2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:02.77 ID:entNt3oI0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 2014年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1379587704/

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:11:35.93 ID:vQFgEje60.net
出来はスゲー良いのにな
声で台無しにされた感じ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:11:40.62 ID:Cwhe32tC0.net
日テレのこの枠っていつも放送時間安定してないイメージあるんだけど
何とかしてクレー

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:11:54.08 ID:lIrhOahzO.net
期待通り面白かった
なるの声は最初微妙と思ったが、ごめんなさいしたあたりからは違和感なし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:05.00 ID:zQQDtC7X0.net
>>184
こういうのがあるから嫌なんだよ日テレ・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:17.75 ID:UF0nTxsw0.net
すげーいいと思ったのにこのスレでリアル子供だと知った途端ガックリ
まあ、来週も見ますけどね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:20.74 ID:6SQDK8a90.net
>>184
録画失敗とかあり得るからやめてくれよ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:53.09 ID:dJ4KR45s0.net
あの、不法住居占拠してたJC二人組は、ちゃんと再登場するんだろうな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:12:58.66 ID:2M+pKLFk0.net
つーかなるだけじゃなくてガン泣きしてたのもリアル幼女だぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:06.50 ID:YtyrW3Ts0.net
よく出来てたけど時間がネック

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:15.25 ID:tyMfbPHU0.net
子供のデザインもリアルよりっぽいならあの声もいいんだけど
これは完全にかわいいマンガって感じだからそれも相まって違和感あるな
子供だからそのうち学習してなじむかな?
話は面白そう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:25.71 ID:+1Ism6Be0.net
面白かった。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:41.62 ID:VV3ZIHZp0.net
>>195
胸が熱いな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:53.25 ID:F4kFGVTi0.net
>>194
するよ

しなかったら俺が許さないw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:13:59.08 ID:ncxJMGRM0.net
>>194
安心しろ、メインキャラだ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:14:12.55 ID:3KFcqT/Y0.net
こんな遅い時間にやってるのが本当に勿体無いなぁ。
もっと多くの人に見せたい1話だ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:14:26.08 ID:FfUQIu4s0.net
みじかもん来てる
これが予告になるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=on8q3VCMUNk

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:14:48.43 ID:2M+pKLFk0.net
日テレってジブリに毒されてんのか?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:15:22.28 ID:VV3ZIHZp0.net
それせか→ばらかもんの良作コンボで
日テレ>>>>>TBS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノイタミナ が確定したな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:15:35.57 ID:BgBCmWsG0.net
ただかんちょーしたヲスガキの声はものすごく気になった

アイツも方言で長台詞なら中和されるんだろうか?

基本的に方言で何喋ってるか分かりにくいから演技がアレ
でも受け流せちゃうんだろうな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:15:49.73 ID:gnlU01F00.net
>>204
大失敗だと思うぞ
素直にプロの声優使えば誰もが納得できる出来になったのにな
もったいなさすぎる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:16:07.68 ID:VRk6PMrO0.net
声質はともかくずっとあの一本調子だと感情の起伏とかが読み取りづらか
まあ最悪声は数話で慣れるからいいか、本命は美和だし

作画とか演出は結構よし。このクオリティ保てば円盤安めだし購入も考えられる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:16:17.96 ID:Cwhe32tC0.net
>>207
切ったなら帰りなよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:05.77 ID:PECkwiM70.net
OPの先生となるのごり押しがなんかなぁ、もっと色んなキャラいるのに
話数ごとにキャラ増やしていく演出とかならいいんだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:21.46 ID:+v0aDrKh0.net
わからないってのは、方言が聞き取れないんじゃないか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:28.78 ID:P94Rc++00.net
良作の予感

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:31.73 ID:qs5iMbeL0.net
五島出身の人間だが、皆五島弁上手い
なるの子は好き嫌いでるかもしれんが、方言バッチシ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:43.94 ID:6SQDK8a90.net
原作好きなのに〜ってもはやアンチの決まり文句だよね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:55.84 ID:Pxp1NAVB0.net
声不評なのか、萌えアニメにはあまりないいかにもな子供らしいキャラだから声優も子役でよかったと思ったが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:57.09 ID:NydCAdgq0.net
>>194
俺の嫁がどうかしたか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:57.70 ID:+v0aDrKh0.net
>>213
だよな、うまいと思った、俺も。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:17:59.51 ID:/H7tWAcu0.net
いい
すごくいい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:18:50.23 ID:R/KsLpmD0.net
僕はこのアニメで3ヶ月間をしのいでいくと心に決めました

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:19:40.64 ID:3KFcqT/Y0.net
>>213
方言バッチリだし、普通に演技も上手くてびびったわ。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:19:50.45 ID:+uu0xIzt0.net
>>203
つまんなすぎわろた
これまじのアドリブかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:19:50.44 ID:F4kFGVTi0.net
>>211
どうなんかね、そんな気もするな

俺は北陸出身だけど、なるだろうが郷長だろうが方言は大体なに言ってるか分かった
直接分からなくてもニュアンス伝わるし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:19:58.70 ID:9hIU0h3BI.net
ピンポン、蟲師と観てきた俺に言わせればなるの子役はかなり声優寄りだぞ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:27.91 ID:HISzTA/L0.net
むしろ主人公の声の年よりくささが気になった
なんだろう…晩年ののだめの千秋(実写)を見てるかのような…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:32.83 ID:wNlenLFM0.net
子役全体的にいい演技だと思うけどなあ
円盤安いからすでに全巻予約したった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:38.22 ID:G1nIuYEhO.net
満足満足。良作よ。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:55.83 ID:dJ4KR45s0.net
「あれ?お前、女の子だったのか!?」って展開は当然あるんだよな?通過儀礼だよな?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:21:06.20 ID:2M+pKLFk0.net
単純に声が高すぎ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:21:08.54 ID:zHNkQTm4O.net
あれっ?
あのイケメンが飼いそうなウザいショタ女の子なのかよ…試聴意欲復活
ぎんぎつねのハルパターンだわ。まあどっちにしろあのキャラデザに子役声は浮いてるわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:21:18.92 ID:qs5iMbeL0.net
>>222
北陸と九州の方言ってニュアンス似てるよね。不思議

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:21:32.64 ID:3KFcqT/Y0.net
>>223
うん、普通の子役というより、声優に特化した子役というイメージだ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:21:38.58 ID:bnux0H7V0.net
ていうかこの枠はGJ部、帰宅部と新人起用に定評のあるとこだし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:22:55.06 ID:n4d4BjAW0.net
主人公も微妙に絵柄に声が合ってない気がするけど子役はものすごい違和感しか無かったな

上手くても合ってなくちゃ意味は無いね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:23:18.53 ID:HISzTA/L0.net
>>230
方言や文化って昔は京都中心に同心円状にゆっくり広がるから

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:23:52.73 ID:BsTGTDK90.net
まぁでも声優だと地元の人でもないとネイティブ方言できないしな
コッぺリオンとか酷かった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:24:59.73 ID:ncxJMGRM0.net
>>232
帰宅部の新人はガチで酷かったけどな。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:25:14.57 ID:3KFcqT/Y0.net
>>210
原作知らないんだけど、HPみても主人公となるの絵だし、うさぎドロップみたいな感じなのかなーと個人的にwktkしてるんだけど、違うのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:27:22.60 ID:DJbftrVU0.net
なんじゃこの声
普通に声優使っとけよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:27:30.33 ID:fRV95S8j0.net
>>237
そういうんじゃない
よつばとの方が近い
よつばとよりは大分ギャグよりだけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:27:44.17 ID:Cwhe32tC0.net
>>237
基本的には半田と島の人との触れあいと半田のヘタレっぷりを楽しむのさ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:28:52.63 ID:+v0aDrKh0.net
>>235
方言をあんまりうまくやり過ぎちゃうと
それはそれでわからない人が多くなるから
難しいところだと思う。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:28:59.07 ID:zFN8y5iz0.net
日テレのこの枠は本当安定してるなあ
今期の1話の中では一番良かったかも

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:29:58.52 ID:3KFcqT/Y0.net
>>239
>>240
なるほどねーサンクス

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:30:03.56 ID:bnux0H7V0.net
>>236
あれは声優が役になれる4話まで耐えないといけないからな
こっちの子役はかなり良質

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:31:11.70 ID:xkjMC11I0.net
所詮子役は子供なのに上手いってだけだからな
ジブリくらい徹底したキャスティングならともかく、完全に浮いてて違和感しか感じなかった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:32:16.94 ID:6SQDK8a90.net
子役の声最初は釘宮かと思ったぞ
声質近かったし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:33:23.53 ID:ncxJMGRM0.net
>>244
2,3人最後まで慣れない人がいましたが……>帰宅部

ちゃんと聞き取れるレベルかつリアリティのある方言、子役特有のイヤらしさの少ない演技、と
なるの声優大当たりだと思う。あとは美和タマがどうなるかだな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:33:55.54 ID:R/KsLpmD0.net
>>245
なぜそこでジブリ・・・?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:34:39.66 ID:q5qNK7Zq0.net
帰宅部は声よりノリに慣れるのに時間がかかったな
最後には終わるのが惜しくなるくらい好きになってたけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:35:35.61 ID:anKMmtJ20.net
声オタきもすぎ
キャラの声が自分の趣味に合ってないぐらいでガタガタ言い過ぎ、あげく原作レイプまで言い出す奴までいるし。
別に視聴者の趣向に全て合わせる必要はないし
子供の声優に役と同じ年頃の子を起用したのだって制作側にそれ相応のポリシーがあるからだろ。
むしろ自分たちなりにいい作品を作るんだって気概が感じられて好感が持てる。
実際すごくいい出だしだと思うし声だって大して聞き取りづらくもないし自然な感じがとても良かった。
さすがに方言は何言ってるかイマイチ分からなかったけど。
玄人好みの声優がやってるアニメなんて他にいくらでもあるんだから
声で作品の良し悪しを決めるような人達はそっちみればいいよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:35:38.95 ID:qs5iMbeL0.net
まあ言わんとすることは分かる。アニメ特有の過剰演技とジブリのようなリアル志向の演技が混じってるから違和感はあるわな
だが俺としては、方言の完璧さに全て許せてしまうw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:36:04.05 ID:+N0WRhZ60.net
OPいいなと思ったけど中村亮介監督の演出だったんだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:37:44.84 ID:dJ4KR45s0.net
>>239
うさぎドロップもよつばとも子育てだから、どっちも立ち位置が違うような

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:37:47.29 ID:0RJKSSOt0.net
書道の賞なんて先生に払う金の大小で左右されると最近事件になったばかりだしなぁ、

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:38:07.30 ID:NGciSmrG0.net
これ方言聞き取れないのは上手いってことだろ
声優起用されてる町民でさえ、方言でいまいち良く分からないし
アンチも方言のこと叩けないから子役ガー子役ガーって言うしか無いのな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:39:59.78 ID:qs5iMbeL0.net
>>253
半田がなる達に影響されて成長していくからね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:40:20.12 ID:NydCAdgq0.net
>>237
銀の匙をよつばと風にした感じ…かな
なんとも表現しにくい、これまでなかったタイプの作品だと思ってる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:41:50.37 ID:R/KsLpmD0.net
>>250
言わせてもらうけどコレを叩くようなのは声オタですらない単なる玄人ぶりたい素人ですわ・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:43:12.35 ID:VV3ZIHZp0.net
>>203
本編より面白い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:44:03.77 ID:anKMmtJ20.net
>>254
日展のか
あの事件で賞は金と派閥の組織力がものをいう出来レースって公になっちゃったからね...

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:49:49.70 ID:iOTlCbGl0.net
別に独創的でもなく平凡なんだけどこれが特別に見えるから何とも。
普通の事を普通の感覚で普通に表現する当たり前の事ができないのが多すぎるわ。
いかに最近の作品がイカれてるのか良くわかる
案の定声がどーたらとか沸いてるだろ。こんなのが大杉なんだよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:56:10.08 ID:NXlt3+e20.net
一言だけ言わせておくれ

なるの声がほんもののこどもでよかったー!!!
気持ち悪い鼻にかかった萌え声でキャーキャー言われたら画面叩き割るとこだった

ありがとう!ありがとう!ちくしょうありがとう!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:57:49.93 ID:NXlt3+e20.net
それとじーさんとなるの方言の素晴らしさよ!
五島の海に感謝!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:03:23.45 ID:BgBCmWsG0.net
>>245
ジブリを肯定してる時点で説得力ないぞw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:04:41.82 ID:8ZaCJckZ0.net
どんなに好きで演技の上手い声優でも、初見でああこの声○○さんかと思っちゃうのは
作品そのものにのめり込むためには下手なのと同じくらい邪魔なんだよなあ
個人的にはそういう邪魔さを一切感じなかったからいい配役だと思う

後から声優確認したらホントに知らない名前ばかりだったわけだがw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:05:32.28 ID:BgBCmWsG0.net
萌豚を叩くのだけが目的のキチガイは帰って

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:07:33.09 ID:cx0swNH20.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:07:34.56 ID:rq8OaFy90.net
>>262
お前子ども役やる声優さん馬鹿にしすぎだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:09:17.77 ID:rBK6dL/z0.net
今の所新番組で文句なく一番の出来かな
TBSやノイタミナに比べてほんと打率高いな日テレは

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:10:01.78 ID:HISzTA/L0.net
要は幼女声やるアイドル声優でブヒりたかったのか

わかるーーー

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:10:07.23 ID:dJ4KR45s0.net
半田清舟って名乗ったとき、二つ名だか戒名だか聞き漏らしたけど、ペンネームだ的な事言ってたな
本名は特に語られないのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:11:47.33 ID:RJD3++7H0.net
>>271
雅号だな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:08.93 ID:5iIFsmjL0.net
ちはやふる3はだいぶ先だろうが
これはイイな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:29.66 ID:EYrbsBtJ0.net
アニメっぽくないのが良いね
なんか知らんけど見てて安心する

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:14:38.77 ID:HISzTA/L0.net
>>269
とは言っても前回から2打数1安打だけどな、深夜枠はw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:15:30.16 ID:NXlt3+e20.net
>>271
戒名ワロタ
そっから舟とったやつが本名

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:17:55.22 ID:cGEE5V7aO.net
やだなにこれおもしろい(´ω`)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:25:07.32 ID:Cwhe32tC0.net
でも日テレさんは放送時間ころころ変えるのほんと勘弁してください

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:25:25.01 ID:0RJKSSOt0.net
半田が墨汁使ってたが、
書道家でも練習では墨磨らないんですかね?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:32:43.71 ID:JQuiRhOP0.net
子供の声が酷すぎ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:34:58.99 ID:5n2yhFiJ0.net
あーあ
なるの声で台無しだよ
なんで素人使うかな〜・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:36:58.58 ID:HISzTA/L0.net
ブヒブヒwww

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:17.64 ID:+v0aDrKh0.net
台無しって、どういう耳してんだよ。
この子でずいぶん印象よくなってると思うぞ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:33.89 ID:nUgFP8xb0.net
最後の書を書いたあとの「楽しかった」は入れてほしかったな
原作どおり夕日のあとに書道のほうが流れが良かった気がする
でも概ね良かったおもしろかったよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:54.81 ID:qrdPI8os0.net
子供の声に慣れるかどうかで評価が割れそうだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:40.13 ID:5n2yhFiJ0.net
なるが出るまでは完璧だったのに一気に萎えた

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:23.06 ID:XydW7jic0.net
ジャリガキの声が最悪

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:49.02 ID:P5XlHi0D0.net
さては超能力じゃろ、ってなるが言った時
お察しのとおり超能力者ですって頭に自然と浮かんでフフってなった

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200