃げ道だと思う。
ついでに、ネタバレだけど主人公は悪グール以外口にしないという信条の持ち主になってゆくよ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:14:06.24 ID:GKdp/BLN0.net
グールの飢えは半端ないから(キリッ
人間だって飢えたら苦しいと思うんですけど(名推理)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:26:55.17 ID:xSUECSRX0.net
主人公が泣いてばっかりでイライラする!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:46:32.78 ID:lu41JK3M0.net
メガネグールと人間の恋もイラついたな
女どんな神経してんだよ
人殺して喰ってんだぞ、惚れる要素皆無だろ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:39:33.63 ID:ss/nfGBf0.net
あの調子でグールが増えて人がどんどん食われていったら
あっという間に東京どころか日本が壊滅しそうなんだけど
その辺はどうなの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:59:21.70 ID:JL6sEpG40.net
>>256
カニバリズムというと珍しげだけど
モンスターが人襲ってそれを食うのは、おとぎ話のなかでも腐るほどあるわけで。

それらの化け物としての格も創作・文学のテーマとしても上位互換が吸血鬼モノだと思う。
つまり吸血鬼がガンダムでグールやその他はジムな。

なのでそのジム(一般論として)を主役にする以上
ガンダムにまけない独自の魅力が提示されるべきだと思うのだけど
そこがさっぱり感じられないんだよな。

肉食うか血を吸うかそこのちがいに、飽きたり刺激を感じなかったら終わりじゃね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:28:54.23 ID:0FKCbKg60.net
>>264
2ヶ月に一回の食事だと、グール一人に年間6人の犠牲くらいかな
グール100人でも年間600人の犠牲だからヤバいよな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:14:43.89 ID:DqJ3HP6N0.net
>>266
グールも子供作るらしいぞ
子育てとかすんのかねぇwwwよーしパパ今日は幼女食べちゃうぞwwww

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:30:36.67 ID:sSd0EH920.net
>>264
グール対策機関がある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:00:52.98 ID:u2OHMKQF0.net
覚醒タイプの主人公だから俺TUEEEEE系よりかは良いぞ金木

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:07:11.14 ID:Xr3N6EvZ0.net
普通の飯が生臭い 人の肉は上手い この表現が気持ち悪くて受け付け無い

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:27.08 ID:xSUECSRX0.net
ファッション苦悩の糞アニメ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:10:59.38 ID:4RsXiYSM0.net
せめて不法滞在とか殺しても騒がれづらい人を狙うとかすればいいのに
喫茶店で見てたまたま気に入ったやつをねらったりしてるよな、これ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:32.03 ID:5k4HNLlu0.net
メジャー漫画誌で人気のって最近ダメだわ進撃とかこれとか
ナウなヤングの感性についていけない歳に入ったか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:08.60 ID:8z/BTZZl0.net
頭の中にASUKAがチラついて困る

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:36.20 ID:fjxDxH/WO.net
美容整形外科から廃棄される脂肪や包皮で小遣い稼ぎできそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:00:14.18 ID:QR4tfCXR0.net
飯前に観るアニメじゃないな、グールじゃないのに飯が不味くなる。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:09:40.04 ID:hyrwVe5D0.net
血と涙と冷や汗と涎とゲ○まみれの汁アニメだよね。
割と好き。主人公喚きすぎだけど。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:28:37.85 ID:jp5NMm3t0.net
ずっとこの苦悩や葛藤の引き摺りを見せられ続けられるのはウンザリするな
屍鬼のように運命を受け入れて、地方で自分たちの支配領域をつくる方向で考えろよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:32:11.43 ID:sSd0EH920.net
>>278
もうそれそろ終わるぜ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:38:33.45 ID:xSUECSRX0.net
まじか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:59:40.39 ID:GKdp/BLN0.net
人間→ゾンビの苦悩とか人間との対立とか屍鬼でやっちゃってるから
ファッション苦悩から厨二バトルになるのもしょうがないんじゃない?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:17:01.24 ID:mNo7geE30.net
何がしょうがないだアホかwじゃあグールじゃなくてもいいだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:18:57.74 ID:QYDwT/IAO.net
わざと説明してない、わざと疑問抱くように矛盾させているところを指摘して的を射た気になってるのがすごい
>>521とか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:25:07.83 ID:CDLPRVju0.net
>>283
おっ、未来レスだなw
それはさておきほのめかしで煽るだけで具体的に反論は出来ないのなw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:32:53.17 ID:xSUECSRX0.net
>>283も的をはずしてるわけだがw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:09:17.62 ID:/wSprLka0.net
人肉突っ込まれて葛藤終わり

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:50:03.85 ID:Ha0Rkmzr0.net
南の島に人肉牧場作ってみんなしあわせにくらしましたとさ、でいいのに。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:58:21.15 ID:XistsMyc0.net
寄生獣のパクリパクリ言われてたからどんなのか気になってたけど全然違う方向性で逆にガッカリだわ
厨二バトルに行っちゃうのかよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:03:38.53 ID:nk01tvNL0.net
カネキさんに変身するまで胸糞悪い展開が続くんだよなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:21:40.27 ID:ss/nfGBf0.net
バトルってグール同士の?人間じゃ全然相手にならないわけだし、そっちは蚊帳の外か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:24:49.70 ID:sSd0EH920.net
>>290
人間とも戦うよ
2話の最後に出てきた人達とか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:37:57.85 ID:e9ZYdcs70.net
何で寄生獣寄生獣言われてんのかがわからん
どこも似てないと思うけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:06:03.82 ID:Uu7ANtWwi.net
東京グールよりアカメやESPのがグロいとか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:29:57.66 ID:lvr/8CXA0.net
この手の作品って敵も味方も顔芸やってヒャッハーな基地外が出てくる
よなあ。なんか決まりでもある?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:36:58.06 ID:35ZrisiL0.net
>>294
狂気とグロ並べれば中身は無くてもインパクトだけでハッタリ効かせられる。
GANTZがそれで成功したから追従してんじゃねーの。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:51:48.21 ID:BzrKvXnr0.net
サイコ野郎じゃなくてサイコ気取ってる間抜けにしかみえないあれか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:35:55.10 ID:xsZ7lxjl0.net
カネキさんに覚醒してからが本番つまんなさのな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:39:47.12 ID:lvr/8CXA0.net
>>294
スレタイじゃないけど、ファッション基地外だよね。ケンシロウに
瞬殺されるモブとたいして変わらないのに、馬鹿みたいに似たような
キャラを出す。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:41:50.33 ID:lvr/8CXA0.net
間違えた、297は>>295

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:54:29.35 ID:xRsR7IOI0.net
グールが理解できないバカかが集まるスレッドがここ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 01:54:39.25 ID:waA8n2f70.net
2話目も終了した時点でマジで内容が無いな…。話の大半が食う食わないでわめいてるだけってどうなの
グールになりました→肉ーー!
お腹が空きました →にkー!
こんだけしか話が進んでない件

で、これから先も食べよっかなー?どうしよっかなー?ってシーンが延々繰り返されるそんな展開?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 02:52:34.53 ID:9I3prS400.net
>>300へい 文盲馬鹿信者 ここはアンチスレだぜ 巣に帰れ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:17:25.13 ID:osgs6Rb80.net
グール側が「人間は肉だー食い物だー」で縄張り争いしてるだけか?
グール狩りがいて「人間こわい、団結しなきゃ」に行かないんなら、ホントただの厨二バトル。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:20:23.05 ID:pcJuvn2w0.net
団結しても数の差で負けるから潜んでるのよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 06:23:55.55 ID:NKC4xETX0.net
>>303
そうなるよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:12:56.85 ID:9WoVDcHE0.net
団結しても数の差で負けるから人間怖いって様子が彼らからは全くうかがえない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 08:28:13.48 ID:CksnPONti.net
これ格闘漫画ならわざわざ東京を舞台にする必要ないんじゃんね
無理に現実感出そうとするから簡単に綻びて突っ込まれる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:31:09.96 ID:/53dDCEF0.net
背景を楽に取り込めるからだろ、これ以上の理由は無い

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 09:58:55.75 ID:I9fh2jgg0.net
犯罪者のファンクラブ作って社会をバカにする頭のおかしい左翼が好きそうな内容
どんな理由があろうと人間食うやつ主役になんてするなよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:08:26.42 ID:eYW7Y9Qk0.net
>>303
一番かっこわるい展開だなw

この手の話は3つしかないんだよ。

@ラグクラフトタイプ 初めは恐れるがよく考えたらこれはこれで有りじゃん、と開き直って化け物になる!
A蟹工船タイプ  革命戦士or平和の使者になる(左翼プロパガンダ 実は都会の左翼やカルトに洗脳される田舎モノ。花子とアンの親父)
Bバンパイアハンタータイプ 化け物側の痛みや悲しみを知り、深い優しさからあえて彼らを殲滅する狩人になる、真のヒーロー

AからBに派生すると神作品なのだが、1クールってことはAで終わりくさいな
時代遅れで最高にダサイ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 11:41:32.72 ID:NKC4xETX0.net
3に移行することは永遠にないと思う。そういう漫画。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:17:22.52 ID:PaN0Q0RN0.net
主人公含め誰も食われる人間が可哀想という発想にならないのな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:24:26.73 ID:MFyPBw1Ai.net
そんなこといちいち気にしてたら気持ちよくヒャッハーできないからな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:37:55.13 ID:Mcrdbj/y0.net
何で人間の生肉しか食べれなくなるんですか?牛や豚じゃの生肉じゃダメなんですか?
どういう舌になったら人間の生肉しか食べれなくなるんですか?

テレビにグールの話題がでるぐらい世間で認知されているのに、なぜ街中はいたって普通なんですか?
ヤンキーの縄張り争いじゃないんですから。人がどんどん行方不明もしくは惨殺死体で路地裏とかに転がっているんですよ。
実際にこんなこと起きていたらもうパニックになっていると思うのですが。

これらの疑問が解消されないかぎり東京喰種は糞

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 12:41:28.15 ID:6qF2Es/DO.net
「コーヒーだけは美味しく飲める」も意味分からない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 13:58:26.70 ID:Mcrdbj/y0.net
いつからグールはいるのか?なぜ今まで繁栄できたのか?
遺伝で生まれるのか?人から生まれたのものが突然変異でグールになったのか?
全体的な人数はどのぐらいなのか?日本だけに存在するのか?

これらの疑問が解消されないかぎり東京喰種は糞
現実が舞台で現実とはかけ離れたストーリー展開するならこういう基本的な部分はきっちりやってほしいな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:03:43.28 ID:Y6cQVnEw0.net
>>316
分かってるのは
交配で生まれる
他県や外国にもグールはいる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:11:59.00 ID:xME0p1Ii0.net
まだ2話じゃないか
グールの発生や増殖方法はこれから徐々に説明されるんじゃないの
それに伴って、一般人のグールに対する考え方とかも描かれていくと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 14:52:32.74 ID:/Xm0omel0.net
今のところ、人肉食べるのヤダって言ってるだけの主人公に魅力は感じないし
彼にちょっかいをかける要員でしかないDQN先輩と女の子も、
こいつらは結局何がしたいのか、どういう考え方で生きてるのか分からない
人類はグールをテレビ番組のネタにしちゃうくらい危機感が薄いから、人類vsグールとかやっても茶番
設定が徐々に明かされるのならば別にそれは構わないけど、この先の展開に期待が持てないのはマズい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:34:01.61 ID:7aKlDOhB0.net
>>309
同意
まだ亜門が主役の方がマシ
人喰ってる奴らが人間側に持論を主張しても胸糞悪いだけ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 16:59:16.33 ID:NKC4xETX0.net
なぜ巨人が受け入れられてグールがダメなのか… 消化するしないの違いなんだろうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:14:44.54 ID:cVrEskinO.net
主人公が人肉を喰うかどうかの違い。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:16:31.02 ID:NKC4xETX0.net
主人公は一応、悪い奴と認識した喰種を食べて生きていくようになるよ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:17:51.23 ID:NKC4xETX0.net
まあヒロインは喰ってるから、それが生理的に嫌な人にとっては大差ないけど。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:32:50.82 ID:IvfSjxnLO.net
>>323
悪い奴?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:39:42.08 ID:NKC4xETX0.net
>>325
見境なく楽しんで殺しまくってる奴とかかな。
元々死体になってる奴を喰って生きてる派閥には手を出さない。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:41:09.76 ID:Y6cQVnEw0.net
主人公は自殺者の肉と凶悪喰種の肉しかたべません

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 17:53:56.75 ID:IvfSjxnLO.net
ただのバトルものになってつまらなくなるというのは本当みたいだな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:05:35.96 ID:Y6cQVnEw0.net
バトルあっても俺はいいと思うな
最後にまとめる上で必要なもんだと感じる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:14:18.13 ID:NKC4xETX0.net
ただの厨二病バトル漫画と化していくのは事実だね。
相手は凶悪グールか
グール対策でグールと戦う人間(自分と関わっている、人を襲わないグールを守るため)
後者は近頃流りの不殺(笑)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:22:13.82 ID:7aKlDOhB0.net
グダグダになって終わる結末しか想像できないんだが
普通だったらグール側(主人公側)か人間側のどちらかしかハッピーエンドになれないことはわかる
馴れ合ったら糞漫画確定

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:24:01.18 ID:Y6cQVnEw0.net
>>331
この話は悲劇だからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:26:53.45 ID:NKC4xETX0.net
カフカの変身を作中で例に出してる以上、変身の結末になる可能性が高い。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:32:47.80 ID:r29Ab3510.net
寄生獣オチ?

本家アニメは秋だっけ。これは超期待。つうか、市場荒らしてるよなあ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:56:24.46 ID:9I3prS400.net
>>331共に生きていこうと言う素敵な最後だろw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 18:59:57.05 ID:lvr/8CXA0.net
こんなのアニメ化するくらいなら、吸血殲鬼ヴェドゴニアをアニメ化
して欲しい。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:08:56.67 ID:NosZ+r8D0.net
ゾンビネタをゾンビの側から描写するってのは多少目新しいのかもしれんが
例がないわけじゃないんだよな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA

それに、どうやっても展開が読めちゃうんだよな
葛藤→共存を模索
葛藤→挫折と絶望
の2通りしかないわけだし

そうなるとバトルやるしかなくなって
原作は今まさにその道をたどっているという

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:13:32.08 ID:IvfSjxnLO.net
いや、ゾンビじゃないでしょ
どちらかというと吸血鬼のが近い

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:16:02.48 ID:Y6cQVnEw0.net
>>337
ゾンビもんじゃねーよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:19:23.92 ID:NosZ+r8D0.net
吸血鬼要素もあるけど基本ゾンビだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:19:24.52 ID:6qF2Es/DO.net
人間はグールにとって食料でしかないのに共存なんて選択肢は不可能だろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:20:56.56 ID:Y6cQVnEw0.net
>>340
どこがだよ
感染もしないのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:22:17.90 ID:/Xm0omel0.net
一話では台詞が重なってたからあまり分からなかったけど、OPの歌が酷い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/14(月) 22:27:22.02 ID:NosZ+r8D0.net
>>342
見た目は同じだけど人間としての重要な要素を失ってるのが本質だよ
だから殺したいのに殺せないという葛藤が生じるわけでしょ
それこそゾンビ映画の葛藤のキモだからね
吸血鬼ネタにそんな葛藤はないよね

あと集団として敵対する点も本質的にはゾンビでしょ
吸血鬼ってのは基本的にごく稀にしかいないものとして描かれるんだから

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200