2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part211

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:34:01.91 ID:d0NfkvVr0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part211
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403889414/

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:31:59.23 ID:OkzFqW+30.net
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/1/8/186c7096.png
ジャンプ発行部数や連載作品の推移とか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:36:08.81 ID:JUTDrwWC0.net
>>115
95年頃のジャンプは毎週買ってたけど本当に面白かったわ
ドラゴンボール、スラムダンク、幽白、るろ剣、ジョジョ、ターちゃん
とか面白いのばかりだったね
他にもろくでなしブルースとかマインドアサシンとか懐かしいわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:37:34.00 ID:tPQXvD4+0.net
>>115
ハンタとワンピースが同時期の連載開始だということに驚きだよホント
冨樫ェ…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:40:14.63 ID:z+pJnFgV0.net
お前ら出てけ。ノスタルジーに浸るジジイどもが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:40:41.51 ID:R90m9SXc0.net
星矢の前の「男坂」なら復活するんだな。
これは「第三部完」ならぬ「未完」が伝説になったw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:41:57.64 ID:cHFYTIK50.net
>>118
明らかにスレチだけど、深夜で元々人いないから問題ない
わからないからって僻むなよ、弱く見えるぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:42:53.73 ID:U/L1GQST0.net
流石にその言葉を使うのは弱く見えるぞ・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:44:19.52 ID:XuzMubk80.net
承太郎が珍遊記で太郎を胴上げしてたな
>>114
とりあえずレボリューション!とかの掛け声は一時的にだが流行った

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:45:29.87 ID:dVUCetIf0.net
>>112
まぁ600万部だとその10分の1の当時の読者が買っても60万部
分母のでかさが違う
それに当時の読者は漫画を買うのに慣れてるしね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:46:24.97 ID:MNUDavIV0.net
>>120
いやいやいや人がいようがいなかろうがスレチはスレチだろうよ
その開き直り方はないわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:49:19.84 ID:XuzMubk80.net
とんちんかんはジョジョネタ多かった
幕張にはワールドが出た

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:59:13.96 ID:eO+UDdqo0.net
MBS「ニコニコ配信とBSとアニマックスがあるじゃろ?」

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:04:32.20 ID:mc8FFlRVO.net
>>111 恐ろしいというか、本当に星矢モドキつかセルフパロだったもんあれ。
2、3話あたりであ、これはじき終わるなと直感したらそうなった。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:47:24.81 ID:dKEYLFZu0.net
今更だけど、ジョセフは波紋法を誰かに伝えてないの?
他に使い手っているのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:53:55.62 ID:R90m9SXc0.net
メッシーナが弟子取って伝えてるんじゃない?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:56:47.97 ID:dKEYLFZu0.net
ああ、そう言えば、あの人最後まで生きてたね
すっかり忘れてたw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:03:38.51 ID:jTa3rtlW0.net
今となっては、吸血鬼、ゾンビ残敵掃討(あとはサンタナ脱走した場合くらいか?w)のために、
ヘルクライムビラーに挑戦するガッツのある波紋使いの候補がいるかどうかw
あとは宇宙からの究極生物の帰還に備えて、残さない方がましな伝承残すとかw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:15:57.33 ID:mc8FFlRVO.net
リサリサからあの島の権利書もらって売っぱらって楽隠居かも。メッシーナ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:31:54.65 ID:3NeishFo0.net
そもそも七部からのパラレルワールドに波紋も柱の男もいるのかどうか。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:36:49.88 ID:mc8FFlRVO.net
リオン世界のジョセフがどういう人生おくったのか地味に気になる。
また何かワケの判らない超生物相手に孤軍奮闘したのかな…

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:40:06.96 ID:FM7SJ+8cI.net
ジャンプはるろうに剣心が連載終わった当たりで
読まなくなったなぁ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:41:04.95 ID:lCgt9R7Z0.net
サトウキビジュースのとき、関係ないやつボコって謝罪なしかよ
クズだな
ジョジョじゃなかったらお前ら大声で叩いてたんだろ?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:46:43.57 ID:dVUCetIf0.net
いや漫画やアニメの荒唐無稽にいちいち反応するのは
最近の子だろ
若いくせに教育委員会のおばちゃんみたいな連中だ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:52:41.35 ID:JGVr3LPb0.net
まぁ車輪回での一行は、最後の爆笑シーンといい
全体的に変なテンションではあったな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 03:54:55.82 ID:jTa3rtlW0.net
ザ・サンでの「アヘアヘ花京院くん」にご期待ください

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:04:39.69 ID:R90m9SXc0.net
>>136
ええっ、釣りだろう。
まさかと思うが、フィクションとリアルの区別がつかなくなってるマクケが見つかったのか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:05:19.87 ID:R90m9SXc0.net
マクケってなんだ。
マヌケは俺じゃねーかw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:07:21.66 ID:lPIsS3TdO.net
>>136
>ジョジョじゃなかったらお前ら大声で叩いてたんだろ?

ジョジョだから叩かないんじゃない 好きな漫画だから叩かないんだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:22:25.34 ID:lCgt9R7Z0.net
>>140
なんでそんな話になるんだろう

例えば理不尽暴力って視聴者から嫌われるだろ?
他のアニメだとそれで荒れたりするよなってこと

簡単に人を殺すのはこっちも狙われてるからまあわかるんだけど、
あの理不尽暴力はジョジョの好感度下がったなって思った

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:28:56.17 ID:WVKOoMoV0.net
ジョジョのファンやめてアヴドゥルさんのファンになります

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:30:28.63 ID:n62Eo4vZ0.net
車輪の運転手の声優が本体そのままの体格でワラタw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:33:52.86 ID:fCXUyge70.net
承太郎にボコられてた奴はポルナレフの髪型っぽくて
ポルナレフがボコろうとしてた奴は花京院っぽい髪型だったな、なんかワロタ
しかしストッパーがチーム最年少の高校生ってどうなん?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:38:56.63 ID:5GKdpbTI0.net
ポルナレフの「お前みたいな奴が一番怪しいんだよ」は肘鉄の私怨がこもっとるわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:42:40.13 ID:R90m9SXc0.net
>>143
リアルでそんな奴は嫌われてもしかたないが
アニメは作られたキャラだろう。ちゃんと理解してるか?
そんなんでいちいち荒らすなよ。

やだ、釣られた男になったったw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:46:33.62 ID:bSipULMBI.net
烏丸祐一@karasumau1: ジョジョにちょびっとお邪魔してました!
とにかく主役の方々のパワーがとんでもないので、それと真っ向からぶつかる鈴木れい子さん、岩崎征実さんのエネルギーが凄まじかったです!
オゥノォォー!


何の役かな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:54:42.95 ID:iZFgIMl10.net
>>52
懐かしすぎだろw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 04:59:07.14 ID:mc8FFlRVO.net
>>149 エンヤの人がいるんならダン?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:02:56.16 ID:R90m9SXc0.net
>>149
ドライブインの店主だね。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:05:42.87 ID:lCgt9R7Z0.net
>>148
うーん
すんませんでした

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:22:34.72 ID:5GKdpbTI0.net
>>153
明らかにギャグ描写だし、全体の雰囲気とのマッチングとかあるしね
こち亀のフェミ婦警の理不尽暴力と何が違うと言われると説明面倒臭いんだけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:30:07.02 ID:f2hfFtgz0.net
エンプレス回のジョセフが黙って走ってるシーンいいな
進路に迷いが無く、目的地に向かっているのがよくわかる
あ、こいつ知らない内に何かやらかしやがったなってワクワクした

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:40:05.50 ID:xXDZpvqe0.net
ミドラーの回の時にやっぱ倒れた本体の姿しか登場しないのかな。
ゲーム版のあのエロい姿のミドラーで登場してほしいwww

スタンドは不気味なのに本体が可愛いすぎる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:45:56.64 ID:2l3q9/490.net
ボロボロになったトラック運転手に「すみません」と謝り
ボコボコに殴った客らに「ごめんなさい」と頭を下げる描写を入れてどうする
それでその漫画が面白くなるのか?テンポが悪くなって間延びするだけだろ

細かい整合性だの、ネタ回収ができてないだの、誤植が再現されてないだの、道徳的にどうだの
ウジウジうじうじ重箱の隅をつつくやつがいるけど、マジでウザい

常に模範的で道徳的に行動して、まったく隙のない品行方正のヒーローじゃないと我慢が出来ないのか
第三部の主人公は不良だぞ?第五部はギャングだぞ?第六部に至っては刑務所受刑者だぞ?

面白さはすべてに優先するんだよ、漫画に何を求めてるんだ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 05:48:30.65 ID:xIguDNys0.net
一番気になるのがダービー兄弟と恋人戦かな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:01:54.86 ID:QRuRlzZF0.net
こういうのみると煙草に規制が入るのも分かる気がする

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:21:13.83 ID:2w7tl3Ft0.net
あれ規制なの?
あの後普通に吸ってなかった?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:31:16.98 ID:hPgKKgwh0.net
船の甲板でヤニ吸ってる所を黒くボカしてたっしょ。あれは規制だろうね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:33:28.77 ID:R90m9SXc0.net
薄消しです。
円盤では無修正です。
お兄ちゃん、予約してね(は〜と)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:45:49.90 ID:/JIoMu/90.net
パコパコならともかくタバコやらサメの切断死体の藻無し見たいからって理由で買う奴はどれだけいるのだろうか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:50:47.92 ID:tPQXvD4+0.net
むしろ、買ってくれる人のためにぼかしを消してくれるんだと考える方が普通だろ
誰も規制が外れてるから買うわけじゃない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:11:37.94 ID:2/4Yjzrh0.net
>>87
珍遊記も?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:50:14.94 ID:ukc1U/A80.net
>>100
>>77の画像はよく見るがこれは初めてだ
黄金期序盤だね、ジョジョは最後辺りで今だとジャンプスレの打ち切り候補になってたかもねww

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:03:58.12 ID:r266+F3N0.net
>>143
アニメ組だけれど、承太郎に関しては好感度なんて元から感じられんからなぁ
フォーカスほとんど当たらんし当初から態度悪いし

>>148
まあ、原作なかったら荒れているのは間違いないだろこれ
言動で叩かれている主人公なんて山ほどいるわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:08:57.11 ID:75EvLK2x0.net
>>100
87年38号だからまだ1部だね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:26:44.14 ID:upkhw4Pb0.net
>>166
でも実際の所どうだったんだろ、何だかんだ内容は評価されてたんでない?
確かに子ども受けはイマイチなんだろうけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:27:08.93 ID:PUcLzPSD0.net
この頃から絶対に打ち切られない最後尾ってポジションだったのかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:35:26.93 ID:ukc1U/A80.net
>>169
ジャンプ買い始めたの3部からだからわからんなぁ・・・
1部だとまだ幼稚園だからたぶん怖がって読まないかな
3部は小学生だったけど周りに読んでる人は見つからないどころか「あんな気持ち悪い漫画読んでるの」と同級生引かれた思い出があるww
自分もグロイなと思いつつとホラーな展開のドキドキとギャグが面白くてコミックス集め始めてたな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:50:29.73 ID:5GKdpbTI0.net
>>122
細かい話だが、エボリューション(進化)な
レボリューションは革命
実際、読んでた当時間違ってたんだがw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:52:27.97 ID:Bcz8gZUQ0.net
元ネタらしい
激突って映画見たら
そのまんま過ぎて笑ったわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:53:04.09 ID:PUcLzPSD0.net
>>173
クリスティーンも見とこうぜ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:54:59.14 ID:LZJXRHdt0.net
ジョジョのパk、オマージュあげたらきりないわな
気付かないもの多いだろうし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:56:18.61 ID:jk3hx18R0.net
3部と6部はよく聞くけど他のオマージュはあんま知らないや

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:57:08.66 ID:5GKdpbTI0.net
あ…ありのまま今起こった事を話す ぜ!
「おれはサイレントナイト翔のつっこみをしていたと思ったらIDが被っていた」
な… 何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:58:19.79 ID:jk3hx18R0.net
あ、スピードは分かった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:04:49.59 ID:nlHz1Xig0.net
花京院が一人で相撲見ている光景が目に浮かんだのは、俺だけではないはず

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:10:06.63 ID:ukc1U/A80.net
このスレID被り多いよ
自分も2回被ってた
人数多いしご近所さんの可能性もあるかも

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:15:09.43 ID:xXDZpvqe0.net
>>171
俺は小学五年でジョジョ読むようになった。四部が連載されてて全く読んでなかったのに急に好きになった。
確か康一が吉良にボコボコにされて瀕死の丈太郎がその吉良をボコボコに
して助けた回を見てからなんかハマったのを覚えている。
ただコミック一巻買って読んだら登場人物が全く違ってたのが戸惑った。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:40:42.04 ID:1ZZmFDCt0.net
>>33
射程Cのザ・ワールドでも射程10mあるんやでw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:46:48.70 ID:tghnaKAX0.net
パワーと射程の対比はハイプリーステスが一番バランスいいよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:50:02.13 ID:jk3hx18R0.net
>>183
強すぎじゃね?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:53:01.44 ID:PUcLzPSD0.net
>>183
ンドゥールやアンジェロもそうだけど
不定形で切り裂くスタンドってパワー関係なく強いよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:54:24.63 ID:IV/GJI750.net
>>183
あいつ近距離だとパワー強すぎだよな
スタプラのほうが強いとはいえ・・
遠距離でもそれなりに戦えるし、パワー減衰しても
本編みたいに危険なものに変身すれば戦えるしなあ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:57:40.10 ID:fYSuTmxo0.net
>>136
最初から不良として描かれてるのに今更何言ってんだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:01:35.16 ID:b82OjUNP0.net
僕はメタリカちゃんがいいな
姿消せるしちょっとは離れて戦えるしハサミとか針とか作ってないで
脳の血管つまらせて殺すんだー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:04:31.82 ID:GcGsYOsq0.net
電車乗ってたら小学生ぐらいの男の子達がジョジョ3部の話してたんだが
親がアニメ見せてるのかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:06:04.74 ID:jk3hx18R0.net
ニコ動で上の方にきてるときに見るんじゃね?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:13:09.95 ID:KkGayavz0.net
そもそも殺されかけた恨みもあるし先急いでるからな
焦りでイライラしてたからああいう行動とったとも解釈できる
ジョセフなんて若いころは焦りでイライラしてたから猫に意地悪してから
今回と違ってマジで意味なく足払いかけて自己嫌悪してるぐらいだし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:17:40.18 ID:Xt4nCfEkO.net
>>60
おれアニメで『パン・ツー・まる・見え』→ガシ、ビシ、グッ、グッが見たい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:29:18.35 ID:3NeishFo0.net
第四部最終話がジャンプの最後尾に掲載された時は
打ち切りを覚悟したけどな。
翌週シレッと第五部始まったがw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:54:15.29 ID:rUeeZGkH0.net
>>176
2部の柱の男はヘルレイザー3のが元ネタ
6部のスポーツマックスが人を殺すくだりはアメリカンヒストリーX
ミューミュー戦の追ってると思ったら追われてたはメメント

言い出したらキリがないけどとりあえずこのスレでは名前の上がらない映画元ネタ挙げてみた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:58:58.36 ID:2LpYsA9j0.net
ネットで見たけど
ホワッホワッホワワワ〜ン
をなんでやらなかったんだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:06:04.53 ID:2LpYsA9j0.net
なんか本編中には本体名が出てないスタンドが結構あるけど
それを知ってるぜーって自慢気な奴が多いのが少し気になるかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:08:35.35 ID:b82OjUNP0.net
知らん人のためにアニメでもパラメータと一緒に名前出てるじゃないですかあ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:09:36.44 ID:WRv15lKH0.net
EDのクレジットにも名前出るからね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:12:23.29 ID:WRv15lKH0.net
ヴァニラアイスのラクガキと世にも奇妙な物語のミッドナイトコールってどっちが先だったんだろ?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:03.49 ID:lPIsS3TdO.net
>>155
女帝回は
「年齢のわりには若いといわれるがこんなに走り回るとさすがに息がきれるわいッ!」
っていうジョセフのモノローグがカットされてたのが少し残念だったな
結構印象に残ってたから>>155の言う場面で挿入してくれれば良かったのに

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:18:43.16 ID:xfUL2VJZ0.net
>>176
4部のトニオさんのお店はジョジョ三大そっくりの一つだぜ(筒井康隆の小説)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:23:27.33 ID:ukc1U/A80.net
>>181
あるあるww
自分3部から入ったから1巻読んでビビったもの
承太郎の表紙でこれが3部なんだなと買い始めたっけ
1部2部ちゃんと揃えたの大人になってからだったし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:29:57.96 ID:WRv15lKH0.net
3部から入るとコミック巻頭の
ディオ→殺害→ジョージ
ディオ→殺害→ジョナサン
ディオ→間接的に殺害→ジョージ二世

がとんでもないネタバレ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 11:43:41.42 ID:KeyeuNDuO.net
>>201
>ジョジョ三大そっくり

因みに残りの二つは何?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:02:59.52 ID:ukc1U/A80.net
>>203
あったねー、今持ってるのは文庫サイズなのでカットされてるが
でもそれ読んでてもジョナサンの最後にはグッときたわ
ジョージはもっと活躍してるのかと思ってたのであんなに少なくてちょっと寂しかった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:03:49.66 ID:ukc1U/A80.net
>>205
あ、ジョージ二世の方ね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:05:17.23 ID:jTa3rtlW0.net
腕だけと馬鹿にされたZ.Z.くんだが、
車ごと崖から落ちても平気な本人の耐久力は、
承太郎以上に頑丈なんではないか?w

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:14:00.46 ID:Lx7R+wMl0.net
>>204
マグノリアは入るかな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:18:42.05 ID:R90m9SXc0.net
車といえば衝突事故がつきものだから
車のスタンドに衝撃吸収ボディやエアバックがついてそうだよね。
承太郎のオラオラには通じなかったけど。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:27:47.98 ID:Bcz8gZUQ0.net
>>174
見たいんだけど
ツタヤにもゲオにも置いてねえ
品揃え悪いわー ブレアウィッチも2しか置いてねえし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:28:59.25 ID:oUEvUJZb0.net
4クールになったことだし

CDドラマ「幻惑の旋律」の、ストレンジリレイション
小説「砂漠発地獄行」「熱き砂の墓標」の、サタニックカプラー、
ダークミラージュ、プタハ神

も登場させてくれ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:33:19.52 ID:jTa3rtlW0.net
スタープラチナにライフル撃たせりゃ1000m先の敵本体も一撃ではなかろうか?w

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:33:23.60 ID:WuVwl/5MO.net
尺が足りなくなるから小説のはやらなくていい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:43:54.27 ID:lPIsS3TdO.net
>>211
仮にやるんだとしても今の3部アニメが成功した暁にOVAとして出せばいい

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200