2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国BASARA Judge End 第八十一陣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:38:43.67 ID:ANJkYGyD0.net
時は戦国、群雄割拠の時代――。兵(つわもの)どもよ、戦場ごとぶった斬れ!
ニッポンの戦国時代を舞台とした、三人称視点の一騎当千型3Dアクションゲームをアニメ化!
=========重要項目=======
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・ニコニコ動画(公式chを除く。)、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
【第壱期】平成21年4月より同年6月迄放送
【第弐期】平成22年7月より同年9月迄放送
【Judge End】平成26年7月より放送開始
日本テレビ (NTV) .毎週土曜日 25:50〜 7月5日〜
読売テレビ (ytv)  毎週月曜日 26:29〜 7月14日〜
BS日本 (BS4)   毎週水曜日 26:30〜 7月16日〜
日テレオンデマンド・Hulu(有料) 毎週土曜日 24:00〜 7月5日より
日テレオンデマンド(無料・但し無料会員登録アリ)毎週金・土のみ 7月11日より
■関連サイト
番組公式サイト http://www.ntv.co.jp/basara_je/
番組公式Twitter http://twitter.com/basara_je
ゲーム公式 http://www.capcom.co.jp/basara/
【第壱期・第弐期】IG版 http://www.basara-movie2011.com/bdbox/
まとめwiki http://www42.atwiki.jp/sengokubasara/
■前スレ
戦国BASARA アニメ総合 第八十陣
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1402569800/

テンプレは>>2‐5辺り

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:36.07 ID:tQy4sNCT0.net
鶴姫目当てで見ようと思ったが、出番少なそうでガッカリ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:10.71 ID:NPKfBf280.net
>>867
石田マンセーアニメだからな
女の子の出番は期待出来ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:29:41.12 ID:Fv9t6X440.net
>>867
鶴ちゃんはあらすじ見た感じではどっちにも属さないっぽいから仕方ない
いっぱい登場人物いるからね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:38:54.71 ID:XqIju0iM0.net
カプコンマネーを持ってすればIGに3期作ってもらえたと思うが
攻殻映画とハイキュー、アオハライドより売れると思うんだがなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 18:47:59.05 ID:KM8DazP00.net
メージュ読んだんだがまさか雑賀衆と契約する相手が・・・・・・・だったとは
こっちのアニメもオリスト入るのかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:10:02.16 ID:jD9H5FUA0.net
>>871
「…」にしなくてもファミ通のニュースのあらすじでバレバレだよ
慶次はゲーム本編で一応契約してるから俺は慶次が関ヶ原で2人を仲裁するに一票

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:57:07.23 ID:wWf8E/me0.net
アニメみた
あれ?朝鮮出兵はどうした?
秀吉様の葛藤が見られるストーリーなのに!カットしやがった!
関が原も、悔し紛れだったんだよ。家康も松永も悪くない。
利家が長生きしていればこんな・・・・!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 21:59:43.31 ID:hGlXsTFs0.net
どんなアニメ見たのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:34:38.26 ID:2rY1uR6/0.net
今日はいきなりいつもの石田叩きが減ったな
何かいい事あって落ち着いたか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:41:42.03 ID:NHjJN5OZ0.net
石田叩きは主人公の座を奪われた伊達厨の逆恨みだろ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:20.80 ID:6jyeNkM10.net
>>873-862
ワロタ

2話のキービジュの謙信さまとアニキの肉増量でわろた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:46:25.59 ID:InvZvLEU0.net
2話の画像見る限りみんな体格良すぎだなw
男らしくていいけどさ
そして島津と信玄のツーショットが気になる
アニメオリジナル展開も楽しみだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:58:08.36 ID:Lg0zFIXN0.net
>>873-862
ワロタ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:26:35.61 ID:lFHCYYX/0.net
2話予告絵のはげたおっさんは信玄?
偽物信玄像にそっくりなんだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:34:48.89 ID:n+Omr5GL0.net
>>870
それ以外にサイコパスが控えているからね
カプコンもお願いしたけどIGからお断りされちゃった可能性もある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:54:08.16 ID:EccGUHe90.net
石田信者って気持ち悪い奴だな
石田本人にそっくり

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:03.34 ID:GBCSiBic0.net
関さんがずっと叫んでたけど、喉を傷めない叫び方を身につけたんだっけ?
でもあの叫び方、個人的にはあまりすきになれないな
なんか違和感がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:13:22.47 ID:ScHjjGuT0.net
あの叫び方 なんかZ会CM思い出した

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:46:41.68 ID:5wOJzfnX0.net
>>126 一部修正。北極星=家康で三成の歌だな

見上げよう今 あのポラリスを
この心臓は 心を持たず 眠れない時を 刻むだけだよ
両手で土を 掻き集めた あの人の言葉まで埋めやしない
前進こそ 上手に体を蝕んでゆく It is my polaris

ご覧ご覧よ あのポラリスを ウラノメトリアを広げたら
汚れた掌が起点だと 教えてくれる
探せ探せよ この寒空に 貴方の無類な輝きで
僅かに座標を失わずに ここにいるのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 06:55:14.41 ID:lbiENmJli.net
主従の歌だって言われてるのにアホか
腐れってまじ自重できないクソだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:07:41.74 ID:MGCzjsgaO.net
どこで聞いたらいいか迷ったがここで
BS待機組なんだが
石田は好きでも嫌いでもない普通で、伊達や武田や織田や一期二期劇場版のノリのファンの場合
見なくても一切損はないでしょうか?
もし損するとしたらどの層?

とりあえず1話見て決めるかと思いつつ
劇場版で綺麗に完結したと思ってるので綺麗なままで記憶に残したいのに
1話JE見て、見なきゃ良かったになったらせっかくの記憶が汚れそうな気もして迷ってて…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:22:01.83 ID:lFHCYYX/0.net
>>887 >>565を参考にして

真田も伊達も下から這い上がるストーリーだから
最初は辛いかもね
そこも耐えられるなら見てもいいと思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:27:33.09 ID:EloVW1J90.net
記憶が汚れるってww

JEは原作ゲーム3好き向けだからお前にはあわん諦めろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:30:27.28 ID:8LduZ1Xs0.net
>>887
今回は戦国BASARA3のゲームが原作だから完全に別物だということを頭に入れておいてね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:53:29.96 ID:EccGUHe90.net
>>886
EDはゴミ石田の歌だって歌ってる石川ババアが言ってるぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:58:49.02 ID:La8zfvAS0.net
一応言っておくとJEは原作3のゲーム通りという訳でもない
アクションはかなりゲームとかけ離れててリアル寄りだし
話も半兵衛あんなキャラか?というのを良く聞く(派生漫画ブラエンや舞台ぽいとも)
伊達のモブも最初に石田にやられておらず、ヤンチャなのも居なくて普通で違和感
あと派生舞台のセリフをそのまんま持ってきている箇所が多数存在

893 : 【東電 73.5 %】 【ponponfine82323】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:5) ☆ひろし ◆warechuu9U @\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:38:01.42 ID:EHe8onOk0.net ?2BP(2000)
・SEがジョジョなんだがwwwwwwwwwwwwwww

・誰も指摘しないのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:08:54.00 ID:rd2LyHSR0.net
謙信のポンデリングと肩のシュッとしたやつ増量しすぎwwwww


ttp://www.animate.tv/news/visual/2014/1405062406_2_13_547c4fdfb2cd786fcd1380f40ad4d702.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:13:07.47 ID:pfn4FIT/0.net
>>894
アニキの肉襦袢も凄まじく増量していた
この分でいくと毛利もムッキムキなのかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:20:45.50 ID:8LduZ1Xs0.net
来週の木曜ぐらいに謙信やかすがちゃんの設定画来るかな?

>>894
元就は腕が細い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:22:12.63 ID:VyU3sKzq0.net
>>886
どこで主従の歌だと言われてた?
ソースがあるなら是非知りたい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:29:16.60 ID:8LduZ1Xs0.net
間違えた
>>896>>894じゃなく>>895への安価ね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:50:42.61 ID:wqtcgphh0.net
石川さんはBASARA曲は基本的に三成をイメージしてるって言ってる
一話の感想も伊達がやられてるシーン貼って三成可哀想すぎてってww
主従の曲なら秀吉と三成の曲だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 11:07:28.48 ID:MGCzjsgaO.net
875です
一応這い上がりはするのかー
バカらしさが好きだから評判落ちてきたらしいゲームの3以降はやってないんだよね
だから石田も劇場版のしか知らないくらいで好きも嫌いも普通なんだが
ここや色々読むに贔屓が露骨だと聞いただけで他ファンにはもやもやしそうかなと

好きなキャラが動いてるのが見たい気持ちとか好きな声優さんもいるから…と思ってはいるものの
今ひとつ踏ん切りがつかなくてね

みなさんありがとう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:23:05.71 ID:mcQ5wcQg0.net
内容以前にアニメとしてのクオリティに差がありすぎる
脚本も演出も作画も音楽も

IGアニメを綺麗な思い出にしておきたいなら見ないほうがいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:24:54.28 ID:ooB+X1o10.net
3やってないから話知りたいし1と2のキャラ至上主義でもないから
新しいストーリーを楽しんでいるけど
アニメとしての出来が悪すぎる
アニメ自体が良ければ結果的に話だって評価されるし、
伊達と真田メインじゃないことやバカノリが少ない苦情も押し返せるだろうに
レベルがIG版より見劣りしすぎてちゃんと見る気になれないぞ、これ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:28:26.32 ID:BzYxIMm90.net
>>897
>>886じゃないけど石川さんがライブで北極星について話してたときに
北極星は絶対的な道標で
生きていくうえでの夢だったり部下からみた武将でもあったんだろうみたいな話をしてたからそのことかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:32:47.25 ID:k25YZw3S0.net
>>901>>902で「アニメ」って言葉の意味が違うようだけど
映像面(作画と演出)がもう少し、いやかなり頑張ってくれれば
ゲームや派生の舞台からセリフもってきてただ並べてるだけの
脚本でもそれっぽく見映えはしそう
千葉道徳を本編の作監で使えないのかな

あまり言われてないけど冒頭の半兵衛(名前出るとこ)とか
登場カットにもかかわらず驚愕ものの崩れっぷりだろあれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:34:39.96 ID:obLGDusI0.net
三成様好きとしては、このストーリーやってほしいな。
「長浜城主となった秀吉は、ある日、領内で鷹狩をしていた。
その帰途、喉の乾きを覚えて、ある寺に立ち寄って茶を所望した。
対応した寺の小姓は、まず最初に大ぶりの茶碗にぬるめの茶を一杯に入れて出した。
喉の乾いていた秀吉は、それを一気に飲み干したあと、もう一杯たのんだ。次に小姓は、やや小さめの碗に、やや熱めにした茶をだした。
秀吉が試みにもう一杯所望したところ、今度は小ぶりの碗に熱く点てた茶を出した。相手の様子を見て、その欲するものを出す、
この心働きに感じいった秀吉は、その小姓を城に連れて帰り家来とした。この小姓が、その後累進し、五奉行の一人、石田三成となったのである。」
出会い入れるだけで、印象は変わるですよ。
1話はとても面白いでした。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:35:52.60 ID:FAkbo2QD0.net
IGのアニメって何であんなに出来が良いんだろうな
世界一のアニメ会社だろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:40:14.55 ID:ooB+X1o10.net
>>904
アニメ化する時に何をどれくらい変えるかはゲーム原作側の意向もあるだろうからね
1、2ならわりとなんでもアリのオリジナル展開やらせてもらえても
3では縛りがある状態かもしれないから
話はこの際おいといても、見せ方がIG版レベルなら視聴者の反応は全く違うと思うんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:40:29.96 ID:Omi1/AHH0.net
>>905
最近だと、それのモデルになった人たち(名前忘れた)は別にいて、
秀吉と三成はそれにのっかった(作り話)というのが有力なんだけどな
歴史板とかにいけばソースは見つかるかと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:42:38.16 ID:Y8k02Vtn0.net
もうゴリ死んじゃったし
それにBASARAなんだから歴史エピそのままやっちゃダメだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:51:03.85 ID:BzYxIMm90.net
>>906
1〜2期と劇場版は好きだけどゲーム4アニメルートの出来は短いムービーなのに微妙だと思った
他ゲーだけどTOGのムービーも酷い出来だったからスタッフによって極端なのかな
4のアニメムービーで不安になってた自分としてはJEで制作会社変わってちょっと安心してる
IGのBASARAは劇場版がまさにLastPartyだったってことで区切りとしてもちょうどよかったと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:51:05.41 ID:k25YZw3S0.net
>>907
そう思う
3は全ルート知っているほどやり込んでなくて
舞台版・実写ドラマはまったく見ていない者としてだけど
JEの1話は全体的に決してつまらなくはなかった
自分を含めてつい批判的になりがちな層を映像面の説得力で
ねじ伏せることは可能だったと思う

伊達の酷い扱いに目を覆ったり半兵衛にはやはり最後まで
前線にいてほしかった等いろいろな思いはあったが、それも
作画と演出の出来次第で多少は変わっていたと思うんだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:54:01.13 ID:k25YZw3S0.net
うわすまん、アンチスレと間違えてたわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 12:56:18.95 ID:YFW0rq8r0.net
三成様とか気持ち悪いな腐は…
ゲームで関ヶ原なぞるって言ってんだから関ヶ原に関係ないエピ入れてる余裕ないだろ
ただでさえあらすじ読んだだけでも尺足りるかどうかって感じなのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:26:02.96 ID:mcQ5wcQg0.net
バサラの象徴みたいな伊達を酷い扱いにして
視聴者を一気にみちゅなりツエエエエみちゅなりカワイソウ!に引き込もうとしたんだろうが
全然功を奏してなくて笑える
3出た頃の石田マンセー徳川伊達氏ねの空気をまだ忘れられないんだろうなあ
石田ソスも舞台マンセーも内輪受けだったってまだわからないのか?
アニメだけの層はひたすらとまどってて石田がどうのより馬イクに行方を心配してる始末w
これが世間だよ糞公式

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:52:14.57 ID:RjJEGGzU0.net
三成は普通に人気だよ
伊達好きはアニメ以前にカプコンDの発言に絶望して去った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:55:13.25 ID:mcQ5wcQg0.net
>>915
石田厨はバカなんだから1行以上しゃべらないほうがいい
煽るにしても2文節くらいでやめないとボロが出る

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:25:16.09 ID:hZnWUEY60.net
NTVだと第2話は今夜か?さすがに今回は録画だなー眠いし
1話は実況chで実況しながら見たが楽しかったww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:26:04.87 ID:FAkbo2QD0.net
>>910
今のIGって良くないのか?
それともゲームだけ手抜き?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:35:54.10 ID:mcQ5wcQg0.net
マジレスするとバサラ作ってたスタッフはWITって子会社作って独立して進撃の巨人やってる
ゲームのアニメルート作ったのはIGだけどバサラアニメやった主要スタッフはいない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:51:53.19 ID:EccGUHe90.net
>>915
くっさ
石田とかキモいしウザイしうるさいだけ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:03:39.06 ID:obLGDusI0.net
このアニメは明るいほうですね
やっぱり三成様をしっかり描いている
秀吉失ったあとは寂しかったんだろうな
いつかは救われてほしいですね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:07:00.13 ID:hZnWUEY60.net
球速遅いし制球甘いしこらあかんで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:39:58.90 ID:qaCRGMHl0.net
バカがどんどん釣れますねー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:48:54.53 ID:Y1jNdO2Q0.net
>>881
サイコパスって3本体制で今同時に進行してるんだよな
劇場と新編集版と2期とで監督と虚淵以外はスタッフが全部違うって
1班くらい回して欲しかったものだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 15:56:44.21 ID:YFW0rq8r0.net
もうIG的にはやりきった感ある作品だし当時のスタッフもバラバラになってるから
依頼されても引き受けないのは納得だしむしろ引き受けてくれなくて良かったと思う
ただテレコムには悪いがもうちょっとやる気と技術のあるところに頼めなかったのか、という気はする
するなと言われてもIG版と比べられるのはわかってるんだからそれなりに別のおもしろさを打ち出せるところなら良かったのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:18:27.66 ID:FAkbo2QD0.net
ufoに頼めば良いのにな
原作40万売れてるしカプコンマネーでさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 16:25:27.41 ID:Y1jNdO2Q0.net
>>926
ufoは制作としての体力無い上に今はfateに掛かりっきりだろ
テイルズのゲームのアニメ関係もあるし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:13:33.42 ID:Uq3pmN7h0.net
ちょっとキャラぶれでも怒るような年季入ったキャラ厨メインの作品のアニメ化に
高橋ナツコみたいな粗製乱造原作クラッシャーをつれてくる意味がわからない
今の公式商才なさすぎるよ
高橋ナツコってアニメの改変でキャラヲタジャンル1つ壊滅させた実績あるのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:16:34.14 ID:xgtLNQ920.net
脚本界の戸田奈津子かな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:18:21.31 ID:sVlMfox70.net
もやしもんはそれほどクラッシャーじゃなかった
ドラマは知らん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:20:40.81 ID:upierXDB0.net
IGみたいにアクション得意そうなとこだとボンズとかぴえろとかかね
作品によっても違うから絵コンテや原画の人がうまい人に当たるかどうかな気もするけど

いっそサンライズに頼んでホンダムをサンライズパースで描いてもらえば良かったのにw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:30:28.82 ID:ooB+X1o10.net
>>926
ufoも言うほど良いとは思わないけどね
Fate/zeroも良かったのはバーサーカー活躍の回だけで後は平板だったし
あれならIG版のBASARAのほうがずっと画面のレベル高い
エフェクトかけりゃいいってもんじゃない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:33:03.98 ID:FAkbo2QD0.net
サンライズは無理だな
バンナムからゲーム出せないし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:40:17.73 ID:FAkbo2QD0.net
>>932
IGの方が凄いのはわかるんだがIG以外って意味だから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 18:50:32.10 ID:cfb3BEJn0.net
もしufoに作らせたらそこそこのクオリティにはなりそうだけど
IGに比べてufoの塗りはツルテカしてて安っぽく見える気がする…
あと松島晃に描かせたら顔がホームベースみたいになる上に
女キャラにも三白眼っぽい一昔前のギャグ顔させるから個人的に嫌だ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:00:15.83 ID:oKpbGhzM0.net
どう考えても作風が合わない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:02:03.76 ID:ScHjjGuT0.net
低予算アニメだからね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:33:52.68 ID:lFHCYYX/0.net
他社sageはやめろよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 19:41:42.09 ID:9eNYQQhZ0.net
>>935
正直ufoや松島だけは勘弁して欲しいわ
テイルズからも出てって欲しいくらいだもの

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:23:02.86 ID:axBmYija0.net
Fateで英霊たちのド派手な超人バトル期待されてたのに
こじんまりした地味ーなアクションやってたufoがBASARA作っても
テレコムとたいして変わらなかったと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:26:36.03 ID:FAkbo2QD0.net
>>940
Fate/SNアニメ化するんだけど
ディーンよりは少なくとも映像は凄そうだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:43:48.25 ID:O3U/Y3xw0.net
>>918
俺はゲームのアニメルートの出来が特に悪いとは思わなかった
手抜きはしてないと思うよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 20:47:44.19 ID:O3U/Y3xw0.net
>>919
クレジットに制作協力WITって書いてあるから同じスタッフじゃないの?

>>929
まさにそうだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:00:58.16 ID:vWDmPIy00.net
アンチスレと間違えてる人多くない?ちゃんと住み分けてね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:02:41.42 ID:p/7mi9be0.net
>>944
具体的にアンカ付けて言った方がいいよ仕切り婆

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:13:30.65 ID:lFHCYYX/0.net
>>945 IDみれば判るだろ

今夜放送なので次スレのテンプレとか用意した方がいいね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:23:01.55 ID:Y1jNdO2Q0.net
>>919
4アニメルートにはWITも協力してるしその進撃にはIGが協力してる
IG社長とWIT社長は独立してからも懇意にしてるし
別会社だけど全く離れてしまったわけではないよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:02.69 ID:FAkbo2QD0.net
>>947
WITとIGはグループ会社らしいよ
カプコンとクローバーみたいな関係

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:24:54.32 ID:FAkbo2QD0.net
WITってギルクラ、巨人、鬼灯だっけ
クオリティ高いというか全部当たってるのが怖いな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 21:28:48.18 ID:lFHCYYX/0.net
>>949 キルグラをそこに並べる疑問だが
他は当たってるよね

テレコムもIGの下請けやってるところから
全く縁もゆかりもないわけじゃない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 21:52:00.22 ID:++QmZQRZ/
またイシダガーが暴れてんのか

石田アンチスレって隔離スレがあるんだから、
わざわざ出てきて迷惑かけんなよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:30:41.53 ID:CUyW5lxK0.net
犬14頭監禁、9頭餓死 -- 神奈川・小田原のペット美容師養成学校
2003年9月27日毎日新聞
飼育施設で9頭餓死 小田原のペット学校
神奈川県真鶴町の犬の飼育施設で、9頭の犬が餓死しているのが今月、見つかった。エサや水を与えずに放置し、うち6頭はすでに白骨化していた。
同県小田原市のペット美容師養成学校「小田原ドッグビューティースクール」 (市川路代校長)の運営で、調査した県動物保護センターは「明らかに 放置による餓死」として、虐待をやめるように文書で指導した。
同校はトリマー(犬の美容師)を養成するかたわら、犬の繁殖事業も 手がけている。
飼育施設は山中の住宅2棟で、おりにラブラドルレトリバー やビーグルなど14頭の犬が一頭ずつ閉じ込められていた。生き残った5頭も極度の栄養失調と脱水状態だった。
関係者からの連絡で現場を調査した動物救助のボランティア団体「横浜ドッグレスキュー」の北浦清人さん(50)は「生き残った犬も骨と皮だけ。あんな悲惨な現場は見たことがない」と話す。
死体を調べた横浜市の獣医師、畠中健さん(41)は「どの犬にも 外傷はなかったが、目の周囲の脂肪がなく眼球が陥没していた。餓死に間違いない」と話す。
関係者によると、市川校長は自宅と学校、真鶴町の3カ所で多い時には 約100頭の犬を飼育。学校では主に学生が世話をし、老犬や病気の犬を飼育施設に移すことが多かったという。
市川校長は「エサも水も毎日やっていたはず。連れ戻そうと思っていたが、 (学校や自宅の)犬に病気が移る恐れがあった」と放置を否定。
しかし、 立ち入り調査をした県動物保護センターは今月25日、虐待をやめるよう文書で指導し、「改善されなければ告発もあり得る」としている。
また、北浦さんは、市川校長が繁殖できなくなったり、売れない老犬を 処分しようとしたと見て、動物愛護法違反の疑いで神奈川県警に告発した。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:31:24.88 ID:CUyW5lxK0.net
小田原・犬虐待死 「異臭が漂っていた」 「トリマー」養成学校で何が… /神奈川  
飼育していた犬に水や餌を与えず衰弱させたとして、小田原市の愛犬美容学校経営者母子が31日逮捕された。
若者の人気職業の一つにもなった「トリマー」(犬の美容師)の養成学校で何が起きたのか。
施設を知る関係者からは「異臭が漂っていた」などの指摘も聞かれた。 
動物愛護法違反容疑で逮捕された市川路代容疑者(50)が経営する「小田原ドッグビューティースクール」は真鶴町内に飼育施設を設けており、ここで、逮捕容疑の対象となった3頭が衰弱死した。
施設は別荘を改装したもので、国道から約500メートル入った杉林の中にあった。母屋の他にフェンスに囲まれた屋根つきの犬の運動場と小屋が併設されている。
関係者が、この施設で飼育されている犬の衰弱に気付いたのは、02年夏ごろ。
市川容疑者が経営する愛犬美容学校に施設から連れてこられた犬の皮膚はただれ、やせていた。ヤニで、目が開かない犬もいたという。 
犬は多い時には、市川容疑者の自宅と学校も含め約100頭いた。
当時、真鶴の施設に入った関係者によると、犬の檻(おり)の中はふん尿だらけで、うじ虫もわき、異臭が漂っていたという。 
今年9月中旬、横浜市の動物保護団体「横浜ドッグレスキュー」が飼育施設を調査し、母屋のベランダの檻でラブラドールレトリバーなど死亡直後の3頭の死体を見つけた。
ほかにも、小屋には既にミイラ化した6頭の死体があった。【広瀬登】

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 22:38:46.49 ID:4ywNqdCw0.net
他の作品のことばかりだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:04:36.98 ID:GeirQkz30.net
IGとかスタジオブランドにこだわる人多いけど
実際はそこに机置いてるフリーのメーターなんだけどな
JE一話のヌルアニメもフリーランスだったし
ちゃんと外部から人呼んでる制作進行はがんばってるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:06:23.89 ID:FAkbo2QD0.net
IGは正社員制度だから製作は安定してるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:06:27.23 ID:hZnWUEY60.net
全くだな。まぁ今は特に話題がないからしゃーない
第2話放送したらまたガラリと変わるだろう
にしても制作会社とか詳しいのな。普段アニメ全く見ないからよく分からんわww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:20:26.10 ID:lFHCYYX/0.net
【第2話あらすじ】
小田原にて豊臣秀吉が徳川家康によって討たれたことは日ノ本中に知れ渡った。
大坂城に戻った石田三成は失意の中、徳川家康への復讐を誓う。
一方、秀吉を討った家康は甲斐・武田への侵攻を開始。
迎え撃つ、武田軍だったが、戦場の真田幸村と佐助は、足並みのそろわない武田軍に、違和感を感じていた……。
そのころ、三成に敗れた伊達軍は、豊臣軍の追撃を逃れるため、軍神・上杉謙信の越後に足を踏み入れてしまうのだった……。

今日は武田侵攻と宴の片倉ストやるってことかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:25:57.90 ID:9eNYQQhZ0.net
>>958
毛利と元親のキャプもあったし四国壊滅も2話だと思う
今回も巻き展開だな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:27:31.34 ID:xgtLNQ920.net
次スレ>>950第二陣な
ここ(前スレ)は実質第一陣な

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:34:48.62 ID:4kK0cEBX0.net
そこまで新制作酷くないけどね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:35:42.41 ID:siFG/QmA0.net
ホンダムが出てきた頃が一番笑えて面白かった
最近真面目すぎ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:35:46.55 ID:D0x0Qa/j0.net
スレ番は通算にしないのね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:37:02.24 ID:P2r3aAt00.net
どこもスレ合算だけど1からにするの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:37:31.49 ID:EbDpUMF20.net
合算で良くないですか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:37:51.33 ID:y8qr2+5nO.net
>>963
次スレ2あたりに>>565入れてください

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:39:31.71 ID:vWDmPIy00.net
スレ番2からにしろって言ってる人は難癖付けたいだけだから無視でいいよ

総レス数 1016
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200