2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:44:46.71 ID:sdHo24OE0.net
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、
未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
=====ローカルルール=====
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================
●関連URL
TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
アニメ公式ラジオ番組:http://hibiki-radio.jp/description/hunter
原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

●新ハンタ2chスレ用まとめwiki
その1:http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/
その2:http://www34.atwiki.jp/shinhunterhunter/

●【したらば】新ハンタ総合テンプレまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/

●HUNTER×HUNTERうpろだ http://ux.getuploader.com/hunterp588fcd3alx/
[使い方] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/242

●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403622166/

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:45.93 ID:kNxfCQkS0.net
>>545
HUNTERXHUNTERという原作をもとにしたアニメであることに変わりはない
完全に別物として見ろという方が無理
しかも旧という傑作を見た後なら尚更のことだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:01.91 ID:dgvZflEQ0.net
会長の録画シーンの声は銀河さんじゃなくて永井さんの声が良かったな
本気モードの時は銀河さん、平常時は永井さんで統一してほしかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:28.57 ID:kNxfCQkS0.net
>>555
ほんとこれ
新ステマー死ねよ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:48.34 ID:u2Mt75zd0.net
ジャンプに限らず世紀末にデジ塗り増えてから外注増えたよね
まぁ職人芸いらんから当たり前かも知れないけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:04.74 ID:UXLgE6RR0.net
このアニメは演出まで韓国人に丸投げしてなかったっけ
普通ありえないぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:28.33 ID:BMxeR5kk0.net
>>557
出来るかボケェ!ピトー呼んでこいや!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:31.71 ID:7itgcQ+Q0.net
>>518
分かんない。
そもそもハンターファンではないから原作とどこが違ってるのかさえ分からない。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:55.65 ID:ZXdipbuc0.net
>>555
アニメーターの人材が減ってるって話なんだけど・・・
発狂やめーや 俺が悪かったよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:14.14 ID:UXLgE6RR0.net
>>557
ないわー、永井のネテロだけは無いわ
あれのせいで映画は大ゴケしてるんだし最初から万丈さんがよかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:44.74 ID:1mBlRoKZ0.net
蟻編からは、アニメとして面白くなったけどなぁ
映像も綺麗になったし
いつまでも、90年代にスタートしたアニメを賛美しても。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:15.44 ID:1mBlRoKZ0.net
結局、ガンダムはファーストしか認めない!
って言ってる奴と、思考が全く同じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:29.68 ID:z9B1TKVx0.net
>>564
同意。波平声のネテロは最初から違和感あった。
波平声でメルエム戦やる前でほんと良かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:22:38.39 ID:kNxfCQkS0.net
>>562
ハンターファンじゃない奴が来るなよ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:55.54 ID:kNxfCQkS0.net
>>565
その90年台に始まったアニメの足元にも及ばないのがこのクソアニメだって話を
195スレも続けてきてるんだよ
正規テンプレくらい全部読めよ、屑!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:24:18.54 ID:vTekJaBJ0.net
自分の気に入らん奴は全部ニワカ扱いかよ
どんな頭してんだかw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:01.24 ID:u9B6Bqix0.net
あと10話もすりゃアニメ終わるんだし
その後存分に旧希望の署名提出でもすればええやん

まぁ食いぶち見つけてる浅野や古橋は
今さら集英の仕事ヤル気にならんだろけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:01.19 ID:z9B1TKVx0.net
>>566
品質そのものが違うからガンオタのファースト信仰とは違う。
例えば、ニコ動にイルミ新旧比較動画あるから見て来いよsm16715506
絵の書き込み量や作画で15年前のアニメに劣ってるんだぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:31.47 ID:kNxfCQkS0.net
>>567
目くそ鼻くそ
外波山こそ本物のネテロ
波平も万丈も偽物

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:51.97 ID:YtszpOmv0.net
比較動画(違法)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:19.37 ID:z9B1TKVx0.net
間違えた sm17021864な

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:52.27 ID:UW5wZrp90.net
>>556
じゃ新は見なきゃいいじゃんw「何だこの改悪」って。

見る見ないの問題じゃない=見てケチを付ける
そう言っている様に聞こえるよ?

俺は旧新共に楽しんでるよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:56.76 ID:BMxeR5kk0.net
キチガイに磨きがかかったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:52.02 ID:kNxfCQkS0.net
>>576
お前みたいな似非ファンは消えろと何度言えば分かる?
ハンターファンとして、存在が許せない
それが理解できないのは在日か?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:53.34 ID:nJN8CyIp0.net
本物のネテロ()


この子前に竹内の中ではゴンが一番(ソースは俺)とか言ってた人の匂いがする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:11.09 ID:kjpmcyl+0.net
>>573
外波って誰

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:35.95 ID:7itgcQ+Q0.net
>>568
ファンじゃなければ来ちゃ行けない意味が分からないよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:40.75 ID:z9B1TKVx0.net
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜自爆したわ
松風なんだよな、日テレのイルミ

もう選挙編はじまる前から終わってやがる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:11.30 ID:kNxfCQkS0.net
>>581
出てけ!
ここは本当のHUNTERXHUNTERファン以外立ち入り禁止だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:03.14 ID:bA+/ivF90.net
いいおもちゃが来てるなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:22.52 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:50.70 ID:1mBlRoKZ0.net
蟻編になるまで、オレも
このアニメは酷過ぎて、全然見てなかった。

過去は過去だ、蟻編になってから盛り上がって結果オーライじゃん。
過去のミスをずっと引きずっても仕方ないだろ

新と旧の比較動画なんて、散々見たし。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:57.02 ID:SRd5drNl0.net
>>496
まあ、ゴンがジンと会って終わりっていうのが
アニメ版としては最高といってもいい
一番キレイな終わり方なんじゃなかろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:32:21.71 ID:kNxfCQkS0.net
>>585
ここは公正な立場からアニメについて語るスレだ
原作スレでもいけよ屑!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:16.94 ID:SRd5drNl0.net
>>516
パームがあれほど変わっちゃってもパームなんだし
この作品が訴えてるのはそういう事じゃなかろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:18.05 ID:W0y1xfXJ0.net
公正ってなんですか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:45.78 ID:kNxfCQkS0.net
>>586
だから、蟻もひどかったってこのスレで結論出てるんだよ
消えろよ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:47.09 ID:0KkWWEUO0.net
もう手当たり次第だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:57.89 ID:UW5wZrp90.net
>>578
単行本全部持ってますが?
連載中も読んでましたが?
お前の火病っぷりこそ在日っぽいぜ。

お前さんの「俺こそが〜」が逆にニワカを彷彿させるわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:03.61 ID:SRd5drNl0.net
>>544
富樫の天才っぷりはやっぱり凄いとしか言いようがないわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:09.69 ID:aewo+bqT0.net
旧こそが唯一無二の映像化だと認めるなら99年版は「旧作」では無いはず、
自分の中で2011年版の存在はあってはならないはずだから。
自分で旧と連呼してる以上99年版が過去の物であると自ら言っているようなもの。
HUNTER×HUNTERは原作と99年版の
アニメだけ作品として認めるならばそれのみを観てれば良いだけの話
日本は宗教の自由は権利として認められてるわけだから他宗派の迫害や宗教戦争は意味の無い事

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:32.74 ID:kNxfCQkS0.net
>>592
ほんと、新ステマーって、普通の日本人が見れば褒めるところがないもんだから
手当たり次第に褒めまくってるんだよな、気持ち悪い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:04.00 ID:0pFTt1200.net
>>563
言い訳酷すぎるしそんな言い訳したいならまず初めのレスの書き方がおかしい
しかも説明しただけで発狂だなんて言い方な
お前がおかしなこと言わなきゃ説明レスなんかもわざわざしてないって

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:13.80 ID:z9B1TKVx0.net
あ〜〜〜〜 あ〜〜〜〜
自分で言って自分で思い出しちまったぜ

選挙編は地雷多すぎじゃね?

顔面ホームベースのアルカ
力也声のジン
松風のチャライルミ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:14.17 ID:kNxfCQkS0.net
>>593
宝の持ち腐れだな
このアニメが楽しめるなどと抜かすのは、原作を読解できていない証拠だ

>>595
新ステマーって、「便宜上」って概念すら知らねーのな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:23.67 ID:TpE3cQZg0.net
そろそろルーターが泣いてそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:42.16 ID:UW5wZrp90.net
>>596
自分から「お前在日」
自分から「普通日本人なら」
典型的なホロン部じゃねーかw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:09.16 ID:5tjO8Rki0.net
>>586
過去のミス?
キャラデザとか現在進行形だし

今後の再放送とかこのミスは嫌でも引きずっていくことになるんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:34.06 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:57.63 ID:kNxfCQkS0.net
>>603
消えろ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:56.81 ID:TpE3cQZg0.net
>>603
写楽君

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:27.33 ID:BMxeR5kk0.net
羽多野渉の顔見たらプフっぽい雰囲気でワロタwww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:26.82 ID:UW5wZrp90.net
原作≠アニメ。
SF原作が映画化されて評価はマチマチ。
読解結果は人夫々。特にハンタなんてその典型的な例だ。

お前も辞書片手に漫画読む位なら、ブックオフに売っちゃえよw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:03.26 ID:1mBlRoKZ0.net
>>607
まさに。

原作通りやれや!ってのが、もうね・・・。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:13.53 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:48:05.00 ID:YfefY/7V0.net
昨日の十二支ん集合場面、横一列に並んでるかと思ったけどよく見たら違うな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:05.19 ID:/CsH5WMp0.net
俺も視聴始めたのは深夜に移ってから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:16.98 ID:kNxfCQkS0.net
>>607
旧の時は大半の原作ファンに支持されていた
だから蟻も旧で作ればよかった
それをこんな屑共に糞アニメにされたんだから
原作ファンが怒るのは当然だ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:47.98 ID:LYjyHpm10.net
大半のファン(3500/1500000)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:56.45 ID:UW5wZrp90.net
>>608
だよね〜

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:54.86 ID:2K9NF/sh0.net
やたら伸びてると思ったらまた旧信者新アンチを装った荒らしが暴れてるのか
ここまでわざとらしくやって本気で騙せると信じてるとしたら
頭の中マジでお花畑やな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:12.73 ID:z9B1TKVx0.net
やだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 やだ〜〜〜〜〜〜〜〜
松風イルミ嫌だああああ
力也ジンもやだ

どうしてもっとまともな声優を連れてこないんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:30.90 ID:6BbnfCJe0.net
ウェルフィンのキャラいいなぁ
表情が多彩で

クレジットのカイトちゃんにワロタ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:52.87 ID:LZ2ZRY+C0.net
>>607-604
このアニメが批判されて評判が悪いのはそういう意味じゃないのに
捻じ曲げて原作原理主義厨のせいや旧アニメ厨のせいにしようとするのはどうかと
今までずっと言われてきているのは「この新ハンターのアニメスタッフは下手で頭悪いんだから、せめて原作通りにして余計なことしない方がいい」であって

このスレ住民は別にガチガチの原作通りにしろオリジナルは1滴も入れるなとかいう原作原理主義厨だけで
新アニメに厳しい評価をしているわけじゃないんだよ
ただ新アニメのスタッフが下手で頭が悪いってだけ

根本的な設定や原作さえきちんとやってくれた上であれば
追加のアニオリなどぐらいに関しては上手くて面白ければ問題ない許せるむしろ歓迎という人は大勢いるよ
この新ハンターアニメスタッフは下手で頭が悪いから悲惨なことにしかならないから余計なことしない方がマシってだけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:36.47 ID:PUXD++wl0.net
その点進撃ってすげーよな
最後まで円盤売上たっぷりだもん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:42.67 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:48.96 ID:LLCFrr/50.net
アニメ 選挙編終了。しばらくお休みします。すぐに戻ってきます。数年。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:18.08 ID:BjuBRK2L0.net
>>620
その三人の中じゃパリストンじゃね
ただ武力ならプフが最強だろうか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:44.71 ID:jbBbT42M0.net
新アニも映画版前後総集編やろう(提案)

来場特典は冨樫描き下ろし蟻編後日談単行本200P

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:00.72 ID:kNxfCQkS0.net
>>618
旧はまさにそうだった

>>619
旧のスタッフはさすがだなと思うと同時に
なんでこの人達がハンターの続きを作ってくれないんだろうと思ったよ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:54.74 ID:a0+ENuCG0.net
そういやカイトちゃんってメルエムの妹なのか
成長すればメルエム並とまではいかなくとも護衛軍レベルにまで強くなるのかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:58.93 ID:2K9NF/sh0.net
キチテンプレ貼ってた奴、キチガイ旧信者新アンチ装ってたけど
結局新信者だったのがIDでバレてたよね、前
今暴れてる奴、なりすまし方の頭悪さが似てるんだけど

>>622
IQテスト等でわかる頭の良さはあくまで一面だからなぁ
実際はもっと複雑で多面的、得意不得意もあるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:12:10.32 ID:LYjyHpm10.net
冨樫ファンは冨樫のものしか買わない
浅野も旧監督も金にならない仕事はしない

ただそれだけのこと…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:34.87 ID:UW5wZrp90.net
>>618
おk。
じゃ ID:kNxfCQkS0は極論暴論の原作原理主義者ってことで。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:19:23.50 ID:sC6GShUM0.net
>>627
そんなの言い訳
DVDが売れないのは出来うんぬんより腐人気が全く無いからだよ
ここでは300枚以下って散々アンチが煽ってるけど
DVD売り上げなんかそのアニメの腐人気指標でしかない
特にジャンプアニメは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:20:41.11 ID:IgiiWl5p0.net
>>626

また旧厨嘘吐いてるよ
ゴンさん回でテンプレ張り中にID変え忘れて新ステマーってやっちゃったのに

ゴンさん回に立ったスレが証拠として残ってる


まさかそんなことも知らないの???

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:10.12 ID:0C5okqBA0.net
27レスとかイカれてる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:26.20 ID:6BbnfCJe0.net
アニメの話しとけばええねん
荒れる話に乗る時点で同類やで

やっぱエセ関西弁ってイラッっとくるなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:36.50 ID:2K9NF/sh0.net
>>630
例の荒らし新信者が身バレして叩かれるようになってから
今度は「旧信者が荒らしてるのがIDでバレた」ように見せかけようと何度か工作頑張ってたなw

一度バレた奴が叩かれる→そいつが叩きたがってた奴が同じことをやる
という流れが本当にわかりやすくて笑われてたけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:25.46 ID:pjrXYp1x0.net
重要なのはどこの製作かより冨樫公式かどうかだってのは糞映画第一作が証明してくれたじゃないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:58.58 ID:2K9NF/sh0.net
>>623
200Pとか死んじゃうだろw

>>632
そうだな
下らない工作のために延々荒らし続ける奴がいてウンザリするんだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:30.09 ID:TUtM/Vuw0.net
>>630
俺テンプレ張ってたけどIDなんか元々変えてないよwwwwww
お前が新ステマー自演で暴れてたのって事実じゃん
お前と違ってID変えて自演するって発想がないわwwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:55.20 ID:SV/tAPqA0.net
原作信者の次の見所などを教えてほしいのだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:36.05 ID:6BbnfCJe0.net
めんどくせーな

アイツは旧信者とか新信者なんていう分類じゃねーよ
荒らす為にありとあらゆる情報を利用する釣り師だ

ハンタ信者が秋口のハゼ並に入れ食いだからハンタ関連は
どこにでも出張してくる

俺も釣られちまったー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:13.48 ID:BMxeR5kk0.net
>>636
おとなしくするっていう発想は無いんだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:35.16 ID:kNxfCQkS0.net
>>634
旧のオリジナルのミュージカルは大成功だったから
スタッフや脚本や役者の技量は大事
映画だって、旧でやってれば大成功間違いなしだった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:01.64 ID:6BbnfCJe0.net
それにしてもNGLの教本では差別はしない主義なんだろうな
あんなエビの化物許容できるなんてなかなか真似できない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:03.96 ID:2K9NF/sh0.net
>>638
まあ、あの時の新信者と違う荒らしでも不思議はないけど

>>637
アルカ編は色々考えながら見てると最後にかなり腹立つから
完全にダメな章だと覚悟して見た方がいい
選挙編は色々考えながら見てると結構面白いよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:05.57 ID:x4T6kVUZ0.net
新の地上波円盤は爆死
映画は一作目で冨樫を餌に釣って初週50万人
二作目は旧の脚本を餌に釣って爆死
ハンタファンはどこよりもわかりやすい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:09.94 ID:aUtg4Mqf0.net
TLMの脚本が岸間信明に決まった当時
旧ファンに媚びるなってスレでさんざ騒いでたのも今や懐かしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:17.97 ID:zhaOv/lK0.net
2週連続神回だったけど
もしかしてHxHって今期No1アニメなんじゃね?
これを越えるアニメは今のところ見たことないぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:47.27 ID:6BbnfCJe0.net
何気に流星街行ったメンツが
・除念能力持ち
・拷問能力持ち
・政治家

という才能が揃ってるのが興味深い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:25.16 ID:2K9NF/sh0.net
>>645
深夜入ってからは間違いなくトップクオリティのアニメ
全部終わったら制作秘話とか聞きたいわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:47.77 ID:Wn6RlCkv0.net
>>647
ないわ…これはひどい釣り

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:34.83 ID:BMxeR5kk0.net
>>643
こんな長編アニメまで他の1クールアニメと同じ考え方で文句言っちゃうんだね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:22.26 ID:UVdyLwok0.net
なお同じ長編のワンピはBOXも映画も売れてる模様

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:05.82 ID:aewo+bqT0.net
同じ話題が何回もループしすぎ、刷り込ませて洗脳しようとしてるのか
呆けてるのか判断に困る

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:49.27 ID:gxDau8Ji0.net
全否定はしねーけどさあ、特に蟻編入ってからは作画頑張ってたしな
ただYCまでは絶許
仮に3回目のアニメ化があるならば、今度こそ私情挟まないまともな監督にお願いしたいところ
旧にも新にも及第点やれないんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:06.60 ID:BMxeR5kk0.net
>>650
売り方が違うだろ
売り豚死ね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:07.42 ID:6BbnfCJe0.net
俺は旧も新も応援してる

改変部分は確かに気にはなるが、漫画とアニメじゃコンテンツとして
別物だから事情あるだろうしな

放送の分野なんてめんどくさいことだらけだろう
特にアニメ製作なんてさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:14.87 ID:4Quv/CQY0.net
なんだこれ
娘がアリになってかえってきたらショックで寝込んじまうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:19.36 ID:pw/MwpQn0.net
旧作BBAいつになく発狂してるな

総レス数 1005
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200