2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:02.77 ID:entNt3oI0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 2014年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1379587704/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:23:33.66 ID:27a/hNYk0.net
>>848
カナダは治安がいいってのもあるかもな。米にくらべて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:28.02 ID:5ynj3OPf0.net
確かに家には鍵はかけない
福江ー羽田の直行がないから帰省しにくいんだよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:18.40 ID:SUdoj/+DO.net
>>849

最近、治安の悪化を理由として、裕福層中国人に対するグリーンカードの発行を止めたけど、急激に中国人・朝鮮人人口が増加している。

すでに都市部では奴らのスラム街がある模様。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:31:52.65 ID:ySqsWR7K0.net
鍵かけないとか、先生オナニーできないじゃん!
なるに「先生のアソコがばらかもん!」とか言いふらされちゃうぞ

てかリアル島民はみんなどうやって乗り切ってきたんだ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:32:04.45 ID:jE67kLjj0.net
畑をやっているなどで定期的に贈り物が可能とか
家を半ば開放して来訪者には飲食物でガンガンもてなすとか
そういうことが恒常的にできるならいいんだろうけど…
受けた恩はその都度精算しておかないと、後から「あの人は礼儀知らずだ」などと陰口を叩かれる
結局、お礼は現金を包むのが最善ということになるんだよね
慣れてくると「金で解決とは情が薄い奴だ」と別の切り口からの陰口になるけど
祖父が残した別荘に夏の間だけ何回か滞在したけど、現地の人々がイヤで売り払っちゃった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:57.29 ID:jdBQha8y0.net
>>852
田舎はガンガン夜這いにいくんじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:28.75 ID:A/hM3ySI0.net
>>853
クッソ冷めた人生送ってそう
荒川のリクをこれでもかと捻じ曲げたみたいな性格してるね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:52.98 ID:gki7Ii5G0.net
>>853
そういうことは日記に書くと良いと思います

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:59.29 ID:jUjTbmiQ0.net
>>851
それは昔からだよ、バンクーバーとかは普通に治安が悪い
今に始まった話じゃない。自分も初めての頃は
バンクーバーのギャスタウン(観光地だから知ってる人は知ってると思うが)
から先は気楽な気持ちで行くなって物凄く注意されたしね。
中国人とかそれ以前にあそこら辺は仕事してない人がウロウロしてるから
かなりの率で泥棒やスリが居るってのは有名だし。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:36:08.32 ID:gPkE/EJ80.net
おまえらの脳内田舎ってどうなってるんだw

デタラメな脳内田舎を設定すると、のんのんみたいにグチャグチャになるぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:37:21.93 ID:lbITen8p0.net
おれはアジア方面よく旅したけどさ、
田舎だから治安が良いなんてことは全然無いんだよな
聖なるガンジス川には毎日、レ○プされた女性の死体が沢山流れ着いている日常
相対的に考えれば日本は天国だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:41.17 ID:whyGV0u80.net
あ、あれってハクビシンの奴か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:23.02 ID:pFZ5q5eV0.net
俺が引っ越す田舎も夜這い制度あるかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:40:42.21 ID:YI2ajliu0.net
何で外国の田舎が安心なんて話になっとるん?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:41:49.38 ID:pFZ5q5eV0.net
>>858
のんのん、どのへんが脳内なん?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:43:38.09 ID:dJ4KR45s0.net
「ジュノンボーイ」ってモロに連呼してるけど、これ、いいのか?
トムガリコーンは気を使ったのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:43:48.19 ID:HqoRn7Rs0.net
家に鍵かけるかけないは性格次第じゃないの
うちは一応玄関の鍵かけるけど、大体窓やら裏口やらが空いてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:44:28.93 ID:pFZ5q5eV0.net
外出する時戸締まりしたら
変人扱いされるのんな

田舎怖いのんな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:45:50.07 ID:C3A6tDTH0.net
たとえ実際の田舎がどんなだろうがあの可愛いJC二人組と仲良くなれるなら喜んで住むよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:46:20.92 ID:lKpNvUzJ0.net
完全にダークホースだったわ
1話で泣くとは思わなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:47:49.75 ID:OQYKXggC0.net
作者自身が生まれ育って今現在も住んでる島を舞台に面白おかしく描いてるのに
こんな田舎無いとか馬鹿丸出し

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:48:04.26 ID:VRk6PMrO0.net
>可愛いJC二人組と仲良くなれる



871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:50:13.96 ID:iwFN+Z6i0.net
>>853
日本の田舎の悪い部分を凝縮したみたいな人でわろた
陰湿、妬み、被害妄想、色々大変そう
噂ばっか気にしてると嘘も全部信じちゃって人生楽しくないよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:51:50.01 ID:iwFN+Z6i0.net
>>869
ちょっとしか行ったことが無いから付き合い方知らないんじゃないかと
こっちがツンケンしてるとみんな近寄ってこなくなるからなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:51:53.30 ID:pFZ5q5eV0.net
あー見たい!はやく見たいよぅ
具体的には「ばらかもん」に幻想抱いた萌豚が
田舎に引っ越して速攻ハブられる現実が見たいー あびゃー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:52:14.57 ID:dJ4KR45s0.net
>>865
性格も多少影響するけど、基本は治安だろ
泥棒に入られたら、どんな能天気でも戸締りするようになる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:52:20.39 ID:TbJ0EcjV0.net
何でも「金で精算」なんて思考の奴は田舎だろうが都会だろうが煙たがられると思うんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:54:11.41 ID:Hqv86uTq0.net
なるは両親いないの?
wikiに書いてなくてちょっと心配になった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:16.43 ID:+v0aDrKh0.net
>>876
そういう人種はもともと人と接したくないんだから
合わないだろう。見なくていいんじゃないかなとおもうよ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:30.02 ID:pFZ5q5eV0.net
田舎=善

っていう根本的主張が既に捏造だから
突っ込みどころが沢山出てくるんだよね。。。

シンプルに一部分だけトリミングして
かわいい美少女とJCと遊びつつ自分が成長する物語。でいいんじゃまいか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:57:57.40 ID:cdDzWIJt0.net
>>876
そこはまだ原作でもはっきりとは描かれていない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:58:15.99 ID:2cj4GFNy0.net
>>878
田舎=善なんて表現あったっけ?
人それぞれの解釈だと思うけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:58:54.03 ID:f76MLPMo0.net
栃木県のド田舎住みだが外出する時は鍵かけないな

田舎を美化し過ぎとか言ってるやついるけど別に美化したっていいじゃない
黒い人間関係やその地特有の因習を写実に描いてる漫画は他にあるんだし
頭空っぽにして楽しもうぜ〜

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:00.33 ID:A/hM3ySI0.net
>>876
原作でもまだ明示されてない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:33.28 ID:kDDU+85T0.net
>>878
それは「のんのん」の有り得ない妄想田舎と似てる
田舎という異界を無責任に描いてるファンタジーなんだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:39.78 ID:jUjTbmiQ0.net
場所に寄るんだろうね。
この舞台はそんな感じなんだろうけど
他の地域は排他的なところもあるだろうし。
俺の住んでた場所はここまでの交流なんてねえ!!
なんて場所も普通にあるとはおもう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:47.92 ID:A/hM3ySI0.net
>>880
そいつのレス一覧見たらわかるけど相手にするだけ無駄ぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:00:46.14 ID:2cj4GFNy0.net
>>885
あ、ホントだ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:01:03.23 ID:kDDU+85T0.net
ファンタジー空間として田舎を描いてるから
フィクションとしてはべつにいいけど、リアルと結び付けて語ろうとすると問題は出てくる
あとは見る側の知能の問題

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:05.35 ID:pFZ5q5eV0.net
>>880
いくら知り合いの息子とは言え
感情をコントロール出来ない、凶暴性の高い人間と幼女を2人きりにさせたりせんよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:21.67 ID:A/hM3ySI0.net
>>887
これよ ばらかもんの世界ではこの村がこういう村だってだけなのにわざわざスレ開いて「実際の田舎は〜」とか語っちゃう奴の寒さはほんと酷い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:36.33 ID:OQYKXggC0.net
地元民の作者の描写を想像だけで否定するクズ
五島に行った事すらないくせにw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:56.74 ID:kDDU+85T0.net
>>890
その指摘もまた無意味
おまえ自身が見てきたのならともかく
作者がどうアレンジしてるかなんてお前にも分からないはずだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:57.91 ID:pFZ5q5eV0.net
土着民特有の排他的環境にもめげず
純粋な子供たちと戯れる。そんな世界観ならリアルだと思う

このアニメの田舎はフィクション。って気が付かない情弱が
このアニメを見て田舎を勘違いしてしまう。それも万単位で

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:06:03.71 ID:C3A6tDTH0.net
>>870
夢見たっていいじゃない…
にしてもアニメ放送直後特有の荒れ模様だな
まったりアニメなんだから変なこと気にせず見たらいいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:06:08.97 ID:wH9rVjA50.net
田舎の事知らないなら黙っとけばいいのに
少なくともばらかもんは作者の経験ありきだし俺の実家周りもこんなに小さい子は居ないけど似た様な感じだっての

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:14.51 ID:ukcfbQKL0.net
教頭→イケメンの醜態笑える
イッテQで手越がダンスでミスる→イエーーイ

立木さんwww

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:15.94 ID:MwdIjRTh0.net
フィクションに文句付けるなよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:46.67 ID:iwFN+Z6i0.net
>>892
>土着民特有の排他的環境にもめげず
この前提が間違ってる
排他的な所もあるって事であって、海沿い、島等はかなりオープンな所多いぞ
そうじゃないと暮らしていけんから
猟師なんて命がけだから敵作ったらほんといいことないんで閉鎖的にするとデメリットしかない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:52.14 ID:vUNSb1ze0.net
>>893
どうしても放送開始直後はアニメ批評家気取りが大量に湧くからなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:11:11.84 ID:pFZ5q5eV0.net
>>897
種子島が?w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:12:22.47 ID:pFZ5q5eV0.net
おばちゃんネットワークが
半田先生の陰口をこそこそ言いまくってて
でも表向きは笑顏で接してる描写出したら認めるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:15:05.48 ID:pFZ5q5eV0.net
これから半田先生は幼女、女子中学生と遊ぶのがメインになるんだろ?
リアルじゃヤバイ噂しか立たないだろこれw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:15:12.02 ID:iwFN+Z6i0.net
>>899
こんだけしつこいのも嫌われる原因なんじゃないかと思う
こんだけ大量に一方的に書きなぐってるだけとか確かに付き合いにくそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:17:02.26 ID:pFZ5q5eV0.net
まじで単身どっかの島に乗り込んでから言えよ。って思うわ。
ネットでそんな単身者が成功した例なんて見ないぞ
ぜーんぶ失敗談

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:46.51 ID:Qy0pa5gK0.net
リアルとアニメを混同してるやーつ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:19:06.41 ID:cx0swNH20.net
自殺した上原美優が種子島出身
実家でも問題を抱えていたし、田舎の離島っていうのはそういう所

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:19:35.43 ID:dJ4KR45s0.net
>>890
横だけど、遠い昔に家族旅行で行ったな
サンゴの土産を買ったこと
行きは飛行機だったけど帰りは台風の影響で急遽船になり、すごいブーたれた思い出
知らんおっさんにクソ不味いジュースもらった思い出(後に、メッコールだと判明)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:19:42.03 ID:OQYKXggC0.net
五島に移住して満喫してる人のブログとかあるけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:15.76 ID:+fCBWSpb0.net
>>905
出身関係なく闇だらけっぽい芸能界の人間を持ち出すのはちょっと違う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:33.56 ID:ySqsWR7K0.net
五島方面すごい雨みたいだけど大丈夫かな?
アニメで知ると気になるもんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:22:35.10 ID:+v0aDrKh0.net
>>903
へー。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:23:09.49 ID:nUgFP8xb0.net
>>903
それこそ自分が単身で島に乗り込んで失敗してから言えよ
ネットの他人の体験談見て何をわかったような気になってんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:25:55.43 ID:SbgSkjug0.net
五島 生活 ブログ
で検索するとむしろ良いことしか書いてない
ネットの失敗談ってどこにあるんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:26:20.30 ID:+fCBWSpb0.net
田舎に何の恨みがあるのか、それとも真実を伝えてる(つもり)の自分に酔ってるのかは知らないが頭のおかしい人を相手にしちゃいけないよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:03.62 ID:oT1LIf490.net
結論はどっちでもいいけど
検索したから、ってのをドヤ顔でソースとして出すのはさすがに痛すぎるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:28.83 ID:wVDEQbbM0.net
なるは、PVより声が子供らしくて、よりなるになってた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:29:47.58 ID:AZAcS9Lq0.net
おいおい傷害事件だろこれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:30:32.94 ID:dJ4KR45s0.net
ブログで失敗談とか、自分がへこむことは書かないだろうよ
特別ウケるネタなら自虐的に書くだろうけどさ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:30:42.43 ID:0RJKSSOt0.net
五島列島と言うと、剣先イカが有名ですね。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:31:15.56 ID:iOTlCbGl0.net
美味しんぼみたいなことにならなきゃ別にどうでもいい
作者がどこでなにを描こうが勝手だろに
なんか得することでもあんの

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:31:34.39 ID:SbgSkjug0.net
>>914
www
ネットに失敗談が溢れてるって奴に言えよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:25.99 ID:VXF5ocIwO.net
半田家の立体模型、よく出来てたな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:33:47.72 ID:yttdoNUT0.net
まあ、田舎悪く言う奴って当人が閉鎖的な田舎出身か、都落ちして地方飛ばされた挫折エリートだよね
偏見かもしらんけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:35:59.92 ID:dz6F57wv0.net
このアニメは俺のために作られたようなアニメだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:00.02 ID:aCMoVaxH0.net
都会や学校、日本や世界すらも大概ファンタジーに描いてる漫画アニメに今更こんな田舎あるわけないとか言われてもな
そんな馬鹿なことを今更言うなんてつい最近から漫画アニメを見始めたばかりの人ですかとしか返せないわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:37:10.99 ID:+fCBWSpb0.net
もしくは都会に住んでても虚しい生活を送ってて心が貧しい人かな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:46.88 ID:wH9rVjA50.net
まぁ、ステレオタイプってのは根拠も無く出来るものじゃないし人の流出入が少ない田舎だと多かれ少なかれ外部には閉鎖的かつ住民同士での結び付きは強くなるものだと思う
そもそも半田先生は郷長含め素性を知ってる人も居るから完全な他所者って訳じゃないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:11.91 ID:dJ4KR45s0.net
もしやと思ってググッたら、やっぱ作者が五島列島出身か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:51.17 ID:Lv/h1qsYi.net
おい九州台風近づいてるぞ…
五島は大丈夫なんかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:40:57.25 ID:P4EjQiW+0.net
元から腐向け要素強めなのは分かってたけど
声があからさまにねらいすぎてて中々きついな…
まあ見るけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:05.98 ID:yttdoNUT0.net
つか、都会や田舎関係なく人嫌いは上手く生きていけない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:48.00 ID:OQYKXggC0.net
>>928
あの辺台風なんて珍しくもないだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:27.46 ID:5ynj3OPf0.net
なるの方言が懐かしい…
台風はよく来るからあんまり心配ないよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:11.47 ID:+fCBWSpb0.net
>>929
アニメの半田の声聞いてそれ言うならまあわかるけど元からって原作は腐向けじゃないだろ
タマと先生ヒロシの話では腐ネタ出てくるけどそれ以外どこにもないじゃん まさかこれだけで腐向けとか言ってるんじゃないよな?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:55.17 ID:T107+oDv0.net
書道家でメシ食っていけるの?
だとしたら、すげーおいしい商売だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:10.08 ID:jUjTbmiQ0.net
んーでも今回の台風ってなんか勢力凄いんだろ?
それなりに心配にはなるもんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:00.71 ID:8cMajAJd0.net
期待してたけど期待以上だった
なるがめっちゃ可愛くなってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:18.81 ID:eTiBzKRpI.net
主人公は最初から父親のツテで郷長の後ろ盾を得てるからね
何も無しで行くのとは大違い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:45.94 ID:qs5iMbeL0.net
五島育ちだけど、この程度の台風はほぼ毎年来てたからヘーキヘーキ
水はけいいから洪水には滅多にならんよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:48:45.28 ID:dJ4KR45s0.net
>>934
オヤジが有名な書道家だから・・
いい歳こいて、親の命令で島流しに甘んじてるところを鑑みると、完全に経済的依存している

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:48:54.13 ID:pFZ5q5eV0.net
福江島の海キレイすぎるわ。沖縄と見間違えたわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:49:27.19 ID:aCMoVaxH0.net
この時点で45kmなら普通かな
まぁこの頃自然災害で痛い目見てるせいで国も報道も慎重になっているから
やや大げさに言っておいた方が国民も慎重に行動するからそれ狙いだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:51:18.43 ID:jUjTbmiQ0.net
>>938
そうなのかあ、勢力が弱い状態で都市部がいつも死にかけてる東京モンには
想像出来ん世界だわw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:52:29.40 ID:2STrKM460.net
今録画みたけどなかなか原作再現できてていいね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:53:12.88 ID:FVTFe4Ln0.net
なるの声優って子供だよな
あってるかどうかは置いといて方言でこの演技メチャクチャうまくね?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:53:51.99 ID:5ynj3OPf0.net
どっかの道で土砂崩れがおきて瓦が飛ぶくらい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:54:00.14 ID:oT1LIf490.net
島流しの経緯が感覚的にいまいちよくわからない
オヤジに怒られたにせよ、本人もよく受け入れたな
偉い先生は謝ったら許してくれる人なの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:54:29.34 ID:SeQhYB8S0.net
ライブリアクションで外人が「カンチョー!narutoで見たHAHAHA」 ってなってた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:54:29.53 ID:OQYKXggC0.net
>>937
ツテ無い余所者が越してきても
近所の人が勝手に食い物置いてったりする土地柄らしいぞ
そういう人との関わり煩わしい人には逆に地獄だろうが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:54:33.66 ID:2STrKM460.net
>>942
おれ大阪→東京って住まい変わったけど
大阪からみても東京は雨風に弱すぎるw

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200