2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は2クール放送して他作品が出る芽を潰す糞アニメ89

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:09:15.19 ID:p3/yHN+m0.net
>>175
ラノベじゃないけど、漫画のHELLSING
アニメは糞と神の二種類あるので、見るならアルティメットの方な

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:09:16.85 ID:93vDgzXp0.net
>>155
MADLAXというアニメで使われてた
心にギンギン来てたよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:11:26.72 ID:V3A/Wb7x0.net
普通は不死身設定のキャラって
それが呪い的な重みをもっていたり
不死身故の宿命を背負ってたりするよな

人より痛い目にあっても、誰かの為に戦わなきゃいけない
戦いに駆り出される運命にあったり
大事なものがどんどん消えていくのに自分だけは生き残ってたり

そうした側面は全く出さないで
「ハイハイ、俺不死身だからね、無駄な努力乙ww」みたいな糞設定よく考え付くわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:12:06.11 ID:1MT3Pza90.net
なにせ他の女と仲良くしてたオシオキだとかでキモウトがブチ壊して復活させてるからな
不死身ってもストレス解消用のオモチャ程度の軽い扱いにしか見えねえ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:12:13.03 ID:m24iYg870.net
>>175
禁書

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:12:38.91 ID:kb15bjkCO.net
つーか司馬さんのお陰で勝っただけなのに何でそこまで得意になって喜べるのか?
お前ら何か誰でも同じって言われてるのと大して変わらんのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:12:47.33 ID:U37zRcSa0.net
>>424
OVAじゃないか?
ヘルシングは主人公最強系で一番好きだわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:12:59.00 ID:EZRIzsPt0.net
>>421
そしてその作品の知識を元に読者が普通の場でシュレーディンガーの猫の話をしちゃうんだな
一部作者はその又聞きの情報をそのまま作品で使うパターン

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:13:07.91 ID:1Fvzh2Hj0.net
これマジ?

79 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 20:15:37.52 ID:fwOGyUAe0 [3/25]
雫ちゃん原作で妹より人気出ちゃったせいで
海外留学で存在消されちゃった可哀想な娘

自分の推したキモウトが人気でないからって作者どんだけ腐ってんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:14:29.00 ID:yEHYx4wk0.net
>>363
勝利こそ正義、違法はダメだが脱法はおkて
スポーツマンシップって死語の世界なのなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:15:05.53 ID:9saXTJnp0.net
いろんな糞アニメを見たが、これは絶対的糞アニメ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:15:13.78 ID:1c05Mxq70.net
ヘルシングは最強主人公を敵ががんばって倒そうとする話だからな
劣等生もその方向性でいいんじゃないかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:15:29.33 ID:V3A/Wb7x0.net
>>432
森崎の扱い見てると
マジだったとしても何の不思議もないというか
ありえそうとしか思えんな
作者って真正の屑っぽい匂いがプンプンするわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:15:43.27 ID:B6AONcXZ0.net
>>409
いや、大丈夫、こっからだから
こっから兄弟の本当の活躍が始まるから、楽しくなるんだってばよ
本当だよww

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:16:50.40 ID:kb15bjkCO.net
>>433
最早大会そのものの存在意義が謎
そういえば何のためにやってんのこれ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:17:06.26 ID:m24iYg870.net
>>437
そう言って13話も我慢して見たんだぞ嘘だったらエリカの出番増やせよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:17:29.61 ID:Aen3XREI0.net
>>409
最初のころはバカやってる兄妹を周りがイジったりツッコミ入れるラブコメだと思ってたからなぁ

まさか全員が宗教団体の信者と化すなんて思わなかったよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:18:28.12 ID:mB8f2IDk0.net
>>437
九校戦の次は、横浜争乱編かwww
一時期アンチスレで散々ネタにされまくったアレがくるのかwww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:18:54.47 ID:1MT3Pza90.net
キャラ自体は結構出してても、主人公より知恵働かせられる奴はいまだにいない
せめてそれくらいは対抗できる奴がいてもいいいだろうに…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:20:31.96 ID:QaJhWJ9G0.net
>>438
本来はこれ甲子園みたいな物だから、来客に混じってる軍人さんやらなにやらに自分をアピール
のはずなんだけど、一部の趣旨を理解してないお子様たちがダーティプレイで大会自体を壊しにかかってる感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:20:38.84 ID:yEHYx4wk0.net
>>438
当人たちは学校の威信をかけてる
挨拶してた爺は工夫を見せろと言ってた

結果、このざまwww

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:20:47.71 ID:V3A/Wb7x0.net
作者は馬鹿とか知能が低いとかいう以前に
絶望的なまでに性格が悪い

馬鹿でも芝マンセーでも
普通なら他校が目くらましみたいな事してて
芝が見抜いてて、真っ当かつ神がかった調整CADと妨害防御でカッケーする筈

まさか目を潰す側に回るとは呆れ果てるわw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:20:54.04 ID:U37zRcSa0.net
朝鮮半島削ったところで作者はネトウヨなんだと分かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:23:24.92 ID:HL0BhxHA0.net
>>432
エエーwwwwww

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:25:37.22 ID:6tua1Z3C0.net
>>438
受験生への学校アッピールのばらしいけど
廃校なんてことはけっしてないけど成績いかんでは応募数が減ったり増えたり
だから生徒会も本腰いれているとかいないとか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:25:49.71 ID:/LWMsxYG0.net
肘でもええから目に入れろを思い出した

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:28:11.51 ID:Aen3XREI0.net
「こいつだったらこうやりそうだから何言ってもいいや」
みたいなネットの憶測は嫌いだが
剣道女と高周波男がくっついたのは無いわと思いました

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:28:28.40 ID:1MT3Pza90.net
道具頼みでドヤ顔してるクズや悪知恵成功させて泣いて喜ぶカスは偉い人にはどう
映ってるんでしょうねー
私、気になります!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:28:38.34 ID:9rE15SRL0.net
テンプレってこんなにあったっけw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:30:06.70 ID:AjCKfRYd0.net
>>446
安心しろ
こいつは日本人すら優秀で有能にするつもりもねえ
ていうか相変わらずその手の思想を持ち込みたがるなお前らってw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:30:17.41 ID:OJqN4F6E0.net
>>426
菊地秀行だと悲運を通り越して
何やっても死なねぇし自分でどうこう出来ないから開き直って生きてる主人公がいるな

死なない以外大して強くないし痛みも感じるけど
これしか出来ないからしょうがないって感じで戦ってるけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:32:12.22 ID:IO9sqceh0.net
>>453
作者はネトウヨですらないと思う。
朝鮮人だけじゃなくて中国人も黒人も嫌いみたいだし、根っからの差別主義者なだけだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:32:42.81 ID:QaJhWJ9G0.net
>>453
間違いなく日本人が一番馬鹿に描かれてるよね
キョンシー戦車も大概だが、あれはまだ「魔法発展途上国のやること」という言い訳が立つ
それに対して何一つまともに対応できない日本政府って・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:33:09.42 ID:AjCKfRYd0.net
>>451
ええと多分
「ルールに囚われない柔軟性があるうんぬんかんぬん」
じゃねえのw
wwさんが優位性を失って言い訳できないような批判を受けることは、この作品内では絶対ないんでw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:34:15.08 ID:HL0BhxHA0.net
>>456
いいえ、これは「芝兄妹以外は諸人愚か」な世界の物語なのです


ちなみに芝より人気が出たりしたキャラは抹殺されるそうです。。。
おそろしや

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:34:28.46 ID:Aen3XREI0.net
この世界は 芝>妹>>>取り巻き>>>>>>>>その他
という階層構造だからね
国がどうこう以前の問題

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:41:24.99 ID:hex4Q54Z0.net
お前らもう無能竜(ムノーヘッドドラゴン)に改名しろよと言いたくなる位愚か者にされててちょっと可哀想だな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:42:19.79 ID:1MT3Pza90.net
このサイキョー主人公という発想、料理人が違うと全然出来上がるものも違うん
だけどな。とりあえずこれが一番マズイ
俺の好みはジャンプのあの苦労性の超能力者ww

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:44:34.21 ID:9rE15SRL0.net
>>461
TUEEEじゃなくてSUGEEだから
賞賛されるのが目的だから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:45:59.71 ID:cNvN7kEr0.net
>>455 >>458
いわゆる「自分以外みんなバカ」なタイプだろうな
で、自分(作者)=芝がピッタリハマる

性格の悪い作家はたくさんいるが自分と主人公を同一視する奴はそうそういない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:47:09.87 ID:m24iYg870.net
>>461
少年エスパーねじめか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:49:10.00 ID:QaJhWJ9G0.net
来週からは「まほうかようちえんのれっとうせい」やろうぜ
自称最強の幼稚園児たつやくんが偉そうなことをいいながらしょぼいいたずらをしてみゆき先生に怒られたり
そのいたずらが結果的に人助けになって「たつやくんえらいねえ」で終わるの
それなら多分笑って見られる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:51:39.10 ID:0w+I4QA30.net
ミユキ先生!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:52:34.81 ID:tNTSmq5J0.net
懇親会で挨拶してた爺さんが小魔法でも工夫しろって言ってたけど
それで出てきたのが水面に光反射させて目くらましって、言った爺さん的にはコレジャナイって思わなかったんだろうか…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:52:51.60 ID:o+WH75EB0.net
>>446
作品の新自由主義ぶりの時点で見抜けなかったのか……

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:53:01.12 ID:7e0ijbCc0.net
いま最新話みおわったけどモブ崎君に1分でも活躍の場を与えてやれよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:53:41.25 ID:cNvN7kEr0.net
>>465
巨人中学校や北斗の拳DDみたいなキャラをデフォルメしたコメディ見てみたいな
担当の漫画家の腕にもよるがたぶん原作より面白くなるだろう
同じ電撃のSAOやAWもやってるしな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:54:44.35 ID:m24iYg870.net
>>469
なんか前スレで教えてもらったけどミンチより酷い状態になるらしいよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:59:43.15 ID:EZRIzsPt0.net
>>467
勿論納得のいく工夫だったんだろう

この作品にまともな思考ができる大人キャラが一人でもいると思う?
むしろ作者がそれっぽく飾り立てようとするキャラほどゴミですよw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:00:44.22 ID:WPC2QvmkO.net
>>155
吸血鬼の脳内で走ってる半呪的AIやってたり、未来視持ちのラスボスの使い魔やってたのが
科学的に否定されたせいで抹殺されてたりとか探せば結構出てくるぞあいつ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:01:30.26 ID:7e0ijbCc0.net
>>471
そうなのか なんかこの作品って起承転結の「起承」だけが延々と続いてる感じがするね
たまには司波さんが転がるところも見たいんだよね
逆に倒れた奴が立ち上がるところとかも

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:03:25.96 ID:o+WH75EB0.net
なんというかこれの魔法理論説明は、いわば作中の中でだけに存在するカードゲームの
環境を語ってるようなもんだな
デュエル描写も飛び飛びだし、ルール説明もないから、どのような効果が
そのゲームでは強く発揮するのかわからないから、「このカードは強い」と
効果を説明されても、ゲームのルール自体がわからないからどう強いのか理解できない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:05:32.20 ID:JPJqUOfD0.net
シバさんが「今の俺じゃ四葉倒せないよ」なんて言ってるけど、さっさと現当主を排除して
妹を当主にすれば簡単に終わると思うんだが、一体何が問題なんだ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:05:44.64 ID:HL0BhxHA0.net
>>474
芝が敗北したりしたら、作者が卒倒して泡吹いた挙句心臓発作を起こして糞尿を垂れ流すことになるから無理だわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:06:44.96 ID:O8HNbEzV0.net
>>475
おいウィクロスの悪口はそこまでだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:06:48.01 ID:BmD5jlMu0.net
>>474
山も谷もなくwwさんが浮かんでるだけだからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:08:46.81 ID:HL0BhxHA0.net
>>476
多分下克上を許さないとかで、当主に謀反を起こしたとして他家から武力介入されるんじゃない?


とか思ったけど、なんか芝の言いっぷりだと、四葉内に強力な奴がいる風な口ぶりだったな
いねーだろ
つか、全員会合ってことで集めてマテバで焼けや
連続攻撃でオーバーキルしてあとはしらばっくれとか得意技じゃんね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:09:16.88 ID:P/8V8Zam0.net
>>476
四葉家の庇護がある状態で自分の地盤を固めたいって事じゃないの?
現に進行形で自分のシンパ増やしてるし、そういった信用できる人間を集めてから四葉家を打倒したいんじゃねーの

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:11:06.69 ID:JPJqUOfD0.net
>>481
それじゃ四葉家内にシンパ増やさんと意味なくね?
シバさんがやってるのって四葉の人間にシンパ増やすんじゃなくて役に立たない外様にシンパ増やすばっかだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:11:20.68 ID:o+WH75EB0.net
>>478
ウィクロスはやってないが、実際に販売されてるだろ。
だからTCGプレイヤーに「このキャラの戦法は作中では強く描かれてたけど
実際のとこはどうよ?」って聞くことができるが、これの場合は劣等生世界を
小説から推測するしか無いからな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:12:12.10 ID:cNvN7kEr0.net
>>475
シバさんはえらい。シバさんはすごい。

シバさんに殺されても、だぁれも泣いてはくれない。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:13:34.61 ID:7itBcahw0.net
【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ271【角川AMW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403694938/

150 名前: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/06/29(日) 20:22:30.29 ID:2i3V6voB
劣等生アンチスレは、さくら荘ネガキャン工作員総動員で竿ステマの前フリか

162 名前: イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/06/30(月) 01:00:04.60 ID:9JcKcMmd
>>150
だよなー、サムゲタンが出てくる前からやたらとさくら荘を叩いてる連中がいると思ってたんだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:15:03.17 ID:RubU3mTw0.net
アンチなのにまだ観続けてんの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:15:08.08 ID:WPC2QvmkO.net
四葉次期当主候補筆頭がキモウトで候補第二位も芝さんに股開く勢いなんですがそれは…
つーか四葉打倒して何したいんだあいつら。可哀想な親父とその後妻いびりでもするのか。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:15:34.11 ID:JPJqUOfD0.net
>>480
そもそも叔母って確か世界最強の肩書き持ってるんだよな?
それより上が出てくるとか、何かもうわけわからん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:16:49.77 ID:BmD5jlMu0.net
>>481
キモウトが次期当主だからそんなことをする必要がない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:16:52.61 ID:kHyfKjxB0.net
>>486
なんだかんだで面白いからね
もちろん悪い意味で

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:17:06.75 ID:qV/vhe+h0.net
下剋上という言葉を見て思ったが、劣等生がつまらないのは序列に変化がないからだな
シバ自身が何の疑問も抱いておらず、あくまで社会に従順
こんな主人公の話がおもしろくなるわけがない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:17:30.36 ID:ZuU3ns6g0.net
この作品どんなクソ思想垂れ流すか分からんからねぇ
横浜編とか露骨に人種差別だの中国がキチガイだの扱うんだろ

ゴミはきちんとゴミであることを確認しておかないとヤバそうなんで
まあここまででゴミは確定しているけど
本質的にやばいのがもっと後らしいからね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:18:07.59 ID:/CHh2kvmO.net
>>486
見ないで批判するのは紳士ではないからね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:19:38.20 ID:gZYPTfPj0.net
>>486
見てて笑えるから見てるよ
因みに笑わしてもらってるのではなく、嘲笑するために見てるって事だから間違えないように

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:22:36.98 ID:gZYPTfPj0.net
んっ、そういや妹が次期当主になるのになんで四葉を打倒しようと思ってるんだシバさん?
単純に自分を虐げてる家に復讐したいだけなのか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:23:17.91 ID:JPJqUOfD0.net
最近は御曹司空を飛ぶとかの面白いギャグが少なくて不満だ
夜の女王とか酷い二つ名を言い出したのは笑ったけど、ドヤ顔で飛ぶお兄様の面白さには到底及ばん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:23:48.37 ID:/zU1Ashx0.net
>>483
ウィクロスは実際にやってる人にはわかるような棋譜にした上でカードゲームの細かい説明は物語の本筋に関係のないことと割り切ってカットしてる
劣等生みたいに本筋に関係のない設定をグダグダと並べるのとは真逆なんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:24:34.57 ID:C3IhHYi80.net
しかしまぁ四葉はなんで達也にあそこまで厳しいのだろう
一族の血は流れてるのにBS魔法師ってだけであんな雑な扱いされることはないのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:25:31.36 ID:X/oaQC2M0.net
>>463

「──自分を主人公でラブロマンスとか 全く処女のドス黒い妄想は手に負えんな… マジでキモいわ…」

        カズミ=シュリーレンツァウアー (友人がノートに綴っていた漫画を発見しての一言)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:30:40.52 ID:BmD5jlMu0.net
ファッション不幸なんじゃない?
実家から疎まれる俺可哀想みたいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:33:09.95 ID:JpNZUsg/0.net
みかんでマッサージ! 脱廃人 んほぉ (キウイんご☆)
昼が無い世界 異常な幻聴 続くアレは万寿草。?
明治通り?環七じゃない?! 静に騒ぎ出したホモォ
メイド見たい! 息止めんな うどん首都は、爺ストリップショー♪
自転車ないね?いつの間に 荷主納豆ルート 暴れ出す
深夜のテンション! 平和じじい!
洋式なんていらない! アイス売りやす!
ノノノ 丼にだっちゅーに!
剥き出し修造のリズム///
死海まだクラゲいる(;´Д`)
ソレでも ミカンなくちゃ
木村伸二っている? 僕はウナギイヌ
ワタミ行かない? 強くクラス賞怒鳴る
孤独なママと気が合ったって
ミゲルのこと 覚えたって(すぐ死ぬ)
アザラシ焦がしちゃうけど (ある意味ネギトロ!!)
この願い 例え魔法が無くたって
叶えなきゃ、誓った
僕はキミとまだ見たい未来あるんだよ (アイスうまいおー)
内務省デモ・区役所デモ トマト●煮られない
握ってマッサージ
脱廃人 んほお

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:33:37.29 ID:7cj4rN9XO.net
これって完全にアニメ化されて化けの皮が剥がれた感じの作品だな
アニメ見てて「原作もつまらなさそう」ってことまで分かるから原作の売り上げも伸びてないんだと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:33:59.40 ID:o+WH75EB0.net
>>484
デュエマの白凰戦は確かにまんまそれだったな
戦術もデッキも当時の基準でもショボイし
ただあれは演出と今までの積み重ねで突っ走れた
劣等生には2つともない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:35:23.09 ID:oViSe/Qy0.net
>>498
あまりにも強力で化け物的な能力の持ち主だからビビって冷遇してるんじゃないかな?
恐怖心の裏返しで相手を不当に差別・嫌悪するってのはありがちな設定だし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:37:34.00 ID:w63bsQsT0.net
>>502
でも、信者には絶賛されてるんだよな…
価値観が違い過ぎてもうワケワカラン

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:38:46.73 ID:5bQQWEfV0.net
that's Risingのところは脱☆雷☆神なのかあいつライジング(性的な意味で)なのか脱廃人なのかはっきりしない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:39:52.37 ID:qOIdaaS00.net
なんかブリュンヒルデが単行本未収録話までソードマスターヤマトして阿鼻叫喚らしいけど(原作十巻のうち後半5巻を3話でやったとか)
これと展開スピード足して2で割ればよかったのにな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:40:02.21 ID:E9U1eXMJ0.net
水戸黄門と言われてるけど
主役のチヤホヤされ具合から言ったら
暴れん坊とか長七郎とか桃太郎だな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:42:45.89 ID:2yY9uel80.net
【OP】
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |  ミカンでマッサージ!ザッツ☆雷神んほぉぉおおお!
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ  キゥインゴwww   
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___) ある意味wネギトロwww



【本編】&【ED】
            ______
        \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
       ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
        /  |L二二二ニ!| ;| \
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
           |__|__|/
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:43:15.99 ID:5bQQWEfV0.net
>>507
原作読んでないけど12話の超展開はワロタわwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:44:22.13 ID:JTlcLJrw0.net
水戸黄門だけど、最初から印籠をチラっチラっと隠すふりをしながら見せてる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:45:54.79 ID:kHyfKjxB0.net
このアニメ細かいところカットしていけば半分くらいの話数で収まりそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:45:55.02 ID:qOIdaaS00.net
>>510
12話から観忘れた私勝ち組だったのか(´・ω・`)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:48:05.59 ID:5bQQWEfV0.net
>>513
逆にあれのせいで原作見たくなった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:49:37.91 ID:3+BIJ/uC0.net
>>509
おっとキルミーベイベーの悪口はそこまてだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:49:41.32 ID:v7ilfA240.net
>>512
説明カットすれば大幅にスリム化できるけど、
削ぎ落として残ったストーリーが超薄味だから別に面白くならないという

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:50:21.26 ID:yKZnIxXF0.net
>>175
オリジナルアニメだけど幻影ヲ駆ケル太陽

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:50:48.73 ID:kHyfKjxB0.net
>>515
EDで楽しめてないからキルミーベイベー以下だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:51:34.78 ID:qOIdaaS00.net
>>514
アニメ⇒単行本
1〜3話⇒1巻
2〜6話⇒2巻
3〜8話⇒3巻
9〜13話⇒4〜10巻(まだ単行本化してない雑誌分)

だそうなんだが……

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:52:07.28 ID:0w+I4QA30.net
夏には劣等生VSSAOの頂上決戦だろ?
オラワクワクしてきたぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:52:15.37 ID:3+BIJ/uC0.net
>>518
あれっ、それってつまり、どうしようもないって事じゃね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:52:24.86 ID:HvK2gwq10.net
>>516
でもスタッフの負担軽減や無駄に枠を消費しなくてもよくなる
入学編、九校戦、横浜編で全3話でどうかな
残りはビズゲーマーでも放送しとけばいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:53:36.17 ID:JPJqUOfD0.net
>>507
極黒は1クールじゃ全然足らなかったんスよォーーーー!!
尺十分の2クールで何とかしてくださいよォーーーーーッ!!!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:53:43.86 ID:qOIdaaS00.net
>>521
でもキルミーBDBOX4000くらい売れたんでしょ? 

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:54:38.88 ID:JPJqUOfD0.net
>>520
頂上もクソもSAO2による蹂躙戦にしかならんような

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:55:01.08 ID:5bQQWEfV0.net
>>523
終盤がアレすぎたりOP変えられたりいろいろうわぁ…って思ったけどネコサンダーがかわいいので許す

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:56:09.88 ID:3+BIJ/uC0.net
>>524
そうだよ、まあBOXじゃないほうは初週686枚だけどね

劣等生がどれだけ売れるか、楽しみで仕方ないよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:56:57.84 ID:V3A/Wb7x0.net
ぶっちゃけ劣等生って

1話 入学、一科二科の対立差別問題
2話 学内無双 テロ話ちらっと
3話 テロ鎮圧
4話 九校戦選抜〜懇親会
5話 懇親会続き〜競技
6話 競技A

今までの分、この6話くらいで余裕で納まってる気がするわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:57:51.69 ID:0w+I4QA30.net
>>525
1期まだ見てないけど見といたほうがいいのかなあアレ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:58:45.02 ID:5bQQWEfV0.net
禁書でさえ1巻を5話くらい使ったあとは1冊2〜3話のペースなんだよなぁ
劣等生は話も動かないし冗長すぎじゃね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:59:14.19 ID:V3A/Wb7x0.net
SAOも大概アレだと思ってるけど
ウケるなりの理由もあるかな?とは思える

もうこれはどうしようもないカス
カスの中のカス
むしろカスにごめんなさいするレベル

なんて形容したらいいんだろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:59:30.79 ID:kHyfKjxB0.net
>>529
一話だけ見て後は妄想で補うのが一番

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:00:08.43 ID:x48+qtxSO.net
水戸黄門のカッコいいところをことごとく外し
暴れん坊将軍のカッコいいところをことごとく外し
遠山の金さんのカッコいいところをことごとく外し
お主も悪よのぉ〜を追加したような存在が芝さん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:01:46.96 ID:/CHh2kvmO.net
>>528
それだとそこまでで、さすおにが2回ぐらいしか出せてなさそう

>>529
信者「アニメでは時系列順にして放送したから矛盾が発生した、スタッフは糞」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:02:30.39 ID:QaJhWJ9G0.net
姑息さにおいても世界最強でなければ気が済まないお兄様

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:02:31.42 ID:O8HNbEzV0.net
キリトに感情移入する奴はクズはクズなりに最低限は現実見た上で俺TUEEEしたいんだなと思えるけど
wwさんに感情移入する奴は即刻病院を紹介したくなるくらい気持ち悪い現実逃避っぷりだからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:02:54.04 ID:0w+I4QA30.net
>>532
ああ、そういう…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:04:12.10 ID:JPJqUOfD0.net
>>536
俺TUEEEとしては果てしなく微妙だけどな>SAO
ボスキャラ級には毎度物凄い苦戦するから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:06:29.84 ID:3+BIJ/uC0.net
ノゲノラの6巻読んだけど、酔っぱらってたせいか号泣したわ

マジで佐島は100000回読んで俺TUEEEEEのなんたるかを学んだほうがいい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:06:58.01 ID:O8HNbEzV0.net
>>538
一般プレイヤー相手にチートで無双してドヤ顔の時点でなぁ・・・
むしろそういう言い訳程度(なおボスが強い理由もほぼチートや不正行為)で薄めようとしてるところこそが
正しく中途半端に言い訳くらいはしようとするクズって感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:07:33.71 ID:HL0BhxHA0.net
>>495
芝は自分が頂点じゃないと気が済まない
でも、四葉家は妹を頭に据える気でしかない
妹は過去に自分を崇拝するよう改造(再生)した
なので今しばらく様子を見つつ、妹を利用して、四葉を乗っとり自分が頂点に立つつもりでいる

と、いう視点で見てみよう
芝がどれだけ性格が悪く、人を人とも思っていないかがわかる()

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:07:42.68 ID:qOIdaaS00.net
まぁ基本的に誰かの手助けないとボスキャラ倒せないしなキリト

あれ?単独で倒したのまじでいないぞ?
死銃も改変しちゃったし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:07:52.12 ID:kHyfKjxB0.net
SAOのボスキャラはチート使ってるだけだけどな
それをご都合主義で倒してるだけ、まあ盛り上がりはする

一方劣等生は作品そのものをご都合主義にしている

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:08:39.93 ID:JPJqUOfD0.net
>>540
ボスキャラが強かったら言い訳って意味わからなすぎだろそれw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:08:58.54 ID:oViSe/Qy0.net
まあ劣等生よりSAOのが何だかんだで2倍くらいは面白いよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:09:11.38 ID:cvmoDco7O.net
>>539
無理。他人の書いたモノは全て自分の書いたモノに劣ると確信しているだろうから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:09:46.30 ID:V3A/Wb7x0.net
>>545
それはおかしい
マイナスなものを倍したらもっとマイナスだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:10:02.23 ID:O8HNbEzV0.net
あ、相手が不正してるからそのままじゃ勝てないし!しょうがないし!
俺は勝手に世界に愛されてるだけだし!!

一行目の言い訳くらいはしようとするのがSAO
する気がさっぱりないのが劣等性

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:10:46.35 ID:qOIdaaS00.net
>>545
まぁ基準劣等生ってもう恥じ入るべきだけどな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:11:18.93 ID:3+BIJ/uC0.net
>>546
そりゃ沖方にケンカ売る訳ですわ
佐島に尊敬する作家っているのかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:12:40.49 ID:V3A/Wb7x0.net
SAOはキモウトの存在が無いってのがデカイだろうなww

内容についてはスレ違いだから言わんけど
少なくとも、キリト自身が自ら突っ込んでいくスタイルであって
いちいちキモウトに代弁させたり、キモウトが舞台を整えてから出陣するなんて事は無いからなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:13:45.60 ID:JPJqUOfD0.net
>>543
確か2期からのボスキャラは全員自分の実力
劣等生はそもそもボスキャラって誰なんだ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:13:54.62 ID:O8HNbEzV0.net
>>544
俺より凄い廃人はいるからプレイで空白期間があっても問題ないし!(そいつら全員開幕で死亡&以降は覆すの不能なアドバ確立)
アスナだけだからハーレムじゃないし!(でも勝手に片思い同盟作ってキープ状態)
ボスに苦戦するから俺TUEEEじゃないし!(でもボスも不正利用者だから仕方ないよね)
ボスが不正してるんだから俺もしてもしょうがないし!(その恩恵は一般人相手でも平気で行使してドヤ顔)

こういう言い訳の為の構造がやたら多いのがSAO

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:15:00.95 ID:TffirmQQ0.net
せいぜい1巻2話で良かった
説明シーン9割要らない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:15:03.79 ID:3+BIJ/uC0.net
>>552
低い魔法力を知恵と機転と駆け引きと演技で補ってたイビルアイさんがいただろ!いい加減にしろ!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:07.85 ID:2yY9uel80.net
シバさんは下手するとキリトさんが恥ずかしさのあまり厨二病から覚めてネトゲ卒業するレベル

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:17:28.11 ID:oYx88We40.net
今更ながらジョジョもパシフィコ横浜国立大ホールでイベントをやるのを知ったよ(劣等生の一週間後)
客席の様子を見比べてみたいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:17:30.52 ID:kHyfKjxB0.net
>>554
どうでもいい魔法の説明は長々とするのに
数秒で済むと思われる競技の説明は全くしてくれないっていう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:17:31.40 ID:SDnaycG2O.net
流石に劣等生のように本スレ原作スレぶっちぎりまではいかんが、放送中に100スレまでアンチスレが伸びる能力はあるからなあ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:17:37.46 ID:V3A/Wb7x0.net
ちなみにアニメ13話時点で
原作何巻分なの?

アニメだけ見てて感じるには
一巻すら終わってないように思えるくらい山場無いけど
印象としてはクリプリボコしてやっと一巻終わりなんじゃね?とすら感じるw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:18:37.69 ID:JPJqUOfD0.net
>>553
まあ下二つは次のアニメのじゃ出てこないから少しは気分穏やかに見れるんじゃね

>>555
アレって高周波ブレード先輩にやられた奴じゃねえかw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:18:47.06 ID:dDOxke6r0.net
>>550
冲方にケンカ売った?
何その死亡フラグ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:20:26.42 ID:/LWMsxYG0.net
これ二期あるんか 
ウェルベール物語思い出すわ 空気読まずに2期目・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:22:35.85 ID:QaJhWJ9G0.net
>>562
そこはちょっと話が一人歩きしてる
インタビューの中で冲方とか秋山とかの「SF作家の発言」が引き合いに出されて
行間が理解できない佐島ちゃんがアスペな返事をしただけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:23:14.00 ID:0w+I4QA30.net
>>555
真正面からの開幕イビルアイを防がれて凹られただけじゃないですか―ヤダー!
知恵も起点も駆け引きも演技も使ってないだろいい加減にしろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:23:58.01 ID:qOIdaaS00.net
>>553
反省したのか
・経験豊富な上位陣を描写
・友情であることを強調
・ボス以外の通常戦闘でも苦戦&敗北させる
・ボス倒すための下駄は即没収
・ダブスタ等を精神的未熟として描写
と改善はしてるんだよね AWでは(つまらなくないとは言ってない)

佐島の次回作はどうなんのかね
とりあえず覚醒展開を解禁したようだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:24:08.46 ID:3+BIJ/uC0.net
>>561
お前イビルアイさんdisってんの?
圧倒的力量差の敵相手に、腕を切り落とされるまで戦意喪失せずにキャスト・ジャミングをかけ続けた男の中の漢だぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:29:52.27 ID:tqLinU0W0.net
>>567
そう言われると、いびる愛さんが主人公を奮い立たせるクリリンポジションで、
wwさんが邪悪で強大な敵にしか聞こえんわw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:30:01.01 ID:wmyr1BTd0.net
キリトが1層で引きこもってる素人プレイヤー相手に無双したら非難だけど
シバが軍人所か一般市民を数千万数億とマテバで虐殺してもさすおにで済むのが怖い世界

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:33:14.72 ID:O8HNbEzV0.net
キリトさんは要所要所でゲスい事やらかすけど
周囲からの評価も(自分のキープ隊と圧倒的な実力者を除くと)自業自得的に下がってるからな

まぁそういう連中は嫉妬するだけのカス扱いしてるんですけどね!!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:33:51.13 ID:atZvrXw+0.net
まさかSAO2期と放送枠被るのかよ
もうおしまいじゃんこのアニメ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:36:53.43 ID:qOIdaaS00.net
ああ、劣等信者にもうちょっと元気があれば壮絶な煽り合いが見れたはずなのに
想像以上に日本はまともだったのかよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:37:29.20 ID:SxpCqQRqI.net
>>570
周囲からの評価が自業自得的に下がるって、そんな話なかった気がするんだが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:37:59.71 ID:C3IhHYi80.net
SAO二期はスナイピング娘の話だっけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:38:28.92 ID:LdevW+ns0.net
芝ageと解説を無くせば1話で完結するアニメ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:40:59.40 ID:SDnaycG2O.net
世界の中心にそびえ立つ一本のクソ柱とピラミッド型のクソが並び立つ感じだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:41:57.55 ID:O8HNbEzV0.net
>>573
少なくとも自分から積極的に首突っ込んでやりたい放題した相手に賞賛されたりはしないし
ボスイナゴの繰り返しで不信感持たれまくってたりするフシはある
チート金バラ撒いて装備配ったりしてたのは・・うん・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:42:00.98 ID:n0Eag9NE0.net
アンチってやっぱり後ろめたいのか自己正当化したがるのが笑える
「本スレでちょっと疑問に思ったらアンチ扱いされた」
「アンチスレは丁寧に疑問に答えてくれる」
「アンチスレは信者スレ(本スレ)よりもよほど考察している」

単発で定期的にアンチスレに書き込むこのマッチポンプたるやw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:43:15.75 ID:5bQQWEfV0.net
アンチアンチくん!ベッドに戻ろう!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:45:18.72 ID:wmyr1BTd0.net
おれっち超頭良い理系の劣等生信者なんやけど〜wってお人は
本スレとオウム真理教代理教祖佐島スレに常駐した方が良いのでは?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:48:32.18 ID:cvmoDco7O.net
>>574
うん。凸砂っ娘

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:49:14.45 ID:HL0BhxHA0.net
>>578
とりあえず、スレタイを理解出来るようにならないと、まだ書き込みするのは早いよ〜

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:50:47.35 ID:cja/ZmhY0.net
>>578
信者ってやっぱり後ろめたいのか自己正当化したがるのが笑える
単発で定期的にアンチスレに書き込むこのマッチポンプたるやw

まぁこんなデキのアニメ見た信者が混乱するのは分かる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:50:49.83 ID:n0Eag9NE0.net
あとスレ数や勢いをやたら自慢したり
平日昼間から凄い上から目線で叩く辺り
ここで笑いの種にしている佐島以上の自己顕示欲のワナビというのが笑えるよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:52:01.84 ID:WPC2QvmkO.net
どうでもいいが金字塔ってピラミッドの事やねんで。金の字みたいなシルエットしてるやろ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:52:52.24 ID:V3A/Wb7x0.net
信者にはスレ数を自慢してるように見えるんだなw

単に糞過ぎてスレ伸びすぎヤバいだろとしか思われてないだけなのにw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:23.63 ID:O8HNbEzV0.net
ちょっと伝家の宝刀ワナビノシットガー抜くの早すぎんよ〜(忠告)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:38.44 ID:n0Eag9NE0.net
ぷw
顔真っ赤

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:55.13 ID:5bQQWEfV0.net
そんなにスレの数で負けた事がショックだったのか…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:31.88 ID:9W+FfVYs0.net
冒頭の雫は何で2校の生徒と戦ってるの?
対戦式は準決勝からなら、1校の2人か3校の武田じゃないの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:54:52.63 ID:SzLH5wbQ0.net
クッパ大王やΣ隊長みたいな魅力的なボスキャラいないよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:57:28.92 ID:SDnaycG2O.net
なんというテンプレ凸
原作読んでないな、読めば解るのに(ニヤニヤ
しか返ってこないスレとアンチ補正かかってても回答が来るのでは印象も単純に違うと思うがね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:00:42.77 ID:wmyr1BTd0.net
原作を読み込んでるはずの信者さんなら是非ともお得意の物理学で
劣等生の各種魔法が出来るまでのプロセスを完璧に提示して頂きたい

ファランクスなんて超有名だし信者さんなら説明余裕でしょう?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:00:44.44 ID:n0Eag9NE0.net
アンチ補正がかかって納得行くなら求めている答えはそれなんだろw

アンチスレに行け、原作読めはむべなるかな
自己正当化乙でありますw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:01:13.26 ID:V3A/Wb7x0.net
流石お兄様

お兄様のおかげでスレがまた進みます

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:01:47.02 ID:5bQQWEfV0.net
まさかこの凸はお兄様の…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:02:36.39 ID:atZvrXw+0.net
信者の顔面がクリムゾンプリンス

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:02:38.30 ID:0w+I4QA30.net
例えば…反魔法組織「ブランシュ」とか…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:02:50.85 ID:e/ke0uHg0.net
>>570
多少見れるだけで劣等生と大差ないけどな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:03:39.83 ID:qOIdaaS00.net
ファランクスは原作スレでも時々よく議論になるから難しいやろ

せやな、FAE理論かパレードあたり説明してもらおか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:03:59.20 ID:plwsMKBw0.net
この作品の何がアンチを刺激させるのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:05:46.87 ID:X96nqqPtO.net
マルチ乙
色々な意味で無駄なトリックだった…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:09:57.41 ID:cja/ZmhY0.net
アンチスレだよな、ここ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:10:17.67 ID:oYx88We40.net
たまにあるアンチスレへの凸はイビルアイで操られている儲さんの仕業

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:11:17.20 ID:wmyr1BTd0.net
>>601
国家転覆を掲げた某カルト宗教と同レベルの思想を中高生に広めようとする価値観
頭の悪い主人公を褒め称えまくる自画自賛ストーリー
緻密さを謳いながらとてもとても支離滅裂な設定
ヤクザ紛いの魔法師だらけかつテロリストが大手を振って歩ける奇妙な世界観

褒める部分は欠片すらも無いが突っ込みには事欠かないせいかと・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:14:48.54 ID:SDnaycG2O.net
>>604
原作がもうイビルアイ発動しっぱなしだろw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:52.79 ID:LU0uItmH0.net
いくら何でもありだからと言っても他の選手の視界を閃光魔法で奪って独走状態でゴールとかひどくね?
これがアリならスピードの乗った状態でコーナーに突っ込んだ時に閃光!とか落差のあるところで閃光!
とかいくらでも事故を誘発できるだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:17:22.87 ID:X5fznVXU0.net
アンチはそれほどいない
大体は、綿密な設定が売りのはずの作品の設定部分にツッコミ入れてるだけ
そういうのを本スレでするのはマナー違反だし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:18:34.64 ID:dDkzDj0i0.net
>>607
現実のスポーツでルールに書いてないからってスタングレネード使ったら即失格だよなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:20:03.26 ID:21iUGqCZ0.net
芝「俺がルールだ!」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:20:45.45 ID:oYx88We40.net
>>606
原作を読み過ぎると佐島イビルアイにかかって明らかにおかしい説明を読んでも何も違和感を感じないようになり、洗脳状態による思考力の低下で具体的な事は言えないのにアンチスレの住人を否定したくなる
パパっと考えてみた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:20:59.22 ID:1RbfCMVX0.net
星を砕ける男だからシバさんは
そんな奴に逆らっちゃいけないさすがですと言い続けるしか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:22:49.57 ID:QaJhWJ9G0.net
>>601
刺激は「する」ものね

日本語くらいはしっかりしようよ。最後のよりどころなんでしょ佐島先生()

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:23:43.56 ID:SDnaycG2O.net
>>608
アニメ、漫画、原作、web版含めてあーでもないこーでもないした結果がいつも斜め上になるだけなんだよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:29:29.73 ID:n0Eag9NE0.net
>>613
刺激させる

読み方:しげきさせる

サ行変格活用の動詞「刺激する」の未然形である「刺激さ」に、使役の助動詞「させる」が付いた形。


アンチって馬鹿じゃないと勤まらないのん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:29:39.71 ID:QaJhWJ9G0.net
>>607
最大限好意的に受け取って、あれはルール通りで卑怯じゃないのだとしても
「妨害あり」なのに妨害前提の対策・戦術を誰一人、何一つ用意してないってアホすぎるんだよなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:32:00.93 ID:21iUGqCZ0.net
なんかキチガイ信者が湧いてね?さっさと死ねばいいのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:32:57.04 ID:QaJhWJ9G0.net
>>615
主語が「アンチ」ならそれであってるけどさぁ

















中学校からやり直してね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:34:30.73 ID:cvmoDco7O.net
何時もの構ってちゃんが来てるだけ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:34:39.74 ID:xZGZJS6g0.net
>>617
レス乞食だろ
黙ってNGしとけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:35:38.93 ID:SDnaycG2O.net
まあアホだらけの世界だとしても海の七校だったか、その辺りはこの競技に力入れてるからきっちり対策してて接戦になった…くらいはしても良いと思うがね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:37:26.79 ID:n0Eag9NE0.net
>>618
恥の上塗で顔真っ赤w

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:39:03.07 ID:BSGu9OVhO.net
アンチはスレ数の多さを自慢していると笑いながら、微力とはいえども、自分でスレ数を伸ばすのに貢献している子って……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:41:59.77 ID:n0Eag9NE0.net
スレ数を自慢している子を笑うことと伸ばしていることを同一視しちゃう子ってw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:44:19.02 ID:cvmoDco7O.net
>>621
そこは他の競技で頑張るっぽいが、見せ場は無い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:44:40.05 ID:QWN1Uq7t0.net
>>591
途中からΣは黒幕の手ごまに過ぎなかった展開になってなかったっけ
最近のはやってないけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:45:42.99 ID:epzzg8K+0.net
 侵攻軍の兵士は、自分たちの目にしているものが信じられなかった。
 確かに致命傷を与えたはずなのに、その事実が無かったことになる。
 彼らは、白昼夢に迷い込んだのではないか、と感じていた。
 しかもこれは、とびきりの悪夢だ。
 現実感を侵食されながらも、目の前の光景から、因果関係を悟る。
 あの左手の銀色の銃が、漆黒の兵士を蘇らせている――何をどうしているのかは分からないが、それだけは直感的に理解して、銀色の銃を持つ兵士に砲口を向ける。
 だが、砲撃が届くことは無い。
 銃弾も榴弾も、空中で霧散する。
 その右手を向けられた物は全て、塵となって消える。

―― Divine Left ――

 その左手を差し伸べられた兵士は死の縁から蘇り、

―― Demon Right ――

 その右手が指し示すものは人も機械も消え失せる。

 三年前、香港出身の兵士が上層部の緘口令を逃れる為に使った英語のフレーズが、侵攻軍兵士の間に細波さざなみとなって広がり、

―― Mahesvara(摩醯首羅)! ――

 大波と化して、彼らの戦意を呑み込み押し流した。


こんなん絶対笑うやん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:48:59.36 ID:n0Eag9NE0.net
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:22:49.57 ID:QaJhWJ9G0
>>601
刺激は「する」ものね

日本語くらいはしっかりしようよ。最後のよりどころなんでしょ佐島先生()


これ面白いから今後アンチスレのテンプレにしようよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:49:32.32 ID:SDnaycG2O.net
>>625
ねえのかよ

わざわざ何校は〜とか付けてるんだから各校の猛者を紹介も兼ねて勝負させりゃいいのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:50:31.37 ID:doe+eFGm0.net
>>627
赤ペン先生の出番やな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:51:12.20 ID:n0Eag9NE0.net
少なくても佐島先生()を笑うレベルがどの程度か判るしさ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:53:43.75 ID:cvmoDco7O.net
>>629
そういうのを書けない人に対して無茶言ったらアカン

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:54:55.59 ID:QWN1Uq7t0.net
>>627
まさか・・・Divine LeftのDemon RightをMahesvara(摩醯首羅)!無しで…?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:58:41.91 ID:e/ke0uHg0.net
>>627
読む気にならないな
2chの駄文並みw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:00:45.08 ID:qOIdaaS00.net
「何」が「アンチ」を刺激する動作主だから
主語が使役主で、動作主が別にあるはずの使役形使うのはおかしいと思うんだが 
とりあえず現役の学生さんきてー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:05:05.63 ID:WPC2QvmkO.net
善良な教師オススメの技術系に強い四高のエンジニアが芝さんの踏み台どころか
いないもの状態だし、やっぱコレ芝さんが反則なだけでエンジニア別に重要じゃないな…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:07:57.01 ID:21iUGqCZ0.net
>>627
鼻水出たwwwさすおにすぎて大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:08:19.23 ID:xZGZJS6g0.net
>>627
コピペ化不可避

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:08:22.44 ID:SDnaycG2O.net
>>627
お偉いさんとその周辺のエリートを英語で誤魔化せちゃうのか……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:08:33.23 ID:1MT3Pza90.net
毎回毎回、設計図引かずにDIYだからな、この先生
材料もその辺から手軽に拾ってきたような廃材にしか見えないし
しっかり図面引いて吟味して磨いて削ってがないのが、素人目でもまるわかりって
困りますがなww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:14:01.35 ID:SDnaycG2O.net
設定厨を悪い方にこじらせるとこうなる典型かね、もう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:15:38.41 ID:n0Eag9NE0.net
>>635
いい加減に自分が馬鹿でしたと誤るかおとなしくしておこうよ

ID変えてまでみじめだからさぁw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:16:36.53 ID:cvmoDco7O.net
>>641

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:17:34.77 ID:cvmoDco7O.net
>>641
これが設定厨なら、イズルも設定厨だよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:19:40.17 ID:SDnaycG2O.net
>>644
ですよねーww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:21:08.34 ID:qOIdaaS00.net
>>642
いや あんたと言い争ってたヤツと一緒にすんなよ
あいつはあいつで主語が「アンチ」ならーとか馬鹿なこと言ってたぞ
「される」だろ、二人とも愚かだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:21:47.56 ID:0w+I4QA30.net
>>627
深夜に笑わせんなやw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:22:57.93 ID:1MT3Pza90.net
本来、九つも高校あってそれぞれ特色があるっていうなら、各競技ごとにライバルに
所属高らしいキャラが立ってるのを持ってきて、後にひょっこり別のエピに投入して
ってできるのに、折角のシチュを淡々と使い捨てにするこのもったいないさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:23:14.15 ID:n0Eag9NE0.net
>>646
ああってか
2ちゃんの便所でそんなどうでもいい文法を拘る辺りがワナビのワナビたる証拠かw

ね、《刺激は「する」ものね 》さん?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:25:03.11 ID:EdMy6p190.net
そもそも刺激自体が何かが何かに対して与える物、作用するものだとかだから
主語が直接使役して「刺激させる」という使い方はおそらく誤用として定着してるんだろうな
というか誤用という程使われてない節もあるな
一般的に多く使われるのは 〜が〜を刺激するだろうね

AさんがBさんに命令してCさんを刺激させる
こういう使い方なら多分正しいんじゃねーの?
まあどうでも良いレベルの事だな、いちいち突っ込む程の事でもねえけど

勝ち誇る奴も相当糞馬鹿w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:26:02.91 ID:SDnaycG2O.net
>>648
・一部でもシバさんを上回る存在を書くことに耐えられない
・作者がノーヘッド
・その設定も実は後付け

どれかしら当たりそうで嫌だな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:26:59.59 ID:1MT3Pza90.net
>>650
前者の意味でさせる表現を使うなら反応とかじゃないのかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:28:01.31 ID:e/ke0uHg0.net
>>651
全部当たって役満でしょう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:29:06.47 ID:x48+qtxSO.net
>>648
ほんと勿体無い
それだったら「おっ○校が出るのか」って期待とか出来たはずなのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:30:36.83 ID:1MT3Pza90.net
>>651
作者がノーヘッドに一票ww
バステロで貴重な魔法士使い捨てにするのとホントよく似てるよ
やってることに道理というものが通ってない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:30:43.48 ID:21iUGqCZ0.net
>>646
触らずNGした方がいいっぽい
相手はホンモノのキチガイだぜ

>>648
作者が熱い戦いとか嫌いだからなー
捻りつぶして圧勝することにしか満足しない変態異常者だし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:30:48.65 ID:qOIdaaS00.net
>>649
ワナビってwww

正直に言ってふたりが文法にこだわってグチグチ面白いことしてるからちょろーっと調べてきただけよ
もう文法とか学生時代からずーっと触れてないから正直混乱してたしねー 

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:32:23.90 ID:EdMy6p190.net
まあ大丈夫だよ

刺激する
刺激させる
刺激される

そんなの

自分で言うのも何だが、達也は〜

とか書いちゃうのに比べれば些細な問題だよ!
げらげらげら

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:32:34.06 ID:n0Eag9NE0.net
あららー顔真っ赤

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:33:10.69 ID:EwZc2cCm0.net
キモウトの登場シーンで鼻血だして気絶しながらキモウト称えるシーンなかったのが悔やまれる
最高に面白かっただろうにw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:34:02.04 ID:x48+qtxSO.net
自分で言うのもなんだが達也は実技の成績が悪かったから2科なんです!

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:36:28.11 ID:qOIdaaS00.net
>>659
のおっしゃるとおり今現在私は顔真っ赤にしてハンカチかんで( `皿´)キーッ!!ってなってます

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:36:34.24 ID:SDnaycG2O.net
>661
どうやら二科制度があるのは三校までっぽい
つまりシバさんが四校行きを拒むのは劣等生詐欺ができなくなるからという可能性が微レ存

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:39:52.68 ID:KPXJsC370.net
「この作品の何がアンチを刺激させるのか」

この文章が正しいと主張してるのか・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:40:07.24 ID:1MT3Pza90.net
>>654
そういう次に繋いでいけるような作りこみをしていくだけで、というか、そこを考えて
みるだけで、9校関係で使える設定が自動的に埋まっていくものなんだけどねえww
そこをサボるから、設定が全然埋まらなくて穴だらけにという…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:40:26.10 ID:0l2FbJxw0.net
レースでの目くらましもそうだけど有名にないたくないから別の人の名前借りるとか含めてお兄様せこい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:41:26.04 ID:gbIg9CUl0.net
主人公の何が、ではなく誰が・何が劣等生なのかわからない
成績の悪い2・3年男子が劣等生なのかね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:42:11.94 ID:QaJhWJ9G0.net
>>659
「ID買えてまで惨めな人」ってだあれ?wwwwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:42:18.20 ID:uTZ17LFE0.net
学科試験の成績が酷く悪いてのは共通しているけど

銀英伝のヤン・ウェンリー⇒自由惑星同盟士官学校の劣等生
司波さん        ⇒魔法科高校の劣等生

で規格外の天才ぶりの描写も印象もこれほどまでに異なるのは見ていて楽しいね
ヤンの場合は納得できるし読んでいて楽しいけど、司波さんのはどうにも惨くてね…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:44:08.23 ID:9rE15SRL0.net
>>669
ヤンは別に劣等生でもない
歴史とシュミュレーションだけ飛び抜けて後は落第しない程度
つうか、これは某皇帝の成績を元にしてるw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:44:41.52 ID:SDnaycG2O.net
>>665
そうすっと作者の
『ご都合も後付けもクソ食らえ!(してないとは限らない』病が始まるんだよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:44:58.52 ID:1MT3Pza90.net
下手に目立ちたくないならキモウトを競技に出さないか、使う魔法を制限させないと
プロでも難しいことやっちゃったら、観客全部「何者だ!?」じゃないの?
妹と自分は一蓮托生ってのがわかってないのかな?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:45:23.14 ID:qOIdaaS00.net
>>667
成績が悪いっていっても4〜9高は得意分野以外は入選するだけですごいレベルだからねー

形式固まってから過去9年での優勝回数って1高5回、3高2回、2校1回、9高1回だっけ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:45:29.59 ID:QaJhWJ9G0.net
>>646
ほんと一緒にすんなボケが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:46:02.16 ID:KPXJsC370.net
「作品が・アンチにはたらきかけて・刺激という行為を・させる」

という意味ならこの文章で正しいが、

「作品が・アンチを刺激する」

という意味だよね?
最近の用法はどうだか知らないけど、普通に間違ってると思うよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:48:24.97 ID:x48+qtxSO.net
ウィードが全員有能すぎてウィードすら生えない
ウィードが蔑まれても甘んじるしかないようなシチュとか描写されたの?
二年以上のウィード集団がブルームのビリに無双されたりとか
「設定したからそれで十分だろ」って?
可及的速やかにペン折ろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:49:45.73 ID:55XOrrze0.net
おそらく「刺激させる」でググって出てきた物をコピペしてドヤ顔してるんだろうが
使い方はやっぱり間違いじゃないのか?

使役なんだから、その文章じゃ「何」が使役する側で、「アンチ」が刺激する側になるだろw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:49:57.67 ID:qOIdaaS00.net
>>672
深雪は一応後々四葉当主として表に出るかもしれないし(実はもう確定だけど)
「え、学生時代へっぽこだったよな?」とか思われたらあかんとか言われたら叔母さま( `皿´)キーッ!!ってなるかもしれんから(震え声)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:50:08.95 ID:1MT3Pza90.net
ヤン提督こそ本当に劣等生というべき人物だからね
艦長席以外では本当に何にもできない人なんだから
せめて射撃くらいは練習していて欲しかった…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:50:31.53 ID:9rE15SRL0.net
エリートなんて学校の勉強が出来るだけの無能だと思ってる

こういう作者が有能なエリートを描くとでも?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:53:09.78 ID:qOIdaaS00.net
>>678
×思われたらあかんとか言われたら
○思われたらあかんとか言われてて、守らないと〜

あかん、させるwwとか笑えへん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:53:22.59 ID:0w+I4QA30.net
軍人は有能なエリート(という設定)じゃないの
正直大人出したくないんだったら徹底してほしかったね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:56:58.04 ID:n0Eag9NE0.net
「作品が・アンチを刺激する」

まさにその通りじゃないか、このスレの惨状w
てか>>675>>677がいる辺り本気でワナビの巣なんだな

てか穢れるからこんな糞ダメで銀河英雄伝説の名前は出さないでくれ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:58:16.81 ID:55XOrrze0.net
>>683
よう、恥さらしw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:59:43.15 ID:1MT3Pza90.net
>>676
実家から離れて一高に通ってる現時点で目立っていい理由なんてねえよ
それこそ四葉関係者、それも年齢実力からいって当主の血縁ってとこまで推測されるだけで
ヤバいだろうがよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:59:53.52 ID:BSGu9OVhO.net
>>665
話はこの先もシバさんageageだそうだから、左遷センセには引き出しが無いんでしょw
こーゆー引き出しの無い人はアニメだけしか見てないんだろうな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:00:58.36 ID:jST6CDEW0.net
>>679
今銀河英雄伝説読んでるけどこれもいわゆる「俺TUEEEEEEEEEE系」なんだよな
眉目秀麗で天才で完璧超人のラインハルト。ダメなおっさんだけど戦争では最強のヤン提督
やっぱり「最強主人公」「俺TUEEE」ってのは魅力的な設定なんだよ。料理次第ですごくおもしろい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:03:50.34 ID:qOIdaaS00.net
>>683
劣等生という素晴らしい作品と銀英伝とかいうクソを比較したら劣等生が穢れると?(弱視)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:07:10.91 ID:1MT3Pza90.net
>>687
くそ、また読みたくなったじゃないか
…あれ、読みだしたら止まらないんだよ、気がついたら外伝までいっちまう
なんでこんなに読み返しがきくんだろうなww

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:07:36.92 ID:9rE15SRL0.net
本質は俺TUEEEEじゃなくて、芝さんSUGEEEEだって言ってるだろ
とにかく賞賛されたい系なの!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:09:19.79 ID:c179NHhO0.net
ナァアアアにちゃっかり言い直してるんすかぁセンパイィイ!
人をワナビ扱いしてこき下ろすくらいなんだから、ちゃんとお手本見せてくださいよォ〜!

あれ?そういやS島先生ってSAOの作者と違って賞取ってのデビューじゃないんでしたっけ!
凄いな〜あこがれちゃうな〜

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:09:56.49 ID:KPXJsC370.net
>>683
やっぱり、そういう意味だよね?

むろん所詮は2chの書き込みだし、文意は分かるから、多少間違ってても別に問題無いと思うけど
でも君の態度はかなーり恥ずかしいよ、信者さん>>615

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:12:16.84 ID:muEYStax0.net
アニメ化作品の劣等生

左ー遷先生は放映に耐えられる作品書いてくださいよーw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:14:36.19 ID:n0Eag9NE0.net
>>692
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:22:49.57 ID:QaJhWJ9G0
>>601
刺激は「する」ものね

日本語くらいはしっかりしようよ。最後のよりどころなんでしょ佐島先生()


これを受けてだモノ
恥ずかしさはお折込済みさ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:15:32.91 ID:n0Eag9NE0.net
日本語くらいはしっかりしようよ。最後のよりどころなんでしょ佐島先生()

これ以上の恥ずかしさは無いでしょ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:15:50.30 ID:LTb8yEFb0.net
こんな朝早くからどうしたよ?
信者さんが顔面クリムゾンプリンスしちゃってるの?w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:16:15.00 ID:9rE15SRL0.net
キャラが作れない
ドラマが作れない
賞賛はされたい
設定盛って誤魔化すしか出来ない

これが劣等生だろ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:16:52.00 ID:n0Eag9NE0.net
早朝から反応して同じ穴の狢なのにねw

でもアンチは常に上から目線というw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:16:52.53 ID:jST6CDEW0.net
なんだ。アンチスレなのに本スレより空気が良い事で評判の劣等生アンチスレが
珍しくめんどい奴らが居るな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:18:13.08 ID:n0Eag9NE0.net
ゲスが集まって一方的に叩ける場がここ

普通の感性なら恥ずかしくて書き込めないよねw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:18:35.57 ID:C3IhHYi80.net
アンチスレなはずなのに違和感を覚える

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:19:31.47 ID:LTb8yEFb0.net
十氏族にでも命令されたのかな?w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:20:06.22 ID:qOIdaaS00.net
そもそも隔離場って立ち位置だしなアンチスレって、本スレに迷惑かけないように

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:20:37.04 ID:KPXJsC370.net
>>694
「この作品の何がアンチを刺激させるのか」

この文章に対するダメ出しと限定するなら、

「この作品の何がアンチを刺激"する"のか」

と修正すれば問題無くなるわけだから、言葉足らずではあるけど、そこは別にいいと思うよ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:20:48.16 ID:cvmoDco7O.net
>>699
まぁ自演でしょ。気にしなさんな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:21:06.00 ID:21iUGqCZ0.net
俺tueeeeは敵もtueeeeから熱いバトルが楽しめるが
雑魚捻りつぶして芝さんsugeeeeeは何をどうしようとつまらん
全くつまらん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:21:30.26 ID:gp8hv0c30.net
圧倒的に駄目アニメだったのが個人的に極黒に抜かれた。極黒最終話酷すぎだろ?
劣化生がましに思えるぐらい酷かった。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:21:35.01 ID:1MT3Pza90.net
>>699
書き込みごくろうさまでゲス〜
ゲスの集まりにようこそでゲス〜
ゲス同士これからもよろしくでゲス〜
…ゲスリング部かよww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:24:07.45 ID:jST6CDEW0.net
でも気楽だよなー劣等生アンチって。スレは本スレより伸びてるし劣等生の評価が
世間的に微妙になって来てもう官軍みたいになってるじゃん
人気アニメのアンチスレはもっとみじめな空気なのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:24:23.17 ID:1MT3Pza90.net
まあゲスらしくゲスな話でも振っとくか
オッパイメガネちゃんは今回なにしてんの?ミキミキとビデオのある個室にしけこんじゃったの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:24:55.47 ID:0l2FbJxw0.net
俺tueeeeは強い敵を相手にしてこそだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:25:21.60 ID:qOIdaaS00.net
>>707
締めの問題だしなぁ
尺は無駄にあるから駆け足になることはないだろうがこれもあれやで、ラストはマテバやで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:26:30.91 ID:9rE15SRL0.net
>>709
こんな駄作を人気アニメと比べるなw
つうか、人気アニメになれると思ってたのか、こんなんでw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:27:21.84 ID:qOIdaaS00.net
>>710
現代みたいなモラルが崩壊したフリーセックス時代とは違うんだぞ、いい加減にし給え!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:29:52.29 ID:21iUGqCZ0.net
>>714
取り敢えず合体しなきゃおkなんじゃね
吉田君、おっぱい揉み放題だね!ヒャホー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:30:06.14 ID:jST6CDEW0.net
>>711
クリムゾンプリンスはお兄様にすら匹敵する宿命のライバル。超天才でお兄様すら負けかねない!

……そういうキャラだと思っていた時期が、俺にも有りました……

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:30:41.21 ID:1MT3Pza90.net
>>714
それ、全然わかんねえセリフだよなwww
フリーセックスをなんだと思ってるんだと
オッサンの反応だwwwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:30:58.58 ID:Djs3HMe+O.net
ID:n0Eag9NE0君、SUGEEEEE!
先輩信者もびっくりしてた、SUGEEEEE!
やっぱり、そのレスはID:n0Eag9NE0君がアレンジしたの、SUGEEEEE!
そんなレスが出来るのも、ID:n0Eag9NE0君だからですよね、SUGEEEEE!
アンチスレへの迷惑行為もID:n0Eag9NE0君が行ってるって聞いてるよ、SUGEEEEE!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:32:01.32 ID:SDnaycG2O.net
クリプリさんは来年の九校戦まで出番が無いと聞いたがマジなんだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:33:22.73 ID:LTb8yEFb0.net
この糞アニメテンポ遅すぎ
それにどんなラノベでも、もうちょっと山場あるだろうに
全く盛り上がらないぞw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:33:35.05 ID:C3IhHYi80.net
来年はいいすぎじゃね?
コンペで襲撃からの出動があったはず

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:34:20.02 ID:Djs3HMe+O.net
>>719
クリリンさんは、活躍はしないけど、今回の九校戦も、ちゃんと出番あるよ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:35:19.46 ID:qOIdaaS00.net
>>715
男に媚びるっていう表現のひどさがもうね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:35:19.73 ID:SDnaycG2O.net
>>722
今回の後、が抜けてた

…あんま変わらないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:36:52.27 ID:LTb8yEFb0.net
そういやキモウトがピラーズは個人戦だから
雫とも当たるとか言ってたが

もし対戦する事になれば、問答無用の蹂躙が待ってるんだろうな
惨すぎるわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:39:37.94 ID:cvmoDco7O.net
>>719
アニメ範囲内だと、横浜で人間を風船のように破裂させまくるのが最後かな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:40:36.56 ID:fSCFma8Z0.net
しばらくこれ叩けなくなっちゃった。ごくごくやばいwあっちたたい方が今は面白いやw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:42:34.83 ID:1MT3Pza90.net
しかし、この作品で少なからずキッチリした見せ場作れた声優って杉田くらいな気がするな
他はみんな長く出れば出るほどグダグダ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:42:45.66 ID:qOIdaaS00.net
>>725
いや意外と善戦するよ、wwさんが本気で勝つために雫に必殺技教えてるから
ただね

「雫には悪いことをしたな」
「えっ?」
 何の事だが分からない、という表情で、雫は達也の顔を見返した。
「勝敗はともかく、本来ならもっと拮抗した試合になったはずなんだが……俺の判断が甘かった。
 たった二週間で『フォノン・メーザー』をものにするのは、流石に無理があったと思う」
「あっ、そのこと……ううん、達也さんは全然悪くないよ。
 そもそもアレがなかったら、反撃の手段すらなかったんだし」
 達也が何について謝っているのかを理解して、雫は勢い良く|頭《かぶり》を振った。
「マスターできなかったのは私の所為。
 私の方こそゴメンナサイ。アレを使いこなせていれば、もっと良い試合が出来たのに……
 深雪にも、歯応えが無い相手で申し訳無かったって思ってる」
「そんなことないわ。
 本当にビックリしたのよ、あの時は……
 いきなりあんな高等魔法が、複数CADの同時操作なんていうオマケ付きで出て来るんだもの」
 雫に向かって笑顔で首を(横に)振って見せた深雪は、そのあと冗談っぽく、達也を睨みつけた。
「お兄様、あれは本気で、わたしを負かすおつもりでしたね?」
 何とも答え難い質問で、達也もすぐには回答できなかった。
「…………俺は二人のどちらにも、最善を尽くしただけだよ」
 結局、そういう建前論しか捻り出せなかったが。
 建前と言っても決して嘘はついていない、とは分かっている。
 分かってはいるが、深雪にとってそれは、本音の部分で満足できる答えではなかった。
「もう……この人は妹が可愛くないのかしら」
「手を抜いたりしたらそれこそ本気で怒るだろうに」
 友人に対して兄のことを愚痴るという、世間的には当たり前でも深雪の場合極めて珍しい姿は、反論した達也ばかりでなく、ほのかと雫の笑いも誘った。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:48:43.91 ID:21iUGqCZ0.net
>>729
あーもう、いちいち括弧つかうんじゃねぇクソ佐島ぁ!
マジ内容のない駄文整理しやがれクソカスが!

あとキモウトキモい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:49:10.15 ID:C3IhHYi80.net
キモウトにも厳しい、と見せかけた愛の鞭ですか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:51:55.35 ID:z+RFaOQB0.net
みんな今回のキモウトのしずくそに対する殺意の目をどうかんじたんだ?ww

キモウトは原子炉の壊れた制御棒

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:53:53.72 ID:e/ke0uHg0.net
それは原子炉に失礼
キモウトは野に帰った汚らしい駄犬が精々だろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:54:57.22 ID:0l2FbJxw0.net
引きが本当に下手糞

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:57:19.93 ID:1MT3Pza90.net
>>734
そもそも山がないからどこで切っても大して変わんないしなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:58:47.34 ID:z+RFaOQB0.net
なんでや!尊師は一人原子炉だろっ!w

それにしても競技はお兄様らSUGEEするためだけって意図が
透けて見えてる一方で面白味がない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:00:57.45 ID:ikz9bSgz0.net
朝から随分伸びてると思ったら久しぶりにアレなのが突撃してたのかww

>>729
>雫に向かって笑顔で首を(横に)振って見せた深雪は、
いくらなんでもこの括弧はおかしいだろwwなんでこういちいち括弧付けたがるんだ佐島君はww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:17:57.73 ID:IO9sqceh0.net
>>737
エキサイト再翻訳に似た何かを感じる表現wwwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:19:22.68 ID:6DtkvQcy0.net
>>738
エキサイト再翻訳ってなんだっけ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:20:29.17 ID:upkhw4Pb0.net
>>687
周りも曲者知恵者揃いだしオフレッサーを力でねじ伏せるほど図々しくもないけどな
芝さんは本当に遠慮という物を知らんようだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:37:07.72 ID:z+RFaOQB0.net
極黒が荒れておる…w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:43:17.25 ID:8huI/7cP0.net
早起きしちまったから遅ればせながら最新話みたけど目眩ましとかいいのかよこれwwwwww
もうちょっとこうスポーツマンシップとかないんですかwwwwww勝てばいいそれが全てだって話だったのかこれwwwwwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:43:49.68 ID:lSuDD8o80.net
>>687
銀河英雄伝説は俺TUEEEEEじゃねぇよ

あれは銀河の歴史に大きな爪あとを残したラインハルトを始めとする
ローエングラム王朝と立てた功労者たちと、
彼らの対立者となり最大のライバルであったヤン・ウェンリーを始めとする
自由惑星同盟の軍人達を描いた英雄譚

出てくる登場人物は皆、歴史に名を残した傑物揃いで、
決してラインハルトのみが優れてるという話ではない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:47:22.26 ID:21iUGqCZ0.net
>>739
英語翻訳したあと、再度日本語翻訳することじゃね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:07:31.93 ID:Bcj/nqx50.net
作者はもう少し人間とか社会を多面的に見て勉強したほうがいいでホントに
負け組の嫉妬とやっかみしかないじゃんこれw
自分は馬鹿です勝ち組が妬ましいですみたいな文章書いてて恥ずかしくないのかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:09:51.11 ID:/CHh2kvmO.net
>>742
夜中のやり取り最後の方抜粋

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/30(月) 02:05:13.91 ID:/CHh2kvmO [sage]
>>835
傍若無人で卑怯でやられたらキレてふざけんなと言うのって、
普段は見下される事が多い近隣諸国みたいですが大丈夫ですか?

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/30(月) 02:07:17.70 ID:oViSe/Qy0 [sage]
>>843
それがこうやってウケてるのだからなにも問題はないだろう

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/30(月) 02:09:40.25 ID:/CHh2kvmO [sage]
>>845
有害図書ですね

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2014/06/30(月) 02:13:24.39 ID:oViSe/Qy0 [sage]
無害だろうが有害だろうが結論は売れたもん勝ちだろう
それが資本主義なんだし、内容の良し悪しより優先されるのは売り上げですよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:10:46.00 ID:nE7kD4QF0.net
社会的には作者成功者だけどな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:12:16.97 ID:IO9sqceh0.net
最近この「売り上げを語れよ」的な擁護増えたよね。それ以外に誇れるものないんだろうけど。
いやぁ円盤の売り上げ発表が楽しみですわ(棒)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:12:36.33 ID:Bcj/nqx50.net
内容が糞だから売り上げっていう指標に逃げるんだよねえ
オウム信者が多いからオウムは優れてるって言ってんのと同じくらいアホなのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:13:19.76 ID:IlLJDyJR0.net
>>729
「スピード勝負でも勝ててたのに目くらましなんて使わせて、ほのかには悪いことしたな」
「慣れない新魔法なんか使わせて、雫には悪いことしたな」

そこらのハーレム主人公顔負けの「ヒロインに『そんなことないよ主人公くんありがと(ポッ』って言わせたい願望」丸出しでキモいわぁ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:14:49.83 ID:VJj//eDy0.net
美雪の美しさ表現を他者からの評価でしか表せないセンスと通ずるものがある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:18:14.83 ID:+T1Q7+Hr0.net
目潰しで勝って喜ぶのはないわな
他校の選手が同じ手段を使っても大絶賛するのかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:20:25.77 ID:21iUGqCZ0.net
>>747
宝くじを当てたようなもんだけどな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:22:02.16 ID:EIBWiOhf0.net
>>747
社会的にって言うとwikipedia思い出すからやめれ
業界的には成功者、社会的には知られてもいない
ぐらいでいいんじゃないの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:23:58.67 ID:tS7NxZu00.net
>>752
現実で言えばサッカーの試合でサポーターじゃなくて選手がレーザーポインター持って目に当ててる感じか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:26:37.88 ID:Z1iCMkDq0.net
目潰しするにしても、予選で使うのはありえないだろ
決勝でサングラスかけられただけで目潰しの効果がなくなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:26:57.64 ID:/CHh2kvmO.net
社会的には「平均的な所得より稼いでいるけど脳みそ劣等生」でしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:29:30.24 ID:7ozZlORR0.net
亀田を擁護する連中とそっくりだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:36:36.79 ID:fSCFma8Z0.net
いやそんな事いったらラノベ作家全員馬鹿にされてるよ。この作者だけ馬鹿にされてるなんて言ったら目糞鼻糞で笑われる。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:38:43.03 ID:/CHh2kvmO.net
劣等生がラノベならそうでしょうね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:39:43.05 ID:9VUpdl7sO.net
ルールに穴が有り過ぎだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:39:50.86 ID:m+kEgk5c0.net
電撃新人賞とれない奴

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:41:25.68 ID:EcwEIqcZ0.net
>>755
噛み付いたスアレスが絶賛されてるようなもんだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:42:23.39 ID:oh0h6Lg3O.net
>>759
佐島「私はジュブナイル作家なんで関係ないんですね!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:49:08.01 ID:zOqXkA9K0.net
原作売上すごいんだな。 山田悠介 と一緒か?2chじゃ評判最悪だけどリアルじゃ中高生に大人気だし。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:50:39.56 ID:o92cJVsU0.net
評判悪いけどみんな嫌いじゃなさそうじゃんw
次でもうアンチなのに90スレ、こんなに魅力的www

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:51:42.73 ID:Bcj/nqx50.net
佐島って普通に人と会話したことないのかね
こいつはなんのために学校間大会を開催するのかその目的と意義すら理解してないとみえる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:53:22.09 ID:o92cJVsU0.net
普通だったらこんな味のあるテキスト生みだせないだろうなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:53:38.24 ID:ikz9bSgz0.net
もう内容について擁護してくる奴が絶無なのが笑える

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:58:39.84 ID:E44R/B6HO.net
他校が同じ様なことをしたら、詰るだろうなぁ。
どっかの展開みたく、
芝さん等→斬新な考え
他校→勝つことしかない卑怯者

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:59:09.05 ID:cvmoDco7O.net
>>769
流石にあちらのスレでも擁護というか褒めちぎるのは無理ゲー過ぎるわな

つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ16
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1402846600/

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:09:47.40 ID:UineZBpo0.net
>>769
そりゃ、信者は細々やるしかなくなったからね
今朝方来てた人もアンチアンチであって信者ではなかったようだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:17:18.89 ID:9afbJ9kJO.net
>>764
なんだそのオモシロ起源説は?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:32:07.73 ID:+T1Q7+Hr0.net
>>770
九校戦に限らず、劣等星はシバさん基準のダブスタが罷り通ってるんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:33:48.02 ID:H/oJ/rTeO.net
>>713
放映前はメカクシと並ぶ覇権候補だったんぞ。
一応。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:34:40.86 ID:LVxd+fTy0.net
他校の生徒が目くらましなんか使った日には
観客席の深雪の視力を害したという理由で粛清にはしるのが芝さんだから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:38:14.07 ID:PUcLzPSD0.net
>>775
原作知ってる連中からはどん判金ドブとしか言われてなかった気がするぞ
確実に魔法戦争以下の最低のクソになると実況で言われて興味を持った覚えがある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:38:43.43 ID:SDnaycG2O.net
そしてシスコンだから仕方ないと受け入れる信者
うーんこのダブスタぶりは流石だわお兄様

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:43:45.79 ID:9rE15SRL0.net
>>775
ネット小説の当てにならなさ……
自分だけが知ってる名作(だと思ってる)
基本無料だから餓鬼が集まる
ネットで大人気の謳い文句
完全に地雷枠ですわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:46:50.62 ID:BSGu9OVhO.net
ラノベにおけるシュレーディンガーの猫について訊ねた>>175 です。
皆様どうもありがとうございました。いろいろと参考になりました。
あとで自分でもググッてみた。「紫色のクオリア」にアニメにもなった「まよチキ」か。
後者はコミカライズを四巻まで読んでいたけど、まだ見かけていないや。
ずいぶんとうすっぺらい話だけど原作はどーなってんだ? と思っていたら、尼で酷評されているのを見てなんかワロタw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:56:49.42 ID:h0BUenrq0.net
そもそも魔法とスポーツ的なルールのきっちりした競技の食い合わせが悪いからな
単純にどっちが喧嘩つえーのかとかなら、別なんだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:57:28.89 ID:ho/IX0290.net
S島「いやー俺の本、どの書店でもこの半年大量平積みのままでバカ売れ大人気で参るわー」
M木「S島さん返本って知ってますか?」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:58:58.89 ID:KBS+xGqs0.net
>>765
まあ1度買ったらOFFに売るぐらいしか出来ないから売り上げが減るわけじゃないし
新人ラノベ1巻なんてみんな表紙買いか雑誌社の宣伝効果だろ

2巻以降はしらん
小中生がちゃんとした小説読んだ事無くてこれが本格的と勘違いしたのかもしれん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:08:46.85 ID:/kUEdVMk0.net
現実はメカクシと並ぶメツブシという糞アニメだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:11:19.33 ID:o92cJVsU0.net
メカクシなんかと一緒にしてあげて欲しくないw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:12:49.72 ID:LVxd+fTy0.net
競技描写とかわけわからんし
お兄様のおかげで勝ちました!という勝利報告だけというシュールさで勝負してもよかったな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:16:45.49 ID:MBJtcUSa0.net
>>783
原作は主人公の主観で物事全てが語られる
客観的に判断するというのは難しいので、主人公が周りを批判し論破していく様を主観で語られるとそうなのだろうと受け流してしまう
それがアニメになると客観的視点で全てが語られるので主人公とその周りの異様さに誰もが気付いてしまう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:25:35.06 ID:PUcLzPSD0.net
>>787
主観で語られた方が異常さが際立って見えね?
このスレで時々出てくる原作の文章読むと目眩がするw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:26:55.50 ID:xBf6J0XH0.net
>>787
主人公の主観の割には頻繁に自身を三人称で呼ぶんですがそれは

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:30:34.36 ID:MBJtcUSa0.net
>>788
アニメで異様さを知っていて原作から抜き出した文章を見たらそりゃあね
人をけむに巻くような文章を並び立てて主人公の正当性を主張され続けると視野の狭い青少年は騙されるんじゃない
2chで作品の是非を語り合うような層の大部分はそんなのに引っかからないから世間では売れて2chでは叩かれるという現象が起きる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:31:49.91 ID:o92cJVsU0.net
原作も数巻読めば異様だと気付くけどなw
だからどうしたってモンだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:32:24.09 ID:MBJtcUSa0.net
>>789
三人称主観という文章のスタイルがあってだね
アニメは基本的には三人称客観ですが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:33:49.17 ID:/kUEdVMk0.net
時々貼られる抜粋だけで胸焼けが酷いのに数巻も読んだら生きてられる自信ないわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:34:15.43 ID:ahByvoWN0.net
おかしくなるよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:34:50.31 ID:o92cJVsU0.net
単にスタイルが安定していないだけじゃねw
そんなもの気にしないで読めって感じだけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:34:54.11 ID:MBJtcUSa0.net
>>791
一冊500円程度だから漫画と同じで惰性で買う層が多そう
買いはしてるから今さら批判は受け入れられないみたいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:36:09.17 ID:0l2FbJxw0.net
原作読むと読者の感想に激おこした作者のアレみたいな感想になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:38:30.86 ID:o92cJVsU0.net
糞なのは判ってる、だが嫌いにはなれない系

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:43:35.56 ID:Q40u4DYyO.net
シバさんの取り巻きの女のセリフがすごいな
自分らはCADのおかげで勝てたのに
他の女には負けたのをCADのせいにするなとか
言われた方はよくキレなかったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:43:42.85 ID:LVxd+fTy0.net
粘着してるアンチを見ると、ああ……原作読んじゃったんだろうなと思う
アニメだけなら馬鹿にする程度で済んだだろうに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:44:40.91 ID:EcwEIqcZ0.net
抜粋部分だけでも目が滑るような文章だからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:44:53.54 ID:0yHDqmUmI.net
魔法科高校の劣等生はメツブシティシバターズな糞アニメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:46:59.58 ID:o92cJVsU0.net
詰まらないけど嫌いになれない→劣等生
楽しめるけど好きにはなれない→SAO
なんだな、個人的な感想

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:47:36.19 ID:9VRCYlkP0.net
>>849
2010年の重点対策で受かったけど、これはその人次第だと思う。
ただ、上でも言われてるけどDBはマジで殆ど内容変わらん

過去問ある程度解けるなら重点対策もいらないってのが俺の印象。
ただ、筆記になれるためにやっぱあったほうがいいかなとも思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:48:13.52 ID:nFsxiXz90.net
>>781
使用魔法を限定し、相手への干渉禁止すればそうでもない気がするけど。
劣等生の場合は魔法の殺傷能力高いのに放置しているからおかしいことになる。
作者が馬鹿で水と光軽視しすぎているせいもあるけど。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:48:21.45 ID:9VRCYlkP0.net
>>804
派手に誤爆しました、すみません

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:50:50.41 ID:0yHDqmUmI.net
ちょっと待て
横浜騒乱編でクリプリさんはまた虐殺するんか!?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:53:22.91 ID:bG1zu0nh0.net
>>794
読んだら発狂する魔導書みたいな扱いだなwww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:53:29.46 ID:Bcj/nqx50.net
常識的に考えたら誰もやらないだろうということで明文化されてないルールってのがあって
作者はこの誰もやらない馬鹿手法をやってドヤ顔してやって、周囲にひかれてきたんだろうな
そしてそれを認めてくれない周囲をアホにしてきたと
目くらましとか空間爆破狙撃とか姑息な手法使うあたりそんな気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:56:03.97 ID:o92cJVsU0.net
小説は魔法科高校の劣等生は現代のネクロノミコンですん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:57:25.09 ID:PUcLzPSD0.net
>>808
ドグラマグラを読んでも世間で言われるように発狂はしないが
これはヤバイ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:01:45.19 ID:eZV4yEbzO.net
>>810
と為ると、佐島勤はもう直ぐに ランドルフ=カーターが到り渡ったドリームランド に行き消える訳か……

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:05:03.78 ID:ZK2+tO9G0.net
魔法科高校の劣等生はコスプレの寒さに炎上する糞アニメ90
魔法科高校の劣等生は今期と来期の最下位独占な糞アニメ90
魔法科高校の劣等生は糞アニメ大全に登録されて辞退不能90
魔法科高校の劣等生は選手の実力を色眼鏡で見る糞アニメ90

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:06:33.36 ID:sA11H2a80.net
今週も胸焼けするほどのさ!で安心した

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:09:24.83 ID:eZV4yEbzO.net
>>814
略し過ぎだろ!?w<さ!(=さすおに!)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:11:26.29 ID:SDnaycG2O.net
魔法科高校の劣等生は最低の方向に独走する糞アニメ90

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:12:36.15 ID:VugBXmyl0.net
【W杯で放送が潰された関西民の為の今週のまとめ】
キモウト「やったッ!! さすがお兄様!」
モブ崎「おれたちにできない汚い事を平然とやってのけるッ!」
シズクソ「そこにシビれる!」
ホノカス「あこがれるゥ!」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:15:10.36 ID:1MT3Pza90.net
>>805
>魔法の殺傷能力高いのに放置しているからおかしいことになる

その妨害を予期した上で魔法で防御、もしくは魔法で操るボードの操作でかわしながら、
時には自分からも妨害をしかけつつゴールを目指す、という競技だったんだろう
今回まではな
当然、相手の妨害が見えてなければ話にならない。もう大前提で、これと上記のゲーム
システムが競技者間で持っている不文律になっていただろう
視界を不意打ち、が許されたことで全くの別競技になってしまった
通常、こういったアンリトンルール破りは後で響いてくるものだけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:18:56.61 ID:KBS+xGqs0.net
ズバットの
「お前は○○だ」
「何だって?」
「(説明)」
ってギャグとして楽しめたんだが
リアルとして言われるとこうも腹が立つものなのかと

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:20:25.10 ID:zMX3xB3F0.net
魔法科高校の劣等生は女はコスプレ、尊師は狡プレイアシストする糞アニメ90

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:26:12.02 ID:PUcLzPSD0.net
>>818
今後どんな競技も開幕太陽拳が定番化するな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:27:13.40 ID:ahByvoWN0.net
観客も目をやられるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:31:46.19 ID:5bQQWEfV0.net
>>818
>>その妨害を予期した上で魔法で防御、もしくは魔法で操るボードの操作でかわしながら、
>>時には自分からも妨害をしかけつつゴールを目指す、という競技だったんだろう
現ルールだと下手すると失敗は死だからなぁ。
能力的に負けていると失敗する仕様だし正直どうかと思うよ。
現代スポーツみたくきちんとルール整備しないと。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:32:29.60 ID:IowMYZBC0.net
シドニア→ロケットパンチ→男のロマン

劣等生→目眩まし→姑息


虚を突くという点では一緒なのにこの差は一体・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:34:46.36 ID:ZK2+tO9G0.net
>>818
指つっても干渉力で負けても防御魔法は「しかし何もおこらなかった!」
水が気管に入ってむせながら正確なキータッチできるのかどうかも疑問。
コーナーフェンスといい事故対応といい貴重な才能の使い道じゃない。
魔法を過信する劣等星人らしいっちゃらしいけど大前提もアホだよな…
そのガバガバ安全策をさらにガバガバにするお兄様さすがです!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:42:19.88 ID:Td2EG2460.net
>>825
実際、フィクションだからでは済まされないよなあww
コブラのラグ・ボールだって頑丈なプロテクター使ってたはずだし
魔法士の肉体は人間とは別物かいな?んな設定ないしw
まあ、これまで大惨事が起きてないとしたら、選手同士で大事故にはならないよう
互いにかなり手加減してたんだろうなあ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:44:21.02 ID:ahByvoWN0.net
これが戦場なら2度目は無い世界だからw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:45:41.13 ID:O8HNbEzV0.net
>>827
wwさんそのフレーズ好きだけど実際はそれと同じく「二度目があるからこそやったら駄目な事」も山ほどあるのにね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:46:41.87 ID:Td2EG2460.net
>>828
wwさんは正体隠して皆殺しがデフォなんだろうね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:47:49.12 ID:PUcLzPSD0.net
地球では戦場と学校行事を同列で考える奴をキチガイと呼ぶんだがな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:50:09.23 ID:9rE15SRL0.net
日常生活で一々戦場だったらって想定してる時点で色々おかしいw
作者的には常在戦場の俺カッケーなんだろうけどwww
剣道は武術じゃない、のときにも思ったけど、武術家アピール好きなんかこの作者w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:51:45.05 ID:FF+h/zuw0.net
>>830
老師「」
尊師「」
佐島「」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:52:31.19 ID:+T1Q7+Hr0.net
そんなに戦場が好きなら、紛争地帯に行ってくればいいんじゃないですかね…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:53:52.58 ID:cvmoDco7O.net
>>807
Exactly.(その通りでございます)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:56:16.42 ID:VugBXmyl0.net
>>830
最後はミキヒコが「何てことだ…、ここは劣等星だったのか……」とorzしながら終幕だな(白目

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:00:48.93 ID:9rE15SRL0.net
教師「また遅刻か芝!戦場なら一秒の遅れが命取りだぞ!」
芝「いえ、戦場ならば時間を目一杯使って慎重に行動すべきです」
キモウト「さすがおにいさまです!」
とりまき「芝さんが正しい!」「そうだ!そうだ!」
教師「ぐぬぬ……」

一般的良識がある生徒「なんだこいつら……」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:23.18 ID:KBS+xGqs0.net
太陽拳って実際にあったとしても
光の加減で失明する可能性があるから
めっちゃ怒られて反則負けの上使用禁止になると思うが
レーザーポインターが問題になってるぐらいだし
出力調整してますなんて言い訳が効くわけない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:02:43.38 ID:5bQQWEfV0.net
クリプリさんって敵の血を浴びて
クリプリとかいう敬称もらったらしいけど
そこまで接近ゆるしちゃうって正直どうよ。

それにしても敬称がクリプリって何の嫌がらせだ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:08:04.34 ID:KBS+xGqs0.net
>>838
そもそも魔法どうしが干渉して魔法使えなくなるから
接近戦って論外だと思うんだが

って言うか打ち出しても魔法って事には変わりないから
魔法の打ち合いが出来ないはずだし
競技も成り立たないよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:10:07.93 ID:ahByvoWN0.net
バスでは干渉するのに競技中は干渉しないのよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:11:47.85 ID:Td2EG2460.net
実はホノカスは他の競技者達が冷静であったことに感謝したほうがいいんだけどね
目をやられたその時点で、こちらのスタートを阻む作戦だってのは皆理解できたで
しょう
で、ここで無茶して見えないままスタート切って飛び出すような競技者がいたら?
それで事故って本当に大怪我でもしてたら、これ、責任感じずにいられたかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:14:58.08 ID:doe+eFGm0.net
>>838-839
有視界内の標的の全身をこうすると思いねぇ

ttp://purple.ap.teacup.com/smile/img/1147258956.jpg

要は手当たり次第に片っ端からこうして血祭りにしたってわけだ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:17:00.47 ID:Td2EG2460.net
>>842
こんな時間からエグイ物見せるな、せめて琴裏さんのアレくらいにしとけよ!
真っ赤なトマトになってしまえ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:17:48.27 ID:FF+h/zuw0.net
>>841
信者にとって尊師の教えは絶対だから、例え死んでも何とも思わないだろう

>>840
佐島「ご都合主義が信条です(ドヤッ」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:02.67 ID:ho/IX0290.net
>>841
尊師の為には殺人も仕方ないという発想で落ち着くだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:26.48 ID:Xx88mAbZ0.net
サーフボードみたいな競技のルール違反しなきゃ何やってもいいって敵の理屈じゃねぇか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:19:24.09 ID:ahByvoWN0.net
そもそもアレは何の競技なんだろう?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:20:02.05 ID:hbLzngea0.net
>>837
9校戦で使用可能な殺傷ランク?があるらしいが、新種魔法とかって事前協議対象なのかな?
CADチェックで格納された魔法を調べられるから、競技委員が仲間なら敵の使用魔法から作戦が
丸分かりって気もする。

あとCADチェック用のインターフェースって決まってるんだよな。芝さんハンドメイドでチェック機械
通らないとかwww。
ミキヒコのおふだもチェックするのか?

>>841
たぶんこの時代の魔法師のメンタルは怪我とか死亡とかでは動じないように教育されているんだよ。
所詮は戦争の道具として育てられるんだから。
でもシバ兄さんに対してはドキドキ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:21:27.66 ID:9rE15SRL0.net
この作者はアウフヘーベンって言葉知らないだろうな
知っていても作品に反映させる技量がない

主人公がAという思想を持っていたら、それに匹敵するBという思想をもつ敵対者が必要
AとBの相克によってより上位のCという思想が生まれる

劣等生は芝の思想が無双するので、なーんも生まれない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:23:37.85 ID:9Dn8RgVQ0.net
他人を楽しませる作品じゃなくて
自分(原作者)を応援する作品

単にそれだけ
従来の糞アニメより叩かれるのはそれが理由

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:24:11.46 ID:OJqN4F6E0.net
芝教徒以外の一高生から見れば
戦場で無駄に敵増やすんじゃねーよ
って感じだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:25:43.95 ID:FF+h/zuw0.net
このストーリーに欠けているのは正義側の役者
主人公が悪側のラスボスで、その日常がメインストーリーって斬新だよなぁ(白目

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:27:59.91 ID:aTOoqQsE0.net
作者は正義を力振るって自分の敵を倒す事という勘違いしてそうだな
なんというか、極論的に言えば間違っていないんだけど、深く考えていなさすぎる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:28:58.35 ID:Td2EG2460.net
>>849
この話の信者さんって、とあるとか大嫌いかもね
作中で説教聞きたくなさそうw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:29:09.29 ID:UineZBpo0.net
バスでは魔法同士で干渉しあって全部無効になると言ったな
実は干渉力が違うと高いほうが一方的に効果を発動できるんだ(妹のインフェルノで相手選手が何もできなかったのはそのため)
干渉力が高ければ相手が無敵の防御魔法を使っても貫通できたりするらしい
つまりだな

…どういうことだ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:32:58.48 ID:fK58WDxp0.net
>>855
ご都合主義

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:17.70 ID:E44R/B6HO.net
ライバルというか、
主人公に匹敵する敵が登場って、
最近ではないような気がする。
敵は大抵屑でしかなく、単に主人公の踏み台って扱い。

白チャイカには、赤チャイカ等が出たが。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:25.21 ID:cvmoDco7O.net
>>855
ポーカーの役で例えると、モブが常にワンペアでwwとキモウトは常にロイヤルストレートフラッシュみたいなもん(適当)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:33:28.01 ID:Td2EG2460.net
>>855
STOP!抱き合わせ商法

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:34:34.64 ID:Xx88mAbZ0.net
>>855
よくわからねぇけどパロメーター弱い奴は強い奴に一方的に殴り殺されるだけって事なんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:36:22.69 ID:XTd5ucy/0.net
そもそも事故車を魔法で止めれば火を消す必要なんてないはずなんだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:38:58.18 ID:+T1Q7+Hr0.net
>>855
複数の魔法師が同時に魔法発動させると結果的に誰も発動できないわけだろ?
それならば、雑魚でも束になってかかれば、シバさんの魔法を完封できることになる
作者はそれが嫌なので干渉力()が高ければ、魔法を発動できることにしたんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:39:30.73 ID:OJqN4F6E0.net
>>861
あの世界の魔法は
「ドライアイス」とか「車のタイヤ」とか魔法が使える対象がやたら固定化されてる世界だから
「車を止める」魔法が使える奴がいなかったんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:39:40.29 ID:KBS+xGqs0.net
>>860
それならバスで(ながながとw)あわてる必要が無くなる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:04.04 ID:hbLzngea0.net
>>855
妹が本気出せば相克中でも消火どころかその場に氷漬けにできた模様

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:40:29.15 ID:Td2EG2460.net
まあ、この作者は展開しだいで
「バスでは魔法同士で干渉しあって全部無効になると言ったな。あれは嘘だ
                     特別な例外があって俺はそれを使える」
を普通にやるからねww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:32.23 ID:Bw/ua7UJ0.net
干渉()とか言うバカ設定のせいで、自分で自分に魔法をかけ続ければ対魔法バリアが張れるんだよね
周囲の空間に何でも良いから魔法をかけてしまえばお互いの魔法が打ち消されるから、後は物理的な火力が全てになる

尊師兄妹以外の魔法師は戦力にならないも同然

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:33.77 ID:KBS+xGqs0.net
御都合主義の排除、緻密な設定・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:50.44 ID:FF+h/zuw0.net
ま た 後 付 け か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:42:59.89 ID:wMyQQW0J0.net
シドニアスレには逃げ切られたのか
ここですら目に見える結果出せないとか五十路手前のワナビ野郎の限界だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:08.01 ID:ahByvoWN0.net
例外つーかシバさんの許可がでた場合だけだろうけどw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:44:03.51 ID:KBS+xGqs0.net
>>870
知ってるか?
このアニメ2クールなんだぜ・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:44:16.63 ID:8QkFm09R0.net
ID切り替えているのか知らんが馬鹿信者の特攻が今日やけに多いな
何かあった?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:44:45.34 ID:ZK2+tO9G0.net
つーか相互干渉設定そのものも説明不足じゃね?
全員が停止魔法かけてた場合でも誰の停止命令で停止するかで競合するの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:44:46.41 ID:x48+qtxSO.net
あんまり目立つと四葉だとバレちゃうかもだから
じゃあ目立つな?いやですしんでしまいます

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:45:44.28 ID:9Dn8RgVQ0.net
信者じゃなくてアニメ関係者じゃないのか?
なんか制作を批判すると叩かれるけど
原作者を叩いてもOKみたいな雰囲気あるね
アンチスレもw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:46:25.80 ID:G69J5nqY0.net
>>867
それエイドススキンと領域干渉って名前で早い段階から出てるからツッコミどころじゃないと思うぞ
むしろあれだけ科学的にうんたらだの魔法に物理的な距離や障害は関係ないと言ってるのに
密閉された部屋は閉鎖の概念があるから魔法が効きにくいとか言ってるとこに突っ込め

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:46:59.57 ID:ahByvoWN0.net
コレについては製作は悪くないと思うがw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:48:37.49 ID:FF+h/zuw0.net
>>878
スカートのヒラヒラを描いてください。お願いします

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:48:41.76 ID:wMyQQW0J0.net
>>872
いやあ13話は強敵でしたね…

シドニアが一応分割と判明したとはいえ、一区切りついてアニメ2に落ちる前にさすおにしてくれると信じてたのに…
真正面から叩き潰して下さいよ?自称覇権アニメなんでしょ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:49:36.39 ID:9Dn8RgVQ0.net
えー制作がもっと兄貴を褒めないようすればいいだけじゃん
アニメ監督は感性がおかしいんじゃないのか?
原作の気持ち悪い部分を濃色させてどうすんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:50:34.43 ID:ZK2+tO9G0.net
>魔法に物理的な距離や障害は関係ない
なんたら核融合炉より魔法マスドライバーで宇宙基地作れよってなるよな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:51:22.87 ID:Td2EG2460.net
概念が影響って、結局はパーソナル・リアリティじゃねえかよ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:52:56.51 ID:MBJtcUSa0.net
>>881
さすおに以外といったら根拠に欠けるwwさんの斜に構えすぎて気持ち悪い独白しかないじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:53:15.84 ID:hbLzngea0.net
>>882
これ理論的にはだよな。
既に全世界に向け指パッチンひとつでマテバ撃てるとか・・・。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:53:40.55 ID:ahByvoWN0.net
うん、製作がもっとこうするべきだった、ああ出来たというの意見も解る
でもコレの場合はね、ある所を少し弄るだけで今よりももっと整合性が取れなくなるんだ
少しでも弄るのなら、根本的に弄らないとダメなんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:55:48.78 ID:9Dn8RgVQ0.net
なるほど原作を改編できないしその勇気もないヘタレ保身アニメ監督なのか
わかりましたよ

原作者とそっくりじゃん
最悪の組み合わせだ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:57:07.25 ID:KBS+xGqs0.net
オニすごと説明除いたら何が残るんだ?
スタッフがんばってるだろ

俺はぶち切れて原作通りに作っちゃう事を期待してるw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:57:14.45 ID:wMyQQW0J0.net
>>881
あまり内部の話が漏れ出してこないけど
佐島がやたら製作スタッフに口出してるみたいだし…

もう視聴者の反応が駄目なの承知でお兄様ageさせないと
偉大なる原作者様がGOサイン出してくれないんじゃない?

…言ってて何だけど取引先のクソジジイのご機嫌取りに奔走するサラリーマン地味てきたな
クリエイター集団のすることじゃねえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:58:31.28 ID:ZK2+tO9G0.net
>>887
めちゃくちゃ改変して全体的に糞度だいぶ下がってるだろいい加減にしろ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:59:57.80 ID:8QkFm09R0.net
お前さあ今の「人気」ラノベアニメが設定やいろんなのいじくれば滅茶苦茶せめられんの分かってんの
がをられ級とかなら改変挟んでくるだろうけど

実際ホライゾンはきっちり仕事した、作っている側もこれほどこの原作の神髄の部分が
アニオタに拒否されるとは想像してなかったんだろ
最近原作信者がアニメ制作側が悪いと方針変えて攻撃しているけど君もその口なんかいw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:00:38.78 ID:ahByvoWN0.net
画も崩れないし納期も守ってる
充分やってると思う

唯一責めるなら、こんな仕事を請けたアホだなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:05:02.21 ID:x48+qtxSO.net
あの原作者とちゃんとお話ししてアニメ作ってるとか律儀すぎて涙が出てくるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:06:02.76 ID:FF+h/zuw0.net
また制作ageが始まったwww芝生えるwwwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:07:21.05 ID:KBS+xGqs0.net
一番悪いのはどう考えても
電撃広報担当だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:09:21.26 ID:TJG1Rbuy0.net
>>876
ここで叩かれるのって、ほとんど原作に関わる駄目さの部分ばっかで
アニメ制作批判に対して変な擁護入るなんてことあったっけ…?

むしろ原作に関わる展開のゴミさに触れない方が不自然すぎてなんともw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:11:19.44 ID:8QkFm09R0.net
ああ芝さんのゲスさが正確に表現されてない改変は確かに入っているな
まあでもそれしちゃったらアンチスレこの程度じゃすまんだろw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:12:30.29 ID:rMXoiIFyO.net
でも実際「プハッ」カットとか英断は多いと思うの。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:13:16.68 ID:wMyQQW0J0.net
>>891
いろんな原作読者には申し訳ないけど
昨今の過剰なまでの原作準拠信仰にはついていけない
面白く出来る余地があるなら全然弄っていいと俺は思ってる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:13:19.23 ID:EHXW97ig0.net
なぜこれが2クールなのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:13:23.43 ID:+T1Q7+Hr0.net
魔法科高校の劣等生はお兄様の七光りに目が眩む糞アニメ90

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:13:52.32 ID:Bcj/nqx50.net
制作サイドももう呆れてるし馬鹿にしてると思うよ
劣等生の扱いとかいろんな雰囲気でそんなのもう誰でもわかる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:14:25.40 ID:9rE15SRL0.net
MADハウスが微妙なのはいつものことだろ
監督脚本は頑張ってますね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:14:44.93 ID:E44R/B6HO.net
芝さんの心理もきっちり欲しかったんでしょ。
隣りいいですか?に対する芝さんの思考とかさ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:15:24.65 ID:Td2EG2460.net
本当、どこかで聞いたような話だと思ったら、WUGがそうだわ
やっぱ作画のいいWUGだ、劣等生は
作画がいい分、まだ制作はマシなんじゃないのww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:15:35.23 ID:x48+qtxSO.net
これで制作叩くならプハッを省いた文庫も叩かなきゃ(使命感)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:16:31.03 ID:wMyQQW0J0.net
このアニメこそアニメギャラクシーエンジェルやアニメ版月姫の監督みたいなタイプに就かせるべきだったよね…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:17:36.85 ID:9VRCYlkP0.net
>>907
これに井上御大とか色んな意味でリアルマテリアルバーストじゃねえかw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:18:09.76 ID:SDnaycG2O.net
劣等生の場合よほどのアレな人材でもない限り原作以下にはならんだろ…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:18:18.95 ID:Td2EG2460.net
>>907
そしたら作者激おこじゃないですかー
トラブルはどこだってイヤですよー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:19:17.02 ID:nWNZByWM0.net
射撃競技はメラでちまちま撃ってるのに対して
一校はイオナズンでバッカンバッカンぶっ壊して優勝?
この大会は技術の品評会なのか? 個人競技にはどうしても見えないんだが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:19:30.96 ID:+T1Q7+Hr0.net
次スレ試してくる
駄目だったら、>>920に頼むぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:20:07.34 ID:8QkFm09R0.net
>>899
それは全く同意見だよん
うざいったらありゃしない
原作準拠と言われたハルヒ一期だって細かい工夫色々してた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:20:37.12 ID:9rE15SRL0.net
>>908
井上だと化学反応起こしそうじゃんw
原作で影薄いキャラがフューチャーされて虐め抜かれそう
そして、原作者が「芝をもっと褒め称えろよ!」とブチギレ
フラクタルを超える逸材になったかも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:21:45.38 ID:FF+h/zuw0.net
>>876以降の怒涛の制作擁護が凄いな
これってスタッフ信者の怒りが佐島に向けられているってことなのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:22:15.53 ID:Td2EG2460.net
>>911
第一線のプロでさえ持ってない道具持ち込んでる人がいますからねえ…
本当に一部が品評会ですよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:22:48.14 ID:+T1Q7+Hr0.net
エラー出たわ。>>920で頼む

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:24:17.13 ID:Epp9jKmn0.net
説明ばっかで物語進まないのがマズイ
それじゃあ省きましょうとなってもすぐ終わっちゃうだろうしどうしようもない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:26:49.04 ID:LU0uItmH0.net
>>911
というか優勝した女の魔法は空間に仮想立方体2つ作ってその頂点にナンバリングして
振動魔法を放つって言ってたけど、アレやっちゃうと自分の的だけじゃなくて対戦相手の
的まで無差別に破壊してしまってひでぇ妨害工作だと思った
司波のデザインする魔法はスポーツマンシップに全く則ってなくてただ自分に利するだけ
ではなく必ず相手を妨害する要素があるのはどうかと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:28:27.86 ID:ys96Iq0n0.net
このスレでは本当チャイカ人気だな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:28:59.04 ID:/CHh2kvmO.net
本スレでは選手への攻撃は禁止だけど妨害は有りだとか言っていて、
何のためにやる競技なのか完全に解らなくなった

それなら最初から、くにお君のクロスカントリーでいいじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:30:43.50 ID:9rE15SRL0.net
チャイカは無難だもん
ラノベアニメ多かったけど、その中でも無難なラノベって感じ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:31:36.39 ID:x48+qtxSO.net
>>915
じゃあ制作の悪いところってなに?
純粋に知りたいんだけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:33:39.69 ID:nQxX8z2X0.net
この糞アニメが誰のせいだとか糞を擦り付けあってもしゃーなくね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:33:44.69 ID:FgeApS9C0.net
チャイカもなあ
ラストエピソードはなかなか突っ込みどころ満載のダメな展開だった
一度好評を得ると、どんな内容でも褒めちゃう奴ばかりで
やっぱり大半のアニオタには判断力がないんだと再認識する

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:37:43.88 ID:ys96Iq0n0.net
>>925
まぁ今期の中では良かったレベルまで個人的には落ちたな

ある程度バランス取るために俺は好きなアニメもアンチスレを見てる
不満点も書き込む、もちろんその作品が好きな臭いは消して


当然劣等生が好きってことはない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:38:28.96 ID:0sOYTxJW0.net
>>899
面白ければいいんだけどな
カンピみたいに、読んでる連中を激怒させたうえに、多作品のファンが激怒する改編する場合もあるからなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:38:37.83 ID:rCp+ZuSM0.net
劣等性世界には3種類の人間がいる
絶対存在の芝さん、芝さん称賛要員、芝さん称賛のための踏み台要員だ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:38:49.66 ID:LU0uItmH0.net
たしかに直接コンタクトがないアイス・ピラーズ・ブレイク?ならインフェルノはとても優秀な魔法だと思った
敵陣を発熱、自陣を冷却してエネルギー保存の法則を成立させる攻防一帯の技
でもこれは司波オリジナルの技じゃないみたいだしな。純粋に深雪の魔法力がなせるわざだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:40:08.33 ID:9Dn8RgVQ0.net
>>923
キャラデザインがかなり悪い
硬い、人間味を感じない

CGに力を入れてるけど戦闘でも競技でも
爽快感がまったくない
劣等生が面白く無い云々は置いといても
アニメとしてまったく楽しめないレベル

この2点はかなりキツイ
制作してる方が品質を保ってる気なんだろうが
絵づらがまったく駄目
落第生レベル

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:40:13.70 ID:wbBM5Yuj0.net
>>924
というか、原作信者的には全部アニメが悪いアニメスタッフが悪い原作の良さが伝わらないっていう方向の逃げに入ったみたいだから
ここ引っ掻き回すための方法としてスタッフの擁護ガーみたいなやり方に変わったんじゃねw
邪推だったらすまないけどねw

確かにIS(ただし1期のみ)みたいな例があるから、アニメ化することで原作の酷さを消すことができるパターンもあるけど
劣等生の場合、気持ち悪さの部分を払拭すると、もう原作どころか別作品になっちゃう気がするわw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:40:41.36 ID:+T1Q7+Hr0.net
お前ら、次スレが立つまで減速しろや…
>>900もそうだが、スレ立てできないなら、ちゃんと宣言しろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:40:57.76 ID:pGkFKM0r0.net
こんな退屈な運動会を見たのは後にも先にもこのクソアニメだけだろう
これあと何話続くんだ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:41:01.24 ID:xBf6J0XH0.net
>>898
いやだからそれは文庫化でカット・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:44:28.69 ID:Td2EG2460.net
原作でも人間味なんて感じないキャラばっかりじゃねーかww
どいつもこいつも作者の都合で動く人形にしか見えん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:44:50.89 ID:wMyQQW0J0.net
>>922>>925
佳作でも面白いものは面白い
この作品やヴみたいな糞を間近で見てると
普通というものがいかに素晴らしいかと思い知らされる

>>923
一見言うとこは聞いているがマニュアルの範疇外の仕事はほぼしてないイメージ
悪い意味で割り切れてない
そういう意味では相性悪いスタッフと原作の関係だと思うよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:46:09.11 ID:x48+qtxSO.net
>>930
二次創作でキャラを崩壊させるようなのは書くのやめろと思うくらい
どんな原作にも敬意を払うタイプだけど
アニメは高水準で再現してないか?
ラノベの挿し絵もダメなの?

禁書のステイルがインデックスを踏みつけたアレみたいな改悪は怒って良いと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:46:14.09 ID:xBf6J0XH0.net
>>930
キャラデザ
原作挿絵の石田のせい
つまり宛がった担当編集三木のせい

爽快感
そもそも原作がこの競技を楽しく見せる気が無い
すべてはお兄様SUGEEEEEEEのためにある
ほとんど棒立ちばかりなのに絵面を何とかしろとか無理にもほどがある

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:47:07.01 ID:xt09Vbd00.net
>>915
アフレコの様子を描いたレポ漫画には声優の演技のアクセントとかにまで指示出してるって書かれてたから
声優は特に鬱陶しがってそうw
打ち合わせでもやたら口出してるみたいだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:49:54.60 ID:8QkFm09R0.net
キャラデザが悪いったって原作イラストもキャラデザも同じ人だしなあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:51:54.31 ID:y6c2B4kQ0.net
>>929
エネルギー保存は成立してないぞ
マクスウェルの悪魔で結論が出てる通り、箱の蓋を開け閉めするにもエネルギーは必要
インフェルノは死ぬほど無駄の多い魔法だよ
灼熱空間と冷却空間を維持するエネルギーを全部攻撃に使えば一瞬で氷ぶっ壊せる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:52:06.65 ID:8QkFm09R0.net
たてよと思ったが無理だった≫>950お願い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:52:17.49 ID:Q40u4DYyO.net
>>929
あの技は氷柱壊し競技の為だけに作られとしか思えないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:55:04.72 ID:wmyr1BTd0.net
シバ君スレ見ついでに立ててみたんだけどどうかな・・・?

魔法科高校の劣等生は一番人気でノーベットオワコンな糞アニメ90
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404100433/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:56:10.18 ID:9Dn8RgVQ0.net
アニメ監督は原作の良い所を少しでもチョイスして視聴者を楽しませるのが仕事だろ
何が敬意だよ
んなことよりしっかり働け
馬鹿じゃねええのか>監督

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:57:10.18 ID:1MT3Pza90.net
>>944
乙でゲスー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:57:54.65 ID:Q40u4DYyO.net
>>941
一瞬で決めてしまうと
相手が苦しまないし、文字数も確保できないから
却下されたんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:59:26.10 ID:+T1Q7+Hr0.net
>>944

だが、ノーベットって何だw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:59:45.53 ID:bYN/aJPV0.net
>>919
対戦相手と同時に撃合う準決勝以上は別の複合術式使ってんだけど
アニメじゃその長々解説はカット
だけど三高反省会ではその術式含めたCAD技術世代格差について
論じているから原作未読はおいてけぼり
競技中の射撃シーン見ても意味不明だし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:00:31.64 ID:xBf6J0XH0.net
>>948
no bet
賭けない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:02:35.09 ID:ahByvoWN0.net
>>944

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:03:20.46 ID:ahByvoWN0.net
>>945
君が言うとおりの事をしっかりやってるように見えるが?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:04:03.92 ID:8QkFm09R0.net
>>944
乙です

某所より信者の感想をコピペこう見えているんだねえ

男の主人公が強過ぎる設定って、それを意識して観れば他のバトル有り作品でも多いんだよね。
ただし、あまり強すぎると面白くないとか、リアリティに欠けるとかの理由で、どこかに弱点を作ってある場合が多い。
主に女性には恥ずかしいほど弱い・・・てな設定が多いかな?
ある意味、そんな作品ばかり観てきたので、この作品が純粋・画期的にさえ感じる。バランス感覚的には異様かもしれないけどね。
女性に対する興味が無さそうな設定が大きく影響してるかな?
とにかくこの主人公(妹も?)にとって、高校生活はつかの間の緩くて甘い休息の時間みたいなものなんだろうな。
そういう意味ではフルメタルパニックの主人公と似てるのかもしれないが、あの作品のように笑えるギャグ要素や女性に弱い点を面白く見せる感覚が無いからアニメ作品としては見せ所の幅が狭くなって不利だね。
しかし、この原作。現存しない「魔法」なんて架空のネタをハイテク機器と絡ませて細かく想定している点、
嘘の世界とわかっていても論理的に納得してしまうだけのクォーリティがあるので創造性は高いと感じる。その個性を尊重すれば、
アニメ化で余分なエンタメ要素を追加できないんだろうな・・・。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:05:06.23 ID:1MT3Pza90.net
>>949
どうせ本質はチートだし、説明すればするほど尊氏様のゲスっぷりがよくわかるだけなんだろ
もう、尊師様が前回と大して変わらんなんかうまいことやったんだ、でいいよw
道具勝ちってのはクリリン達が説明してくれたし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:05:34.68 ID:x48+qtxSO.net
>>944
乙ですわお兄様

>>945
原作の良いところって
事実をただ羅列するような淡白な物語という斬新さじゃないの?
なら派手にしたら改悪になると思うが
君の言う改変も他の人、特に原作信者の人たちに叩かれたと思うよ
それに監督のお仕事は改変だけじゃないよ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:08:07.15 ID:ikz9bSgz0.net
>>944
さす…さす…誰だったっけその台詞?
とにかく乙

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:10:29.14 ID:m+kEgk5c0.net
上のでも書いたが、これの原作はある意味では全くつけ入るすきがないから改変は難しい
その上原作者監修となると、ほぼ無理といっていい
映像?原作の文章じゃ何やってんのか訳が分からないのだよ

>>944
乙っす

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:10:58.89 ID:7ozZlORR0.net
>>944
なかなかできることじゃないよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:11:03.59 ID:uNiZbig50.net
>>955
その良さってのは漫画や小説だと一般的なモノだけどね
アニメ表現に改悪する事は一般的に行われる事だけども…シドニアなんかもそうだったし
どうもアニメしかみない派は、それが改悪だとは思わないらしいから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:14:18.97 ID:m+kEgk5c0.net
これの良さが漫画や小説だと一般的なものって・・原作にろくに話の起伏やメリハリや盛り上がり所がないから毎回引きが意味不明という惨事に陥っているのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:15:58.72 ID:OJqN4F6E0.net
主人公が唯強いだけで何の起伏も無いことが良いってどんな小説や漫画だよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:19:02.86 ID:9VRCYlkP0.net
>>961
ラノベ読者の間では
「一般小説や純文学=つまらない
 ラノベ=面白い
 故につまらないラノベは純文学である」
みたいな頓珍漢な論理がまかり通るから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:20:48.84 ID:m+kEgk5c0.net
>原作の良いところって
>事実をただ羅列するような淡白な物語という斬新さじゃないの?

そもそもこれが皮肉だということにどうして気づかない?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:21:09.20 ID:xt09Vbd00.net
>>961
実力差がありすぎるぐらいあるから主人公が追い詰められたりせず普通に勝つ
だからこそ奇跡に頼ったご都合主義にはなってない
ただしつまらない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:21:24.42 ID:8QkFm09R0.net
というかさあ信者が本スレでアニメスタッフが悪いと舵を切り始めているのにこのアンチスレ
でアニメスタッフ「だけ」を責める書き込みするとお・おうとなっちゃうわw

特に憎しみすら書き込みしている人見るとね
一度好きな作品をゼクシズあたりにアニメ化されてから文句いえやと思ってしまうw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:21:35.25 ID:1MT3Pza90.net
アニメ見てりゃ、これはストーリーにろくに山場がなくて大変だってのが素人目にも窺い知れ
るんだよ
でなきゃここまで面白くない展開になんかなってるものか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:22:29.44 ID:VJj//eDy0.net
>>962
不可逆性を知らないんだろうなぁ…って、あれ、佐島もそんな感じじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:23:06.08 ID:m+kEgk5c0.net
>>964
アリが象に踏みつぶされましたみたいな話か
ストーリー性皆無だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:24:49.52 ID:wbBM5Yuj0.net
>>962
さすがにラノベ信者でもそんなこと信じてるアホは少数派だろw

まあ、ラノベオタクでも自分は他のラノベとは違うもの読んでる!っていう
アホな選民思考的な泥沼に陥ることはよくあるから
その辺で「ラノベではない、ラノベオタクには受けないジュブナイル小説」みたいな思考に飛躍する可能性は高いかなあw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:24:56.35 ID:1MT3Pza90.net
>>962
ラノベしか読まずラノベしか知らない読者の意見なんか知るか
どう考えてもニッチな少数派だ。読む奴は何でも読むんだよ。パイ小さすぎるだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:25:12.33 ID:B6gpI5Cf0.net
射撃ならターゲットよりも影響範囲を狭めないといけないとか
無駄球は減点とかにしないと、散弾とか線とか面の攻撃とかになって
何を競っていたのかわからなくなるなぁ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:25:28.35 ID:wmyr1BTd0.net
>>968
強いて言うならアリの巣を探しながら潰して部分がストーリー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:25:44.74 ID:xt09Vbd00.net
>>965
ブリュンヒルデのこれぐらい滅茶苦茶なことされたらさすがにアニメスタッフのせい
だと思うけど劣等生はとても原作レイプとまでは言えんね

>1話〜10話  原作5巻分
>11話〜最終回 原作5巻分

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:26:09.56 ID:PUcLzPSD0.net
>>968
プチって潰せばそれはそれで爽快だろうから良いんだろうけどね
これの場合爪楊枝でチクチクつついて尺を埋めてるだけだから無敵キャラの爽快感もなにもあったもんじゃない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:27:59.43 ID:9VRCYlkP0.net
>>969
>>970
個人的な経験で申し訳ないが高校にいたんだよ
「ラノベ=面白い
 純文学=つまらない
 故に、国語の教科書はつまらない純文学を廃して面白いラノベを載せるべき」
とまで言い切った最強レベルのトンデモがw

ちなみにそいつ読書家らしいよw


と、スレチすまん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:28:11.98 ID:xt09Vbd00.net
>>974
確かにw
主人公がこれほど強いのにこれほど爽快感のない作品は他に見たことない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:35:28.72 ID:KBS+xGqs0.net
普通のラノベは気軽に(読者が)読める小説
こっちは気軽に(作者が予備知識無しで)書ける小説

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:35:59.34 ID:wbBM5Yuj0.net
>>974
自分はそんなこと全然気にしてないよっていう外面を取り繕いながら
余裕なく何度も踏みつけて踏みにじってそれで自己満足してるような状態って
とてもじゃないけど爽快感に繋がるわけがないw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:36:25.51 ID:0sOYTxJW0.net
>>975
そりゃ、詩とかに比べたら、エンタメ特化のラノベの方が面白い可能性はあるからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:39:37.52 ID:1MT3Pza90.net
>>975
文学の位置づけがおかしいんじゃないか?
名作なんて言われてるようなのは書かれた当時は大衆文学としてヒットしてたんだぞ
今でも十分面白いのが結構あるけどなー
自分からわざわざ自分に合わないものでも選んでたのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:42:41.47 ID:ZuU3ns6g0.net
佐島さんはこれラノベじゃないっていってるんだろ

何のカテゴリに入れるつもりかしらないが
既にそのカテゴリに入っている小説のファンには
少なからずダメージが入りそうだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:42:49.21 ID:LTb8yEFb0.net
また基地外信者がQAテンプレ貼ってるw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:44:20.43 ID:1MT3Pza90.net
少なくともSFに関しちゃファンから蹴りだされたようで一安心だな
次はどこへ擦り寄るかしら?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:44:53.75 ID:0sOYTxJW0.net
とりあえず、近未来バイオレンスアクション学園物としておくと

エロそうに感じる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:45:16.96 ID:0w+I4QA30.net
保志:あの泣き方は監督にご指導頂きました

石田:アスランはボクの演じたキャラで31位。ちなみに30位は「犬」です

田中:(視聴者からのラクス好きですとのメッセージに対して)マジかよ

鈴村:(種死に出てよかったことを聞かれて)…ビームサーベルだった

三石:(キャラへのメッセージで)あなたのことが最後までわかりませんでした

小山:同じ女性としてタリアの行動は理解できない

池田:もっとシャアっぽくって言われた

秋元:(東方不敗のシャツを着て)台詞も無く殺された

西川:監督ヒデェw

関:(デスティニーを見て)他人のガンダムとは思えません

アンチスレwikiの声優のところ見てこれ思い出した

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:45:31.59 ID:ahByvoWN0.net
エロも無いしなぁ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:45:34.57 ID:9VRCYlkP0.net
>>980
そいつ自称頭のいい秀才君で、
単に純文学は(そいつの頭じゃ)理解できないから封殺したいだけだったっぽいよ

まあ、国語の教科書を修正するために教育学部に入って教科書の文章の選考をなんとかするいって本当に教育学部入っちゃったけどw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:47:46.27 ID:m+kEgk5c0.net
はい皆さん俳句を考えましょうとされて何とか五・七・五で季語入れて綺麗におさめようと悪戦苦闘した経験があるなら
これの原作がいかに冗長でとにかく無駄が多いかが分かるかもしれない・・というかラノベでも冗長無駄はNG

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:48:59.19 ID:s9MJ18Fm0.net
せめてアーカードさんくらいだったら良かったのに
敵も雑魚だしどうしようもない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:50:19.73 ID:C46K1jcs0.net
小1で学ぶまどみちお翁の詩の方がはるかに楽しめる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:52:04.41 ID:nlHz1Xig0.net
>>988
読者感想文で小学生時代に原稿用紙埋めるために難しい言葉をやたら羅列してたのを思い出したわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:52:17.27 ID:1MT3Pza90.net
フォーマット的には架空戦記でよさげだけどな
あの系統のトンデモが割に近いんだぜ
ただ、どうしてもニッチなジャンルだけに世間的評価()はちょっと得られないが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:56:17.62 ID:ahByvoWN0.net
架空戦記じゃねーだろw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:56:25.21 ID:ho/IX0290.net
1000ならエリカスが豊胸手術して帰ってくる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:57:54.54 ID:0w+I4QA30.net
1000なら脚本変更でエリカス志望

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:58:15.51 ID:xBf6J0XH0.net
1000なら爆死

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:58:23.55 ID:SxB3Lo/e0.net
>>1000なら来週からEDも尊師マーチ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:58:45.29 ID:wMqA1Uy00.net
1000ならタイトルがさすおにっ!に変更

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:59:13.51 ID:7ozZlORR0.net
>>1000なら尊師が掘られる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:59:17.30 ID:EcwEIqcZ0.net
1000ならエリカスが爆発四散

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200