2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:06:51.64 ID:cEuqn2Xv0.net
こいつあれだ。
ゴンさん回で「お前もおやすみ」をピトーが言ってたとかいう妄想を
3日間ぐらい必死に喚いてた奴と同一人物だろ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:11:10.97 ID:Cf+cM33n0.net
>>265
まぁそんなつっこみしか出来ないんだろうが
俺が聞こえないから言ってるわけじゃないってとこに気付よ

>>266
おまえが妄想を始めたらしいなww

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:22:40.36 ID:tDiBmHk/0.net
>>263
やべぇなこいつ
アンチネタ無いからって地方をバカにし始めたが逆に自分の馬鹿さを曝け出したぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:25:38.28 ID:kgEQF7VX0.net
>>263
ニューヨークに住んでるけど
田舎だったんだ・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:35:04.63 ID:h7OYrDFq0.net
アメリカンジョーク

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:46:58.02 ID:a24NoMCS0.net
>>263
関西の読売放送だろ
前は季節の変わり目に他のMANPAの放送枠のアニメが終了して空いた時間に
ハンターを連続放送することで東京との距離を詰めてたが最近は東京にひと月離されたまんま

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:08:59.55 ID:IuQkqEj90.net
>>266
ゴンとキルアの声の区別がつかない人も加えてやって

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:37:52.32 ID:fryMhpEc0.net
MANPAは今期はブリュンヒルデ、ラブライブと同じ枠だからまとめて録画したけど
1番組扱いだからハンタだけ録れない仕様を何とかしてほしい
以前は本編23分でCM17分もあった時もあったし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:54:49.65 ID:LZ2U9+M50.net
ゴンとキルアは普段の喋り声はもちろん似てないけど叫ぶと同じような声になるよ
特にキルアは声張ると声高くなる

あと潘はナルトの少年時代のオビトの時の暴走シーンとかは良かったけど
それ以外はちょいちょい少年カカシの声の人につられて似たような声になってた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:56:38.55 ID:dML8T+R/0.net
日テレはいつも裏でアニメやってる時間にぶつけてくる。
嫌らしいったらありゃしない。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:04.17 ID:l4tUCw/R0.net
ゴンとキルアの声は普通に似てるな
蟻編からアニメ見始めたが最初は予告でどっちが喋ってるのか分かんなかった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:49:05.97 ID:EYguWac40.net
王と小麦のラストシーンはちょっとこれまでにないくらい感動したわワンピースのチョッパー編よりも泣いた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:58:29.38 ID:oQ0sKG/Y0.net
予告のゴンのキルアの区別つかないね致命的
評判最悪だった旧アニメのキルアの素人女声真似て女の子声声優の奴起用するからこうなる

デスノから月クロロ Lフェイタン ニアシャルナーク ミサの奴は二回も使い
レオリオもデスノ出てるし
ジェバンニの奴は旧ヒソカでややこしくなるのにまたパリストンて重要な役に出すくらいなのに
肝心の冨樫オタが熱望したであろうメロの佐々木はジンに出さない
もうセンス最悪に加えて嫌がらせやってるだけだよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:59:52.12 ID:mXu/37I+0.net
旧アニメは区別つくのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:07:15.46 ID:YWVGwTvR0.net
区別ついてもゴンは上手くてもキルアが浮きまくりの糞女声じゃ意味ないじゃん
旧も新もずば抜けて糞過ぎ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:10:37.85 ID:5ai7hcEA0.net
コムギの声は金田朋子になると信じて疑わなかった。
現実はポットクリンだった。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:27:08.88 ID:Eis/QsZj0.net
旧イルミの高乃麗がキルアやってたら完璧だっただろうに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:28:54.90 ID:KIILDzaz0.net
旧キルアは演技下手で苦しそうな声だけど声質はあってるよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:34:40.71 ID:IfnhiuGw0.net
ハンタがアニプレだったらな
ステマプレックスって言われてるけどスタジオライブ(バップ)よりマシだわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:35:55.67 ID:YWVGwTvR0.net
自分の中の原作のキルアの声質はあんなグラドル出の素人女声じゃねえわ
せめて朴か皆川だわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:36:49.88 ID:nn0MpXzR0.net
イルミって選挙編で再登場した時は
最初の頃やヨークシン編と比べてかなり綺麗に(女っぽく)なってたから
日テレ版みたいなチャラ男の声は絶対に合ってないんだよね

しかも声質が合ってないだけでなく、
演技まで微妙だし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:37:40.78 ID:nn0MpXzR0.net
あと渋でハンタのイルミ絵書いてる人
あえて旧カラーで塗る人が多いなw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:39:19.99 ID:YWVGwTvR0.net
イルミも酷いけど批判はパリストンの高橋と
何よりも絶対に合っている訳がない力也のジンに集中するだろうさ
ジャックバウアーには悪いけど顔も喋り方もジンに合う訳がないので
選挙編は毎週叩かれるだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:42:33.43 ID:nn0MpXzR0.net
旧イルミの人は本当に上手かったよなあ
金色のガッシュでゼオン役に起用されただけあるわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:09:48.33 ID:yKj1p7Wc0.net
選挙のジンに慣れるためにGIと蟻のジン登場シーン見返した
そんなに…悪くはない…気がする

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:15:53.02 ID:gxDau8Ji0.net
今のところ野太い小五郎で再生されるわけだが
せめてもう少し軽めの声でやってくれれば

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:30:36.06 ID:Eis/QsZj0.net
渋すぎて合ってないんだよなあ
顔と声に違和感があるレベルで

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:04:52.44 ID:9o0VIOT30.net
アニオリでやらかしてしまったコルトの補完無しか

流石、ライス村先生は期待を裏切らないな
悪い意味で

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:12:59.32 ID:QNyK4qhE0.net
ヒナの声優下手くそだったな…

今回話の展開めっちゃ早くて詰め込んでたけど9月まで持つのかな?
ヒソカVSゴトーに30分使うとか選挙中ダラダラペースにするのか

あとゴン今ミイラ状態なんだから予告に元気で出て来られると冷める。
キルアも相撲取りっぽい声になってたし

>>287
新ハンターで出したグッズも旧カラーの服着てるイルミのデフォルメフィギュアがあった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:13:30.97 ID:vnskabC50.net
小山のジンそんなにダメかなあ?
俺は旧のジンもどっちもOKなんだが少数派なんだろうなw
俺、新旧のヒソカも永井ネテロも万丈ネテロも
それぞれ良さがあると思って受け入れてるからなw
そんな俺でも顔似てるからって幽助にしろって言うのは違和感。
ついでに言えば新のイルミだけはどうしても無理。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:20:52.50 ID:hZr1pJX5O.net
ヒリン萌えの回だった
来週からはピヨンに萌えるわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:21:58.06 ID:vnskabC50.net
>>293
記憶の有無の説明があってレイナは有る方、コルトは無い方。
だから別に破綻してるとも思えんが具体的に何が問題よ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:22:04.55 ID:KM6akwib0.net
レイナの演技で実況が泣いた、俺も泣いた
レイナの声の人の名前でニコニコやyoutubeをぐぐったらダメだぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:23:10.54 ID:YfefY/7V0.net
旧イルミは棒読みなのが感情なさげで逆にいい
ジンの登場シーンの歩き方いいなw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:23:54.96 ID:gxDau8Ji0.net
>>293
試しの門を3人で開けさせたり、カナリアが妙に軽いキャラにされたり、
マチのヒソカ語りとか、カイトとゴンを痴呆症にさせたり、タコの狼がやたらと遅生まれだったり、

とにかくいろいろトンデモをやらかしてきたスタッフだが、コルトとレイナの対比だけはGJだと思うぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:26:41.39 ID:p8q1gRT90.net
新ハンタはやらかしてる部分も少なくはないけどまぁ最近は悪くもないと思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:28:39.97 ID:KvBoE/E40.net
レイナでうるっときたわ
てかコアラのエピローグはどした

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:29:40.71 ID:KMSpcLka0.net
新旧パイロット版通しての一番のミスキャストはパイロット版のゴンだと思う
次が新のシャル

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:29:46.89 ID:S3l9vpXb0.net
今更だけどキャラデザなんとかせーよ
ダツ戦終えたキルアのムキムキ上半身見せたかと思ったら
次の瞬間筋肉どころか骨格まで変わってるのとかおかしいだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:30:12.70 ID:v97VzFo40.net
コアラとカイトのあれは選挙編終盤じゃなかった?
その前になんかあったっけ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:36:37.23 ID:qkYQYQ6/0.net
ミザイに大塚さんって・・ビヨンドやってくれりゃあいいのに。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:37:36.22 ID:boK0dNJe0.net
>>300>>300
「下手な理屈や説明抜きに判った」からこその名シーンであって
「記憶が完全に残っていた為、雰囲気や立ち振る舞いが同じなので判った」なんて明確に書ける理由が有るんじゃ
結局、母の愛もその程度でしかなく、大げさに演出するのと反比例して白けるわw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:38:46.79 ID:gxDau8Ji0.net
やっぱ音監の耳が腐っているとしか思えんな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:39:26.06 ID:gxDau8Ji0.net
>>307
いいんじゃねそれで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:41:15.28 ID:e0GgR28I0.net
これが神アニメな人にとってはいいんじゃねそれで

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:43:59.76 ID:gxDau8Ji0.net
誰に言ってんだよw
もう寝るわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:44:01.01 ID:0mECNt0u0.net
テンポ悪ぃな
つまらん、退屈だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:50:13.04 ID:YWVGwTvR0.net
ジンの場合顔も体型も似てるけど
性格と喋り口調が幽助ソックリだからねえ
台詞回しや喋り方や口調の癖が幽助そのものなのさ
だから皆佐々木で再生されるという

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:50:42.21 ID:0mECNt0u0.net
誰だよ小山力也なんか採用したの

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:56:17.72 ID:Za530Hbo0.net
しかし思ったけど女王蟻ってとんでもない真似してくたばったね。蟻の本能とはいえ一日250人の人間を食い殺したとしても1ヶ月で7500人は犠牲になってるよね?
クルトやレイナも家に帰る途中に襲われて喰われてあんな姿になってしまったことだし女王が王の出産で自滅するシーンも食い殺された数多の人間たちの怨念や憎悪が込められた感じ。
原作だと選別の過程で死亡した人民47万8594名の内に女王蟻に食い殺された人数も入ってるのかと思うとハンパないは

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:57:05.49 ID:YWVGwTvR0.net
ツイや感想で皆がこぞってジンに佐々木を希望するのは顔が似てるからじゃなくて
何よりも喋り方と性格が幽助ソックリだからという
口調がそのものだという所にこそあるんだぞ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:58:51.15 ID:QNyK4qhE0.net
ジンの顔や雰囲気や歩き方や口調がどんどん14歳幽助に似て来てるし童顔だから余計力ちゃんのジンは太くて渋めな声だから似合わない

いかにも大人な体格なキャラには合う。爽やか系な声でやってるNARUTOのヤマトとかは抜群に合うけど
童顔オッサンにしてはなぁ…という感じ

そしてキルアはタンクトップ着てると頭デッカチで肩幅狭くて手脚ひょろいのが目立つ。原作だとバランス良い体型なのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:03:42.74 ID:8xnqopKv0.net
犬はあんな緑だったのかw
なんか良く見で見た瞬間思いっきりツボに入ったw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:06:21.70 ID:YWVGwTvR0.net
リッキーはワンピやナルトは渋くていいし合ってるんだけど
ジンの台詞回しが自然に出来るとはとても思えないんだよ

なんでだよ!!単なる好奇心だって言ってるじゃねーか 意味ねーじゃん ケチ!ハゲ!とか
あのハゲなんでコイツに喋るかなー もうゼッテしゃべんねークソチビハゲとか
マニュアリスとかつバランス重視のモラリストだこっち向けコラ
とかの台詞回しが出来るとは到底思えない
声も低くて落ち着いて渋すぎるし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:09:23.68 ID:QNyK4qhE0.net
>>319
マイルドめな毛利小五郎になりそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:40:39.14 ID:YWVGwTvR0.net
もうゴンが蘭ねーちゃんでキルアをコナンの声にしろよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:34:22.86 ID:CMm7Uhnd0.net
NGLの幹部には女性もいたのか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:35:11.32 ID:CMm7Uhnd0.net
あ蟻になると性別が変わることもあるんだった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:46:53.60 ID:YssMPQy30.net
メルエム  神谷あきら
ピトー くじら
プフ フリーザの人
ユピー 茶風鈴

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:49:42.01 ID:VmxOaK430.net
オラ構成出て来い!
ウェルフィンとレイナの辺り、だらだらしてて感動しなかったし、
尺を、先週駆け足だった王とコムギにまわせ!
やっぱし会長のビデオと本物のキムは、
今週に回したほうがスッキリだったじゃねーか。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:49:44.56 ID:a0+ENuCG0.net
あと1クールで終わるのか…
最後にビヨンド持ってきて暗黒編やるのも示唆するのかね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:53:17.08 ID:VmxOaK430.net
あと、カイトは新女王なんだろ?
王と一緒に生まれたって経緯やったっけ?
コルトがレイナと名づけたエピとかあったっけ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:56:21.26 ID:VmxOaK430.net
>>315
女王蟻に食われたやつらは転生したようなもんだから、
部下のエサにされるよりマシなんじゃね?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:57:12.83 ID:YWVGwTvR0.net
オリジナルのジンの歩き方キモかった
原作に全くない変なオリジナル入れんなよなセンスの欠片んもないんだから

キルアを原作と似つかないロリロリにする事しか頭にない監督と作画監督だもんなw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:04:21.94 ID:qUJh6fqg0.net
OPEDも今日で見納めか…
出てきたカイトちゃんとエンドロールのカイトちゃんの字で吹いたわ

桔梗の花はタイトル帰郷とかけたのかな?w
全体的にいい感じだったと思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:07:36.93 ID:CMm7Uhnd0.net
ノヴさんやつれてまたバージョン変わってた
カイトちゃんw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:11:38.89 ID:qUJh6fqg0.net
ウェルフィン、ヒナ、ビゼフ
こいつら生き生きしてんなぁw
死ぬまで死ぬなよのドヤ顔がなんか力入ってた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:15:21.26 ID:CMm7Uhnd0.net
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:17:34.10 ID:Fi+lWDbcO.net
また古い糞BGM使ってきやがったな
しかも会話中にバカでかく流す手法は相変わらずだし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:18:40.71 ID:JyJkQXcU0.net
http://i2.pixiv.net/img36/img/kamiwokoesim/25775131_m.jpg
来週やっとこのシーンか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:19:13.64 ID:qUJh6fqg0.net
しかし毎度の事ながら終盤になるとOPEDは死人だらけだな…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:23:29.05 ID:QNyK4qhE0.net
カイトちゃん表記にするとか、アメトークでハンター芸人やるっていうデマもこのスレで出た後
ハンターアニメスタッフ「アメトークで7/3にハンター芸人やるみたいですよ!」
神志那「楽しみ!」
とかツイッタでやり取りしてたしここ見てるアニメスタッフ居そう…

矢野っていう知名度低いスタッフageまくったり擁護してる人がいたり監督の批評あるとキレたり話題逸らす人も居たし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:25:02.57 ID:VmxOaK430.net
キキョウってキルアの母・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:45:02.45 ID:NW/vgwep0.net
>>152>>193
せっかくだからこの新ハンタスレの過去ログ194スレ分全てを「矢野」で検索してみたけど、
笑撃の事実だった。
本当に本人を疑われた>>85>>133以外、誰も一度も「矢野博之」(新ハンタアニメスタッフ)について書き込んだ記録が全くなかった。


part1〜part194抽出結果 ※全部同一人物。(part195の>>85>>133

part179 2014/03/19(水) 07:14:28.23 ID:WYBavyNN0
part190 2014/05/28(水) 02:50:34.96 ID:zwpYCkiK0
      2014/05/28(水) 07:09:39.91 ID:zwpYCkiK0
      2014/05/28(水) 08:40:30.09 ID:zwpYCkiK0
part194 2014/06/26(木) 01:38:26.44 ID:THwkbVAc0


本当に書き込み内容にやたらと特徴のある全く同じ人物一人(part195の>>85>>133)が、上記5回を最近書いてるだけ。

それ以外は誰一人として「矢野」と書き込んだ事がない(サブタイ・スタッフ情報一覧表コピペを除く)。


矢野博之さん、9話から全編通してずっと参加しているのに…。2011年のPart1のログまで3年分も遡って検索してるのに。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:46:41.17 ID:NW/vgwep0.net
他にこれだけ「矢野」ヒットしたけど、矢野博之さんとは全く関係のない内容。
※新クラピカ役の沢城みゆきが「君に届け」の矢野あやね役(愛称「やのちん」)の声を担当していたものを指していると思われる。

【2011年版】HUNTER×HUNTER Part6
644 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 22:26:48.45 ID:WtKQlIr3
クラピカは矢野ちんにしか聞こえない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:54:57.32 ID:yn3Z3L6UO.net
選挙でアニメは終わりか
こっからひたすらダラダラなんだよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 05:57:52.58 ID:Svh0J3Xo0.net
蟻編よりも更にダラダラやらないと1クールにはちと足りないからね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:00:54.28 ID:I1MzuE5y0.net
予告のチードルぶさいくすぎる
カイトちゃんの演技は素人にしては悪くなかった
でOP.EDは必ず変えろ必ずだ!

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:03:20.40 ID:V7r/tyNn0.net
アルカ編と選挙編
呼び方二つあるけど公式的には選挙編なんだな
こっちのほうがしっくり来るから良いけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:04:28.48 ID:0C5okqBA0.net
母ちゃんはともかく村の人達適応力ありすぎだろw
見た目ザリガニみたいな化け物なのに受け入れるのも早すぎ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:05:47.70 ID:z6YnW1Dl0.net
何ヶ月かけてやる気なん?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:08:22.32 ID:yn3Z3L6UO.net
>>346
あとワンクールで終わりだから12週だろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:12:43.29 ID:qUJh6fqg0.net
>>345
元々自然のままになんでも受け入れる、のキチ宗教国家だから。住んでる人たちも少しズレてる
あいつら変わり者だとカイト達をNGLへ送って行った運ちゃんも言ってたな
ザリガニが教本云々言ってたけど「友好的なものは拒まず」みたいなきまりがあるのかもしれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:14:41.86 ID:g9acpKze0.net
感動したけどなんか短かく感じた
ラストなんだからもうちょっと長めの尺とってもよかったんじゃないか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:22:29.92 ID:NW/vgwep0.net
>>340
>>339>>340で調べた結果、本当に矢野っていう知名度低いスタッフご本人さんか関係者さんアニメスタッフさんか
自演で絶賛でしょうかお疲れ様です…な結果に…。

少なくとも演出を勉強した業界人というような発言をしているので、本当なら関係者の確率は相当高いということに…。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:24:26.40 ID:HOG8Rqck0.net
ラストは先週、今回は消化試合な韓国スタジオ回

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:26:18.81 ID:z6YnW1Dl0.net
>>347
え、たったの12?
少なすぎね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:29:58.07 ID:V7r/tyNn0.net
蟻編が長すぎた影響でその辺の感覚麻痺してるわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:36:30.81 ID:GRqlKgJL0.net
>>343
チードルに限らず十二支んが全員がコレジャナイ感
予告だけみると、テレ東とかで夕方やってる子供向けアニメみたい絵だな・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:37:41.99 ID:YGxqkxcL0.net
レイナの声りえしょんだったのか。このアニメ、声優はやたらと豪華だよな。
後、カイトちゃんの声もなかなか良かった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:41:21.48 ID:qUJh6fqg0.net
カイトちゃんはシリアスになったらボロが出る気がするw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 06:43:54.96 ID:YssMPQy30.net
>>351
あんまりEDのクレジット気にしてないんだが半分ぐらいは朝鮮丸投げ回な気がする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:04:38.17 ID:F3RDgHns0.net
チードルの髪、緑とかないわ
茶髪とかもっと犬っぽい色が良かった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:05:26.79 ID:Xuy8dvj60.net
キービジュアル変更とつぎのED発表が今週中あるかな。
来週のジャンプかもしれないけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:08:57.18 ID:7/Ac6K9E0.net
新ハンター楽しんでるスレ消えたの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:32:30.75 ID:4mDdZTvr0.net
ウデッポウ→ブロスター→ブロヴーダ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:44:42.13 ID:G57UPfjsO.net
録画観てるけどレイナの行で涙ボロボロだ(・ω・`)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:45:22.58 ID:QP88mia6O.net
やり続けることに必ず意味があることを更に身を持って知ってしまった
むしろどこまでやり続けるのか見届けたくなったわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:45:51.45 ID:u5uUsQE50.net
予告でさも大物のように登場するヒソカさん

もう貴方の居場所はないのよ・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:49:23.19 ID:gkGzPrUA0.net
アニメの制作期間的に選挙編までが限界だわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:50:32.23 ID:nns/lCQ60.net
ジンの声がアレだから、今日で見納め。
みんな、長い間世話になったな。一応、お礼言っときます。

ガニ股、猫背で登場させるって、最後の最後までやってくれるぜ、まったく。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:57:32.07 ID:getFdEJvO.net
選挙、つまり根比ーべで最終回になるのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:59:27.03 ID:z6YnW1Dl0.net
十二支んって最高幹部なの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:00:00.84 ID:aewo+bqT0.net
チードルの矢印はどう表現するのか
普通にスルーするか、→がキャラに向かって飛んで行くのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:06:31.24 ID:gkGzPrUA0.net
>>367
選挙編は未消化の伏線に拘らず主人公のみを重視すれば比較的綺麗に終われる内容

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:10:09.85 ID:vKuKEj0j0.net
>>360
久しぶりに来たら落ちてたから立てといた

新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1404255809/

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:15:17.49 ID:MuiBIXwmO.net
昔読んでたときはレオリオは退場したまんまかとか思ってた
これからゴン回復関連で出るんだろ?上手く医者設定繋げたんだなぁと感心

いやWikiザッと見して知ったんだけどねw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:24:18.68 ID:RAuygyFC0.net
そういえば前回ジン後ろ姿登場したっけ…?

>>372
医者要素で出て来るわけじゃないけどなw
まだなってもいねーし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:39:35.74 ID:vTekJaBJ0.net
うわああああああ
チードルかわええええええ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:45:31.27 ID:DoT+EHM40.net
レオリオはゴン達が蟻討伐に命賭けてる時に
センズリしたり女連れ込んだりしてた
これ豆な

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 08:59:10.78 ID:sYxjln230.net
ちゃんと努力している部分に関しては大っぴらにしない漢でもある

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:16:56.02 ID:GgSBNRUU0.net
結局キルアってこの時点で
ゾロディック家序列でゼノ シルバ イルミ の下なんかね
経験で圧倒的に劣ってるとは思うけど、電気込みだと身体能力はトップな気もするが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:17:37.59 ID:GgSBNRUU0.net
みす
ゾルディック

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:29:25.37 ID:4mDdZTvr0.net
十二支んって アリのとき 助けに来いよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 09:36:53.04 ID:oYNwvZQ29
いい加減糞OP変わるよな?
小学生からも馬鹿にされる位だし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:33:33.50 ID:RAuygyFC0.net
文句はパリストンさんと会長へどうぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:36:52.47 ID:OZp6D/Oo0.net
来週あのウザいパリストンが見れるのが楽しみだわ。
俺はパリストンいいキャラだと思うし好きなんだけど読者からどう思われてるんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:37:49.76 ID:/CsH5WMp0.net
プフが好きだった奴なら気に入るんじゃない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:38:15.71 ID:aVl6LPtY0.net
ブロウと別れる時の
車の発進音が明らかに飛行機の離陸音だった件

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:41:21.30 ID:Gu7mM32B0.net
選挙編全部やるとなるとアニメの話数はどれくらいで収まるのかな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:43:53.60 ID:/CsH5WMp0.net
言い方としては、「収まる」より「どれだけ引き伸ばせる」かの方が正確かも
漫画で21話分しかないから、2話消化のスローペースでも1クール持たない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:49:05.01 ID:YATSnX7d0.net
12神とかまだまだつづくのかよ
てかそんな強いやついるなら早くだしてこいよ
カミキリ虫おびえていてかわいかったな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 09:58:08.90 ID:4mDdZTvr0.net
9月で終わらせるだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:17:43.59 ID:Et9s9HzyO.net
ごはんってそのままでとってもいいのか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:22:13.63 ID:V3PUArpF0.net
村人食べるんじゃないの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:33:40.02 ID:M32bzH8S0.net
>>377
執事視点でキルアはイルミに遅れを取らないと言われてるから総合力で殆ど同レベル
速さならキルアがトップ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:41:55.36 ID:/CDzt0e/i.net
村人の反応が何者だ、みたいな感じだっあがアリに襲われた村人はいないの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:42:40.38 ID:V3PUArpF0.net
また来たよの文字も読めないのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:45:20.31 ID:HWngGS0C0.net
チードルの「(発言) → (相手)」をアニメでどう表現するのか楽しみでならない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 10:52:44.71 ID:5ai7hcEA0.net
ジンは初登場時の怪獣の頭に乗っている
怪獣の頭に乗っているときの描写が良かったな。
実にゴンの親父らしい風貌だった。
しかし今はあそこは暗黒大陸なのではと思えるな。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:10:24.77 ID:8mya8Y5J0.net
カイトちゃん
声あのぶりっこの人か

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:13:53.74 ID:KKGtVSf80.net
>>393
原作
「ひゃああ化け物!!」
「みんなお逃げよォーー!!」
「また化け物が来たよォォーー!!」

アニメ
「ヒャ〜 化け物!」
「うわ〜!」「うわ〜!」「うわ〜!」


ライス村先生の謎改変が炸裂してるので
アニメしか見てない人だと>>392みたいな反応になるのも仕方ない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:14:00.08 ID:fq+PPVeR0.net
>>364
まぁなんやかんやまだ普通に強キャラだろあいつも

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:16:10.46 ID:V3PUArpF0.net
普通にも何も
ヒソカより強いやつもういなくね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:21:32.56 ID:A6ArFS2G0.net
>>379
おい ジン

カイトが殺られ ゴンがピンチでも選挙には行くんだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:29:53.96 ID:lkXZoPI00.net
全てジンさんの思惑通りです(混乱)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:36:25.82 ID:uoXs7tq7O.net
女王の腹の中からもう一人の赤ちゃん見つけたときどうしてコルトはレイナと思ったんだっけ
レイナの代わりに大事にしようと思っただけ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:41:40.94 ID:9DbByYsB0.net
結局海老はNGLの誰だったんだろう村人?
NGLの前世の人物の関係がわかりずらい
ハギャとかユンジュはジャイロの部下だったのかな
ヒナっていつ前世の記憶を取り戻したんだしかもジャイロの部下らしいしw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:48:07.34 ID:V3PUArpF0.net
>>403
ヒント:名前の変更

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:50:58.59 ID:Rr91TCsP0.net
ヒソカス出てくるのいつ以来だwww

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:53:56.46 ID:OZp6D/Oo0.net
>>403
ブロヴーダはシドレ(レイナ)と同じ村の村民っぽく描かれてるよね。ナレーションから言って。
本人記憶失ってるっぽいし反論の余地いっぱいあるけど。
レオル(ハギャ)は名前とライオンの時の記憶持ってるからライオンとハギャ(人間)の混成。それ以上のことはわからん。
ヒナもヒリンっていう前世の名前持ってたと思うから元人間だけど出自は描写がないからわからない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:53:57.71 ID:+JeexX9f0.net
>>386
今回で大体2話消化か。原作21/2+ラスト1話でビヨンドとか暗黒大陸とかちょっと膨らませれば丁度いい気もするが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:54:34.27 ID:7bxnHX6w0.net
チードルの色が緑とかおかしすぎる
緑色の犬とかありえんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:54:56.84 ID:WuCZp+130.net
暗黒大陸編もこのまま神志那監督にやって欲しいよね
監督変えて次も300枚売る天才監督に当たる保障はないんだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:58:46.31 ID:OYD4jYiq0.net
選挙編のオープニングどうすんの?地味だし大地を踏みしめる曲と合わないが
十二支んなんてまだ原作でも動いてないし
キルアとババアマシーンが走る位の絵しか躍動感ある見せ場ないぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 11:58:55.80 ID:Rr91TCsP0.net
ジンの声小山力也かと思うと萎える
もうちょっと年相応の声の声優にしとけよ・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:00:16.29 ID:OZp6D/Oo0.net
某サイトによるとヒリンはジャイロの部下で確定らしい。すまんな。
アニメ最終回のまとまりとかどうでもいいから引き延ばしとかせずにやってくれて構わないわ。
最終回がビヨンドハントとか5大厄災とかドンとかホイコーロ王子とかでもいいから。
そうなることは絶対にありえないけどな!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:01:35.56 ID:ZXdipbuc0.net
ラストは世界樹後のメルエムとコムギが手つないでるとこだと思うよ
暗黒大陸突入は富樫次第でしょ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:02:50.71 ID:Rr91TCsP0.net
早速休載入ってるし暗黒大陸編やったらアニメ追い付いてしまうだろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:20:57.03 ID:V6eavVz00.net
>>410
ヒソカさん無双‥

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:21:51.28 ID:2orHo6hR0.net
>>377
スピードは速いだろうけど総合的にはまだキルアが弱そう
>>391
遅れを取らないってのは主に速さ含めてあの場での追いかけっこの話じゃないかと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:21:56.54 ID:9DbByYsB0.net
蟻編完結で2003年から一気に2011年まで飛んだからな
冨樫どんだけ休載してたんすかw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:29:04.09 ID:YssMPQy30.net
それだけ休まなければあの名作は生まれなかった。て普通は考えてちゃうよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:32:58.58 ID:DoT+EHM40.net
普通はそうは考えない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:37:34.98 ID:M32bzH8S0.net
>>416
「予めこちらが知らなければ打つ手なしの速技 いい殺し手になれますことよ これならイルミ様なんかに遅れは取らないね」って言ってるから
戦闘能力も含めての話じゃないか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:41:39.11 ID:2orHo6hR0.net
>>420
あの状況で言ってるんだから追いかけっこのことじゃね
逃げ切る勝負

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:43:17.32 ID:DoT+EHM40.net
イルミって操作系だからキルアと1対1なら普通に負けそう
イルミの上位互換がプフだろうし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:43:28.62 ID:tZZ0eIg00.net
レイナだけじゃなくブロヴーダも故郷へ戻るってなってたけど、あの村の他の犠牲者だったのかな
あそこ男性極端に少ないっぽいけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:45:35.36 ID:hRnVqyR00.net
コルトと一緒に居たレイナって、王以外にもう一人生まれたあの小さい蟻??
でも外見は人間だよな・・・
何処から連れてきたんだっけか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:46:07.68 ID:DoT+EHM40.net
ブロウが女の可能性もないことはないかもしれん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:52:49.23 ID:Rr91TCsP0.net
ブロヴーダの故郷はNGLって意味じゃないの

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:55:11.43 ID:RAuygyFC0.net
>>403
NGLのザリガニ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:59:34.24 ID:2orHo6hR0.net
プフが通常状態だったらキルアは手も足も出ないから護衛は殆ど比較の基準にならない
>>408
アニメなんてピンクの髪のキャラが普通の日本人として活動してたりするんだし
そのくらい平気

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:00:51.29 ID:GUvbsaIyO.net
コルトとコルトピって名前被ってるけど何か伏線なの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:04:58.38 ID:p7HlMmZe0.net
くそ・・・くそ!面白すぎる!
やっぱ素材でどうとでもなるもんだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:13:44.60 ID:YfefY/7V0.net
ジンのだるそうな歩き方はいいと思ったけどな
でも笑ってたのはダメだ
原作みたいに後ろ姿だけで終わればよかった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:19:10.22 ID:DoT+EHM40.net
原作の十二支んの初登場後ろ姿は原作だとアングルが攻殻機動隊2ndGIGのOPのラストみたいなアオリからのアングルなんだよな
それがアニメだとみんな横1列に並んで真後ろから見ただけの構図だったのが残念

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:20:43.74 ID:bpEUPJJ1O.net
最後に浦飯幽助が登場したのは冨樫ファンへのサービスですか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:39:21.80 ID:g4o/Jd2M0.net
ザリガニが急にいい人ぶっててなんだかなあ
冨樫はこういうとこの爪が甘い
ラストは毎回投げ出して適当

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:47:28.97 ID:hF/it22C0.net
甘いなら爪の垢でも舐めてなさいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:52:25.64 ID:0n3ZUVMs0.net
前回のコムギと王のシーンが神回だっただけに今回のレイナとおかんのくだりは泣けんかったな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:55:57.95 ID:g4o/Jd2M0.net
どっちも泣けんけどな
うすっぺらすぎて

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:00:37.18 ID:haVjojxM0.net
父親に力也さんをあてればいいやという流れ
力也さんは好きなんだがキャラと合うかというとなぁ
しばらくスレにキリツグとかジャックとかいうコメントが連発されるとおもうとため息がでるわ

にしても今回、禿犬の表示がすごくよかったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:00:54.22 ID:I1MzuE5y0.net
どうしてプフの毒による死亡者数の件をカットしたんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:06:39.62 ID:07Q7VmnU0.net
ジンのキャラデザ幼くなってね?確実にジャックバウアーの声ではないな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:08:41.27 ID:hF/it22C0.net
プフの毒?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:13:47.39 ID:I1MzuE5y0.net
毒じゃなくて選別と催眠の犠牲者か

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:27:28.50 ID:M32bzH8S0.net
>>428
プフは全力の私でも捕えることは困難って言ってるから
プフとイルミでは比較にならない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:33:08.88 ID:DoT+EHM40.net
スピードって意味だと
ピトー>プフ>ユピーなんかな?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:38:54.70 ID:2orHo6hR0.net
>>443
王に食われた後であの時みたいに分身してない全力のプフ
残りカスプフなのは変わらない

人間のゾル家の中ではスピードでは一位でも総合的に勝負では劣りそうキルア

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:45:14.53 ID:0n3ZUVMs0.net
>>437
うそーん あれで泣けないんだったら速攻TSUTAYA行ってラスカル借りろ!笑えるから( ´艸`)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:45:45.73 ID:JfEiMrSj0.net
まぁ速さだけで生き残れるなら
アイツも今頃流星街にでも行ってたわけで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:52:19.86 ID:DoT+EHM40.net
ピトーは護衛軍で唯一空を飛べないのがネック
プフは飛べるしユピーも成長して飛べるようになった
ピトーはユピーみたいに体を変化させることは出来ないだろうからずっと飛べないままだったろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:08:03.35 ID:kWS4FYwsI.net
キャストのとこカイトちゃんになっててワロタ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:23:31.98 ID:+cuJRnp0O.net
>>376
明かされてる部分の活躍描写すら無かったからな…(地下腕相撲大会は忘れない)
選挙の演説が楽しみです
やっとマトモに扱ってもらえる
…今度こそ大丈夫だよな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:34:54.79 ID:Q/ea9tOz0.net
シルバ=護衛軍の足止めすらできないとネテロに判断される
キルア・ナックル・シュート=護衛軍の足止め役の一人に選出される

キルア>ナックル・シュート>シルバ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:38:25.38 ID:JfEiMrSj0.net
はいはい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 15:54:31.00 ID:KTejBjlH0.net
レイナとお母さんの泣き演技かなり良かった
予告のパリストンでなんか知らんがわろた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:17:54.05 ID:kjpmcyl+0.net
2ちゃん的に「どうしてわかるの?」がキター言われるような名言になってるとばかり思ってたんだが、お前ら全然淡白な反応なんだな
コルトの方は結局放置か
すっきりしないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:20:29.55 ID:J5XNZ4O80.net
ゾルディック家はいわゆる人類のピンチなのにやっぱり金なんだね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:28:18.81 ID:Q/ea9tOz0.net
金じゃなく蟻の護衛軍以上の相手だと足手まといにしかならんのだから仕方ない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:41:40.20 ID:OYD4jYiq0.net
そもそもシルバは蟻(の王)がいかほどの脅威かすら理解してなさげだったが
シルバの申告もハイハイ話半分ね。だったし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:40.05 ID:v5oylNYW0.net
ヒナの声下手すぎない?
芸能人かと思ったら結構経験ある声優でビックリした

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:42:46.74 ID:F3T9kkjA0.net
レイナ→記憶をそっくり持ってるので仕草などがそのまま
コルト→記憶をかすかにしか持っていないので立ち居振る舞いが人間時とは違う

これでまあ説明は出来ると思うけど、アニメ改変は別になくても良さそうだったな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:48:37.14 ID:aVLZLjFP0.net
魂や記憶が蟻編では重要な要素だったからね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:52:25.90 ID:vTekJaBJ0.net
ヒナたんの靴を脱がして足の裏ぺろぺろしたい^^

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:09:31.91 ID:WeVqOajr0.net
>>417
蟻編の掲載期間だけで幽白とレベルEの連載期間足したものより長いのか
ってか原作の蟻編始まった時から今もジャンプで連載してるのって
ワンピナルトブリーチこち亀だけじゃないか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:24:31.62 ID:0vhbVysn0.net
レイナとお母さんのシーンで今週も泣いちまった。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:27:29.24 ID:CcGm2k2c0.net
12支んの色に文句つけてる奴は単行本持ってないのか
色決めはアニメスタッフじゃなく冨樫だぞ、30巻見ろ
チードルは緑だからアニメ側はそれに従ってるだけ
これを黄色とかに変えたら原作レイプという癖に

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:35:55.83 ID:KTejBjlH0.net
色はそこまで違和感なかったな
でも冨樫ってカラー嫌いなんだってね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:50:39.51 ID:haVjojxM0.net
キルアは他のゾル家のメンツに比べるとまだ精神的な揺さぶりに弱い気がする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:55:04.65 ID:X2rE5Ci10.net
れいなが故郷に戻るとこで少し感動した

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:05:27.56 ID:R23XF8s00.net
ウェルフィンとビゼフが車で掛け合いしてるシーンって
宮殿にハンター協会の飛行船が押し寄せてたシーンよりも
時系列的には数日前なんだよね?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:08:35.02 ID:R23XF8s00.net
レイナはああ見えても並の男10人分くらいのパワーあるんだろ
あの村からすれば貴重な労働力になりそうだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:10:14.57 ID:7n8pDJe00.net
パワーがあるって事は、それだけ食うってことじゃね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:15:20.94 ID:S3hON4ZX0.net
このアニメって勝手な改変で
コルトが母親の集落を襲って人間狩りしたよね

その時、コルトと母親が対面するシーンがあったんだけど
お互いに全然気づかずスルーしてたよね

だからレイナと母親の再会シーンは全然感動できなかったわー

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:17:57.09 ID:6UoOhIB/0.net
コミックスで、幼少カイトは凄くデフォルメしてて、ゴンと再会時のカイトは、銃夢のガリィ風だった。
アニメでゴンと再会時に、今のキャラデザだったら、ちょっと厳しい気がする。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:27.02 ID:O4vf+6n9O.net
>>464
変えたら変えたでどうせ文句出るんだよなー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:40.16 ID:R23XF8s00.net
レイナは焦るとカニ歩きで物陰に隠れるクセがあるんだよ
母親はそれを見てレイナと判断したんだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:17.99 ID:o2WzF1mA0.net
>>471
あのあたり、変に改変したせいで色々つじつま合わないって言われてたな
余計な事しなきゃよかったのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:27:33.78 ID:4mDdZTvr0.net
蜘蛛の団長とウサギアリをあわせたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:36:38.32 ID:FJx+nugZ0.net
今更すぎるけどカイトとの出会いの場面の改悪はなんだったんだろうなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:53:01.39 ID:QNyK4qhE0.net
>>392
襲われたよ。しかもアニオリでコルトが母親が住んでる村襲って惨殺してた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:54:25.54 ID:QlQkbpsPO.net
ドラマだと8話で1クールだったりするから
変に引き延ばさずにキレイに終わってほしい。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:58:51.30 ID:I1MzuE5y0.net
冨樫はセリフのセンスがピカイチだから安心できるけど
アニメの監督はセリフのセンスが低次元すぎて変なセリフ無理矢理ねじ込んで引き延ばそうとするとキャラ破壊する可能性が高すくて泣けてくる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:13:24.18 ID:gkp1M8AK0.net
>>477
カイトとの出会い改変でジンのハンターカードもなかったことになってサトツとの会話も無くなってるからな…

そういや、GI編で一人で来れなかったら回との所に飛ぶように設定されてたってあるけど
あれカイトがクジラ島に来てなかったら、「あんた誰?」状態だったなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:14:05.36 ID:Rr91TCsP0.net
来週久しぶりにハゲが見れるのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:19:21.15 ID:wNt0YeQs0.net
>>471
アリに襲われた記憶も未だ生々しいはずの村人が
すんなりレイナとブロヴーダ受け入れるなんてあり得ないわーって思った
ご馳走するよも自分ら(人間)喰わせんの?って連想しちゃってw
本当余計なアニオリ入れてくれたよ…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:23:42.20 ID:Rr91TCsP0.net
>>483
スタッフはその辺の統合性おかしいとか全く思ってないんだろうなw
カイトの件といい感動する場面いらん事してほとんどぶち壊してるなこいつら

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:32:13.83 ID:iVIgx0s90.net
>>483
原作でも襲われてるよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:37.51 ID:0C5okqBA0.net
>>485
アニメ批判したいだけだから触っちゃだめ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:40:15.01 ID:7wgvPo580.net
マンガの時も言われてたけど王とコムギの演出は火の鳥ヤマト編の最後まんまだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:40:38.51 ID:BMxeR5kk0.net
まさかここまで何も考えずにアンチしてるとは…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:46:51.63 ID:QNyK4qhE0.net
>>408
冨樫に言えよw冨樫はメインキャラは緑にしたがる。幽助、ゴン、チードル、メルエム

ていうかカラー嫌いだから手元にあったペンでテキトーに塗ってるからよくキャラの色変わる
キルアクラピカレオリオの色は変わらないけどその他のキャラはカラーにする度違う色になる

旧の監督や幽白の監督なら十二支んのカラー原作とは違うカラーにしそうだが

>>440
流石にジャックバウアーとか毛利小五郎の時はかなり声低くしてるからあそこまで野太くはしないと思うけど
元々声太いよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:56:42.01 ID:Iwr4Nf5I0.net
レイナ役の村川さんは旧ハンターを見て声優になろうと思ったって
そんな人が新ハンターでここまで良い演技して泣かせてくれるなんて
やっぱ冨樫って神だわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:00:04.58 ID:DWHEIEIW0.net
>>489
新も冨樫カラーを順守してる訳でもなかったりするが、変える基準がよく判らん

例:キルアの私服、ネオンの髪色など 

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:01:40.13 ID:BMxeR5kk0.net
>>490
また村川のステマかよ
何回やるんだよあんなバカっぽい女のために

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:04:24.28 ID:gkp1M8AK0.net
>>489
関西だから今放送中のジンの声はわからんけど、小山さんの地声低くはあるけど野太くはないと思うよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:12:46.70 ID:Iwr4Nf5I0.net
>>492
レイナの演技で泣いたから、調べて初めて知ったのにそんなこと言われても
新人みたいだけど有名な声優なのね、知らなかったよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:16:40.63 ID:OqffVGDw0.net
ほたるんを知らないってもしかして田舎に住んでるのん?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:38:08.91 ID:pw/MwpQn0.net
正直選挙偏面白く無いから
蟻偏出終わっても良かったな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:42:56.98 ID:5ai7hcEA0.net
>>408>>491
アニメの色設定はかなり意外だったり奥の深い話よ。
極端に言ってしまえばアニメの色決定の際、
原作の色は参考程度にしか扱われない。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:43:12.52 ID:MuiBIXwmO.net
>>495
お前なんて横断歩道で動物に会釈してろよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:45:16.62 ID:kNxfCQkS0.net
まだ続くのかのこの糞アニメ
新のスタッフ・キャスト・ファン
全員地獄へ落ちてほしいわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:53:17.60 ID:R23XF8s00.net
エンドロールみると原画も動画もほとんど韓国系だな
日本のアニメ制作はもう滅びたのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:04:57.34 ID:ckLVKCyC0.net
シリアスなのにノヴさんの頭でワロタ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:45.69 ID:G5dJDtzb0.net
帽子似合ってなさすぎや

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:10:24.03 ID:ckLVKCyC0.net
>>502
シリアスな笑い誘ってるよな

てか来週からOPED変わるのかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:12:33.66 ID:UXLgE6RR0.net
>>471
あったなあ
あの改変は無いわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:13:38.86 ID:UXLgE6RR0.net
>>485
コルトたちがコルトの母親のいる集落を襲って人間狩りする描写は原作には無いよ
アニオリ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:14:05.07 ID:ZXdipbuc0.net
>>500
旧ハンタでも外注は普通にあったし珍しい事じゃないよ
それだけ人材が年々減ってるんでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:17:00.81 ID:kNxfCQkS0.net
ねぇ、このアニメを抹殺するにはどうしたらいいの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:46.88 ID:7n8pDJe00.net
>>507
予約録画を取り消せばいいんじゃね?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:22:16.49 ID:kNxfCQkS0.net
>>508
そういう茶化しは要らない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:22:57.81 ID:z0DDBID10.net
ブロウってあの村出身だったってことでおk?
あのおばあちゃんが母親?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:24:31.94 ID:NDi0KBSA0.net
レイナ→母親 はっきりと覚えている
母親→レイナ 「分かるよ!お母さんだもん!レイナのお母さんだもん!」
母親→クルト 華麗にスルー(アニオリ)
クルト→母親 華麗にスルー(アニオリ)
クルト→レイナ 近くに本物のレイナがいたのに全く気付かず、赤の他人のカイトちゃんを可愛がる
レイナ→クルト 近くにいたのに全く気づかず

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:29:09.10 ID:kNxfCQkS0.net
>>511とか、このスレを見るだけでも、ハンターがこの糞アニメに汚されたことに、ハンターファンとして怒りがこみ上げてくる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:58.54 ID:vTekJaBJ0.net
この程度の事で・・・ヤバイわこいつ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:34:26.22 ID:mNyHQ9bu0.net
お久しぶりね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:35:19.88 ID:UXLgE6RR0.net
>>513
蟻編ラストの最大の見せ場なんだぞ
それが変な改変でブチ壊しになってんだ、原作ファンはもっと怒っていい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:31.22 ID:7itgcQ+Q0.net
>>463
俺も泣いたがな…冷静に考えると娘が帰ってきてもあんな姿じゃ悲劇としか…って考えちゃうのは俺に子供がいないからだろうか。
それともあの世界の住人って人間っぽくないデザインの人いっぱいいるから姿形はさほど問題じゃないのかな。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:38:40.27 ID:vTekJaBJ0.net
蟻編最大の見せ場は王VSネテロ、ゴンさん、王の最期だろ・・・
それら全ていい出来だったじゃん
おまいは蟻編に何を求めてんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:39:41.84 ID:kNxfCQkS0.net
>>516みたいな似非ハンターファンは立入禁止
糞改変・糞演技で怒り心頭の、本当のハンターファンの気持ちがお前にわかるか?あ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:40:20.98 ID:kNxfCQkS0.net
>513
お前も消えろ!鬼は外!

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:13.24 ID:ATHXH+nx0.net
つかYCの時の出来に比べたら十分すぎるレベル

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:55.88 ID:kNxfCQkS0.net
>>520
マシってだけで許せると思ってるのか?
旧の足元にも及ばない
本当のハンターアニメを見せてくれ!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:43:00.36 ID:tZZ0eIg00.net
コルトにとっては女王蟻も母親は母親なので
カイトちゃん妹扱いも完全に間違いではないのかもしれんぞ
本当の妹が前世の記憶取り戻してるのがアレだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:43:19.04 ID:1mBlRoKZ0.net
普通に原作のストックギリギリまでやるだろ
選挙編で終わりってなんだよww
「ビヨンドネテロをハントせよ!」
でしゅーりょーするって、わけわかんないわ。

終わるんだったら、キメラアント編でちょうどよかっただろ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:03.02 ID:BMxeR5kk0.net
>>509
茶化しwwwお前より現実的だろwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:16.07 ID:vTekJaBJ0.net
ID:kNxfCQkS0

こいつくっさww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:41.71 ID:kNxfCQkS0.net
>>524
こんな採算の取れないアニメが続いていることのほうが非現実的だろ?
何か不正があるに違いない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:45:12.52 ID:kNxfCQkS0.net
>>525
臭いのはお前ら新信者だ
出て行け!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:45:38.43 ID:QI/Sk6X/0.net
>>523
アニメはどうみても最後にジンと会ってエンドだろ
原作でわざわざ一区切り描いてんだし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:04.35 ID:CJCUXMWg0.net
来週は泣き所が無いので神回だったわー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:44.19 ID:KNxfJvUy0.net
いつもの子はレスがカンムルってきたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:02.50 ID:kNxfCQkS0.net
新信者は巣に帰れよ
これ以上ハンターファンを怒らせるなよ、クズ共!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:48.46 ID:1mBlRoKZ0.net
>>528

9月で終わる可能性もまぁ高いだろうな
ギリギリまでやってもたいして変わらないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:56.88 ID:kNxfCQkS0.net
藩か伊勢あたりが死ねば中断されるのかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:50:14.12 ID:gkp1M8AK0.net
馬鹿かお前

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:50:15.27 ID:Zsp1RKoQ0.net
君が死ねば少なくとも君の視聴は中断されるよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:50:32.28 ID:BMxeR5kk0.net
三重に恨みでも?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:51:04.70 ID:kNxfCQkS0.net
>>535
俺が死んだってこの糞アニメはなくならないし
そもそも俺が死ななければならない理由がない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:52:10.01 ID:1mBlRoKZ0.net
>>537

見なきゃイイっていう
解が出てこないのは?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:52:13.13 ID:+Z1cuq5a0.net
この子なら明日車に轢かれても死語の念でここにレスし続けそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:03.95 ID:kNxfCQkS0.net
>>538
見なきゃいいとか、そういう問題じゃないことくらい分かんないのか?
HUNTERXHUNTERファンとして、このアニメの存在が許せないんだよ
お前みたいな糞新ステマーの屑にはわからないだろうが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:54:17.95 ID:gkp1M8AK0.net
>>537
自分は死ぬとかごめんだって言っておいて役者が死ぬのはいいのか馬鹿なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:55:12.73 ID:1mBlRoKZ0.net
>>540

どこが許せないの?
もうアニメ終わるし。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:55:25.82 ID:4zhF8OwN0.net
ステマー入りましたー

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:56:22.98 ID:iiznICTE0.net
なおハンタファンはもう新大陸の生物にしか興味が無い模様

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:56:38.43 ID:haVjojxM0.net
漫画は漫画、アニメはアニメで別の作品て誰か言ってたな
まさに至言
別物として観れない人は損してる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:57:02.79 ID:aewo+bqT0.net
伸びてると思ったらステマー連呼さんが久々に降臨されてるのか
わざわざ今日の放送待ってたとか凄まじい粘着だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:58:12.80 ID:1mBlRoKZ0.net
こういう狂った奴が、AKBの握手会とかで暴動起こすんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:59:15.82 ID:UXLgE6RR0.net
最近このスレアフィの仕込み入ってるよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:00:52.22 ID:46kPUCh+0.net
今、2週前に放送されたアニメを見た。

王&コムギ。

アニメで初めて号泣した。

コムギが良すぎる。

王が良すぎる。

コムギとの存在も相まって、メルエム以上の敵キャラクターは、もう出せないだろう。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:03:03.68 ID:KhHqPNYN0.net
ガラケーやめても昔ながらの二人は分かりやすいなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:04:05.65 ID:CDdOTEjX0.net
ビヨンドの声優が未だに発表されてないってことはやっぱり出ないのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:04:18.64 ID:iadand9d0.net
新ハンターアニメスタッフと新ハンターアニメ信者の自演の方とアフィの仕込みは↓の信者用スレでお願いします。



無条件にマンセーしたい人の為のスレ



新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ19
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394025214/

[新] HUNTER×HUNTER 普通に楽しめてる人のスレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388592368/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:04:58.00 ID:w6lZaFRM0.net
レイナはわかるのにコルトはわからない母親ンゴwwwwwwwwwwww

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:07:09.89 ID:GND9xSqG0.net
カイトあたりなら一緒にホントのレイナ探してくれそうだけど
自分からあれだけ襲ってたら帰るに帰れねーな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:13:39.82 ID:0pFTt1200.net
>>506
いやいや旧ハンタで新ハンタみたいに普通に原画も動画も動画検査も
作画監督も演出も仕上げも色指定も丸ごと韓国制作とかないから
新ハンタは一見日本人原画回に見えても動画とか仕上げとか全部韓国丸投げとか大半だから
旧ハンタは普通にほぼ日本人ばかりだっての。動画も仕上げも。
デマで旧ハンタ巻き込むなよ最低だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:14:45.93 ID:kNxfCQkS0.net
>>545
HUNTERXHUNTERという原作をもとにしたアニメであることに変わりはない
完全に別物として見ろという方が無理
しかも旧という傑作を見た後なら尚更のことだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:01.91 ID:dgvZflEQ0.net
会長の録画シーンの声は銀河さんじゃなくて永井さんの声が良かったな
本気モードの時は銀河さん、平常時は永井さんで統一してほしかった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:15:28.57 ID:kNxfCQkS0.net
>>555
ほんとこれ
新ステマー死ねよ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:16:48.34 ID:u2Mt75zd0.net
ジャンプに限らず世紀末にデジ塗り増えてから外注増えたよね
まぁ職人芸いらんから当たり前かも知れないけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:17:04.74 ID:UXLgE6RR0.net
このアニメは演出まで韓国人に丸投げしてなかったっけ
普通ありえないぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:28.33 ID:BMxeR5kk0.net
>>557
出来るかボケェ!ピトー呼んでこいや!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:31.71 ID:7itgcQ+Q0.net
>>518
分かんない。
そもそもハンターファンではないから原作とどこが違ってるのかさえ分からない。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:18:55.65 ID:ZXdipbuc0.net
>>555
アニメーターの人材が減ってるって話なんだけど・・・
発狂やめーや 俺が悪かったよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:14.14 ID:UXLgE6RR0.net
>>557
ないわー、永井のネテロだけは無いわ
あれのせいで映画は大ゴケしてるんだし最初から万丈さんがよかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:44.74 ID:1mBlRoKZ0.net
蟻編からは、アニメとして面白くなったけどなぁ
映像も綺麗になったし
いつまでも、90年代にスタートしたアニメを賛美しても。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:15.44 ID:1mBlRoKZ0.net
結局、ガンダムはファーストしか認めない!
って言ってる奴と、思考が全く同じ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:21:29.68 ID:z9B1TKVx0.net
>>564
同意。波平声のネテロは最初から違和感あった。
波平声でメルエム戦やる前でほんと良かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:22:38.39 ID:kNxfCQkS0.net
>>562
ハンターファンじゃない奴が来るなよ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:23:55.54 ID:kNxfCQkS0.net
>>565
その90年台に始まったアニメの足元にも及ばないのがこのクソアニメだって話を
195スレも続けてきてるんだよ
正規テンプレくらい全部読めよ、屑!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:24:18.54 ID:vTekJaBJ0.net
自分の気に入らん奴は全部ニワカ扱いかよ
どんな頭してんだかw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:01.24 ID:u9B6Bqix0.net
あと10話もすりゃアニメ終わるんだし
その後存分に旧希望の署名提出でもすればええやん

まぁ食いぶち見つけてる浅野や古橋は
今さら集英の仕事ヤル気にならんだろけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:01.19 ID:z9B1TKVx0.net
>>566
品質そのものが違うからガンオタのファースト信仰とは違う。
例えば、ニコ動にイルミ新旧比較動画あるから見て来いよsm16715506
絵の書き込み量や作画で15年前のアニメに劣ってるんだぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:31.47 ID:kNxfCQkS0.net
>>567
目くそ鼻くそ
外波山こそ本物のネテロ
波平も万丈も偽物

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:25:51.97 ID:YtszpOmv0.net
比較動画(違法)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:19.37 ID:z9B1TKVx0.net
間違えた sm17021864な

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:52.27 ID:UW5wZrp90.net
>>556
じゃ新は見なきゃいいじゃんw「何だこの改悪」って。

見る見ないの問題じゃない=見てケチを付ける
そう言っている様に聞こえるよ?

俺は旧新共に楽しんでるよ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:26:56.76 ID:BMxeR5kk0.net
キチガイに磨きがかかったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:52.02 ID:kNxfCQkS0.net
>>576
お前みたいな似非ファンは消えろと何度言えば分かる?
ハンターファンとして、存在が許せない
それが理解できないのは在日か?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:27:53.34 ID:nJN8CyIp0.net
本物のネテロ()


この子前に竹内の中ではゴンが一番(ソースは俺)とか言ってた人の匂いがする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:11.09 ID:kjpmcyl+0.net
>>573
外波って誰

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:35.95 ID:7itgcQ+Q0.net
>>568
ファンじゃなければ来ちゃ行けない意味が分からないよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:28:40.75 ID:z9B1TKVx0.net
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜自爆したわ
松風なんだよな、日テレのイルミ

もう選挙編はじまる前から終わってやがる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:29:11.30 ID:kNxfCQkS0.net
>>581
出てけ!
ここは本当のHUNTERXHUNTERファン以外立ち入り禁止だ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:03.14 ID:bA+/ivF90.net
いいおもちゃが来てるなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:22.52 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:50.70 ID:1mBlRoKZ0.net
蟻編になるまで、オレも
このアニメは酷過ぎて、全然見てなかった。

過去は過去だ、蟻編になってから盛り上がって結果オーライじゃん。
過去のミスをずっと引きずっても仕方ないだろ

新と旧の比較動画なんて、散々見たし。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:31:57.02 ID:SRd5drNl0.net
>>496
まあ、ゴンがジンと会って終わりっていうのが
アニメ版としては最高といってもいい
一番キレイな終わり方なんじゃなかろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:32:21.71 ID:kNxfCQkS0.net
>>585
ここは公正な立場からアニメについて語るスレだ
原作スレでもいけよ屑!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:16.94 ID:SRd5drNl0.net
>>516
パームがあれほど変わっちゃってもパームなんだし
この作品が訴えてるのはそういう事じゃなかろうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:18.05 ID:W0y1xfXJ0.net
公正ってなんですか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:45.78 ID:kNxfCQkS0.net
>>586
だから、蟻もひどかったってこのスレで結論出てるんだよ
消えろよ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:47.09 ID:0KkWWEUO0.net
もう手当たり次第だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:33:57.89 ID:UW5wZrp90.net
>>578
単行本全部持ってますが?
連載中も読んでましたが?
お前の火病っぷりこそ在日っぽいぜ。

お前さんの「俺こそが〜」が逆にニワカを彷彿させるわw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:03.61 ID:SRd5drNl0.net
>>544
富樫の天才っぷりはやっぱり凄いとしか言いようがないわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:09.69 ID:aewo+bqT0.net
旧こそが唯一無二の映像化だと認めるなら99年版は「旧作」では無いはず、
自分の中で2011年版の存在はあってはならないはずだから。
自分で旧と連呼してる以上99年版が過去の物であると自ら言っているようなもの。
HUNTER×HUNTERは原作と99年版の
アニメだけ作品として認めるならばそれのみを観てれば良いだけの話
日本は宗教の自由は権利として認められてるわけだから他宗派の迫害や宗教戦争は意味の無い事

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:34:32.74 ID:kNxfCQkS0.net
>>592
ほんと、新ステマーって、普通の日本人が見れば褒めるところがないもんだから
手当たり次第に褒めまくってるんだよな、気持ち悪い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:04.00 ID:0pFTt1200.net
>>563
言い訳酷すぎるしそんな言い訳したいならまず初めのレスの書き方がおかしい
しかも説明しただけで発狂だなんて言い方な
お前がおかしなこと言わなきゃ説明レスなんかもわざわざしてないって

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:13.80 ID:z9B1TKVx0.net
あ〜〜〜〜 あ〜〜〜〜
自分で言って自分で思い出しちまったぜ

選挙編は地雷多すぎじゃね?

顔面ホームベースのアルカ
力也声のジン
松風のチャライルミ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:36:14.17 ID:kNxfCQkS0.net
>>593
宝の持ち腐れだな
このアニメが楽しめるなどと抜かすのは、原作を読解できていない証拠だ

>>595
新ステマーって、「便宜上」って概念すら知らねーのな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:23.67 ID:TpE3cQZg0.net
そろそろルーターが泣いてそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:37:42.16 ID:UW5wZrp90.net
>>596
自分から「お前在日」
自分から「普通日本人なら」
典型的なホロン部じゃねーかw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:09.16 ID:5tjO8Rki0.net
>>586
過去のミス?
キャラデザとか現在進行形だし

今後の再放送とかこのミスは嫌でも引きずっていくことになるんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:34.06 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:39:57.63 ID:kNxfCQkS0.net
>>603
消えろ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:40:56.81 ID:TpE3cQZg0.net
>>603
写楽君

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:43:27.33 ID:BMxeR5kk0.net
羽多野渉の顔見たらプフっぽい雰囲気でワロタwww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:44:26.82 ID:UW5wZrp90.net
原作≠アニメ。
SF原作が映画化されて評価はマチマチ。
読解結果は人夫々。特にハンタなんてその典型的な例だ。

お前も辞書片手に漫画読む位なら、ブックオフに売っちゃえよw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:03.26 ID:1mBlRoKZ0.net
>>607
まさに。

原作通りやれや!ってのが、もうね・・・。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:46:13.53 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:48:05.00 ID:YfefY/7V0.net
昨日の十二支ん集合場面、横一列に並んでるかと思ったけどよく見たら違うな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:52:05.19 ID:/CsH5WMp0.net
俺も視聴始めたのは深夜に移ってから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:56:16.98 ID:kNxfCQkS0.net
>>607
旧の時は大半の原作ファンに支持されていた
だから蟻も旧で作ればよかった
それをこんな屑共に糞アニメにされたんだから
原作ファンが怒るのは当然だ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:47.98 ID:LYjyHpm10.net
大半のファン(3500/1500000)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:58:56.45 ID:UW5wZrp90.net
>>608
だよね〜

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:59:54.86 ID:2K9NF/sh0.net
やたら伸びてると思ったらまた旧信者新アンチを装った荒らしが暴れてるのか
ここまでわざとらしくやって本気で騙せると信じてるとしたら
頭の中マジでお花畑やな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:12.73 ID:z9B1TKVx0.net
やだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 やだ〜〜〜〜〜〜〜〜
松風イルミ嫌だああああ
力也ジンもやだ

どうしてもっとまともな声優を連れてこないんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:30.90 ID:6BbnfCJe0.net
ウェルフィンのキャラいいなぁ
表情が多彩で

クレジットのカイトちゃんにワロタ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:01:52.87 ID:LZ2ZRY+C0.net
>>607-604
このアニメが批判されて評判が悪いのはそういう意味じゃないのに
捻じ曲げて原作原理主義厨のせいや旧アニメ厨のせいにしようとするのはどうかと
今までずっと言われてきているのは「この新ハンターのアニメスタッフは下手で頭悪いんだから、せめて原作通りにして余計なことしない方がいい」であって

このスレ住民は別にガチガチの原作通りにしろオリジナルは1滴も入れるなとかいう原作原理主義厨だけで
新アニメに厳しい評価をしているわけじゃないんだよ
ただ新アニメのスタッフが下手で頭が悪いってだけ

根本的な設定や原作さえきちんとやってくれた上であれば
追加のアニオリなどぐらいに関しては上手くて面白ければ問題ない許せるむしろ歓迎という人は大勢いるよ
この新ハンターアニメスタッフは下手で頭が悪いから悲惨なことにしかならないから余計なことしない方がマシってだけで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:36.47 ID:PUXD++wl0.net
その点進撃ってすげーよな
最後まで円盤売上たっぷりだもん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:42.67 ID:W0y1xfXJ0.net
プフとパリストンとヒソカ、知能指数が作品中もっとも高いのってだれなの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:03:48.96 ID:LLCFrr/50.net
アニメ 選挙編終了。しばらくお休みします。すぐに戻ってきます。数年。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:18.08 ID:BjuBRK2L0.net
>>620
その三人の中じゃパリストンじゃね
ただ武力ならプフが最強だろうか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:06:44.71 ID:jbBbT42M0.net
新アニも映画版前後総集編やろう(提案)

来場特典は冨樫描き下ろし蟻編後日談単行本200P

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:08:00.72 ID:kNxfCQkS0.net
>>618
旧はまさにそうだった

>>619
旧のスタッフはさすがだなと思うと同時に
なんでこの人達がハンターの続きを作ってくれないんだろうと思ったよ・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:09:54.74 ID:a0+ENuCG0.net
そういやカイトちゃんってメルエムの妹なのか
成長すればメルエム並とまではいかなくとも護衛軍レベルにまで強くなるのかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:10:58.93 ID:2K9NF/sh0.net
キチテンプレ貼ってた奴、キチガイ旧信者新アンチ装ってたけど
結局新信者だったのがIDでバレてたよね、前
今暴れてる奴、なりすまし方の頭悪さが似てるんだけど

>>622
IQテスト等でわかる頭の良さはあくまで一面だからなぁ
実際はもっと複雑で多面的、得意不得意もあるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:12:10.32 ID:LYjyHpm10.net
冨樫ファンは冨樫のものしか買わない
浅野も旧監督も金にならない仕事はしない

ただそれだけのこと…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:14:34.87 ID:UW5wZrp90.net
>>618
おk。
じゃ ID:kNxfCQkS0は極論暴論の原作原理主義者ってことで。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:19:23.50 ID:sC6GShUM0.net
>>627
そんなの言い訳
DVDが売れないのは出来うんぬんより腐人気が全く無いからだよ
ここでは300枚以下って散々アンチが煽ってるけど
DVD売り上げなんかそのアニメの腐人気指標でしかない
特にジャンプアニメは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:20:41.11 ID:IgiiWl5p0.net
>>626

また旧厨嘘吐いてるよ
ゴンさん回でテンプレ張り中にID変え忘れて新ステマーってやっちゃったのに

ゴンさん回に立ったスレが証拠として残ってる


まさかそんなことも知らないの???

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:24:10.12 ID:0C5okqBA0.net
27レスとかイカれてる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:26.20 ID:6BbnfCJe0.net
アニメの話しとけばええねん
荒れる話に乗る時点で同類やで

やっぱエセ関西弁ってイラッっとくるなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:25:36.50 ID:2K9NF/sh0.net
>>630
例の荒らし新信者が身バレして叩かれるようになってから
今度は「旧信者が荒らしてるのがIDでバレた」ように見せかけようと何度か工作頑張ってたなw

一度バレた奴が叩かれる→そいつが叩きたがってた奴が同じことをやる
という流れが本当にわかりやすくて笑われてたけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:25.46 ID:pjrXYp1x0.net
重要なのはどこの製作かより冨樫公式かどうかだってのは糞映画第一作が証明してくれたじゃないか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:26:58.58 ID:2K9NF/sh0.net
>>623
200Pとか死んじゃうだろw

>>632
そうだな
下らない工作のために延々荒らし続ける奴がいてウンザリするんだわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:27:30.09 ID:TUtM/Vuw0.net
>>630
俺テンプレ張ってたけどIDなんか元々変えてないよwwwwww
お前が新ステマー自演で暴れてたのって事実じゃん
お前と違ってID変えて自演するって発想がないわwwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:28:55.20 ID:SV/tAPqA0.net
原作信者の次の見所などを教えてほしいのだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:29:36.05 ID:6BbnfCJe0.net
めんどくせーな

アイツは旧信者とか新信者なんていう分類じゃねーよ
荒らす為にありとあらゆる情報を利用する釣り師だ

ハンタ信者が秋口のハゼ並に入れ食いだからハンタ関連は
どこにでも出張してくる

俺も釣られちまったー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:13.48 ID:BMxeR5kk0.net
>>636
おとなしくするっていう発想は無いんだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:32:35.16 ID:kNxfCQkS0.net
>>634
旧のオリジナルのミュージカルは大成功だったから
スタッフや脚本や役者の技量は大事
映画だって、旧でやってれば大成功間違いなしだった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:01.64 ID:6BbnfCJe0.net
それにしてもNGLの教本では差別はしない主義なんだろうな
あんなエビの化物許容できるなんてなかなか真似できない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:34:03.96 ID:2K9NF/sh0.net
>>638
まあ、あの時の新信者と違う荒らしでも不思議はないけど

>>637
アルカ編は色々考えながら見てると最後にかなり腹立つから
完全にダメな章だと覚悟して見た方がいい
選挙編は色々考えながら見てると結構面白いよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:35:05.57 ID:x4T6kVUZ0.net
新の地上波円盤は爆死
映画は一作目で冨樫を餌に釣って初週50万人
二作目は旧の脚本を餌に釣って爆死
ハンタファンはどこよりもわかりやすい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:09.94 ID:aUtg4Mqf0.net
TLMの脚本が岸間信明に決まった当時
旧ファンに媚びるなってスレでさんざ騒いでたのも今や懐かしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:40:17.97 ID:zhaOv/lK0.net
2週連続神回だったけど
もしかしてHxHって今期No1アニメなんじゃね?
これを越えるアニメは今のところ見たことないぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:41:47.27 ID:6BbnfCJe0.net
何気に流星街行ったメンツが
・除念能力持ち
・拷問能力持ち
・政治家

という才能が揃ってるのが興味深い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:44:25.16 ID:2K9NF/sh0.net
>>645
深夜入ってからは間違いなくトップクオリティのアニメ
全部終わったら制作秘話とか聞きたいわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:47:47.77 ID:Wn6RlCkv0.net
>>647
ないわ…これはひどい釣り

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:34.83 ID:BMxeR5kk0.net
>>643
こんな長編アニメまで他の1クールアニメと同じ考え方で文句言っちゃうんだね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:50:22.26 ID:UVdyLwok0.net
なお同じ長編のワンピはBOXも映画も売れてる模様

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:05.82 ID:aewo+bqT0.net
同じ話題が何回もループしすぎ、刷り込ませて洗脳しようとしてるのか
呆けてるのか判断に困る

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:52:49.27 ID:gxDau8Ji0.net
全否定はしねーけどさあ、特に蟻編入ってからは作画頑張ってたしな
ただYCまでは絶許
仮に3回目のアニメ化があるならば、今度こそ私情挟まないまともな監督にお願いしたいところ
旧にも新にも及第点やれないんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:53:06.60 ID:BMxeR5kk0.net
>>650
売り方が違うだろ
売り豚死ね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:55:07.42 ID:6BbnfCJe0.net
俺は旧も新も応援してる

改変部分は確かに気にはなるが、漫画とアニメじゃコンテンツとして
別物だから事情あるだろうしな

放送の分野なんてめんどくさいことだらけだろう
特にアニメ製作なんてさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:14.87 ID:4Quv/CQY0.net
なんだこれ
娘がアリになってかえってきたらショックで寝込んじまうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:19.36 ID:pw/MwpQn0.net
旧作BBAいつになく発狂してるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:58:19.82 ID:y1yvFpk+0.net
ID:2K9NF/sh0  くさい

http://hissi.org/read.php/wcomic/20140702/TGdZUzgwdkEw.html

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:59:02.61 ID:gxDau8Ji0.net
>>654
お前、素で良い奴ぽいw
新旧どっちにも短所長所はあるわな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:01:14.95 ID:qmzprS9o0.net
こいつ何と戦ってるの?>>657

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:14.15 ID:U+v/mHPm0.net
どっちも見てるが、さすがにアニメとしての出来は旧の方が上

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:03:56.18 ID:ieo7tl3m0.net
>>658
べ、別にいい奴なんかじゃないんだからっ(〃・・)

単純にハンタがアニメで見られるのが嬉しいだけだYO

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:05:07.93 ID:clJydfJb0.net
「お母さんがレイナだと気づいた理由は仕草が似てたから!」
って言ってる奴は母の真実の愛が解ってない人達だな…
本当に子供を愛してる母親は仕草や姿とか視覚的なものではなく直感で娘だ!って分かるから感動するんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:07:34.91 ID:ieo7tl3m0.net
ぜんぶ含めてだと思うよ
もちろん仕草も

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:08:51.81 ID:XjBJZadYO.net
おまえらでアニメ製作会社作ってそこで全員で話し合って完璧なハンターを作ってよ
毎回みてやるから

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:11:49.63 ID:qmzprS9o0.net
どっかで数秒程度のgif作ってた奴が
アニメの出来がどうこう言うけど絵が動くってこと自体凄いんだよ!と力説してた
絵動かすって大変らしいよ
毎週作るとなると作画なんてどうしたって崩れるだろう
それ考えるとここの所ずっと作画安定させてたのはすごいと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:14:01.28 ID:ieo7tl3m0.net
共同でモノ作るってのが既に大変だしね
しかもアニメの場合、複数の会社に跨って工程も多岐にわたるし
納期もシビアでしょ

打ち切りの判断も厳しいだろうし、蟻編まで観れたことに感謝してる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:17:10.47 ID:3EPKUVUbO.net
>>647
アンチ乙。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:23:59.51 ID:r8XhaxAr0.net
>>662
じゃあAVの娘当てゲームは嘘やったんか…!(絶望)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:28:52.10 ID:7VAekNJo0.net
>>662
じゃあ直感で「息子だ!」って気づいてもらえなかったコルトはどうなるんだよ

あと一応、コルトはコルト本人が思い出せないだけで前世の記憶自体は消えたわけじゃないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:34:30.16 ID:9GaJI/pi0.net
絵柄は極端に崩れはしないけどデッサンがちゃんとしている訳でもなく
作画に力を入れてる回であっても他作品の神作画回みたいにぬるぬる動きまくる訳でもない

そんな低空飛行のまま3年というのもある意味凄いな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:39:35.10 ID:3EPKUVUbO.net
韓国に感謝してる。
作って頂いたわけだし。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:43:27.13 ID:A3v6Lpqs0.net
>>669
だからこそあのアニオリは全く要らなかったって話じゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:49:47.53 ID:sN4NGDMZ0.net
旧作おばさんの連投すごいなあ・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:50:56.92 ID:YZ6skWwH0.net
新作おばさんももっと頑張れよ・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 00:58:22.34 ID:qmzprS9o0.net
>>667
>>647の内容がどう読んでもアンチじゃない件
安価間違えてる?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:02:57.17 ID:ieo7tl3m0.net
悪いことしてる人は他人も同じようなことしてると思い込む
この場合は、○○信者を装ったり、ベタ褒めして逆に反論レスを
誘い出したりというテクニックを想起したんだろうね

つまり誰が荒らしかなんて考えるのは「不自由な二択」状態なので
考えるだけ無駄です

アニメの話で盛り上がりましょう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:04:17.33 ID:p6h4FEbv0.net
とにかく皆からレスを貰いたくてわざと突っ込まれるようなことしてるんだろう。
「住人を不快にさせたら勝ち」じゃなくて「住人に相手にしてもらえたら勝ち」だからな。
荒らしとしてもレベル低い。
キチガイの真似をして大騒ぎして必死に周りの気を引こうとしてる幼稚園児みたいだ。

本人は皆からレスしてもらって「自分は注目されてる」とか「自分はこのスレに無くてはならない存在」
とか勘違いしてるんだろうけど。
まあ相手にするだけムダだろうな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:07:39.88 ID:AcGFO5Qp0.net
特別企画は、単行本に収録されるのかな?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:08:43.43 ID:qmzprS9o0.net
>>676
なるほどね いや、いかにもわざとらしいレスを疑うならわかるけど
深夜移行後ハイクオリティになったってよく言われてるし
これだけ続けて高作画安定させられるアニメは中々ないよ
そこは本当に評価されていい

まあ、こういう妥当な評価すら釣りや信者装ってるように見える奴は
よっぽど自分が後ろ暗いことやってるんだなとしか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:09:41.24 ID:CSLk4R+cO.net
いつになくアンチが発狂してんな

可哀相な奴らだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:13:12.13 ID:g+HYDRHo0.net
ブロヴーダは結構強そうだったから
村の用心棒出来そうだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:26:11.57 ID:clJydfJb0.net
>>523
「ビヨンドをハントする!」のとことか暗黒大陸には一切触れずに
世界樹でジンゴンが語り合ってるシーンでEDテロと大地を踏みしめて流してそれだけで終われば1つの作品としてこの上なく綺麗に終われる
その後ビヨンドに触れたら綺麗に終われない
原作ストック溜まり次第アニメにしてたら知り切れトンボの旧GI OVAみたいになるから

しかも世界樹のシーンで終わらせなかったら冨樫「せっかくアニメラスト用に描いたのに何にも分かってねーのかよ!」とアニメにキレて3年休みそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:33:16.99 ID:dX9MBUi40.net
キルアの「それはどっちの?」って、チームとしてか仲間としてか、だったのか…。

ずっとあれは、死んだカイトの仇を討ちに行くのか、カイトを治すために行くのかの意味だと思ってた。
カイトが死んだことを受け入れられているかどうかを問うているのかと。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:34:32.48 ID:clJydfJb0.net
冨樫嫁の周りの人や関係者は昔やってたセラムンアニメのことを「旧作」と呼んではいけないルールにしてると
最近姫の担当編集がセラムンツイッターで言ってた
東映版とかセラムンRとかセラムンSSとかって言ってるのかな?

>>623
ハンターファンなら冨樫におまけなんて描かせるぐらいなら本編描かせて少しでも原作の連載進めろ!って文句言うよ
冨樫もそういうのに貢献したらその代償に数年休むような人間だから余計新アンチ増えるだけ

>>669
原作ではコルトは母と対面していない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:36:41.68 ID:qmzprS9o0.net
暗黒大陸編アニメで見たいけど今は無理だな
何年かして大陸編が終わりに近づいた頃にアニメ化してくれないかな
昨今の事情じゃ厳しいか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:41:32.90 ID:clJydfJb0.net
今20代前半の子達がアラサーかアラフォーになる頃に暗黒大陸アニメ化しそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:44:33.16 ID:qwoc2qc80.net
冨樫も定年過ぎる頃か…
なんだかんだで漫画書いてるけどいつまでやる気なんだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:51:58.59 ID:dBarev8m0.net
暗黒大陸篇がアニメ化出来る頃にはまた1からリメイクされそうw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:55:43.27 ID:ljC1vJn20.net
>>686
20代前半の子ってお前いくつだよw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 01:58:49.67 ID:CQlG2/tG0.net
パリストン、映画では原作よりのキャラデザだったのに
アニメのは微妙だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:03:05.58 ID:clJydfJb0.net
冨樫の担当編集は選挙編から斎藤だったけど
(追憶編ネーム掘り出してアニメスタッフに渡したり、原作の解釈間違ってたり、めちゃくちゃなことになってるアニメ脚本に毎回OK出してたりしてた)
新章からは違う担当編集ついたんだな。
暗黒大陸めっちゃおもしろいし蟻編アニメのクオリティー上がったのもこの担当に変わったからかも

でも次回予告のパリスの顔と選挙編設定画のキャラデザが酷かったのが気になる…
スタッフと日テレ的には蟻編の宮殿突入から蟻ラストまでの部分をやりたかっただけだからそれ以外はどうでもいいのかな…

>>689
俺自身も20代前半だけどなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:06:08.35 ID:goqNNJhZ0.net
俺は小学生だよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:24:08.58 ID:2lFmDUSn0.net
>>680
一人で自演連投してるだけやでこれ
テンプレおばさんが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:40:57.45 ID:8twkTvNp0.net
ホントようやるわー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:48:14.85 ID:AMJparmb0.net
NGLの態度がうそ臭い。
狩で、トラウマになっててもいいくらいでしょ。
その場で虐殺シーンを見てないにしても。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:58:16.99 ID:AMJparmb0.net
>>471
そーいやーコルトは戻らないのか。
まぁ師団長で罪深いし、女王の養育もあるからな。
レイナの口ぶりで、死んだことになるのか。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:22:43.02 ID:AMJparmb0.net
>>505
そうだったのかそれはヒドイ。
コルトがいたなら全力でとめるだろ。
>>501
ノヴさんで思い出したが、パームの恋愛?はどうなったんだ?
お互いに変わり果てて。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:50:08.42 ID:o9755bwu0.net
作画はきれいだけど、特に何も印象に残らないアニメだな
演出、BGM、ナレーションが特に酷いな
センスがないというか…
ピンポンを見習えよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 03:54:09.74 ID:hnWSW0Gx0.net
ピンポン?
あんなもん見てすらないわ
普通に裏番組のシドニアの騎士の方が面白いし
ちなみに関西

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:03:39.52 ID:H9U6tM5j0.net
神志那監督の日テレ版ハンターは300枚売れてんだけど
そのピンポンとかいうのは何枚売れてるの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:14:44.24 ID:1UmytM8X0.net
東ゴルトーってNGLの隣だと思ってた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:49:33.92 ID:ieiY5Htp0.net
>>553
母親、コルトに会った?
コルトが覚えていないんだろう。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:55:11.23 ID:clJydfJb0.net
>>700
寝付けないから調べた

新ハンターTVシリーズで唯一数字が出たのはGIのBOX306枚のみ
(GIのBOX初回特典には指定ポケットカード書き下ろし全種類封入されてるからそれ目当てで買った人が過半数の模様)

旧ハンターTVシリーズのDVDのみの売り上げは1116〜最高2594枚

ナルトとワンピのTVシリーズの円盤は1000〜2000枚台。ワンピTVシリーズ円盤は最初は5000ぐらい売れてたけど数年前からナルトとおなじぐらい

トリコTVシリーズで数字出てるのは1巻1127枚、3巻441枚、7巻330枚のみ

ピンポンはBOX1つに全話収録したものが8/27発売。まだ発売されてないから数字なし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:01:39.98 ID:l/jDx6StO.net
NGLと東ゴルトーの間の国は、どうなったんだ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:13:09.98 ID:igG9Bjpk0.net

資産分配とゴルトーの難民受け入れたって言ってただろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:50:07.71 ID:9wd6mwjb0.net
>>511
母ちゃんがレイナだって分かったのは
レイナが人間の頃の記憶があったから母ちゃんのアンテナに引っかかったんだよ
あの時のコルトは人間の記憶がないから母ちゃんのアンテナに引っかからず分からなかった
人間の記憶がある蟻の目見てレイナだって分かったんだよ
もしく
あのしぐさでレイナだって分かった・・・もうムリポ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:53:26.79 ID:jLK9cBAa0.net
要するにライス村先生は悪くないKARA!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:02:37.71 ID:p5SIvNl60.net
あの余計なアニオリを書いたのはシリーズ構成の方だから
ちょっと弄った程度でほぼ原作通りに書いたライス村先生は今回は悪くない

脚本家間で連携が取れてないのはシリーズ当初からの伝統ですしおすし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:04:46.28 ID:8i9Xsx5b0.net
今回は試験編のBGMが久々に多用されてたけど雰囲気に合わせたのを上手く選んだな
以前はシリアスなシーンにハンターマーチが定番だったけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:17:15.77 ID:OQsrj10t0.net
今週からドラム音復活してたな
次週からドラム音ガンガン流されると思うと萎える

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:21:12.28 ID:igG9Bjpk0.net
絶対…
木魚が復活すると思うんだ…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:30:57.79 ID:3EPKUVUbO.net
また笛のBGM使え

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:54:28.56 ID:gsp+SNAt0.net
kenoのおはようのMVようつべで100万再生してるのな
外人のコメント
I miss this song I wish they didn't change all the song of Hunter X Hunter 2011.
Damn we can't bring back the past when we know it is so damn good compared to the new song of
HXH right now it all sucks.
ゆーきゃんすまーあえーのOPは外人も不評なんだな w
選挙編から変えてくれないかなあのOP

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:06.86 ID:xcF515uJ0.net
最後まで(中略)やり続ける事に必ず意味がある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:10:18.04 ID:cprAoH8hO.net
太陽は夜も輝くもいい歌だった

新のOPは飛ばすからどうでもよい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:49:59.65 ID:hnWSW0Gx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dDrWc-sho3o
これが
https://www.youtube.com/watch?v=xsjq1RJ2sXA
なぜこうなった・・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:18:35.01 ID:N4cL/4VN0.net
旧のおはようの最近のライブの動画だけど
http://www.youtube.com/watch?v=jKVAUWA6nmM

背景のモニター映像に旧ハンターアニメの映像流れてるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:40:45.65 ID:cRCgWizt0.net
誉め殺しの成り済ましアンチに気を付けろ
彼は毎週同じことを同じ言い回しでレスをします
作画が安定してる云々。

このスレ以外にも出没するようです

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:47:03.98 ID:lfMTaM3k0.net
>>716
ものすげー高音だなって思ってたら小野だって納得したなこれ
俺は新しいほうが100倍好き

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:16:41.83 ID:diLApoPn0.net
こわいな
情熱的といえば聞こえがいいかもしれないが、ある種の怨念的なものを感じざる負えないよ
前作も悪くはないと思うが、新も蟻あたりとか良かったと思うけど過去に固執するあまりに過去を美化しているとしか思えない
まあ叩きたいだけの人種かもしれんし、自称ファンほどあてにならないものもないからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:27:46.94 ID:gsp+SNAtI.net
まぁ作画は旧より安定してると思うよ旧のG.Iは結構崩れてたし
問題はそこじゃない
3年間変えないOP自己主張の激しいドラムとギターの音響
ソフトバンクのゾルディックテーマ場違いの次回予告
蟻編良いできだったけど選挙編は上の不安要素が
押し迫って来るぜ .....

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:06.31 ID:N4cL/4VN0.net
旧アニメのヨークシン編後期の曲のPALE ALEもいいよな。ライブアレンジ版はベースがスピッツの人だったりする
http://www.youtube.com/watch?v=A42G1C86U2M

というかこの後に続くアニメ本編が上手すぎ格好良すぎ
この画面といいBGMといい雰囲気が本当にいい
作画がアニメ進撃の巨人のスタッフなだけあって似てる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:16.28 ID:Fp0spu880.net
同じOPをずっとやり続けてきたけど
どんな意味があったのかわかる人いますか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:00:32.99 ID:LK1FduiT0.net
主に経費節減

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:01:10.67 ID:hnWSW0Gx0.net
715に旧より100倍好きと思わせた
それだけで意味があるんじゃないかな
大地を踏みしめ続けた意味が

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:22:39.01 ID:qzK2YFJV0.net
100倍好きとか言いつつ毎週TVで聴けるので充分という理由からCDすら買ってないというのが良くあるオチ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:28:50.87 ID:VMP1YXhx0.net
            ,. -───────- 、 東京 表参道
  ))      〈 意味なんて無いよ! 〉
 ((       ノ ー─────── '''"
  )  (^д^)9m
   ~ -イ厂    ビシッ
    /〈

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:30:52.89 ID:VMP1YXhx0.net
>>722
すっげええ脳汁出まくった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:32:18.33 ID:10sUPfn50.net
露骨なまでの旧全くステルスしてないステマに草

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:41:16.41 ID:sMcF6t940.net
廃盤になってる曲でステマ???

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:46:41.52 ID:gsp+SNAt0.net
ステマの意味はきちがえてる奴は帰ってどうぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:53:00.30 ID:gmUY3eOnO.net
ステキなマルチ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:58:41.45 ID:igG9Bjpk0.net
ステマじゃなくて布教

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:26:44.63 ID:t8+uLbeO0.net
>>724
なにげにうまく経費節減してるよな
声優とかもたくさん出さないで数人に絞って1話に集めようとしたり
ナレーターに雑魚役のほとんど押し付けたり
人件費削減の意図がありありと伝わってくる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:45:45.71 ID:cRCgWizt0.net
経費削減なんかしたくてしてるんじゃない。
したくなくてもしなきゃいけない理由がある。
この際映画の時みたいに円盤にも特典付けてもいいと思う。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:12:01.81 ID:I1Uhdjl90.net
働き者の他所の作者ならともかく
今はちょっと勘弁してくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:33:44.31 ID:YPPhVe7q0.net
新のOPはリズム感ないと訳が分からん曲だろうしな
カッコつけとかじゃなくて普段から洋楽聞いてるような層にしか受けんだろう
良くできた曲だけど子供向けアニメで何でこんなん採用したんだろうな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:34:31.86 ID:cRCgWizt0.net
そっか・・・今連載中だったな
作者に迷惑はかけられないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:28:38.32 ID:clJydfJb0.net
>>719
園児達にも「大地を踏みしめてはダサい」と言われててジャンプショップで大地を踏みしめて〜♪が流れると客も失笑する曲が大好きって変わり者だな
子供向けアニメの曲ならデジモンの「無限大の夢のあとの〜何も無い世の中じゃ〜♪」
っていうやつの方が子供の頃も良い曲だと思ったし今聞いても良いと思える

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:31:32.55 ID:wvqZe12T0.net
BGM最悪

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:32:43.61 ID:diLApoPn0.net
あれだろ動画サイトとかでOP変わるよ→騙されたでわいわいやってるから製作者もあれこれネタになるんじゃねとか思ってそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:45:21.03 ID:t8+uLbeO0.net
>>741
旧厨はそれでもりあがってるのも気に入らないらしい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:17:01.02 ID:hxJjPWKmO.net
NGLと東ゴルトーって西の端と東の端だったのか。
間の国はよくキメラアント被害が無かったな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:22:25.81 ID:ieo7tl3m0.net
旧作好きなのも結構なことだと思うけど場所は弁えてほしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:26:25.12 ID:qmzprS9o0.net
このアニメのBGMも初期は色々言われてたが後半随分改善したと思う

>>718
どこにも見当たらない敵とエアボクシング乙です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:35:45.07 ID:clJydfJb0.net
蟻編からは良くなったと言われてるけど蟻編の宮殿突入〜ラストだけ気合い入れて全力注いだただけで
選アル編はまた初期みたいな演出、BGM、作画、脚本とかにならないよな…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:38:22.90 ID:AOczarcs0.net
新作ageるために旧作ネガキャンしたり旧作や他の物や人のせいにするしかない気持ちもわかるけど
場所は弁えてほしいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:01:23.59 ID:3EPKUVUbO.net
冨樫先生の邪魔さえしなければアニメは好きなようにやりなさい。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:06:33.62 ID:r8XhaxAr0.net
なぁ、誰かエンドカード持ってたらくれないか?
護衛軍の3匹のイラストで超絶天使スマイルのピトーと小さい他2匹が描かれてるやつなんだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:07:25.01 ID:961GYZrV0.net
http://i.imgur.com/9l2rgaF.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:09:14.45 ID:Ete0s6JF0.net
新専用スレで旧作上げまくったらそりゃ反感買って下げられるわ
むしろ持ち上げてるやつが下げてると言っていい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:13:11.35 ID:r8XhaxAr0.net
>>750
うわあああああ!!
ありがてぇえええ!!ありがとぉおお!!
まさか1レスで返ってくるとは思ってなかった
アンチおばさんみたいなキチガイも居るけどこんな親切な人もいることに感銘を受けざるを得ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:13:43.31 ID:clJydfJb0.net
旧で>>750みたいな絵出したら同人絵だ!とか二次創作だ!とかアンチにフルボッコにされてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:14:31.51 ID:D0rvXeZ10.net
>>751 >>744
新age専用スレは↓のスレですよ?
ここで旧作ネガキャンや他人のせいに無理矢理してまで無理に新作持ち上げまくったり
キツイ擁護してたら反感買って下げられますよ



新ハンターアニメスタッフと新ハンターアニメ信者の自演の方とアフィの仕込みは↓の信者用スレでお願いします。


無条件にマンセーしたい人の為のスレ



新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ19
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394025214/

[新] HUNTER×HUNTER 普通に楽しめてる人のスレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388592368/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:14:39.44 ID:i6U7uD4/0.net
毒で死ぬって わらうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:17:02.39 ID:diLApoPn0.net
毒っておそろしいよな
どんな強くても生物である以上は毒で死ぬんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:42.40 ID:qmzprS9o0.net
昨日わざとらしく旧持ち上げ新落としで数十レスして
旧作信者新アンチになり切ってた荒らしがまた暴れ出してる

>>743
最初は独裁国家を利用して蟻の力を蓄えてたから
十分力がつくまでゴルドーに篭ってたんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:19:38.31 ID:MHij+CSi0.net
そういやエンドカードのやつでコムギが王にハートの包み紙渡してるの可愛かったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:23:39.43 ID:gsp+SNAtI.net
てか冨樫自体二次創作してるんだが コミケにも参加してるしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:27:55.77 ID:diLApoPn0.net
二次創作でエロしか浮かばない俺は終わってるな
冨樫先生てんで性悪の薄い本をくださいw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:31:04.77 ID:sSYkpjKO0.net
>>755
ボカしているけど放射能っぽいしなぁ
小型にしてあの威力は火薬ではない
そして爆発後にキノコ雲が起きる
ユピーもププも鼻血後に吐血

生物である以上細胞分裂が出来なくなったら死ぬでしょ的な

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:43:13.50 ID:O8z8b8eC0.net
最初はグー・・・、またまたグー・・・、いかりや長介・・・、あたまはパー・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:55:34.79 ID:ieo7tl3m0.net
そのネタ通じるのって何歳から何歳までなん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:59:55.48 ID:ljC1vJn20.net
20代半ばくらいだと全員集合知らないからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:03:22.87 ID:diLApoPn0.net
ジャンケンぐんかん 次はちよこれーと 次はぱいん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:04:23.86 ID:hxJjPWKmO.net
>>755
人類の歴史上最も多くの生命を奪った武器は毒だってガウス・ゴール大佐が言ってた。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:07:54.87 ID:r8XhaxAr0.net
>>764
半ばなら知ってるだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:08:16.50 ID:DJSq92x80.net
レイナのくだりめっちゃ泣いたけど
原作組にはかなり不評だったの?
厳しいね…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:09:54.68 ID:diLApoPn0.net
原作を知ってると話に感動する前に展開が違う、辻褄が合わない、設定ミスだってなるらしい
俺は深く考えないので感動した

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:12:39.82 ID:Fp0spu880.net
なんか急に海老が良い奴になってて違和感
以前の記憶を取り戻したわけでもないのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:17:49.68 ID:hxJjPWKmO.net
アニメオリジナルで、以前あの村襲撃したのがコルトの部隊って事にしたのが、いつもの人は気にいらないらしい。

でも他の部隊はやり過ぎて皆殺ししてそうな連中多かったし、考えるとあまり選択肢無いよな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:20:15.50 ID:ieo7tl3m0.net
海老は前から少し切れやすいけど、気分で行動するキャラだったような

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:28:11.72 ID:8butEPem0.net
>>771
村を襲撃するのはともかく
コルトがカーチャンと対面して
どっちも気づかないっていう改変をしたのがまずかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:39:44.75 ID:3EPKUVUbO.net
息子より娘を愛していただけでしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:41:21.74 ID:hxJjPWKmO.net
レイナって誰だ?程度な記憶じゃお互い気付かなくて当然だと思うがな。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:47:39.58 ID:dX9MBUi40.net
転生の念能力とかって、生き返る並みに反則な気が…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:48:17.30 ID:hkXVQK2O0.net
記憶がちゃんとあるやつとないやつでは違うと海老も言ってるしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:09:16.57 ID:DWp3e3iH0.net
新も糞だけど
旧はとにかくクラピカ贔屓の監督スタッフがクラピカ女委員長だの女だの主役だの公言して
糞キモイ無住だらけの勝手な糞同人オリジナルまみれでEDが糞で
キルアの声優が超ド素人声の糞で旅団声とか使い回しで糞で
ゴンが原作以上の徹底蔑ろで原作でゴンメインの絵柄もゴンは逆さまにしてキルアメインにわざとかえたり
くじら島でオリジナルでキルア主役にしてゴン蔑ろにしたり
レオクラやらクラピカ女やらそんなんしかなかった
一勝嫌いだなあれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:11:13.60 ID:DWp3e3iH0.net
誤字多かったので直す!!

新も糞だけど
旧はとにかくクラピカ贔屓の監督スタッフがクラピカ女委員長だの女だの主役だの公言して
糞キモ矛盾だらけの勝手な糞同人オリジナルまみれでEDが糞で
キルアの声優が超ド素人声の女声の糞で旅団声とか使い回しで糞で
ゴンが原作以上の徹底蔑ろで原作でゴンメインの絵柄もゴンは逆さまにしてキルアメインにわざとかえたり
くじら島でオリジナルでキルア主役にしてゴン蔑ろにしたり
レオクラやらクラピカ女やらそんなんしかなかった
一生大嫌いだなあれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:16:35.15 ID:3jCpbnl50.net
>>778,775のような
新の糞さにかこつけて旧を無理矢理叩くステマーが
新の評判を更に落としているってことに気づかないのかね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:18:11.83 ID:H9U6tM5j0.net
アンチがどれだけ重箱の隅をつつこうと新はこれからも300枚売れ続けるんだよなぁ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:24:27.07 ID:DWp3e3iH0.net
無理矢理じゃねえよ
旧あれとんでもない糞同人じゃん
クラピカ女でレオクラーとか言ってる奴以外
はらわた煮えくりかえるしかないシロモンじゃん

新は散々テンプレ出来てるし好きな奴大して見かけないから放置してるけど
旧こそ絶対許せないね
あんなもん完全に抹消されちまえ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:24:57.46 ID:ZQ2mgR+N0.net
>>773
アホ
コルトはクルトじゃないぞ
姿形がかわっても中身がレイナだからカーちゃんは解ったわけで
襲撃したコルトがクルトだと解ったらすべて台無しだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:26:48.80 ID:/ugBHXdx0.net
>>782-775
>>782
キチガイ旧アンチおばさんまた湧いてるのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:26:55.80 ID:DWp3e3iH0.net
そもそもさ
キルアのドへたくそな糞女声も全然合ってないジンのジャックバウアーも
糞旧のパクリで諸悪の根源は糞旧じゃん
結局糞旧の負の遺産と呪いは続いてるんだって絶望するしかなかったね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:27:27.90 ID:3jCpbnl50.net
>>782
旧作はあくまで原作を汲んだ上での脚色だから
ハンターファンはみんな賞賛の嵐だったわけだが?
そもそもここは級の批判をする場ではありません
旧アンチスレが潰れたからってここで妄言はいてストレス発散するのはやめろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:27:43.33 ID:HW9XGjGL0.net
OP変えろとか言ってるけど同じ作者の幽遊白書も変わってないんだよな
あれも全然内容と関係ないし結局は思い出補正だよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:29:31.99 ID:3jCpbnl50.net
>>785
やはり新スタッフか
自分たちが旧をパクったのを認めたなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:30:41.01 ID:3jCpbnl50.net
ちなみに、旧のキルアは女声ではなく
あれこそ本物のキルアだがな
本当の原作ファンはみんな三橋を認めてるよ
創価伊勢といっしょにするんじゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:31:49.86 ID:DWp3e3iH0.net
原作を汲んで原作で謎のゴンの母親でジン嫁がミトさんの嫁とか
キルアのの声が素人のグラビアアイドルとか
クラピカ女でレオリオに襲うぞって言われて顔赤らめたり
レオクラやらくじら島でキルア主役オリジナル話でキルミトだったり
天空闘技場もキルア主役でラストオリジナルのキルア戦だったんか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:32:35.73 ID:/ugBHXdx0.net
>>782-775
>>782
>>785
>>790
このキチガイ旧アンチおばさん
毎回同じ自分勝手な妄想解釈したデマ垂れ流しながらキチガイ連投して目立ち杉
出てきた瞬間わかるわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:34:21.47 ID:3jCpbnl50.net
>>790
とにかくスレ違いだから一生黙ってろ
な?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:34:55.51 ID:DWp3e3iH0.net
気持ちが悪いズレまくりの同人旧
あんな素人グラドルが本物のキルアとか狂ってる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:39:12.30 ID:r8XhaxAr0.net
とうとうスレチかどうかもわからなくなったか
まぁ元々スレチなんだが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:39:34.11 ID:3jCpbnl50.net
>>793
だ・か・ら
ここは旧アンチスレではありません
あくまで新アニメを客観的・公正な視点から評価するスレです

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:46:10.74 ID:3EPKUVUbO.net
古い方が良いという右翼的というか保守的な考えはダザい。
時代は左翼だよ。
左翼こそが本流

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:50:45.44 ID:yWmxrVgL0.net
ただ、ここまで旧アニメについて誹謗中傷されて酷いデマを流されたまま放置はできない
頭のおかしい人ID:DWp3e3iH0を相手にするのもあれだから、せめてテンプレぐらいは貼らせてもらう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:52:04.42 ID:yWmxrVgL0.net
旧は演出も作画もBGMも脚本もいい
表に見える部分から背景から裏設定からミスの修正まで作り込みがハンパない
原作を理解していて、冨樫に褒められ、キャラを活かすことができ
テレビ局の規制や要求が厳しいながらも、新と違ってポイントや意図を外さない
冨樫が見たいという希望と、原作に追い付かないために必要で作られたオリジナルも
アニメオリジナルとは思えないクオリティで評判がいい
アニメからの視聴者、読者、ファンを増やすことにも成功した
また各種メディアミックスにも成功

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:53:29.92 ID:yWmxrVgL0.net
同じ改変でも原作にあるものを再現した上で付け足す改変の旧と、
原作にあるものを削った上で付け足す改変の新なら、後者のほうが評判悪くなるに決まってる

旧のオリジナルの多くは原作に追いつかないための引き伸ばしのためか当時の規制や事件配慮のための改変
新は意図が不明な改変も多い

あと客観的に新は作りが上手いとは言えず他のアニメと比較しても残念ながら売れてない
旧は少なくともアニメ作品としての質は高く、数字も出して売れていた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:58:31.11 ID:yWmxrVgL0.net
新アニメについて
ネタバレ無しでマジレスすると、初め原作未読でハンタって有名だったからこのアニメ観てたんだけど
途中で原作買って読んだら確かにアンチ状態になる気持ちは十分よくわかった。過去作アニメがどうこうではなく

確かに大体のあらすじ自体は一応原作なぞっているから、(○○というキャラが□□へ行って△△で××を倒す、みたいな)
その原作あらすじがまず面白いから、この新アニメも(オリジナル話部分以外)一応普通に面白いんだが、

実際はその間の、何故その話や会話や表情やシーンが存在するのか?という
原作者がある意図や理由があって描写した部分が、正当な理由(子供向けや規制とか)もなく
明らかに原作をまともに理解していない・ちゃんと読んでいないような理由で変わってしまっている部分が異常に多過ぎる

例えば原作の流れでは笑ってはいけない場面なのに、このアニメでは笑っていたりだとか、矛盾を無意味に作って放置したりとか、
ある面白さを表現するための伏線を何故か潰したりネタバレしたりして原作者の計算を台無しにしてしまったりとか


旧アニメの場合はテレビ局の規制や事件配慮などの要求が厳しいながらも、新と違ってポイントや意図を外さない上に
原作ストック問題での引き伸ばしのためにアニメオリジナルが必要でも
原作にあるものをきちんと再現した上で付け足しているので評判が良い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:59:31.50 ID:yWmxrVgL0.net
  
588 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 09:50:16.75 ID:XnjHWPSl0 [2/6]

正直、旧のスタッフ陣の力量が圧倒的すぎる気がする
もちろん新が酷いってのもあるけれど、それ以上に旧の作りこみがヤバイ
マチのコイントスにしても、新の演出だってセオリー通りで決して悪くないモノだと思う
でも旧の、弾道の頂点で太陽と合わせるなんて洒落た演出は流石としか言えないわ
ネオンの"ダウト”も、ただ常識知らずな子という印象から、父親の嘘にはしっかり気づいてるっていう演出になってる

旧ハンターはアニメーターの真骨頂を味わえる作品だと思う
アニメだけでしか味わえないキャラの掘り下げ、改変・追加シーンの魅力
声優、音響と作画が魅せる、命を吹き込まれたキャラクター
細かい視線や指の動きやカット割りや背景
このクオリティで作られているアニメって、ここ最近存在しないんじゃないかな・・・
セル画の味もありそうだ




596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 11:16:15.31 ID:7iGqVdD4O [2/5]

旧はレベル高すぎ
「これ地味に高度なことやってんな」と感じる要素(カメラワークやレイアウト、カット割とか)が毎回必ずある
他のアニメでも高度なのはあるけど、旧は話数に対する密度が半端ない

映像製作で食ってる自分でも旧の出来はすげーって思うよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:00:45.34 ID:ieo7tl3m0.net
なにこのあぼーんだらけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:08:53.61 ID:fO/aQNAW0.net
でも放送当時原作信者には叩かれたよね(今でも)
本編中で主役にお漏らしさせたりって事実書くと
新のおまけコーナー持ち出してくるんだよな?


まあ確実なのはミト姉をゴン母って設定にした旧では
どうやっても暗黒大陸辺は作れないって事

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:11:08.78 ID:n0opow220.net
ヒナの声優芹園みやかと思ったら違った
あの独特のハスキーボイス好き

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:11:38.30 ID:yWmxrVgL0.net
>>803
散々叩かれてるのに、まだ続けたいの?
デマを全部訂正して欲しい構ってちゃんなの?荒らし?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:12:01.77 ID:EFCjb5n60.net
「オレの王はジャイロただ一人、貴様は、貴様等は敵だ俺たちの!!」


「さようか・・」
「合えるといいな、そのものと」
「そして可能なら、人として生きるが良い」


この辺から王は悪者じゃなくなって主人公だよね。
蟻編の後半を見直してるけど、富樫のストーリの作り方は天才だね。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:12:29.81 ID:ieo7tl3m0.net
アニメの話しようぜ
いがみ合っても楽しくないよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:13:44.73 ID:ieo7tl3m0.net
>>806
薔薇開花後は逆転してるよね善悪が

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:15:05.05 ID:diLApoPn0.net
王が主人公過ぎてゴンさんが…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:07.17 ID:3jCpbnl50.net
>>806,804
原作スレに行けよ屑!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:24.62 ID:EFCjb5n60.net
>>808
そうなんだよね、下手したらピトーを殺したゴンが悪者みたいだもんね。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:26.43 ID:ieo7tl3m0.net
ゴンは人質をとって相手を脅し結果復讐を遂げただけっていう

およそ主人公の行状とは思えぬ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:16:48.58 ID:DWp3e3iH0.net
冨樫は旧褒めてなんかいないよ社交辞令以外は

アニメオリジナルのポックルポンズコンビ皮肉で惨殺するし
ゴン母も意味有りげにジンのテープで語らせたり
クラピカマンセー酷かったアニメの後にクラピカ12年完全に消したし
黒子のファンブックの対談で幽白アニメの桑原の声優は原作以上と大絶賛で
幽助の佐々木との話がためになったとか言ってるが
ハンタは二回アニメ化しても幽白と違ってキャラの声のイメージはついてない
アフレコ見学行くと無理矢理声優とかやらされるよーとか
ハンタアニメには醒めた事しか言ってない
セラムン作者は「え〜〜〜ぴえろが良かったーゴンもキルアもクラピカもオカマじゃん」て言ってたな
正直自分もぴえろが良かった
レベルEのオリジナルは野球日消失編のはしょりまくりとルナ王女しょこたん以外は
全く旧みたいに異常に同人気持ち悪くもなく新みたいに意味不明でもなかったから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:18:10.32 ID:Oj8lUr9Q0.net
>>783
コルトの中身はクルトだよ
レイナのことは覚えてるし、記憶が完全にトんでるわけじゃない
そもそも見た目は(レイナと比べたら)人間だった頃の面影が残ってるだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:18:46.59 ID:yWmxrVgL0.net
>>813
散々叩かれてるのに、まだ続けたいの?
そんなに大量に酷いデマと誹謗中傷を流して全部訂正して欲しい構ってちゃんなの?荒らし?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:19:25.76 ID:ieo7tl3m0.net
>>810
あなたの地域ではまだ放送されてないってことですか??

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:20:11.26 ID:DWp3e3iH0.net
旧は矛盾だらけの気持ちが悪い糞同人オリジナル
キルアの声は糞
デマなんかじゃないしあんなもん原作オタは絶対に認めない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:20:46.35 ID:r8XhaxAr0.net
はいはい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:21:54.56 ID:3jCpbnl50.net
>>817
だからスレチだって何度言えば分かるんだ?
ここは旧アニメを誹謗中傷するスレじゃねーんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:22:48.15 ID:8i9Xsx5b0.net
あの糞長いテンプレを貼る事だけは容認してやるから
話に入ってくるな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:24:41.20 ID:DWp3e3iH0.net
だって旧みたいな超気持ちの悪いゲロ糞を褒めて原作を徹底的に貶めようとするんだもん
あんな気持ち悪い同人ないよ
キルアの声だってメインでここまで酷いの他に記憶にないて評判だったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:27:23.33 ID:3jCpbnl50.net
ここはハンターハンター「アニメ」スレなので

ハンターハンターアニメの作画、動画
ハンターハンターアニメの絵コンテ、脚本
ハンターハンターアニメの声優、演技
ハンターハンターアニメのキャラデザ、背景
ハンターハンターアニメのスタッフの言動など

ハンターハンターアニメに直接関係ある話題を取り扱います

ハンターハンターアニメに直接関係ない話題は
強さ議論スレ、または週漫板のハンター原作本スレへどうぞ

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1020
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385038436/

【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1293
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404121421/



また、無条件にマンセーしたい人は

新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ19
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394025214/
[新] HUNTER×HUNTER 普通に楽しめてる人のスレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388592368/


住み分けも出来ない馬鹿は消えろ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:27:35.54 ID:ieo7tl3m0.net
そういやNGLは文明から隔絶された非干渉地域だったけど
流星街も他国から干渉されない地帯なんだよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:28:11.80 ID:3jCpbnl50.net
>>823
ここはハンターハンター「アニメ」スレなので

ハンターハンターアニメの作画、動画
ハンターハンターアニメの絵コンテ、脚本
ハンターハンターアニメの声優、演技
ハンターハンターアニメのキャラデザ、背景
ハンターハンターアニメのスタッフの言動など

ハンターハンターアニメに直接関係ある話題を取り扱います

ハンターハンターアニメに直接関係ない話題は
強さ議論スレ、または週漫板のハンター原作本スレへどうぞ

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1020
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385038436/

【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1293
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1404121421/

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:29:09.63 ID:ieo7tl3m0.net
このあぼーんだらけなのどうにかならんの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:30:00.82 ID:Oj8lUr9Q0.net
>>824
それを貼るのは本来おれの仕事なんだが
貼る前に週漫本スレのチェックぐらいしとけカス
とっくに完走してdat落ちしとるわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:31:06.21 ID:eIbADMlk0.net
一人の荒らしがやってんだろうなこれ
ひたすらあぼーんで対応

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:33:03.93 ID:8i9Xsx5b0.net
あと10週ぐらい発狂し続けるから温かく見守ってやれ
署名の提出や街頭募金でもして旧スタッフでの再アニメ化が叶うといいね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:33:21.89 ID:3EPKUVUbO.net
親韓派の俺は新ハンタを支持する。
在日じゃないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:33:47.75 ID:ieo7tl3m0.net
>>826
それは違うんじゃないか?
コルトが未熟児を取り上げたときは容姿など判断する段階に無かった
コルトは無意識に呟いた「レイナは俺が守る」という言葉に拘泥してるだけで
尊敬する女王が生もうとしたあの赤ん坊を「レイナ」として育てていたという
ことではないだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:41:42.54 ID:eIbADMlk0.net
新ガー旧ガー旧スタッフの再アニメ化叶うといいね等言ってるのは全部まとめてNG

カイトの転生の詳細ってアニメだと謎のまま終わることになるんだな
原作でさえ未だにわかってないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:41:40.98 ID:ieo7tl3m0.net
あるぇ〜?アンカ間違えた
>>814だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:45:20.97 ID:Oj8lUr9Q0.net
>>830
しかし、母親から今のコルトを見て気づかないのは百歩譲っても
コルトが母親を見て何も思い出さないのはどう考えても変だろ

そもそもコルトってクルトの面影あるんだぜ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:51:24.67 ID:ZQ2mgR+N0.net
>>814
たどたどしい文章で日記を書く妹思いのショタが
女王崇拝し人間を餌とし蟻の参謀まがいのことをやっていると申すか

それと面影が残ってるからわかるはずという発想自体、原作を理解していない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:57:21.88 ID:clJydfJb0.net
>>781
GI BOX以降300枚も売れてないよ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:57:55.34 ID:Oj8lUr9Q0.net
見た目が全然違っていて「も」心が残っているから分かったのがレイナだが
見た目クルトの面影があるのに全然分からないというのはないわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:58:13.77 ID:ZQ2mgR+N0.net
>>833
あと確かアニオリの襲撃の後、
巣でコルトが母親のことを気にしたシーンがあったはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:05:34.51 ID:YbfazgsT0.net
ジンってネテロより強いのかな
ぶっちゃけ登場人物の中で最強っぽいけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:05:38.78 ID:hxJjPWKmO.net
心・記憶>(越えられない壁)>見た目
って事じゃない?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:06:42.88 ID:Oj8lUr9Q0.net
初対面の何だか良く分からん巨大な虫が
一発で自分の娘だと理解し状況を把握する母親が
コルトを見て分からないなんてことあるんすかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:07:53.40 ID:YiUhH9cH0.net
つーかコルトはクルトじゃない説をぶち上げた子が言う母親って誰やねん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:21:12.24 ID:hxJjPWKmO.net
>>840
まず何よりも、コルトにクルトとしての記憶や意識がほぼない。
加えて対面した状況が違いすぎる。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:23:34.82 ID:ZQ2mgR+N0.net
>>841
母親はそのままクルトの母親だが
コルトはあくまでほんのりフレーバー程度にクルトの記憶があるキメラアント一個体だがね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:30:26.61 ID:V1QBXec80.net
ジャイロって、当初は王の前世にするつもりだったのかな?
名前からはナックルの兄弟子っぽいけど

NGLの創設者で世界に危害を与えるのが趣味で、貧者の薔薇の発明者で、ナックルの兄弟子で、王の前世
という設定にするつもりだったと予想

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:32:59.49 ID:yOnj2ADq0.net
>>838
弱い、残念ながら

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:33:56.75 ID:Oj8lUr9Q0.net
>>842
顔は似てるんだぞ
加えてコルトは母親に対面してる

これで母親は気づかない、コルトは何も思い出さない、
お互いにスルーっておかしいよね
分かる?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:38:22.64 ID:nyH7eKWf0.net
見た目というか精神的なものなんじゃない?
ヒナは自分のことをレイナであるとして思い出していて
「レイナ」として行動していたけど

コルトは思い出しておらず、今自分がいるカイト世話役、残存キメラ代表の一人として
ポジションを確立し、「お兄ちゃん」の記憶が必要なくなったから
「コルト」としてしか振る舞えずに気づかれないんだろう

ブロヴーダも言ってたけど、「思い出せた奴とそうでない奴は、何か違う」んだろうさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:38:31.11 ID:YiUhH9cH0.net
>>843
フレーバー説だとシドレも単にレイナ分が濃いってだけで100%レイナが占めているって保障も無いなw
珍説でどんどん感動が薄れていくわw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:38:59.18 ID:nyH7eKWf0.net
ヒナじゃねえシドレだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:39:33.28 ID:Oj8lUr9Q0.net
何はともあれ、コルトも母親も
どっちも互いに全く気づかないっていうのがおかしいんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:40:06.16 ID:nyH7eKWf0.net
ああでも上のだとイカルゴがザイカハルに気づけたのがおかしいってことになるのか
うーん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:40:17.74 ID:eIbADMlk0.net
>>844
王の前世はないんじゃないか?
性格もだいぶ違うし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:44:13.53 ID:yOnj2ADq0.net
王はポックルが一部だろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:44:43.01 ID:yOnj2ADq0.net
>>844
はいはい、ジャイロとゴンの下りのカットの文句に持って行きたいわけね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:46:04.14 ID:Oj8lUr9Q0.net
そういえば、女王が「これから王を生む」って宣言してるのに
ジャイロやウェルフィンって人間のまま生き残ってたよね

女王が「これから王を生む」って宣言した後は
食われた人間はみんな王の栄養になるだけなのに
その後しれっとジャイロやウェルフィンがアリとして転生してる

という改変もやらかしてたなあ

蟻編反省会やればやるほどボロが出てきますなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:52:07.71 ID:hxJjPWKmO.net
>>846
パーム並に同じ顔ならともかく、目元が似ている程度な鳥顔で、記憶はほぼ無しで、さらにかーちゃんの認識では村を襲撃してきた化物だからな。

>>851
行動パターンや性格が、イカルゴが覚えていたザイカハルという人物のそれに一致した、という事だと思えばおかしくは無くないか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:52:19.29 ID:OmgpXp2U0.net
ひとり反省会乙です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:53:50.46 ID:ZQ2mgR+N0.net
>>848
だからさ
実の母親が、あんな化け物を自分の娘認定できる時点で100%明白だろ
嘴ついてる鷲羽根の化け物でほぼ他人を自分の息子認定出来るほうがおかしいわけよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:55:55.13 ID:clJydfJb0.net
蟻に食われる時完全に死を覚悟すると人間から掛け離れた見た目のキメラになる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:58:01.42 ID:Zd7i3G+F0.net
荒らしじゃないのに全部まとめて一人扱いしてるのはNGあぼーん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:59:42.34 ID:LWu0i2840.net
いちいちNG報告する奴

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:00:46.74 ID:64UY914n0.net
蟻編も一段落してここ数日は活きがいいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:01:49.70 ID:HCCKoF1S0.net
こんだけ荒らしといてそれ言われると日付変わる直前に滑り込んで来て
荒らしは一人じゃないもんアピールな時点で一人で荒らしてるってのが図星なんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:03:06.46 ID:2Ku/g0ew0.net
>>855
典型的なアンチですなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:05:37.28 ID:oYujAlYq0.net
>>852
当初設定では、ジャイロは王みたいな性格だったのかもしれんぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:09:30.81 ID:gga771Am0.net
ロリロリキルア贔屓過ぎてカイトとの出会いを消した監督だからな
ジンもどうせボロクソ貶められて酷い描写されそう
何かがに股で気持ちの悪いオリジナル入れてたし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:10:12.66 ID:Oj8lUr9Q0.net
良い良い、神、神、と言われてた蟻編も
冷静になって見返すと穴だらけなんだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:10:53.54 ID:vRC00n8E0.net
>>864>>863
典型的なスタッフ無茶擁護ですなあ

新アニメがアホな改変しなけりゃ済んだだけの話なのにな

そこまでして新アニメを擁護したいのはわかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:11:37.19 ID:64UY914n0.net
まぁ褒められたのは白髪さんあたりからだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:12:38.28 ID:vRC00n8E0.net
>>867
神、神、良い良い連呼してたのはいつものわかりやすい人だしなあ

他の人はアホな改変がマシになったってぐらいだったのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:16:14.91 ID:tu4o7J8B0.net
>>858
だからさ
謎の理屈をぶち上げた以上、状況証拠だけじゃなんの証明にもなってないってば
コルトのことはあれだけ珍説を捏ね繰り回してるのに、シドレになるといきなり話が大雑把になるなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:16:51.80 ID:gga771Am0.net
どうせジャイロとゴンの邂逅云々も
監督「ロリキルアちゃん無視なんてこんなモノローグ今後どんだけ原作にとって重要でも削ってやるー!」
「あとカイトなんていうお邪魔虫との出会いなんかいらないKARA!こんなもんカットカット!」
なんだろーな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:24:50.87 ID:B18Wis3VO.net
全ては運命。
良いスタッフに恵まれるのも恵まれないのも運命。

東京喰種のスタッフが素晴らしいのも運命。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:26:46.98 ID:uSMGeBIr0.net
冨樫「ヒーロー戦隊ものってあるでしょ? あれ子供の頃初めて観た時に
ポーズ決めてる主人公に一切手を出さない敵に納得がいかなかったんですよ。
逃げもしないし、敵が自分の能力や弱点を大事なとこでペラペラ喋っちゃったりとかね。
子供ながら理不尽すぎるだろって思ってたんです。
だからなるべくそうしたくはないんですよ、全員が死力を尽くしてる感じを大事にしたいというか・・・」

襲撃してきた蟻の一団を不意打ちするジャイロ軍団
蟻2匹が残ったところで、何故か銃撃を止める
亀「な・・・何が?」
ジャイロ軍団「虫けらは早めに駆除しろ・・・それがジャイロの命令だ!」
亀「ジャイロ?何の事だ?」
ジャイロ軍団「・・・俺達の王の名前だ!」
銃撃再開、残った2匹の内の1匹を倒すも亀の方は撃ち逃す



冨樫「ゴンはそんなことは言わない」から何も成長していなかったアニオリ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:30:56.46 ID:CtEdGEUp0.net
>>871
言動や自分の死亡状況などの記憶も保存され、実の母親自身認めている状況証拠と
実質的なキメラアントの参謀として女王を守護し無意識にしか記憶が存在しない状況証拠を比較して
他人の創作物から証明しろって酷い話だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:33:03.09 ID:d0lr207F0.net
今週のラスト、ゴンがよろめきながら歩いてたけどキルアがなんかしたのか?

いきなり時間がとんでてよーわからんかった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:33:48.34 ID:L4LDEYIN0.net
>>822

ID:ieo7tl3m0=ID:6BbnfCJe0=新ハンター楽しんでる人(新信者)スレ住人

ID:2K9NF/sh0=ID:qmzprS9o0=ID:eIbADMlk0=新ハンター楽しんでる人(新信者)スレ住人
=週漫、キャラスレ、アニメスレ、新信者スレのキチガイ自治厨荒らしの困ったちゃん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:33:58.56 ID:vRC00n8E0.net
>>866
まああの監督は、少年が感情移入する原作の中二病カッコイイキルアが好きなんじゃなく

裸サスペンダーショタコン好みに改造されたロリショタキルアきゅんが好きなだけなんだけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:35:21.01 ID:aW1JDAZK0.net
>>875
信奉者に無駄な労力を使わせる二次創作を作ってしまった
アニメスタッフが一番酷いって話だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:38:58.30 ID:vj1x837t0.net
>>866
ソノケのない真面目な監督なら、
 蟻編までアニメが続くか確定していないから、カイト関連はカットして主要キャラを早く揃えたかった
とも考えられるが、
初っ端からロリショタ趣味全開だったからな
 吉松に描かせたお気に入りのショタキルアを早く出したいがためにカイトをカットした
と勘ぐられても仕方ないとは思うわ

ただ、ジンの扱いまで先走りして叩く気はないな
不安ではあるがw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:39:32.84 ID:/F8yOcGV0.net
>>873
冨樫が推薦する漫画は、アニメスタッフに恵まれるという皮肉な運命。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:42:00.35 ID:uaUVAzng0.net
東京喰種デキいいのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:43:27.29 ID:vj1x837t0.net
あれ読み切り面白かったし、原作読まずに見てみたいわ
>>881
冨樫が推薦してんのかw
作者も冨樫に巻末で触れてたな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:48:42.36 ID:0xjN/IQJO.net
かつてエルフェンリートにハマっていたって話は聞いたような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:51:05.88 ID:xMQvx2kc0.net
136話見た
原作知らんかったが12しんってジンも入ってたのか
つか協会の徴集であっさり顔出すんなら
その情報掴むだけでゴンは簡単に会えたんちゃうんかと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:55:24.93 ID:iaX75lMx0.net
スタッフのみなさん今晩もお疲れ様です<(_ _)>

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:22:26.64 ID:gga771Am0.net
ネテロが死んだから出てきたんだよ
二年に一度は完全行方不明になって十二支んでも絶対に捕まらないし
そんなネテロが死んだからこそ出てきた神妙な場面なのに
なんでオリジナルでがに股でニヤニヤしてんのさ気持ち悪い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:31:36.58 ID:uYCi0F4+0.net
カイトカイト言うけど1話で出会っても次に出てくるまで子供は覚えてないと思うぞ
残酷な描写が増えるようになって時間帯も深夜に移ったし1話で出してたら
旧の時と同じようにカイトってなんだったの?ってなるからカットが正しいだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:40:30.13 ID:v7E1FRYJ0.net
そんな記憶力が乏しいお子様仕様のアニメを深夜にやるなよw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:43:31.51 ID:d7/fCS9j0.net
>>888
だからゴンヨリノタヨリとかでちらっと思い出せばいいんだよ
総集編だって2回いくらいあったろ
他にも回想っぽいシーンでワンカット場面入れるなんか楽勝だと思うぞ?
キャラ出して人気取る関係、上第一話に出せなかったのは理解できなくもないが
クジラ等帰った時に思い出し語りしてもいいし
てか最悪蟻編で再開した時ただの回想でもよかったけどさ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:45:34.57 ID:vj1x837t0.net
ダイジェストで復習すればいいだけの話
まあ普通に考えりゃ、アニメ化決定直後、監督とスタッフだけは蟻編までやる気満々だったが、お上は違ったってことだろ
英語サイトの表記は45話+αだっけか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:50:45.29 ID:uYCi0F4+0.net
>>890
漫画ならコミック何巻を読んでねが使えるけどアニメはそうは行かないだろ
回想が入ってもそういえば居たな程度になるんだったら出す意味がなくなる
わざわざ話を複雑にしてまで1話で出す意義があるのかは疑問だ

蟻の開始時にカイトが出た回で子供時代の話は出なかったんだっけか?
ちょっと覚えてないけど出てないとしたら文句言っても良いかもな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:51:15.81 ID:tkPhSlYF0.net
カイトは超重要人物だし超人気なんだからだから
アニメスタッフはもっともっと扱い良くしないとダメだよね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:56:43.24 ID:bsFzpAqi0.net
>>892
少年誌らしからぬ複雑な内容がウリの1つでもある漫画を
話をわざわざ簡略化してまでアニメ化する意義の方が疑問

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:00:38.06 ID:gIderm8o0.net
はあ?
ファン増やしたいから簡略化してでもアニメ化したいに決まってんじゃん
原作者や出版社の利害と一致する

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:03:36.20 ID:Rsy4ibej0.net
それが失敗したのが
序盤の子供ウケ狙いなんだけどね
子供はあざとい子供受けを逆に嫌がる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:04:48.53 ID:d7/fCS9j0.net
>>892
いたな、と思い出させる程度でいい
ポッと出の忘れてたおじさんと初期に登場してて意味のある人間だという位置づけじゃ全然違うだろーが
意味がないどころか補完になるし十分。原作派でもカイトってそんな大事な奴かってなってる人間は多いからコミック読んでねとか関係なし
どこらへんが複雑になるのかわからん

一応蟻編で出会って回想シーンはあったよ
ただフラッシュバック的な感じで
ただの「回想」でよかった、って言ったのはゴンが忘れてたことに対してだけどね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:08:13.13 ID:gIderm8o0.net
そんなチーサイことネチネチ言ってる方がよほどどーでもいいこったな
アニメのおかげで更にコミックス売上げも伸びただろうし
その程度でアニメ化の意義ガーとかアホラシ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:09:00.36 ID:tkPhSlYF0.net
>>844
東へ行ったクロロが前世なんじゃね
能力も似てる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:10:05.83 ID:Rsy4ibej0.net
>>898
小さくないだろ
わざとらしい子供受けにしないほうが
もっと作品に人気出てたよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:12:53.20 ID:s9lyGI0q0.net
>>897
アニメは当初子供向けだったしあれで十分だったと思う
が、>原作派でもカイトってそんな大事な奴かってなってる人間
てのは本スレとかで読解力がないと散々叩かれてたような奴らだよ
普通に読んでればゴンにとっては大事な人間なんだとわかる
登場回数が少ないから読者にとっては印象薄いかもしれないけど

まあ、アニメはあれで十分だけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:15:29.04 ID:WdCtJQdw0.net
91 -- **,374 ***,374 **1 HUNTER×HUNTER ハンターハンター キメラアント編 Blu-ray BOX Vol.3
(※DVDは計測圏外)

306本から売上記録更新だよ!やったねハンタちゃん!
蟻編最終巻での夢の400本越えも見えてきた?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:17:30.79 ID:uYCi0F4+0.net
>>897
漫画とアニメは尺が違うからちょこちょこ出すと中途半端になって
返って印象が悪くなってた可能性もあると思うけどな

行き成り銃をぶっ放して敵か味方か分からないミステリアスな雰囲気で掴みは良かったし
変に勿体ぶるとなんだこんなもんかってなってた恐れもあったと思うけどな

蟻編の中だとこむぎを除けば人間の中じゃ一番目立ってたしインパクト強かったよ
原作読んでる人にとっては思い入れがあって物足りないかも知れんけど求め過ぎな気もする

カイトが出てこないもやもや期間があったから仕方ないのかね…冷遇はされてないと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:22:39.83 ID:d7/fCS9j0.net
>>901
どこらへんが十分なのか理解に苦しむ
>登場回数が少ないから読者にとっては印象薄いかもしれないけど
だからそれを補完するチャンスだったんだけどな
読解力ない人間て思った以上にいるからw
子供向けなら、だからこそやれよって感じだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:28:20.76 ID:d7/fCS9j0.net
>>903
別に逐一入れろって言ってるわけじゃなし
問題なく回想できるシーンはあったろ
カイトのオリジナルシーンがあったのは面白かったし満足してるけどね。冷遇とは感じないよ
アニメ始まる前から出ないのはわかってたし出さかったことに関しては今更…だけど
改変部分はやっぱダメだわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:29:11.21 ID:s9lyGI0q0.net
深いこと考えない子供だからこそ蟻編でゴンの仲間になった奴が殺されて、
大変なことになった程度のざっくりした認識で十分だよ
既に言われてるように最初に出しても子供は忘れてた可能性の方が高いし
だったら一話は分かりやすく話を単純化した方が合理的

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:29:55.06 ID:Rsy4ibej0.net
合理化出来てないじゃん
ハンター一話で人気全然無くなったじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:32:00.07 ID:omzbiQwv0.net
>>872
カイトのこと忘れてたゴンとゴンのこと覚えてなかったカイトとの出会いに改変すればキルアにとってもカイトとの仲は縮まると思ったのかな?
吉松キャラデザのキルア君大好き連呼してる監督ならやりかねない…

あと何気に蟻編冒頭にある虫の生態調査みたいな奴もバッサリカットされてたしコンとの件もバッサリカットされてたのは
ゴンの自然への適応能力や「良いハンターってのは動物に好かれる」っていうセリフも生きなくなるよね

>>888
朝〜お昼時にヨークシンを旧や原作よりグロ演出にしたり生首プーハット露骨に放送したりウボォーの蛭入り放尿シーン長めに流したりしてたっての

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:46:13.69 ID:Rsy4ibej0.net
一話から2話で凄い視聴率下がったからね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:47:41.58 ID:s9lyGI0q0.net
肝心の蟻編は高評価

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:50:43.08 ID:Rsy4ibej0.net
蟻編は良かったよ
でもその前に視聴者に捨てられちゃったって話

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:51:15.60 ID:l23boyUq0.net
このアニメの改変は殆ど悪手
大きなアレンジのない蟻編後半はとても満足
高評価なのは肝心な突入以降を上手くやれたから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:53:52.86 ID:pLFaNtBS0.net
ネテロ会長の百式観音とかかっこよかった
あとキルアのコムギを円で囲ったとこも

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:55:35.33 ID:0t14bmb70.net
あまりに売れなさ過ぎて単巻販売止めたんだろうけど
むしろBOX販売になって余計に手出ししにくくなったんじゃないかと思ったら地味に伸ばしてるんだな
ネテロ回やゴンさんは単巻なら数千枚は売れたかもしれない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:56:07.07 ID:NRuq4BAY0.net
>>898
>アニメのおかげで更にコミックス売上げも伸びただろうし
◆集英社 MEDIA GUIDEの数字
(※表記の1年前の3月〜表記の年の2月まで)

・アニメ化発表前
1〜23巻 累計4215万部 <2007>
1〜25巻 累計4628万部 <2008> 新刊2冊
1〜26巻 累計4898万部 <2009> 新刊1冊
1〜27巻 累計5033万部 <2010> 新刊1冊
1〜27巻 累計5642万部 <2011> 新刊無し
・アニメ化発表以降
1〜29巻 累計6057万部 <2012> 新刊2冊
1〜32巻 累計6587万部 <2013> 新刊3冊
1〜32巻 累計6629万部 <2014> 新刊無し

一見するとアニメ化で上がった様にも見えるが
アニメ化発表後の2年間は年毎に新刊が2〜3冊も出ている為でしかなく
新刊1冊辺りの上昇率はアニメ化前と大差は無い

また新刊が無かったの年のみを比較すると
アニメ化発表前の前年は609万部増
それに対しアニメ放映中の年は42万部増と
アニメ効果による新規ファンの取り込みがほとんど叶わなかった事は明白

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:15:24.04 ID:fLmiOfIt0.net
>>908
「良いハンターは動物に好かれる」の描写については、
下水道内で動物王国を築いたカイト少年と、その王国にすんなり馴染むジンというアニオリに対し、
バナナの飼犬に懐かれるカットだけという、凡人レベルな主人公の扱いに閉口したっけ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:20:31.27 ID:1S7LzLfp0.net
ジンがいなかったらスラム街で野垂れ死んでいたっていうけど
あの様子だとかなり上手く生き抜いていたようにしか見えないw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:02:16.96 ID:yybN5JUi0.net
>>902
おおっ

 374枚も売れて ア ン チ 涙 目

  敗走決定ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:05:35.75 ID:C49ECsm40.net
釣れるかなー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:25:42.66 ID:omzbiQwv0.net
>>914
このアニメのBOXは単巻の時より一枚辺りの値段が下がってるとか誰かが言ってた
宮殿から蟻ラストまでは欲しいって人が買ってるんだな
あとバッテラさん。キルア狂のメンヘラりくは新ハンターにめちゃ文句言いながらゾル家編とかの円盤買ってた

でも全体数としては新ハンターの円盤購入者はトリコと変わらないかトリコより劣るぐらいの数だけなんだよな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:53:33.08 ID:Lnw+pYPJ0.net
アニメのDVD買う層ってだいたい3種類ぐらいだろ
ジブリやディズニー買っちゃう層、完全萌えアニメ層、子供が好きだから親が買う層
ハンターはどれも当てはまらないから売れないんじゃないの?
あとずっとあの糞OPなのも1つの要因かもな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:30:45.51 ID:ITuMkUY7I.net
最初から蟻編だけやってれば良かったな
無理に1から作る必要何てなかった
1話でおばさん声のミトさんの改悪で視聴率下がるのもしゃーない
調べたら親子共演とか言うくっそ寒い内輪ネタだったし
ゴンの声もG.I付近まで安定しないしキルアのキャラデザがね はぁ.....

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:31:12.23 ID:DSg20sqN0.net
カイトはジンに惚れたんだろうな
メスになれてよかったね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:02:34.16 ID:lcDQTHii0.net
>>921
その3種類に当てはまらないUC、進撃、ジョジョ等は売れてるので
当てはまらないから売れないは根拠としては厳しいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:12:31.97 ID:Lnw+pYPJ0.net
>>924
じゃあ5種類だな
ジョジョ、UCは懐古厨
進撃はミーハー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:14:18.88 ID:lcDQTHii0.net
それを言ったらハンタも充分懐古厨枠じゃんw
あと腐が抜けてるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:17:48.02 ID:ITuMkUY7I.net
売れてないのは単純に出来が悪いこれにつきる
新のヨークシンは音響のギターがうっさかったイメージしかねー
パクノダの前にひのめを取りに来るノストラードファミリーの
鎖をじゃらじゃらしたクラピカさん旧はごまかしてたんだけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:20:57.72 ID:mUwVcHGo0.net
アニメのDVD売上なんてジブリとか除けば萌え豚と腐が支えてるんだからハンタは売れなくても仕方ないだろ
銀魂とか進撃のファン見てみろよ、ああいうキモい腐が金出すんだよ
残念ながらあいつらはハンタのファン層じゃない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:27:47.95 ID:/F8yOcGV0.net
ハンタは原作や旧作ファンの中に腐も大量にいるんだが、新作アニメはほとんど相手にされてないという謎

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:34:06.39 ID:YR+pgzaRO.net
>>929
どこにいんの?大量にいる場所具体的に頼むわ
お前の頭の中の話はいらんよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:38:38.53 ID:XOcrWHXg0.net
腐人気抜群の旅団に豪華声優陣を配役とか
クラピカをクールでシャープにデザインし直したりとか
ショタショタなハンサイクロとか色々やってあげたのにそれでも買わないなんて・・・

残念ながらあいつらはハンタのファン層じゃないKARA!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:43:16.22 ID:ITuMkUY7I.net
旧の話だけどキルア人気とか女子と腐の塊みたいな物だからな
HUNTERの人気投票で圧倒的に1位はキルア2位はクラピカ3位はゴンだったかな
HUNTERのガイドブックのコミックに乗ってた奴
新ハンターのキルアの声優がTwitterで「キルアの声はやっぱり旧が良いって」
話してる女の子の二人組みに突撃した事もあったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:46:10.84 ID:/F8yOcGV0.net
>>930
「HUNTER×HUNTER 同盟」「ハンター 同盟」とかでググると判り易い例が見れる。
「ハンターファンに腐なんていない!」なんて幻想を抱いてる奴だと、ちょっと引くかも。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:48:46.66 ID:YR+pgzaRO.net
>>933
腐なんかどんなアニメにだっているのなんか当たり前だろ
規模が違う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:51:20.51 ID:/F8yOcGV0.net
端から検索する気ねーじゃん、このガラケーはw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:55:17.58 ID:0t14bmb70.net
旧の時はレオクラのホモ本が大量にあったけど
新はあくまでリメイクだから同人は殆ど無い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:59:29.61 ID:TxpbPCh60.net
そっち方面だとショタはかなりニッチなイメージあるんだが、実際どうなんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:59:44.30 ID:ITuMkUY7I.net
腐女子何て関係ない 出来が悪いそれに尽きる
実際出来の良い蟻編が一番新ハンターの中で売れてるって事は
そう言う事だろ他漫画に比べると売り上げはお察しレベルだけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:10:37.23 ID:JPZ6f3ak0.net
高評価な突入編BOXの売上はGI編BOX比68枚増までで十分・・・!!(つーか これが限界)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:11:41.11 ID:WwNIsWT40.net
思い出補正って凄いな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:43:46.73 ID:K1bQaNTn0.net
ハンタにしろジョジョ三部にしろ、またはじめから作り直してるのは、アニメ会社の都合でしょ。
低賃金でスタッフたくさん抱えてるから常に作っていないと会社が持たない。ハンタ再開するなら初めからやりましょうよ。そうすれば製作期間が長くなり安定する。貧乏暇なし。自転車操業

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:51:01.05 ID:Cx8NXYZ/0.net
王が好きだからBOX3のBlu-ray買ったわ
全巻購入特典によっては1と2も買う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:39:48.66 ID:5Gp/dftL0.net
今週も見事だったな
これだけ300枚級の出来が続くと普通のアニメならいい加減290枚級に落ちる物なのに
日テレ版は完璧に300枚級を維持してる
これを超えるアニメは今後10年は出てこないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:49:07.90 ID:B18Wis3VO.net
ハンターファンはケチだからな。
びた一文出したくないんだろう。
スタッフが可哀想。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:50:18.04 ID:Rsy4ibej0.net
>>944
ヒント:原作売れまくり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:54:13.37 ID:B18Wis3VO.net
じゃあ円盤もグッズも買えよ
ケチすぎるだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:30:54.27 ID:ITuMkUY7I.net
尚旧は円盤売れてた模様 つまり?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:04:12.21 ID:HvB6ZlfJ0.net
ゴンの声の出し方が自分的にはかなり気持ち悪くて天空闘技場編で視聴やめてしまった
まあ演技上手い人なんだろうとは思うけど声優には詳しくないし
なんかあの発声が生理的に無理だった
今はだいぶマシになってるのならば見てみたいんだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:11:23.97 ID:cE57avJs0.net
自分でしか判断できないのでは?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:27.67 ID:mu1ijPmd0.net
よーわからんけど多分変わってないから見なくていいよw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:53.59 ID:HvB6ZlfJ0.net
>>950
ゴンは変わってないのか・・ありがd

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:19:15.47 ID:OQ877pAf0.net
自分も潘のゴンは大嫌いだが潘のクルックは間違いなくハマり役
ああいうウザイ女キャラを演じているときだけは安心と信頼の実績。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:38:56.10 ID:ITuMkUY7I.net
ゲームだけど潘が吹き返してるlast of usのエリーも良いぞ
俺も潘のゴンは嫌い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:20:57.87 ID:F3NN8bPJ0.net
>>947
>>936
つまり腐人気だろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:36:37.86 ID:/qspp9kG0.net
>ウザイ女キャラ
プリキュアにも居るぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:36:52.03 ID:JBC8JDdN0.net
王を強くしすぎたのが敗因だろうな
王とネテロが相打ちぐらいにしとけば良かったのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:41:06.91 ID:Rsy4ibej0.net
なんの敗因?
蟻編は好評だったじゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:01:06.58 ID:h8tJAXkm0.net
まぁ原作が面白いからな
オリジナルアニメじゃないからな・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:05:07.62 ID:KUAV0DZY0.net
まぁどこぞみたく無敵に強くしすぎて
裏ボスに殺されて途中退場とかするよりはいいさ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:35:26.33 ID:brH5ptaH0.net
>>952.949
余計なコメントはいらない
藩のゴンは最低
新のキャストは最低、死ね!
これだけで十分

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:39:27.63 ID:cE57avJs0.net
観なきゃいいのに
関わらなきゃいいのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:44:46.12 ID:brH5ptaH0.net
>>961
同じことを何度も言わせるな!
HUNTERXHUNTERの名を掲げ、しかも旧作があるのにリメイクしているのだから
そういう言い訳は一切通用しない
ハンターファンの期待を裏切った罪は大きい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:46:45.37 ID:KUAV0DZY0.net
来ましたねぇ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:51:32.00 ID:cE57avJs0.net
かわいいやつめ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:52:32.79 ID:PTVoZoyu0.net
藩はゴンだけ微妙な感じ 他作品だと違和感ないんだけどな
やっぱ音響責任じゃね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:56:24.65 ID:KUAV0DZY0.net
少年役は全体的に微妙だと思うが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:08:24.51 ID:/rDcqP7i0.net
ゴンや同年代以下の幼い少年を演じる際は
幼い少女役の演技をベースにやや無理して軌道修正してるような印象

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:48:55.62 ID:3SBUInf0O.net
だからおまえらがアニメ製作会社を作ればいいじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:51:14.69 ID:KUAV0DZY0.net
自分の描いた絵で抜くのと一緒でちょっと無理

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:55:56.60 ID:ITuMkUY7I.net
もし監督だったらヨークシン入った瞬間OP変えるかな
本当新ハンターの監督何考えてるか分かんねーわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:58:20.63 ID:z8qJ/YqpO.net
予算と力の入れ所

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:19:56.02 ID:UhiAZsV40.net
まーたいつも基地外が暴れてるのか
個人的にそう思うからって他人に同意求めようとすんなよ
自分に自信ないのか基地外は

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:26:47.77 ID:h8tJAXkm0.net
選挙編ではOP変わるんじゃないの?
知らんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:29:41.20 ID:iwUVXxml0.net
基地外は荒らすことが目的で自分の意見なぞ持ってないし何かの信者でもないのは明白
釣られた奴から負けていく

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:31:50.50 ID:ITuMkUY7I.net
もう変わらないだろな音響しっかりしてればそれで良いわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:32:55.57 ID:WCBQRN/B0.net
2年9ヶ月も延々続けて最後の3ヶ月だけ変わったらある意味凄いよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:35:30.71 ID:jNImbnS60.net
次のユーキャンスマイルは誰かな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:49:33.53 ID:lLMxiTQo0.net
>>902
374枚も売れてんじゃんwwwww
アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:50:17.06 ID:lLMxiTQo0.net
蟻編BD374枚も売れてアンチ今どんな気持ち?
ねえねえ、どんな気持ち?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:56:40.09 ID:Rsy4ibej0.net
面白いと思ってるのかなこの人

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:57:09.24 ID:omzbiQwv0.net
>>921
深夜アニメのDVD購入するのはみんなお布施の為にやってるんだよ。2期以降も作って欲しいからお布施する

ロンパアニメはグッズやゲームは人気だけどアニメの絵が微妙だったのと原作まんまやり過ぎて不人気だったらしく
中の人がめっちゃ円盤宣伝してたけどイマイチな売り上げだったようでスーダンはアニメ化の話無い

UCジョジョ進撃もお布施の為に購入してる層

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:01:30.33 ID:HcorpYa10.net
UCは買っても2期なんて無いんだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:08:40.50 ID:omzbiQwv0.net
UCって始まった頃はメルエム(バナージ)の人は高校生だったんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:11:01.91 ID:B18Wis3VO.net
>>982
論破禁止!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:52:24.32 ID:omzbiQwv0.net
>>982
UCはラストまで頑張って繋げてくれ!っていうお布施の為に買ってたんでしょ?
それでラストはありがとう!って気持ちで買ったとか
大体萌え豚向けとか腐向け以外で売れるDVDは頑張ってほしいって気持ちで買う人が多い
ジョジョの場合はスタッフが「DVDが売れないと続編が作れない」と言ってたからみんな続編をアニメで見たくて買ってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:17:23.49 ID:ITuMkUY7I.net
新ハンターが売れないのが腐女子やお布施のせいとか何言ってんだこいつ
大衆は面白いかつまらないかで買うんだよ釣りだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:20:37.37 ID:OQ877pAf0.net
円盤売れないなら暗黒大陸編のアニメ放送は課金視聴のみにすればいい
それなりに儲けでるんじゃね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:55:58.99 ID:jNImbnS60.net
面白けりゃ買う時代なんて
前世紀の90年代で滅びてるで

時代は売り込み一択

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:58:02.18 ID:yQeryWPu0.net
神アニメ有難う!→374枚

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:10:03.14 ID:G4Vx68+t0.net
>>988
幻影旅団編は売り込んだ筈やけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:14:21.79 ID:vb4oVgZT0.net
そりゃあんな適当に名前出して会見やっても客引きにならんだろう
セガの社長騙して500億を自己アッピルに使った秋元大先生くらい上手くやらないと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:18:20.86 ID:4O2koGuA0.net
声優に一億円つぎ込んだエロゲもあるというのにハンタときたら…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:27:20.97 ID:flMc/ilu0.net
イミフ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:31:51.43 ID:z8qJ/YqpO.net
病気ですから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:32:45.36 ID:ITuMkUY7I.net
新の幻影旅団編はもう二度と見る事はないな苦行レベル
それ以前に新のヨークシン面白いって言ってる奴見た事ない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:39:04.51 ID:0G6Z0KMP0.net
新のYCは要所でネタカットしまくりなのに
全体じゃ旧とあまり尺変わってなくて笑った
セリフやら演出やらどんだけ間延びさせてたんだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:26:35.31 ID:BD0sTCok0.net
カイトって食われてないのになんで生まれ変わるんだよ
なんか後で解明されんの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:32:36.73 ID:KVeL91YH0.net
週漫の人によると脳だけは女王に献上されてた可能性があったとかなんとか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:34:58.43 ID:CtEdGEUp0.net
冨樫がうっかり転生させたけど
あとでカイトの奥の手の念能力ってことにした

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:36:45.69 ID:Rsy4ibej0.net
脳だけ食べられた説が有力

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:37:25.56 ID:0xjN/IQJO.net
>>977
◎アルカ
○ナニカ
△パリストン
×ジン

こんな感じで予想する

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:40:26.76 ID:mIMajb+s0.net
次スレは下の乱立スレ消費してやってくれ

実質part196
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403948686/
次に立てる人はpart197に修正でよろしく

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:42:11.00 ID:mIMajb+s0.net
>>1002
URL間違えた書き直し


次スレは下の乱立スレ消費してやってくれ

実質part196
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part195
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403949048/
次に立てる人はpart197に修正でよろしく

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:46:09.80 ID:KVeL91YH0.net
終わり

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200