2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:02.77 ID:entNt3oI0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 2014年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1379587704/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:50:18.38 ID:v8PYDe9U0.net
>>568
あれはフナムシだろ
日本全国海辺ならどこにでもいる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:01.18 ID:qxsZlFXW0.net
まったり進行でもいいじゃない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:03.14 ID:iEsCt1pW0.net
>>566
声優関係ないと思うぞw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:34.59 ID:pQtkV+HE0.net
>>570
原作でもふれてた気がするけど現地人はそんなに食べないっぽい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:52:03.88 ID:C3A6tDTH0.net
>>568
フナムシは海辺に近づかなきゃ目につかないけど、島は蛾がデカイ
自転車で走ってるとコウモリかと思ったら蛾だったことがあった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:52:14.71 ID:/9nN17nQ0.net
主人公って年齢いくつの設定?
ちょっと痛いとこ突かれたからってあんな幼女を何のためらいもなく海に突き落とすってけっこうぞっとしたんだけど
大人げないってレベルじゃねーぞと思うんだけど割とスルーされてんのね…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:53:19.05 ID:iEsCt1pW0.net
>>567
ピント外れすぎるw
現実離れかどうかとか髪の色がどうとか・・・なにを言ってるのだか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:54:04.99 ID:mx3RaX0g0.net
>>566
時間帯じゃね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:16.61 ID:pQtkV+HE0.net
アニメや漫画で髪の色とか墨汁気にしてもしょうがないよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:19.97 ID:fvTCn1uM0.net
>>580
視野の狭いガキが大人になる話だから
ガキな前提で描かれてるものにとやかく言う方がおかしい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:06.36 ID:wH9rVjA50.net
>>580
wiki見たら23歳だった
一話見てても分かると思うけど決して悪人ではないけど色んな意味で残念な人

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:30.01 ID:whyGV0u80.net
>>575
何の脈絡もなくウジャウジャしてたからビビったんだ
別に虫居るからオカシイ!!とかは思ってないよ
>>579
そんなにデカい蛾が居るのか
コエー

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:46.72 ID:Lv/h1qsYi.net
>>574
たしか23歳だったような気がする。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:57:14.18 ID:Lv/h1qsYi.net
すまん安価ミス

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:57:53.70 ID:CV2uGoRL0.net
>>566
今録画したの見て来たが
一話としては掴みもいいし、放送始まる地域も増えて来たら増えるんじゃなかろうか
子役が声優すると役云々より違和感が先立つが
この子は普通に上手いと思う
賛否両論にはなるんだろうけど、個人的には全然OKだったわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:58:36.63 ID:Qy0pa5gK0.net
>>586
確かに、あそこいきなり大量のフナムシのシーンが来てびびったなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:03.30 ID:yKcH7TjY0.net
かんころもち食ってみたい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:03.49 ID:7KVuin7t0.net
>>580
話が進むごとに分かるけど先生は見た目は大人だけど中身はガキだからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:04.26 ID:fvTCn1uM0.net
つか実際先生みたいなタイプが意外と子供に好かれるんだよな
本人好かれようと思ってないのにw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:00:42.72 ID:m+u5dUZs0.net
いかにも女性向けだから
幼女役の声優がリアル幼女なのか
萌え声優だ叩かれそうだもんね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:16.77 ID:jUjTbmiQ0.net
録画したやつを今見た、面白いじゃん。いい感じでまったり出来るわ。
でも爺さんがなにいってんのかさっぱり分からん
誰か翻訳求む

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:02:19.81 ID:r7CeUcIQ0.net
>>567
現実だと紫の髪のばあちゃんがいるYO!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:02:22.16 ID:nH2W/2T+0.net
>>580
杖ついてるじーさんに勢いつけてグーパンしてる時点でああそういう奴ねと察したわ
んで最後に主人公の成長物語である事も察したわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:02:52.91 ID:whyGV0u80.net
>>590
ネズミはかわいい感じだっただけに不意打ちでしたわ…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:03:45.41 ID:iwFN+Z6i0.net
>>589
ジブリ作品とかもろこの系統だし、蟲師とか見ててもこんな感じだから全然違和感なかったな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:04:14.63 ID:iwFN+Z6i0.net
>>594
えっ
男だけどめっちゃ楽しんでますよ
今期でも上位の作品に見えます

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:04:47.58 ID:fvTCn1uM0.net
>>594
実際これで萌え声だったら萎えるわ
唯一久野の幼女ボイスは認めるけどなるに久野は合わんな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:05:14.87 ID:wwRLTwQW0.net
女性向け絵でジブリやるとこうなるのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:52.47 ID:xD1mjMkr0.net
ガキどもが可愛いな
すぐ泣く子のほっぺあれどうなってんの?w

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:39.43 ID:jUjTbmiQ0.net
学生の頃子供の引率するようなバイトしてたけど
その頃を思い出すような感じがして良かったな。
声優じゃなきゃ駄目って人はアニメを偏った方面で見過ぎじゃね?
自分が小さい頃住んでた田舎思い出したり
じーちゃんばーちゃんに会いに行ったことを思い出したりするとか
見てる人が懐かしく思ったりするってのも大事な要素だよ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 15:17:20.09 ID:wRREn5N7a
原涼子 (はらすずこ)ちゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:59.34 ID:iN0vgf3w0.net
昔、エンジェルハートで幼女の声を小山茉美さんがやってたことあったが非難轟々だったな
ベテラン声優がやってもそうやって叩くんだから声豚の言ってることには筋が通ってない
どうせはなざーとかそういう豚に媚びた声優が起用されなくて不満な馬鹿ヲタが叩いてるんだろうな

作品の世界観とマッチしているし、なるとか凄い良かったと思うよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:11:15.61 ID:LTSmRoLy0.net
>>584
作り手の思うつぼだよなw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:36.78 ID:nH2W/2T+0.net
プロかどうかとか知らんけど
素直に子供達を可愛いと思えたから俺はこれでいいわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:13:34.67 ID:qxsZlFXW0.net
子供がもっと出てきてわぁわぁするの楽しみ
どこまでやるか解らないけどひさんいをも観たいなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:05.03 ID:CV2uGoRL0.net
>>599
ジブリに出てる子役より声優としては上手いんじゃなかろうかwww
あっちはどちらかと言うと俳優よりの演技だしね
この子はきちんと声優よりの言い方は悪いけどオーバーにデフォルメされた演技だと思う
そう言えば蟲師に出てた子役の男の子だったかな?も上手かったね
まぁ、あちらは俳優よりの演技だけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:27.30 ID:fvTCn1uM0.net
>>604
俺も学童保育でバイトしてたわ
若い男ってだけで男女両方から引っ張りだこだったなぁ
構って欲しくてしかたない子
いたずらして気を引こうとする子
泣くツボがわからなくて匙加減に困る子etc
色んな子がいる中絵描かされたり走らされたりマジ毎日あんなんだから大変だったわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:18:01.36 ID:Krn6ZxES0.net
原作知らないがPV見て良さそうだなと思って見たら当たりだった。
なるかわいいよなる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:04.74 ID:pQtkV+HE0.net
>>609
どこまでやるかわからんけどあまり話数飛ばされないといいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:22:14.40 ID:iN0vgf3w0.net
そういや声豚ってハガレンFAの諸星すみれも当初は叩いてやがったな
今となっては彼女にブヒブヒ言って手の平返してるが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:01.03 ID:m+u5dUZs0.net
女性の描く男性って
異様に粗暴か異様に女性的の両極端ですね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:16.01 ID:pQtkV+HE0.net
ここで別のアニメと比較するのは正直無粋だと思うが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:23.73 ID:fvTCn1uM0.net
>>615
人間として未熟なところを未熟として描いていて
カッコイイとマンセーしてるワケじゃないから全然良いわ
男が書いても殺人鬼のキチガイをマンセーして美化してるような作品だってあるからなぁw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:39.31 ID:iN0vgf3w0.net
ヨシムラ先生は自身も島暮らししているから
ネタ作ろうと思ったら無限に作れるらしいね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:52.01 ID:q1Bj5ZZj0.net
これ方言はリアルなのか?冒頭のじっちゃんは80%くらい何言ってるかわからなかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:28:50.28 ID:xpGA3MIl0.net
オンデマンドで標準語字幕版でも流せば需要に適ってるんじゃないだろうか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:16.10 ID:fnjnD4/r0.net
主役が現状金をどう稼ぐ状況なのか気になる
書道で金稼ぐってのは館長殴って干される&田舎へ島流しで無理だろうし、まさか親の仕送り目当てのニートじゃないよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:18.98 ID:GdhMb19y0.net
なるが原作の2割増しぐらいでかわいくなってるな
これなら余裕でブヒれる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:25.36 ID:nH2W/2T+0.net
考えるな、感じろ
の精神でいこうと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:28.74 ID:qS/W6XHw0.net
はんだ先生彼女いるの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:31:03.70 ID:iwFN+Z6i0.net
>>615
さすがに世の中の作品見てなさすぎ
そうじゃない男性キャラも沢山います

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:32:07.97 ID:iN0vgf3w0.net
>>624
スピンオフのはんだくんによると学生時代からモテモテだったが
当人にその自覚が無いのと近付きがたい雰囲気から交際は殆ど無いみたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:32:52.34 ID:Lv/h1qsYi.net
>>621
原作で描かれてるけど仕事はしっかりやってる模様。
多分次回あたりで仕事してる部分出てくるんじゃないかな。
例の「えすえむ」の場面

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:45.27 ID:VLvbyXT10.net
>>621
カットされなければ後でわかるよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:17.48 ID:2Nr/VHxd0.net
NHKでやれと思ったが、児童虐待とか言われたり田舎差別とか言われるからだめだったんだろうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:56.94 ID:yttdoNUT0.net
NHKでやったら、クロ現で某アニメみたく晒し者にされそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:07.50 ID:erl2TUQn0.net
あの娘は小学1年生か。
5年生にして欲しかった。
しかし方言巧いな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:33.92 ID:fvTCn1uM0.net
>>629
お前NHKアニメまともに見た事無いだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:37.90 ID:XHY6WFkr0.net
安定感があって解りやすく面白いね
指揮者のドラマでこんな感じなのがあったを思い出したわ
あれも尖がったはねっかえりが丸くなっていくお話

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:51:08.02 ID:HK0jzqOz0.net
ひぐらしみたいな惨劇になればいいのに
ハートフル馴れ合いアニメとかいらんから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:51:53.35 ID:nUgFP8xb0.net
原作のちょっと笑えるギャグ調なとこが削られてたのが少し残念
あれも結構なばらかもんの魅力の要因だから
でも第一話だからなつかみのために感動よりなってたのかもしれない
おもしろかったしね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:05.67 ID:GqQdgPkx0.net
暴力的以外はよかったが暴力的な少女アニメなのがなー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:18.84 ID:R/KsLpmD0.net
ひぐらしみてろよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:56:18.79 ID:Pwst+Tki0.net
>>633
のだめかな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:47.57 ID:7KVuin7t0.net
一話だからかもしれんが結構ヌルヌル動いていて感心した
深夜枠なのに気合が入ってるな
なる役の演技は子役だからか多少違和感があるが、すぐに慣れそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:44.20 ID:zeJxWRuO0.net
>>566
まあこの絵柄、登場人物の性別年齢のばらつき、声優の布陣からいって
スレの勢いは伸びないだろう
日常系萌えアニメを求める萌え豚の好みからはずれている
原作ファンでなければ、ちょっと女臭さのするどちらかというと
女受けのしそうな傾向が気にならない奴が寄ってくる程度

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:26.34 ID:XHY6WFkr0.net
>>638
三上博史主演のそれが答えだ!てやつ古すぎたかなw
楽団にボイコットされた天才指揮者が
ド田舎で音楽教師をやらされるお話

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:51.54 ID:EwOO/oBT0.net
絵の表現とかのだめっぽいなと思った
今期の癒やし枠として期待さしてもらいます

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:40.07 ID:1AOlOscE0.net
これさ、 書道、書家 である必要はどこにあるの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:19.02 ID:T+j7sF3j0.net
>>615
それ男性ってよりヒロインじゃね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:30.34 ID:SUdoj/+DO.net
それにしても、幼女の描き方は上手いなーと思ったな。手に負えない女の子って、本当にこれそのものだわwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:34.75 ID:QNyboble0.net
>>559
うちの地元は付くことあるな

初めて字幕見たとき、マジか!?と驚いたわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:47.04 ID:3pDINy1H0.net
原作読んでないけど、今後可愛い女の子出てくる?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:09:21.32 ID:9fo6t3Ms0.net
半田先生の成長物語だからな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:10:46.54 ID:QNyboble0.net
>>647
もう出てるじゃんw

つか出るよ、詳しくは公式見れば載ってるんじゃないかと

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:10:59.34 ID:H2TEbGLY0.net
日テレアニメってこういうの多いよな、最近のノイタミよりよっぽどノイタミナっぽいな
アニメアニメさせたくないのは解るけど声優にリアル幼女使うの止めようぜ・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:13:39.06 ID:unPeyjH0I.net
なるとひなが可愛いやないか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:17.30 ID:XHY6WFkr0.net
声優さんじゃないのか?
AKIRAやMONSTERの幼女役の人かと思ったが
違和感はなかったすよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:05.81 ID:yttdoNUT0.net
>>650
充分アニメアニメした声と演技だろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:36.20 ID:VXF5ocIwO.net
先生の家、2DKかな
玄関上がって四畳半、右側が6畳か
手狭だけど一戸建ていいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:17:09.57 ID:R/KsLpmD0.net
お前の中の『アニメ』が狭すぎるだけだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:17:19.44 ID:nH2W/2T+0.net
>>640
なんかスマンなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:21:59.50 ID:Zp0pNL8G0.net
>>593
精神年齢が子供だからな
大人より話しやすいんだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:00.85 ID:mH9qK1Zr0.net
これは、一人の青年がロリコンに成長していく物語だな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:24:05.31 ID:RAs4PyRq0.net
>>643
じゃあなんならいいの?画家?政治家?サラリーマン?
仮に書道家以外だったとしてその職業にする必要はどこにあるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:24:21.53 ID:iwFN+Z6i0.net
>>657
なるにとってはガキ大将とコミュニケーションとってる気分ぽい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 16:25:43.79 ID:wRREn5N7a
画家にすると原作の画力に左右されるからじゃね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:24:34.19 ID:27a/hNYk0.net
というか、こんな田舎なら俺も行きたいってぐらい大人がいい作品だと思うわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:39.86 ID:iwFN+Z6i0.net
住むにはとてもいい環境だと思うけどボットンだけは耐えられんな
すぐ水洗に変えたいwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:41.09 ID:H2TEbGLY0.net
原作知らないけど、ノリの寒いうさぎドロップって感じの印象かな
最後まで見なくても展開が分かりそうな感じ
ちなみに、作者は女なの?妙に少女コミック臭さを感じるんだけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:51.84 ID:27a/hNYk0.net
>>638
先生と千秋ってどこかにてるよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:27:50.36 ID:27a/hNYk0.net
>>664
なんか勘違いしてるけど

別に子供を育てるアニメじゃないぞ?どちらかというと、まだのんのんびよりにちかいと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:28:58.57 ID:Qy0pa5gK0.net
郷町と幼女に癒やされるアニメだった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:29:01.51 ID:HqoRn7Rs0.net
五島も島が違うと雰囲気変わるよね
福江島は全然都会の方
なる島とかひさか島は限界集落クラス

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:29:40.92 ID:Zp0pNL8G0.net
>>666
島民皆で先生を育てる話だよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:29:41.34 ID:Z5T+jDo10.net
>>659
構ってちゃんはスルーしようぜ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:29:49.79 ID:whyGV0u80.net
第1村人で草不可避

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:26.46 ID:+v0aDrKh0.net
>>663
下水のインフラがないからな・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:58.11 ID:27a/hNYk0.net
>>672
あれって、全部の家そうなん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:48.59 ID:iwFN+Z6i0.net
>>672
えっ まじで
台所や洗濯なんかも下水の川にそのまま流すの?

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200