2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【踏んだら】今期一番の地雷アニメ5【負け】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:52:41.62 ID:rmS1GY+a0.net
今期すごい期待してたけど、見たら地雷だった。
そんな期待外れだったアニメをお前らに教えて欲しい

●前スレ
【踏んだら】今期一番の地雷アニメ4【負け
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398641696/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 18:44:06.69 ID:egk0f5kJ0.net
>>838いや、お前が弱すぎだろ
地雷の前に草で皮膚負けて逃げ出してるレベルだわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/12(金) 20:35:57.05 ID:FmEZhYkb0.net
糞アニメと好みじゃないアニメの区別がついてないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:10:27.48 ID:P+F5rPUm0.net
だね
なんか話がわかってないしかみ合わない奴がやたら書き込んでる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:28:32.59 ID:IMcFwkoc0.net
地雷の定義がまちまちなのです

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 16:46:48.66 ID:P+F5rPUm0.net
大まかには決まってるんだからそれ以上細かく定義してもしょうがないよ
決めた所で全く守らない奴はいるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/13(土) 22:50:40.56 ID:UB0x1jzv0.net
「地雷にもなりえない」って言い出だすからそうなる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/14(日) 00:54:21.24 ID:erV/6AnA0.net
ほっときゃいいのにわざわざ噛み付くのもどうだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 19:46:24.61 ID:wCZZ7g+s0.net
地雷って最初はすごく期待できそうで面白そう
ところが・・って奴でしょ
最近ではズビズバとかガリドンね
六畳るるも鉄道どれも最初からイマイチだったからなw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 21:23:34.29 ID:HRwK0q9l0.net
だよね
今期は地雷になれない糞アニが豊作って感じなんだけど
自分が気に入らないアニメは全部地雷認定君がいて話がややこしくなってるんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:40:03.65 ID:dMBaATnQ0.net
今期なんか期待してたか、って聞かれても答えられない
しかしイリヤはどうやって〆るのかなと見てたら3期に続いたのは肩透かしだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:52:55.57 ID:hJLadndQ0.net
今期は初めてかってぐらい地雷が無かった
さばげぶとろこどるしか継続視聴してない超不作期
他はほぼ全部2話までで切ったので地雷じゃない
人生は5話まで観たけど飽きただけで地雷って感じでもないし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:33:03.23 ID:fTz9xKRa0.net
アルドノアとテロルとレールウォーズ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:36:40.81 ID:VhqmJQzb0.net
残響のテロルはいつ爆発したのか分からない湿気た地雷アニメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 21:56:28.98 ID:HlaVCFry0.net
レールウォーズは本編見なくても画像だけあとから見て楽しむという方法がある
アルドノア?敵が馬鹿で無能すぎるクソアニメで切ったわ
テロルは主人公側が嫌いで2話で切ったわ
いずれも地雷ではないわな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:17:38.68 ID:gkshIavc0.net
初期の数話で地雷と気付く触発タイプ、面白いもしくは面白くなると思ってて裏切られる遅延タイプ
両方のタイプを地雷と認定していいと思う
ただし、被害がデカいのは後者の遅延地雷だと考える
今期最悪の遅延地雷はグラスリップ、しかも終盤の爆発が湿ったプスッ、って感じでさらにガッカリ
爆発力が強ければまだ救いがある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/17(水) 23:20:38.42 ID:gkshIavc0.net
今期触発タイプの地雷として最悪だったのはドラマティカルマーダーだと思う
SFアクションかと思ったらホモだったでござる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 05:34:27.73 ID:d5Z+lxBz0.net
地雷ということなら、残響のテロルとアルドノア・ゼロかな
まあいまでも見れないことはないが、最初の期待感は大幅に下回ってる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 08:16:29.33 ID:pSqGCzLA0.net
幕末rock最後まで爆発しまくりだった
二期までありそう
損切りできたのバディコンプレックスくらいじゃね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 09:44:19.66 ID:iUaSRvg80.net
俺にとって1話から炸裂したレイルウォーズだけが地雷かなあ
グラスリップもアルドノアも途中で切っちゃった
今期のアニメってつまんねーんだもんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:01:27.29 ID:j4/v34Q90.net
今期が特殊なのか
アニメ自体、飽和状態なのか 多作で不作は続きそうだな
地雷になれる初期の期待感すらもてない作品ばっかw
瞬時に駄作とわかるw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:18:47.25 ID:ELGerfnV0.net
期待できないってのは視聴者側の問題もあると思ってる
歳とって自分のセンスがアカメや人生に対応できなくなった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:11:27.72 ID:+SFMx/7q0.net
グラスリップすげー
訳が分からないから次が気になるんだけど
結局全然中身がないまま終わりそうだ
マリーって偉大だったんだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:26:43.79 ID:iS8eNh+J0.net
>>858
この業界もアベノミクスで人手不足

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 04:11:15.10 ID:9YK2Bc8a0.net
アニメ本数多いもんな
前からアニメ多いと言われてたけど減るどころかだんだん増えた
なんでここまで増えたんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 08:19:26.12 ID:L1iJyCOT0.net
>>862
アニメバブルだな爆死アニメ連発の製作P達が高級外車乗り回しての見ると
アニメ作れば一部の人間が潤うようになってるとしか思えないだから粗造乱造される
その他大勢の現場スタッフは低賃金に文句言いながら何も行動できずに搾取され続ける
ちょっと賢い製作進行は自分もおこぼれに預かろうとスタジオ独立してアニメスタジオが乱立する

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:33:03.19 ID:lpyzZ6vg0.net
>>858
来期は豊作予定らしいぞ
このスレも賑わうかもしれん
>>859
それはかなりある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 09:36:17.90 ID:4+7I3FpA0.net
東京喰種は地雷じゃないの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:13:47.80 ID:lpyzZ6vg0.net
グールは期待してなかったから地雷セーフ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:19:24.47 ID:0BDxchBn0.net
>>859
超よくわかるわ
なんつーか自分の中にアニメってのはこうあるべきという
形を持っちゃっててそれを礎に判断するみたいな
地雷判断と糞アニ判断はそれでもいいんだけど楽しめる幅が狭まる感はあるよね
作品を自分の完成でしか評価できずに新しいものを認め辛いみたいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/19(金) 21:48:32.45 ID:4Ix++4VW0.net
>>863
トップの方が高級車乗ったりしてるのは良いんじゃね
がんばりゃそこまで行けるって証明になってるんだし
上司が貧乏自慢してるより希望が持てる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:55:23.76 ID:uxRjmnlv0.net
>>868
その為に糞アニメ量産されるのは嫌だという話だろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:29:37.28 ID:weJRtl8V0.net
ビジネス化してつまらなくなったのは皮肉
テキトーさと自由度がうばわれ
ハーレムならハーレムのパターンが繰り返される
量産タイプはしょせん量産タイプなんだよな どの業界も人手不足w 

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 07:51:59.56 ID:vy9pEb8E0.net
来期の放送予定リストを某動画サイトで見てきたが
9割以上原作付とか草どころか呆れもしなかったわ
本格的に原作ファンからお金回収するだけのコンテンツになってきたな
アニメ業界にはもうなんも期待できんのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 08:43:28.81 ID:3Q4RJt4t0.net
東京ESPもワースト

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:27:13.88 ID:x4K9ED/B0.net
東京グール
俺たちの戦いはこれからだエンドにすらならないのは凄いと思ったw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:35:31.61 ID:UNjOLjIx0.net
グールは支那の公式サイトに2015.01〜2期放送開始とかリークだって やらおんネタだけど
海外バレしたのに2期目なかったバディコンの例もあるから半信半疑

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 16:57:19.84 ID:zJtq7a4o0.net
原作も終了したらしいしファンの人には喜ばしいね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 02:32:55.59 ID:ZMzkFzqt0.net
あーあ…アルドノア…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:05:43.66 ID:UX6w6XDw0.net
アルドノアすげー破壊力だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 03:51:34.64 ID:leiwJSiw0.net
アルドノア、見終わった
1期最終話だけど時間も金も尽きたからこうしちゃえええ!!!!とりゃあああ!!
的な終わらせ方だったね
地面に埋まった核爆弾かよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 05:51:32.22 ID:gYbiJgMW0.net
>>863
上のプロデューサーは爆死アニメだろうとお咎め無しなのか
どこかのスレで見たけど3年ぐらい前より今は深夜アニメ10本ぐらい増えてるみたいだな
俺はMX見れなくなったからあまりアニメ見れてないから増えた実感がいまいち無いけど
本数はさすがに今がピークかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:56:11.70 ID:5xQEAVfA0.net
アルドノアは糞アニメだと思っていたが
糞アニメでも地雷炸裂するんだな 分割2クール目の初回どーすんだ?
話継がるのかコレ? そして20年後…とか無理矢理別の話にした方がイイ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 09:05:53.57 ID:q/fTEv7f0.net
暫定地雷ランキング作ってくれ
アルドノアとグールが2強な感じか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:50:06.93 ID:BvmiBvyL0.net
アルドノアまさか主人公とヒロインが死んだままってことは無いだろうけど
今までの世界観見るとそうとしか思えないし
無理やりな復活のさせ方に必ず笑いが起きるだろうなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:05:31.86 ID:Bc3NHyvi0.net
アルドノア、擁護の仕様がない。
姫殿下好きなんだけどなぁ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:06:05.61 ID:VLlY++k50.net
>>879
爆死とか言ってもそれはお前らの物の見方。
プロデューサー職に必要なのはお金と人を持ってこれる能力。
最終的な収支で会社に損失を与えない限り責任問題になるわけないだろ。
プロデューサーは他社とのパイプがあるかが重要で、某テレビ局と仕事をするにはこの人がいないとやれないとか、某有名アニメ会社はこの人がいないと仕事を受けてくれないっていうのもあるから。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 11:50:24.90 ID:2XG3PdAN0.net
個人的にアルドノアは2クール目でイナホとアセイラムが生きてたら地雷扱いにする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:19:15.46 ID:mU8+hekF0.net
あれだけ念入りに撃ったのにまだ死んでないと思われる糞アニメ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:36:12.20 ID:pLi4HvbU0.net
サロンの評価スレでもアルドノアの評価最低だけど
やっぱり地雷だった?
途中で切ったから俺は評価できないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:42:22.45 ID:BvmiBvyL0.net
イナホが助太刀してくれたスレインを撃墜→何故か次の回で火星側に捕まってるスレイン
も相当クソだと思ったが最終回は更にハデにかましたな・・・。
ただまあ、アルドノアの評価は二期を見終えてからでもいいと思う。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:26:56.19 ID:sV70Ij1j0.net
レコード会社も含めたコンテンツ業界が回って行くためには
とにかく数を撃たなきゃダメ

おかげでアニメは超糞だけど
オープニングは傑作ってのがよくある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:50:29.43 ID:leiwJSiw0.net
>>888
アレ結局なんで火星側につかまってたの?
俺が何か見逃してるだけだと思うけど、全然わからない・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:55:32.25 ID:BvmiBvyL0.net
>>890
普通なら地球側がスレインを拿捕するという展開になるはずなんだけどね。
あの時点ではまだイナホとスレインをあれ以上絡ませたくないという脚本の都合としかw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 21:44:36.46 ID:sfprln9B0.net
>>891
好意的に考えてもイナホがスレインと姫様を会わせてはならないと本能的に感じて放置プレイした位しか擁護できない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:03:46.68 ID:n+qsJMDe0.net
アルドノアは見てる側が
少しでも納得できる展開を作ろうという努力を放棄してるのか?
今期最終回に来ちゃったからとりあえず衝撃の展開にしちゃいました!、
最終回だから殺しました!って感じでホント不愉快。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/21(日) 23:25:13.67 ID:ZAIQK16U0.net
アルドノアははじめから大丈夫?A1のオリジナルだよ?だったから想定内といえば想定内

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:51:22.09 ID:CRDzk/Hw0.net
つまりアルドノアはハマトラ化、グールは黒ブリ化、と

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 00:53:10.76 ID:wN9d/AO20.net
ハマトラ見てない俺としては神ドォルに近いかなって印象
割と好きですね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 05:05:06.93 ID:6WJ9TP/v0.net
アルドノアは最初から見えている地雷だと言ってただろここw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 16:05:57.16 ID:k70059y/0.net
アルドノアてコブチだろ
あいつエヴァ狂信者みたいだからエヴァみたくしたいんじゃね
具体的には意味もない大きな展開、視聴者が驚くだけの展開に持っていって
あとは視聴者が騒ぐに任せる手法で作ってるようにしか見えん

設定?つじつま?あとでなんとでも言い訳出来るでしょwwwwwって腹で

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 17:45:07.29 ID:izcul7BU0.net
地雷というより、最初からすべてにおいて魅力が無かった
これに尽きるな>アルドノア

よって地雷ではない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:15:28.31 ID:KmPnGBJH0.net
自分の意見がスレの総意 みたいな書き方するやつキモイ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:12:11.46 ID:z5LVD1Kd0.net
そんな奴がいるように見えてるお前の精神が怖い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:18:20.40 ID:uvRW5VeU0.net
見えてる地雷とかいってるやつ痛すぎw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/22(月) 23:59:48.33 ID:h8TN7pRo0.net
そんな奴がいるように見えない>>901の精神が怖い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:17:49.55 ID:Ju1Qho130.net
虚淵儲が何で嫌われるかがよく分かる流れだw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 02:34:06.69 ID:bzKHbp510.net
>>903
頭が悪すぎる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 03:06:57.01 ID:OXtRvODm0.net
東京グール

グロイだけの真性クソアニメ
少しは面白くなるかと期待したが 7回目で切ったオレは勝者
最終回の録画早送りで確信したw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 05:04:26.24 ID:ygsjVFVL0.net
グールはあんてぃーく一派と警察連中の群像劇やってた頃はまだ良かったんだけどな
グールの急進派?が出てきてから一気に糞化した
結局能力バトルかよって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 07:37:19.00 ID:yoMdAqSa0.net
グラスリップはPAworksの中で最悪の部類なんじゃないだろうか。
一応、最後まで見るけどね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 08:29:27.88 ID:UN+te08r0.net
グールは月山が全てだったw後はごみ話

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:05:57.77 ID:l/cTkw0c0.net
なんだろう
いまだに魔法戦争よりインパクトのある〆が見あたらない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:13:12.54 ID:l+InZfdM0.net
一番すげー〆はブリュンヒルデだな
落差のすごさが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:52:34.53 ID:Uz5HMgd20.net
アルドノアはポスト劣等生として見れば笑える良作

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:00:05.40 ID:rA10u7Mk0.net
グラスリップとるるもはぜんぜん盛り上がらないな
そういう作風じゃないよといわれればそれまでだが
盛り上がりのない平坦なのみてても面白くないのわからないのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:16:56.69 ID:/o/6L/qs0.net
東京グールは構成も稚拙で道理も独りよがりなうえ適当
キレたくらいで状況打破&拷問の仕返しでドヤ顔とか
子供の捻じ曲がったうっぷん晴らし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 14:09:48.80 ID:ep+xZgQa0.net
あれはキレたから覚醒したんじゃなくて、グールとしての自分(リゼ)を受け入れたから覚醒したんだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 16:59:42.63 ID:cLezxz2U0.net
>>898
そういえばパクリ淵って言われているねぇ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:09:08.26 ID:TRNbKgU40.net
虚がガルガンティアのイベントでアルドノアのラストは俺のせいじゃないって言ってる。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 17:10:45.07 ID:qHuL8zFq0.net
まあガルガンティアも糞であることには変わりない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:02:40.40 ID:2pEKpciL0.net
虚淵コンプレックス持ちが定期的に湧くな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:07:08.32 ID:C7Qmkvd20.net
まあ虚ブチのロボものが面白くないことは同意
サイコパスは見れるんだけどな
なんかSF的に破綻ないように優等生的に無難なもの作ってしまい
結果的に小さくまとまってしまう悪い癖があるんだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 18:41:52.46 ID:7QCuzOjm0.net
虚淵信者もすぐ湧くね^^

俺虚淵とやらと相性悪くてあいつが作ったもので面白かった例がない
俺評価で最低なクリエイターだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:11:03.83 ID:Lf+GcWxF0.net
アルドノアのラストは2期のための必然性があったなら良いんじゃね
10年前とか20年後からスタートするなら全然あり

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:00:22.73 ID:QGQrF1vD0.net
>>910
さばげぶって
ヒロインがレイプされるラストシーンなのに全然インパクトがない不思議

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:06:47.22 ID:svvIGt5u0.net
>>923
マジで!?
そんなの少女漫画誌でやれたんだ…。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:10:36.95 ID:1pnEDSsO0.net
ラブステの方がよっぽど見てられなかったけどな、いやレイプじゃないか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:19:44.39 ID:RFeJSOVw0.net
本当規制されるぞ
そんな下品な作品増えて

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:27:28.29 ID:vCgBZiSt0.net
さばげはパロが寒すぎた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 02:19:48.36 ID:M1SFyQBl0.net
>>923
それ言ったらニャル子なんて最後ヒロインが一晩中レイプされて
何事もなかったかのように終わるんだぜ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 02:25:09.12 ID:XwaLN4q60.net
説明しよう ヒロインとは八坂真尋の事である マヒロインと作者が命名している (CV:富山敬)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 09:04:06.22 ID:0lb6a1m20.net
>>924
本気で言ってるんじゃないよな
>923のレイプってのは揶揄だぞ
いたって普通のつまらないエンドだった・・・はずだ

というのも俺さばげぶっ!のラスト見たはずなのになんも思い出せん
前半のもっと前へ出たい生徒会長とみか声のロリっ子が可愛かったなあしか思い出せん
あと最後のセリフがおっさんのまた合おうぜとかなんとかだっけ?って感じ
おかしいとは思うんだけど最終回までその程度の出来だったアニメ
なんも残らんかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 09:22:58.60 ID:osyz522+0.net
アニメなんて観てるその時楽しければそれでいいんじゃないの
それとも、後に何も残ってない!だから地雷だ!ってかw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 10:36:44.41 ID:0lb6a1m20.net
そうは言ってないだろw
斜に構えすぎだwww

文面どおりだよ、他意はない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/24(水) 12:35:31.31 ID:PfMLyLUl0.net
さばげぶで感銘受けたら作者も困惑だけどなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:04:11.02 ID:kBZjNeG50.net
グラスリップは最後まで意味不明だった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:23:32.96 ID:OoWJPrPW0.net
グラスリップとアルドノアが二大横綱

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 05:45:20.94 ID:zZNRf2Yi0.net
グラスリップは
実は予知じゃなくて平行世界を観測していた
ということがようやく理解できた

問題は
理解できたところでなんなんだ、他のキャラの恋愛とは関係ないじゃないか
という点

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:51:41.74 ID:KamVGcHA0.net
グラスリップはラノベで文学作品作るとこうなるよ的なつまらなさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 13:56:29.94 ID:B2A/k6tTO.net
>>937
そうは言うがラノベで作らない純然たる文化文学文芸は果たして如何なる代物なのか? と疑ってみると、その……
つまりは悪と悪の二重作用、だな。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:45:20.04 ID:8nOEzm8r0.net
ラノベってなんだっけ

総レス数 951
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200