2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:51.08 ID:K1WghHbl0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
アルドノア・ゼロ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1392479029/

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:11:14.29 ID:J4GX7hUfO.net
花江は売れない韓流アイドルみたいだった
小野はアニソングランプリ受賞者みたいだった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:15:01.00 ID:TlLWpNJB0.net
自信たっぷりだったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:17:06.58 ID:+sw2hBl40.net
虚淵の話も聞きたかったな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:11:56.45 ID:gFaJKwX4I.net
特番見たけど情報としては既存のものばかりだったな
監督とスレインと姫の声優は整った顔してた
あとナレーション聞きとりやすかった

スレインはわりと感情的なキャラで中盤からスレインの行動が物語に影響するらしいが幸薄ゆえに気の毒な予感

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:34:01.13 ID:cZCqEgKX0.net
枠埋めのための特番だろうし新情報ないのは仕方ないか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:45:16.73 ID:umgvik/t0.net
http://subculwalker.com/wp-content/uploads/2014/04/sora1_s.jpg
http://subculwalker.com/archives/24/

ほっぺたがパンパンなところがちょっと戸松に似ている

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:49:48.20 ID:+sw2hBl40.net
復習という意味ではいいんじゃないか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:55:20.18 ID:goqNNJhZ0.net
やったねにとりん!女の子に生まれ変わったよ!
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_002-1.jpg
http://www.houroumusuko.jp/chara/img/chara_01.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_010-1.jpg
http://www.houroumusuko.jp/chara/img/chara_04.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_004-1.jpg
http://www.houroumusuko.jp/chara/img/chara_02.jpg
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/character/Character_017-1.jpg
http://www.houroumusuko.jp/chara/img/chara_03.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:02:12.17 ID:bGBdADtU0.net
澤野の若干挙動不審なところは菅野よう子を彷彿とさせるな
やはり天才は似てしまうのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:04:59.47 ID:nbqfHyyL0.net
放浪より今回の方が志村貴子の絵に近い感じ
放浪は目が違うな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:29:04.90 ID:cZCqEgKX0.net
A1はキャラデザに近づけるの上手だなとは思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:34:53.78 ID:Bf+znAJr0.net
公式HPが異様に見にくいとは何とかならんのかこれ
フリーペーパーと連動で情報開示とか色々凝ってるんだけど
広報的にはデメリットしか無い気がする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:36:50.50 ID:iIqa/Ws90.net
ほとんど制作側の裏方情報ばかりで本編の情報は
火星の主人公が後半キーになるぐらいしかなかったな

しかもロボットアニメの新たな歴史を刻む・・・あぁなんかフラグ立てまくってるなこれ

>>178
なんかスマホ向けのデザインなんだよな
画面に収まるぐらいまで縮小すればそこそこましになる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:44:31.15 ID:haudE1Yl0.net
>>177
松本さんAIC出身やで

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:09.61 ID:cZCqEgKX0.net
>>180
最近のA1アニメ見ててそう思った

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:54.98 ID:88ohmT430.net
>>175
映像中めっちゃ瞬きしててワロタ
でも流れてるBGMが神すぎてすげえと思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:43:47.35 ID:pSPXNfSc0.net
HPで見れるのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:18:39.42 ID:1zEeyRLT0.net
公式サイト見づれえよクソが!

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:21:03.68 ID:+sw2hBl40.net
とりあえず縮小してみたほうがいいよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:21:00.39 ID:t7G/cPyV0.net
硬派なアニメで行くなら声優あんま前面にでないで欲しい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:24:22.60 ID:O0uDR+Mt0.net
硬派…?(;´Д`)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:09.20 ID:+sw2hBl40.net
うーん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:44:24.74 ID:pFLnbe960.net
BGMもありきたりで新味に欠けるよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:59:17.42 ID:tSR8Q+iS0.net
>>178
そうだよ、デメリットしかないですよ。
だから理解に苦しむ。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:02:14.56 ID:+sw2hBl40.net
ダイミダラーみたくウケ狙いというわけでもなさそうだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:09:47.30 ID:13wDfBq50.net
岩上プロデューサーって業界で2番目にすごい人じゃん
こりゃ成功間違いなしだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:36:39.25 ID:maci7TPN0.net
>>179
「全てのロボットアニメは道を開けろ!」に通じる何かを感じる>ロボットアニメの新たな歴史を刻む

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:15:20.57 ID:ei/BkyGR0.net
>>193
ロボアニメには色々と負の歴史も多いからな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:51:34.84 ID:T5icNOSF0.net
前まで期待してたが、録画してた特番見たらなんか不安になってきたぞ……

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:21:14.79 ID:Bf+znAJr0.net
スタッフの座組みは物凄く魅力的だけど
PVとか情報出てくる度に不安になる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:24:55.25 ID:6BqS+3qE0.net
事前特番で持ち上げられてる作品はたいてい・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:45:01.72 ID:daeZu/+i0.net
特番の最後の澤野の声ワロタww

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:07:18.44 ID:TC4wgCXn0.net
>>197
持ち上げられてるんじゃなくて
宣伝でしょ
オリジナルだから宣伝しないと、知名度0よ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:09:21.74 ID:EnsMVa2Z0.net
てか刻むっていうのはアニメが始まるという意味では

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:10:15.16 ID:v4QHW6DX0.net
アルジェヴォルンスレが批判の嵐だが明後日にはここもそうなるのだろうか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:12:17.83 ID:EnsMVa2Z0.net
それはアニメの出来次第ですな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:15:54.83 ID:UqP5UAwc0.net
>>178
公式はシンプルでいいねん、ほんとにもう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:24:40.03 ID:eeVSZJf70.net
公式サイトはマジでなんとかしたほうがいいw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:03:46.20 ID:DhNfwgx30.net
アルジェヴォルンが糞だからこっちは頼むぞー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:03:38.73 ID:wCdpqAgiI.net
アニメ始まったらそんなに公式行くこともなくなるから我慢我慢

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:42:59.33 ID:4YupT9w10.net
>>201
それは難しいねえ・・・

>>205とかこういう
「俺が気に入らないから糞」「俺好みの展開じゃないから糞」ちゃんがいっぱいいる以上さけられないよ
何故かアンチスレに行かず本スレでキルワ・クソダ・キタイハズレーの連呼が始まるから
ある程度の覚悟は必要。というか風物詩と思ったほうがラク

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:28:48.36 ID:1Ou83r0e0.net
>162 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2014/06/15(日) 01:09:32.68 ID:gMu7N+Lf
>しかしまぁロボアニメの多いこと
>vvvもバディコンも途中で切ったから、そろそろ頼むよ

頼むよ頼むよ書き込んでないで
自分で企画書作って持ち込んでみれば?
立派な理想があるみたいだしね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:12:12.27 ID:080LStbJ0.net
澤野って、そろそろ引き出しがなくなって来たのかな
なんかギルクラのBGMそのまんまな気がする・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:29:35.78 ID:6VJReG9m0.net
おれが目をつけたアニメは面白い法則だからこれも面白いぞ!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:09:21.89 ID:mN5pmxz50.net
過去何を目につけたのか言ってみろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:59.80 ID:m7fr0H520.net
深夜アニメだから本来そこまでおもちゃ販促的な制約が無いにも関わらず
あえてスタッフの間で「空想のおもちゃメーカー」を設定して
その架空のスポンサーからの要求による擬似的な枷をはめてストーリーを作るってやり方してるらしいぞ
制限から産まれる面白さを求めたいとのこと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:08:27.73 ID:/zzqii7w0.net
>>212
すげー面倒くさくて回りくどいことしてね、それ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:10:11.32 ID:78VeUNgS0.net
>>212
嫌な予感しかしない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:49:40.17 ID:05GiNtHA0.net
>>212
なにそれ
特番で言ってたの?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:54:50.21 ID:VlAFowKe0.net
うわあ・・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:56:38.44 ID:nqkslAwG0.net
>>215
>>212のことならちょっと前に出たグレートメカニックって本に載ってた
プロデューサーインタビューだったかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:57:38.27 ID:TC4wgCXn0.net
うわぁ・・
っていう程の事でもないな
それで面白くなるかどうかは別だけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:00:29.02 ID:7YtNbnz70.net
要は結果だ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:16:32.42 ID:1PUOBSzR0.net
マゾってこと?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:28:20.03 ID:abGNoDQE0.net
>>212
良い方向に作用していれば
最近、まともな戦闘が全然無いんだが……とか
量産機が全然活躍しなくて魅力無し、ただの動く的だわ
みたいな事にならないと思うが

いざ放送されてもしも上記のような事になってたら、空想のおもちゃメーカーを設定
制限から産まれる面白さとは何だったのか?と叩かれるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:35:50.19 ID:pd3tNSnaO.net
>>221
インタビューという宣伝で作品の売りを語らないといけないんだろうけど…余計な事言わなきゃ良かったとならなければと思う
前期、今期とロボ物ハズレが多いから不安になる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:38:10.81 ID:1PUOBSzR0.net
前期今期というか去年から…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:40:24.47 ID:7YtNbnz70.net
ロボアニメで累平1万超えた作品って最近だと何がある?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:45:31.94 ID:2Mn2c8Ri0.net
>>224
驚くなよ?ギアスとマクロスFまで遡らないと無い
特殊なもんだがガンダム種と種死のリマスターは超えてるけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:09:44.43 ID:TC4wgCXn0.net
シドニア面白かったしいいんじゃない
ガルガンも楽しんで見たし

そもそもロボ物は今の深夜アニメの客層に合ってないし
宇宙世紀のガンダムとかじゃないとなかなか1万超えない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:04:10.99 ID:fGYbsoE40.net
近年で良作扱いのガルガンやシドニアも、
高めの年齢層狙って少ない牌を確実に取りに行った感じだしな

作品数多過ぎで、気に入らない要素があったら切るのが当たり前の時代なんだから、
欲張って子供にも中二にもおっさんにもアピールしようとした作品は死ぬ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:53:39.71 ID:CcWmQFbV0.net
俺はマジェプリ好きだったぞ

売れなかったけど。。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:53:56.54 ID:/JMyubT10.net
ロボアニメは大当たりすれば凄いけど最近は小当たり程度すら殆どなくなってしまったからな
それこそガルガンとかシドニアくらいだろ、小ヒットなら
グレンタクトあたりはもう結構前の印象だ
まあ別に大ヒットしなくていいから、そこそこ売れてそこそこ楽しめればそれでいいかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:59:09.40 ID:gF8QU/060.net
第一そらぁ
ロボットを隠れミノに
青春群像劇とかいらねぇ事やってるから
なおの事売れなくなってるだけだし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:10:51.25 ID:3Rkfk6580.net
>>228
俺もガルガンと甲乙付けがたいくらいには好きやで
SF考証も戦闘描写も良かったんだけど、
見せ方が下手だったのが敗因だろうかな・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:20:14.21 ID:eeVSZJf70.net
キャラデザ大事

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:08:28.13 ID:smzDbR/B0.net
スレイン割とイケメンだな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:25:15.61 ID:sT5dsMZj0.net
>>232
同じ人がデザインしたはずなのにseedやファフナーに比べて残念だったなマジェプリ
話自体はわりと好きだから勿体無かった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:26:04.09 ID:wdlNuDCY0.net
志村貴子のデザインって評判いいの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:33:24.70 ID:g7xEruwG0.net
>>234
キャラデザ同じでもマジェプリは崩れすぎだし1話で引き込む力がなかったからなぁ
自分も好きだけど1話の時点じゃ見辛い印象だった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:40:04.50 ID:2wN+rcOO0.net
>>235
少なくとも売れ線の絵ではないな
青い花も放浪息子もその辺はさっぱりだったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:09:43.58 ID:KXbrladM0.net
>>229
シドニアで小ヒットなのか
俺的にはギアス以来の面白さだったけどな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:12:55.29 ID:VQAmi1Q80.net
>>210
あの花
Fate/Zero
サイコパス
マジェスティックプリンス

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:24:09.39 ID:sPYofOeS0.net
おれが目をつけたアニメはコケる法則だからこれもコケるぞ!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:38:57.29 ID:wCdpqAgiI.net
キャラがぬるぬる動くならこの絵柄は良い気がする

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:21:07.80 ID:ZbeUlIBP0.net
ガルガンは俺は気にいったけど、数は出なかったんだね。。。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:32:25.91 ID:z4HFMWeM0.net
本作品のラジオ番組が明日23時からスタートです!
「ガルガンティア船団 広報局」は石川界人さん、
水瀬いのりさんをパーソナリティに、1・2回目は
金元寿子さんがゲストで登場!

https://twitter.com/gar_anime/status/485008276233265152

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:30:37.33 ID:mJGTen0w0.net
男主人公が二人ともクール系でキャラ被ってそうなのが不安

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:10:09.10 ID:pko1+sSQ0.net
>>242
結構高かったから他作品より口だけの売りガキが多かったね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:16:18.09 ID:VG6TxFOy0.net
あれ?俺勘違いしてた?7/5 24:00〜 って丸一日明日なの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:17:44.02 ID:ar6NIQci0.net
監督、えっとーえっとー言い過ぎw
澤野は饒舌だなー

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:20:37.87 ID:E3oKVw2e0.net
>>246
普通24時と言ったら実質的には次の日の0時になる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:22:06.93 ID:VG6TxFOy0.net
ああそっか23:59までしかないもんな普通そうだな
放送まで裸で寝てるわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:42:22.03 ID:vZ911JOsO.net
おいおいこのアニメの完全に覇権スタッフじゃねえか
久々にロボ物の特大ヒット作品になりそうだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:59:16.31 ID:hUfHWJpY0.net
>>250
ロボ物に興味ある大抵の人達の意識は
既に秋のガンダムの方にいっちゃってる感じだからなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:01:17.83 ID:mKHwUFRT0.net
どことなくヴヴヴを彷彿されるので
どうかその不安を拭ってくれ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:37.45 ID:1ZqZO91s0.net
スレインは銀髪バージョンもあるのか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:00:21.67 ID:cqHtqLDE0.net
>>251
直前まで放送してたシドニアが久々に骨太な路線のロボットアニメで
その割に小ヒットもして、尚且つ二期決定してるから
「新作ロボットアニメ」って物のハードル上がってるしな
流れに乗るチャンスでもあるが、期待外れだった時の叩かれっぷりも凄そうだ

あの過剰なまでの煽り文句が無ければ、不安も少ないんだが……

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:03:39.57 ID:hIFXoHpx0.net
>>231
地道にSFやってるのに、ノリが軽くていまいち伝わってなかったり、
戦闘シーン凄いんだけど、殺陣が長くなり過ぎて茶番臭がしたり、
サービス精神がアダになってる感じが残念なんだよな・・・

ビーム1発撃ってすれ違いざまにワザマエ!爆発四散なシドニアと両極端・・・

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:07:23.89 ID:yo/CmD1z0.net
まあ杞憂であることを祈ろうや
4〜5話分ぐらい見ればなんとなく方向性は見えてくるだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:09:24.72 ID:Eyo026zb0.net
そもそも煽り文句なんて誰もきにしてない
シドニアが売れても、ガルガンが売れても関係ないよ
違う作品だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:12:28.13 ID:E3oKVw2e0.net
むしろコードギアスやマクロスFの頃に比べればハードルは低いと思うんだけど

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:21:59.02 ID:hIFXoHpx0.net
ギアスは完全新作であれだけ売れて、
ヴヴヴもフルボッコだった割りにそこそこ売れて、
やっぱサンライズのロボは強いんやな・・・

バディコン?・・・う、頭が・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:23:20.16 ID:W1mEenKeI.net
特番の澤野のインタビュー最後の声裏返って震えるとこでワロタww
あの一瞬なにがあったんや

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:27:24.54 ID:pko1+sSQ0.net
>>259
どうしてゼノグラシアが出てこないロボ!?
おまえのPCにあるエロ画像覗くロボよ? ●REC

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:22:05.69 ID:gymbzNqX0.net
関東組はいつ特番見れるの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:27:59.46 ID:WuSopgRH0.net
公式で見れるよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:28:09.80 ID:gymbzNqX0.net
スマン自己完結した。公式で配信してるのね。気合入りすぎだろ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=FJcmG9QGnsw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:10:03.27 ID:lb0mazXb0.net
げユーチューブでやってたのか
BSで見るまでもなかった
ドイツフランス戦に備えて寝とくんだった。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:11:44.88 ID:LB+adNMg0.net
主人公の性格はなかなか受けそう
スレインがうじうじ系じゃなければ良いが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:44:47.60 ID:bXu+xfU70.net
雨宮天のコメントは全てが嘘臭かった。
まあ若い女声優はその方が仕事取れるだろうけど

総レス数 1005
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200