2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part211

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:16:54.37 ID:xyzZRgx80.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part210
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403686826/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:13:00.06 ID:f6NWB/O70.net
>>570
パワーならワムウの方がスタプラより断然上な気がする。
サンタナが握力1000kgくらいあるらしくてワムウも同じかそれ以上、スタプラは精々500kg程度じゃないか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:13:45.46 ID:npj/01/F0.net
>>570
ジャンプお約束のパワーインフレ合戦から脱却するために
気合と無敵無双から、相性と頭脳戦にシフトする過渡期なんじゃよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:13:55.07 ID:q2gNhC3s0.net
承太郎のTシャツおかしくね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:19:33.66 ID:dYti2g280.net
カーズって単純計算だと
究極化してもサンタナより握力がないんじゃないかという気がしてしまう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:20:51.66 ID:WvHxL+Hc0.net
ジョジョは毎週上質な洋画見ているようで楽しい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:21:29.30 ID:4sfeOcY90.net
>>574
サンタナは握力だけなら究極カーズより強いんだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:27:00.57 ID:qdyQuou20.net
第3部完と言っていたけど
原作通りなの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:27:19.98 ID:M/FMxfnM0.net
原作どおりだよ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:29:43.27 ID:Bz0unJPd0.net
アンは最後だからか、描写が良かったな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:30:32.62 ID:JM8GTd5O0.net
>>538
現地民だった可能性もあるだろうけどな
どんなに頭がよくても生後11ヵ月なわけで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:32:23.88 ID:JM8GTd5O0.net
>>557
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4d-63/itininnmaecold/folder/1041576/68/30315968/img_0

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:32:36.63 ID:y0rnWbdy0.net
花京院とポルナレフの倒れ方が対象的でワロタ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:34:18.74 ID:JM8GTd5O0.net
>>573
花京院のほうが先
でも登場した時期が1年も間隔ないから当時のジャンプ編集部の意向だったんじゃないかな
この手のキャラを出せっていうね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:40:00.01 ID:f6NWB/O70.net
>>579
カーズは究極生命体になっても基本スペックは元のままなんじゃないかと思ってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:41:59.20 ID:ZzGbI73M0.net
カーズに勝てるスタンドってあまりいないな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:43:09.32 ID:Jm55SPAT0.net
そこでマジシャンズレッドの出番ですよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:43:19.70 ID:q7Hp+rap0.net
やりかたと運によっては勝てなくもないのは結構いるかな。
けどカーズもスタンド身につけたらまあ無理だわなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:45:12.79 ID:ZzGbI73M0.net
ハズレスタンドを引けば大丈夫だ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:45:40.12 ID:ew3aiV1P0.net
太陽やヴァニラ・アイスのスタンドなら柱の男に圧勝だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:49:47.84 ID:npj/01/F0.net
>>589
アブ「マジシャンズレッドで焼き尽くしてやる!」
カズ「なんの!蟹の鎧と泡で....」
ラバソ「蟹も食ってパワーアップ!」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:53:16.59 ID:1GbfsNH00.net
読者はコピーロボット知ってるからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:00:57.98 ID:fmBuVati0.net
ジャスティスって名前がもう格好良すぎて濡れる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:03:22.23 ID:JqOsdo/L0.net
>>586
富樫がパクっただけでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:03:57.66 ID:WvHxL+Hc0.net
ジャスティスの勝ち方はなんか粗かったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:04:26.19 ID:xNhYUbfp0.net
>>595
どうしてもサイコメトラーEIJIの殺人鬼が思い浮かぶ。いつものことだがかなり後味悪かった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:04:56.00 ID:ZzGbI73M0.net
無敵のスタープラチナでなんとかするのが承太郎だから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:08:23.39 ID:3XkZCkqx0.net
まさよしは勝つ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:09:04.11 ID:1GbfsNH00.net
勝利マン承り

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:11:28.02 ID:70Slcs+e0.net
なんか今週のはあんまり好きじゃなかったな
複数の人間が一人を指してげらげら笑うとかいうのはちょっと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:11:47.28 ID:ecYq4FJc0.net
なんか、くだらなかったラッキーまん読みたくなってきた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:14:12.56 ID:v9q7snhy0.net
マニッシュボーイ「エジプトから一人で着ました」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:17:44.73 ID:f6NWB/O70.net
運命の車輪って他の部なら間違いなく破壊力Aだよな…
というか3部って他の部より全てのステータスが1ランク低く見積もられてる気がする。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:18:21.15 ID:CSeptsFh0.net
>>602
優等生かw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:19:08.88 ID:MaEYHJ5k0.net
マニッシュボーイ「乳母車で来た」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:19:28.24 ID:YrHd9DAq0.net
あのガソリン攻撃ってけっこうダメージ深そうに見える。
血を吹いてるところを見ると内臓も痛めてるみたいだし。
肩のほうとか身体貫通してるし。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:20:40.89 ID:JqOsdo/L0.net
>>602
太陽と並んで、3部のバトル人気ランキングでも最下位クラスのエピソードだろうし、気にすんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:21:06.20 ID:ZzGbI73M0.net
JOJO世界ではかすり傷だと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:21:12.67 ID:h/ZAt22t0.net
初見だと見切れないのだったら、単純に脳天とか、
急所めがけてフルパワーで命中させた方が
殺傷力高いんじゃないかと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:22:44.49 ID:ZzGbI73M0.net
そこで精密性Eですよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:22:56.97 ID:KdGSMjYv0.net
>>127
激しく遅レスだけど…あれはジョセフのダメッでは…

花京院なら面白いけどw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:23:12.63 ID:v9q7snhy0.net
>>602
お前花京院が赤ちゃんにウンコ食わせるシーン見たら憤死しそうだなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:23:32.14 ID:x7Hu0zng0.net
荒木漫画は基本的にモラルどっか行ってるし
仗助・億泰vs重ちーとか双方酷すぎて優等生だととても見てられないw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:23:42.70 ID:UuRCgnMV0.net
エンヤ婆が送った7人のスタンド使いが全員出たけど、思い返せば
最期に意地を見せたり殺し屋スタンド使いとしての流儀に殉じたのが
7スタンド的に弱いとか使い勝手が悪いといわれる
デーボだけに見えるから皮肉というか切ない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:25:09.86 ID:1GbfsNH00.net
教科書に載るようになったら漫画は終わり

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:30:43.35 ID:uWQZWOHK0.net
自分の身体を痛めつけさせる必要があるぶん
殺し屋としての根性も据わってたか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:34:40.92 ID:gwD5Lr+y0.net
しかし恨みパワーがないと暗殺できないっていうのも不便だよな
相手が心優しいジェントルマンならどうしようもない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:38:15.51 ID:w8x2ULPf0.net
心優しきジェントルマンこそ侮辱される行為に対しては
本気で闘いを挑むべきってジョージが言ってた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:38:48.91 ID:CSeptsFh0.net
あのおさる、言うじゃねえか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:39:40.70 ID:ZzGbI73M0.net
ジョースター卿には勝てないが普通に殺害出来そう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:39:55.17 ID:i4KTrLaq0.net
>>515
そう
良かったね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:41:10.43 ID:p6cLoO3a0.net
あらためて観ると、フォーチュンめちゃ強いな
姿を現して4人全員同時に相手、それも絡め手とかじゃなくパワー勝負で

オラオラ喰らっても本体ノーダメだし(圧力で外に出ちゃっただけ)
さらに素直に負けを認めてお仕置き程度で済むという

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:47:04.51 ID:QISeg7fD0.net
ストレングスに並ぶ糞バトル回だからアニメでもこんなもんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:47:35.90 ID:y0rnWbdy0.net
>>614
あれは一応情状酌量の処置なんだろうなw
スタンドで攻撃されるのと違って現実で推し量れるダメージだからリアルに想像出来て嫌だがw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:48:32.72 ID:q7Hp+rap0.net
次のエンヤ婆もつえーぞー。
これどうやって勝つんだろと思ってたら意外な一手で瞬殺だったがw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:51:17.88 ID:w8x2ULPf0.net
ネタバレ

エンヤ婆は本体をエメラルドスプラッシュで瞬殺する

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:51:35.60 ID:1DAkOgAV0.net
正直フォーチュンって原作でも勝った第三部完くらいしか印象にないしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:55:36.04 ID:e3BmTUZp0.net
フォーチュンは身にまとうスタンドって意味ではホワイトアルバムと同じタイプだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:57:58.35 ID:gwD5Lr+y0.net
乗ってるだけだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:58:16.13 ID:99VDTrt50.net
>>616
ラバソも一応仲間意識はあっただろ
なおすぐゲロった模様

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:58:23.96 ID:aYk6hs5h0.net
ホワイトアルバムはスタンドじゃなくて氷を身にまとっているんじゃなかったっけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:58:52.09 ID:ZXPtdewpO.net
>>623
死ね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:00:47.87 ID:Atvo9l5z0.net
フォーチュン格好良かったなあ
ミニ四駆で言うとスピンアックスかレイスティンガーみたいな感じ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:04:12.06 ID:HJd2/fha0.net
スタチューでフォーチュン出ないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:06:44.05 ID:3UTp1ddV0.net
そういえば昔ジョジョくじでハズレのフォーチュンチョロQ当たったわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:15:11.15 ID:mS39eBrp0.net
スタチューで乙雅三お願い。
スタンド込みでいいから。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:15:30.32 ID:NXlgjNJH0.net
フォーチュン戦のバトルまあまあ良いと思うけどな
花京院の機転とか弾丸攻撃の謎とかあるじゃん
全員揃って襲われるのも珍しいし、車を使った展開というのも面白い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:15:35.51 ID:ZPOrCsii0.net
ストレングスと車輪は個人的にあったら便利だなと思うスタンドだな
ストレングスが特に欲しいw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:17:15.22 ID:FoFr/RQf0.net
>>640
普段どこで使う機会があるんですかねえ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:17:30.77 ID:NmBMhchm0.net
13話声出してワロタw
製作よく分かってらっしゃるwwwwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:18:03.92 ID:eL5/SaDo0.net
>>638
干からびたヤツ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:18:26.03 ID:TUFBvfyG0.net
>>640
船乗りさん?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:21:26.85 ID:N3OFozCE0.net
干からびた乙は灰皿かなんかに使えそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:21:33.99 ID:MeS0I2/C0.net
序盤はタワーオブグレーとエボニーデビルとイエローテンパランスとハングドマンくらいしか印象になかったから
アニメ化で忘れてるエピソード色々見れて面白いわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:26:34.77 ID:JOUXxuxr0.net
フォーエバーと偽船長って
ジョースター一行が海を選択しなかったら
なすすべがなかったよな

せっかく1億ドルもの懸賞金がかかってるのに
もし戦えなかったら悔しいなんてものじゃなかっただろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:29:20.41 ID:YA6TGBmN0.net
そう考えるとグレーフライは大手柄だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:30:38.96 ID:VtVm5BOi0.net
今回は色変え演出の時にドット模様まで再現してて漫画っぽかったな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:33:12.30 ID:39ZyoPTq0.net
色変えと擬音は正直いらんな
アニオリ部分は結構面白いので続けて欲しい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:33:44.88 ID:mS39eBrp0.net
ゲブ神は潜水艦襲うべきだった。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:33:48.79 ID:Z/QfTLc/0.net
車がタイヤからスパイク出して崖を登る場面を見ると
同じくタイヤから虎の爪が出るラジコンのCMを思い出す

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:36:28.60 ID:G+CxeFuD0.net
カラーチェンジと擬音は必ず対立するからスタッフにも触れないでほしいな
どっちも自分こそが理解してるみたいなの多くてすぐ荒れるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:42:58.44 ID:kGaTi0Om0.net
カラチェン反対派だったけど、アブドル、ポルナレフ戦の色使い最高だったわ。
いいもん見せてくれたから、あとは好きにして。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:45:59.87 ID:rWB2pUrhO.net
俺の場合、ASB以前のジョジョゲーを全部やってるからか
擬音は全く気にならないなあ
カラーチェンジにしても緑学ランの承太郎や紫の花京院が見れたり
ピンク色の空が見れたりするからこれまた特に不満は無い

気になる人は気になるんだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:46:34.15 ID:rdIUJu820.net
色変えは三部になってから慣れたわ、色々配色も考えてくれてるようだし文句はない
ただ前に誰かが書いてたが大事なシーンは変に色を変えないでほしい
例えば最期のエメスプはグレープでもレモンでもないキラキラ綺麗なグリーンじゃないと絶許

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:51:01.75 ID:l0smgagR0.net
あー確かに
色変え好きだし見たい派だけど、エメラルドスプラッシュは緑で見たいな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:58:20.88 ID:JOUXxuxr0.net
カラチェンは嫌いじゃないけど唐突に変わりすぎだと思うが
擬音はもう完全に慣れた
2週目見るときやっと意識するレベル

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 00:59:52.79 ID:kGaTi0Om0.net
>>656
そうなんだよ。そこなんだよな心配は。
時計と360°は緑にして。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:00:05.69 ID:L71u/4Cl0.net
驚いたシーンとかにテクスチャ込みの色変えあるのは良い感じ
戦闘シーンとかで無駄に色変えるのはなくてもいいんじゃね
そんな感想

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:23:39.93 ID:nwcGOzPp0.net
運命の車輪のカラーリングにびっくり
なんとなく銀色だと思ってたわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:29:08.22 ID:DIdu8WDJ0.net
>>651
空気中を伝わる音じゃないと正確に感知できないんじゃないか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 01:54:12.90 ID:9meUYZZ90.net
制約、皇帝+吊られた男、正義、恋人、ゲプ神、オシリス神、ホルス神、アトゥム神
あたりが3部の良回

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:16:15.64 ID:U1RKCIqp0.net
今更、先週のエンプレス回見たけど
正直イエローテンパランスとの能力的な違いが判らない
@対象に付着して、喰らって成長
A周辺の有機物食って増殖
B肉をまとって変身

違いと言えばエンプレスは肉そのものに自我があって
テンパランスは成長速度が速い
それでも能力の大部分は変わらない気がする
今後もこういうネタ切れっぽい展開に付き合わなきゃいけないのだろうか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:22:30.47 ID:L71u/4Cl0.net
いつでも視聴停止する権利が君にはある
付き合わなきゃないってこたあない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:22:42.76 ID:pUOrp2tG0.net
まだスレ読んでてプリキュアとホイールオブフォーチュンを混同してしまう呪いが解けないんだが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:24:56.76 ID:a1xa6grB0.net
別に付き合えって強制してるわけじゃないよね

ズィーズィーは確実に死んだよなアレ…無理な体勢させられて餓死とかクッソ辛いな
しかもあそこに放置されてたら鳥葬になりそうだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:26:33.16 ID:JOUXxuxr0.net
>>664
確かに能力は似ているけど
展開は全然ちがうと思うがな

あと3部は残りの刺客17人のうち
似ている能力を持ってるやつがもう1組出てくるが
それも似ているちゃんとした理由はあるし
バトル展開も全然違うぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:27:22.48 ID:YA6TGBmN0.net
>>664
ぶっちゃけ荒木が描きたかったホラー映画やスリラー映画のシチュエーションを少年漫画に仕立てあげたのがジョジョ3部だから細かいことを気にしてはいけない
基本は描きたいシチュエーションに合わせてスタンド能力を作っている
部を跨げば似たような能力は結構いる。下位互換に近いのも多い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:33:13.06 ID:MeS0I2/C0.net
エンプレスとテンパランスって吸収型不定形とダメージ本体に来る寄生タイプって時点でそこまで似てないし
正直圧倒的にテンパランスのほうが使い勝手いい気が

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:35:31.46 ID:gWDWnEbu0.net
>>670
>正直圧倒的にテンパランスのほうが使い勝手いい気が

当たり前だろう
そもそも相手がジョセフだから良かったが承太郎に付いたら普通に直接引き千切られて終了だからな
言うなればジョセフの出番のために出てくれたレベル

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:46:22.60 ID:681iOm1C0.net
色変えって一期だと22話の戦車戦も無かったよね
てことはCGを多用する回は色変えしない(出来ない?)ってことか

ぶっちゃけ色の指定とかコロコロ変わると彩色も面倒だろうから作画大変なら構わず止めて欲しい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:46:22.79 ID:JOUXxuxr0.net
>>671
これ見て思ったけど
もし傷の手当てをしてくれて取りついたのが
承太郎だったらどうするつもりだったんだろうか

なかったことにして別の機会を狙うのかな?

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200