2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意思 アルジェヴォルン 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:37:07.74 ID:ZhOVZysi0.net
■放映及び配信日程
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意思 アルジェヴォルン
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1395481768/

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:23.12 ID:I0tYLdFh0.net
ガンダムの時も主人公機体だけ違って視聴者皆は戸惑った後に慣れていったんですかね?このアニメの主人公機体は慣れる気がしない…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:23.58 ID:0Dc+8YLq0.net
ボトムズのATの中にエヴァンゲリヲンが混じってるかの様な違和感

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:31.15 ID:PDx2iMhP0.net
>>902
ていうか、前半の小隊の細々とした活動
料理作ってたり、隊員が資材運んでたり、整備班がヴァンツァー整備してたり
おやっさんいたり、隊長が切れ者だったり、ヴァンツァーの質感が鉄鉄しててかっこよかったり
雰囲気すごくいいんだよな
作戦行動もフロントミッションオルタネティブ連想させるし
と思うだけにスパロボが全部ぶちこわしそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:05.93 ID:ZiuMMZMf0.net
>>908
主人公が乗せてくれオーラむんむんでまとわりついてて笑った

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:11.05 ID:E2O/b0O50.net
でも監督ナデシコとモーパイの人か
うーん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:44.67 ID:Q7u0RuQn0.net
>>906
あるのではなく無いのだろう
新たな発想ってやつが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:56.14 ID:GOt1yNms0.net
あのヒーローロボはノブフー風ニルヴァーシュって感じがしたな
再来週あたりサーフィンしながら敵ロボの装甲貫通してそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:20:17.76 ID:I0tYLdFh0.net
>>912
あれ、主人公待ちすぎだったよね
もうちょっとヒロインが操作間違えて気絶しちゃったから代わりに操縦するとか展開が欲しかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:22:50.96 ID:wH7vdQrZ0.net
>>913
監督じゃないだろ。てかそいつの脚本でこんなに糞なんだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:25:40.67 ID:kI/ZclHs0.net
ナデシコの人か、監督。

こりゃ駄目だw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:26:06.92 ID:FLilKhSb0.net
あーナデシコの人か
ナデシコかぁ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:26:39.82 ID:bZfUnJFg0.net
そのヴァンツァーとやらは、シートベルトみたいな操縦者固定するものないの? 技術で固定できたりしてるの?
インターフェイスなくても目視でディスプレイみながら操縦するもんなの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:27:20.33 ID:ZvwkFE+40.net
主人公は駄目なやつだけどこれから成長する?だから悪いんだろ

戦場で人間が成長させてどうすんだバーカ
戦場は人間を破壊する場所だ
戦争もののアニメで主人公を精神的に成長させたら
アニメを観てるガキに
「若者は人間として成長するために戦争に行け!徴兵制万歳!」って言ってるのと同じなんだよ
それを作ってるやつが意識してやってるならいいけど
「主人公は成長するものだから」って思考停止でやってんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:04.20 ID:N/XYst/80.net
>>921
みんな破壊させてたら今頃日本絶滅しとるわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:57.26 ID:ql4qxZuD0.net
主人公が勝手な行動をしてスペシャルロボットに乗り込む
この1話で面白いと思えるやつは本当に幸せだわ。毎クール全部アニメ見てそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:02.69 ID:Q/TMvne70.net
前半面白そうで期待したら後半で一気に崩された
主人公と主人公ロボとヒロインがすべてをぶち壊してるw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:33:37.32 ID:I0tYLdFh0.net
なんでこんなのが2クールなんや…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:34:00.39 ID:SxxY0Lx70.net
良いところはあるんだがアルジェヴォルンの存在で全部台無しになってるよなw

927 : 【28.5m】 【東電 78.2 %】 @\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:34:53.84 ID:sjgWS6bO0.net
ススムとトキムネ、どっちが名前なのかと思ったが、
クレジットを観たらトキムネの方が名前なのか。
何でこんな分かり辛い名前にした。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:09.53 ID:FLilKhSb0.net
>>926
主人公とヒロインだけで結構な台無し感はある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:19.91 ID:R7INc2mS0.net
ラノベは客層からして上の立場の人間にも怯まずにタメ口きける主人公かっけーっす
でいいんだろうが、軍人なら上の階級に謙っても立場上問題ないのにタメ口主人公

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:37:09.13 ID:kI/ZclHs0.net
モーパイってなんだっけと思ったら、
モーレツ宇宙海賊か。

ナデシコとモーパイ、これはあかんw
一ミリも期待できんなww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:40:04.77 ID:vHmNfOjg0.net
世代が隔絶すぎる
宇宙人が登場しないと納得しないぞあの期待

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:42:45.65 ID:GOt1yNms0.net
サイトのTOP絵とか見るとそれっぽく見えるんだけど
他のと一緒に並ぶと完全にコンセプトカーだからなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:32.87 ID:N/XYst/80.net
パイルバンカーかっこいいのに
あんな飛んだり跳ねたりしないで泥臭い格闘戦してパイルバンカーぶちこんでほしい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:26.13 ID:11EFFJSS0.net
ブラックテクノロジーktkr

主人公に好感が持てる良作の匂いがプンプンする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:51:56.23 ID:vHmNfOjg0.net
>>311
お、なかなかの例えだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:53:24.27 ID:iAZKjL1Q0.net
中途半端な始まり方したなあ
ロボアニメは基本的に見るが、何か乗らないなあ
ロボ戦も特徴がゼロだし
何で通ったんだろ、この企画
不思議だなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:54:23.01 ID:zL2/hixZ0.net
ちょっとした一言がいい味でてるね
なんとなくじゃだめだよーとか
主人公の成長物語になりそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:56:21.02 ID:N9FhzxtC0.net
俺は好きだけどなあ
主人公まわりのやりとりはユーモラスでうまいと思った

主人公ロボ以外のロボの鈍さは致命的だと思ったけど
どうせ敵も新型開発するんだろ
でなければ歩兵がロケットランチャー持ってたほうが有効だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:26.93 ID:2RrwAVYe0.net
>>923
萌豚アニメは見れないなー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:02:39.83 ID:qpEFz5DJ0.net
主人公に魅力がなくて話も面白くないテンプレアニメ
心置きなく1話切りできた

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:56.40 ID:8+ADcD2f0.net
ロボ物の風当たりが強いこのご時勢に良くこんなシナリオの企画が通ったなって感じ。
こっからタイムリープしてネトゲ風のファンタジー物に移行するとかなら違う意味で評価するが。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:06:21.16 ID:BqpWCf4r0.net
最近無駄にロボ物は多いけどどれもパッとしないな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:07:14.28 ID:b4dK0+tR0.net
やっぱ主人公とヒロインと主人公機がダメなのか
みんな思ってることは同じだなw
2クールあるなら途中で死んでくれるといいんだが

司令部がときたま見えるようにして
アルジェヴォルンがいない普通の小隊の日常描写にしたほうがよかったかもな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:10:52.77 ID:qpEFz5DJ0.net
主人公がモブにしか見えなかった
それほど魅力がない

モブ主人公は1話で死んで
民間会社のトラックの中から真の主人公が出てくるのかと期待したくらい
昭和のテンプレロボアニメを見させられた不愉快さしかない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:14:51.63 ID:lL9W5UPv0.net
何の魅力もないやつがラッキーでいい目にあっているのを見せられても不愉快なだけ
今は頑張っている奴が報われるのが旬だから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:15:55.15 ID:2RrwAVYe0.net
サブキャラぽいんよね
活躍の場はあっても大怪我して途中退場しそうなタイプw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:16:09.11 ID:R7INc2mS0.net
これで来週コクピットぶん殴って人が死んだからって悩み出したらぶん投げる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:17:10.90 ID:xZEs3zgb0.net
乗るまでの行動とか展開とか、ちょっと酷すぎるなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:17:43.45 ID:qqAvxL3O0.net
>>947
・狙っているのに当たらない!
・僕が一番うまく操縦できるんだー
追加で

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:18:04.50 ID:xe+nw59a0.net
主力のロボの動きは鈍すぎて、わざわざ運用する意味がわかんねー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:20:48.09 ID:1XZT7baBi.net
10式戦車の動画見た後だから、ロボの動きが遅すぎるw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:24:16.66 ID:y/FITUdw0.net
のたのた歩いて、ただ撃っているだけで戦闘がしょっぱいんだよな
ボトムズのローラーダッシュを考えたスタッフは、これを見たあとすげーと思った
あの駆動音だけで、テンションあがるし
アームパンチとかたまらんw
なんか、スピード感欲しいな、これには

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:37.30 ID:sspHHohT0.net
キャラデザで損してるなこれ
展開自体はごくごく王道なのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:45.64 ID:5fCRi+F50.net
主役ロボが文句言われてるけどモブメカもあんなんじゃ必要性がよくわからんし
このままずっとあんな描写じゃ飽きるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:23.91 ID:x0YMRsUT0.net
逆だろ
あのもっさり戦闘がかっこいいんじゃん
人間みたいに速く動いたら他のロボアニメと変わらん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:29.61 ID:GOt1yNms0.net
あのとろいロボは歩兵だけでもゲリラ戦で全部破壊できるだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:28:09.83 ID:sspHHohT0.net
どうせなら監督もサトタツがやればよかったのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:28:48.69 ID:xe+nw59a0.net
動きはとろいし、装甲は歩兵の銃撃で落とせるとか凄い銭食いゴミ兵器だな
どんだけ上層部に賄賂送ったんだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:05.62 ID:ih0aLvyH0.net
これはあの民間軍事企業と主人公部隊が結合して
第3軍になるフラグ待ったなしだな
本番はその第3軍になってからだろうな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:47.73 ID:x0YMRsUT0.net
>>958
パトレイバー全否定か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:30:54.01 ID:C8UzbJne0.net
魅力のないザコメカをノロノロ見せられても辛い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:31:14.32 ID:y/FITUdw0.net
主役ロボはいらん
デザインださいし、なんだなのハイテクはw
コードギアスに出てきそう
泥臭いロボ物を期待したいんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:32:21.15 ID:Tu1KcFhC0.net
ほとんどevangelionのアナグラムやないか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:32:38.92 ID:hxe+o71T0.net
あのロボの鈍重さは戦車を魔改造した方がマシなレベル

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:33:29.46 ID:2RrwAVYe0.net
赤いのはジャンプして城壁を飛び越えていたから
装甲を薄くした軽量型だったのかも知れんね
それで銃撃程度でも貫通したと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:33:49.40 ID:x0YMRsUT0.net
前半はほぼ100点、ロボかっこいいし戦闘もよかった
無能な上官に切れもの隊長ってやりとりも面白かったし
後半が駄目

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:34:01.24 ID:QDJoZd2a0.net
>>964
敵の赤い方はなんか超ジャンプしてたけどね
バーニアふかせるとかでもなくあのジャンプ力はいったい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:34:33.64 ID:zfhf04+c0.net
最初のフロントミッションみたいなロボで戦ってた方が面白い
新型が出てから一気につまんなくなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:34:51.63 ID:Q7u0RuQn0.net
>>960
あれは基本土木機械とそれ用の警察装備だし
軍用もでてはくるけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:35:06.11 ID:GOt1yNms0.net
>>965
着地でぶっ壊れるやろw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:35:10.22 ID:bbn50U4K0.net
鉄騎とフロントミッションやりたくなってきた
取り敢えずevol?やるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:35:18.36 ID:1XZT7baBi.net
>>964
改造なんかしなくても、戦車の方が速い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:35:42.99 ID:uyITRPzh0.net
主人公が酷い
お兄様すごいにカリカリ嫉妬して瞬殺されるヤラレ役ぐらいのモブ具合

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:36:37.70 ID:x0YMRsUT0.net
>>969
あの世界で軍用になるとこのレベルだって意味なんだが
ライバルがのってた黒いのはあくまで特殊実験機だからキチガイみたいな性能

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:36:52.24 ID:m6kZw9CC0.net
安価指定ないが次スレどうするん?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:36:56.47 ID:2RrwAVYe0.net
>>970
それは思ったよw
ま、アニメ補正やな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:37:38.11 ID:wH7vdQrZ0.net
>>975
もういらないんじゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:38:08.62 ID:x0YMRsUT0.net
>>971
このアニメを最後まで見た時にエヴォルブやった時と同じ感情になった
こんなはずじゃかなった・・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:39:38.36 ID:y/FITUdw0.net
>>970
あれは脚関節がもたないだろwwと突っ込みたくなった
紙装甲にも吹いたしw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:41:18.92 ID:x0YMRsUT0.net
>>979
ああいうジャンプ機能付きの機体は軽量化してて
ショックアブソーバーが綺麗に機能していると解釈すれば良い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:42:22.71 ID:U+f6tG6L0.net
>>979
紙装甲だからこそあの跳躍力を可能にしてんだろ多分

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:43:33.48 ID:x0YMRsUT0.net
タチコマなんてありえない高さから落下してビルの強化ガラスの上に着地したりするからな
あの技術はすげえぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:43.01 ID:y/FITUdw0.net
>>980
もしかして見逃していたかもしれないけど
そうゆう描写を1カット入れてくれると嬉しいんだけどな
視聴者を納得させる何かがほしい
無骨なロボは好きなんだよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:46:07.74 ID:vHmNfOjg0.net
モブをメタル型にするから主人公ロボが浮いてしまう
モブロボットも完全人型でよかったのに残念だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:47:07.62 ID:KBZpSTQw0.net
鉄騎で言うとビッツの後にいきなりリーガルドレスが配備されたようなものか。
いい加減見飽きた展開だけどロボだからとりあえず観ておこう。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:47:14.25 ID:XI4nHPpVO.net
馬鹿やにゃ〜 口田佳祐が今はモテるメンズなわけよ
だから主人公も口だけのクズでいてほしい成長せず
でロボの強さだけで勝っていき最後はぼっちで暗殺か惚れた女に腹上死して欲しい
スクデの誠みたいな主人公なって欲しい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:49:33.58 ID:C8UzbJne0.net
>>984
チグハグになってるよね
主人公機の良い要素もモブロボの良い要素も台無しになってる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:51:03.03 ID:zoe8AVoaI.net
公式サイト見ても主人公機の武装って
ナイフとアサルトライフルとかいう地味極まりないものになるみたいだな
フルメタルパニックでもやりたいんだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:52:20.45 ID:y+Qv90WK0.net
モブロボがもうちょっと動けてたらな
あれは流石に鈍重すぎ
逆にモブロボを絶対にあのレベルでやるってんなら、主人公機をあれらと技術が地続きになってる感じのデザインにするとかして、とにかくもうちょっと一貫性が欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:53:38.06 ID:WAJ9CwZB0.net
ちょっと性能差が酷すぎるな
アレなら何百機相手でも勝てるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:57:51.39 ID:Z4SRmXPx0.net
フルメタもブレイクブレイドも性能差が凄かったなぁ、そういや。
モブロボは的だな…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:58:02.70 ID:PvaFKumY0.net
ガンダムをやりたいのかフロントミッションをやりたいのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:59:22.40 ID:TyOUFt1l0.net
ガンダムVSフロントミッションじゃね?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:00:14.07 ID:hxe+o71T0.net
マジで次スレ立てないのかよwww立てていい?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:00:14.55 ID:3ZL7Klj90.net
すごいイライラ系(本人が)主人公だったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:01:08.62 ID:rmX2ogVg0.net
フロントミッションもそうだけど
ヴァルケンも思い出した

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:01:15.72 ID:2YlB/VTT0.net
>>994
どうぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:01:30.65 ID:iu9f43Iw0.net
フロントミッションだけでも機体の改造次第でいい動きするのになぁ

>>994
乱立されるのもあれなのでよろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:02:40.76 ID:vHmNfOjg0.net
>>993
無理ゲーw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:03:50.80 ID:hxe+o71T0.net
ほい

白銀の意志 アルジェヴォルン3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404450185/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:04:44.82 ID:wH7vdQrZ0.net
糞アニメ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:07:23.91 ID:LSypkH7k0.net
ハナシ動かすきっかけとして人の話聞かない自分勝手な行動しまくりキャラってだけでも辟易するんだけど
この主人公はそういうテンプレ性格のキャラの中でもとりわけムカつく

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200