2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は2クール放送して他作品が出る芽を潰す糞アニメ89

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:52:48.08 ID:WTDM5X0G0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)

ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
 後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
 日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
 軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
 学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
 分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
 でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
 特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅 (まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァ神の別名)」で、
 これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けてるけど、
 でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生は目潰しで恋は盲目の糞アニメ88
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404000209/

※テンプレここまで

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:47:54.51 ID:rlU3ELtJ0.net
>>33
俺が読んだのは転移系?というか、まあオリ主が神で最強で他人も最強に出来てソレスタルビーイングでMSもISも使えてそれがストフリ性能で叔母様の誘拐をなかったコトにするなど過去に干渉して全世界の組織を裏から操っていてしかも頭脳も大学レベルとかいう奴だった
感想欄でも非難轟々だったので流石にこのレベルはそうはいないだろうと思いたい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:48:46.67 ID:P8pt/t1c0.net
>>40
軍曹のお蔭でラグビー部は一躍強豪校になったよね
wwさんのお手軽調整や卑怯技とは違って部員も努力したから当然だが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:49:21.51 ID:mS+k/yzo0.net
>>33
アンチ・ヘイト系だったり、WUGみたいな「リマスター」だったらちょっと面白そうな気もする

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:49:50.05 ID:btI9Tnv90.net
>>39
ドタチンでもいいよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:49:55.10 ID:WTDM5X0G0.net
>>33
媚いるスキは大いにあるから、尊師AGEのモブのサイドストーリーなら…w

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:50:00.37 ID:RJOVtnM+0.net
軍曹さんは彼なりに頑張ってる誠実な人間っていう前提もあるからね
金玉姫も妨害してましたって肉付けはいらんかった気もするけども

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:50:13.06 ID:stfgJ89g0.net
>>40
神のクセに随分抑え目な頭脳だな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:50:22.14 ID:P8pt/t1c0.net
>>41
大丈夫w
下には下がいるから

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:51:29.54 ID:sG70DOLE0.net
雫が上から目線でシバさんを勧誘したとき
こいつもエリカスと同類だと思った

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:51:43.93 ID:MPuU0Q4g0.net
ちと疑問に感じた部分があったので本スレで尋ねてきたけど、な〜んかおかしい
キャラの強さ比較なんだけど「純粋に正面切って戦ったら〜」って話ならまだ分かるけど、
「不意打ちでも勝てるかどうか〜」って話なのに相変わらずスペック比較

不意打ちってのは、別に草むらからアイヤーって襲い掛かるだけじゃないんだが…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:51:56.70 ID:RJOVtnM+0.net
>>41
頭脳は大学レベルなんだ……

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:52:46.07 ID:ltSM9oSo0.net
>>33
オリ主を活躍させたいなら芝さんマンセーはできない
だが、作品に敬意を払うなら芝さんマンセーをしなければならない
この矛盾

そのため、お互い一目置いているような関係以外ではおそらく二次小説は作れまい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:53:01.45 ID:stfgJ89g0.net
ガンホー!ガンホー!ガンホー!ガンホー!

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:53:34.84 ID:lSS8ZLMU0.net
>>33
ケンコー全裸系水泳部七高とか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:54:13.85 ID:azDJg3oT0.net
確かホノカスの能力使えば地図から周辺地理情報を詳細まで読み取れるようだから
どのコースを通れば一番スピードが出るか判断して最適解を取るとかいう超理論でよかったような

ホノカスは光を屈折させて色々できるようだ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:54:22.25 ID:RJOVtnM+0.net
>>50
本スレでは適当なこと言ってるだけだよ
劣等星の魔法はガッタガタすぎてどこまで正しいかよくわかんないよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:55:41.47 ID:WenjEi5HO.net
芝「達也がルールだし!」

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:55:44.29 ID:P8pt/t1c0.net
>>55
>ホノカスは光を屈折させて色々できるようだ
覗きだな
誰だってそうする俺だってそうする

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:56:49.14 ID:F3JoaWfc0.net
>>54
「工業科高校の劣等生」というただのヤンキー漫画はどうか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:56:58.76 ID:7PRX6CnE0.net
笑いどころかドン引きさせるこのギャップはイヤだなあw
自分でアイロニーとか言っちゃう作者の限界なんかねー

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:57:01.08 ID:wS2xMT680.net
>>58
覗きに気づいた尊師が仁王立ちで待ち構えるんだなw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:57:36.68 ID:lbmSyQZJ0.net
>>33
四コマ編みたいなギャグ系ならいけるかな?
こんな感じのやつ

http://i.imgur.com/Me4Zbvn.jpg

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:57:50.96 ID:RJOVtnM+0.net
原作スレでも十文字の強さに関しては度々議論になって何十レスも毎回消費する
あいつよくわかんねーんだよね
戦闘議論ってどんなものでもそうだけどどこまで解釈を認めるかで変わっていくんだけどこれがまた妙にチンマイ設定だから

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:58:00.67 ID:stfgJ89g0.net
なろう系の二次創作には二種類ある。
転生物で俺TSUEEEEの見える地雷と、もしなになにがなになにだったらというifストーリー物。
後者は普通に読めたりする、SSスレの延長に過ぎないからな。
劣等生は芝TSUEEEEEがないと成立しないから前者も後者も使えない、これじゃ二次が盛り上がるわけがない

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:58:26.75 ID:SklyouQvO.net
>>41
怖いもの見たさってのをホラー以外で覚えるのは久しぶりだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:58:42.47 ID:DN102Gvt0.net
なんでこの糞アニメが続いてブラック・ブレットが終わるんだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:58:57.45 ID:oZMXNXVx0.net
>>62
こんなシバさんならまだ親近感わくのになぁ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 20:59:32.29 ID:PM44nh6O0.net
ルールで禁止されてない事はやってOKって理屈は
契約社会の米国で観られる行為だし、現実離れしている訳ではない。
更に勝てばよかろうもまぁ悪いとは言わないが
卑怯な手で戦わされた女の子が泣いて喜んでる姿は流石にな。

力量自慢な大会で手段を選ばず勝つってパネェすわ、流石お兄様凄い。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:00:32.40 ID:khY8DGSZO.net
>>55
後日、光系統魔法に当たる「あの」イビルアイを習得します
なお、実戦ではフラッシュグレネード的な使用法にした模様

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:01:59.88 ID:lLaJ7+ou0.net
>>62
おいおい書類(2科生判定)だけで取り合いとか四コマでまでシバさんageは伝染していくのか

つかキモウトの頭ごと凍らすのは予想通りでむしろその状態で穏やかな笑みを浮かべてるシバさんに吹くわ!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:03:06.42 ID:9eOe6NVD0.net
いっその事、直接干渉以外の魔法による妨害はOKどころか推奨な競技にしたほうが見栄えよかったかも菜。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:03:18.55 ID:ZlvZHmxa0.net
司波さんって今回の九校戦で
あの空飛ぶ魔法を使って大活躍するって本当?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:03:34.45 ID:7PRX6CnE0.net
>>68
それと同時に相手を傷つけた、と思うとすぐ素直に謝罪する国でもあるんですよ
恨みを買う、ということの危険をよく理解してもいるのです

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:05:09.46 ID:HHpdnElv0.net
>>72
雫の魔法の開発者辞退したのに
大発明の飛行魔法は使っちゃうのな
世間にすごい人だってバレちゃうよね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:06:05.03 ID:L97XWLUp0.net
兄様はマジ優秀
古代ギリシャの時代から伝わる伝説的格闘技パンクラチオンですら目つぶしと金的の二つだけは禁じ手としてきた
それだけ目を攻撃することは人間には致命的攻撃として皆が一様に「やってはいけない」「汚い」「そこまでするか」
と考えていた。だがしかし対戦競技とはいえどれだけ早くゴールするかを競う競技で躊躇なく目つぶしを行う兄様
奇麗とか汚いとかもはやそういう範疇ではなく「ルールに禁じられてなければ人を殺したっていい」という驚異的
ストロングスタイルすら感じさせる風格がある

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:06:38.71 ID:BaRYqX+k0.net
非行魔法

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:08:14.68 ID:mS+k/yzo0.net
門矢士「ここが劣等生の世界か」

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:08:32.21 ID:horsmeo00.net
雫て留学したら男とつきあうの。相手はメリケン人か? あれでも結婚するまで貞操つらぬくんじゃなかったっけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:08:54.99 ID:Y0mFnLi40.net
み か ん で マ ッ サ ー ジ 

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:09:33.74 ID:S8glB1V90.net
>>78
後ろを使えば貞操は守られる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:09:37.24 ID:F3JoaWfc0.net
>>76
wwさん「(バスと)事故った奴は不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ」

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:09:37.59 ID:mS+k/yzo0.net
佐島が参考にしたのはハリー・ポッターの大会じゃなくてくにおくん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:10:06.56 ID:MPuU0Q4g0.net
>>74
飛行魔法はトーラスシルバー名義、これだと身元バレしないらしい
って話だったような

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:10:14.38 ID:9eOe6NVD0.net
司波様にとって、ルールの穴を突いてまで勝ちたい大会なのかね?
世界一のエンジニアが高校生の大会に出ること自体大人気ないんだから、
逆に「そこまで正々堂々でなくても良いんじゃね?」ってくらいクリーンファイトに徹して、
それで負けたら負けたで良いじゃない。
ゲームの中くらい綺麗事にしようよ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:10:33.00 ID:rlU3ELtJ0.net
>>78
ザ・デストロイを生み出した偉大な方だっけ?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:11:05.04 ID:wClM5iad0.net
>>74
飛行魔法ってFLTが発表したばかりのはずだよな。
シバさんがFLTの関係者って見られたら、FLT→Four Leaves ・・・→四葉ってつきとめられそうなもんだが。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:11:38.80 ID:S8glB1V90.net
>>84
だってキモウトも出場してるのに負けとか許されないですしおすしー!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:12:09.56 ID:oM1fmNGe0.net
>>74
今までさんざん自分から目立つようなことしておきながら、いまさら四葉との関係性を疑われてはまずいとかどの口が言うんだろうなww

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:12:30.60 ID:ZQp8UkF50.net
>>81
武丸さんにwwさん凹ってもらいたい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:12:33.60 ID:Bbrbxu7J0.net
>>68
もう散々言われてるだろうけど芝さん以前のパートナーの面子が無いよな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:12:37.22 ID:ZlvZHmxa0.net
>>84
能ある鷹は爪を隠さないって諺もあることですし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:12:38.75 ID:Y0mFnLi40.net
>>78
こマ?雫好き息してないじゃん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:14:41.35 ID:HHpdnElv0.net
>>83
世界でまだ表立って使ってる人ぜんぜんいないんだから普通にバレるよね
CADの技術が並のプロ以上なのもプリンスにバレてるし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:14:45.35 ID:SklyouQvO.net
賢い(といっても一般的な知能だが)オリ主が芝の秘密を暴いちゃって分解消滅させられるオチとかないかな
それなら読めそう
原作の文をラーニングして書こうにも俺には気力とサイオンが足りない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:15:13.22 ID:lLaJ7+ou0.net
おそらくかなり古い時代から存在する「知られるとまずい秘密を持った実は実力者」という設定を
知られるとまずいけど自分からバラしていきます、にすると「大人げない」という解が導き出されるとは・・・

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:15:26.03 ID:stfgJ89g0.net
>>92
マジかよ・・・惰性で見てても雫だけは可愛くて清涼剤だったのに・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:16:05.14 ID:WHFITZx+0.net
>>88
芝さんって中途半端な昼行灯なんだよな
実力は隠したいが評価されないのは許されないと言う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:16:16.63 ID:RJOVtnM+0.net
>>92
だから妙に本スレで「雫は要らない子」ってレスが多いのよね 比較的マシな部類な割に
それに対して頭おかしい信者が下品な辺レスしてるんだけども あれ何なんだレスしてる奴が小学生か似てるキャラのなりきりなのか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:16:53.73 ID:rlU3ELtJ0.net
>>94
なにそのクトゥルフに触れた的な

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:17:53.10 ID:9eOe6NVD0.net
そんだけ目立ちたがりだと、
           インデックス
とある魔法大学の魔法大全に自分の名前が載せられないのは本当に悔しいだろうね。
断腸の思いで断ったんだろうな。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:18:38.11 ID:khY8DGSZO.net
>>92>>98
相手のヤンキーがヘタレで未遂
つか、お人好しなので雫に利用される

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:19:40.38 ID:Ciekbgim0.net
スレタイに全くもって同意
これなくしてブリュンヒルデを2クールにした方がどう考えても良かった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:20:03.88 ID:MPuU0Q4g0.net
>>100
妹は悔し泣きしてましたなぁ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:21:32.86 ID:sG70DOLE0.net
>>84
同じ魔法使って純粋にCADの性能差で勝てたらそっちの方がすごいと思うのにな
こういう架空の技術についての専門的な描写ってこの作者不得意そう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:23:23.82 ID:ltSM9oSo0.net
そういや今更の話になるけどCADってシーエーディーって呼ぶのって何でなの?
科学だのパソコンで作るだのって話ならキャドって呼ばないんだろうか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:23:47.71 ID:Y0mFnLi40.net
>>101
可哀想なヤンキー
そのレスだけ見るとまるで雫が悪女のようだ(棒)

やっぱり美月がナンバーワン!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:24:07.92 ID:SZzPj3bO0.net
そもそも何のあたまもじ?>CAD

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:24:11.32 ID:MzniQZm40.net
インフェルノって、冷却と放熱の熱平衡が正しくない気がするんだけど
あんな風に光が変色するほどの高熱になるには冷却側の熱エネルギーが足りなさ過ぎるよーな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:24:44.50 ID:MzniQZm40.net
>>107
多分、
キャスト アシスト デバイス?
どーでもいいけど

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:25:09.82 ID:+juTE40u0.net
上位独占して帰ってきた女子そっちのけでお兄様絶賛会が始まる狂気

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:25:10.75 ID:wS2xMT680.net
Chiba Aりかス DAISUKI

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:26:26.57 ID:BaRYqX+k0.net
Crimsonpurinsu Anaruni Dasuzo

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:26:32.63 ID:MzniQZm40.net
>>110
技術屋って本来は評価されない項目なんですけどね、普通
この世界は歪みが大きすぎて辛い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:26:35.67 ID:Y0mFnLi40.net
>>110
そもそも競技プレイヤーの選出基準が魔法力>その競技の熟練度ですし
魔法力高ければ素人が出てもどうにかなる程度のものなんだろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:26:46.44 ID:9eOe6NVD0.net
>>108
それは流石にアニメ表現と流してやるべきじゃねーかなー?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:27:30.59 ID:DtDasFAt0.net
                    ゙ゞy、、;:..、)  }
                    .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
                   /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
                  ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
                   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
                 /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
                 ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
                 ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
                /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
              _    /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
            _ ヾ 、__/. 「`: : : : : : : : : : : : : : : : : : '.
                \__Y⌒/. : :'; : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : '.
.          ,. ''"  \! ,′. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'.
(キモッ…)  /       /イ: : : i: ', : : \: \: : : : : : : レュ: : : : :
    「i゙y'´      \ \; : i: |_{_\: : :i\:一、 : : : : レシ: : : ト、;
  __j_|′     tく⌒ヽ、\:W    \j  \j  i: : : Fi : : : ;
  \/,′   ',    '. \ _jz|: i、'iユ=  ´ r'iユ=、 |: : : |ソ=
    |∨ i , - |ヽ  | ィ'^芳_:|″  ●●__rュ,   ″  リ: /        「まどかはあたしの嫁になるのだー!」
    レ1 ∨ \  \リ    くリ ヾ': . .ヽエエニヲィ /       ヽ
    | !  ‘, { ヽ         ″  \: : i^v=tf_/{―‐      |   .
   人.j ∧ ド;  ,ィ= ,  _    ∧,X{__/   `‘、       ` 、|     .
 /   |′ヽ{ \ {!,,        //   j}       /       _ノ     .
      | ∧   \__ .  -=クY《   /⌒i   /       _「        '.
      ` ヽト、 {\ \   />弌匕_,.  ┴一'´      ,イ        ',

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:28:12.86 ID:MzniQZm40.net
>>115
インフェルノって作品の根本として、原作では業火のごとく燃え盛るかのように書いてあった記憶が
熱湯程度の温度ってんならまあすみませんでした状態

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:29:43.82 ID:foG5ZJvQ0.net
結局インフェルノってなんかすごいの?
あの試合以外で使いどころを思いつかない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:30:16.60 ID:qdj827c70.net
かき氷を食べながら風呂に入れる魔法か

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:30:38.01 ID:3uIsh8OM0.net
アムロではなくアストナージがマンセーされるような

そんな気分

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:31:03.09 ID:lLaJ7+ou0.net
現実で評価されないけど実はすごいこと、を魔法とかファンタジー絡めて描写したら面白いんだろうけど
劣等生では、作中でしか通じない実はすごいことをシバさんが解説するまでは誰も評価していない、
だからシバさんスゲー!というとことん周りを無能にしていくことでやっと成立するスタイルだから

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:31:28.52 ID:ltSM9oSo0.net
>>118
冷えたビール飲みながら日本酒の熱燗を楽しめる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:32:21.17 ID:wS2xMT680.net
キモウトでカルノーサイクル♡

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:32:31.45 ID:9eOe6NVD0.net
そういや射的が対戦形式になるのって準決勝からって言ってなかったっけ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:33:13.36 ID:sG70DOLE0.net
>>108
冷却側を絶対零度まで下げたとしても
高温側は300℃ぐらいしか温度上昇しないから
普通の炎系の魔法の方が高温になる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:34:11.06 ID:RJOVtnM+0.net
>>118
凍死していく人間と茹で上がって死ぬ人間を同時に鑑賞できるよ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:34:15.02 ID:F7gGZFWY0.net
仮に閃光魔法で水に落ちなかった他校生がいたとして
その生徒が水の表面に氷を張って滑る魔法とか使おうものなら
視力喪失中に水中で上下感覚がなくなるうえに水面まで塞がれるという阿鼻叫喚なシーンが見れたわけだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:34:29.31 ID:hiRDn7Zc0.net
近くのショピングセンターに竹と短冊置いてあったから書いてきた。

シバさんのsageが見られますように

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:34:59.33 ID:Y0mFnLi40.net
というかあの距離だと対戦相手の方にもダメージ行くんじゃないですかねえ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:35:28.28 ID:azDJg3oT0.net
他の誰も思いつかないことをやる芝SUGEEEEEEをしたいがためにうぉまぶし!にしちゃったんだろうな
現に原作では芝の周囲にも「そんなのあり?」ってリアクションとらせてるし
それで、それは不正とみなされず、肯定される

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:35:50.81 ID:BaRYqX+k0.net
基本的に一校生以外はごみ並みの扱いだよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:36:27.16 ID:z2T5yctA0.net
>>129
それ原作読んでる時も思った
足元数メートル下で絶対零度に近いニブルヘイムとか使われてるのに無事とか意味わからん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:36:38.79 ID:tfYKxFSf0.net
絶対零度でもマイナス273℃
その分を攻撃に使ったって300℃じゃ発火しない可能性もある

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:38:07.61 ID:dlQrfCG60.net
>>125
とりあえず、ハイパーノヴァの最中の温度まで上げて、一気に絶対零度まで下げれれば

幻魔派遣軍の、戦闘員の火竜なら倒せる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:38:13.53 ID:Cte5YwJX0.net
>>126
> 凍死していく人間と茹で上がって死ぬ人間を同時に鑑賞できるよ?
魔法でそんな急激な温度差を作れるのに、魔法核融合炉で発電()とかバカ抜かしてる芝はどうしようもないな
そんな温度差作れるなら触媒使った温度差発電で無尽蔵に発電できるっての

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:38:36.93 ID:RJOVtnM+0.net
高次元からの謎エネルギーで高温化にブーストかけてるんじゃない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:39:15.58 ID:3uIsh8OM0.net
そろそろアビゲイル理論も出てきそうやで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:39:38.00 ID:z2T5yctA0.net
>>136
熱エネルギーの分割に無駄なエネルギー使いまくってるクソ魔法だから火力ブーストしようとしたら更に燃費が悪くなりそう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:42:34.21 ID:ltSM9oSo0.net
>>135
そもそもキモウトの魔法は熱力学第二法則を無視してるから、あんな魔法できた時点で第二種永久機関の研究が行われてないと絶対おかしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 21:42:58.68 ID:SZzPj3bO0.net
>>134
でもあいつ、命をいくつも持ってんだぜ?

・・・wwさんはほぼ無尽蔵に命を持ってるからwwさんの勝ちだがw

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200