2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:44:46.71 ID:sdHo24OE0.net
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、
未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
=====ローカルルール=====
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=======================
●関連URL
TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
アニメ公式ラジオ番組:http://hibiki-radio.jp/description/hunter
原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

●新ハンタ2chスレ用まとめwiki
その1:http://www34.atwiki.jp/newhunter-2ch/
その2:http://www34.atwiki.jp/shinhunterhunter/

●【したらば】新ハンタ総合テンプレまとめ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/

●HUNTER×HUNTERうpろだ http://ux.getuploader.com/hunterp588fcd3alx/
[使い方] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/242

●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part194
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403622166/

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:17:33.25 ID:V8dMthdv0.net
蟻編追加


↓ゼノの回想明けの、ピトーがネテロに吹っ飛ばされる長い過程の映像部分を、ネテロの回想明けにもう1度流し尺稼ぎ
↓「乳飲み子の頃からジジイ」を比喩ではなく言葉通りに取ったスタッフ、生後間も無いゼノとネテロの対面というアニオリを描く
↓アニオリの時期は各設定からみて正拳突き終盤〜道場破りの辺りだが、ネテロの顔立ちを現在の老人顔で描いてしまう


↓神の共犯者で認識不可なナックル達の存在を、拳が当たる前に「あっ!」と気付くゴン
↓ゴンの表情の変化を見て、「ん?」と脇腹付近に視線を向けるユピー
↓半透明の拳(イメージ)が脇腹の十数センチ横に出現し脇腹に向かって命中、その間ユピーは脇腹を直視

神の不在証明&神の共犯者の能力を理解した上で、原作のコマを見ていたなら、こんな描写にはならない筈なんだが…
アニオリで台詞も入ってるから脚本段階のミスだし、齋藤優は本当に脚本チェックをしているんだろうか?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:19:23.02 ID:V8dMthdv0.net
          |i i|    }! }} //|   あ…ありのまま 今 録画を見て起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|  『おれは新の劇場版の紹介を見ていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  思ったらいつのまにか旧のBGMを何曲も聴いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    な…何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ    おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ   芸能人キャストだとか0巻商法だとか
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


◆日本テレビ製作「東京暇人〜TOKYO hi-IMAGINE〜」11月30日放映分
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/193


>TV版の動画を使ったキャラクター紹介でバッチリ使われてたよ(旧BGM)
>こりゃ、あれだな。新見てない昔のファンを騙そうって試みだ
>最低限必要なOP等以外ほぼ全て旧BGMという詐欺過ぎ、これは酷過ぎる

>アニメ本編ではないバラエティ番組でなら、元々一般的な曲なら何をどれだけ使っても金がかからないということで
>要するに旧アニメBGMをいかにも新ハンタアニメのBGMのように使って映画の宣伝しておいて

>日テレは旧アニメの権利を買っているわけではなく、会社も何もかも別物で旧は無かったこと扱いで
>旧アニメに対しては何も支払っているわけではないのに
>自社アニメ映画の宣伝にしっかり宣伝効果付きで利用して
>旧の監督が舞台背景や演出面など拘って作った、新とは別物の旧ハンタBGMを
>新アニメのBGMかのようにキャラのアニメ映像付きで混合させるとか、冷静に考えてみると悪質だよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:20:39.74 ID:V8dMthdv0.net
↑去年(2012年11月)
◆今年(2013年12月)↓

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今録画を見て 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『東京暇人で新ハンタ劇場版第二弾の紹介を見ていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          思ったら 当たり前のように旧作BGMが流れ出し
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |           いつのまにか ズシがフロアマスターになっていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉       おれも何をされたのかわからなかった
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ハンター協会の闇だとか怨だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:21:58.84 ID:V8dMthdv0.net
>>32詳細

979 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:29:17.54 ID:LarPpx7s0
流れ的に、ネタ投下w

「東京暇人〜TOKYO hi−IMAGINE〜」12月20日放映分
「劇場版HUNTER2」30分SP!で使用された旧作BGMリスト

◆潘めぐみと寺崎裕香の紹介
・旧OST2「飛行船」
◆TVシリーズの紹介
・旧OST2「大団円の戦い」
(終盤はゴンvsヒソカ戦の映像と、BGM差し替えMAD動画状態)
◆天野ひろゆきのアフレコ密着
・旧OST1「無邪気な挑戦者〜ゴンのテーマ〜 」
・旧OST1「きっと楽しいよ!!」
・旧OST2「説教ぶつぶつ」
・旧OST1「対決への秒読み」
(天野の行動と無駄に合わせてる)
◆山本美月の紹介
・旧OST3「乾杯しよう!」

基本は、表裏一体、劇場版のBGM(?)や表裏一体のオーケストラアレンジ(?)を何度も使いまわし
緋色の幻影の紹介回よりは使用頻度は減った
その反面、新TVシリーズのBGMは使わなかった様で(少なくともTVで頻繁に流れる曲は無し)
大地を踏みしめるOPも無し
ゆずとヒャダインの出演パートは、表裏一体の繰り返し


ついでに、ブタゴラス出演一覧、蟻編に再襲来でまさかの更新
ttp://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/494/wata_buta_02.jpg

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:34:08.61 ID:V8dMthdv0.net
>>31-33


981 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 09:56:14.95 ID:Gc/XhLp90
>>979
視聴者を騙す気マンマンすぎて笑えねぇ


985 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/23(月) 10:37:18.78 ID:1Vrs92dAO
>>979
激しく乙
これで意図的じゃないって言い訳する方が無理だな…

新TVシリーズのBGMやOPが不評で宣伝集客効果がないと自覚した上で、こう選曲して作って
BGM差し替えMAD動画状態にもなってるってのがもう…





◆日テレ、韓国スタッフの大量参加を、わざわざ全国ネットでアピール
「劇場版公開記念!ハンター×ハンターのいいトコ全部教えてあげまSHOW!」より
ttp://download5.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/497/hun_nida.jpg
“動画マン”と表記されているが、片方は確実に彩色作業をやっている

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:35:43.66 ID:V8dMthdv0.net
909 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 03:08:52.63 ID:AWlxVzAR0
すまんが、ついさっき日テレから旧ネタが出てしまったので

               . -―- .      やったッ!! さすが東京暇人!
             /       ヽ
          //         ',       新アニメ劇場版の紹介で
            | { _____  |         平然とまた旧アニメBGMを流す!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれずゥ!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれないッ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ

2014/01/11(土) 東京暇人〜TOKYO hi−IMAGINE〜
「劇場版HUNTER」制作裏話

◆映画紹介後のスタジオトーク
・旧OST2「飛行船」

紹介コーナー自体が短かったので他のBGMは
表裏一体オーケストラアレンジを含む映画のサントラ2曲と、表裏一体だけ

東京暇人で旧OST2「飛行船」は、新ハンタ紹介時の定番曲と化してる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:01:50.17 ID:V8dMthdv0.net
>>18




◆補足⇒【ゴンvsヒソカ戦検証画像】原作にない動き・かつ新旧で似てる動き


642 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 23:03:22.85 ID:???0
そりゃ面白い作画、良い作画に影響受けるのはあるけど、普通ならここまでまるっと真似はしないよ
旧で言えば#28の松本憲夫のアクションに影響受けた何人かの原画マンがアクションシーンに活かしたのが#41#42のvsヒソカに散見してるけど
誰もまるまるマネしたりはしてないでしょ?


まあ原画マンが、他人の良いカットをまるまるマネしたりする時も有るだろうけど
同タイトルのリメイク作品でやることじゃ無い気はするけどな
どういう意図でやったんだか…


905 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2012/06/20(水) 00:06:53.21 ID:K19TBEvy0 (1/3)
>>888
>>889
http://dl3.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/144/www.dotup.org3110046.gif
俺もおかしいと思ったぞ、そのシーン
原作に無い、旧アニメの動きなのに新のほうにも同じ動きがあるって

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:03:12.12 ID:V8dMthdv0.net
>>18


◆補足⇒【デイロード公園集合時 クラピカ笑顔検証画像】 原作にないが新旧で似てるシーン


・旧3コマ目以降の表情はカッコ付けたレオリオが顔にベチャッとやられてつい吹き出した表情なのに
 原作通りにゴンとキルアしかいない新がなんで旧と同じ笑い方の演出になってるんだ・・・
 メールカットもそうだが、マジで何も考えず上辺しかみてないんだろうなこのスタッフ達


・自分もそれは気になってた、並べて見ると一目瞭然だな
 毎度のことだけど本気で前作を上書きしようとしてるなら元より良くしないと意味ないのにな


・クラピカのプッと噴き出すところが完全にクロの証拠になったな
 今までの似てる動きも同じ原作だから似た、とか咀嚼して参考にした、じゃなくパクり扱いされても仕方なくなってしまった


・困った表情で堪えてプッと噴き出すのは、キザに格好付けて登場して再会したレオリオが
 ゴンとキルアに突っ込み兼ねてやられてこその表現だもんなぁ
 穏やかにニコッと微笑んでるだけの原作と同じにゴンとキルアが絡んでるだけの新が、この旧と同じ笑い方になるのはなぁ



・公園背景の木々や建物とキャラとで区切られた、空の見える配置まで同じで何だかな…

・あの追い掛けっこでも噴き出すのは違うんじゃないかと思うわ パイぶつけの微笑ましさから変わってないと思う

・今週のコンテ誰だこれ  あきらかに真っ黒じゃねーか これで参考にしてません、つうのは有り得ん

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:04:18.03 ID:V8dMthdv0.net
>>18


◆補足2⇒【デイロード公園集合時 クラピカ笑顔検証画像】 原作にないが新旧で似てるシーン2


・わざわざ右向きにしてパクリと言われ難くしてるという小細工なんです?

・パクリっぽいときや被るときは大抵わざわざ左右の向き変えたりよくするよなw

・キャラの向いてる方向も意味があるのにねぇ・・・

・よく下手糞な素人が上手いプロの絵を左右反転して真似するのと全く一緒だなww


・良い影響を受け自分の中で咀嚼し作品に活かすのではなく、左右反転してまるまる真似るという行為
 同タイトルのリメイク作品な上に前後の意図などまるで考えず
 そのままやってのける新スタッフの仕事ぶりには改めて憤慨する



・構成考えるの面倒だから旧観ながら左右や構図変えつつコンテ描いてるがFAのような
 まともに考えて作っているなら不自然だと思えばやめて素直に原作通りの笑い方に直すと思う
 ミスや思い込みか知らんが必要もない場面で旧の設定が混ざるし(「良かったから真似」が関係ないエスカレーター等)


・同じ物や構図でやってなくても使い方(演出意図)や挟むタイミングが同じだったり
 そもそも、初期には原作およそ2話でアニメ1話って機械的に嵌め込みしてるだけで
 1話の中に山場も引きも作れてないと言われつづけ
 こんな構成力じゃ思惑入り乱れる複雑なヨークシンは無理だろうと、スレではさんざん言われてたんだった…
 
 

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:05:41.73 ID:V8dMthdv0.net
■ソイヤッ!ソイヤッ!――絶対太鼓(エンペラー・タイコ) とは■ 

 1.DVD3巻ジャケットの棒立ちクラピカの構えが、まるで太鼓の達人のようである様。

 2.ミラクルバトルカードダスのクラピカのポーズが愉快である様。
http://www.miraclebattle.com/images/cardlist/cardimg/hunterhunter/HH02-13.png



     П  __       /> ♪
    | | 〃ノ/ヾヽヽ   //
    | |((i从 从ヽ i //
    | | !、゚ヮ ゚ リ,/ ∩       ソイヤソイヤ!!
    (_`二⌒  ヽ ノ
       /⌒、___)  フリフリ♪
      (__ノ く
  ♪      (_)


【DVDジャケ】太鼓コラ ソイヤッ ソイヤッ
http://download4.getuploader.com/g/up880up65/393/18330124.jpg
【ミラバトカード】太鼓コラ
http://dl3.getuploader.com/g/hunterp588fcd3alx/132/krpk.jpg

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:06:59.15 ID:V8dMthdv0.net
■新ハンタのギャグ化したネタ一覧1

レオリアsageは基本/存在自体がギャグのロリショタ、キモア=ゾルディク/競馬の解説にゴソ/自転車こいで緋の眼を光らせよう!
紫演出/ダサいテロップ/空気読めないBGM/エンディングイントロ/ステマー×ステマー

◇試験編
劇的なカイト/親子共演ミトBBA/世界一のハンターになる!→親父に会いに行くんだ!
キモア「ヒャッホーwwww」/足音をたてるキモア/マチボッケに食われるキモア
試験官ごっこが無い→レオリアさんヒソカへ一方的に攻撃/クルタジャンプ
ハンゾーの眉毛/寿司カット→風なんか待ってられるかー!/メンチ「どうよ?サトツ(CV:平野綾)」
金○袋ハンターキモア/ゴソ「暗くて的が見えないよー^q^」/ゴンは怒っていた

◇ゾルディック編
皆で開けようゆとりの門/キモア「出来たんだ、友達」「ゴンなら来るさ」「肢曲教えてやるよ」
カナリア「幻影旅団とか流星街出身なんですよ〜」/謎のおっさんと雑魚シークアント/嘘つきゴトーとチャーミングなキモア
クラピケ「奴らは盗賊団だ、そんな絶好の機会を狙わないわけないだろう(キリッ」

◇闘技場編
ブタゴラス/ゴソ「うわぁ☆見て見て☆ぴっかぴっかのお風呂だよ☆うわぁ☆見て見て☆こんなデッカイベッド初めて☆見てキルア☆^q^」
警備員の注意を逸らすのに弾はじき→壁にヒビの痕跡残す暗殺者/室内から見えそうな位置でカストロ偵察/金粉ロケットパンチ
サダソ「ネ、ネ、ネ…」/巨大オフロードタイヤ車椅子/きんたまくら/謎爆発、新体操、本物の蛇
水の勢いでグラスにヒビが!/汗だくで喘ぐズシ/ウイング「ゴンきゅんキルアきゅん天才!だがズシてめーはダメだ」/キモア「一応サンキュ」
過去を語りまくるヒソカ/ヒソカマのサロンパス/マチ「あいつ(ヒソカ)は属さない」

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:08:24.99 ID:V8dMthdv0.net
■新ハンタのギャグ化したネタ一覧2

◇くじら島編
ブタゴラス再登場/ゴソがキモアの服脱がす/恵みへの感謝()/ゴソのベッドで寝るキモア

◇ヨークシン編
モニターからオーラが!?/豪華声優()記者会見()/ヒソカに待ちぼうけ食らう幻影同窓会
ショタナーク「パクノダぁ〜!元気だったかぁ〜??ボノレノフ!コルトピッ!お前達も一緒だったのか!」
泥棒バショウがウボォーの満月背景演出を盗んでいきました/クラピカも旧アニメ赤い月演出と合わせて盗んでいきました
ヒスピケ語/ライセンス掏られるクラピケ/ワイヤー野郎/薬指の扇風機/黒コンタクトしてない
奴らは必ず来る(キリッ→本当に現れるのか?→なんか来たらしいぞ?→あの人たち何者なんだろう?
→蜘蛛!→追っ手ぇ!?誰がァ!?←蜘蛛だろ
フランクリン「くたばりな」/スマホ持ちこみ/地下競売の血溜まりプカプカ(人数足りてない)
ウォボー「ええ」/バショウ「ボス!」ダルツォルネ(※リーダー)「うん!」/
野の花/毒無視/陰獣戦/ノブナガ=ブザマ/フェイタン「見てなね」
UNNOWN/センリツと目と目で通じ合う/野(や)に放たれた/ウォボーキン/ショタナーク「何すんだよ!!(マジギレ)」
ゴソ「モグラモグラモグラ^q^」/地下腕相撲大会/クラピケ「これは…(・∀・)イイ!(隠)」
ライセンス質入れのくだりあっさり省略/ベンズナイフ売りのNPC/フライングハゲ/一生お前のいいなりになってやるよ♂
絶で黒いオーラ出る/クラピケやつれてない

◇犯罪黒ぺディア
相合傘は基本/ゴソキモアの頬ずり、ズキューン、インスタントラヴァー(キス)/幽霊ウォボーキン/ごんぐり、もみじきるあ
ゴンキルアが全裸でウンコ&全裸で小便/キルアになら見られてもいいよ///

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:09:28.44 ID:V8dMthdv0.net
・シルバの走り方・・・
・最初に蹴りを入れた後のシルバが無防備すぎる(完全にクロロに背中向けてる)

  クロロ    シルバ
   ↓      ↓
         __O
    O    / />  ←隙だらけ
   /l,<    ,_」 ̄|
   | ]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・ゼノの手刀連打が遅い(ビュウン、ビュウン、ビュウン、ビュウン、って感じ)

あと細っかいこと言うけど

(原作)
 ・シルバの蹴り
 ・ゼノの手刀連打
 ・あまりの手数に耐え切れなくなったクロロが飛びのく
 ・クロロの背後にいたクロロがほぼ同時にクロロの背後へ跳び、強烈な打撃を与える

これが新アニメでは

(新アニメ)
 ・シルバの蹴り → 隙だらけ
 ・ゼノのゆるい手刀連打
 ・タッタッタッタッタ・・・とゆっくり駆け寄ってクロロの背後へ → なんか打点がおかしいだけのパンチ

ぜんぜん迫力がない
スピード感がない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:10:34.46 ID:V8dMthdv0.net
さらに言うと

(原作)
 クロロの踏みつけを身を翻して(1回転)かわし、
 1歩踏み込んでナイフ攻撃

(新アニメ)
 クロロの踏み付けを身を翻して(1回転)かわし、
 タッタッタッタッタッ(足音8回) シルバへ駆け寄ってナイフ攻撃

(原作)                 (新アニメ)

    | | |                       | | |
        (1回転してかわし)              (1回転してかわし)
    <O」                       <O」
.     []    ヽ__  O,、          .     []    ヽ__  O,、
     .|| 「Oム __O了 -ノ L              .|| 「Oム __O了 -ノ L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                    謎の8歩
        (1歩踏み込んでナイフ)           (8歩駆け寄ってナイフ)      ↓
    O」        O               O」        O     LO
   </  三 _O 彡<マ              </  三 _O 彡<マ     |> タッタッタッタッタッタッタッタッタッ
    マヽ、    <  < \             マヽ、    <  < \   <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


これ ヒマな奴確認してみてほしい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:11:44.01 ID:V8dMthdv0.net
>デマで荒らし回りながら当正規テンプレを削除依頼したが見事に断られたいつもの嘘吐き新ステマで署名・旧アンチの粘着NG荒らし>>5>>6>>7>>8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6369/1338108385/240


80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 21:51:06.85 ID:MLbrc0vw0
>>75
1つ言っとくぞ。

現行のテンプレは、テンプレとして定着していて
これまでテンプレとして異論が唱えられていない正規のもの。

原作ファンだからこその酷評も認めないというのであれば、
ハンターハンター新アニメを普通に楽しんでる人専用のスレがあるので
お前が移動しないと、お前が荒らし報告されるだろうと警告しとく。

こっちへ移動してください。
   ↓
92 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 23:15:21.89 ID:oSh0CMN00
無条件にマンセーしたい人の為のスレ

>>9

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 14:45:47.56 ID:m/Y+cPII0
>>852
第1話の放送終了後、原作ファンが全員アンチに転じて以来
Part6スレ以降ずっとアンチスレとして運用されています。

あまりに出来が酷くて本スレがアンチスレとなる例は
「みなみけおかわり」「サムゲ荘のキムチな彼女」などの例があり

本スレがアンチスレとなってしまった場合、
普通に楽しめている人(信者)が別スレを立てて避難するのが通例です。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:13:00.47 ID:V8dMthdv0.net
無条件にマンセーしたい人の為のスレ



新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ19
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394025214/

[新] HUNTER×HUNTER 普通に楽しめてる人のスレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388592368/

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:18:03.60 ID:eLala/DT0.net
EDって変わるの?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:24:08.29 ID:pNFmJfV50.net
映像は変わるだろうが曲はどうだろうな
まだ発表されてないのは新曲に変えるなら遅いんだよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:27:38.00 ID:gH24NrLx0.net
あと10話ちょっとじゃ変えないんじゃね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:40:50.37 ID:dJU4eyl+0.net
OP 大地を踏みしめて
ED 大地を踏みしめて〜エンディング・バージョン〜

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:42:39.11 ID:1myh0XUN0.net
アニメにはOPとEDが無くてはならないみたいな前提になってるけど
途中で深夜に移行したアリ編はともかく
完全に深夜アニメとしてスタートする選挙編はいっその事主題歌無しでやるんじゃないかと思ってる

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:54:11.52 ID:ku/6JhOm0.net
蟻編後半〜終盤を一気見したが
討伐メンバーも薔薇の毒ある程度受けてそうだよなぁこれ
ユピーとプフだとユピーが影響を大きく毒をもらって先に逝ってしまった感じか
王の様子見に爆心地探索してたし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:55:07.06 ID:Cq42gGka0.net
こっちの自演バレバレの糞スレ使うの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:56:28.53 ID:Z50j3XP40.net
初期のハギャとかの無法っぷりとゲスっぷりを見てると
王って別格に理性的というかまるで神に見えるな
あいつだったら本当にこの世を理想郷に変えられたかもしれない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:17:48.70 ID:gH24NrLx0.net
使うのも何もこれ以上乱立出来んし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:23:51.15 ID:i9fBJldC0.net
王は結構すごい奴

王にポックル含まれてる説あるよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:24:24.08 ID:yPawSsrD0.net
>>51
即病院行ったしへーきや

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:26:49.54 ID:i9fBJldC0.net
直ちに健康に影響はない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:40:31.83 ID:w/PHm1gA0.net
俺アニメ見てないんだけど、前にアニメ版ハンタがやらかしたって見たんだけど、結局どうなった?
ウェルフィンが蟻になる前に女王が王を生む準備入っちゃったとか何とかいう奴

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:42:39.69 ID:yPawSsrD0.net
アニメ見てないならどうでもいいだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:45:26.55 ID:w/PHm1gA0.net
いや、どうリカバリしたのか、それとも無かったことにしたのか気になったんだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:53:16.33 ID:yPawSsrD0.net
普通に進んだ、それだけの事…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:56:45.64 ID:w/PHm1gA0.net
>>61
で、ですよねw

さんきゅー

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:03:03.95 ID:kHkCCNq+0.net
>>58
この新アニメはそれだけじゃなく試験編から相当数やらかしてるけど
修正せずに放置が基本だな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:48:08.96 ID:K6Xh1vWr0.net
なにこれ?スレの半分以上基地外一人のレスじゃん
本スレここでいいのか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:50:28.09 ID:zc7ljahJ0.net
どうせ放送日にはまた伸びるから
それまでNG使って無視

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:50:58.40 ID:1myh0XUN0.net
無理矢理辻褄を合わせようとするとカイトの件のように
強引に本編に合流する羽目になるから無かった事にするのが最善
原作を補完するか違う解釈が目的だったら歓迎なんだけどな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:52:03.42 ID:3bmelq7s0.net
>>50
選挙編の原作ストックはアニメで1クールやるにはやや足りないので
主題歌をカットしたらますます尺が余るから
主題歌無しは流石に無いと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:18:36.96 ID:zqT2i3d+0.net
>>66
まあまともに修正や補完やオリジナルができる技量があるスタッフなら
そもそも初めからあんなに沢山やらかさないからねw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:02:07.83 ID:ePygeLLm0.net
選挙編1クールだと尺余るのか
どうやって埋めるんだ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:43:21.30 ID:fXhmSvLo0.net
DBZほどじゃないにせよ無駄なカットで水増しして間延びした感じになりそう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:04:38.90 ID:n5aAPbuj0.net
選アル編って1クールじゃ尺足りないレベルに短いのかー
このスタッフって1話丸々オリストを作ったことはないけどヨークシンのノストラード雇われハンターのオリストと
カイトとジンの出会いのオリストと、ハギャ達のオリストと師団長達の無意味でダサいオリストでAパート丸っと使うことはよくやってたから
選アル編にもオリスト混ぜると思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:07:36.28 ID:yzSuGUi/0.net
あまりのクソさにハンター試験編途中で投げ出した口だけど、
ゴンVSピトーとかネテロVSメルエム回見てびびった

どこからまともになったんだ? 深夜以降から?
あとこういう言い方はアレかもだがネテロの声優が変わったこと自体は本当に良かった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:10:45.19 ID:e6akWG/k0.net
キルアVSイルミ、ゴン復活、キルアとの別れとか
原作じゃあまりに投げやりだったからその辺じっくりやってほしい
例の落書き回もどうアレンジするかは楽しみにしてる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:23:35.97 ID:PgZwmRLQ0.net
原作で省略されたヒソカ対ブシドラとかもやってもらいたいな。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:27:00.71 ID:sD4mK5T50.net
>>72
深夜になって少ししてから見違えるほど良くなった
あれ何でだろうな 深夜関係あるのか?
良かったけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:31:01.41 ID:4nR0K0jM0.net
>>72
個人的には深夜以降、100話あたりかな。EDも変わるし
この辺りからみればいいと思う
イカルゴもメレオロンもコムギいい感じ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:35:38.28 ID:otk3umAJi.net
地方じゃ元々深夜だからわかんねえよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:39:41.46 ID:w2hT+WLl0.net
>>72
深夜入ってもしばらくはダメだったな

比較的まともになってきたのは突入以降ぐらいかな。深夜入って後半ぐらい


ゴンVSピトーとかネテロVSメルエム回のような特別な回と普段はさすがに作画とか違うぞ
そういう回が普通だと思ってみるとウヘッてなる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:42:16.54 ID:w2hT+WLl0.net
>>77
関東でも深夜に左遷されたのは2013年10月からだけど、この頃はまだクソな印象が強い
突入以降は2014年に入って以降

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:50:19.25 ID:gh85GxJh0.net
俺ちょうど突入するあたりの今年に入ってから久々に見始めたからある意味良いタイミングだったのか
前の印象でそこまで期待してなかったけど見たらかなり雰囲気変わってたな まぁ本編の内容からして前と違うのもあるだろうけど
薔薇発動回、ゴンさん回、先週の回は編集して残しちゃったわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:12:07.76 ID:Pv4DHYc60.net
>>76
集英社が制作(出資)から抜けたのが逆に良かったという事だろうかw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 03:20:26.31 ID:w2hT+WLl0.net
>>76>>81
さっき>>78-79でも書いたけど、深夜入った100話ぐらいはまだクソな印象だわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:26.14 ID:4nR0K0jM0.net
個人的には、つってるのにそんな押し付けられてもな
それまで改変と唐突BGMのオンパレードで糞だったから全然許容範囲だわ
そこまで肩の力抜けないなら力入った回以外見ない方がいいんじゃねw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:27:10.78 ID:FwpERhuT0.net
旧の話で申し訳無いが今知ったんだが冨樫本人が旧で声優やってたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=uht4WYUMOjE
クライマー役らしいがはっきり言って相当上手くないか?
普通に脇役声優でやっていけるレベルだと思うんだが

そこらの下手くそなタレント声優よりよっぽど上手い気がする

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:26:48.43 ID:ETpslvLe0.net
まあ開始当初から蟻編の初映像化がスタッフのモチベだったのはたしかだろうな
それまでは確かに杜撰なとこが多かった。改変だのはしょりまくりだの

深夜移行後は、100話のキルアの木上戦闘から良かったし
その後はちょっとダレるものの、突入後のコンテ、作画の力の入りようはそれまでとはレベルが違う
以前から良かった西村聡、矢野博之辺りの、原作を租借、映像化のうえでの再解釈を施した正確な演出と
バトルメインのヘビロテでありながらしっかりした作画を見せた作画陣の勝利だな
BGMがマシになったのも大きいよね。正直ここばっかりは擁護のしようがなかった

新ハンタは序盤が本当にカスだったのが惜しかったね
天空闘技場のゴンvsヒソカでようやく目を見張るものがあったくらいで
あれがもっと最初のほうに見せられてれば、スタッフの底力はあると証明できたんだけど
蟻編はあの辺りで見せたポテンシャルをフルに発揮してるかんじ

個人的には、この力の入りようをヨークシンやGIでも見たかったけどなぁ・・・
長期作品でそれを望むのは無茶な話かな
とにかく蟻編は突入後は毎話毎話、1クール作品でもないような密度の濃さで本当に驚く

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:56:09.70 ID:W+P7V24d0.net
いや別にそこまでじゃ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:59:32.19 ID:7BZArHVY0.net
ヨーク・・・もとい幻影旅団編は力の入れ方が悉く間違っていた

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:03:55.42 ID:oehWK2SU0.net
>>86
おバカなアニオリや改変が、以前に比べれば激減したというだけだな
突入編以降、全く無くなったという訳でもないし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:59:37.72 ID:W+P7V24d0.net
>>88
本当それ
さすがに>>85が言うほど別に良くはない…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:08:55.06 ID:aUG4qrce0.net
女王が王を産む準備に入った後にウェルフィン達のオリストを入れた事が蟻編最大の改悪だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:02:07.83 ID:CBlhHgef0.net
>>85には疑問だな

このスタッフ基本的に読解力がなかったりまともに読んでない理解がない杜撰なのがバレバレなのが嫌なんだ
なのに事情もなく無意味に余計なことをしていたから余計に嫌がられる
あと絵が気持ち悪い。試験編の初期よりも話が進んでからの方がクセが強くて気持ちが悪い
それと演出やコンテや構成が下手

旧出して悪いけど新旧比較動画や比較スレなんか見て本当に笑ってしまったというか。別に旧信者とかじゃないのに
よく言われてるように本当に演出や構成や脚本の勉強になるというか
なんで十数年も昔でしかも制約も多いはずの旧アニメの方がいいんだよって驚いてしまった


特に監督とキャラデザと脚本とコンテと演出とプロデューサーや企画辺りだけでも変えてくれれば
もっと違ったかもしれないのにな
BGMや声優の演技演出の指示はその別の監督にしてもらうってことで

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:08:37.49 ID:CBlhHgef0.net
>>87
幻影旅団編とやらはグロやればいいんだろとかって感じで
ただの下品なカス演出だったり崩壊してたり色々と頑張る方向が間違ってたのがショックだった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:53:38.94 ID:D2P4Eb5f0.net
GI編までは見るに耐えないクソアニメ
蟻編はただの駄作

この認識でよろしいか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:15:33.47 ID:ZNwYqswY0.net
お前の中ではな(AA略

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:45:59.62 ID:cm7nCzVn0.net
>>93
グリードアイランドは見るのやめようかと思うほど本当につまらなかったけど(実際最後の方は見てない)、蟻は面白かった
ドラゴンボールの劣化コピーのようなバトルしか描けない原作者だと思ってたから、この終わり方は斬新だった
あんな圧倒的なメルエムがこんなアッサリ死ぬとは

ただし強さがインフレしすぎちゃってこの後どうすんだろ
作中最強級キャラであろう会長が負けちゃって、ゴン達がヒソカとかの蜘蛛メンバーと戦っても雑魚同士で盛り上がらないというか
それともNARUTOの歴代火影みたいに、実は会長は実力を殆ど出してなかったとかいう設定を追加するんだろうか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 11:56:40.11 ID:1WiOS+uLB
ぶっちゃけ新旧アニメの違いってハガレンで言うと第一期とFAみたいなもんだろ
俺はそんなそんなハまってる訳でもないけど小さい頃友達の家で旧版をみたから
日テレ版みたときにナルトの人じゃないって思った

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:08:23.75 ID:OlbL/cSV0.net
ドラゴンボール(笑)の脳筋バトルと一緒とか
何読んでんだよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:13:05.03 ID:cm7nCzVn0.net
幽遊白書のイメージだが
結局、会長やメルエムもかめはめ波みたいなの撃つようになったし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:36:35.04 ID:Wn293qZ60.net
アニメはアニメだし、俺は楽しんで見てるな
さすがに初期のBGMには違和感を覚えたけどw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:38:13.14 ID:H2Q3NeER0.net
マジレスするとこの後は戦闘力の世界じゃなくなるっていう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:47:04.32 ID:IYfQbWCp0.net
GI編から気功波みたいな奴は放出系で出てるじゃん
ジャン拳パーで

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:04:28.63 ID:WHeGWGDBI.net
新のサブとバラの声は旧より好きだけど
新のゲンスルーの声が個人的に終わってると思う
旧のゲンスルーはインテリでいかれてるって印象なのに
新のゲンスルーは唯のキチガイにしか見えない
てか旧のゲンスルーの声優の人は結構当たり役だと思う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:08:05.21 ID:Wn293qZ60.net
声は好み分かれるよね
浪川ヒソカ無理って人もいれば、高橋ヒソカ無理っていう
俺みたいな少数派もいるし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:25:52.45 ID:H2Q3NeER0.net
ヒソキはキモい
ナミキはナルい
今じゃどっちもヒソカしてて好き

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:50:04.72 ID:KXApONce0.net
キメラアント編ジャイロとゴンの刹那の邂逅がなかったのは残念かな
まあ選挙編で終わらせるからジャイロの出番が削られたかもしれないけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 13:56:38.06 ID:1WiOS+uLB
あれ、高橋って新ハンタにも出てるって聞いたけどホントなの?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:08:35.84 ID:baeKx+sPO.net
>>105
連載でしか読んでいないと、そんな場面あったっけ?と思ってしまう。

ジャイロという存在がいたってのは重要だけど、ジャイロ自身がどうなったかってのは、現時点じゃ話に全く関係ないからなあ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:49:52.63 ID:8lWKabwv0.net
ジャイロが蟻化してから
「また一から出直しだな…」
みたいなシーンは削られてたと思ったな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:20:52.97 ID:GNbGiThqO.net
GI編普通に面白くて観てたけど
お前らハードルたっけぇな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:22:29.84 ID:O6il0DQj0.net
ありがとう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:30:58.33 ID:MMmapPbs0.net
コアラがジャイロなんか?
っていうかコアラはいつから活躍すんの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:34:01.20 ID:o7rRTk9w0.net
原作読んでこいよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:37:19.54 ID:MMmapPbs0.net
お前人から道聞かれて地図買ってこいよって言うのか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:47:17.27 ID:9kA9QoA90.net
とりあえず原作スレに行け

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:54:00.62 ID:OymTPjML0.net
王「なんか敵のオーラが勝利を確信しているっぽい、あとちょっと体調悪いかも・・・」



なんでこんくらいで全てをあきらめちゃうの?
年とかいう物理法則を越えた能力がある世界観なのに。

弱泉君よりもメンタル弱いじゃん。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:56:19.53 ID:9kA9QoA90.net
貧者の薔薇のことをパームから読み取って知った。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:18:52.76 ID:8lWKabwv0.net
薔薇食らった時点でほぼ死んでたんだからこりゃ人間には勝てねーなって悟ったんだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:22:13.48 ID:H2Q3NeER0.net
そもそもあと数時間で何が出来るというのか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:25:02.92 ID:9kA9QoA90.net
ユピーが既に死んでるし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:22:23.42 ID:NCe0AmYZ0.net
OPの主題歌替えてくれ
毎回スキップするのまんどくせー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:25:38.11 ID:MMmapPbs0.net
>>119
なるほどな、あんな放射能まみれの火炎の中を捜索してたユピーを食ったらそりゃメルエムも内側から毒されるわな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:27:34.48 ID:Wn293qZ60.net
王の使命は世界を統べることと、もう一つ次世代の女王を
産ませることだったから、自分の命が長くないことと、次の
世代を残せない事実を悟っての行動じゃないかな

王の脅威はネテロを通じて世界の上層部は知ってただろうし
仮に王が頭を垂れて救命を懇願しても断られただろう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:30:15.58 ID:OymTPjML0.net
解毒剤があるかもしれないし、大天使のなんとかとか、とにかくどうにかできる念能力があるかもしれなくね?
実際、この後とんでも能力が現れるわけだし。

キルアを念で探ることができたら、王はそこに行きつく可能性もあるんじゃね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:34:17.97 ID:Wn293qZ60.net
>>123
未知の希少品を探すって、この世でもっとも時間がかかる行動の一つだぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:35:43.24 ID:o7rRTk9w0.net
一日持たないのにそんなもん探してる暇ないわな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:37:38.07 ID:OymTPjML0.net
テレパシーレベルで情報を探れる上に、テレポートレベルの速度で動けているのに?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:43:34.44 ID:Wn293qZ60.net
相手の感情を探れるぐらいでは探しものの効率は大して上がらないよ
例えば、1000人に対象を治癒できる念能力者を知っているか?と質問
したとしても、知っている人間がどれほどいるだろうか
知ってたとしてその能力者がどこにいるか知らない可能性もあれば、
知っててもかなり遠距離に居る可能性もある
逢えたとしても本人が協力しない展開もあり得る

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:47:37.99 ID:OymTPjML0.net
相手の感情探れる程度なら、あと1日で死ぬとかいう情報まで探れることができたという前提は消えるんだが?
つまり時間を理由に諦める理由が無い。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:52:01.57 ID:o7rRTk9w0.net
ユピーが死んでるだろう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:52:42.82 ID:Wn293qZ60.net
・余命が限られている
・大切な人のことを想い出した

時間をどう使うかは王の気持ちしだいだろう

総レス数 1005
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200