2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極黒のブリュンヒルデ 鎮死剤42錠目

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:44.98 ID:yRZLtEbQ0.net
魔法戦争は1話Aパートで切ったからなー
どんだけ酷かったんだ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:47.18 ID:E/wj3YH90.net
>>606
超 絶 御 都 合 展 開
あと安定のヴォエエエ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:48.90 ID:6lHb4C9i0.net
>>606
うんこ;;

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:49.60 ID:17+C/ipG0.net
>>609
今日で単行本越えてる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:55.97 ID:cSi67DCf0.net
今回は原作の方が上だったね(白目)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:57.52 ID:F9zFyR340.net
特典の原作ネームを1話だけでなく、アニメでやった範囲全部まで増やすんだ
それがbox2つの3万円で揃うなら絶対に買うぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:04.43 ID:Xyaji50r0.net
>>609
一か月前に原作のヴァル編が終わったくらいだよ
コミックはまだ先。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:07.21 ID:jFnGbIfd0.net
途中面白かったからいいや
性器代という名言も生んだしな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:07.31 ID:pBSdvqR0O.net
>>549
少年誌を代表するベテラン漫画家
富樫義博、藤田和日郎、松江名俊、福地翼

青年誌
岡本倫、荒木飛呂彦、大暮維人

こんな感じだな
俺の中ではだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:19.47 ID:InMMzdSQ0.net
ああもう下手に詰め込んだせいで二期の期待も出来ないし
下手に原作なぞってるからアイマスみたいに作り直しも出来ないし
終わった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:43.18 ID:v5ihQcJX0.net
スカジ編で終わってればまともだったな





スカジ、スカジ帰ってこーい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:49.45 ID:WEI44hjy0.net
>>615
そこは本人も加わってったわけですし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:47:52.65 ID:1dZCrS2r0.net
ピンク髪と茶髪はなんで生き返ったの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:19.56 ID:xg/w7UPy0.net
お前ら、出資者でもないのに怖すぎるわ
命で償うとか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:23.84 ID:17+C/ipG0.net
10話まで=4巻まで
13話まで=10巻まで

構成酷過ぎwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:31.81 ID:GDOY/Po00.net
関西組なのだがネタバレ承知でおまいらを気になっていたが・・・
酷い出来だったようだな・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:32.76 ID:Aahl5IX80.net
アニメ化失敗と言わざるをえない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:41.40 ID:kUbTEu7n0.net
>>625
荒木は元は少年誌の人だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:45.47 ID:PQWqiuii0.net
レジスタンスのオッサン2人は一度も喋らず死んでしまったな
いや秋葉でドイツ語はなしたっけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:50.50 ID:gDcV7M+V0.net
ついこの間まではBD買う気まんまんだったのになぁ、いまじゃこのスタッフに
金を落としたくないから絶対買わないと思ってるわ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:48:55.08 ID:67jTEQAB0.net
>>629
初菜ちゃんの再生
原作だと、初菜ちゃんは脛から上が粉微塵になって、カズミは首チョンパされているけど再生している。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:09.62 ID:vn7mK/lX0.net
早速見るか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:10.55 ID:gyL0IwFH0.net
脚本がどんな言い訳ツイートするのか楽しみだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:16.31 ID:Ijw/Yez30.net
生き返ったんじゃなくて最後のは記念写真的な演出でしょ
記憶喪失のネコがあんなニヤニヤしてたら逆にキモいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:16.34 ID:tz2mZiIr0.net
>>571
あの斬られ方だと本体入ってる部分が無事だからな
普通に喋ってても設定的には違和感ない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:20.36 ID:vs4eTCQK0.net
なんでまた昔の記憶がないの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:21.05 ID:Tz5ENJNJ0.net
これBD売れないだろ
捨てられるレベル

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:30.56 ID:28kV0y890.net
>>620
まだ終わってないのに、アニメで終わらせたのか
アニメの続きが気になったから原作買おうと思ったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:31.24 ID:v8ej/JiV0.net
アニメは奈波編までであとは無かったことにした方が良いんじゃないか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:45.53 ID:x5gkWVE00.net
>>597
大丈夫漫画組は原作レイプに慣れてる。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:46.28 ID:JT46hzyv0.net
あほか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:49:48.18 ID:Fci4FHL80.net
>>617
んだよ、意味が分かんねえ の一言に尽きる
同じ脚本のハマトラもこんな感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:50:03.07 ID:kveNiVSA0.net
ヴァルキリア編は闇黒死

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:50:24.69 ID:17+C/ipG0.net
>>644
もうすぐ10巻出るんじゃないの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:50:34.43 ID:93/2G2Vj0.net
>>532

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:50:44.06 ID:zs1t6PQ20.net
>>612
ペタではあるがツルではない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:50:51.42 ID:28kV0y890.net
>>623
コミックの方はまだ先なんだ
高速すぎたから原作読んでみよう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:04.16 ID:e3ARQT9V0.net
原作買ってどうぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:17.62 ID:+ApQQwgZ0.net
初菜ちゃんの扱いが雑すぎませんかね
元々蘇生をさせたいから登場したキャラであろうとはいえ、
原作だともう少し心情とか馴染んて行く過程とかの描写あった気がするんですけどねえ…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:17.78 ID:x5gkWVE00.net
>>606
超展開

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:21.76 ID:mQgk5DMz0.net
>>369
ずーとわらってたわw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:25.85 ID:q05emcCA0.net
◎原作との違い(9巻以降はネタバレになるから書かない)
・原作では天文台でネコの魔法で村上を気絶させ、ネコ、カズミ、初菜の3人で敵地へ。
 ちなみに佳奈は小五郎の実家の家政婦さんが面倒を観ている。
・鎮死剤に関しては村上の交渉とカズミの手柄(九の隠れ家の位置)で魔女狩りの連中から聞き出す。
・九さんはもうちょい鬼畜。薬物投与により小鳥の運動機能を破壊し「喋れる佳奈ちゃん」状態に。
・ヴァルさんによって初菜は粉々にされカズミは首チョンパされる
・覚醒した小鳥さんによるヴァルさん折檻タイム
・グラーネを発現した小鳥をイジェクトするのは村上。ここのやり取りが9巻の山場なのにカット。

なんつーか素材は最高のものを用意したのにシェフがレシピを無視して作ったような最終回。
本当に監督と脚本だけ変えて2クールで作って欲しい。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:41.68 ID:E/wj3YH90.net
>>651
やめれwww

660 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:45.94 ID:v8Yk0lpqO.net
>>606
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!



       うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!

                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |  ―――――→  |
                     |________|
                   原作レイプの糞アニメ終了

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:51:58.90 ID:xw/4W4cv0.net
ヴァルキュリア編にしたって原作の一つの区切りでまだ続くからな。
なんでそこまで滅茶苦茶無理して詰め込んだのかイミフ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:52:03.43 ID:P6dRm8PHO.net
時間を戻せる奴を殺してしまったのが悔やまれるな
今こそあの能力が必要

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:52:13.14 ID:v5ihQcJX0.net
10話まで入ったBOXを売れば文句なく買うんだけど
誰か用意してくれませんか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:52:15.00 ID:qMbTQmrb0.net
このアニメの監督はヴァルキュリアだったんだよ。
アンチマターで脚本が壊れたんだ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:52:31.83 ID:AjSGF/rT0.net
うーんこの展開

めちゃくちゃ悩んだ後に村上が小鳥をイジェクトを押すのが泣けて良かったのに…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:52:40.27 ID:tTxsyoUO0.net
>>644
違う
まだ単行本化してないだけで別にアニメで終わらせたわけじゃない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:53:04.68 ID:yRZLtEbQ0.net
>>648
そこまで言われると録画はしておくべきだったかな?
見ないだろうけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:53:30.40 ID:v5ihQcJX0.net
訳の分からない構成にしたやつ出てこいや

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:05.43 ID:kUbTEu7n0.net
誰か俺をイジェクトしてくれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:26.13 ID:0ieoDN0J0.net
何故こうなったかを人生相談に相談だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:36.27 ID:lnUgPdN80.net
二期の作成に劇的な進展は無いのか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:45.15 ID:z8FfIopf0.net
とりあえず原作側の人間の総意として
原作嫁の気概だけはこのスレで伝わったw機会あれば読んでみる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:52.07 ID:8m7lugTy0.net
全員の扱いが雑すぎる
小鳥もカズミもカナも全く悲しむことなく勝手に死んだ
これじゃ死んだ子たちも浮かばれねーよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:54:53.83 ID:s9ggt6RR0.net
最終回終わったから監督が言い訳するんだよね?
聞こうじゃないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:55:02.41 ID:b/CgS89H0.net
>>520
村上たちはヘリで移動してきたのに
カナはあっというまに追いついてきたよな
原作ではあそこから別のところに移動してるし時間も経ってるからまだわかるんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:55:13.05 ID:4tMW1q400.net
重要なネタバレするのだけが目的みたいな最終回だった
何の嫌がらせだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:55:17.57 ID:17+C/ipG0.net
監督と脚本イジェクトしろ
キャンセル祭りだろこれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:55:39.36 ID:ig9Gyluq0.net
今んところ、作画に対しての不満は出てないな。
違和感おぼえなかったし、ある程度きちんと盛り返した?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:55:41.30 ID:qMbTQmrb0.net
>>669
イジェクトしたら、シャンパンが出てきた。おめでとう!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:09.05 ID:+ApQQwgZ0.net
ものすごく諦めのいいヘクセンヤクトはちょっと笑った
ギャグのつもりで作ってんだろ製作陣

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:17.26 ID:UCbXsIuR0.net
かなり肝心な箇所ところ改変してる上に、色々端折り過ぎ。
10話から無かった事にしないと2期は無理だな。
3話使ってスカジ編やっときゃ良かったのに・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:45.97 ID:zFehx9Q20.net
>>662
1分しか戻せん上に本人以外記憶残らないからなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:45.96 ID:6lHb4C9i0.net
>>674
「作者にヴァル編まで入れてと言われましたから^^;」だったりしてな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:47.58 ID:v5ihQcJX0.net
>>676
だな

なんでオリジナルで締めなかったし
単行本派のネタバレして終わっただけだったな
超絶つまらないまとめ方で

2期なんてあるはずがないのに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:52.04 ID:Yoh1zACv0.net
うん、まあ、予想通りのダイジェストだったね
なんかもうここまで酷いと怒りを通り越して清々しくてどうでもよくなってくるね・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:52.35 ID:I6l3ALY80.net
むらかみが手合わせてった土もって石置いた墓一人は小鳥でもう一個誰?
叔父さんが研究室にあった胎児に羽根生えたのは卵羽化だと思うけど
その後の5人くらいの科学者の向こうにあったもっと大きい羽のあるの何?
わけがわからないよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:56:59.42 ID:InMMzdSQ0.net
>>676
俺コミックスしか読んでないのにクソみたいなダイジェストアニメでネタバレだけされた
アニメにネタバレされるって貴重な体験したわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:39.90 ID:Aahl5IX80.net
いいわけはよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:45.34 ID:1eTiD5SB0.net
元々分割2クール予定だったんだけど10話あたり作ってる時に
何かの問題で1クールを言い渡されたとかじゃないかと疑ってしまうほど構成が無理やりなんだけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:47.88 ID:tz2mZiIr0.net
初菜なんて一言も台詞がなかったぞw
声優さんも可哀想だな

>>686
千絵

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:55.20 ID:OS0SpoSK0.net
ここのスレで見たけど、カズミは動くと予知ができないのは知ってた

でもなんだよこれ 適当にさくさく進みすぎだろ・・・
じわじわ進みたいなら原作かった方が面白そうだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:57:59.62 ID:5ThM7+dR0.net
これほどどこにアニメ化してもらうか、の大事さが如実に分かる作品もない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:03.42 ID:4tMW1q400.net
>>678
ここ最近の作画が酷すぎただけで別に最終回もそこまで良くはない
脚本がぶっちぎりで酷すぎるだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:18.28 ID:lvP8ZiOn0.net
LastOrder編で魔法使い一舞踏会やってね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:21.65 ID:xg/w7UPy0.net
>>686
小鳥ともともと一緒にいた魔法使い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:23.38 ID:+m/F3EMK0.net
監督は何? 途中から偉い人に無茶なオーダー変更でも受けたの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:28.43 ID:17+C/ipG0.net
これなら岡本の提案通りオリジナルのキャラ出してオリジナル展開のが良かったわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:31.94 ID:WO+AQ6qT0.net
ヴァルキリア編は原作でも説明不足な感じだったからな
それを更に圧縮したらブラックホールになっちまうわw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:32.18 ID:PXNa5KnK0.net
OPが変わる前までは円盤購入も検討していた
どうしてこうなった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:35.78 ID:E/wj3YH90.net
>>678
作画が劇場クォリティでも非難受けるレベルの話だったから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:46.39 ID:lnUgPdN80.net
>>689
だからOPが二つあったんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:48.68 ID:v5ihQcJX0.net
なんでヘクセンヤクトがあんなキャラ付けになってるのか意味不明だったわ
監督はそう受け取ったのか

それとも村上を持ち上げるためだけのツールだったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:49.17 ID:XRxwI6QZ0.net
>>687
アニメがネタバレするなんて酷いことなんてまずないよな

もしあったらきっとそれは酷い原作改編クソヤクザのアニメに違いない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:56.19 ID:HVr7kU8z0.net
原作買ってくださいなBDより安いし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:58:57.39 ID:kUbTEu7n0.net
ていうかなんで小鳥ちゃんは頭に藻を乗っけてるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:04.31 ID:ol51QAFT0.net
今録画したの見たけどくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿にしてんのかよ完全にキレたぞ俺は

707 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:13.85 ID:v8Yk0lpqO.net
>>687
つ がおられ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:16.79 ID:yUbO2C6l0.net
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 22:37:12.35 ID:aMC//gdX0
アニメ⇒単行本
1〜3話⇒1巻
2〜6話⇒2巻
3〜8話⇒3巻
9〜13話⇒4〜9巻

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:18.21 ID:ZO55nwyQ0.net
BDで乳首確実だし余裕で待てるな
アニメはアニメ、原作は原作で別物としてみた方が精神衛生上いいのに
文句言う奴は必ずいるなwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:22.86 ID:q05emcCA0.net
とりあえず尺を1クールにした奴、監督、脚本にはこの言葉を贈りたい。
「お前のアナルにもバイブをぶちこむぞ!!」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:26.35 ID:E/wj3YH90.net
>>705
九の趣味

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:30.93 ID:qSi24O6LI.net
ヴァルキュリア編で一番大事な村上くんの俺が全部背負う!!!と最期の小鳥のドーナツの下りがあれば満足だわ
まだ見てないけど、さすがにこの二つのシーンは入ってるよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:59:51.01 ID:terO7rq+0.net
いやあ酷かったねぇw
よくこの脚本でアニメ作る気になったもんだ
いちど原作者がアニメ用に改変した案出してたんじゃなかったんだっけ?
それがどんなもんだったのか知らんけど、この本よりはマシだったんじゃねぇんですかねw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:09.42 ID:tz2mZiIr0.net
>>702
ヘクセンはこのアニメの中じゃ忠実だった方だろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:36.04 ID:17+C/ipG0.net
原作が面白い最終回でここまで酷いのは3年に1回レベル
魔法戦争は原作詰まらねーンだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:42.07 ID:Xyaji50r0.net
>>712
それさえあれば許したというのに・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:44.36 ID:2ZX8nJmR0.net
脚本書いてる段階で原作はまだアニメの終盤までいってなかった訳で…
まぁそう言うことなんだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:49.25 ID:+ApQQwgZ0.net
なんつーかヴァルキュリアの絶望感があんまりなかったなあ
人殺しをするシーンが悉くカットされてるからかなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:51.23 ID:q05emcCA0.net
>>705
腹が減ってプールの藻を食べたせいだと思います

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:29.76 ID:PXNa5KnK0.net
>>709
自分も先週までは君サイドの人間だった
でも今週の端折りっぷりは限度を超えてる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:32.75 ID:mjUbh7JX0.net
奈波編のギャグをほとんどカットしなかった時はこのスタッフ分かってるなーと思ったんだけど
ホントにどうしちゃったんだろ
制作の終盤に何かあったとしか思えない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:43.68 ID:wopmvk4f0.net
アニメ酷いけど
正直原作もヴァルキュリア編は超展開だし
もともとあまり出来はよくなかったかと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:44.49 ID:VqQ/cBwO0.net
「ノラガミ」監督・タムラコータローインタビュー
http://akiba-souken.com/article/anime/19374/

Q.アニメ版のオリジナル要素について詳しく教えていただけますか?
この作品を作るにあたり、原作でも人気の高い「毘沙門編」を入れてくれと言われたのですが、
それは無理だと言い続けたんです。もし入れるとなると、要素が多すぎてダイジェストにしかならない。
僕がファンだったら、絶対にダイジェストで見たくないですね。
感情移入するのに必要な尺ってあるので、キャラクターを好きになる前に次々と展開が起こってしまうと
キャラクターが何を考えているのか想像する時間がない。それには圧倒的に話数が足らない。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:46.06 ID:OS0SpoSK0.net
なんでカズミ喋れたんだろ
真っ二つってことでしょ・・・


あと初期OPが流れると思ってたけど一瞬だったのがもったいなかった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:57.26 ID:v5ihQcJX0.net
やはりこうなってしまったか
http://uproda.2ch-library.com/802297NEy/lib802297.jpg

知ってた。でも(作品が)好き(気絶寸前

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:01:58.37 ID:WEI44hjy0.net
でもブリュンヒルデはいい実験になったんじゃね
予算と時間の大半を前半部につぎ込めば
原作の販促に大いに貢献するってわかったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:02:26.73 ID:qqCNKZSL0.net
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:02:54.15 ID:kS/vSByW0.net
【速報】極黒のブリュンヒルデ バッドエンド
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404048438/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:10.35 ID:TK/F3O+kO.net
途中までは東レよりマシだと思って楽しく見ていたが、最終的にあれ以上の原作レイプだった
円盤は買ってしまうだろうが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:12.90 ID:oRs5shx00.net
>>723
超有能

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:19.30 ID:x5gkWVE00.net
>>717
つうか最近原作で出たネタが追加されてる。
この超展開に無理矢理ねじ込むのは公認w
小一時間問い詰めたいわww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:28.83 ID:I6l3ALY80.net
そうか小鳥の死んだ友達か、すっかり忘れてたよ
ねこは助かったのにヴァルキュリアは死んだんだな
ねことヴァリキュリアが姉妹っていうのもいまいち分からなかった
元は同じ人間の死体だったけど2つに分けて作ったであってるのかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:36.73 ID:kUbTEu7n0.net
>>719
成るほど 原作通りだな
流石だぜ HAHAHAHA… はぁ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:42.34 ID:Ijw/Yez30.net
原作レイプじゃなくて作者が会議参加してる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:50.50 ID:XWD3j+r10.net
イジェクトしてるのにレナの意識があることを九には言わず村上にいう小鳥

イジェクトしてから長すぎ

ヘリで現場に向かっときながら、着陸したらいきなりへ垂れるヘクセンヤクト

グラーネは回収したし、頭蓋もまだ残ってるのになぜか捨て鉢になる九

真子を妨害するでもなく意味のない壁になりにきた佳奈

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:03:52.41 ID:q05emcCA0.net
>>717
ネタバレになるから詳しく言わないけど、原作1巻冒頭の包丁シーンの時点で
ヴァル撃破までの大まかな流れは倫たんの中で決まってたはずだよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:02.61 ID:qSi24O6LI.net
>>716 え?


え??

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:03.43 ID:kIjOHRJ00.net
ひでーなこれwww
ここまで酷くなるとは思わんかった。
糞OPに変わってから明らかに構成がおかしくなってる。
上でも触れられてるけど元々2クールなのを急遽予定が変更になって無理に1クールに圧縮したんじゃないかと思う。
OPでヴァルキュリアを出してる以上引っ込みがつかなくなってスカジ他いろいろ飛ばしまくったみたいだな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:09.48 ID:MgeEiZ7E0.net
エルフェンの脚本は今期ダイミダラーのシリーズ構成をやってるけど
監督の方は最近とんと名前を聞かないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:23.28 ID:ijeHLcn90.net
加奈が天文台から別荘来るまではやすぎる
ヘリコプター乗ってから予知しても早すぎやろ
どうなっとるんやこのアニメ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:25.09 ID:e3ARQT9V0.net
ソードヴァルキュリアークロネコだと思おう、アニメは

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:25.63 ID:mQgk5DMz0.net
>>591
規制解除はするだろうけど、作画修正は怪しいけどなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:04:50.36 ID:tz2mZiIr0.net
>>712
小鳥は自殺です
ドーナツとか入れてる余裕は無い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:02.54 ID:9vZYZl1+0.net
ツインピークスラストと、どっちがクズ?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:13.56 ID:+AxmUzNC0.net
ギャグアニメ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:15.29 ID:hZzXR7CY0.net
これ見てブリュンヒルデ原作知らない人がクソみたいな話と勘違いして岡本先生が叩かれたりと思うと本気で不安になってくる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:31.90 ID:tVfKzytN0.net
村上キックワロタ
薬は勝手にできたってひでえな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:43.42 ID:ig9Gyluq0.net
>>725
仕事はやくないっすかwww
まさか知ってたからこんな画像用意できてたとか・・・?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:43.51 ID:v0cxrjFMi.net
うんこブリュンヒルデ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:47.10 ID:rZ8JvI0u0.net
>>689
言い方悪いけどそもそもこの程度の原作で2クールとか基本ないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:57.04 ID:/y7HoK0T0.net
原作者の言う通りにオリキャラのオリ展開にすりゃーよかったのに
結局ズタボロにレイプしてんじゃかねーか
円盤は一つしか買わねーでFateみたいにリメイク期待するわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:05:59.68 ID:ZblHBOLFI.net
1〜8話→丁寧に原作を追ってるし普通に良い出来だなー
9.10話→奈波編端折ったなあ。でも結構綺麗にまとめてるしこの改変はアリだな。
11話→スカジ編丸々カット!?しかもなんか展開はええ
12話→ワロタ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:04.23 ID:lvP8ZiOn0.net
ギャグか
観てる俺らも含めてギャグだったんだな・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:10.09 ID:JT46hzyv0.net
上から

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:15.13 ID:qK52qbVg0.net
ほしいものリストから削除した

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:35.70 ID:TMWAE3820.net
このアニメの出来は10点くらい
原作ちょっと好きだけど、これはマジでない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:37.07 ID:Ay4B6sGk0.net
>>746
ヴァル登場にストップ出せなかったのか
出さなかったのかで綸たその見方が変わるわな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:45.09 ID:qSi24O6LI.net
ドーナツ入れてる余裕ないって最重要シーンだろ
それすらカットするとかなんのためにこの話やったんだよ死ねよ監督

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:45.96 ID:poevgfCj0.net
こんなことなら作者の考えたオリジナルの魔法使いとやらでも放送したほうがましだった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:50.63 ID:PXNa5KnK0.net
近年稀に見る原作レイプだったわ
制作側も自覚あるだろうし、大人の事情ってやつか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:51.68 ID:xg/w7UPy0.net
>>746
原作知らないから、糞だと思わなかった
杞憂だと思うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:06:58.81 ID:lYPlypBa0.net
打ち切りエンドみたいでワロタw
千里と小鳥が死んだのは意外だったな

予知の子と再生の子はワープしてきたのか?
バルキリア死んじゃったの?
城を見張ってた人は何処に行ったの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:07:05.52 ID:qMbTQmrb0.net
極黒のブリュンヒルデ
企画・制作:幻影帝国
作画:ナマケルダ
脚本:オレスキー
音楽:プリキュアハンター

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:07:33.83 ID:ol51QAFT0.net
今年の絶許リスト入り確定だわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:07:42.96 ID:The6ctPv0.net
動く佳奈ちゃん最高や
ねこもカズミもいらんかったんや

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:07:50.74 ID:5xoZ4VvH0.net
逆にオリ魔女出した方が原作組も興味出てよかったんじゃないだろうか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:00.61 ID:17+C/ipG0.net
アニメ組みでエルフェンよりこれのが面白いと思う人いないだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:22.75 ID:hA+tYmQW0.net
結局死んだのは小鳥と白ネコ?
関西弁の子は胴体千切れてたのにどうやって生き返った??

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:23.83 ID:Yoh1zACv0.net
問題はこの糞アニメの出来栄えに原作者が萎えて原作の方にまで悪影響及ぼさないかってことだな
確か前にもアニメの出来だか売り上げ最悪で、それに引きづられるように原作の漫画も尻すぼみな終わり方しちゃったのあった気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:26.15 ID:Ay4B6sGk0.net
>>767
皆無かと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:36.78 ID:e3ARQT9V0.net
しかし、記憶には残ってしまっただろうな、いろんな意味で

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:36.74 ID:35lu96fn0.net
オリシナのハショリマクルデ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:50.91 ID:dxSfWKwS0.net
あの、、、
ちょっと、よく分からないんですけど、、、
どう解釈すればいいんですか?最終回

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:08:58.92 ID:DR7dEARg0.net
俺はなんかもう270度くらい回って楽しめたよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:02.98 ID:v5ihQcJX0.net
スカジ編やってれば軽井沢の話もそのまま使えて
話数的にもちょうど良いのになんでやらなかったのかなぁ…
というかヴァルキュリアやるならもっとやりようがあっただろうに
はぁ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:05.85 ID:17+C/ipG0.net
>>768
初菜が生き返した

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:11.14 ID:0Jt0kwOL0.net
アニメブリュンヒルデ馬鹿にしてるが
歴代岡本倫アニメベスト3に入るくらい面白いぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:15.39 ID:UHBOmXmu0.net
まだスレは読んでないけどこれだけは言える
絶対に荒れる(´・ω・`)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:16.08 ID:q05emcCA0.net
>>723
金言だな。監督と脚本は爪の垢を煎じて飲ませてもらえ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:23.34 ID:E/wj3YH90.net
しかし佳奈は打ち込みと同じ声してたな。
適当にかわいい声拾ってきて使ってるだけで、生声は野太かったら笑えたのに。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:26.92 ID:Xyaji50r0.net
カズミが生き返ったのはハツナの再生能力のおかげ
という事をテンプレに入れた方が良いかもねw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:09:34.26 ID:lvP8ZiOn0.net
>>773
なかったことにすればいい
そうそれが一番いい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:08.34 ID:OKsEnQRr0.net
ノブナガやM3のクソアニメに2クール使うなら極黒に2クール使ってほしかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:19.88 ID:Ay4B6sGk0.net
>>782
ああ、それがほんと一番だ

奈波、まじで頼むわ・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:33.24 ID:kIjOHRJ00.net
原作信者は誰も買わないし、アニメから来た奴もキャンセル。
糞OP信者はアニメなんぞに興味ないだろうし、誰が得したのこのアニメ?
糞OPの曲売るためのPV扱い?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:35.82 ID:ijeHLcn90.net
しかも単行本9巻までしか読んでねーのに
加奈が予知できなくなとて歩けるねたばれされたしクソむかつくわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:46.67 ID:x8Qog6l+0.net
動く佳奈ちゃんなんかきもかったwwwww

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:47.34 ID:0LhXsRTR0.net
脚本と企画は氏ね
原作レイプどころか惨殺レベル

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:48.57 ID:N7GIiMcV0.net
初めから思ってたどBGMのセンスなさすぎ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:53.64 ID:dxSfWKwS0.net
再生の子が、カズミを生き返らせたのね。なるほど。

で、なんで、黒猫の記憶が消えてるんだ?

せっかく、記憶が戻って、感動のチュウまでしたのに・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:10:54.20 ID:x5gkWVE00.net
>>773
ソードマスター

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:06.12 ID:SBr3ePIC0.net
えっと、どうしようこれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:08.75 ID:I6l3ALY80.net
原作を知らない俺のみたラスト
薬がとりあえず出来たからすぐ死なないけど
魔女達は体内の化け物が成長していくとやばいからいずれ殺す運命で
追手はいるからまだ追いかけられるという
何一つ解決していないけど、とりあえずおkってEND
多分間違ってんない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:27.44 ID:aMAFWrtz0.net
なんだろう、悪魔のリドルはまだネタとして笑えたけど、こっちは笑えない
まるで打ち切りの漫画だ

エルフェンはアニメが原作を超えたと思う
こんなんになるくらいなら、原作を改編してでも良くするか、最初からアニメ化しなければよかったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:27.70 ID:a0NChRf90.net
>>507
でも、あっちは、途中も話が繋がってなかったし、さすがに
こっちのほうがマシだわ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:41.44 ID:nRLn3gsi0.net
まーた無能な制作が一つの優良コンテンツを潰したか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:46.08 ID:dxSfWKwS0.net
なんなんだろう、、、この、、、なんとも言えない、、消化不良というか、、

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:11:47.00 ID:v5ihQcJX0.net
変に色眼鏡掛けて見なければ奈波に記憶消してもらえたんや…
http://uproda.2ch-library.com/8023062uY/lib802306.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:04.63 ID:z8FfIopf0.net
>>726
「アニメ終わったら原作読むか」派の人間なんだが、制作側にそう判断されたら嫌w
「終盤コレでも原作売れるから良いや」とか思われてもなんだから暫く原作手出さないわ

が、最後の展開が分からないなりに楽しんだw実況向けとしては

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:28.81 ID:dxSfWKwS0.net
なんかさ、、、見終わったばかりの頃は、呆然としてたんだけどさ、、だんだん、イライラしてきた、、、

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:39.29 ID:hdTKdJF/0.net
佳奈の一世一代の仕事がカットされるし
どのキャラも薄すぎてなんともまあお粗末で

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:48.98 ID:+ApQQwgZ0.net
佳奈ちゃんあんな真正面から行く必要なかろうよ…
虫唾の走った顔で「九と地獄で末永くお幸せにどうぞ」ってシーンで終わりでよかったじゃねえか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:49.33 ID:E/wj3YH90.net
>>797
原作をよく噛まずに飲み込んで消化し切れず出てきたモノを放映したのが今回だからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:51.06 ID:xw/4W4cv0.net
原作者がオリジナル魔女だしてオリ展開しましょうって言ったら
そんなことしたらファンに怒られますから、とか監督が言ったんだよな。
よく張られるようなネタバレの要点だけまとめたコピペをそのままアニメ化した
ようなもん作っといてよく言えたな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:55.26 ID:xg/w7UPy0.net
>>786
それは気の毒だが、既にここでネタバレされてたよ…
ん、しかしそれはアレだな、エグいな。

>>790
魔法使ったからでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:12:58.45 ID:UnvFl4+m0.net
アニメだけみればなかなかまとめたやん。
カズミは佳奈と一緒にかけつけたハツナが再生したんだな。しかし
・ハツナと佳奈はあそこまでどうやって来たん?
・村上はハングアップしてないとヴァルに探知されるとどうして知った?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:13:02.82 ID:hIpTpiHP0.net
最高の素材が揃ってたはずなのに全部ミキサーにかけたものを食わされた気分

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:13:29.23 ID:jA3jb0u/0.net
エルフェンリートはそれなりに良かったのになんだコレ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:13:32.04 ID:dxSfWKwS0.net
これ、、、2期があるから、1期は適当なところで、さっさと切り上げた、、、と解釈すればいいの??

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:13:42.50 ID:f1OhZuTa0.net
>>786
http://i.imgur.com/B1kX6xf.jpg

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:13:55.78 ID:ol51QAFT0.net
それな
悪魔とリドルと終わり方似てるけど全然違う笑えない
これじゃない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:14:12.39 ID:q05emcCA0.net
佳奈さんによるサイレントキリングもなかったしなあ…。
まあ1巻冒頭のシーンが無かった時点で嫌な予感はしてたよ。
実は分割2クールで2クール目の1話冒頭に持ってくるに違いないという淡い思いも砕かれたし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:14:15.60 ID:ZblHBOLFI.net
俺が今期見てたアニメ
劣等生
悪魔のリドル
極黒のブリュンヒルデ

最後まで見といて何ですがテレビぶん投げそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:14:17.21 ID:Aahl5IX80.net
この怒りをどこにぶつけたらいいの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:14:28.73 ID:dxSfWKwS0.net
なんか、、もう、、ちょっと、、そのへんを散歩して来ないと、、頭が、おかしくなりそう、、、

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:14:38.09 ID:ijeHLcn90.net
イチジクさんが妹のこと軽く扱ってワロタ
原作じゃ絶望してたのにな

作った奴らアニメに一生関わるなよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:03.42 ID:s9ggt6RR0.net
桔花の存在も空気だったな
アニメに出さなくても良かったんじゃないか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:07.47 ID:lnUgPdN80.net
結局、あのヴァルのネコの姉妹設定ってなんだったんだっけ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:07.92 ID:xn5UZRey0.net
>>513
オリ魔女出そうと提案してアニメスタッフに却下されたらしい

>>549
それなりの地位って売れてないと得られないものでしょ。
冨樫が好き勝手できるのも自身がかつて黄金期の一角背負ってたのとハンタが少年ジャンプでワンピの次に売れてるからだろう。
それに他の漫画家のアニメ化のことまでどうこういうか、普通。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:18.60 ID:WEI44hjy0.net
これなら原作のネタを隅々まで拾いまくった
B級ネタアニメに仕上げたほうがまだ良かったかもな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:19.66 ID:hqoKmrq20.net
ショックで、その後のラブライブ最終回が頭に入らんかったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:24.82 ID:dxSfWKwS0.net
なんかさ、、突然、用事でも入ったの?? なんで、きちんと最後まで、いいお話で、続けなかったの?と、問い詰めたいの、、、

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:29.18 ID:TMWAE3820.net
緊迫シーンの音楽がテケテケした糞曲だったのはもう最初からだから諦めてたけど、
こんなシナリオにするくらいなら、ヴァリュキュリアなんか出さずに適当なとこで終わりにしろや・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 23:22:06.01 ID:HEQHyF8W2
ふ、ふ・・・不発wwwwwwwwwwwwwwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:15:58.69 ID:0LhXsRTR0.net
売上の様子見てから判断して良いから2期ありきで作って欲しかったわ
こんな改悪じゃ最初から作らない方がマシだった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:00.38 ID:Uyg1gCiz0.net
>>804
>よく張られるようなネタバレの要点だけまとめたコピペをそのままアニメ化した

完全にコレだわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:01.46 ID:dxSfWKwS0.net
あの、チュウの場面で、終われば、まだ許せた。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:13.37 ID:x5gkWVE00.net
何で九話迄あんなに丁寧だったのにソードマスターになるw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:17.66 ID:+ApQQwgZ0.net
悪魔のリドル好きな俺としてはこんな最終回と一緒にしてほしくない
あれは「赦し」という、ちゃんとしたテーマに沿った終わりだったんだ
それがどれだけ安易でご都合主義であったとしても、こんな雑でいい加減な作りではない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:22.64 ID:Ay4B6sGk0.net
関係者は藻でも食ってろよ・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:24.58 ID:9meUYZZ90.net
最終話見たで。
短い時間でうまくまとめたな思った。
伏線も全部回収してたし、これは原作を超えたか・・・(原作見てないけど)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:49.97 ID:s9ggt6RR0.net
>>819
アニメに置いて原作者の意見が通らないってのは
当たり前のことらしいからね。
それで嘆いていた原作者もいたっけな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:50.73 ID:dxSfWKwS0.net
2期が決まった、、ということ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:16:52.12 ID:IMkJ4uVn0.net
>>790
黒猫は魔法使うと記憶がなくなる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:01.89 ID:lvP8ZiOn0.net
さて枕で涙を濡らして寝るわ
もう今晩は他のアニメ観る気にもならん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:06.78 ID:0Jt0kwOL0.net
悪の華だって最終回はダイジェストだったじゃん
なんでブリュンヒルデだけ叩かれるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:09.11 ID:Z/QfTLc/0.net
九が盾になったところがシュールすぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:14.65 ID:+YEyf6z10.net
>>440
不死身女もなんでいきかえってんの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:14.71 ID:ol51QAFT0.net
ただ正直戦闘シーンで前期OP流れた時は叫んだぜ熱かったわ
原作未読的にはねこが1週間フレンズになった時点から駄目だった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:33.68 ID:q05emcCA0.net
× 原作レイプ

◎ 原作死姦

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:35.39 ID:4WDjKgH60.net
すげえ
後半で最高にぶち壊した素晴らしい原作レイプだった
スタッフはもうアニメに関わらないでどうぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:43.13 ID:dxSfWKwS0.net
じゃあさ、、、もう1回、、あの、一番上のボタンを押して、覚醒すれば、記憶戻るじゃんね、、
で、チュウして、ハッピーエンドにしたら、あかんの??

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:49.26 ID:oRs5shx00.net
>>813
どうせならメカクシとノブナガザフールも見とけばよかったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:17:55.43 ID:ijeHLcn90.net
だからスカジ編入れてグラサン監視野郎が死んで
俺たちの戦いはこれからだ!で終わりゃいいものの

すげー駄作にしてくれたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:09.34 ID:The6ctPv0.net
佳奈ちゃんメインでスピンオフ希望

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:16.81 ID:lnUgPdN80.net
>>836
悪の華は見てないけど、恐らくそれもこれ以上無いくらいに叩かれたんでしょ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:22.23 ID:Uyg1gCiz0.net
つーかこんなに尺無いのに何でOPカットしないんだよ
OPカットしていればどこか一箇所くらいはマシになってただろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:25.30 ID:GbpcMWsc0.net
オリジナルか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:25.48 ID:terO7rq+0.net
あり得ないけど、ななみ登場で最終回引きで劇場で会いましょう(中身はOVA)エンドにしておいたら良かったのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:35.10 ID:f1OhZuTa0.net
もうアニメは原作販促用に割り切って原作をなぞって中途半端なとこでも終わらせてしまえばいい
変な終わり方されるよりその方が断然いいだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:35.62 ID:Xyaji50r0.net
>>838
本当の意味で不死身だから
イジェクトされる以外は再生できる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:37.52 ID:DR7dEARg0.net
一応展開的には原作通りだったりするのか?
てゆうか原作にはこの続きがあるのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:49.25 ID:jA3jb0u/0.net
上手にやってたらそこそこ売れてたと思うんだけどな。
金のなる木を根っこから引き抜いて放り捨てたみたいな印象。
そういえばアンチマターで樹木がスポスポ抜けてた様子は激シュールだったな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:50.56 ID:kUbTEu7n0.net
「アームス お前10年前にエルフェンリートを作ったアームスだよな」

アームス「何それ知らない」

「つべこべ言わず脚本と監督を見せろ!」

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:18:59.87 ID:aMAFWrtz0.net
誰か言ってたよな、原作者はアニメに口出すなって
原作はさ、アニメに合わせて作られてるわけじゃないから、何も考えずにアニメ化したらこうなるに決まってる
こんな投げっぱなしアニメだったら、アニメ素人でも原作者が口出したほうがマシ
メカクシのほうがまだちゃんとしてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:01.36 ID:dxSfWKwS0.net
蛍の光が流れて急いで適当に買い物して出て来て今駐車場で空しい時間を送ってる感じ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:09.54 ID:0LhXsRTR0.net
今回関わったスタッフは金輪際アニメ制作に関わるな
ここまで酷いのは記憶にないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:11.36 ID:xn5UZRey0.net
無理に原作詰め込んでオリジナルにしたおかげで九が原作より非道なのにヴァルキュリア庇ってて言動があれだ
動ける佳奈がつわリッツの声っぽくなってて藁田

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:33.64 ID:e3ARQT9V0.net
>>852
今、第二部スタート

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:44.21 ID:Xyaji50r0.net
>>845
ヤンジャン読んでるか知らないけど
この一カ月は完全にカナの独壇場
ほぼカナしか出てないといっても良いw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:54.17 ID:jA3jb0u/0.net
9巻を早くibooksでリリースして欲しい。
モヤモヤし過ぎて身体に悪い。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:54.41 ID:xg/w7UPy0.net
>>849
それだと俺が消化不良でのた打ち回るな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:19:56.06 ID:+ApQQwgZ0.net
鎮死剤って1話からあんだけ重要なテーマとして扱って来たのに、最後の最後で「なんか出来たよ」みたいな感じで締めちゃっていいの?
あれだったらまだ「鎮死剤は解決してないけど、俺がなんとかしてみせる!うおおお」みたいなオチでよかったのになw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:02.55 ID:tsgjo/X80.net
明日見るのが楽しみw原作も何も知らないけど、十分別な意味で楽しめそうだ。
村上が完璧ハーレム作り損ねて、何人も女の子見殺しにしたから思入れも何も無い。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:10.99 ID:Ay4B6sGk0.net
見どころは村上のキック(3カメ用意)でした

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:19.45 ID:a0NChRf90.net
>>567
いや、それ勘違いだから。94話に同じシーンあるから。
俺も勘違いしてた。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:19.98 ID:e3ARQT9V0.net
>>855
それはない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:33.55 ID:x5gkWVE00.net
>>842
99.9%死ぬ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:34.77 ID:s9ggt6RR0.net
この叩かれ方は超電磁砲Sのアニオリを思い出す。
前半は良かったのもダブる。
まあ、こっちの方が圧倒的に酷いけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:35.83 ID:vFHag0oe0.net
アニメしか見てないんだけど原作とはどこまでが同じ展開なの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:36.12 ID:aMAFWrtz0.net
>>850
ほんとこれだよ、今のアニメは
原作販促のためにアニメを量産
で、この有様

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:20:46.13 ID:dxSfWKwS0.net
体中に、活性酸素が、、、

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:21:17.33 ID:dxSfWKwS0.net
なんか、やけ食いしたい気分・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:21:35.58 ID:Z/QfTLc/0.net
>>872
老化まったなし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:21:37.52 ID:fSzyt4KM0.net
てかキリの良いの所までやって「続きは原作を見て下さいね」で良かったのに・・・
円盤売れたり口コミで人気出たら二期もあり得たのに無理矢理完結させるとか一番何も残らない方法だろうが、馬鹿か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:21:42.16 ID:Xyaji50r0.net
これもニコニコで放送してアンケ取るんだよなw
メカクシとかいうアニメが大不評で話題になってるけど
こっちも良い勝負しそうw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:21:56.52 ID:ROemo8GT0.net
なんていうか、酷いものをみせられた
エルフィンリート作った制作会社と聞いて安心してたんだが
前期のセシルでやらかして嫌な予感が多少してたら案の定かよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:02.37 ID:lnUgPdN80.net
三年昏睡だった女の子が目を覚ましてすぐ退院し、
退院祝いですき焼き食ってすぐ猛ダッシュ

そういうヒロインと比べれば、まだカナは普通ですよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:12.64 ID:PQWqiuii0.net
カナもキックで登場してほしかった
動くようになって目つき悪くなったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:16.74 ID:XRxwI6QZ0.net
このアニメのおかげで原作がちょっとでも多く売れて、それでブリュンヒルデがアニメ化したらうれしいな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:39.55 ID:Ay4B6sGk0.net
>>879
キック、からのチャキだったら気持ちよく眠れたわwwwwwwwwwwwwはぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:44.75 ID:Zc3kxcFN0.net
DVDでは湯気すっきりかな
かずみは坂東さんみたいにメカ化したのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:47.71 ID:dxSfWKwS0.net
上げて上げて落とすって、こういうことか。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:48.85 ID:v5ihQcJX0.net
http://www.anisomnia.jp/special/34/
―― 今泉監督は、基本的にはどんな作品であっても可能であれば絵コンテは全話描きたいという方針なのですか?

>今泉 そうですね。今回はある程度スパンがあったのでできたのですが、本当はもっと早く終わってないといけなかった(苦笑)。
>シナリオはわりと早い段階で決定稿があったのですが、最後の方はある程度自分に預けていただいていたんです。
>ここまでここまでコンテを遅れさせてしまったこともあって、ラスト近くは原作のヴァルキュリア編を参考にすることができました。
>そういう意味では結果としてよかった部分もあったと思います。

―― 原作を整理するにあたって落とさざるを得ない要素などありましたか。

>今泉 科学的な話はどうしても削ってしまっています。アニメになってしまうと文字でなく、音だけで聞いた時に分からない部分があるので……。
>そこよりは、もう少しこの子達(寧子達)の生き様に尺を使ってあげたかったんです。
>尺について言うと、シナリオのままやってしまうと絶対にオーバーしたので、コンテを描きながら、どの段取りを削れば収まるかというのが常に課題でした。
>どこを省略すればテンポもよくなって情報も最低限活かしていけるのか。コンテはそればかりでしたね。

―― 本作を作るにあたって演出でいうとどのあたりにポイントを置かれましたか。

>今泉 与えられた尺の中で入れなければいけない情報を考えていくと、演出家としてはジェットコースターアニメにするしかないと思ったんです。
>お客さんを振り落としてしまうのであれば僕の失敗です。でもそのジェットコースターに乗り続けてもらって面白いと思ってもらったら、お客さんのニーズにあったということかなと思います。
>だからカット割りも次のシーンに行く時、場所の外観や状況を先に見せて寄っていくようなことはしませんでした。
>ポンとインパクトのある絵で次の場所や時間に持っていくという手法にしています。結果的にそれがジェットコースター的になったりしているかと思いますね。
>原作もそういう部分があるので、それをさらに拡大させました。


全話見た後だと相当酷い勘違いと内容のインタビューだな
しょせんスタッフに恵まれなかったか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:53.45 ID:0LhXsRTR0.net
>>875
本当にこれ
企画の中身決めた奴は辞表書いて欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:22:54.68 ID:q05emcCA0.net
>>845
さあ、今すぐ今週のヤンジャンを買ってくるんだ!
表情変化のついた佳奈ちゃんの可愛さは異常。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:04.24 ID:GbpcMWsc0.net
BGMが、泣けたわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:06.95 ID:ol51QAFT0.net
極黒のブリュンヒルデのアニメ化を希望したい
アニメ化まだかよはよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:12.51 ID:dxSfWKwS0.net
昔の人は、うまいこと言ったもんだ。 「はしごを外された」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:14.58 ID:YRaCcjjwO.net
>>846
惡の華は二期クルー?
みたいな終わり方だったよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:25.46 ID:xn5UZRey0.net
途中まで期待させる様な出来だったからの怒りなんだけど俺的にはまあ正直ヤンジャンのアニメってこんなもんだよねっていう感。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:36.13 ID:G9vLsa6J0.net
もったいないアニメだった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:23:58.60 ID:jA3jb0u/0.net
>>856
俺は徹子の部屋の最後の提供が流れている時間を思い出していた。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:04.37 ID:tTxsyoUO0.net
>>833
何も決まってないよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:06.74 ID:+YEyf6z10.net
>>851
マジかよ!今まで何処に隠れてやがったんだw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:07.51 ID:a0NChRf90.net
>>598
多分、最初はああいう戦い方にするはずだったんだろうね。(旧OPのほう)
って、それ原作改変なんだけど、そっちのほうがよかったかも?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:12.36 ID:dxSfWKwS0.net
あの感動的なチュウで、終わりにして、「つづきはウェブで!じゃなくて原作でね!」で良かったじゃん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:14.33 ID:XRxwI6QZ0.net
奈波で終わりで良かったと思うんだけど

あれはエンディングに値するエピソードだし。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:24.83 ID:jugkCcrA0.net
ふ、ふ・・・不発wwwwwwwwwwwwwwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:24:37.87 ID:aMAFWrtz0.net
昔のアニメって作画もどヒドかったし、原作レイプも多かった
けどまだアニメを面白くしてやろうっていう意気込みがあった

セーラームーン、赤ずきんちゃちゃ、忍空は完全に原作超
アイマスゼノですら作る側に意欲があった

こんなにやる気のないアニメもたいがい珍しい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:03.48 ID:emaLhx2t0.net
カズミ二つになってたと思うんだが、最後のシーンは回想かなんかか??

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:14.15 ID:kIjOHRJ00.net
>>870
奈波がイジェクトされるまで。
その先は端折りすぎ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:17.61 ID:kUbTEu7n0.net
おぎゃあああああああ
もうやだ寝てやる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:28.71 ID:4KZtTYfj0.net
ヘリで飛んでく距離のとこにカナと再生の人が間に合うって展開がちょっとご都合主義すぎて

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:30.14 ID:a0NChRf90.net
>>610
いや、円盤の特典に、旧OPの曲のFullバージョンが付くらしいから、
それだけで買う価値はあるかも?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:30.15 ID:SBr3ePIC0.net
村上の「くそっ、どっちに言ったらいいのかわからない!」とか
カナちゃんがヴァルキュリアの魔法に耐える土壇場で説明ゼリフを吐くとか
急ぎすぎな展開と相まってヤマト感が半端ないことになってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:35.14 ID:N7GIiMcV0.net
はっきり言って1話のプールのシーンでもう駄目だった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:35.09 ID:qqCNKZSL0.net
                   i\
              乂,!_____,
                    (` ー´
                  〉
            |ヽ、 /_
            `ー'7ヽ_>        ,ィー.y'´ゝ
                /            `ヽ!ー´
             /                  U
               /               /
                i                  rニ、r=-
                i                    U
                ヽ、    __,,,,,、、、,_     !
                `>'´      `ヽ、  丿
                 //, ,、 ''""~゙' 、   ゙y'
                  |/v'ー‐‐    ゙,  ´ ゙``ヽ
                , ' O      ヽ、 |       l  ハ
                 /  、_,   O ノノ      l ノ r'´ ̄`==z__
              ./|   | `i´   ´/ノ ハ    !、__,ノ  ,r'´ ̄ ̄ ̄
           / 八  ヽ.ィ'     / /ノ    '、_,,/
           /./   \  U  ,,,,/ .人      `ー '´ ̄`ヽ、,______
          /〃      `゙''ー ''/ /  `ゝ、___    _ __,, 、 '"~ ̄
                       /  /           `ヽ、__二=一
                     l//           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      l/             d⌒) ./| _ノ  __ノ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:38.48 ID:nZ47NoqZ0.net
ドーナッツ・・・
ドーナッツ・・・
食べたいです・・・

悔やまれます・・・
ドーナッツ・・・

本当に悔やまれす・・・

ドーナッツ・・・
ドーナッツ・・・
ドーナッツ・・・

食べたいけど・・・

もうお腹も溶けちゃったみたいです・・・

これでもう・・・

お腹も空きませんね・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:46.40 ID:dxSfWKwS0.net
カズミ、2つに別れてたけど合体した。次は村上と合体するんだな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:47.00 ID:xe81Cshm0.net
カズミはフレ/ンダされたけど、回復魔法でくっついたのか??

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:53.08 ID:hZzXR7CY0.net
最近先生がツイートしてないのもまさか……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:25:58.46 ID:ijeHLcn90.net
スタッフ見てんだろ?
お前らはアニメに一生関わるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:01.62 ID:Z/QfTLc/0.net
>>900
時代は安いコストで海外丸投げだからな
このアニメは最初は低予算アニメと呼ばれていたがOP変わった辺りから本当に狂いだしたな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:05.90 ID:jA3jb0u/0.net
こういう場合に
作り直したりするケースってあるの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:10.23 ID:+ApQQwgZ0.net
もうあと5話あれば、佳奈の人殺しとか小鳥のイジェクト、初菜の股間が見れたと思うと悔しくて夜も眠れない
小鳥は日常シーンがカットされまくってたせいで感情移入しにくかったし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:13.06 ID:vFHag0oe0.net
>>902
えっそこから先全部オリ展開?マジでか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:15.69 ID:+AxmUzNC0.net
全体としては下の上くらいかな
最終話抜いたら中の下

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:41.18 ID:lnUgPdN80.net
>>893
なんでも鑑定団で、まだ鑑定額が出てないのにスタッフロールが流れてヤキモキする感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:26:51.65 ID:1IVymf4R0.net
>>902
奈波までは面白かったのはそう言う事か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:09.80 ID:z8FfIopf0.net
>>912
イジェクトしちゃったか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:09.59 ID:6lHb4C9i0.net
>>909
2クールにしてこれやっとけば神アニメ認定されてたろうにな……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:11.83 ID:Uyg1gCiz0.net
ニコ生のアンケでとても良かった50%切るだろこれ
5も30%くらいいくんじゃねーの?
中盤90%越えてたのにここまで落ちる作品他にないだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:13.45 ID:dxSfWKwS0.net
ただ、もう、ほんとに、もったいない、、の一言に尽きますよね、、、、><

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:32.59 ID:pUi7g59p0.net
まあほぼ原作通りではあったなw
ヴァルキュリアがなぜかクロネコの姉になってたけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:37.74 ID:7P6IlqTC0.net
まあ製作のやる気の無さはなんとなくわかってたけどね
しかし雑だったな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:38.63 ID:ijeHLcn90.net
九がまったく同情できなかったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:40.90 ID:aMAFWrtz0.net
こう考えるとエルフェンリートは名作だと思う
アニメが完成されすぎていて、原作読んでガッカリしたもん
オムツ女を排除したのはアニメ側の良判断

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:44.70 ID:SBr3ePIC0.net
>>904
村上が光の消失を野外で確認してから、ひとしきり迷ったすえ、溶けつつある小鳥と出会うのが
イジェクトしてから溶けるの遅すぎ、ってのもあるけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:51.05 ID:ol51QAFT0.net
いや充分小鳥に感情移入できたぜ
だからこそ今落ち込んでいる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:27:58.78 ID:s9ggt6RR0.net
>>915
よく知らんけど「HELLSING」とか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:07.18 ID:ROemo8GT0.net
OP変わったあたりで、もうこの先は別作品なんで知らんっていう意思表示なんかな
後半やる気なさ過ぎだろ制作スタッフ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:10.76 ID:dxSfWKwS0.net
この怒りを何とか中和するためには、もう、原作を一気読みするしか、ないですね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:18.39 ID:TtH6ncVJ0.net
酷すぎてワロタ。
スカジ編辺りで、「この先は円盤が売れたらね」で、終らせたら
よかったのに。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:22.10 ID:a0NChRf90.net
>>626
ハガレンみたいなのを期待するしか・・・

無理か。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:28:57.96 ID:D9UjPXRk0.net
カズミ何で生き返ってるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:29:10.35 ID:dxSfWKwS0.net
楽しいデートの終わりの別れ際に「ばーか」って言われた気分、、

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:29:15.83 ID:WEI44hjy0.net
原作もヴァル編は大概だと思うがなぁ
もちろんアニメほど酷いとは思わんが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:29:27.39 ID:M4StYwUf0.net
岡本倫がオリキャラ出しましょうというのも納得の出来

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:29:42.77 ID:ol51QAFT0.net
OPを叩きのネタにされてるけど後期OPは全然アリだったわ許容範囲内
ラストがマジで悔やまれる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:29:53.34 ID:terO7rq+0.net
作画とかも褒められたもんじゃなかったのに前半うまいことやって来て中盤終わり辺りから怪しくなってこの有様だよエンド
ストーリーで引っ張って来たのに勿体無いことしたもんだw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:04.75 ID:5xoZ4VvH0.net
佳奈は結局謎の装置ボイスと実際の声が全く同じだったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:16.14 ID:6lHb4C9i0.net
>>925
原作見てないだろ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:16.86 ID:N7GIiMcV0.net
小鳥のドーナツのシーンとかカットされて当然じゃね?
原作でも微妙なシーンだったと思うが、少数派か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:18.84 ID:lOf6cVbe0.net
竜頭蛇尾ならぬ竜頭竜胴ミミズ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:24.34 ID:TtH6ncVJ0.net
>>939
なるほど、それがこの出来の伏線か。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:36.15 ID:jA3jb0u/0.net
>>937
確かに捨てゼリフ系だよね。
新しい。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:30:43.65 ID:ijeHLcn90.net
佳奈が別荘に追いつくとか瞬間移動でもしたんですか?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:04.98 ID:v5ihQcJX0.net
たしかにオリキャラだしときゃヴァルキュリア編なんかやってる余裕ないしな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:21.33 ID:s9ggt6RR0.net
>>928
ノゾミカットでLILIUMオルゴールに替えたのは神改変だったね。
ただ後のエピソードの変態グラサンとか能宗さんの話とかも
大好きだからやっぱ原作が良いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:24.99 ID:GbpcMWsc0.net
>>925
原作でも、姉なんだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:28.03 ID:X5G8oxG10.net
とりあえず九が良太に飛び蹴り喰らったのとハチの巣になって死んだのは
スカッとした
ここまで気に喰わないやつも久しぶりだった

しかしなんでこんな無理やり原作を消費しきってガバガバな終わり方にしたん
だろうか・・・2期完全に望めんやん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:37.79 ID:Ay4B6sGk0.net
>>948
アニオリ設定で、初奈がオリンピック出れるレベルの体力の持ち主だったんだよきっと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:48.89 ID:pUi7g59p0.net
>>943
クロネコは原作でも今記憶喪失だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:49.95 ID:7P6IlqTC0.net
>>939
ファンのためとかいいながらオリ展開めんどくさかっただけなんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:31:58.32 ID:V3YsgbHw0.net
2期はまずないんだろうけど、万が一やることがあれば9話以降は無かった事にしてやって下さい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:32:10.74 ID:fSzyt4KM0.net
とりあえず明日から僕は何を楽しみに生きていけばいいの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:32:17.15 ID:v5ihQcJX0.net
はぁ
アニメを擁護してた俺が馬鹿だったわ

烏宏明さんのキャラデザは好きでした
ありがとうございました

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:32:19.69 ID:IAxIG3LG0.net
>>953
次スレ頼む

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:32:28.60 ID:Ay4B6sGk0.net
950か、立ててきます

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:00.14 ID:Ijw/Yez30.net
アニメ2かな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:04.80 ID:dxSfWKwS0.net
最後の、みんな生き返ってるシーンが、夕方アニメのような、あっさり感。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:10.46 ID:q05emcCA0.net
>>920 >>920
正確には大筋は原作をなぞっていたが大事な話を全部カットされた。
スラムダンクで例えると
県予選までは原作通り→豊玉戦カット→山王戦で流川、桜木以外の活躍カット。
こんな感じ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:11.85 ID:emaLhx2t0.net
なんかいろいろもったいないアニメだな。
原作は面白そうなのに。策に嵌められて買って読むか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:21.95 ID:tsgjo/X80.net
みんなの意見を纏めると、せめて鬼畜美学の終わり方ぐらいにしろって事ですね。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:28.99 ID:ol51QAFT0.net
1時間半前までは余裕で2期あるだろと思ってたけど、
まず無いだろうなあんな終わり方とか作れないだろう今年一番凹んだわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:45.64 ID:lnUgPdN80.net
>>953
魔法の代償が体の自由で、
体の自由の代償が魔法

そして深夜の無茶な行軍の代償が、今の車椅子生活か

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:52.86 ID:TtH6ncVJ0.net
>>947

処女をピンクローターでクリを攻めていたら、突然10話辺りから電動工具で子宮口を攻め出した感じや。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:55.16 ID:Zc3kxcFN0.net
アニメスタッフは貴重な原作を一つ無駄に消費してしまったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:33:56.62 ID:0LhXsRTR0.net
しかしこんなふざけた改変してスタッフどもはどんな言い訳すんだろ
原作読んでたら誰が見ても文句しか出ないぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:19.62 ID:Ay4B6sGk0.net
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。 またの機会にどうぞ。。。

駄目だった
テンプレ張るとレス出来ないのはなんなんだ?2048文字32行以内なのに

>>970お願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:19.68 ID:6lHb4C9i0.net
>>954
ヴァルがクロネコの姉なのは原作通りなのに、「なぜか」は無いでしょ。
奈波に記憶取られたのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:20.38 ID:ijeHLcn90.net
原作レイプってこういうことか
あんまり関わりがなかったらよーくわかった

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:23.57 ID:daQPdjFF0.net
もっともっとじっくりやって欲しかったな
詰め込み過ぎ感が凄くってもったいなかった

面白いアニメだったけどね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:34.27 ID:hZzXR7CY0.net
これはグールもあやしいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:46.24 ID:kUbTEu7n0.net
>>965
そうだな
俺たちの戦いはこれからだぐらいで良かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:46.96 ID:XWD3j+r10.net
原作の今後の展開にも依存するが
BDが売れなくても、コミックスが売れれば2期は期待できないだろうか?

978 :名無しが氏んでも代わりはいるもの@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:47.39 ID:v8Yk0lpqO.net
>>821
それは幸せ
最早糞の役にも立たない産廃レベルだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:50.32 ID:e3ARQT9V0.net
それどころかテラフォも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:52.58 ID:Ay4B6sGk0.net
>>973
うわ、近かったな・・・お願いできますか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:34:55.87 ID:7LHsD1VL0.net
ウィクロスも後半酷かったけどこっちも相当酷いな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:10.02 ID:+ApQQwgZ0.net
佳奈ちゃんの登場シーンは結構ショッキングですごくかっこよかったのに、なんかありがちなシーンになっちゃってて残念
といっても原作だと80話以上も寝たきりだったから、13話のアニメに比べても五体不満足佳奈に慣れてたってのもあるかもしれんけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:10.87 ID:93/2G2Vj0.net
おいおい、最速終わっただけでアニメ2行くのかよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:26.80 ID:dxSfWKwS0.net
アマゾンから届いた本が研磨本だった時よりも落ち込んだ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:33.98 ID:zXxpusiv0.net
>>975
そいつだけは勘弁してやってくれ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:45.26 ID:ol51QAFT0.net
ごちうさ難民とか言ってる場合じゃなかったわ
完全にこのアニメの世界に取り残された

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:45.95 ID:ijeHLcn90.net
>>980
ごめん立て方わからない
書き込んでごめんみなさん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:47.13 ID:Dt914Sj30.net
つーか、白もや規制ヒドすぎ。
残酷な末路でも懸命に生きる魔法使いの少女なのに、
残酷な死に方だから白もやでボカすとただのコントにしかならない。
小鳥の死に方、なんだよ。
白もやから小鳥の顔がぽこっと浮かんでるだけとか。

身体が融解した死の間際でも魔法使いの友達が助けてくれた誓いを忘れず笑う。
そうして2つ並んだお墓のシーンにカタルシスがあるんじゃないか。
もう、うわっつらばかりでヒドかった。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:47.95 ID:vn7mK/lX0.net
にゅう?とか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:51.45 ID:+C3ZvNpV0.net
エルフェンにも「処女のまま死ぬ」ってセリフあったねw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:35:56.86 ID:gDcV7M+V0.net
>>836
惡の華で言えば、最終回で高校編を全部すっ飛ばして常磐さんとセックスしてるレベルだった。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:00.35 ID:I6l3ALY80.net
ヴァルとねこの姉妹関係って原作で説明されてるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:07.66 ID:XRxwI6QZ0.net
>>937
その程度じゃ済まん

楽しいデートの終わりに「おめえ口クセェんだよ!」言われたぐらいひどい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:15.47 ID:GDOY/Po00.net
勿体無かったネ・・・
やっぱもうちょっと余裕が欲しかったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:24.97 ID:wtE08nyN0.net
ことりだけ死んだのかよ・・・
ってかあの子の再生能力凄すぎだろw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:33.47 ID:nnx6a4Nd0.net
いろいろと説明求む…しゃく足りなすぎだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:47.70 ID:dxSfWKwS0.net
シドニアの最終回が神だったので、こっちも期待してたのになー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:57.52 ID:7LHsD1VL0.net
ダイジェストにネタバレしちゃってるから原作読む気にもなれないんだよなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:36:59.50 ID:f9pyuBBf0.net
もう原作揃えますわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:37:06.73 ID:+AxmUzNC0.net
つかコミックの絵下手すぎwww

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:37:14.08 ID:6lHb4C9i0.net
>>992
互いにそう言い合ってるだけで、名字が違う理由とか説明は無い。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:37:27.08 ID:WZZqWTfh0.net
カズミちゃんかわいいよカズミちゃん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:37:28.92 ID:Zc3kxcFN0.net
1000なら岡本倫の乳首

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200