2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:50:48.39 ID:QjXbOXka0.net
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、
未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
=====ローカルルール=====
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================
●関連URL
TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
アニメ公式ラジオ番組:http://hibiki-radio.jp/description/hunter
原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

●新ハンタ2chスレ用まとめwiki
その1:http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/
その2:http://www34.atwiki.jp/shinhunterhunter/

●【したらば】新ハンタ総合テンプレまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/

●HUNTER×HUNTERうpろだ http://ux.getuploader.com/hunterp588fcd3alx/
[使い方] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/242

●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403622166/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:03:07.06 ID:TU4+NeHA0.net
>>138
旅団編の設定画の頃から一部のキャラの絵柄が違くないか?という指摘があったし
キャラが増えて吉松以外の人がデザインする度合いが増えたので明言化しただけと予想

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:07:04.22 ID:08NMGI4s0.net
>>142
例えば?映画のキャラデザスタッフ名公開される前に出た映画パイロのキャラデザは明らかに吉松と別人の絵柄でわかりやすかったがな

こっちが>>138で言ってるのは、少なくともメインキャラクターの絵柄は吉松だろって話な

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:12:34.84 ID:n00Ot4xY0.net
せめて砂ぼうずの頃に戻ってくれないかな吉松

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:16:50.86 ID:TU4+NeHA0.net
>>143
言ってる事は判ってるので喧嘩腰は勘弁

自分が指摘した訳じゃないのでこれ以上の突っ込みも勘弁だが
ttp://www.ntv.co.jp/hunterhunter/character/other_04.html
ネオンとエリザ辺りで違和感がある

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:30:01.14 ID:eNQOt7qhO.net
>>137
おうふ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:42:54.71 ID:uvnvnlRE0.net
アンチって新が何枚売れれば認めるの?
320枚? 330枚?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:50:32.16 ID:q3JeqfGb0.net
>>144
キャラデザはお上の指示次第なんじゃ?ハンタはお上が日曜朝アニメにしたがったんだし
吉松の絵や塗りは昔からデフォルメが強めでコミカルだけど、ハンタに関しても監督がそれを良しとしているんだろうね
シリアス絵が描けない人じゃないだろうに、もったいない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:51:41.20 ID:BfsDEwEc0.net
パリストンはホライゾンの主人公と被って見えるんだよなぁ。
目つきが。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:03:07.75 ID:FrS9f8Og0.net
>>147
3000枚〜10000枚売れたらアンチはいなくなるし大成功レベル
それか最低ナルトアニメの1200〜2000枚台かな。ジャンプの看板漫画同士で

あのBLEACHですら最初はTVアニメの円盤5000枚売れてたからな…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:14:34.62 ID:n00Ot4xY0.net
まぁ地上波が3k-4k枚以上売れたら
彼らのディスる大義なくなるしな
そんな日は来ないだろうけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:29:21.75 ID:q3JeqfGb0.net
今となっては長期ジャンプアニメは1500売れればいいほうでしょ、特にファン層が偏りぎみなハンタなら尚更ね
1話から蟻編くらい真面目に気合いを入れていたら結果は違っただろうに
日テレPと神志那さんは、原作人気に胡坐をかいて好き勝手やってたら転げ落ちちゃった感じがするね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:17:05.91 ID:FrS9f8Og0.net
円盤が売れてるアニメのスタッフは「原作ファンをガッカリさせないように原作ファンも楽しめるアニメにしていきたい。
原作や原作者を尊重したい」と言ってるスタッフのとこで

このハンタの神志那監督と中谷Pは「まずアニメ化っていうのは既存のファン、原作ファンを楽しませる為のものでは無い。
この作品を知らない子供達とか親子で見てもらう為に作る」
というスタンスで結局子供やファミリー層からの支持を得られず宮殿突入から原作あまり弄らずにやったら評価されたという…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:05:09.17 ID:7qTdqgNGO.net
やっぱりハンターファンはケチだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:06:25.21 ID:AH8hIxUo0.net
>>128
>金色のガッシュの何かに似てる

パピプリオですね、分かります
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/images/cha-papipurio.gif

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:27.04 ID:Cs+7pNaO0.net
>>154
ヒント:原作200万部強

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:30.17 ID:k8qDBIw00.net
日本には一億人います

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:39:18.48 ID:Brlf5FPY0.net
つか1冊400円ならそら皆金出すやろ

年6千円の一括払いにゃ拒否反応するが
同額で月額1コインならホイホイ支払う民族だし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:44:00.71 ID:3zH0oPqY0.net
OP/EDは相変わらず糞だけど、BGMはキメラアント編になってから当初の頃と比べてかなり良くなったな。
https://www.youtube.com/watch?v=BGnhdMGdty8&index=16&list=PL_3rJhzHvq5GJ_FATfhk4_lUNIs9zBuxR
https://www.youtube.com/watch?v=kikMk9kbxy8&list=PL_3rJhzHvq5GJ_FATfhk4_lUNIs9zBuxR&index=21
https://www.youtube.com/watch?v=q43wzP6A1CM&list=PL_3rJhzHvq5GJ_FATfhk4_lUNIs9zBuxR&index=29
https://www.youtube.com/watch?v=WYS1PjTkHIQ&list=PL_3rJhzHvq5GJ_FATfhk4_lUNIs9zBuxR&index=14
この辺とか好きだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:44:55.87 ID:AH8hIxUo0.net
>>1

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:44.93 ID:AH8hIxUo0.net
>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:45.01 ID:XUH+e7kS0.net
>>159
BGMすごいいいな。やれば出来るんじゃん
ただクロロを宮野にしたのは許さん
どう考えてもパリストンだろスタッフ絶対頭おかしい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:17:34.28 ID:oSUiZBqD0.net
2番目の奴はちょっと大仰過ぎて笑う
その中にはないけどタコvsエビくらいから投入された奴が好きだ。名前はわからん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:18:13.27 ID:EiuYuo3P0.net
せんせー!>>154>>157>>158さんが
自分が漫画家だったら1巻あたり200万部もの固定ファンをつけて15年間も売れ続けるって言ってまーす!
なんと長期休載挟んでも部数はほとんど落ちないって言ってまーす!!15年も固定ファンが付いてるなんて、これって凄すぎます!!

日本で有数のすっごい売れっ子漫画家でーす!!
集英社さーん!早く専属契約してくださーい!!日テレさんも早くアニメ化交渉を!!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:27:00.24 ID:iN3ruI4k0.net
ギターから始まるBGMはクソだったな
どこかの戦闘シーンで流れた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:32:09.58 ID:OAhgpminO.net
ドラムとマーチと遊園地とあまちゃんみたいなBGMさえつかわなきゃ許容範囲だ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:32:39.81 ID:AH8hIxUo0.net
>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

>>1
> 投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:34:45.03 ID:oSUiZBqD0.net
>>166
ゾルディックは…?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:43:42.79 ID:7Wo2B4qX0.net
各BGMに通称名が付いてるのがうける

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:08.80 ID:eNQOt7qhO.net
GIのゲンスルー戦の音楽は好き

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:49:18.73 ID:XUH+e7kS0.net
遊園地BGMが一番つらかった
よく使われてたし
もうすぐ遊園地きそう、とかだいたい予測できるようになってたわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:53:20.23 ID:H9w2OBti0.net
遊園地…木魚…
思い出すだけで笑えてくるww
実はカン、カン♪とか偽パイレーツは結構好き

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:23:36.42 ID:E1+RXrOM0.net
原作のハンタってこの前のゴールデンバラのジャンプ特集で
マンゴー世代ワンピに次いで二位の圧倒的支持のカリスマなんだよな
2年の休載中にも関わらず
人気で言えば桁違いのカリスマさ

何でこんなネウロレベルですらボロクソ叩かれてて
才能の欠片もない糞勘違い無能ショタコン害虫キルオタが関わってんのかマジで全くわからん
ジョジョアニメとか進撃とかのアニメは圧倒的にまともなのがまた腹が立つ
旧の糞同人ですらボロクソ叩かれまくってたのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:33:02.99 ID:5CYP40180.net
選挙編って蟻編に比べると短いよね
ペース配分どうなるんだろうなー

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:36:59.02 ID:fSUfbfbF0.net
BGMならthe lastmissionが好きだな
王VSネテロや映画でかかってたやつ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:04.38 ID:DI7eFcy+0.net
>>159
四番目の笛のBGMは一時期やたら多用されてて食傷気味だった
これのアレンジ違いで王とパームが対峙した時に流れた伴奏が無い方は
儚さが出ていて良かったけどサントラ未収録なんだよな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:56:04.21 ID:7M46rLr/0.net
お前らなんでそんなにBGMに詳しいんだ
サントラ買ったのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:56:48.90 ID:FrS9f8Og0.net
>>175
ナルトみたいなやつ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:04:06.06 ID:wwzFL/ga0.net
蟻編は笛、ドラム君が頑張ったね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:16:05.91 ID:fSUfbfbF0.net
>>178
それは百式観音のテーマじゃないの

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:52:25.82 ID:AH8hIxUo0.net
そういえば、

 原作では褐色キャラじゃないのに
 旧アニメの設定をパクって褐色キャラにしたカナリア

が出てくるね、選挙編では

 原作では褐色キャラじゃないのに
 旧アニメの設定をパクって褐色キャラにしたカナリア



182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:35:22.36 ID:3zH0oPqY0.net
蟻編ぶっ通しで最初からアニメ見てるけどやっぱ面白いな
旧ハンターとの比較要素もなくなったし、
深夜帯にきたからグロ描写・心を抉るえげつない描写も自由にやれるし、
BGMも陽気で軟派なのから、一気にダークで硬派な感じになったし
虫編以降から評価高くなってると思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:38:57.68 ID:pDqcAxs+0.net
このアニメの蟻編のダークde硬派なんて
東京喰種のアニメに比べたら充分お子ちゃまレベル(つーか あれが限界)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:44:50.55 ID:3zH0oPqY0.net
>>183
ごめん、割と興味ないお。ゾンビ・クリーチャー系なら
サイレンやサイレントヒルのゲームやってた方がストーリーも怖さも気持ち悪さも勝てないと思うお
日曜朝のズンチズンチしてたアニメが、ジョジョ3部アニメ並みに毎週見たくなる分、
やっぱりかなり改善されたと思うお

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:49:16.16 ID:aFWcgwHq0.net
突入編以降ならまだ判るお、初期は相変らず色々やらかしてた蟻編以降は流石に無いお

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:55:58.25 ID:yggC63kg0.net
>>185
そそ
蟻編以降イイとか言って、クソな蟻編序盤中盤までサバ読みしてまとめて評価ageようとするヤツ
超〜〜イライラするお

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:56:20.66 ID:FrS9f8Og0.net
>>182
蟻編も宮殿突入前は酷かったし早朝から深夜並みにグロやってたけどね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:56:25.26 ID:9LgYaYL80.net
評価する時のレスが初期と比べては良くなったばかりで笑える

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:57:20.16 ID:BIwdexIQ0.net
>>184
2話以降はまだ判らないけど
グロ描写だけでなく作画や背景の品質も雲泥の差なので
グロ系のゲームで耐性があるというなら見ないと大損

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:57:59.52 ID:yggC63kg0.net
>>187
ほんとだお
>>182みたいな書き方は何か臭さを感じるお

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:00:03.45 ID:S9ldvszi0.net
BGMは正直新の蟻編も、旧のヨークシン編のBGMにはかなわないな・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:01:53.72 ID:pOzYw+p10.net
アンチがいくら新の出来を否定したところで、300枚という圧倒的売り上げが全てを物語ってるんだよなぁ・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:03:03.23 ID:F457MeMj0.net
今日もお疲れさん

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:07:57.38 ID:7urXMSEy0.net
>>185
蟻編初期は個人的には作画以外ワーストワンだ
後半はナンバーワン

グロ描写が一番あった辺りは朝だったよなぁ〜
きっちりやってくれたのとそれが原因で深夜に移ったのは結局良かった
やっぱり子供向けなんか間違いやったんや

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:13:20.25 ID:932RJd5l0.net
作画はワーストではないかもしれんが
同時期のアニメと比較すれば明らかに下位争いだろw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:18:44.80 ID:34EEVGSF0.net
素直に評価しただけなのに疑心暗鬼に囚われてるのかな?かな?
ちまちましすぎてストーリー飛び飛びだった原作よりよっぽど見易いわ
原作厨は黙ってろお

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:41:37.82 ID:F457MeMj0.net
原作が完結したら何もかもまっさらな状態で新しく作り直してくんないかなあ
新旧スタッフキャストは全員抜きで、今度こそ私情でキャラをいじくったりしない有能な監督に頼みたい
新にはその辺を期待したんだけど、アテが外れるどころか余計に酷くなってガッカリだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:44:46.12 ID:pOzYw+p10.net
新は親子共演やガンダムネタ共演というハンターの世界観に見事にマッチするキャスティングで300枚売れてるんだけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:56:24.64 ID:ct9JCXHU0.net
ゴンの竹内だけはいいよ
キルアとかはもう絶対変えろ
糞同人オリジナルもやめろ

真のキルアの女の子声もジンの吹き替え声も全然原作に合ってないのそもそも旧のパクリだろ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:59:57.06 ID:yw7f37OJ0.net
>>199 >>197
いつものキチガイ旧アンチおばさんまた湧いて発狂してるのか
今日もお疲れ様

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:04:24.28 ID:aZPt4DTX0.net
http://download4.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/521/image.jpg

最近「パリストンのモデルってラルクのtetsuya?」って言ってる人が多いが
冨樫がラルクファンってのもあるからその線もありそうだと思ったけど
tetsuyaより香取慎吾の方がパリストンに似てる気がする

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:08:24.03 ID:ct9JCXHU0.net
旧アンチじゃないよ
新だってボロクソ言われてて誰も否定しないでそのまま糞なのみんな認めてるんだから
旧だってキルアとかの声糞過ぎで
クラピカ贔屓と女やらレオクラ主張だの同人オリジナル大杉だのひど過ぎるの認めなさいよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:13:29.53 ID:XO0zanNw0.net
言われて悔しかった事をおうむ返しでそのまま書いてるようなボキャブラリーの少ないノータリンのクソ
やっぱり敵はこいつみたいなのがいい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:15:25.04 ID:yw7f37OJ0.net
>>202
はいはいお前前スレでも荒らしまくって散々フルボッコされてたのに
まだ懲りないで張り付いてるのか
キチガイ旧アンチおばさん大分前から頭おかしい書き込みキチガイ連投して暴れてて本気でウザかったんだよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:17:54.02 ID:ct9JCXHU0.net
だって最終回のレオクラだのくじら島のキルミトオリジナルだの
ゴンお漏らしだのキモすぎじゃん
ミュージカルとか映画どころじゃないゲロキモさだしあんなん正気じゃないね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:11.12 ID:yw7f37OJ0.net
>>201
香取は若い頃が気になってくるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:50.06 ID:t5irZ9d10.net
毎日一人で喧嘩の芝居して荒らす執念が凄いな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:03.02 ID:F457MeMj0.net
いちいち噛みつかれて疲れるスレだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:10:03.54 ID:6O13B+dHO.net
まだこのノリなのか
スゲーな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:09.27 ID:FTKbJTBMI.net
てめーらが買わねーから俺でさえDVDBOX買ったのに
旧のな w旧のヨークシン何回見ても面白い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:43:51.00 ID:Fd5+JOe0O.net
一種の狂人だわな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:01:36.78 ID:7oziVW/Z0.net
作画スゲーな















BASARAとばらかもんの一話は

どこぞの神アニメ?のお陰で
日テレ&VAP制作に全く期待してなかったから余計に驚いたw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:44:42.84 ID:gHxS5L7uO.net
>>197
20年くらいは先の話になりそうだなぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:13:34.40 ID:DdSV83d80.net
3回目なんてやるわけないけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:21:39.41 ID:GGL4sYkTO.net
暗黒大陸編ですらアニメ化されるか分からんしな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:51:02.12 ID:2Oa3lLp70.net
アニメが原作に追いついて終わることが確定したから
この糞アニメにヘソを曲げてた冨樫も機嫌直して連載再開したんだろ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:03:55.68 ID:Sa75oslU0.net
暗黒大陸編はアニメ化無理だろう
本誌では早速休載だし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:20:10.14 ID:gHxS5L7uO.net
>>215
まず原作が完結するかが危ぶまれるわな
どうせ来年はまるまる休載するだろうし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:35:33.90 ID:8beEwOFe0.net
>>217
暗黒大陸編を続けて放映って話なら
原作ストック数とアニメの制作期間からみても既に無理だから
今回の1回休載はほとんど影響してないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:39:30.22 ID:Sa75oslU0.net
>>219
1回で済めばそりゃあ影響はないだろう
ただ2年休載した後に連載再開
再開して4〜5週で休載ってこの先に希望はもてないだろう

221 :220@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:41:31.54 ID:Sa75oslU0.net
あ、ごめん
そういうことか
もし原作が終わらなくても1期ハガレンのようにアニメオリジナルで着地させる方法はあるよな
冨樫が首を縦にふるかどうかわからんが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:17:48.07 ID:S123u+LJ0.net
予告見たら選挙編突入となっていた
公式でも選挙編って言うんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:37:33.81 ID:RoT4a0jy0.net
公式でカイトちゃんなのは笑った

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:44:38.13 ID:8beEwOFe0.net
>>221
その方法だと着地点が奈落の底になるぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:45:08.44 ID:F457MeMj0.net
よく考えたら、リメイクやら暗黒大陸アニメ化やら言う以前の問題だった
ここ数年、アニメのおかげでハンタが身近にあるのが当たり前になりすぎていたわ
冨樫が働かなければ先がないんだ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:55:17.20 ID:8beEwOFe0.net
仮に続けて働いたとしても時折長編アニオリを挟まないと
あっという間にストックを使い果たすのが週刊連載漫画のアニメ化というもの

冨樫働けだけじゃなくアニオリをやると途端に駄目になるスタッフも刷新しないと駄目だ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:40.16 ID:F457MeMj0.net
いや、このアニメが世界樹で終わるのはほぼ確定だよね
ただ冨樫がハンタをまともに畳めるのか、今になってまた不安になってきたってことね
働かなければ先がないってのはそういう意味
アニメ化もくそもないw
まあ原作が完結した後のアニメ化があるとして、どこが作ることになろうとスタッフ刷新は同意

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:27:45.95 ID:7bAKoV9S0.net
暗黒大陸編のアニメ化があるとしても最低5年は先だよ
そんときはスタッフも総入れ換えで運が良ければキャストも換わってるわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:44:14.33 ID:BGZPKqPe0.net
はじめの一歩を見る限り5年程度じゃ総入れ替えとまでは行かない悪寒

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:54.18 ID:S123u+LJ0.net
変えるならスタッフじゃなくて延々荒らしてる視聴者を変えてくれ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:45.14 ID:C4s8rlTu0.net
なにそのスタッフ最優先の発想は

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:03.51 ID:BGpb3oYf0.net
完結する前に死ぬだろうな
不健康っぽいし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:02:14.80 ID:XO0zanNw0.net
蟻編が見られただけでも再アニメ化の価値はあったと思うが
アニメ、コミック、映画、ゲームのメディアミックスが下手だったな
蟻編以降はともかく再映像化であるGI以前は原作を補完するような違う視点から見たストーリーが欲しかった
原作者と上手く連携できたら放置されてる伏線をこの機会に形に出来てたかもしれないのに
映画もその流れで作ればアニメと原作読者を呼び込めた(幻影はそれをやろうした壮大な釣りで中身がない駄作だった)
原作の読み込みも不十分で矛盾続出、原作をなぞるだけでようやく見られるレベルになっただけ
ゲームもこの機会だからGIを再現した大型のオンラインゲームも作れただろう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:50.15 ID:dHtZ5P6b0.net
原作に追いついたら、その間はセラクリでも放送すればいんじゃね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:39:35.97 ID:DP4hDk2c0.net
個人的には今回のアニメも十分楽しんだよ
好きな漫画が映像化されるのは純粋に嬉しい
まぁ、DVDは買わなかったけどw
あんまアニメの円盤買う習慣ないんだよね
ツタヤかゲオで借りて見るし

まぁ、でもレベルEの時もそうだったけど
2chで穏やかに語れる題材ではないかもしれんね
悲しいけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:44:36.48 ID:Mv1mHPP/0.net
好きな人スレは比較的穏やかじゃん
過疎だけどw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:58:09.38 ID:MA9iw5QbO.net
>>231
スタッフの気持ちも考えろよ。
こんなケチなファン他にいないぞ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:58:53.34 ID:ka93p5oK0.net
大陸編始まったけど早々に休載してるし5年どころか10年はかかりそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:39:31.51 ID:uzbRkW0p0.net
>>201
目元はラルク、口元は香取っぽいね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:24.90 ID:aZPt4DTX0.net
旧ハンターの時原作ストック無くなりどうしようってなってた時
冨樫「原作では見れないようなオリスト作って欲しい」と言われ軍艦島やってたし
軍艦島は今のキルア役の伊瀬茉莉也が「ハンターハンターでオススメの話は軍艦島です!」って言ってた

でもここのスタッフは軍艦島レベルのオリストは無理だな
ハンターはナルトと鰤みたいに半年ずっとオリストとかはキツイし

素直に選アル終了後は寄生獣アニメにバトンタッチでしょ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:57.39 ID:F457MeMj0.net
>>240
ごちゃまぜになっとるよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:16:13.38 ID:Ps+lrdPl0.net
休載したらしたで俺は構わん もちろん毎週読みたいからできれば休まないでほしいが
やることありすぎるから別に5年くらい休載しても待つのは大丈夫だ
あと50年くらいの内に終わらせてくれればいいよ 
気は長い方だ

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200